[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/05 14:15 / Filesize : 182 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【生活】マヨネーズ4回目の値上げ キユーピー、卵高騰で [イタチゴッド★]



1 名前:イタチゴッド ★ [2023/02/03(金) 09:21:33.98 ID:ST9qgU1W9.net]
 キユーピーは2日、家庭用のマヨネーズやタルタルソースなど計36品目の参考小売価格を4月1日出荷分から約3~21%引き上げると発表した。
マヨネーズの値上げは昨年10月以来で、2021年7月以降4回目。
高病原性鳥インフルエンザの拡大などで鶏卵価格が高騰したことが要因としている。

 「キユーピー マヨネーズ」450グラム入りの参考小売価格は475円から520円となる。
業務用でも、マヨネーズを含む計259品目を4月1日出荷分から値上げする。


一般社団法人共同通信社
https://nordot.app/993775373362003968
2/2(木) 16:08配信

210 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:12:50.83 ID:Cz9jWoQ80.net]
>>203
米国では餌も劣化してて卵をあまり産まなくなるそうだぜ

211 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:12:51.81 ID:YvF/LaIk0.net]
それでもキューピー買うしかないんだよな
独自で出してるキューピーの半額の
マヨネーズ買ったけど捨てたわ

不味すぎるただのマヨネーズでこんなに差がでると思わなかった

212 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:13:25.30 ID:LP5GL1h90.net]
犯罪率もインフレ来るな

213 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:13:54.40 ID:SgpQq5Dt0.net]
>>201
油もバッタモンで1.5リッター60本買ったけど
邪魔でいけなかった

214 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:14:01.97 ID:WhmkO2br0.net]
まだ200円ちょいで高コスパ食材だけど、近いうちに卵も食えなくなるのかな…

215 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:14:36.38 ID:3xvrVDUw0.net]
まさかのキユーピー大量窃盗とか起きちゃうのかな

216 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:15:03.91 ID:tscnAPKD0.net]
マヨは元から使用頻度低かったし今の切れたらもう買わないで終わりそう

217 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:16:10.01 ID:GiOpXiyS0.net]
>>215
グエンがチャンがやってくれるでしょう

218 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:16:59.10 ID:13oXE7gP0.net]
焼きそばや粉もんにマヨかけるの習慣化してしまってるからのぅ



219 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:18:48.17 ID:4fSIFHK50.net]
飯屋からマヨネーズ盗難被害が増えるな

220 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:19:15.14 ID:ElA1nqvw0.net]
ここ1年ぐらいマヨはほとんど食べてない
なくても困らないらしい

221 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:19:28.72 ID:SgpQq5Dt0.net]
>>219
店でマイボトルにチャージ(´・ω・`)

222 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:19:38.95 ID:95zuu8320.net]
普通に高いなw
これが適正価格として根付くのかね

223 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:20:57.92 ID:10DlTNtc0.net]
味の素のマヨネーズはなんか美味しくないんだよなぁ、何が違うんだろ

224 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:21:24.24 ID:x11VoXxA0.net]
少子高齢化で人口は減ってくだけだから
値上げでしか利益出せないんだよな
食品が安くなることなんてないよ値上げか廃業

225 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:21:46.62 ID:KaPjjXYR0.net]
自作でも長持ちすりゃなぁ

226 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:21:48.40 ID:HmKmn/B/0.net]
これスーパー的には赤字商品なの?
購入頻度がそんなに早いわけでもないからいいのか?

227 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:21:56.01 ID:10DlTNtc0.net]
ここ数年、たこ焼きお好み焼き以外に使った試しがない(´・ω・`)

228 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:22:15.97 ID:MN8wlxLU0.net]
>>23
なんのかんので毎年10円から20円の変動しとるしな



229 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:22:32.04 ID:dF1kNlie0.net]
ベランダで鶏を飼うのが流行るかな

230 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:22:41.89 ID:wlwYejPc0.net]
>>171
油は光や温度変化で酸化したり加水分解起こすから気をつけて保存な

231 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:22:55.30 ID:8WGQIufd0.net]
高けりゃ使わなくなるよ自然に

232 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:23:31.06 ID:fNp2vFTx0.net]
トップバリュにするか…

233 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:24:05.94 ID:3xvrVDUw0.net]
>>223
酸味が強いよね
PBはどれも味が薄いし
やはりキユーピーが一番うまいわ
ただし高ければ手が伸びないねぇ

234 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:24:12.97 ID:13oXE7gP0.net]
ポテトサラダがマッシュポテトになってしまう

235 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:24:19.43 ID:MN8wlxLU0.net]
>>223
それだけキューピーの味に慣れてんだと思う

236 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:24:31.87 ID:7Ff+xtbj0.net]
マヨネーズは、1kgの奴を箱買いだろ

237 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:25:05.98 ID:BTMoFNhz0.net]
>>19
味が全然違う
キューピー最強

238 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:25:07.26 ID:qVsV9BMT0.net]
これでもインフレ率4%なんだろ?
統計がおかしい



239 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:25:13.93 ID:W1U0h6990.net]
味障御用達のクソ不味いマヨネーズは
買わないので値上げしまくっていいよ

240 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:25:47.51 ID:5xg2lske0.net]
うちはもう置かないことにした

241 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:26:13.00 ID:c/kL1jXQ0.net]
また殺処分

八千代の養鶏場 鳥インフル感染か 確認で111万羽処分へ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20230202/1070019930.html

もう世界規模で蔓延してて、聖域だった南米にも上陸してるし清浄国のブラジルも時間の問題
鶏肉も卵も年末には2倍近く高騰してそう
というか哺乳類にも感染しまくってるから未知の領域に突入している

242 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:26:20.79 ID:8WGQIufd0.net]
値上げでパッケージ変わるから 
安くなってて久々に買ったけど
不味いわキューピーこんな油ギッシュだったんだな

243 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:26:42.70 ID:OTp32FNo0.net]
マヨラー憤死

244 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:27:01.28 ID:hrIttusj0.net]
マヨネーズは健康に良くないから、使う必要がないw

245 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:27:02.38 ID:yOGSGXxr0.net]
鳥インフル自体が家畜大量処分の口実じゃないか
感染症専門家に権威与えすぎたツケですわ

246 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:27:03.08 ID:SgpQq5Dt0.net]
>>241
マジカ
コロナよりヤバいかもな

247 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:27:37.23 ID:T4jPtAkY0.net]
フィリピンに2000億もやるほど金があるなら、マヨネーズぐらい支給してくれてもいいだろ

248 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:27:43.20 ID:Cz9jWoQ80.net]
>>223
味の素のは全卵だから
逆にタンパク質が多いから健康にはいいかも



249 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:27:57.04 ID:uGcVFVgr0.net]
>>241
目的は食糧危機だからだろうねえ

250 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:28:22.78 ID:nmTtJK6T0.net]
健康になる値上げ

251 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:28:38.41 ID:lk8RqVWT0.net]
だからといってクソみたいな安物にするとメシ食いながら悲しい気分になるしな

252 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:28:48.33 ID:Cz9jWoQ80.net]
値上げダイエットか

253 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:29:48.22 ID:+iQkyUSU0.net]
>>223
俺も昔はそう思ってたけどそれぞれの味を楽しめる味覚になった
ケチャップはデルモンテのリコピンリッチ1択なんだが

254 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:29:55.93 ID:jZog8MTW0.net]
マヨネーズ嫌いだから2兆円くらいになればいいのに

255 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:30:16.66 ID:3xvrVDUw0.net]
>>241
鳥インフルかかりまくりだけどさ、これって渡り鳥のフンからとかだったよな
ひょっとしたら、鶏を狭いスペースで飼わないようにってのが悪影響なのでは
日本がそうしてるのかは知らんけど

256 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:30:47.05 ID:RvBvWB6T0.net]
安くて手頃だから買ってただけで高額なら自分で作るよ
卵無しでも代わりに豆乳使えば簡単にできる
成功する秘訣は油を3回に分けて入れる事

257 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:30:47.13 ID:ve1pa3Kc0.net]
共産党

258 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:31:46.19 ID:gdQD4myQ0.net]
一度値上げしたら二度と値下げしない不思議



259 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:31:46.28 ID:GiOpXiyS0.net]
>>253
ケチャップはハインツが好き

260 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:32:25.44 ID:8WGQIufd0.net]
高級品になればむやみに買ったり
ドバドバ使わなくなるだろ

261 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:32:59.34 ID:be+fAa+Z0.net]
味の素の方が安いんだよな

262 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:33:14.60 ID:687kS0/p0.net]
>>251
それな。
安物って美味しくないよな。

263 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:34:50.92 ID:OTp32FNo0.net]
10年以上買ったことないわ

264 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:35:11.01 ID:gUhoaWRd0.net]
250円で2本買っといて良かった

265 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:35:13.24 ID:mwqtflRC0.net]
マヨネーズの代わりになる物ってなんかあるかな?
ないよなぁ…

266 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:35:17.36 ID:iPAfJaSh0.net]
鳥インフル落ち着いたら下がるの?

267 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:35:25.98 ID:lzDcLC4K0.net]
>>241
こういうのが続いてそこで昆虫食の出番なわけですな

268 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:35:32.95 ID:CZbVC6IJ0.net]
本来はピュアセレクト派だが今のところイオンのPB(キューピー製)が味を含めたコスパはベストと思う
これが値上げとか言い出したらまとめ買いする



269 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:35:49.78 ID:OTp32FNo0.net]
>>264
何日で消費するの?

270 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:35:51.92 ID:ZwNeARDE0.net]
キユーピーぐらいだと自社養鶏じゃないんか?

271 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:36:44.77 ID:8BFU+Okd0.net]
味の素とかも追随するんかな
まあ条件は同じだからなあ

272 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:36:48.63 ID:SgpQq5Dt0.net]
>>265
インドネシアのサンバル良いよ
辛いけど揚げ物に合う

273 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:37:27.60 ID:+xt26Bf30.net]
>>267
戦時中みたいにイナゴを食わんといかんのか…

274 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:37:28.79 ID:7tcOZNZN0.net]
>>265
バター

275 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:37:40.06 ID:JiW1CWaZ0.net]
マヨラーじゃないから殆ど使わんなあ
ポテサラ作る時くらいか

276 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:37:59.75 ID:lUiCpKxr0.net]
キューピーは世界一美味しいから1000円でも許せる

277 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:38:09.35 ID:Mcceu2F30.net]
>>137
10年くらい前は安売りで1パック100円とかやってたな

278 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:38:23.78 ID:tIUt2GVC0.net]
プライベートブランドのマヨネーズに変えたけどあんま違和感なかったな



279 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:38:54.45 ID:lUiCpKxr0.net]
>>273
政府が昆虫食を勧めだしただろ

280 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:39:39.87 ID:95zuu8320.net]
母ちゃんのポテトサラダ美味かったけど、
気安くリクエスト出来んな

281 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:39:51.99 ID:Mcceu2F30.net]
>>140
これな

>>237
慣れだろ
キューピーのほうがマイルド過ぎて好きじゃない
日本のマヨネーズは酸っぱくないと

282 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:39:54.50 ID:FJBlaMSq0.net]
>>266
絶対に下がらない
何ならなんか理由つけてまだ上げる

283 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:40:04.76 ID:NOPJDH5Q0.net]
使った後すこし容器の口からダレたマヨネーズ。
ティッシュが見当たらないので唇で拭ったら激しく家族から非難された。
スシローの客が怒るのも分かる。

284 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:40:31.10 ID:C+A7z6LG0.net]
マヨネーズ自分で作ってるが最近は油もタマゴも値上がりしてるからあんま節約感がない

285 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:40:53.97 ID:BuqKTArl0.net]
やきそばのからしマヨしか使わないが
このせいで本体が値上げすると困る

286 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:41:00.50 ID:Mcceu2F30.net]
>>266
あんなのわざと殺してるようなもんだろ?
野鳥が全滅とかしたことあるか?
デタラメだよ、あの対策

287 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:41:22.03 ID:7Ff+xtbj0.net]
油も一斗缶で買わないとな

288 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:41:39.33 ID:8WGQIufd0.net]
キューピーはゲロまずだからな



289 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:41:51.28 ID:I5ymaAae0.net]
>>286
明らかに食糧危機のためだよね

290 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:41:59.07 ID:ckpwY8Du0.net]
そりゃ強盗しますわ

291 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:42:13.43 ID:VJ6GjG/E0.net]
>>76
理由なく値上げするほうがおかしいだろw

292 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:42:34.28 ID:o1e3mg1K0.net]
物価の優等生とはいったい

293 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:42:37.70 ID:IfgA9Dns0.net]
マヨネーズ超苦手だから買わないのでわからないのだが
マヨネーズってキユーピー以外はあるの?事実上の独占?

294 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:42:40.19 ID:Mcceu2F30.net]
鶏飼えよ

295 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:42:52.80 ID:L3nTHhmU0.net]
まず鳥インフルがよく分からん
ちょっと調べてみよう

296 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:42:55.47 ID:zbwbgO/L0.net]
健康には良い事
今の日本人はマヨネーズ食い過ぎて臭い脂デブが多過ぎる

297 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:43:03.84 ID:xpxvim530.net]
https://pbs.twimg.com/media/FY5rVIBVQAEJR3c.jpg

298 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:43:10.57 ID:4tcdWbSk0.net]
他にいいの見つけよっと



299 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:43:38.07 ID:oZA5Okht0.net]
脱マヨネーズが進むわ

300 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:43:46.05 ID:vas4mmQ50.net]
>>286
養鶏場は密集させてるから仕方ないやろ
薬品漬けなはずなのにだしな

301 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:43:57.14 ID:coBm52H90.net]
マヨネーズなんて白い💩
何でもマヨネーズかけて食うとか信じられないわ
唐揚げの付け合わせのマヨネーズが気持ち悪いからおろし唐揚げ注文するぐらいマヨネーズ嫌い
ヒガシマルのうどんスープの素とお茶漬け海苔、キッコーマン醤油があれば生きられるしこの辺は値上げされてないからノープロブレム

302 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:44:10.31 ID:ZCe55wEk0.net]
>>297
わざとか

303 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:44:44.83 ID:qc5XA5/q0.net]
自分で鶏育てるしかないか

304 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:44:56.06 ID:vDLVEnoI0.net]
今までキューピーとか使ってたけど
値上げされてからはちょっと高いブランド買ってるわ
安くないなら使う必要ないし

305 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:44:58.79 ID:Mcceu2F30.net]
>>284
なんか美味く出来ないんだけど作り方のコツあるの?

自分で作るとわかるけど油の量凄いわなマヨネーズ

306 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:45:01.14 ID:lWeA5KKL0.net]
卵の価格なんてまたすぐ下がるだろうからその時は値下げしろよ
原材料とかを免罪符に値上げするけど絶対安くなっても値下げしないんだよな

307 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:45:22.85 ID:7Ff+xtbj0.net]
お好み焼きにマヨネーズ使わないの?

308 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:45:24.41 ID:Mcceu2F30.net]
>>300
アビガンでも飲ませとけよ



309 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:45:29.17 ID:4zw9sXOi0.net]
>>1
何かかけようかなって時に、醤油が一番安いのかな。(orなかなか減らない大ボトル麺つゆ)

310 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:45:57.45 ID:iefnjLHJ0.net]
マヨネーズなんて使わないけどな
卵の高騰か…マヨラーは大変だね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<182KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef