[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 01:58 / Filesize : 266 KB / Number-of Response : 1011
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

女性の半数以上が非正規…日本はこうして貧しくなった ★3 [ぐれ★]



1 名前:ぐれ ★ [2022/12/05(月) 17:24:24.51 ID:sVib5vhw9.net]
※12/4(日) 6:47配信
現代ビジネス

 平均年収443万円の暮らしとはどんなものだろうか。

 いま話題の新刊『年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活』では、物価が上がる一方で給料は安いままの国の生活の実態を明らかにしている。

 なぜ日本でここまで格差が広がってしまったのか。

こうして「格差」は生まれた

 日本は約40年という時をかけて格差を作り、固定化させてきた。

 そもそも働く女性に結婚が許されず、「寿退社」が常識だった時代が長くあった。それだけではない。男性か女性かで出世できるかできないかというコース別の採用方法まであり、女性が働く間口はもちろん、裾野も狭かった時代が長かったのだ。

 1986年に男女雇用機会均等法が施行されたことで、性別によって採用の差別をしてはいけなくなり、結婚、妊娠や出産によって退職させることや降格処分をすることが禁じられた。

 男女雇用機会均等法ができたことは女性たちの悲願でもあったが、それとほぼ同時に労働者派遣法が施行されたことで、「女性の雇用は広がったが、それは派遣や非正規にすぎなかった」と言われ、実際、そうなっていった。

 総務省の「労働力調査」によれば、1986年2月の女性の非正規雇用の率は32.2%だったが、2022年1~3月平均では53.3%まで増えており、女性の半数以上が非正社員になっている。新卒に当たる15~24歳でも29.0%と3人に1人が非正規雇用で、25~34歳で30.7%、35~44歳で48.6%、45~54歳で54.9%まで上昇する。出産や育児で正社員として就業継続しにくい現状を物語っている。

 非正社員を生み出す法制度ができる背後には、常に、景気悪化がある。

 1991年にバブル経済が崩壊したあとの1995年、旧日経連(現在の日本経済団体連合会)が、「新時代の『日本的経営』」というレポートを出し、雇用のポートフォリオを組むことを提唱したことは、労働界にとって衝撃だった。

 この「95年レポート」は、一部の正社員は育てるが、景気の変動によって固定費になる人件費を削減するために非正規雇用を調整弁にするというものだった。

 それ以降、労働者派遣法は改正されて、1999年に派遣の対象業務が原則自由化され、ほとんどの業務で「派遣OK」となった。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/05fb9590296442da7ec56c06dcbfe605f3fad85f
※前スレ
女性の半数以上が非正規…日本はこうして貧しくなった ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670218266/

★ 2022/12/05(月) 09:43:46.72

639 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 19:50:42.64 ID:ieQWt+4y0.net]
>>633
お前旦那に馬鹿にされてるのに何とも思わないの?

640 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 19:50:49.37 ID:slge43Rx0.net]
>>610
今更それを言われても
男と同じようにやれる差別するなとずっと言ってきたわけですし
20年ほど前から「性差と向き不向きがあるので同じというわけにも行かないでしょ」と言ってきたのですが男尊女卑や女性蔑視と返され続けました
そうやって平等という形で権利を取得しているのですから今更、性差を言い訳には使えないですよ

641 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 19:50:56.51 ID:ciAAcMYz0.net]
その割には男から見たらボッタくったみたいな
価格のスイーツ店に女どもってたくさんいるな

642 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 19:51:07.81 ID:vGtx39If0.net]
>>635
そりゃ無視されてたしそもそも誰も知らんかったやろ

643 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 19:51:36.54 ID:LZlN/fxF0.net]
けけ中はいち早く逃げた

644 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 19:51:51.89 ID:z+In1KKo0.net]
今の20代の男さんは正規ばかりなの?
それとも非正規短期派遣ばかりなの?
昔は男は安定正社員が結婚水準だけど今の20代のなら非正規でも余裕で結婚していい空気感なの?
今の若い人の基準がわからない

645 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 19:52:09.81 ID:DYXhqudb0.net]
>>614
黙る逃げる人のせいにするやつは社内政治で勝つための必須スキル
経営者や政治家や上司はこれが出来ないと勤まらない
女性がそのスキルあるならもっと高給にすべき

646 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 19:52:19.72 ID:qaN0sKlA0.net]
ほとんどが妻のコネで成り上がるのが移民サラリーマンだから日本は壊れた

647 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 19:52:31.21 ID:l/6PaSMy0.net]
>>636
あなたの>>616のレスにジャップと!
外国人怖い!



648 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 19:52:34.06 ID:WknG4vyK0.net]
>>1
このへんの政策は「家庭連合」と安倍らとの取引だったんだよ
議論じゃなくて結論ありきの外国カルトによる工作だった


〈2005年4月、「自民党 過激な性教育・ジェンダーフリー教育実態調査プロジェクトチーム」を結成し、当時幹事長代理だった安倍自身が座長に納まった(山谷は事務局長)。

 結成の翌5月には、党本部8階ホールにおいて、「過激な性教育・ジェンダーフリー教育を考えるシンポジウム」を開催、安倍と山谷の二人はそろってパネリストとして登壇し、男女共同参画基本法やジェンダーを批判した。 山谷はこう発言した。

「ジェンダーフリーが間違っているとの国民的なコンセンサスがやっとできた。次には『ジェンダー』がどうなのか、大きなテーマだ。男女共同参画社会基本法そのものについても検討していきたい」

 このシンポジウムの責任者として司会を務めていたのが現政調会長の萩生田光一だ〉

https://news.yahoo.co.jp/articles/0dd42017b0436dacb89a41c9780b5ca4c051a3bc?page=2

649 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 19:53:17.60 ID:B3UwX1BP0.net]
会社が需要によって解雇しやすい様にすべきなんだよな。
ジョブ型雇用が理想なんだけど、竹中平蔵先生のおかげで派遣会社が暗躍する世の中。
何の生産性もない派遣会社を抹消すべき

650 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 19:53:42.97 ID:l/6PaSMy0.net]
>>647>>639へのレス

651 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 19:53:53.69 ID:T/I0FoMG0.net]
>>620
まず、言語化能力がない
言語化出来てないから不安になってる。
そして、精神世界にハマる。

君は男性でも同じ

652 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 19:53:54.84 ID:+dt7+EIm0.net]
自分で選んでおいて何言ってんの?

653 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 19:54:53.30 ID:oHvyo4k/0.net]
>>640
そんな事昔から女は誰も言ってない
同じ仕事をして同じ成果を出した時に賃金差があるのがおかしいと訴えたんだよ
そこを一部のフェミに利用されて曲解されたと考えるべきだな

654 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 19:55:00.07 ID:ieQWt+4y0.net]
>>652
今はマクロの話してんのに、
何で「自分が」なわけ?

655 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 19:55:15.99 ID:dzhQMoxuO.net]
統一自民党は反日の政党だからな

656 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 19:55:18.66 ID:anmS4saB0.net]
>>652
それはほぼ全ての既婚者に刺さるから勘弁してくれまいか

657 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 19:55:20.87 ID:WknG4vyK0.net]
日本だけが妙に前時代的な男尊女卑が維持されたのは
統一教会と安倍の取引だったんだから議論にならないんだよ
証拠の資料が出てるじゃねえか



658 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 19:55:32.85 ID:l/6PaSMy0.net]
>>644
娘は正職だけど娘の彼氏は派遣
娘に交際申し込んでくれた先輩さんは大手
どうなることやら

659 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 19:56:00.00 ID:crQWed+40.net]
>>452
懐かしいな
そして、その造語も火に油を注ぐ結果に
下らない造語で、更に進む男の非婚化
所謂、負のスパイラルかと

660 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 19:56:04.27 ID:5X0kEb5B0.net]
専業主婦貫いた母親と姉の大勝利!
・1日の最大家事時間6時間。普通4時間。
・毎日昼寝つき。
・趣味3個以上、常時掛け持ち。
・旦那の勤務中、グルメランチ巡り

661 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 19:56:17.14 ID:a2D1VHw70.net]
女が社会進出してきてから貧しくなったんだが

662 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 19:57:06.99 ID:dP099QiH0.net]
>>8
これが正解だった
どうしても女性を社会進出させたければM字再就職はあったんだから
その待遇をパートではなく正規にすべきだった

663 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 19:57:06.99 ID:nkfYEAcx0.net]
443って貧困でも何でもないだろ
努力が足りないよ

664 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 19:57:25.74 ID:WknG4vyK0.net]
統一教会の内部文書とそれに呼応した安倍派の動きによって
日本だけが古い男尊女卑が残された
今となってはなぜおかしなことが起きてたのかがわかってる

665 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 19:57:30.31 ID:lB+psbTY0.net]
>>637
これマジきついよな
もう勘弁してほしい

>>636
地獄のアベノミクスの成果

666 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 19:57:43.10 ID:5X0kEb5B0.net]
>>649
需要に逢わせて確保したいから
移民と非正規企業は減らないぞ

667 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 19:57:44.04 ID:3smR2xUL0.net]
>>515
爺さん以前から朝鮮と繋がっていた
爺さんの出身は長州田布施。朝鮮人部落。明治の元勲の多くは田布施出身
薩長同盟薩摩の加田施も陶芸を生業とする朝鮮人部落。小泉進次郎の爺さん小泉純也郵政大臣は加田施出身
日本を植民地にするために来たザビエルが日本を歩き回って日本人は中東の人間では統治できないとローマ法王に手紙を出して以来、容姿のよく似た朝鮮人を使って日本を支配することにした
その結果現在国会議員、大手メディアの幹部は朝鮮人になった。朝鮮人を使って日本をグローバル勢力に売り渡すのが目的
文鮮明も朝鮮人でちょっと国会議員と目標は違うが似たようなもの。故池田大作も朝鮮人で似たようなもの。新興宗教は朝鮮人が多い。麻原彰晃も然り



668 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 19:58:23.32 ID:crQWed+40.net]
>>611
繊細で脆ければ、非婚化少子化なんて進んでいないな
自分を捨ててでも、女に縋ってヒモ化している
そう、かつての主婦のようにな
そこを捻じ曲げたのだから、その責任は取らないとならない

669 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 19:58:49.52 ID:cRCeHUE00.net]
パパ活や風俗嬢は非正規みたいなもんか

670 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 19:59:11.07 ID:oHvyo4k/0.net]
>>651
お前の書き込み一通り読んだけど少なくとも言語化能力がないのは自分だという事に気付こうよ

671 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 19:59:21.34 ID:rEGNqJjn0.net]
年収の中央値って360万円くらいでしょw
低賃金を示す記事でさえちょっとマシに誤魔化しをする国際金融資本の犬メディアw

672 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:00:48.13 ID:aao3ute90.net]
>>56
心臓とか?

673 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:01:03.36 ID:ICBkDZwg0.net]
現場で頑張れー

674 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:01:04.19 ID:WknG4vyK0.net]
>1
今となっては統一教会がこうやって日本を前時代に取り残して
没落させるように安倍を誘導したのかもしれないね

675 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:01:06.60 ID:dcheren10.net]
そら無理やり市場に女を放って財源ないから男の給料減らして浮いた金で派遣雇って女雇うだけだもん
市場に女が増えた分みんなで金を分散させただけ
普通なら財源は技術革新とか海外の売り上げ増やしてそこから振り分けるんだけど、団塊の給料維持してなにもせず、
若者に押し付けただけなんだからそりゃ後から不具合生まれるわ
んで国力下がって人口減ってるんだから間抜けだよ
この仕組み考えた役人がバカ 自分たちだけ安全圏でぬるま湯使って机上の空論ばっかり税金泥棒

676 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:01:18.89 ID:DYXhqudb0.net]
>>661
男が貧乏になって女も働くしかなくなった
昔の男は24時間働けますかで仕事に熱意持って向上心を持って必死に長時間労働やパワハラに耐えて家族のATMとして働いてたのに
今の男は熱意はなく上司になりたくない責任嫌だ長時間労働嫌だ力仕事嫌だパワハラでうつ病になり労災出せとか昔必死に働いたんだから年取っても年功序列で楽させろと働かないおじさんになり権利を主張する
これじゃ高給稼げるわけないし女が働いて家庭の為に金を稼ぐしかない

677 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:02:03.80 ID:cpJjZEGg0.net]
自民党のせいで給料も上がらず、税金だけが上がり
経済成長もなく、最低な日本になっちゃったな



678 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:02:21.71 ID:dcheren10.net]
>>644
非正規も多いよ

679 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:02:44.29 ID:ICBkDZwg0.net]
レジ打ちの人数も男女平等あるで

680 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:03:13.17 ID:WknG4vyK0.net]
男女同権を潰せ
ジェンダーフリーをつぶせ
子供手当をつぶせ
こども予算をつぶせ

っていうのは統一教会が安倍らに要求して飲ませた政策だった
協定書まである

681 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:03:21.55 ID:nCiMmHcx0.net]
以前は半数が会社を腰掛けにしてたよ、労働弱者に落ちた上結婚脱出難しいの辛いね

682 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:03:47.26 ID:cPsRaPvn0.net]
専業主婦は昭和の1割しかいないんだっけ

683 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:04:24.28 ID:Sf7prmGy0.net]
ここ男しかいない

684 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:04:32.12 ID:qsgFOHkt0.net]
>>389
普通の男は社会に必要
不要なのは弱者男のみ

685 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:04:45.83 ID:WstU2jDy0.net]
一つの職場に腰を落ち着かせたくないから非正規の方が便利なんだよ

686 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:05:10.10 ID:slge43Rx0.net]
>>653
一部のフェミならなんで今まで止めなかったんですか
男女間の溝がここまで深くなる前に

最近になって一部のフェミと言い出しても
その恩恵を預かりたくて今まで黙っていたと捉えられても仕方ないですよ

687 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:05:25.13 ID:1zl3mLu+0.net]
しかし、疑問なのは何故こんな待遇から抜け出そうとしないのか。転職、スキルアップ、勉強といった選択肢は男女平等よ。今の世は重労働で働き疲れて何もできないという拘束型の会社も減ってるし、非正規ならなおさら自分の時間が取れるはず。ということで、記事は嘆いているが、女性は現状を嘆いていない。何も問題は無いという事



688 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:Sage [2022/12/05(月) 20:06:01.52 ID:+A3/61eu0.net]
いつか終わりは来るものだよ

689 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:06:06.93 ID:dNdipoPU0.net]
>>660
同じ専業主婦だけど自分の場合ダラだから趣味ゼロだわw
ランチは毎週行くけど安いとこ
昼寝は皆無だわ不眠だからw

690 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:06:38.13 ID:7ZVsh1sY0.net]
その非正規のうち大半は自ら望んでそうなってんじゃないの…?

691 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:06:48.22 ID:2PhLaU7F0.net]
>>645
経営者や政治家や上司が泣いたら終わりやろ(´・ω・`)
力ないの誤魔化す為の逃げなのに称賛すなや

692 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:07:15.46 ID:dcheren10.net]
>>638
男も激務で鬱なるからな
女がこの状況で普通に働けるわけない
今までは家で主婦してればよかったけど、
男と同じ土俵で働くことになるからな
若い女の鬱めちゃ多いよ
サラリーマンの男バカにして専業主婦は女性差別だの監獄だの言って自ら手放した自業自得なんだけど

693 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:07:28.15 ID:WknG4vyK0.net]
>>687
だからマクロ的に韓国カルトに政策誘導されたんだから個別のことなんて言ってもしょうがない

694 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:09:07.50 ID:4I5w3iIw0.net]
だって肉体労働出来ないから当たり前

695 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:09:16.66 ID:yxbNMA3N0.net]
自立した女性になれる素質がある人って少数派
頭よくても体力がないからな
女性でストイックな人もっといてもいいのにな
最近だとワールドカップの女性審判員とかボディビルの女性とか
ああいうタイプ日本には、なかなかいないだろ
どんどん増えてほしい

696 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:09:26.45 ID:dcheren10.net]
>>636
働かない6800万人の老人手厚く保護すればこうなるわな
あと地方まで続く綺麗なアスファルトに護岸工事の川に電線に水道
誰も住んでないのにインフラ整えすぎなんだよ
無駄が多すぎる

697 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:09:40.61 ID:JJMEyCTv0.net]
安倍ちゃんは働く女性が増えたと前向きに捉えてたな



698 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:09:45.10 ID:+dt7+EIm0.net]
>>654
自分で選んでるのにブー垂れているのが多いって事じゃん
何言ってんの?

699 名前:また mailto:m [2022/12/05(月) 20:09:47.20 ID:CybcZAa80.net]
パートとかバイトの直接雇用はまだいいけど派遣あれはダメだ 時給あたり千円も派遣会社にピンハネされてる 原資は雇う企業から出てるってことは消費者が出してるってこと いったいどれほど膨大な金が派遣会社に掠め取られてるんだろう

700 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:09:54.70 ID:DYXhqudb0.net]
女が男女差別だと羨ましがってるのは中年以上の働かないおじさんだろう
若い男は年収が低くこき使われててうらやましいとは思わない
高給働かないおじさんを簡単に辞めさせることが出来れば平和になる
男女差別じゃなくおっさん以外が差別されてる

701 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:09:57.80 ID:dNdipoPU0.net]
>>680
子供手当て下の子が高校三年まで出てたよ
安倍政権時代ね
そもそも公明党の婦人部の案だったと思う
少額ながら助かった思い出

702 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:10:26.91 ID:oHvyo4k/0.net]
>>686
止められると思いますか?
特定の組織のプロパカンダに使われると気付けるような時代ではなかったし女の大半にそんな頭もなかった
勢いがあるように見えるだけで女の立場なんていつの時代も弱いものですよ
社会の流れを作ってるのはいつの時代も上から目線の男なんですよ

703 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:10:46.28 ID:t1xOg8gG0.net]
>>4
不動産屋がそんなこと言ってた
8,000~9,000万円の戸建てが売れ筋だってさ

704 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:10:48.98 ID:ICBkDZwg0.net]
北欧じゃレジも事務も男女同数なのかな

705 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:11:20.93 ID:oBRMHTp60.net]
>>602
6のケースで3人目作ろうとしたらばあちゃんが「もうゆるして」と言った家庭なら知ってる。

706 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:11:28.86 ID:DYXhqudb0.net]
>>691
黙るも逃げるも人のせいにするも普通にやることだろ女だけの特徴じゃない
これらをうまく使って要領よく生きよう

707 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:12:01.88 ID:dcheren10.net]
>>380
他国に富を流してるから無理だよ
ITは米国に製造業は中韓アジア
エネルギーはアラブ

バブルまではそれが日本だったわけで(エネルギーは原発)



708 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:12:02.15 ID:WknG4vyK0.net]
こういう反日韓国カルトとの取引で歪められた政策は
日本人が議論をやり直さなきゃしょうがないんじゃないか?

709 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:12:28.22 ID:dcheren10.net]
>>8
それな それを自ら捨てたわけだが

710 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:12:57.04 ID:30fybQg10.net]
>>2
事務職でも高度な知識や技術が必要な専門職的な事務職をやりたいわけではないからな?

書類整理と簡単な入力業務程度の一般事務職がやりたいだけ

711 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:13:21.37 ID:dcheren10.net]
>>663
アメリカなどG7で比べれば800-900ないとおかしいんよ日本なら

712 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:13:30.60 ID:dNdipoPU0.net]
明日平日だから夜中からのサッカー見れないよね

713 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:13:59.62 ID:s99nb5EW0.net]
逆玉の輿に乗っかりたい。高卒、チビ・デブ・ハゲだけど、美容形成外科医の女医さんていないかな?今のバイトを止めてもいいから紹介して欲しい。

714 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:14:18.55 ID:HUfFM8lp0.net]
ゆるふわなお茶くみOLと寿退職を復帰すれば日本の出生率は急上昇
もちろん働きたい人は働いていい

配偶者控除を10倍にしたらみんなもっと結婚するよ

715 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:14:23.38 ID:dcheren10.net]
>>637
この奪った金なにに使ってるんだろうな

716 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:14:34.00 ID:T/I0FoMG0.net]
>>699
派遣会社、有名なパソナの財務諸表みれば分かるが
薄利

717 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:14:55.94 ID:HUfFM8lp0.net]
>>713
そういう人は男の医者としか結婚しないよw

今の男の医者は女医としか結婚しない



718 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:15:25.62 ID:dcheren10.net]
>>661
そら稼ぐ金を労働人口で割ってるだけだもん
外貨を稼がないと増えないよ

719 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:16:26.87 ID:oBRMHTp60.net]
>>712
日本は24時からだから大丈夫でしょ。
でも次の戦いのためにブラジルを見ようとしたら寝ないで出社するしかないけども。

720 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:16:30.10 ID:dHr0aFZO0.net]
正規を希望しているのかね

721 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:16:48.28 ID:30fybQg10.net]
>>714
お茶汲みなんて社内自動販売機に置き換わったし…
自動化が進めばいわゆる一般事務職なんて最もいらんのよ

722 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:16:59.41 ID:ckBIO9WI0.net]
>>718
稼いでも内部留保するじゃん
爆買いで賃上げしたか?
してませんね

723 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:17:05.76 ID:T/I0FoMG0.net]
>>703
らしいな。ジムに毎月五万使う奴もザラらしいが
俺はそういう生活したくないんだよなあ。
非正規でいいんだ~

724 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:17:30.95 ID:dNdipoPU0.net]
逆玉狙いの人は容姿が良くないと無理よ
アレクやみちょぱの旦那さん見てみ
奥さんの方がかなーり稼ぎは上
旦那さん達はイケメン
アレクに限っては料理本出していたような
みちょぱの旦那さんは元ジャニーズJr.

725 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:17:46.34 ID:oBRMHTp60.net]
>>713
うーんハゲは難しいと思われ。

726 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:17:50.41 ID:FbJoDjAI0.net]
>>62
何回同じコピペ貼るんだよ……w

727 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:17:54.67 ID:dcheren10.net]
>>680
ツボが国力殺ぐために色々政策に口出してたのはあるかもなぁ
どんどん悪くなっていってるからな あと創価も
あの辺を政治から排除しないとダメだろ



728 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:18:31.11 ID:dcheren10.net]
>>712
いうて2時までなら見えるでしょ

729 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:18:50.52 ID:dcheren10.net]
>>660
楽すぎやろwwwwwww

730 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:18:53.50 ID:+dt7+EIm0.net]
自分で望んで非正規なんでしょ
どーにもならんよ個々人の選択なんだから

731 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:19:07.10 ID:FbJoDjAI0.net]
>>202
扶養なくしてしまうのが一番いいな
無職意外は全員厚生年金にしてしまえ

732 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:19:08.31 ID:PrB3ai/Q0.net]
ビジネスマンやビジネスパーソンはビジネスゾンビだ!只の奴隷従属者だ!そもそもそ労働者など存在しないし、労働者とは奴隷従属者の誤魔化し言葉だ!

733 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:19:17.79 ID:AcutNALL0.net]
>>620
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

734 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:19:49.13 ID:oHvyo4k/0.net]
>>716
パソナって派遣女さんの事を裏で在庫って呼んでたなぁ
仕事依頼が来ると「在庫ある?」って在庫確認して余ってる人材を派遣する
そんな扱いなんだよ女の非正規なんて
派遣女は商品でせどりみたいなもんだよ

735 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:20:26.18 ID:dcheren10.net]
>>699
派遣禁止しないのおかしいよな
現代の人飼いみたいな奴らだ

736 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 20:20:55.71 ID:/Mprhdnu0.net]
>>6
前3つは子孫に影響する可能性もあるから仕方ない
メスの本能としてまぁ納得できる

737 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:21:10.85 ID:4AkaUlZ90.net]
全部、自民党が悪い



738 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:21:28.34 ID:ugj4OgRf0.net]
ほんと馬鹿だよな
自分らが社会に出てこなければ専業主婦にでもなれて楽出来るのに
わざわざ社会に出て年収うん百万以上って条件付けても相手は限りなく少なく自分は非正規で安月給で働かなければならない
運の悪い奴は結婚も出来ず子供も産めずに一生を終えることになる

739 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/12/05(月) 20:21:52.17 ID:dcheren10.net]
>>722
そら税制やら派遣やら全部変えないと無理さ
理由が一つじゃないからな
とはいえ日本国内で金は増えないんだから外貨をバンバン稼ぐしかない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<266KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef