[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 01:58 / Filesize : 266 KB / Number-of Response : 1011
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

女性の半数以上が非正規…日本はこうして貧しくなった ★3 [ぐれ★]



1 名前:ぐれ ★ [2022/12/05(月) 17:24:24.51 ID:sVib5vhw9.net]
※12/4(日) 6:47配信
現代ビジネス

 平均年収443万円の暮らしとはどんなものだろうか。

 いま話題の新刊『年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活』では、物価が上がる一方で給料は安いままの国の生活の実態を明らかにしている。

 なぜ日本でここまで格差が広がってしまったのか。

こうして「格差」は生まれた

 日本は約40年という時をかけて格差を作り、固定化させてきた。

 そもそも働く女性に結婚が許されず、「寿退社」が常識だった時代が長くあった。それだけではない。男性か女性かで出世できるかできないかというコース別の採用方法まであり、女性が働く間口はもちろん、裾野も狭かった時代が長かったのだ。

 1986年に男女雇用機会均等法が施行されたことで、性別によって採用の差別をしてはいけなくなり、結婚、妊娠や出産によって退職させることや降格処分をすることが禁じられた。

 男女雇用機会均等法ができたことは女性たちの悲願でもあったが、それとほぼ同時に労働者派遣法が施行されたことで、「女性の雇用は広がったが、それは派遣や非正規にすぎなかった」と言われ、実際、そうなっていった。

 総務省の「労働力調査」によれば、1986年2月の女性の非正規雇用の率は32.2%だったが、2022年1~3月平均では53.3%まで増えており、女性の半数以上が非正社員になっている。新卒に当たる15~24歳でも29.0%と3人に1人が非正規雇用で、25~34歳で30.7%、35~44歳で48.6%、45~54歳で54.9%まで上昇する。出産や育児で正社員として就業継続しにくい現状を物語っている。

 非正社員を生み出す法制度ができる背後には、常に、景気悪化がある。

 1991年にバブル経済が崩壊したあとの1995年、旧日経連(現在の日本経済団体連合会)が、「新時代の『日本的経営』」というレポートを出し、雇用のポートフォリオを組むことを提唱したことは、労働界にとって衝撃だった。

 この「95年レポート」は、一部の正社員は育てるが、景気の変動によって固定費になる人件費を削減するために非正規雇用を調整弁にするというものだった。

 それ以降、労働者派遣法は改正されて、1999年に派遣の対象業務が原則自由化され、ほとんどの業務で「派遣OK」となった。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/05fb9590296442da7ec56c06dcbfe605f3fad85f
※前スレ
女性の半数以上が非正規…日本はこうして貧しくなった ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670218266/

★ 2022/12/05(月) 09:43:46.72

712 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:13:30.60 ID:dNdipoPU0.net]
明日平日だから夜中からのサッカー見れないよね

713 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:13:59.62 ID:s99nb5EW0.net]
逆玉の輿に乗っかりたい。高卒、チビ・デブ・ハゲだけど、美容形成外科医の女医さんていないかな?今のバイトを止めてもいいから紹介して欲しい。

714 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:14:18.55 ID:HUfFM8lp0.net]
ゆるふわなお茶くみOLと寿退職を復帰すれば日本の出生率は急上昇
もちろん働きたい人は働いていい

配偶者控除を10倍にしたらみんなもっと結婚するよ

715 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:14:23.38 ID:dcheren10.net]
>>637
この奪った金なにに使ってるんだろうな

716 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:14:34.00 ID:T/I0FoMG0.net]
>>699
派遣会社、有名なパソナの財務諸表みれば分かるが
薄利

717 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:14:55.94 ID:HUfFM8lp0.net]
>>713
そういう人は男の医者としか結婚しないよw

今の男の医者は女医としか結婚しない

718 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:15:25.62 ID:dcheren10.net]
>>661
そら稼ぐ金を労働人口で割ってるだけだもん
外貨を稼がないと増えないよ

719 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:16:26.87 ID:oBRMHTp60.net]
>>712
日本は24時からだから大丈夫でしょ。
でも次の戦いのためにブラジルを見ようとしたら寝ないで出社するしかないけども。

720 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:16:30.10 ID:dHr0aFZO0.net]
正規を希望しているのかね



721 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:16:48.28 ID:30fybQg10.net]
>>714
お茶汲みなんて社内自動販売機に置き換わったし…
自動化が進めばいわゆる一般事務職なんて最もいらんのよ

722 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:16:59.41 ID:ckBIO9WI0.net]
>>718
稼いでも内部留保するじゃん
爆買いで賃上げしたか?
してませんね

723 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:17:05.76 ID:T/I0FoMG0.net]
>>703
らしいな。ジムに毎月五万使う奴もザラらしいが
俺はそういう生活したくないんだよなあ。
非正規でいいんだ~

724 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:17:30.95 ID:dNdipoPU0.net]
逆玉狙いの人は容姿が良くないと無理よ
アレクやみちょぱの旦那さん見てみ
奥さんの方がかなーり稼ぎは上
旦那さん達はイケメン
アレクに限っては料理本出していたような
みちょぱの旦那さんは元ジャニーズJr.

725 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:17:46.34 ID:oBRMHTp60.net]
>>713
うーんハゲは難しいと思われ。

726 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:17:50.41 ID:FbJoDjAI0.net]
>>62
何回同じコピペ貼るんだよ……w

727 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:17:54.67 ID:dcheren10.net]
>>680
ツボが国力殺ぐために色々政策に口出してたのはあるかもなぁ
どんどん悪くなっていってるからな あと創価も
あの辺を政治から排除しないとダメだろ

728 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:18:31.11 ID:dcheren10.net]
>>712
いうて2時までなら見えるでしょ

729 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:18:50.52 ID:dcheren10.net]
>>660
楽すぎやろwwwwwww

730 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:18:53.50 ID:+dt7+EIm0.net]
自分で望んで非正規なんでしょ
どーにもならんよ個々人の選択なんだから



731 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:19:07.10 ID:FbJoDjAI0.net]
>>202
扶養なくしてしまうのが一番いいな
無職意外は全員厚生年金にしてしまえ

732 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:19:08.31 ID:PrB3ai/Q0.net]
ビジネスマンやビジネスパーソンはビジネスゾンビだ!只の奴隷従属者だ!そもそもそ労働者など存在しないし、労働者とは奴隷従属者の誤魔化し言葉だ!

733 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:19:17.79 ID:AcutNALL0.net]
>>620
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

734 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:19:49.13 ID:oHvyo4k/0.net]
>>716
パソナって派遣女さんの事を裏で在庫って呼んでたなぁ
仕事依頼が来ると「在庫ある?」って在庫確認して余ってる人材を派遣する
そんな扱いなんだよ女の非正規なんて
派遣女は商品でせどりみたいなもんだよ

735 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:20:26.18 ID:dcheren10.net]
>>699
派遣禁止しないのおかしいよな
現代の人飼いみたいな奴らだ

736 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:20:55.71 ID:/Mprhdnu0.net]
>>6
前3つは子孫に影響する可能性もあるから仕方ない
メスの本能としてまぁ納得できる

737 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:21:10.85 ID:4AkaUlZ90.net]
全部、自民党が悪い

738 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:21:28.34 ID:ugj4OgRf0.net]
ほんと馬鹿だよな
自分らが社会に出てこなければ専業主婦にでもなれて楽出来るのに
わざわざ社会に出て年収うん百万以上って条件付けても相手は限りなく少なく自分は非正規で安月給で働かなければならない
運の悪い奴は結婚も出来ず子供も産めずに一生を終えることになる

739 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:21:52.17 ID:dcheren10.net]
>>722
そら税制やら派遣やら全部変えないと無理さ
理由が一つじゃないからな
とはいえ日本国内で金は増えないんだから外貨をバンバン稼ぐしかない

740 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:21:56.82 ID:HUfFM8lp0.net]
>>721
もともと女性の就職は結婚相手を探しに行くことだったんだよ
だから腰掛就職と言われた

今は専業主婦に収まるべき人が結婚できないから
いろんな女性が困ってる



741 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:21:58.68 ID:30fybQg10.net]
>>735
職種によるわ
ホワイトカラーの派遣は構わないが、ブルーカラーの派遣は禁止にすべき

742 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:22:12.29 ID:FbJoDjAI0.net]
>>734
男も同じ呼び方だったぞw

743 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:22:21.40 ID:+dt7+EIm0.net]
>>739
日銀がジャンジャン刷ってんぞ

744 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:22:41.70 ID:l/6PaSMy0.net]
>>719
>>728
元気だねー
元気があればー

745 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:23:08.67 ID:dcheren10.net]
>>716
薄利でもなにも働かずに他人の金を掠りとるのがものすごいことなんだが?
貴族だぞ なにもせずに派遣が奴隷のようにお金だけチャリンチャリンするんだから

746 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:23:41.66 ID:4lVnfozd0.net]
>>33
おまえさんが指摘したい意図と
逆の結果の指摘になるけど

2012年・安倍自公政権に戻ってから
65歳以上の老人が働かないとやっていけない時代になった

それは、復興増税なのか?消費税増税なのか?
アベノミクス日銀超低金利による給料不足なのか?

747 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:23:45.25 ID:dcheren10.net]
>>714
結婚の数も少しは増えるわな

748 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:24:19.34 ID:DzLCHMzV0.net]
肝心の女性側の気持ちはどうなの?
正規で男みたいにガッツリ働きたいと思ってるの?
専業主婦希望の人多いみたいだけど

749 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:24:20.83 ID:slge43Rx0.net]
>>702
止められますよ
こうやってネットに書き込める時代ですから
プロパガンダも2000年初頭くらいには気づけるでしょ

今あなたがやってるように一部のフェミだといえばよかったんです
そうすれば今、味方も増えてたと思いますよ
実際はとにかく男が悪いの大合唱でした
20年以上ネットを見てきましたが一部のフェミと言い出したのはここ1、2年でしょ
遅すぎですね

750 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:24:20.93 ID:nCiMmHcx0.net]
といっても後の祭りやろ。既にずり落ちた収入は戻らんし、その分夫婦で稼げスタイルなっちゃったし



751 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:24:27.69 ID:ToaB6Vf+0.net]
>>745
もともと893がやってた仕事だからな

752 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:24:42.66 ID:dcheren10.net]
>>743
するだけじゃダメ
消費しちゃって終わりやから
外貨稼いだり生産性増えるものに使わないと

753 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:25:11.51 ID:dcheren10.net]
>>741
全部禁止でいいよ

754 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:25:24.21 ID:HUfFM8lp0.net]
>>748
仕事なんてしたいのは男でもいないよw

755 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:25:24.74 ID:dP099QiH0.net]
>>210
これは言ってもしょうがない
むしろ男に家事育児やらせようとするのが非婚化の原因の一つにもなってるんだし

756 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:25:40.39 ID:30fybQg10.net]
>>740
そうだぞ

一般事務職や受付ってのは本来会社内のエリート総合職男の嫁さん候補として雇い入れる、即ち会社が催す婚活だったんだよ
30までに結婚して寿退社するのが暗黙の了解だった

それを結婚できない女が定年まで雇え!と吠え散らかしたから、企業は一般事務職を派遣に置き換えただけの話

757 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:26:00.82 ID:7VJOTM9I0.net]
扶養内の主婦のパートが多いから当たり前なんじゃないの

758 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:26:01.65 ID:E/oZmVWD0.net]
>>699
直雇用が何されるか分からない闇鍋
面接無しで誰でも入れる
こう言う労働エントリーを労働者も求めてるから派遣が成立してるんだがな
今のままなら正規雇用=管理職になる方向しかないんだから諦めとけと言う

759 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:26:09.08 ID:dcheren10.net]
>>751
そのヤクザより酷いのがパソナ

760 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:26:11.81 ID:rlv5IhVw0.net]
昭和の頃はLサイズのピザを男で分けてた
今はMピザを男女2倍の人数でわけてる
必要なのはまずピザをLLにすることだったんだよ



761 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:26:29.47 ID:HUfFM8lp0.net]
>>747
扶養控除も10倍にしたらいい
専業主婦抱えて子ども二人産むと1140万まで所得税ゼロ
みんな結婚して子供産むぞ

762 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:26:33.16 ID:L80R6bJQ0.net]
役に立たないんだから仕方がない

763 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:26:53.86 ID:yJZRNBRO0.net]
サッサと結婚しときゃいいのに、ハゲだのデブだの選り好みしなきゃ、平均年収以上の独身中年はゴロゴロしてるで。

764 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:27:37.78 ID:bLTANhWO0.net]
>>675
ほんとこれよ
政治がアホしかいない

765 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:27:47.42 ID:XCht6Z8G0.net]
ならマンコチラ倍増で稼げや糞マンコどもがあ~?

766 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:28:01.04 ID:HUfFM8lp0.net]
>>756
昔も結婚できない女は抱えてたよ
でもちゃんとほとんど結婚してたよ
君の言うことは事実とは違う

767 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:28:03.94 ID:KvOE3+Bh0.net]
>>699
パソナじゃねえがそもそも単価がクソ安いんだわ
IT系で時間5000円、そこから給料社会補償費だしてマネージャや事務員や家賃を出さないといかんから
これ年400万円行かないんじゃない?
事務ならもっと安いだろうな

768 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:28:18.68 ID:oHvyo4k/0.net]
>>749
遅いと言うか誰も聞かんし説得力のある女も育たなかっただろ
ネット人口も男の方が多い
実際、男が悪いよね?

769 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:28:23.73 ID:4lVnfozd0.net]
>>763
ま、そういうことやな
キムタクの仮装行列には何十万と集まるのに

ま◎こ脳で選り好みしすぎなんだよ

770 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:28:44.03 ID:HUfFM8lp0.net]
>>763
男も「専業主婦も可」とすれば若い美女入れ食いだよ
その甲斐性がないのが売れ残る



771 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:29:08.58 ID:dP099QiH0.net]
>>257
マジでそう思う
遅れてるのは欧米

772 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:29:44.92 ID:30fybQg10.net]
>>766
一般事務職なんて本来会社に要るわけないだろ…
昔ならいざ知らず、ITや自動化が進んだ昨今なら尚更

773 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:30:49.36 ID:jxgBWQIJ0.net]
ご褒美にケケ中は出世

774 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:31:34.53 ID:KdCHYAUC0.net]
私たちは買われた

775 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:31:44.35 ID:2prrjaUv0.net]
女性は重要な役職与えても結婚やら出産で結局辞めるから
古い考え方かもしれないがお茶汲み電話番でいいよ

女性が管理職でプロジェクトリーダーだった
ある日PJの途中で産休を申し出で(復帰予定あり)しばらくいなくなった→対応が必要なメールだけ対応してもらった→で入院→退職となった
引き継ぎはほとんどなし→PJはめちゃくちゃになった

これからというもの女性が管理職になる事は無くなった
女性は偉くしても責任感が全くないと思い知らされた

776 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:31:53.13 ID:nCiMmHcx0.net]
一般事務は今へばりついてるおばちゃんの代でおわりかな

777 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:31:55.66 ID:4lVnfozd0.net]
>>257
江戸時代は失業率ほぼ0やからな

「完全身分制」に戻すか、もう一回

778 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:31:57.51 ID:qKkW7y+D0.net]
扶養無くせば女性の収入増えるよ

779 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:32:17.18 ID:KvOE3+Bh0.net]
>>714
お茶汲みまだやっている所は男も薄給で社内結婚が成立しない
大手は育休終わったババアで占拠されている
理系に行って総合職になるしかない

780 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:32:28.46 ID:AcutNALL0.net]
>>740
いや、地元中堅企業の正社員として真面目にコツコツ働いていまだ見ぬ妻子のために倹約・投資・貯蓄に励む、シャイでちょっと不思議ちゃん入ってるけど他人にも生き物にも優しい温和な眼鏡君をノーセンキューしている時点でそれはない(キッパリ)



781 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:32:38.47 ID:2IDCdd1a0.net]
>>449
仮に男が全部家事やっても女性の非正規比率は変わらないよきっと
替えを用意できない中小企業だらけだから新卒正規でも出産で抜けた途端に非正規に落ちる
新卒採用主義なのに人員に余裕がない中小企業に多くの大卒女性が新卒入社する限り状況は変わらない
高校まで頑張って勉強して旧七帝卒で人員配分に余裕を持つ大企業に入れる女性のみが旦那の家事分担と保育園増設の恩恵を受けられるのさ

782 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:32:55.22 ID:Dp/xCI+70.net]
>>770
逆だよ
それが出来るようになったくらいの収入もち(おっさん)が売れ残っているんだよ
当たり前ではあるが

783 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:32:55.89 ID:FbJoDjAI0.net]
>>774
☓買われた

○売り逃げに失敗した

784 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:32:59.64 ID:HUfFM8lp0.net]
>>772
ITというかシステム導入で「庶務担」の女性が消えた
本当にめんどくさくなった

785 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:34:01.27 ID:02Hnv2730.net]
男も似たようなもんだろ女よりマシなだけで、手取り20万以下とかゴロゴロ居そうだし

786 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:34:02.57 ID:FbJoDjAI0.net]
>>784
要するにラッダイト運動が正しかったということだな(笑)
結果が出るまでに長く時間がかかりすぎた

787 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:34:17.01 ID:HUfFM8lp0.net]
>>782
そんなことないって
「専業主婦も可」で結婚相談所でも登録してみな
若い美女入れ食いだぞ

788 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:34:33.84 ID:3c/cLulv0.net]
雇用が不安定になれば消費は冷え込む
バカでも解ってたことなのに強行した小泉竹中
奴らは絶対に確信犯で日本を滅ぼした

789 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:34:50.41 ID:dP099QiH0.net]
>>748
お金は欲しいけどガッツリは働きたくない

790 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:35:10.14 ID:AcutNALL0.net]
>>449
仕方なくね?
「可愛い奥さんと子どもが待っているのだろう? 仕事のことは気にせず定時であがりたまえ」
と言ってくれる温和で優しい社長など明治時代で絶滅したからね



791 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:35:14.74 ID:SFVf4o8M0.net]
解決方法は簡単だぜ。解雇規制を緩和して、
働かないおじさん追放すれば、
有能な女性をどんどん雇い入れられる。
わかってんだろうが、話を別の方向に
持って行くところが奴らの狡い所。

792 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:35:40.55 ID:KZF/v9rJ0.net]
>>395
この国では女性の企業を応援するという名目で、予算まで付けて企業サポートしてくれるんだぜ

793 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:35:51.76 ID:j0e/o3gf0.net]
日本の軍事費を稼ぐために中国に慰安婦として出稼ぎに行ってね

794 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:36:30.29 ID:AvaNADoD0.net]
>>11
割とマジで県庁所在地でもこんな感じ
大企業の支店か公務員くらいしかまともな仕事がない

795 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:37:36.82 ID:KEaUXHNE0.net]
女→ババア→メンヘラ

3段活用

796 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:37:42.31 ID:HUfFM8lp0.net]
>>792
あ、「補助金引っ張る詐欺師」というのを定義に忘れてたな

797 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:37:59.58 ID:27gwURCK0.net]
反日朝鮮カルトと一心同体の国賊政党自民党「庶民は年収300万で暮らせ!口答えするな!代わりの奴隷はいくらでもいる!」

798 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:38:13.06 ID:KvOE3+Bh0.net]
>>722
ガチで現金積み上げているとこはあるがハゲタカに配当出せと狙われる
まともなとこは研究設備に化けているよ

799 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:38:24.00 ID:FbJoDjAI0.net]
>>790
国へ帰るんだな
お前にも家族がいるだろう

いやいません

えっ

ガイルさんもいまや時代遅れ……

800 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:38:53.03 ID:tSoc2eST0.net]
既に中央値だと300万代やろ
443万以下の方が多い



801 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:39:24.29 ID:HUfFM8lp0.net]
>>798
内部留保、って奴は国の犬か共産党で
内部留保が会社の金じゃなくて株主のものだということも知らないバカだから
相手にしなくていいよ

内部留保税、というのは国と共産党が意見が一致するんだな不思議と

802 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:41:05.81 ID:6RBCxhFv0.net]
万個臭くて萎えた

803 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:41:43.95 ID:AcutNALL0.net]
>>700
残念だがそんなのを飼ってる優しい社長はいないよ
冷凍→破砕機→魚の餌にした方が早いし安いし美味いうし🐮

804 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:42:03.85 ID:X1YlOd9y0.net]
>>62
> 最近は鬱憤晴らしに飲食店で大声でクレームつけるぐらいしか楽しみがない

性格わるそう…

805 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:42:24.06 ID:crQWed+40.net]
>>210
しないが、その代わり結婚もしないぞ
そして、今が正にその状況だ

806 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:43:23.06 ID:efBnWbOW0.net]
いや別に男に寄りかかってるだけだろう
いい年したバブル期の女なんて一家を支えててもいいのに
未だに自分が20代のつもりで
人の金で銀座でどこで飯食うかとかいってる始末だぞw

807 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:43:34.97 ID:v/yPjzAD0.net]
>>13
本家の爺婆と姑舅「家事分担だとぉ?嫁の分際で
旦那様に家事をさせるなんて!身の程を知れ!」ガッシャーン

九州の田舎の日常

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:43:47.04 ID:TS/zWbZ80.net]
小泉が竹中と一緒に格差拡大運動をして
国民が支持した

その結果が今だろ
文句言うなや

809 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:43:54.60 ID:HUfFM8lp0.net]
>>805
男が結婚する:自分と同程度の収入の女性を学生時代から見つける
男が子供を作る:どちらかの親で子供の面倒を看る人がいる
というラッキーがないとできないからなあ今

家庭を持つのはハードモードになったよ今

810 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:44:23.03 ID:bLTANhWO0.net]
女に働け働け言うヤツって子供が熱出したら会社休める容量あるんかね
子供がゲロ吐いたら自分が感染しないよう処理して消毒洗濯
グタグタにグズる子を病院に連れていって帰ってきて吐くのに薬飲ませて寝かせて
また吐いたら布団洗って下痢ピーピーのパンツも消毒して夜ご飯を作る
あわよくば自分も感染して熱あり吐き気あり下痢の中子供の世話

いやあ…できるのかな



811 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:44:37.09 ID:88BwmfaU0.net]
大学を卒業して非正規で働いてる女性がたくさんいる

大学に行く意味はあるか難しいところだよね

812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:45:00.48 ID:QPmEte4T0.net]
統一売民党「女性SHINE社会ミッションコンプリート」






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<266KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef