[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 19:04 / Filesize : 90 KB / Number-of Response : 499
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「数秒で体に火が…」5年間で492人が死亡している「着衣着火」の怖さ [Hitzeschleier★]



1 名前:Hitzeschleier ★ [2023/01/27(金) 11:58:23.21 ID:buccYJSR9.net]
この5年間で492人が命を落とした危険な火災がある。「着衣着火」だ。着ている服に火が引火し、体に燃え移る火災のことで、毎年100人近くが亡くなっている。
特に冬場はキッチンで調理している際に巻き込まれる危険性がある。ちょっとした油断が命取りとなる着衣着火の恐ろしさとは。もし、着火してしまった場合の対処法は。【BuzzFeed Japan / 相本啓太】

毎年100人前後が死亡
NITE(製品評価技術基盤機構)が総務省消防庁のデータをもとにまとめたデータによると、着衣着火の死者数は2017~21年で計492人にのぼった。

毎年100人前後(88~111人)が死亡しており、被害者の9割近くは65歳以上の高齢者だった。

特に冬場はガスコンロに注意が必要だ。
寒い時期は、毛先が長い「モフモフ」の服や、裾や袖が広がっている「ダルダル」の服を着る人が多い。
そのような服装で調理をすると、コンロの奥に置かれた物をとろうとした際など、服に引火する危険性があるという。
実際、NITEが公開した実験動画では、数秒でコンロの火が服に燃え移り、体に燃え広がっていく様子が映し出されていた。
NITEは、調理をする際にそのような服を着ないか、エプロンやアームカバーをすることを勧めている。

では、万が一、衣服に火が燃え移った場合はどうすればいいのだろうか。
近くに水場や消火器がある場合は、水をかけるなどして消化し、衣服を素早く脱ぐ必要がある。
このほか、火を消すには「ストップ、ドロップ&ロール」という方法がある。
「止まって、倒れて転がる」という意味で、体と地面の間にできるだけ隙間がないように倒れ込み、燃えているところを地面に押し付けるようにしながら左右に転がる。
この際、両手で顔を覆うと、やけどを防ぐことができる。
一方、パニックになって走ると、風で酸素が取り込まれ、火の勢いが大きくなる可能性がある。ストップという言葉が用いられているのはそのためだ。
1月26日に会見したNITEの担当者は「冬はガスコンロや暖房器具を使う機会が増える。さらに厚着をすると着火に気づきにくくなるため注意が必要だ。自分自身は火に近付いていない感覚でも引火する危険性がある」と話した。

https://www.buzzfeed.com/jp/keitaaimoto/chakui-chakka

254 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 14:23:41.88 ID:2cBX0VlF0.net]
>>241
まさにそういうラック使って置いてるわ小さいけど油も
それをやめるならサイドになるけどそれも斜めに手が伸びるからまあまあ危ないよね
背後に無理してスペース作ろうかな

255 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 14:26:08.51 ID:/K0g6Lng0.net]
>>3
なんで?

256 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 14:26:58.97 ID:goF1Nbp30.net]
>>230
キャンプ用の服売ってる店で探すのが良いんじゃないか

257 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 14:27:30.31 ID:Hh2v8HTV0.net]
コロナで一日で死亡する人数だと思うと、まあ宝くじ並みの不運としか

258 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 14:29:33.71 ID:GPBr70Rm0.net]
これもう総合的に考えると
何よりも本人の質の問題が大きく影響してそう

259 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 14:29:48.86 ID:iWeCvVsi0.net]
着衣発射の怖さ

260 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 14:32:02.33 ID:ZIj8CUtx0.net]
>調理をする際にそのような服を着ない

はー?!じゃあどうすればいいんだよ。日本の水場は大体寒いんだよ!!着ないと寒いんだよ!エプロンつけてもブクブク着膨れた袖はどうすりゃいいんだよ!
割烹着か?!割烹着を着ればいいのか?!クソが!

261 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 14:32:52.70 ID:zjzPjlu60.net]
>>112
脳出血だかでそのままなくななった料理系人気ユーチューバーだよな

262 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 14:33:10.69 ID:wJHRtm7M0.net]
>>257
冬場は全裸オナニーとかしにくいから特に注意だね…



263 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 14:35:45.11 ID:xOBG5yv70.net]
みんな化学繊維でよく燃えるプラスチック配合の服を着てるから着火したら予想以上に燃え上がるだろうなあ。

264 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 14:35:52.60 ID:ZIj8CUtx0.net]
>>51
どうせ高齢で機敏に鍋を振れなくなるからあなたが正解。立派。

265 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 14:40:31.69 ID:S3bFYMhK0.net]
>>1
2年間で10万人以上を死亡させているワクチンと言う名の遺伝子毒注射
の接種に比べたら
怖くも何ともないね。

266 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 14:42:05.12 ID:S3bFYMhK0.net]
ファイザーの担当取締役が、超絶極秘情報を暴露してしまった件。その衝撃的な内容が世界を駆け巡っている「新しいワクチンを作り続けるために、ウィルスの変異を人為的に誘導する計画さ、絶対に内緒だぜ!」

267 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 14:42:32.21 ID:ZIj8CUtx0.net]
>>191
あの手の馬鹿は何遍注意しても鍋肌からはみ出るほどの強火をやめないからな。
はみ出た火はほぼ役立たずだからやめろ、とか、強火にするなとテフロンの普通のフライパンにも説明書きがあるだろう、とか説明しても全然話を聞かない。

268 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 14:45:00.89 ID:AD2vfmjR0.net]
https://i.imgur.com/5txVMJz.gif
https://pbs.twimg.com/media/E8oVibNVUAYeVNy.jpg

269 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 14:45:28.19 ID:fIfqU62B0.net]
>>261
フリースや化繊は安くて汚れても洗濯機で気軽に洗濯しても縮まないし庶民には便利だからなあ…
天然繊維の服は価格も化繊より高いし家で洗うなら手洗いだから気軽に洗えないし
庶民には冬服に化繊の服選ぶのは分かる…

270 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 14:45:43.25 ID:SfPmDtzw0.net]
ワクチン接種始まったあとに急にこういったの増えたよね
ワクチンで注意力低下するらしいから打った人は気おつけたほうがよいぞ

271 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 14:45:51.15 ID:HlNpPip20.net]
なんで毎年百人で書かないの

272 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 14:46:23.20 ID:76PMg4NL0.net]
化繊の服とかだめだよ。
だぼだぼの袖とか。

天然素材は、ぱっと燃え上がるけど
すぐに灰になるので、はたけば落ちるが、化繊は皮膚にひっつく。



273 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 14:47:15.70 ID:BbAAGt210.net]
エンデバーは燃えない服を着ている

274 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 14:47:15.93 ID:Rn9JOByw0.net]
モフモフで料理ねえ

275 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 14:47:24.58 ID:4FPw8ZGE0.net]
>>254
焚き火とかするからか、なるほどありがとうございます
>>258
割烹着なら下に着るものは割と自由だからいいね

276 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 14:47:42.71 ID:uctrYnIv0.net]
>>40
ファイアパンチ?

277 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 14:51:22.94 ID:Hz8NSfwD0.net]
>>271
サイタマの服も強いぞ
特注だしな

278 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 14:53:41.48 ID:J0W+mW2d0.net]
5年分のデータだす意味は?

279 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 14:55:32.21 ID:r78dFB630.net]
>>22
やっぱりネコ科最強なんよ

280 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 14:59:59.49 ID:Sn+9U0uf0.net]
>>51
そんな貴方に『自動かくはん式調理器 ドラムシェフ』

自動で回転して中に入れた野菜やご飯を混ぜながら、電気の力で加熱します

https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1439968.html

281 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 15:01:16.98 ID:ZIj8CUtx0.net]
>>267
分かりすぎる。表面が毛羽立ったり毛玉のできる上着なんか選ばなくなった。毛玉があると見た目一気に駄目になる。
ここ数年はダウンものばかり見ていたが最近は単なるポリエステルの綿(ワタ)も侮れないと思ってたまに購入している。
中綿系は軽くて正義。

282 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 15:02:09.97 ID:EGdlI/Ga0.net]
>>266
イモムシ雄太か



283 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 15:02:13.51 ID:3i1hJ+p70.net]
フリースは危険

284 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 15:02:58.93 ID:GPBr70Rm0.net]
>>265
うんわかるよ
俺にも身近にいるから…
>>256でも書いたけど結局は1番は人的な問題だと

285 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 15:04:18.54 ID:ZIj8CUtx0.net]
>>273
格好のいい割烹着が欲しいです。とりあえず焚き火用のパーカーが死蔵しているから引っ張りだして試してみます。
格好いい割烹着ってないね。欲しい。焚き火用の綿上着だと色々ポケットだの厚みでゴワつきだの…欲深くて申し訳ないが室内着としては少々馴染みにくい。

286 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 15:06:39.31 ID:9+OcgNgj0.net]
IH安全神話誕生だな

287 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 15:06:52.17 ID:UL9bkJo50.net]
アーリーFIREは危険

288 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 15:07:28.89 ID:UL9bkJo50.net]
割烹着、ありまぁす…

289 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 15:07:33.97 ID:cI4dM2vk0.net]
>>1
紐引っ張ると即、裸になる服を義務付けよう。

まずは女子用から。

290 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 15:10:52.50 ID:9cPR53FH0.net]
数年前に工業大かなんかの女子大生も実験中に着火して亡くなってたな

291 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 15:10:53.45 ID:nvRDrzY90.net]
痴呆になると電気ポットをコンロの火で湯沸かそうとするんだよな

292 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 15:13:01.51 ID:SEUycvM/0.net]
うちの現場で作業着の中に来てたフリースに溶接の火花で着火して死んだ人おるわ



293 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 15:14:19.67 ID:ZIj8CUtx0.net]
作務衣か?!作務衣の上半分を着りゃいいのか?!綿入りの作務衣は良さそうだが袖をまくれるかどうか。
水場の仕事を舐めんなよ!

294 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 15:15:27.99 ID:58UqXw4v0.net]
人体自然発火現象で年に100人も亡くなってたのか

295 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 15:16:37.44 ID:goF1Nbp30.net]
>>290
こえー
上に着てても駄目か

296 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 15:16:42.35 ID:UL9bkJo50.net]
>>288
作業着を着てたがその下のフリースかなんかに作業着の隙間から着火したんだっけ
かなり不運な事例だった

297 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 15:17:51.49 ID:UL9bkJo50.net]
>>290
前の合わせ目とか袖あたりに火がついちゃうことがあるんだそうだ
こわ

298 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 15:18:05.78 ID:18f9nZcQ0.net]
ワクチンだな
ワクチンを打つと体に火が

299 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 15:18:10.92 ID:A43yyLhP0.net]
>>288
美大生じゃね

文星芸大生やけど事故死 作業着の首元から起毛素材インナーに引火か|県内主要,社会|下野新聞「SOON」ニュース|下野新聞 SOON(スーン)
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/549279

300 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 15:20:48.15 ID:UL9bkJo50.net]
全裸は最強

301 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 15:26:14.78 ID:ZSDkOHup0.net]
>>259
マジか。まだ若そうなのに
人生何があるか分からんな

302 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 15:26:45.26 ID:jtremVve0.net]
神が人を創られたとき、人は他の動物たちと同じく火を与えらることはなかった。神は火によって永遠に生きた。
ある時、人であるダウは神の竈からその燃える薪を拾いあげると一目散に逃げ出した。
しかし竈の守はあらかじめそれを知っていたので火には呪いがかけられていた。これが死の始まりである。
ダウの前に神は現れそして予言された。
「人よあなたは呪われてしまった。あなたの子孫は争って奪い合い苦しみながら暮らすだろう。
そして災いは地の果てまでも広がり一人が何度でも殺されるだろう」



303 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 15:26:53.34 ID:JnNwA8EM0.net]
>>298
やけどするからやめておけ

304 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 15:27:04.93 ID:wJHRtm7M0.net]
昔の刀鍛冶や火消しも基本は綿素材みたいね
さらに藍染めにするとより難燃性になるという知恵があった

305 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 15:27:21.20 ID:Z+SuCGBq0.net]
>>298
全裸で揚げ物調理はさすがに危険だ

306 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 15:29:41.59 ID:Uqe/hdxH0.net]
ワイも昨日ナイロンアウター着込んで調理してたらなんか臭いなと思ったら
ファスナー部分が燃えてて手で払って消した。
服が駄目になってガッカリだがあの程度で死ぬもんなのか?
気が付かないで放置するとやばいのか?

307 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 15:30:59.94 ID:+BJbb6g90.net]
彼氏が着衣セク好き
いつも半裸状態で着衣セクさせられる
服の上から尻コキされたり
パンツずらして挿入されたり
そんなことばかりされてる
中年のオッサン同士だけどね

308 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 15:35:45.35 ID:wJHRtm7M0.net]
>>304
燃えるのって驚くほど静かだから10秒以上気づかないなんてこともありうる
気づいた時には一気に全身にブワッと…
特に起毛素材は早い

309 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 15:35:54.97 ID:836+X9q60.net]
>>6
某ゲームのビキニの鍛冶屋の姉ちゃんとか熱くないのかと

310 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 15:36:53.62 ID:yzIcuCt20.net]
まじで能力者いるぞ

311 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 15:38:38.02 ID:836+X9q60.net]
>>266
ジャグリング終わってポーズ決めたところで隣の人に炎がwひでえw
普通のこん棒だったらまだぶつかるだけで済んだのに

312 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 15:39:14.35 ID:14D4/luJ0.net]
>>109
瞬時に取れるズラの開発



313 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 15:54:12.73 ID:UL9bkJo50.net]
>>309
すかさずゴロゴロ転がれというのも咄嗟には難しそうだ

314 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 15:54:43.51 ID:Z+SuCGBq0.net]
>>304
年寄りは抵抗力落ちているから、少しの火傷でも体力奪われる。そして歩かなくなり衰えが加速する。

315 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 15:55:59.49 ID:ub6zOi4z0.net]
浦辺粂子

316 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 15:59:39.86 ID:DbPSz6Yq0.net]
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`) マジ怖いね 
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ

317 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 16:02:59.48 ID:1J7EMiFA0.net]
人類は滅亡する!

318 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 16:14:50.02 ID:CTRj1wXC0.net]
ワクチン

319 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 16:16:32.86 ID:aqUPtF9E0.net]
家庭はIHで十分なんだけど
ガス火じゃないとダメだというのも一定数いるのが難点

320 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 16:16:37.04 ID:QqjXEtmg0.net]
特警ウインスペクターだっけ?「着火!」

321 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 16:24:23.78 ID:E/kT9r1U0.net]
コレほとんどがその場で焼け死んだわけではなくて重度の火傷で何日も苦しんで死んだんだろうな
以前リンチで火をつけられた人の動画を見たことがあるが人って燃えてもなかなか死なないんだなと思った

322 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 16:25:18.14 ID:HdPDdEAV0.net]
コンロ奥の鍋なんかに手伸ばす時は気を付けてる
エプロン嫌いだけど料理中は綿のギャルソンエプロンしてる



323 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 16:32:04.66 ID:c3b8g7ph0.net]
巨人の星では
目がしょっちゅう燃えている

324 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 16:36:09.07 ID:AHTfad+A0.net]
つまり全裸シャブシャブは安全

325 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 16:39:37.43 ID:vecNm9bK0.net]
前に袖を焦がした事あるけど、燃えずに固まってて、そう言う安全基準てあるのかと思ってた

326 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 16:41:22.45 ID:Rn9JOByw0.net]
男も裸エプロンしかないな

327 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 16:43:42.64 ID:ToHuIq1h0.net]
>>1
バカからどんどん淘汰で

328 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 16:46:18.63 ID:c3b8g7ph0.net]
蘇れ!
灰の中から不死鳥となって!

329 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 16:48:13.27 ID:tYNrV+DS0.net]
>>265
強火火力こそ正義だと漫画やTVで学習してるからな

330 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 16:49:48.10 ID:ccRFRXbr0.net]
>>323


331 名前:葛K制の対象となるのはカーテン、じゅうたん等で
普段着にはほぼ無い
[]
[ここ壊れてます]

332 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 16:52:05.39 ID:U+aEr9Mr0.net]
全部IHに変えてくれたら良いのに



333 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 16:56:16.59 ID:ll2hC3LF0.net]
フリース危険

334 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 16:59:39.40 ID:tyGaLPEG0.net]
なんか変なもん食ってんじゃないの?

335 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 17:05:22.82 ID:yMGBzNhE0.net]
着衣に燃え移りってやつか、人体発火かと思っちゃったよ、紛らわしい

336 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 17:05:28.12 ID:t3gfkg9S0.net]
年寄りはエプロンするの忘れるからなあ
腕まくりすらしなくなるからボケって怖い

>>4
懐かしい今でもたまに読み直すわ

337 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 17:10:26.75 ID:7dmy2ypk0.net]
>>302
そうだった。藍を栽培したかったのを思い出した。

338 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 17:11:15.80 ID:uABTChko0.net]
>>297
昔はよくあったね
暖炉の火の粉が羊毛セーターにくっついたとかが原因じゃないのかね

339 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 17:12:05.46 ID:G8wK9G6I0.net]
綿の服ならこんなに燃えん
素材は大事やのう
(´・ω・`)

340 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 17:12:23.69 ID:PdV3PG2D0.net]
フリースはマジで怖いな
一瞬で燃え広がる

341 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 17:13:05.27 ID:7dmy2ypk0.net]
>>317
新築でよくあるビルトインのガスコンロを使っているけど次はIHでもいいな。
ただ、魚を焼くグリルはどうなるんだろう。フライパンに対応のアルミホイルを敷いて焼いているのだろうか。

342 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 17:15:41.96 ID:ccRFRXbr0.net]
>>338
引き出しみたいに下部に魚焼きグリルがついている
しかも今は網では皿なので掃除が楽



343 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 17:17:34.69 ID:VO2IeNrK0.net]
パイロキネシスだな

344 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 17:18:20.75 ID:05/F+TI/0.net]
冬はポケットの中で100円ライター使うと
何ともいえない暖かさを感じて最高なんだよなぁ

345 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 17:19:01.30 ID:lggXklh50.net]
>>317
炒め料理するなら鉄のフライパン使いたいからね
ガス火のほうが便利は便利

346 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 17:19:41.29 ID:7dmy2ypk0.net]
>>339
それいいな。もう何の躊躇もしないわ。あとはその時になって金の工面ができるかの心配だけwありがとう。
万が一に備えてガス缶のポータブルコンロは残しておくかな。

347 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:age [2023/01/27(金) 17:26:28.10 ID:AZZs2ava0.net]
>>99
パイパンよ

348 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 17:26:36.19 ID:SwjvodZD0.net]
何年か前に芸術系の学校でフリースみたいなの着て作業して火だるまになった事故あったな

349 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 17:28:05.58 ID:TXON+a2N0.net]
クロスファイア

350 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 17:28:49.44 ID:kJe16ZKs0.net]
>>304
モフモフ素材だと一瞬で炎に包まれるってだけの話だろ
普通の服ほ別に全部燃えるからな

351 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 17:30:27.15 ID:yCLkF+aA0.net]
化繊なんか着るから
綿の綿入れ羽織っとけ

352 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/01/27(金) 17:31:56.44 ID:WVp4cIGI0.net]
婆さん俳優が焼きそば作ってて、これで袖から火が着いて亡くなったんだね

ウチの婆さんも鼻が効かなくなって良く鍋を焦がすようになっちゃって
今は炊飯ジャー・電気圧力鍋・電子レンジ・オーブントースター・オーブン・電気ケトル以外は使用禁止の我が家ですww

ガス便利だけど直火は年取ると危ないわ



353 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 17:37:36.07 ID:043DAyDP0.net]
腕捲りをしないから火だるまになる。

354 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 17:39:54.26 ID:PBzFTR0E0.net]
>>22
飼い主スル~






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<90KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef