[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 01:58 / Filesize : 266 KB / Number-of Response : 1011
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

女性の半数以上が非正規…日本はこうして貧しくなった ★3 [ぐれ★]



1 名前:ぐれ ★ [2022/12/05(月) 17:24:24.51 ID:sVib5vhw9.net]
※12/4(日) 6:47配信
現代ビジネス

 平均年収443万円の暮らしとはどんなものだろうか。

 いま話題の新刊『年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活』では、物価が上がる一方で給料は安いままの国の生活の実態を明らかにしている。

 なぜ日本でここまで格差が広がってしまったのか。

こうして「格差」は生まれた

 日本は約40年という時をかけて格差を作り、固定化させてきた。

 そもそも働く女性に結婚が許されず、「寿退社」が常識だった時代が長くあった。それだけではない。男性か女性かで出世できるかできないかというコース別の採用方法まであり、女性が働く間口はもちろん、裾野も狭かった時代が長かったのだ。

 1986年に男女雇用機会均等法が施行されたことで、性別によって採用の差別をしてはいけなくなり、結婚、妊娠や出産によって退職させることや降格処分をすることが禁じられた。

 男女雇用機会均等法ができたことは女性たちの悲願でもあったが、それとほぼ同時に労働者派遣法が施行されたことで、「女性の雇用は広がったが、それは派遣や非正規にすぎなかった」と言われ、実際、そうなっていった。

 総務省の「労働力調査」によれば、1986年2月の女性の非正規雇用の率は32.2%だったが、2022年1~3月平均では53.3%まで増えており、女性の半数以上が非正社員になっている。新卒に当たる15~24歳でも29.0%と3人に1人が非正規雇用で、25~34歳で30.7%、35~44歳で48.6%、45~54歳で54.9%まで上昇する。出産や育児で正社員として就業継続しにくい現状を物語っている。

 非正社員を生み出す法制度ができる背後には、常に、景気悪化がある。

 1991年にバブル経済が崩壊したあとの1995年、旧日経連(現在の日本経済団体連合会)が、「新時代の『日本的経営』」というレポートを出し、雇用のポートフォリオを組むことを提唱したことは、労働界にとって衝撃だった。

 この「95年レポート」は、一部の正社員は育てるが、景気の変動によって固定費になる人件費を削減するために非正規雇用を調整弁にするというものだった。

 それ以降、労働者派遣法は改正されて、1999年に派遣の対象業務が原則自由化され、ほとんどの業務で「派遣OK」となった。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/05fb9590296442da7ec56c06dcbfe605f3fad85f
※前スレ
女性の半数以上が非正規…日本はこうして貧しくなった ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670218266/

★ 2022/12/05(月) 09:43:46.72

854 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:04:02.92 ID:JmDuGM5C0.net]
非正規のおじさん


はクッソ無能ってこと?…w

855 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:04:29.10 ID:HUfFM8lp0.net]
>配偶者が同じ額稼いでくれたら相応の生活も出来る
これが間違ってんだよ
まず自分の稼ぎで妻を養えよ

856 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:05:20.12 ID:jy/ufLRs0.net]
簡単 大学の文系を無くさないと そこが全く機能してないから新卒の会社離職したらただの人になってる

857 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:05:23.99 ID:HUfFM8lp0.net]
>>854
無能な人もいるが仕事するのに向いてない人もいる

金払う学校のお勉強は得意でも
金儲ける仕事ができない人はいくらでもいる

858 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:05:47.19 ID:5apyTQiw0.net]
元々専業主婦だよ

859 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:06:08.42 ID:JmDuGM5C0.net]
非正規おじさんは


すぐ人を殺すじゃンw

860 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:07:27.41 ID:dTtjlzRC0.net]
>>851
横から失礼
子供って可愛いいよ、そして結構頼りになる
うちは娘だけど娘が作った豚汁は世界で2番目に美味しい

861 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:08:05.00 ID:86TgQcdW0.net]
>>855
俺は養えるくらいは稼いでるよ
いい年して独身だけども

862 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:08:06.95 ID:JmDuGM5C0.net]
子無しとか…


悲惨な結末でしょ



863 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:08:20.10 ID:8eqfYxI+0.net]
>>837
10年くらい前にTVタックルか何かで「若者に広がるサイレント・テロ」みたいな話題を取り上げた時に
コメンテーターで呼ばれてたどこぞの会社の敏腕女社長と紹介されたおばちゃんが
「サイレント・テロなんて金もパートナーも持てない、ネットの一部のキモオタクが騒いでるだけだから無視すれば良い」と言ってたが
結構洒落にならんレベルになってきたよなぁ

864 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:08:27.28 ID:dTtjlzRC0.net]
>>859
山上を思い出したわ

865 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:09:03.37 ID:HUfFM8lp0.net]
>>860
うん子供はかわいいよ
でも安定した経済的基盤がないのに子供を作るのは
そのかわいい子供に対する虐待だよ

866 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:09:24.11 ID:+dt7+EIm0.net]
>>859
ニュースが10件あれば
非正規おじさんは殺し屋かい?

すぐそーやってカテゴライズするのは弱いものの自衛本能なのかな?

867 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:09:39.62 ID:HUfFM8lp0.net]
>>861
だったら結婚相談所に「専業主婦も可(もちろん働いても可)」という条件で登録しろ
若い美女入れ食いだぞ

868 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:10:20.36 ID:JmDuGM5C0.net]
未婚おじさん

年老いた両親のうんこのお世話でてんてこ舞い…()

869 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:10:20.43 ID:OLhkjaEA0.net]
>>1
女性様の貧困が問題です

男は死ね!

870 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:10:34.61 ID:dTtjlzRC0.net]
>>865
よその家庭の事まで口を挟まないように
自分の家庭が1番でしょ

871 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:10:36.84 ID:88BwmfaU0.net]
今や女の子も大学まで行かせるのが普通の世の中
そして卒業して非正規で働く

費用対効果はすごく低くて、拡大再生産にならない構図

872 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:11:29.46 ID:JmDuGM5C0.net]
稼げない

男のくせに

情けない



873 名前:名無しさん@13周年 [2022/12/05(月) 21:25:21.67 ID:oTCRW/rHq]
女性社員は福利厚生だよ。

874 名前:名無しさん@13周年 [2022/12/05(月) 21:32:12.22 ID:svv+FCTt3]
結局、女の社会進出が少子化の原因じゃなかったって事でしょ。
非正規が増えても婚姻数は増えていってないんだからさ。

875 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:12:39.03 ID:bLTANhWO0.net]
ATMになるのが不服な男

働いて帰って子供の宿題見てご飯作って掃除洗濯して子供寝かせて洗濯物たたんで次の日早起きして弁当作って風呂洗って休む間がない苦痛の為に結婚するのは不服な女

そりゃ結婚減るよな

876 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:12:57.09 ID:dTtjlzRC0.net]
>>871
娘が23歳で正職だけど娘の友人達みんな正職だわ、たまたまなのかな
高卒も専門卒も大卒も

877 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:12:59.31 ID:HUfFM8lp0.net]
>>870
いややっぱり子供に罪はないからね・・・

878 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:13:09.60 ID:JmDuGM5C0.net]
弱おじさん「女が憎い!」

879 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:13:22.83 ID:HUfFM8lp0.net]
>>876
3年後見たらいろいろだよw

880 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:13:47.54 ID:iHncW9IF0.net]
>>746

https://i.imgur.com/DtguexS.jpg

881 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:13:48.14 ID:n/yBfvRP0.net]
>>11
工場とかだと交替勤務手当て
これがあるかないかで大分変わるからな

882 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:13:53.09 ID:8r6alh+J0.net]
労働において少子化によって女性を労働力として補っただけやで
女性の活躍!!とはまた程遠い



883 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:14:36.23 ID:dTtjlzRC0.net]
>>877
自分の子供いないの?
自分の子供ときょうだいの子供と子供の友達らが幸せならそれで充分なんだけど

884 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:14:41.67 ID:HUfFM8lp0.net]
>>881
夜勤は寿命を縮めるよ

結婚相手に「夜勤がないこと」を求める人は結構いる

885 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:15:27.64 ID:HUfFM8lp0.net]
>>883
いるよ
でも子供は好きだから
どんな子供も不幸にしてほしくない

安定した経済的基盤のない親は子供を産んではいけない
とくにヤンキービッチの間にできたシンママの子供は本当にかわいそうだ

886 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:15:35.40 ID:OrStZIUw0.net]
>>819
やっほー
旧帝卒の元管理職だよ
FIREして今は悠々非正規ですがなにか?

887 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:15:41.85 ID:nGi1Wgw/0.net]
非正規に落ちる女は、結婚でも負け確定なんだけどな

医者や弁護士、ちょっと落ちるが国家公務員
この辺りの男を捕まえるには、非正規落ちの女ではスペックが足りない
同僚に紹介できないようなアホ女と結婚するわけがない

888 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:15:46.43 ID:F8DEZP0L0.net]
女の活躍なんて必要ねーよ
男の給与水準倍にすりゃこと足りる

889 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:15:55.67 ID:fkIwHp7H0.net]
山上さんの減刑嘆願署名一万人まで
いよいよ最後の40人に! 
おまえらすげー!ネラー愛が溢れまくる!
クリスマスに向け急げ!

https://www.change.org/p/%E5%B1%B1%E4%B8%8A%E5%BE%B9%E4%B9%9F%E5%AE%B9%E7%96%91%E8%80%85%E3%81%AE%E6%B8%9B%E5%88%91%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%82%8B%E7%BD%B2%E5%90%8D

890 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:16:06.83 ID:HUfFM8lp0.net]
>>886
盛りが足りないなあ
もっともっと盛らないと

891 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:16:24.85 ID:8eqfYxI+0.net]
>>11
フルタイム勤務の正社員で月給15万ボーナス寸志退職金なしみたいな会社がゴロゴロあるからなぁ…

892 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:17:03.16 ID:CbOJ4/1h0.net]
問題は男も女も皆まとめて給料低い事。



893 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:17:04.17 ID:dTtjlzRC0.net]
>>879
3年内に娘の友達2人も結婚するのよ
来年と再来年
1番仲の良い友達は今年結婚して、もう家を建てた

894 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:17:26.43 ID:HUfFM8lp0.net]
>>887
医者の男は医者の女性としか結婚しないし
弁護士の男は弁護士の女性としか結婚しないよ

今の男が求めるのは「同収入婚」

結婚したい、という女性にするアドバイスは
「働いて稼ぎなさい」というものが普通

895 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:17:53.44 ID:HUfFM8lp0.net]
>>893
ああそれで出戻ってくる人も本当に多いよw

896 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:18:12.28 ID:JsS5fFWe0.net]
非正規を禁止にしろ

897 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:18:24.89 ID:iHncW9IF0.net]
>>888
> 女の活躍なんて必要ねーよ
> 男の給与水準倍にすりゃこと足りる

正規雇用男の平均年収1,100万円にしろってことか?
https://i.imgur.com/kKjJHFe.jpg

898 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:18:26.42 ID:E/wwLSSA0.net]
日本は人口多すぎだし無能女を東京に集めてガキ作らせないようにして少子化促進しないとね
そして保育園や産婦人科等を減らしまくって子育てしづらい環境を整備し少子化推進しないとね
女は産む機械としての価値もないお荷物だよ

899 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:18:28.17 ID:dTtjlzRC0.net]
>>885
そうやって人の家庭に気をとられる人ほど子供いなかったりする
人の子より自分の子が大切よ

900 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:18:33.28 ID:+dt7+EIm0.net]
>>896
失業率が上がるじゃん

901 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:19:27.25 ID:3Hnm8QjU0.net]
※弱者男性も同じような状況です

902 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:19:27.56 ID:haiCjWSF0.net]
女は産む機械のままで良かったのになんでわざわざ男の役目の働く機械になったの?



903 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:19:27.84 ID:HUfFM8lp0.net]
>>899
残念ながら二人いる
一人はもう結婚した

だから思うんだ
安定的経済的基盤のない夫婦は子どもを産んではいけないって
子どもが不幸になるだけだから

904 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:19:47.30 ID:HUfFM8lp0.net]
>>902
国が税金と社会保険料を取りたいから

905 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:19:55.70 ID:uovI0ymd0.net]
女性は男と同じようにバリバリ仕事することを望んでる人多いのか?
ほどほどに働いてほどほどに遊びたいって人も多いんじゃないの
旦那さんの給料を増やせば良いのでは

906 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:19:57.98 ID:+dt7+EIm0.net]
>>902
女自身が求めたため

907 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:20:05.34 ID:dTtjlzRC0.net]
>>889
40代独身無職の殺人犯って1番最低最悪ね

908 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:20:32.13 ID:rVfP+xbO0.net]
>>894
結婚したい男へのアドバイスは普通の男になれなのになw

909 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:20:33.35 ID:+dt7+EIm0.net]

男→仕事
女→家事/育児

女が仕事をさせろと煩いので

現在
男→仕事
女→家事/育児/仕事

910 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:21:39.05 ID:dTtjlzRC0.net]
>>895
それは年寄りの思考だよ
拗らせた独身40代がこれからの20代に言うのよね

911 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:22:02.36 ID:hKvOt0it0.net]
うちの兄も早期リタイアしようとしたけど貧乏性すぎて
気づけばおしゃれ野菜農家になってしまってたよ
兄の知人にもリタイア後に仏師とか執筆業で
更に忙しくなってた人も何人かいたな
高学歴かつ凝り性の人にはリタイアは難しそう

912 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:22:54.07 ID:dTtjlzRC0.net]
>>903
よその家庭なんかほっておきなよ
汚い爺さんが口出しする必要もないしw



913 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:22:57.78 ID:yMxkhfCL0.net]
>>13
販売業が楽しくてパートでもいいやって思ってたんだけどバカだったわ
事務スキルもないし今さら正規で働ける仕事は見つからない。自業自得だと思ってる

914 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:23:31.23 ID:fkIwHp7H0.net]
>>907
山上さんは統一被害者の日本国民を救ったメシア

我、一命を賭してすべての統一教会関係者を解放せん!

915 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:24:39.35 ID:dTtjlzRC0.net]
>>914
何を救ったのー?
40代独身無職が更に生き恥晒しただけだったね

916 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:25:12.53 ID:HUfFM8lp0.net]
>>910
ホントに出戻り多いんだよ
旦那の稼ぎがなくなると別れちゃう

ちなみに男が子供連れて出戻ってくるのも見るね

917 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:25:21.47 ID:NM+TxGHR0.net]
男も非正規だらけたぞ

918 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:26:06.35 ID:HUfFM8lp0.net]
>>917
出来のいい非正規は3年ルールで正社員採用されるからなあ

919 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:27:54.72 ID:QO97CzOE0.net]
>>905
人によるかもしれないな
兄の嫁は子供が高校進学するまで専業で
勉強し直して専門分野に復帰してるな
仕事に人生捧げてる感じで界隈では有名どころ

920 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:28:34.01 ID:cRCeHUE00.net]
夫に養ってもらってのびのびパートタイマーとかかな

921 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:28:37.21 ID:l/6PaSMy0.net]
>>916
で?若い人の結婚や正職に否定的だけど

922 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:29:41.37 ID:HUfFM8lp0.net]
>>921
否定的じゃなくて
ハードモードになったから
無理しないほうがいいってこと

無理は続かないから
あと貧乏人の子供はかわいそうだから
教育費に金が要る時代になったからね



923 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:31:22.75 ID:4dvfwwK70.net]
>>6
もう死になさいとしかいいようがないな

924 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:31:51.27 ID:9NuJVVku0.net]
>>881
交代勤務手当のある職場で、先月の俺の総支給額52万。
税金とかで10万以上引かれるのが痛い。

年収はやっと700万くらいかな?50代既婚。
嫁は無職。

925 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:31:51.53 ID:G1kZEsNF0.net]
時の政府とマスコミに心理誘導された結果でもある

926 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:31:52.24 ID:DLz16lgz0.net]
能無しなのに無理に働かせたから

927 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:31:58.38 ID:7hzUG7SX0.net]
フルタイム非正規さんはかわいそうだと思う
会社の甲斐性が無さすぎて

928 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:31:58.94 ID:82RlZ+1p0.net]
小泉内閣のやったことは重罪だわ

929 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:s [2022/12/05(月) 21:32:03.35 ID:M+jBdTfT0.net]
女さんはウッカリしてリア充に傾向するけど、女性に幻想を抱いてる陰キャのほうが自分に貢いでくれるのにあほやなぁ

930 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:32:25.16 ID:l/6PaSMy0.net]
>>922
あなた家庭なさそう
前のレス見てたら

931 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:32:28.91 ID:HUfFM8lp0.net]
>>924
賞与ないの?

932 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:32:52.49 ID:HUfFM8lp0.net]
>>930
今も子供の横でお茶の間パソコンで書き込んでるよw



933 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:32:55.22 ID:cRCeHUE00.net]
女は男に養ってもらえるから非正規でも別に悲惨じゃないしな

934 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:33:26.13 ID:+2T3fhfp0.net]
なんで女って勉強できるのに仕事できないの?
本当に不思議

935 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:33:29.37 ID:HUfFM8lp0.net]
>>933
それが今なくなっちゃったから大変なんだよ
無職や非正規は女性でも結婚できなくなってる

936 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:33:32.61 ID:sqa8ezXH0.net]
日本が貧しくなったのは既得権だアホが

937 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:33:34.51 ID:l/6PaSMy0.net]
>>924
結構いいほうじゃない?

938 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:33:51.59 ID:HUfFM8lp0.net]
>>934
男もそういうの多いよ
とくに発達障害系で勉強のできる子は多い

939 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:34:01.11 ID:E/oZmVWD0.net]
>>791
そう、だがその方向になれば正規雇用という名の日本ガラパゴスの雇用体系が
根本から崩壊していく

940 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:35:01.43 ID:9pw0evxN0.net]
>>929
陰キャが貢ぐw??
笑わせんなw

941 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:35:16.53 ID:hKvOt0it0.net]
>>928
わかる、バックトゥ・ザ・ヤマガミサンを
岸信介がカルト教団を外患誘致する前と
小泉の奴隷派遣中抜法が可決前の時代に送りたいレベル

942 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:35:52.95 ID:l/6PaSMy0.net]
>>932
結婚紹介所のレスとかしてたしw
しかも同収入婚しかしないとかw
うちの23歳の娘にさえお医者さんとの縁談話が来てると言うのに



943 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:s [2022/12/05(月) 21:36:27.67 ID:M+jBdTfT0.net]
もういい加減気付け
普通に働いてる国民の大半が、子供の一人すら養えないとか異常

944 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:37:23.71 ID:l/6PaSMy0.net]
>>943
何とかなるものよ

945 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:s [2022/12/05(月) 21:37:49.00 ID:M+jBdTfT0.net]
>>940
他で女や子供を作って家に金いれないぞ
リア充さんは嫁に飽きて

946 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:38:10.88 ID:KVCTCZjS0.net]
>>863
サイレントテロは起こしているのではなく強いられてるんだよな
この根本原因はババア時代の政策の失敗なんだよなあ…

947 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:39:31.67 ID:9pw0evxN0.net]
>>927
サッカー馬鹿はワールドカップでスペインに勝ったんだから祝日にしろみたいなのんきな事言ってるが土日祝日休みの非正規からしたらこれ以上祝日増やされたら今度こそ本当に首を吊らなきゃならない
祝日増やされて嬉しいのは正社員だけだろ
祝日なんて何もめでたくねーよ
非正規からしたらむしろ呪日だわ

948 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:39:37.55 ID:r2eEpylz0.net]
壺を破壊して回る仕事無いですかはてさて

949 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:40:22.26 ID:0vN1pzO10.net]
つうか、女性の場合は既婚が独身かで分けてデータ出さないと全く意味ないよ。

950 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:40:52.28 ID:fXpBbIbK0.net]
生理があるから仕方ない

951 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:41:25.60 ID:l/6PaSMy0.net]
>>948
フラワーアレジメントやら生花するとかなら壺も必要だけど置く場所なんてないのよ

952 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:41:59.43 ID:SFVf4o8M0.net]
>>943
そのわりには、韓国の留学生とか、国に帰らないぜ。
東南アジアのイケメン男子と結婚した女子はガンガン
子供作ってる。要するに、考えるけど行動しないと
いう、日本人の悪い所が出てると思うけどな。



953 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:42:27.50 ID:2hKoAO7j0.net]
この率は、職に就いている女性のうちの非正規の割合?
それとも無職や老人も含む全女性での割合?

954 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:42:40.81 ID:8eqfYxI+0.net]
>>943
フィクションだけど1990年代初めに連載が始まった漫画「クレヨンしんちゃん」の野原ひろしが

・高卒で秋田から上京し、大学中退で商社(本社は丸の内)に就職
・春日部に35年ローンでマイホームを購入してマイカーも所有
・専業主婦のみさえと子供二人に犬1匹を養う
・作中ではみさえやしんのすけから「安月給の万年係長」と小バカにされる描写が多い(アニメでは月給30万くらいというシーンがある)

という設定だけど、今じゃ小バカにされるどころか割といい生活をしている部類に入ってるからなぁ…

955 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:43:47.90 ID:8eqfYxI+0.net]
>>946
半ば自虐と言うかネタで言ってたのに現実がネタを超えて酷くなった感じはするね

956 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:45:42.84 ID:g9XYNICb0.net]
>>943
嫁が産科のオペ看なんだが
産む予定だった人達が経済的事情で
妊娠後期の中絶数が増えまくってて
嫁の休みが月2日しかない

957 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:45:53.59 ID:3E6PZSDp0.net]
国や社会に救いを求めるなよ
大人は助ける側だ
助けられる側ではない

958 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:47:09.74 ID:+I3XrwTx0.net]
アート活動するから半分無職みたいなの多いよ
福祉系は自称アーティストだらけ

959 名前:名無しさん@13周年 [2022/12/05(月) 21:55:43.03 ID:Lx/RuJcHS]
労働力の再生産ができないんだから日本が細るの当たり前
使い捨てた企業は負担しろ

960 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:48:22.26 ID:GUdYDbX80.net]
>>41
アメリカのユニバは、数学やってないと卒業できない。そもそもアメリカの経済は理系学問だしね。
数3さえできない池沼が有名校ユニバっすなんてドヤ顔してるのは日本だけ。(苦笑)

961 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:49:16.48 ID:r8iu+iyU0.net]
産む機械はイヤだけど男並みに苦労するのもイヤ

962 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:51:20.08 ID:88BwmfaU0.net]
>>887
国家公務員で独身の男性はけっこういる

国家公務員はそんなすごいスペックじゃないよ



963 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:51:24.62 ID:DLz16lgz0.net]
パパ活どころか古事記みたいなのばっかりになってきたからな

964 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:manko [2022/12/05(月) 21:52:02.24 ID:JC7o9VWP0.net]
女が男と同じ給与でいいわけないだろ
それって男から搾取してることになる
これ以上社会保障と称して男から搾取するのはやめろ

965 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:52:09.97 ID:lcDiVMr50.net]
文系では人文社会系の学科に行くと職がありません
理系では化学系に行くと職がありません
たったそれだけの事です

966 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:52:55.35 ID:88BwmfaU0.net]
医者でも独身はいるし

スペックいうけど、世の中はそんな単純なものではないわ

967 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:53:35.20 ID:T/I0FoMG0.net]
>>852
今は普通だよ
20年近くバイトしかしてないよ。ボーナスを知らない世代

968 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:54:31.80 ID:88BwmfaU0.net]
5ちゃんは公務員を過大評価しすぎ。憧れすぎ。

公務員になったら薔薇色の人生なわけないじゃん
現実見ようよw

969 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:55:39.29 ID:hKvOt0it0.net]
もうだめねこのくに
地獄の底が煮詰まってきた

970 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:57:40.83 ID:nGi1Wgw/0.net]
>>962
だから落ちると書いた

971 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:57:53.12 ID:l/6PaSMy0.net]
>>969
独身の拗らせ次男だから、そう思うんじゃない?

972 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:58:13.49 ID:MF/AGAmh0.net]
>>954
しかも税金も今よりだいぶ安い
もう終わりだねこの国



973 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:58:43.73 ID:l/6PaSMy0.net]
>>924
結構いいほうじゃない?

974 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 21:59:00.04 ID:E/gbMbLc0.net]
>>1
当然じゃないのw
女医の未婚率が高いのはなぜかw
特集でもしたらわかるんじゃないの

975 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:59:41.75 ID:l/6PaSMy0.net]
>>972
独身40代?

976 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 22:00:41.06 ID:u+WcNgTh0.net]
>>934
仕事って長年の慣習とかがハンデになるからなあ
同じく事を女と男がやっても先入観で話もきいて貰えない事がある
昔よりはましになったけどね

977 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 22:00:45.14 ID:E/gbMbLc0.net]
>>966
でも男女で大幅な差があったら問題だろw

978 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 22:01:32.19 ID:It9be1te0.net]
根本的に間違ってるのが苦しければ助けてくれると思ってるところ
苦しいなんて主観的なもんで社会は助けてはくれない
社会の基本は自分で何とかしろだよ

979 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 22:01:35.67 ID:+Hbc7u1h0.net]
今さらどうしようようもないし詰んでる

980 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 22:02:10.81 ID:crQWed+40.net]
>>854
クッソ無能でも、ヒモより遥かにマシ
その答えが、年間出生数の毎年最低更新

981 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 22:02:43.86 ID:/aeFViGv0.net]
フェミが責任取ったらええよ
まんこを家で飼ってた時代の方がマシだっただけだ

982 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 22:03:20.24 ID:T/I0FoMG0.net]
>>969
いや、金持ち多いらしいよ?
大丈夫じゃないかな~



983 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 22:04:25.78 ID:l/6PaSMy0.net]
>>979
40代独身だから、そう思うんじゃない?

984 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 22:04:34.41 ID:rioBl4cp0.net]
別に被害者でもなんでもないのに
被害者ぶられてもな

985 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 22:07:08.72 ID:T/I0FoMG0.net]
俺は元々、責任感強いしさ
ボーナスなんかもらったら日には身が滅びるまで働くと思うから無理なんだよなあ

向いてない

986 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 22:07:55.37 ID:dSHPanJ50.net]
>>978
女は若いうちは本当に周囲が助けてくれるから
特に可愛かったら殆ど周りの男が動いてくれる
男はこうはいかない

987 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 22:08:08.79 ID:Wh4pViI50.net]
日本人を貧しくさせることによって多国籍企業や中国企業が
人々を自由に労働搾取しやすくするという構図なわけだが、
長年に渡る地上波メディアなどの洗脳工作で愚民化が更に深化している状況では
一縷の望みさえない。まさにジエンドだろう。

988 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 22:11:24.54 ID:/S3YqjVX0.net]
>>1
50年前なら「無職」でなく専業主婦とか家事手伝いだった
その人たちを労働力としてかり出した
労働者が増えるんだから労働者の価値が下がるの必然

989 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 22:13:13.77 ID:SFVf4o8M0.net]
>>974
え?そうなの。統計見てないから知らんかったけど、
周り女医さん皆んな結婚していると言うイメージだったな。
医者同士が多いな。以外と医者+看護師は知らない。

990 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 22:13:54.10 ID:HUfFM8lp0.net]
>>974
今の若い女医の未婚率は極めて低い
男の医者が女医としか結婚しようとしないから

>>942
盛り方が足りねえぞ
今の男の医者の釣り書きには「相手は女医に限る」って書いてあるよw

991 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 22:14:24.86 ID:T/I0FoMG0.net]
ほんとさバイトとか非正規がなくなったら社会の受け皿がなくなるよ。即、税金に頼るしかないし
上級国民のお零れを頂いて真面目に生きるしかないんだよ。

992 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 22:14:40.31 ID:HUfFM8lp0.net]
>>989
もう看護師と結婚する男の医者などいない
特攻しても無駄



993 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 22:15:07.93 ID:oMm6fVKf0.net]
オトコでも非正規がデフォルトなのに女が正規とは舐め腐っとる。

994 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 22:15:15.14 ID:AvnkRT3J0.net]
女が事業主になれば、積極的に女性を雇うんじゃない?
女が一番女の良さを理解しているのだろうし。
男が事業主だと、あーだこーだと文句垂れて、決め台詞で「男には分からない」と言う。
もうどうしようもない。

別に女性が事業主になる事は禁止されていないのだから、女達だけで経済界をのしあがってくれ

995 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 22:15:57.25 ID:HUfFM8lp0.net]
>>994
アパホテルもそうなのか?

996 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 22:17:23.39 ID:AvnkRT3J0.net]
>>991
自給自足しながら選挙には必ず行き、代議士を国会に送り込むだけだよ

997 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 22:17:34.34 ID:Dp/xCI+70.net]
>>827
それ反論じゃなくて矛盾のごり押し

998 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 22:18:21.21 ID:yxbNMA3N0.net]
>>990
その流れだろうね
このスレでも空気読めない元売春婦みたいなのが
紛れ込んでるけど
そんなのと誰も結婚したくないよねw
類ともだよ
似たもの同士が結びつくシステムになっていってほしい
それが健全な社会

999 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 22:18:26.00 ID:CtrXEhOK0.net]
男と同額稼ぐなら食事で奢って貰う正当な理由が何一つなくね

1000 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 22:18:53.45 ID:HUfFM8lp0.net]
>>997
いや年齢が高いとそりゃいくら収入多くてもダメだよ
さすがに40過ぎの男と結婚する20代前半の女性はいねえ

1001 名前:夢殿 mailto:sage [2022/12/05(月) 22:19:02.85 ID:3PpdonUB0.net]
咲く裸体の策は柵最多花

1002 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 22:19:20.02 ID:AvnkRT3J0.net]
>>981
一般女性を誑かしたフェミやら女性誌の罪は重いね



1003 名前:夢殿 mailto:sage [2022/12/05(月) 22:19:53.99 ID:3PpdonUB0.net]
青いエジプト

1004 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 22:20:13.40 ID:HUfFM8lp0.net]
>>998
同スペックと言うか
同収入婚が世の流れ
高学歴ニートなんていくらでもいるから学歴も関係ない

非正規は非正規としか結婚できない

1005 名前:夢殿 mailto:sage [2022/12/05(月) 22:20:19.27 ID:3PpdonUB0.net]
りくぴむ

1006 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 22:21:14.50 ID:HUfFM8lp0.net]
最近このBot荒らしが良く出てくるね
多レスする俺みたいなやつがいるスレにいる

1007 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 22:22:20.30 ID:dP099QiH0.net]
>>876
23歳はだいたいそう
28~30歳の時はどうかな

1008 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 22:22:32.76 ID:HUfFM8lp0.net]
>>998
だから工学部出の男とか悲惨だよ
学生時代につかまえておかないとあぶれる
しかも競争率高い

同収入婚ができないのなら結婚しなくていいってのが多い

1009 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 22:22:45.92 ID:9K0c8lw40.net]
この状況を作り出したのはフェミニズムとそれを支持した女性
だから女に人権を与えてはいけなかったんだ

1010 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 58分 22秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<266KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef