[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/06 21:47 / Filesize : 41 KB / Number-of Response : 232
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スマホ】「OPPO A77」、10月6日発売 MediaTek HelioG35 2万4800円 [神★]



1 名前:神 ★ [2022/10/06(木) 11:41:00.87 ID:DBCdzxMy9.net]
キャリアフリーの2万円台スマホ「OPPO A77」、10月6日発売
10/5(水) 19:00配信

 オウガ・ジャパンは、「OPPO Aシリーズ」の新モデルとして約6.5インチの大画面ディスプレイを搭載したキャリアフリーのスタンダードスマートフォン「OPPO A77」を10月6日から順次発売する。価格は2万4800円。

(中略)
MediaTek HelioG35、RAM4GB、128GBのストレージ、microSDXCカードスロット(最大1TB)を備える。
https://news.yahoo.co.jp/articles/133863c5645f38f3dca715f55d030f99f7717494

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:18:25.12 ID:1X6dkEYm0.net]
A7
A77
A77AV
A77AV EX
A77AV SX

98 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:18:40.95 ID:yaCGsrFF0.net]
>>91
本当の底辺はiPhoneSEをMNPおじさん

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:19:29.28 ID:El34bjVB0.net]
OPPO Reno 5 のSIMロック解除品(未使用)が21800円とかだからなあ。

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/10/06(木) 12:19:34.22 ID:++/ug7P60.net]
AndroidはPIXELシリーズ一択だろ。

101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:20:39.76 ID:ZYEx8jyd0.net]
>>100
SDが使えないって泥信者の一番嫌いな要素じゃんw

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/06(木) 12:21:33.32 ID:Xb8+3oTk0.net]
実質ゼロ円のiPhone12でネットし放題で4300円で2年後に返却、みたいなのが一番多いと思う。

103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:21:36.78 ID:STHx1oBE0.net]
俺のiPhoneで5台買えるな
だが中華製なんぞ絶対に買わないなあ
恥ずかしいうえに
いつ何時、米国の経済制裁で
メーカーごと潰されるかわからない

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:21:48.26 ID:El34bjVB0.net]
>>96
xperiaがぎり残っているだけだな。
無駄解像度機・無駄高性能機とかも含めて、
ほぼ全部中韓台湾に占められてる。かなしい。

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/06(木) 12:22:35.48 ID:n4Puls3P0.net]
おっぱい



106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:23:13.60 ID:ax7+xMmO0.net]
いいタイトルの付け方 soc と値段
素晴らしい

107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/06(木) 12:25:54.58 ID:QQR98Lwx0.net]
helioG35で2.5万は強気だな
まぁ売れんだろ

108 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:26:17.41 ID:c6rbauq90.net]
>>42
若者は色々と優遇されるから

109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:28:22.22 ID:ITy/dqtb0.net]
>>80
ベンチ同じでもAndroidはモサモサ
特にゲームがウンコ
8gan1でも原神カクカク

110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:29:05.57 ID:aBPZXSHp0.net]
aquosだろ?
記事名前間違えてるぞ

111 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:29:09.52 ID:MHg66L4X0.net]
今時HD解像度で液晶ディスプレイ

フルハイビジョンの有機elディスプレイでないから論外

112 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:29:46.05 ID:qkyZbWyA0.net]
>>4
俺が2年前に楽天モバイルで使ったOPPOと同じだわ
普通に文字打つと反応遅いから打ったことになってなくてストレス貯まる
画面の感受が良くない感じ

113 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:30:58.57 ID:aBPZXSHp0.net]
>>80
そらまあ、ベンチ番長低解像度iPhoneト比べてもw

114 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:31:49.30 ID:VcpkghRR0.net]
中国とか関係なしに価格の割にスペックがね・・・
Helio G35は流石にダメでしょ
5年前のミドルスマホP10liteに毛が生えた程度のスペックよ

115 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:32:16.81 ID:ITy/dqtb0.net]
次のXiaomiの廉価機Redmi note12はdimensity1080搭載
antutu55万クラスで1000人民元だから2万円台



116 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/06(木) 12:34:04.80 ID:F6c2RB1n0.net]
OPPAI

117 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:34:45.28 ID:PVfKnTbj0.net]
>>9
童貞

118 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:36:21.76 ID:uUKbEP8d0.net]
スナドラ480と同じくらいのスペックを予想していたがantutu半分もないのか
さすがにこれはきつい
半額の1万2000円で買うかどうかってとこ

119 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:38:07.26 ID:NDTahIYn0.net]
スマホでゲームやる
以前の問題で
ゲームという市場がもう衰退 終わってる

120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:38:19.51 ID:fS0bavFr0.net]
最低限って感じのスマホだなww
妥当な価格は16800ぐらいかな?

121 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/06(木) 12:38:47.40 ID:ZIshyXKX0.net]
これは流石にゴミ。

今買うなら、最低でもantutu30万ぐらいのスコアはほしい。

122 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:39:18.32 ID:sT731aJW0.net]
よく分からんがXperia AceⅡくらいの性能ってこと?

123 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:40:13.87 ID:qRHxc3a60.net]
円安でこんなのが2万5千円もするのか

124 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/06(木) 12:40:26.40 ID:F+KUkjqm0.net]
あっ、
だんだん、PCパーツの性能を牽引するPC自作派の頂点達にまつわるジョークを伝えて行かないと

彼らはハイエンドなPCで何をするのだろう
彼らの興味はベンチマーク結果以外には無いというのに

125 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/06(木) 12:41:28.85 ID:r+PpOG410.net]
>>35
韓国人ハッケソ



126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:41:32.65 ID:IBF1BJJn0.net]
HelioG35てAce2のP35と殆ど同じ性能
もっさもさの糞SoC

127 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:41:48.40 ID:Hr/fRXSL0.net]
これならallows weかaquos wishとかでいいだろ
allowsとかまぁまぁ動くし

128 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:42:15.91 ID:4Tw0KIVN0.net]
>>6
電話用サブ機とかAndroid用表示テスト機としてる

129 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/06(木) 12:44:08.48 ID:r+PpOG410.net]
>>109
ハズレ引いてて草

130 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:51:14.35 ID:e6qZYwzl0.net]
機種変出来ない…もう当分諦めよう

131 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:51:32.03 ID:XokmZUvy0.net]
俺のHUAWEI p40liteeなんてアリエクで1万6千円やで。あと2年は使うわ。

132 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:51:46.34 ID:sT731aJW0.net]
>>126
AceⅡ使ってるけどスペックの割には動くよ、あくまでスペックの割にはだけど

133 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:52:36.47 ID:p2edXDa60.net]
まぁ
iPhone価格が馬鹿みたいに高騰すれば
国産Phoneも多少はシェア拡大できるかもね

134 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:56:30.24 ID:7AWCX4EK0.net]
楽天で零円になりそう
乗り換えたい

135 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:56:53.34 ID:tcDzVmuY0.net]
>>109
>8gan1

パチもんじゃねえか



136 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:57:40.97 ID:oSJvRw9i0.net]
RAM4GBはないわ

137 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:58:50.32 ID:GKr2usI+0.net]
快適にスマホを使おうと思っている人間が買う端末ではないから問題無い

138 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:59:31.17 ID:vhgmfsNA0.net]
なぜか買う人いるからな

139 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:59:35.23 ID:NjUwWJQV0.net]
中華スマホがーとな小林議員だな

140 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 13:00:58.52 ID:e9kiJUOj0.net]
>>25
つまり、お前用。

141 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 13:02:09.93 ID:f4lsUlB+0.net]
そのcpuだと無料でもいらん

142 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 13:03:07.79 ID:f4lsUlB+0.net]
>>30
レッドミーだけどHUAWEIの方が良かったわ

143 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 13:04:15.72 ID:GPSxW3G60.net]
iPod代わりに買おうかな
SD使えるの欲しいわ

144 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 13:04:49.27 ID:7BpS7ZRB0.net]
何でこんなの作ったん?
CPUは非力、RAMは4GBしかないし、安くするために下部はベゼル太過ぎ、今更水滴ノッチ?

145 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 13:05:53.36 ID:GPSxW3G60.net]
え、今の時代にそんなにカクカクなん?
70代以上に合わせた動作速度なんか?



146 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/06(木) 13:05:56.63 ID:zRkEGRtP0.net]
>>4
その値段で高性能求めるのがいとお菓子
良いものが欲しければ金かけろ

147 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 13:06:14.29 ID:T4CICZWi0.net]
OPPO A55Sから買い替えようかなー?

ってなるんけw

148 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/06(木) 13:06:44.57 ID:cJjmPaCf0.net]
駄目だこりゃ

149 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 13:08:26.50 ID:+6t4dn/y0.net]
>>6
本スレではゲームをさせたくない親が子供に買い与えるとか金の無い在留外国人が買うからみたいなアクロバット擁護してる奴がいたわ

150 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/06(木) 13:08:56.15 ID:DNe3/Rva0.net]
>>146
25000円あればRedmi Note 11ってまともなスペックのスマホ買えるんだよ
現実見ろ

151 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/06(木) 13:09:27.58 ID:F+KUkjqm0.net]
スマホに高負荷をかけながら『スマホがこんな性能でなければっ』と思う方はお値段の桁が違うスレにてご活躍下さい

152 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 13:13:01.72 ID:OrzT9st90.net]
中華メーカーのスマホだけは避けるわ、どんなやつが買ってんだよ

153 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/06(木) 13:14:22.43 ID:qq28g94X0.net]
ぜってー買っちゃいけないゴミって酷評されたヤツか
5Aが同じくらいの値段で安く買えるだろ

154 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 13:14:25.16 ID:VPPrAZ3q0.net]
約4万でantutu80万のXiaomi 11T Proでええわ

155 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 13:15:06.39 ID:qFqlLYBV0.net]
>>4
カクつきがヤバいなw
新品で2万4800円だから仕方ないか



156 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/10/06(木) 13:15:06.90 ID:cAArPUgE0.net]
iphone12 と pixel6a もらったか

当分いいかな

157 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 13:15:58.21 ID:5cv1kVBZ0.net]
RAM4Gはもういらんねん

158 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/06(木) 13:17:10.70 ID:xHNUKrkv0.net]
薄さ約8mm、重さ約187gの薄型・軽量

159 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/06(木) 13:17:17.40 ID:qq28g94X0.net]
>>30
俺もファーウェイ移行組
OPPOが良いから移行じゃなくて
ファーウェイがあかんくなったから
代替でOPPOよな

160 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 13:19:05.01 ID:OrzT9st90.net]
>>4
うわぁ…こんななんだな
ストレスマッハになるわ

161 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 13:20:37.60 ID:29awFoRA0.net]
reno7aが同じ値段で買えるのに。

162 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 13:25:46.22 ID:XOL0WmgF0.net]
>>4
今iPhone6動かしてみました
レベルだな

163 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/06(木) 13:27:05.37 ID:F+KUkjqm0.net]
やりたいことがある、欲しい性能がある、
そうした方は高額機スレで「オレの趣味仲間は買うだろうな、安いと言うだろう、ただ型落ちも持ってるかな?」と嘯いて叩かれてみましょう


そうして『ウソですスンマセン、アレたけーと思いますです』と折れたら、
低額機スレに落ちて来てイキるみっともなさを発揮するのは避け、
素直に「安いの売ってくれ」とする側に回るのですよ?

164 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 13:27:59.44 ID:NhlKZ1rc0.net]
あんなことがなければHUAWEI一択だった
今は仕方なくPIXEL

165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 13:28:10.00 ID:aLCZOdTw0.net]
2480円の間違えだろ



166 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 13:28:10.03 ID:mXlzTRZo0.net]
タスクキルさえなけりゃね

167 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>4
ネットや動画見るだけならこんなんで十分じゃん

168 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>1
OPPAI

169 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>167
Twitter以外だとサクサクだけどね

170 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
honorが日本で売られ始めればわざわざOPPOなんて使わんのに

171 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>169
それはない
Twitterが酷いだけで他も普通にモッサリしとるわ

172 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
日本はフェリカつけろとか防水つけろとかうるさいからな。そういうのつけるとクソスペにするしかない

173 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
こんなの飼うのならXiaomiやmotorola買えよ

174 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 14:16:40.74 ID:7BpS7ZRB0.net]
renoAが出たの何年前だっけ?
その機種でも6GB積んでいるのに。

175 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 14:28:21.58 ID:lRUKpeAm0.net]
去年セールで1万で買えた reno5a 使ってるから流石にこれは要らんな



176 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 14:29:37.18 ID:yb3H/25R0.net]
スマホにスペック求めてる奴なんなん
スマホで何しようと企んでんだよ
お前ら5ちゃんとエロみるぐらいだろ

177 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 14:32:18.99 ID:sT731aJW0.net]
>>176
ゲームしないの?

178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/06(木) 14:35:19.31 ID:XsxlYxzG0.net]
晩年のジャイアント馬場並み
オッポー
何かわからないだろう

179 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 14:36:11.30 ID:vhgmfsNA0.net]
そもそも2年前のA73より性能低いってのが

180 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 14:38:46.55 ID:1N9LuKXe0.net]
OSの問題はどうなったんだ?

181 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/06(木) 14:41:37.50 ID:054fvhP50.net]
>>177
しない

182 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 14:48:24.44 ID:Dkf4FmIO0.net]
決済サービスくらいしか使わないスマホ持ちたいんだよな

183 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 14:48:39.40 ID:TFHiRW2a0.net]
楽天で実質タダでもらた OPPO A5 2020

バッテリーよく持つしまだ使ってるぞ

184 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 14:53:13.94 ID:mXE3+oI50.net]
>>149
まあちょっとしたサイト閲覧と電話メールSNSの比重が大きいならそれでいいだろうね

185 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 14:53:54.50 ID:mXE3+oI50.net]
Xiaomiは新機種来ないのかな?



186 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 15:14:16.44 ID:dXcpPMzj0.net]
未だに中華スマホなんて使ってるのはチャイニーズ?それとも貧乏人?

187 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 15:14:18.04 ID:DbU5lW8E0.net]
飽きて1~2年で変えるから安いの使ってる
金あったら高いの1~2年で変えたいけど

188 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 15:25:13.35 ID:3s7kdvxv0.net]
>>176
いうても、コンテンツの肥大化である程度のスペックがないとブラウザや専用アプリでネットをするのにも快適性が変わるしなあ…

今って仕事や趣味で特別なアプリを動かすとかじゃなければ、端末を触ってる時間は
スマホ>PC
なんで、スマホの方に金をかける(スマホを触ってる時間にストレスを掛けない)人がいてもおかしくないと思う

189 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 15:26:37.66 0.net]
>>186
iPhoneだって中華かインドだろ

190 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 15:34:05.28 ID:FQLkVSzJ0.net]
antutu10万って
何をするにもモッサリだぞこれ

191 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 15:42:04.31 ID:sVW65aM90.net]
>>190
せめて30万は無いとだめだよね

192 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/06(木) 15:44:02.15 ID:60cLrOyH0.net]
2022年は円安もあってスマホ不作の年だった

OPPO A77 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1664194477/

193 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/06(木) 15:46:36.17 ID:F5+BDszL0.net]
a54の方がマシって聞いたけどマジ?

194 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 15:55:12.32 ID:dXcpPMzj0.net]
>>189
はいはいチャイニーズチャイニーズw

195 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 15:58:37.40 ID:3So0tizZ0.net]
安いけどG35はないなあ



196 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 16:04:20.12 ID:arXH669q0.net]
antutu60万以下は要らない

197 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 16:04:50.24 ID:PTKmcPd80.net]
あと十年戦える
2chMate 0.8.10.153/OPPO/CPH1943/10/DR






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<41KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef