[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 07:52 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 943
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【独自】政府、今後5年の防衛費43兆円確保へ ★2 [Stargazer★]



1 名前:Stargazer ★ [2022/12/05(月) 21:33:35.27 ID:tTZ6PhAr9.net]
政府は5日、防衛力の抜本的な強化に向けた令和5年度以降5年間の防衛力装備に関する総経費について、43兆円を確保する方針を固めた。中国の軍備拡張や北朝鮮の核・ミサイル開発など、日本を取り巻く安全保障環境の急激な変化を踏まえ、自衛隊の能力強化を加速する。政府関係者が明らかにした。

岸田文雄首相は5日夕、公明党の山口那津男代表と官邸で会談し、防衛費や財源の確保などについて協議した。

今後5年間の防衛費をめぐっては、当初、防衛省が現行の中期防衛力整備計画(中期防)の約27兆4700億円の約1・7倍にあたる48兆円が必要だと主張した。これに対し、財政規律を重視する財務省は30兆円台半ばに圧縮したい考えだった。

首相は11月28日に防衛費について、財源の制約にこだわらず、必要な内容を確保するよう鈴木俊一財務相らに指示。また、9年度に防衛費と関連予算を合わせ、国内総生産(GDP)比で2%に増額するよう求めていた。

5年間の防衛費が固まったことで、今後は財源の確保などが焦点になる。

https://www.sankei.com/article/20221205-5FBG2DL2OVNXPAGTNAERUA3IMU/
※前スレ
【独自】政府、今後5年の防衛費43兆円確保へ [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670234858/

681 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 00:54:39.91 ID:fvHY4/mT0.net]
札幌オリンピックやってる場合か
防衛防衛 北朝鮮が来るぞ

682 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 00:54:57.47 ID:xxR3TkeD0.net]
>>677
世界の最先端だろ?
もしくは開拓者だわな

683 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 00:55:25.67 ID:xxR3TkeD0.net]
>>680
まぁボロだがなw

684 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 00:56:25.03 ID:xxR3TkeD0.net]
>>681
来たらラッキーじゃんw
全世界対北朝鮮じゃんw

685 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 00:57:08.48 ID:zfUKAV7L0.net]
>>675
いくらなんでも無理がある

まあお腹いっぱいご飯を食べて下さいw

やっぱりアホウの漫画外交は正しかったな
シュウゾーもああいうのに太鼓判押さないとな

「一見すると無駄なことこそ政府が(以下略」
だからw

686 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 01:00:12.07 ID:Dz7M25jr0.net]
どうせこれも中抜き中抜きで実質10兆円ぐらいの効果しかないだろ
ついでに自衛隊がウクライナ軍ぐらいのやる気出るとも思えんし

687 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 01:00:49.85 ID:uQq4XB7K0.net]
防衛費の増額を国債の発行でまかなうのはダメだ
今必要なものを買うのに、未来にツケを回すことになる

本当に必要なら、今の時代の税金で何とかしなければ

688 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 01:01:12.93 ID:Llzt2pCg0.net]
お花畑9条信者が憤死してそう

689 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 01:01:22.82 ID:4HfPByrI0.net]
>>683
防衛費も中国の方が多いんだと思う

大金集めるなら正しく使って欲しい
祈る位しかできんよね



690 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 01:01:28.75 ID:xxR3TkeD0.net]
>>686
まぁ気にする事ねーじゃんw
まるで5毛の意見だなw

691 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 01:01:29.49 ID:zfUKAV7L0.net]
目下だと防衛費より漫画費を増強したほうが本当は身になるかもなw
ポケモン関係でw

692 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 01:02:53.10 ID:xxR3TkeD0.net]
>>689
まぁさっさと中国来ればいいのになw

693 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 01:03:06.85 ID:Dz7M25jr0.net]
>>690
5毛って何ですか?
馬鹿なものですみません。

694 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 01:03:35.29 ID:n/sCED/10.net]
増税♪増税♪

695 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 01:03:52.26 ID:g/kHbg7h0.net]
>>687
不要なものは無くせばいいわな
在日の生活保護とか

696 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 01:04:12.49 ID:xxR3TkeD0.net]
>>693
中国のネット工作だわw

697 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 01:04:53.54 ID:CjyVVyp20.net]
今の若者たちが一生かけて払わされる
自業自得、自己責任

698 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 01:05:01.18 ID:6rISacrF0.net]
>>670
バイデンは自分が得するからやってるだけです

699 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 01:05:23.56 ID:xxR3TkeD0.net]
>>695
そっちに流れて来ないように必死に反対してるんじゃねーか?w



700 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 01:06:03.15 ID:JFz5O2Yi0.net]
>>682
英国から来た移民だから未だに頭上がらない最先端かかっこいいな
最戦炭の間違えじゃないのか?

701 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 01:06:33.11 ID:n/sCED/10.net]
アメリカが儲けるために日本も増税して養分になり弱体するのであった
ほんとアメカスに分どられ続けてドンドンひ弱になってくわ
アメカスも用無しになったら平気でポイ捨てするからな

702 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 01:06:42.25 ID:xxR3TkeD0.net]
>>698
違うよw
議会の圧力に負けてやってるんだわw

703 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 01:07:22.70 ID:zfUKAV7L0.net]
あれ、F○が覇権タイトルとか恥ずかしすぎるしなw
ポケモンだからーー;www

704 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 01:07:34.69 ID:xxR3TkeD0.net]
>>700
まぁアメリカ人に言ってくればいいんじゃんw
オレは日本人だしな

705 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 01:08:43.31 ID:xxR3TkeD0.net]
>>701
まぁ日本はどこの政党が反対してるんだっけ?

706 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 01:09:35.79 ID:s5xpeVEN0.net]
増税
増税
嫌なら出ていけ自己責任

707 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 01:10:15.22 ID:xxR3TkeD0.net]
>>706
だから増税は無くなったと何度も書いてあるわなw

708 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 01:10:54.67 ID:gwx1XLEp0.net]
>>75
お前ぶん殴るぞ小僧よ

709 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 01:12:23.21 ID:gK1Wizym0.net]
>>75
真面目に言うと誘導ミサイルのほうが安上がり
もはや特攻にすら需要がないのが氷河期



710 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 01:15:30.29 ID:JFz5O2Yi0.net]
>>75
賛成
あいつら自分が戦場に立つ訳じゃないからってこんな事して
はじめはジミンからかな?

711 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 01:16:48.68 ID:6ONEWicP0.net]
>>697
正直リベラル界隈が無能すぎる
毎回思い通りにいかないと批判合戦になってる
結局薔薇色な政治は無理だからワンイシューでまとまっても意見が通らなかった側は切り捨てられたと思うから、なかなか日本は変わるのは難しいと思う

712 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 01:17:36.19 ID:xxR3TkeD0.net]
ところで反対してる党はどこなの?w

713 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 01:17:42.49 ID:zfUKAV7L0.net]
○部はだめww

714 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 01:17:46.74 ID:ZAs4w84p0.net]
これはしゃあない
お隣がロシアだもんな

715 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 01:18:01.26 ID:g/kHbg7h0.net]
パヨクイライラw

716 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 01:18:31.57 ID:w+o+nBCn0.net]
まず核武装しろ
核武装国にミサイルを撃てるのは核武装国だけ

717 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 01:19:05.59 ID:xxR3TkeD0.net]
反対してる党はどこなんだよw

718 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 01:21:43.76 ID:xxR3TkeD0.net]
反対してる党の名前も上げられないのかよw

719 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 01:21:56.56 ID:xxR3TkeD0.net]
反対してる党の名前も上げられないのかよw



720 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 01:22:31.09 ID:E6NU82h+0.net]
>>697
コロナのせいで20代なんて本当に地獄
悟り、ゆとりなんてお前らが作った教育方針なのに小馬鹿にされる

どうせ自分の歳では支払われないだろうから年金払うの辞めたわ
自分の金でせいぜい生きてくれ

721 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 01:25:30.83 ID:xxR3TkeD0.net]
自己責任だから防衛費上げるんだしなw
文句言ってる奴ってなんなんだろうなw

722 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 01:28:48.90 ID:E6NU82h+0.net]
>>721
サンフランシスコ条約によると日本は軍を持たない代わりに米軍が駐在し、守ると言うことになっている(表面上)

なのに日本が防衛費増額っておかしくないか?
だったら米軍要らないじゃん年間50億も払って

723 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 01:30:09.68 ID:3g8Pgcbw0.net]
>>239
自衛隊の中の人?

724 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 01:30:46.72 ID:xxR3TkeD0.net]
>>722
アメリカはそれ以上防衛費上げるみたいよw
まぁ日米の防衛費底上げだよw

725 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 01:38:22.51 ID:zfUKAV7L0.net]
競ってるように見えるけど、確実に追い込まれてるw厳しいw

726 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 01:39:43.06 ID:aBZc4xxw0.net]
トマホーク500発なんてケチなこと言ってないで1万発買いなさーい!!

727 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 01:44:47.41 ID:D0mbSLKO0.net]
ウルトラバカはやくしにますよーに

728 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 01:45:04.72 ID:35Ymj3+Z0.net]
統一教会が頑張って北に貢いだ実績だね
糞教会はよ潰れろや

729 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 01:53:22.78 ID:Sn6JDEAz0.net]
もっと平和で景気も安定してた時にやっとくべきやったけどこればっかりは結果論やな
普段の生活でもトラブルと出費が嵩む時は一気に来るし



730 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 01:54:00.86 ID:zfUKAV7L0.net]
いやいや、防衛費上げるってレベルじゃなねんだよwww

731 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 01:54:47.03 ID:ZgfGZ58f0.net]
誰が見ても頭おかC 衰退国化に一気に拍車がかかるわ
何やってるんだ岸田は後世まで無能な国賊として語り継がれるぞ

732 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 01:55:31.23 ID:LZgrO8/60.net]
アメリカやら通常の3倍で買わせてるって国会で質問されてたろが。

733 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 01:56:25.12 ID:1+Ch3j6p0.net]
現実的に考えて高齢化もあるし
消費税20%だろ

面倒だけど大暴落中のビットコイン買って
自分で管理するか

734 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 01:57:44.90 ID:BgD+jnRx0.net]
国内貧乏人増えてるのに軍事費注ぎ込んでミサイル買ってる国って北朝鮮だろ?
いや、日本でした

735 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 01:58:55.31 ID:Lo7AB7IM0.net]
議員税と公務員税と天下り税と中抜きパソナ税で補てんしろよ

736 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 01:59:22.10 ID:N9tZMJNg0.net]
>>732
あいつら何から何まで高値で押し付けてきよるほんま米畜

737 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 02:01:47.04 ID:PRhDbJi+0.net]
お前らの給料下げてからの話だよ
不倫中抜き壺大好きな役立たず

738 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 02:02:40.45 ID:ouelI10d0.net]
足りるか?

739 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 02:03:12.64 ID:3VurKQkZ0.net]
国会議員なんて各都道府県1人ずつでええやろ



740 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 02:04:26.64 ID:88OaXj5u0.net]
パヨパヨ怒りの山上2テロ

741 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 02:05:15.98 ID:QutIC22H0.net]
GDP比を増やさなくてもGDPを上げて軍事費を上げるのが正当な手段だと思うけどGDPが上がらないからな。
隣国はGDPを上げてきているから同じGDP比でも軍事費が上がりまくる。

742 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 02:09:21.78 ID:fKhBqTV40.net]
核保有国を相手に、しかも防衛じゃ勝ちはないだろ!
やるなら核を持ち攻撃して勝てよ。

743 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 02:10:37.21 ID:tRFhV1+b0.net]
他の政策は財源がないからと蹴ったりするのに、これに関しては決めてから財源探すのかよ
これ以上可処分所得削られたら少子化さらに進むぞ

744 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 02:13:09.43 ID:HscuPUKg0.net]
>>688
流石にロシアの侵略戦争で九条は完全に見限ったわ
悲しいがもう無理だね

745 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:y [2022/12/06(火) 02:17:09.96 ID:cdkNfXdG0.net]
中国相手にそれっぽっちじゃ焼け石に水 諦めた方がよい
もう非武装中立を宣言して社会保障に財源を回そうよ
もし侵略があったら「勝てない相手にはキスをしろ」
と言う格言が中東にある、日本もこれでいこう。

746 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 02:23:03.87 ID:3vTNuD1Q0.net]
>>75
統一教会信者の君が人間魚雷になれば?

747 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 02:27:23.79 ID:h+tfrH5C0.net]
鶴子様の政策か?素晴らしいな

748 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 02:27:59.63 ID:xxR3TkeD0.net]
>>745
いや中国はさっさと日本に拝謁してこいよw
日米が防衛費上げてくるぞw
いつまでビビってるのやらw

749 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 02:28:18.72 ID:h+tfrH5C0.net]
これが東朝鮮か大成功やねキムチカルト



750 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 02:36:10.46 ID:2qsQkcYb0.net]
防衛費という名の統一教会へのお布施

751 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 02:40:12.12 ID:dyz9NKf40.net]
今のご時世なら仕方ないんちゃう
お花畑は撃たれてから増やせって言うのかもしれんが

752 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 02:40:47.29 ID:TaXUDG2H0.net]
ぶっちゃけ日本人がちゃんとしてたら
大国なだけにまとめきれない中国は
勝手に沈んでゆくんだけど
日本人も小皇帝みたいな駄々っ子が増えて
同様に沈んでしまうのがなぁ…

もっかい武士道とか学び直さんとダメだわ

753 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 02:43:50.60 ID:xSRDASus0.net]
核保有するなら増税さらてもええ

754 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 02:44:12.22 ID:xSRDASus0.net]
核保有するなら増税されてもええ

755 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 02:45:31.46 ID:EpGMXm9N0.net]
韓国防衛の為に絶対必要だからな

756 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 02:45:44.18 ID:EpGMXm9N0.net]
韓国防衛の為に絶対必要だからな

757 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 02:46:30.69 ID:er2fG2fS0.net]
ずっと取り続ける気かよ増やした分
おかしいだろ
核兵器1発買えばそれで終わりの話

758 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 02:48:04.65 ID:JgLyYhvT0.net]
防衛費増やす前に反日邪教どうにかしろよ
内部崩壊してるじゃねーか

759 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 02:50:10.10 ID:IhjS7ecQ0.net]
PK まける日本だから



760 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 02:51:25.16 ID:wQI6LkxT0.net]
>>757
これに注力すべき
最初はコスト掛かるだろうけれど、孫の世のため

761 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 02:53:38.86 ID:r8HRmFDm0.net]
早く徴兵制のための憲法改正をしろ
改正だけすれば自分は守られると考えてるカス共のことはほっとけ

762 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 02:55:27.63 ID:wCtlebWX0.net]
>>23
ウクライナの惨状みて未だにこんなアホなコメント書けるの凄いなw

763 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 02:56:50.61 ID:Vs23F3U10.net]
都市部にミサイルの雨降ってきたら何の意味もないのに何で無駄な事すんだろ

764 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 02:57:21.93 ID:LuZ1B/xq0.net]
護衛艦大和西大寺建造急げ

765 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 02:59:19.43 ID:gn639kCx0.net]
サッカーで浮かれてる間にな

766 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 03:01:13.61 ID:Nc/iim+30.net]
なんか自民は小金持ちも殺しにかかってるな

767 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 03:02:16.93 ID:0EY1gfwp0.net]
>>414
五畿七道の頃の分払ってw

768 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 03:02:28.74 ID:jKW/IZdr0.net]
>>9
そういう事か
なんか急に防衛費言い出したからおかしいと思ったわ

769 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 03:02:42.00 ID:yRcJAfL80.net]
ロシア中国北朝鮮という敵国に囲まれてる世界で1番危ない国だからな
防衛費2倍でもまだ足りんわ



770 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 03:03:05.73 ID:GZ8dAKoV0.net]
>>400
国民飢えさせようとしてるカルト自民が1番の敵だろ

771 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 03:03:38.77 ID:PrM+s0s00.net]
小型核を開発したら?
トマホーク載せとけ

772 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 03:04:19.50 ID:cmuaRuk+0.net]
米国軍需産業の養分国家。
それが日本だ。

773 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 03:06:27.29 ID:kfNh7RlN0.net]
>>1
まずは財務省へ買ったトマホークぶち込んでやれよ

774 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 03:07:22.97 ID:GZ8dAKoV0.net]
>>769
忘れてるみたいだけど政権与党も外国カルト党で敵だぞ

775 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 03:08:29.56 ID:PhPLmHs10.net]
アメリカからなんか情報入ってんだろうな
こりゃほんとに戦争おっ始まるかも

776 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 03:09:26.35 ID:QZbngYfS0.net]
>>761
1億2000万の人口で
80万人も子供が産まれてないのに徴兵制?

経済活動する若者はどうするの?(笑)

777 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 03:09:34.29 ID:zfUKAV7L0.net]
まあまあ、サッカーで強国に引き分けて勝ち点1だからな
漫画外交で押してもらわないとw

778 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 03:09:39.65 ID:VhQTP18m0.net]
>>776
別に経済なんて止めればいいじゃん

779 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 03:10:54.25 ID:VhQTP18m0.net]
所得税は最低でも50%にして防衛費と道路整備に充てるべき
娯楽とか贅沢品には高い税金かけてとにかく増税



780 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 03:11:41.05 ID:QZbngYfS0.net]
>>778
経済活動を止めて
防衛費をどうやって捻出するの?(笑)

781 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/06(火) 03:12:16.89 ID:3IF5mQwS0.net]
せっかく結婚して子供作った奴も戦争で殺されるんだろうな
まぁ独身の俺が先陣切って死んでやる
地獄までついてこい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef