[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/22 14:33 / Filesize : 243 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

経済アナリスト森永卓郎氏、恐怖の大予言「’23年から始まる“令和大不況”に備えよ」 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2022/12/04(日) 10:39:38.23 ID:uhQfaPY19.net]
いまや節約や貯蓄は国民の関心事だ。少しでも賢く暮らすべく、お得な情報や投資情報に目を光らせる人も多いだろう。しかし、よかれと思った家計改善が、実は逆効果になることも。値上げの冬を乗り越えるために、隠された「家計の真実」をお伝えしよう。

森永卓郎、恐怖の大予言
 ’23年は家計や経済にどんな変化が起こるのか。

「来年の最注目イベントは、4月の黒田日銀総裁退任後の人事。マーケット関係者の間では、新総裁は中曽宏氏(前日銀副総裁)だと予想する声が多く、私も同意見です。そして、中曽新総裁になればいよいよ利上げが本格化する」

 そう話すのは経済アナリストの森永卓郎氏だ。円安や物価高は来春までとの見方があるが、果たしてそうなのか?

「今の円安は為替差益を得るチャンス」
「原油や小麦などあらゆる国際取引商品価格のピークは今年4~6月で、今は2~4割下がっている。国内の物価に反映されるにはタイムラグがあるので、来春には物価上昇は落ち着くはず。

 為替の適正水準には議論がありますが、私は1ドル130円ほどと見ています。対して、今の相場は投機筋によって円安に誘導されている。それをどう退治するか。日銀が利上げに舵を切るのに加え、財務省にはまだ潤沢な為替介入の資金がある。本来なら今の円安は為替差益を得るチャンスなんです」

 政府による為替介入は焼け石に水でカネをドブに捨てているに等しい─そんな批判もあるが、見当違いのようだ。森永氏によれば、日本の外貨準備高のうち為替介入に使える資金は約1兆ドル。現在の相場ですべて使えば「40兆円超の利益が出る」という。

“リーマン超え”の不況になる恐れも
「それを経済対策に使えばいいのですが、岸田政権にそんな大胆さはないのが残念。ただ、やろうと思えばいつでも円安は退治できるわけです。1ドル170円なんて相場は訪れず、ドル買いに走っている投資家は痛い目を見ます」

 円安と物価上昇の終息は吉報のように思えるが、森永氏は「むしろ’23年からはリーマン・ショック以上の不況になる恐れがある」と続ける。

「リスクは2つあって、まずは利上げです。来年4月頃からはコロナ禍で行われた“ゼロゼロ融資”の有利子化が始まるのですが、そこで急に利上げしたらさらに返済できず、倒産や失業者が増えるのは明白です。

 また、住宅ローンを変動金利で借りている人が約7割いるのだから、ギリギリの返済計画の人だと破たんするケースも出てくるでしょう」

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf6d11a1d51de91bb36d141ddf519f554c9df32d

664 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:42:34.19 ID:CAIpO+yl0.net]
>>628
通貨流通量が足りないから富が偏在化するんだよ
バブル崩壊以降深刻な需要不足に陥り民間による信用創造が減速した
大規模な減税と財政出動に踏み切る必要があったにも関わらずあっという間に30年を無駄にしてしまったのが日本

665 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:42:38.03 ID:ZF1MCMya0.net]
>>647
だよね
イギリスはしんでいく

666 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:42:48.84 ID:3LemTQwe0.net]
俺は ドルを買う

予定では 20万円分

667 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:43:23.98 ID:hmGjTcRF0.net]
>>648
了解

668 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:43:35.71 ID:F9b93tUT0.net]
ノストラ卓郎の大予言

669 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:44:00.62 ID:NQIjfi5v0.net]
苦情は息子のツイッターまで

670 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:44:30.87 ID:0C9TOyGJ0.net]
山上徹也が安倍晋三を成敗してから日本の闇が続々暴かれてる これもう維新十傑に匹敵する英雄だろ [
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670113383/

671 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:46:19.88 ID:hmGjTcRF0.net]
>>647
言いたいことはわかるが
世界経済停滞なら日本もまきこまれるよ

672 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:46:25.01 ID:CAIpO+yl0.net]
利上げのタイミングは需要増によるインフレに転じてからで良い
金融政策の役割は為替対策ではない



673 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:46:55.49 ID:uON54B190.net]
>>647
来年は南海トラフ大災害の津波で20万人ぐらい死んで、その後の富士山噴火で日本経済はボロボロになるよ

674 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:47:10.84 ID:2dWHJtFZ0.net]
>>577
年収300万生活が当たり前になるとか言ってた当時アホくさと思ってたけど現実になってるしなあ

675 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:47:26.73 ID:4NYc5Egq0.net]
この人の予想って打率高いよね
紫おばさんとかの100倍当たる

676 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:47:35.37 ID:r3KUS+4h0.net]
日本は利権ゾンビ企業が多すぎだから利上げしまくって退治したほうが良い
ゴミカス企業を退治して優良企業だけを残す
これをやらないから何十年経っても不況

677 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:47:40.45 ID:MK4F6Pqx0.net]
>>659
そんなもんは来ないから安心しなさい

678 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:47:53.53 ID:O92ZkxVH0.net]
森永卓郎「コロナ禍で平均株価は7000円になるから保有株全て売った」
わざわざ複数の経済番組で予言と行動を宣言したのが森永卓郎じゃん

679 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:48:04.44 ID:fyjexoNM0.net]
よく分からんのだけど日銀が金利を上げると金利が関わる全てのものに影響でる?
投資の利回りも上がって配当金が増えるとか

680 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:48:14.00 ID:Klp7pPQR0.net]
上の方の2年前の毎日記事が書かれた時期の株価

>日経平均株価が連日高値を更新し、11月12日には、バブル崩壊後の最高値となる2万5520円に達した。

それ以降殆どの時期でこれ切ってないし、今でも2000円くらい上だから。

681 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:48:28.86 ID:6b5QYzkt0.net]
>>647
リーマンの時そう思ったら、日本もうんこを投げつけられて再起不能になった

682 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:49:12.80 ID:O92ZkxVH0.net]
>>629
平均株価7000円になるどころか上がっちゃったじゃん



683 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:49:13.73 ID:kEWHpL1X0.net]
年収300万円時代を当てた天才経済学者が言うなら間違い無い

684 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:49:58.17 ID:hmGjTcRF0.net]
自社株買ってる企業多い

685 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:50:31.88 ID:yb69BVF00.net]
あなたの顔を見てると不景気になる まさに貧乏恵比寿顔

686 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:50:42.96 ID:DtTKIogG0.net]
森永卓郎って、
経済アナリストじゃねーだろ。
ただの、エンターテイナーだろ。ウソつくな。

687 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:51:14.64 ID:X96972D60.net]
住宅の買い場
クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

688 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:51:18.23 ID:5KtZrPie0.net]
逆にバブル崩壊以来この国が不景気じゃない時ってあったか?

689 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:51:22.55 ID:Vt1Rm9pA0.net]
>>1
日本国債の金利引き上げなんかするわけ無いでしょう。
国家予算に占める半分近い額の借り換え費用が増える。

今一時的に債券市場で日本国債の金利が上がり、
債権価格が下がっているのは、あくまでも日米の
政策金利差に市場が追従してきただけのものなので、

政策金利差が広がらなければ日銀が金利を引き上げる
理由もなくなっていく。
それどころか、米国の金融緩和再開で金利引き下げに
日銀も同じ対応をする必要が本来はある。
そうしないと円高がものすごく進行してしまうから。

経済アナリストは、世界中の物価上昇は
ロシアウクライナ戦争のせいではなかったと
詫びることから始めてください。

690 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:52:12.06 ID:N2yUHWau0.net]
>>21
令和の令って命令の令みたいで嫌だなと言われていたが、
今のマイナ健康保険の強制といい、
やっぱり命令の令だったんだなと思い知らされる

691 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:52:23.28 ID:hmGjTcRF0.net]
>>668
日銀ETF買付け8年ぐらいですね

692 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:52:31.74 ID:1Pp7b3mj0.net]
関東も不動産バブルが終わったよな



693 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:52:33.40 ID:uON54B190.net]
>>673
ウッドショックで木材が高止まりのまま。

694 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:52:57.71 ID:+q7Rdjgt0.net]
>>642
ほなS入れたらエエのぉ

695 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:53:18.78 ID:rmzJev1c0.net]
>>301
製造とかITなら派遣だと200万が相場でしょ
難しい資格持ってたり本来の派遣業種は高いけど

696 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:53:24.76 ID:N2OZu4RM0.net]
>>679
新築の話だろ

697 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:53:42.66 ID:ZF1MCMya0.net]
>>671
日本は30年前から不景気なんだが

698 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:53:56.17 ID:hmGjTcRF0.net]
>>674
好景気は94年3月ぐらいが最後ですね

699 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:55:02.66 ID:jo/iioCH0.net]
>>1
来年は深刻な食糧難だろw

貧困層の餓死者が何人出るかわからない

700 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:55:05.30 ID:MK4F6Pqx0.net]
>>667
あいつらはリーマン以降実態なき成長で誤魔化してきたから今回死ぬんやで

701 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:56:17.19 ID:FfdqJUah0.net]
ウォルストリートの機関投資家が言ってることの朴李じゃねーかよ

702 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:56:17.59 ID:PtCn37Kz0.net]
>>668
そんなことどこでも言ってないじゃん
またデマかよ



703 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:56:48.02 ID:hmGjTcRF0.net]
消費税5パーからシュリンク経済

704 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:57:02.17 ID:Klp7pPQR0.net]
ちゃんと経済学で博士とか修士とって、まともに経済の研究してる経済学者は、
論文書いたり色んなデータ掻き集めて研究分析する大学やシンクタンクとかで経済のまともな仕事で忙殺されてるから、
あんまマスメディアで適当なこといって商売したりしないから。

705 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:57:06.89 ID:ZF1MCMya0.net]
>>679
ウッドショックは終わったよ
国内では木が余ってる

706 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:57:11.50 ID:hpg/MsSQ0.net]
日本の性格的に今回の世界不況には耐えられなさそう
一度物事が上手くいかなくなると不安が連鎖してどん底まで行きそう

707 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:57:39.97 ID:vLWUMxFI0.net]
>>678
森トラスト2023年3月期の業績予測
○ 「賃貸関係事業」は、米国不動産売買によるポートフォリオの入れ替えに伴う収益減や、既存オフィスビルの一部稼働率低下などもあり、減収となる800億円の営業収益を見込んでいます。
○ 「ホテル関係事業」は、新型コロナウイルス感染拡大に対する制限緩和などにより、国内観光客を中心とした観光需要の回復が一段と進むことで、既存ホテルの稼働率のさらなる改善が見込まれ、2期連続増収となる360億円の営業収益を見込んでいます。
○ 「不動産販売事業」は引き続き住宅分譲事業が好調に推移することや、オフィスの分譲を見込んでいることなどにより1,300億円を、「その他事業」は150億円の営業収益をそれぞれ見込んでいます。

上記の結果、2023年3月期の業績は、営業収益は2,610億円、営業利益は600億円、親会社株主に帰属する当期純利益は410億円となる見込みです。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000183.000018049.html

708 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:58:04.20 ID:PtCn37Kz0.net]
>>637
>>640
ほんとこの板は億万長者しかいないなw

709 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:58:07.63 ID:gBPSzgCZ0.net]
>>647
デフレを堅持し続けた財務省は有能だった
安倍にぶち壊されそうになったが売国奴安倍は天誅で地獄に落ちた

710 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:58:11.64 ID:hmGjTcRF0.net]
>>691
需要無いんじゃ?

711 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:58:44.32 ID:3OQjpQSQ0.net]
オラ何だかワクワクして北ぞ

712 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:59:17.37 ID:RzAoKdvV0.net]
>>4
いや、こいつは見た目キモいけど割りと経済の方向性に関しては正しいこと要ってるよ



713 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:59:18.67 ID:8w90YCw20.net]
>>2
まぁでも実際利上げしたら死ぬと思う

714 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:59:21.06 ID:ZF1MCMya0.net]
>>696
そう
日本に内需がないから困ってる

715 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 13:59:45.84 ID:t9+/y+1t0.net]
息子も経済学者で朝のラジオゲストで父親絡みで弄られるコーナーがあり
ちょっとおもしろい

716 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 13:59:53.65 ID:Klp7pPQR0.net]
この30年の殆どの時期は好景気、別におかしな話ではなく、不景気というのは大抵すぐに終わるので、殆どの時期が好景気なのは当たり前のことでしかない

ちなみに今現在も好景気だ

ただ、義務教育で習ってる筈の好景気不景気好況不況の意味を、忘れてしまってる人がたまにいるので、
そういう人達は好況不況好景気不景気がなんだか分かってないから、
20年の不況だの25年の不況だの30年の不況だの言い出す、
経済与太話商売人達のエサになっちゃう。

717 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:01:05.00 ID:jo/iioCH0.net]
>>700
木は需要高いぞw

CLT部材とか知らんか?

718 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:01:21.12 ID:O2vtkRfu0.net]
この人当たるからちょっと怖い

719 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:01:55.71 ID:hmGjTcRF0.net]
>>700
国内需要とか言っても打つ手無しじゃね

720 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:02:08.75 ID:c62oBWKQ0.net]
大予言もなにも2月からの再値上げラッシュは示唆されてるやん

721 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:02:16.78 ID:RzAoKdvV0.net]
>>13
来年から少しずつ利上げするだろ
黒田が辞める4月前後で

722 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:02:31.71 ID:hDG0spgx0.net]
こいつ竹 の子分だから無視とけ



723 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:02:52.06 ID:8w90YCw20.net]
>>702
それなら定義が間違ってるんじゃね

724 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:03:14.34 ID:6b5QYzkt0.net]
>>686
まぁアベノミクスで誤魔化しただけだしな

725 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:03:15.28 ID:6TUtQgWL0.net]
マンション売るならすでに売ってないと、みたいな?

726 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:03:28.34 ID:gcUYqB670.net]
こうやって消費税の大増税を煽ろうって魂胆だな。

727 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:03:35.33 ID:8w90YCw20.net]
IT系も4月から値上げラッシュ。
特にソフトウェア

728 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:03:39.41 ID:G9SsEuDB0.net]
去年、なんて言ってたっけ?

729 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:03:45.71 ID:r3KUS+4h0.net]
>>647
リーマンショックの時も日本は影響少ないって言ってなかった

730 名前:ゥ? []
[ここ壊れてます]

731 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:04:06.08 ID:wmcC6GB/0.net]
んでアメリカは来年からリセッションに入るの?

732 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:04:14.18 ID:vLWUMxFI0.net]
日銀が金利上げたら中小企業は苦しいだろうなあ
特に長期短期合わせて年商の65%以上銀行借入してる企業
大企業は全然問題ない
内部留保があるから
住宅ローン借入してる人は
まあまあ大丈夫だと思うよ
たぶん救済措置出るから
リーマンショックの時は亀井静香さんが頑張って
救済措置発令されたしね
まあおまいらには影響ないよ



733 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:04:58.89 ID:h+6vdCkC0.net]
嫌な予想ばかり当てやがる

734 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:05:09.97 ID:RzAoKdvV0.net]
>>25
大体自分と同じ考え
日銀はいよいよ出口戦略に向かってる
物価だけ上がって賃金上がらないままなw

735 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:05:12.24 ID:kKZMWNdK0.net]
来年4月で経済を支えてきた黒田日銀総裁が退任する。
そのあとはおそらく日銀内部昇格のクソ役人が総裁になる。
歴史上日銀出身の総裁は無能しかいない。
白川総裁時代の再来になるだろう。

736 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:05:36.53 ID:vlYJF6Ot0.net]
安倍のせい

737 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:05:54.69 ID:Lx3OWtId0.net]
こっちだった

アベノミクス で 唯一良かったこととは 株だよな

その株 が 本当にアベノミクスでそうなったのか?

これから答えが見えてくるんだよ

ただ単に アメリカさんにおんぶに抱っこ

だったんじゃないですか?

738 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:06:43.70 ID:hmGjTcRF0.net]
アメリカの要望で
国と地方合わせて630兆の公共投資してたのが海部内閣時代からの13年間

739 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:06:51.07 ID:Lx3OWtId0.net]
違うか?

罪人竹中平蔵や

740 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:07:00.30 ID:c62oBWKQ0.net]
何があってもそれを望んだのは国民自身ですのでw

741 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:07:08.71 ID:RzAoKdvV0.net]
>>28
高橋ダンはヤバイな
正に投資で負け組一般大衆の思考回路
あいつの逆張り手法は稼げる

742 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:08:08.33 ID:vLWUMxFI0.net]
>>719
それが新卒初任給平均は上がってるんだよ
https://i.imgur.com/8PMDJ5m.jpg



743 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:08:42.64 ID:XgFPvvNB0.net]
日本には現代的な経済学を収めた経済学者は皆無なので、
必ず間違った政策を実行するだろう。

744 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:08:47.34 ID:E0oKC43z0.net]
増税はするな

745 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:09:08.14 ID:WnhubMGd0.net]
下級国民さまはどう備えたらいいんだ?
もう金がないぞ

746 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:09:21.92 ID:hmGjTcRF0.net]
>>722
高橋さん
あの人のコメント欄めちゃくちゃ書かれてて面白い

747 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:09:58.25 ID:3ee6sL3H0.net]
この手のしょーもない芸人はメディアから消えろ

748 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:10:22.67 ID:i60MX7or0.net]
この人9月ごろに来年1月ごろに150円になってそこから円高になるって予想してたんんだよな
ピークはずれたけどだいたい当たってる

749 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:10:27.21 ID:6ETVdw0y0.net]
散々利上げたら即死、利上げできない理由を挙げ連ねて
超円安でも利上げしなかったのに130円で利上げとかバカ抜かすやな

750 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:10:29.36 ID:eSWZL+vP0.net]
息子のほうが信用できる(w

751 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:10:32.87 ID:akPywIJv0.net]
テレビでいつも
竹中平蔵と森永卓郎が戦っていたのが
懐かしい

その後、竹中が政治に絡み始めてから
ずっと衰退路線、今に至るw

752 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:11:45.52 ID:Vt1Rm9pA0.net]
個人金融資産2000兆円に0.5%〜5.0%の課税。

財政政策としては、成長産業の社会保障分野に財政出動。

金融政策としては緩和拡大は終了で、規模は縮小せず、現状維持。

これでいいんじゃないかと。



753 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:12:20.69 ID:hmGjTcRF0.net]
>>727
そりゃ数が少ないから上がるよ
年功序列制度辞めたら昇給無しでは

754 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:12:57.31 ID:VEll47Gn0.net]
>>735
息子はついこの間まで180円クラスの円安予想してたけどな。

755 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:13:24.33 ID:RzAoKdvV0.net]
>>94
俺も今都内で二軒ワンルームマンション貸してるけど次の契約更新では8000円程値上げする予定だよ

756 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:13:35.32 ID:ZF1MCMya0.net]
>>717
法人税がこれまで引き上げがなかったのがおかしいとは思わないのかね?
きちんとした企業なら安い金利の銀行から借りようとは思わないよ
自分の所の預金で賄えるからね
住宅ローンは金利引き上げに対して問題にならない位なんじゃない

757 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:15:08.97 ID:D5jQYdMW0.net]
>>733
米のヘッジどもはどこも165円がピークで円高に転じると言われてた
これはあくまで市場介入する前の予測、そのくらいでアメリカはインフレ抑えると予想されてた
そこに逆日銀砲撃ちまくって利確始めたから本来いってもおかしくなかった160円前にインフレを抑えた
別に森が当たった訳でもない、向こうのヘッジが予想した通りの時期にインフレ抑えただけ

758 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:15:38.94 ID:PdsCfHlN0.net]
>>1
SPAだと書かないバカ記事載せバカ
バカバッカのバカ

759 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:16:02.37 ID:PdsCfHlN0.net]
>>742
相手にするなバカ

760 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 14:16:28.97 ID:mguDWstx0.net]
森卓の言うことは高い確率で当たって来てるからなぁ

761 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:16:31.58 ID:PdsCfHlN0.net]
>>740
バカだなおまえ

762 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:17:38.36 ID:8w90YCw20.net]
むしろこれから米国株買う人は来年買い時って事か?



763 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:17:42.52 ID:Ec9EoNCO0.net]
>>714
同じようなこと言ってて結局当たってる

764 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/04(日) 14:18:31.13 ID:RzAoKdvV0.net]
池袋ワンルームマンション10年前に920万で買ったんだけど、同室タイプの部屋がSUUMOで1980万で売買成約してたわ
金あるときにマンション買っといて良かったw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<243KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef