[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/06 17:21 / Filesize : 20 KB / Number-of Response : 119
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「赤い羽根」はどこに? 募金運動のシンボル、ステッカーが主流になっているワケ [朝一から閉店までφ★]



1 名前:朝一から閉店までφ ★ mailto:sage [2022/10/05(水) 04:34:50.65 ID:Epp/iTZm9.net]
2022年10月4日 16:00

寄付者に配られる赤い羽根(左)と、近年増えているステッカータイプ
https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/f/3/600m/img_f3f0b2583ba9869244063b228bd2882d1095461.jpg

 10月から各地で始まった「赤い羽根共同募金」運動。そのシンボルで、寄付者に配られる「赤い羽根」の数が近年減り、代わりに羽根の絵を描いたステッカーが主流になりつつある。背景には、材料となるニワトリの羽根の確保が難しい状況があるという。

 中央共同募金会(東京)によると、同募金は1947年に戦後復興の一助として始まった。最初は寄付者にバッジを渡していたが、翌年から安価な赤い羽根に変更された。

 中国産の食用鶏から採取した羽根を使ってきたが、2019年に品薄で調達困難となり、代替のステッカーが作られることに。その後も羽根の不足などで見直しが進み、今年、京都府共同募金会では羽根約6万本に対しステッカーが約80万枚と大半を占めている。

 これらの品は募金運動に協力する自治会や企業、団体に配布したり、街頭で寄付した人に手渡したりしている。同会には「昔ながらの羽根の方が愛着があっていい」との声が寄せられる一方、羽根に付いている針によるけがや服に穴が開くことを敬遠してステッカーを希望する人も。スマートフォンやパソコンなど所持品に貼れるほか、特殊加工によって服も傷みにくいという。

 府内の昨年度の共同募金額は2億9300万円余りで、1995年度をピークに減少傾向にある。募金の多様化のほか、新型コロナウイルス禍で街頭活動や戸別訪問がしづらいことも一因になっている。

 府共同募金会は「ステッカーはいろんな場所に貼れて、目に付きやすい。運動の盛り上がりにつながれば」と期待している。

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/888866

2 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 04:36:20.29 ID:eOTXeyYK0.net]
NHKアナは強制

3 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/05(水) 04:37:02.25 ID:vSSI0UKH0.net]
赤といえば…

4 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 04:42:39.37 ID:3D9yL0Or0.net]
針は危険
コロナの時代だからなおさら

5 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 04:42:49.48 ID:zrJbnJuS0.net]
子供の頃大人が着けてるの見て羨ましかった
その後もらうことがあったけど手に針刺してキライになった思い出

6 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 04:42:52.02 ID:+pJVbJ7O0.net]
懐かしい

7 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 04:52:07.84 ID:jd6X3eiq0.net]
ウッチャンのコントで鶏が羽根を抜いて「これで最後にしてくれ」って言うのがあったなw

8 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 04:53:31.24 ID:4kTExbWy0.net]
針のついてる羽なんてまだあるの?
あれ廃止されて羽の裏に付いてるシール剥がして使うのが主流じゃないの?

9 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/10/05(水) 04:56:32.72 ID:VwW+p5AW0.net]
(´・ω・`)もらった羽をコルクボードに刺してコレクションしてたのに。もうだめぽ募金しないぽ

10 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 04:59:06.33 ID:taWa+VUY0.net]
異人さんに連れられて



11 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 05:01:23.55 ID:T6CV8yRF0.net]
>>10いい爺さんだろ?

12 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 05:02:20.67 ID:Zf/aXe/h0.net]
寄付を強制して来るのはどうにかならんかね、
せめて集金と言えよ。

13 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/05(水) 05:02:21.19 ID:eQAt7izm0.net]
国営放送職員に強制させてるあたり
善意もクソもない偽善

14 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/05(水) 05:04:37.00 ID:HurBW5uo0.net]
ちびまる子ちゃんの名作

15 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 05:06:20.34 ID:nrcVSgkK0.net]
あれ今なら工作好きな人が何かに使えないかとネットで大量買いにする需要ありそうなのに

16 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
これも壺が関与してるの?
寄付したら北朝鮮のミサイルに化けたりするの?

17 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ちびた消しゴムつけてダーツするのが楽しみだったのに
その日は教室の天井に赤い羽根がたくさん刺さる

18 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
黄色い羽根もあるよな

19 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
田舎はまだ本物の羽だったよ
貰わなかったけど

20 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>17
明日もまたこの天井は赤い羽根で満たされるだろう
嗚呼幸せだ



21 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
赤井羽です愛野羽

22 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
羽を毟るなんて動物虐待
とかクレームつけられたのかと思ったわ

23 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
托鉢も全然見かけなくなった

24 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
あの羽根をつけている人なんて人生で一度も見たことないわ

25 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
青い羽だったら募金してやんよ

26 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
そして画像データになって、スマホに表示できるようになる
そのうちSSR赤い羽とかレインボー赤い羽
とかゲットするために重課金させる

27 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
募金した金はどこへ?

28 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
羽根作ってる会社やばくね

29 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
スーパーの前で待ち構えててうざいわ~
庶民じゃなくて金持ちの家の前に行けよ

30 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
羽根にしろステッカーにしろ一般人はわざわざ着けたり貼ったりしないからな
ぶっちゃけ要らんというか折角集めた金の無駄だよな



31 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>2
町内会、労働組合、業界団体と2重3重に強制なのが日本の羽根業界な。赤、緑が大手で青、黄色なんかもあるな。

32 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
子供の頃、黄色の通学帽に付けてたな

33 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
共同募金という税金

34 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>28
なんか色々な色の輪っか型のバッチとかに転業してるのと違うか?
白い腕輪とかも昔やってたし
強制寄付業界。

35 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
単純に危ない

36 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>14
お姉ちゃんが一年生のお世話係をやる話だよな...
洪水回、山田がハマジのローラースルーゴーゴーを破壊する回と並んで印象的

37 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [[ここ壊れてます] .net]
赤いハゲ

38 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>2
鳥の羽根赤く染めて見せびらかすなんてキチガイ集団そのものだよな

39 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>2
NHKだけでなく町内会とか学校とかもそう。
学校でも1人100円のノルマ与えられたり。
だから闇深いんだよ。

40 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
緑の羽根もあったな。小学生の頃付けてた同級生が羨ましくて両方とも募金した記憶ある



41 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
ぜん

42 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
学校や企業、町会に募金を強制するの、やめてくんないかな。
あくまで「協力」をお願いしてるのかもしれないけど、同調圧力から結局強制になるんだよ💢

後、赤い羽根共同募金は、児童に募金箱を持たせ、駅前に立たせて声を張り上げさせるのはやめていただきたい。

43 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>27
組織の報酬に大半は消えるのか!?

44 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
NH■の内部留保を国民に還元しろ

45 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>29
金持ちは賢いからカネなんて出さないからな。
だからこそ金持ちでいられるワケで。

46 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
集めた資金チョンのお料理教室に使われるんだっけ?

47 名前:名無し mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
俺のような貧しい労働者からの募金が
そこそこ恵まれた方々のポッポヘ

48 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>31
前に住んでたところは町内会費に寄付金が組み込まれていた。
わざわざ個別に寄付金取り立てに回る手間は省けるかもしれんが法的には違法だろうな
警察も何もせぇへん

49 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
え?作り物じゃなく本物のニワトリの羽根なの?
気色悪い

50 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>39>>42
市町村で寄付金の目標金額〜円とか大々的に広報誌とかで掲げてるからなぁ
寄付なのにおかしいよなぁ
町内や勤務先で強制的に徴収されるくせに寄付金控除とかしてくれないもんなぁ



51 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
中国産だったのか
募金するほど海外企業が儲かるシステムとか

52 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
小学生の時、募金を強要されたよなー

53 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
あの羽なんなん?鳥から引っこ抜いてんの?

54 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 06:49:44.52 ID:1sSM3vrz0.net]
>>53
その通り
それを血で染め上げるのだ

55 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/05(水) 06:56:20.85 ID:JVzUHeQS0.net]
赤い羽根つけて天皇陛下万歳てやれば完全に悪の組織だよね

56 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 07:01:26.95 ID:E5Lc5YWM0.net]
>>16
わからんけど赤い羽根の理事長が運転手付きの黒塗りセンチュリー乗ってるのは確か

57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 07:06:19.99 ID:Mo+IAbgI0.net]
昔は針がついててそれを服や帽子に刺してた
今思うと子供にそんな危ないものよく身に着けさせてたなと
昭和っていろいろ緩い時代だった

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 07:07:01.76 ID:eX8etpeS0.net]
ステッカーはいいけどきれいにはがせるのりにしてくれ
剥がした時残ったのりを取るのがめんどい

59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 07:10:09.78 ID:G8ZlsJN20.net]
>>24
小中の頃は名札の中に入れてた

60 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 07:10:20.27 ID:PwWULKAb0.net]
日テレよりはマシ



61 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 07:13:01.26 ID:puDsPnYa0.net]
駅で募金の呼び掛けをしてる女子学生と話せるチャンス

62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 07:23:18.82 ID:0oESxkE40.net]
壺じゃなくて羽根を売る陣営か

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 07:30:16.46 ID:jmYsEByL0.net]
鶏なんて毎日たくさん捌かれてるのに羽の回収ルートが無いのか

64 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/05(水) 07:31:11.64 ID:RZ2+2E5G0.net]
スプリンターズステークス当日の井の頭線渋谷の改札出た所で左右に分かれてボーイスカウトが募金募ってたね

65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 07:37:15.86 ID:neBeHW4/0.net]
カッパのバッジて今でもあるのかな?

66 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 07:39:24.94 ID:KQUttxcv0.net]
白羽陣ごっこが出来なくなる。

67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 07:43:55.81 ID:VwsVYv0r0.net]
針の先に消しゴムつけて投げて遊んだっけ

68 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/05(水) 07:45:49.61 ID:l1j1xdEH0.net]
JKはどこに?(´・ω・`)

69 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/05(水) 07:52:23.45 ID:A3eQNp+b0.net]
赤い羽根はいてた女の子~

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/05(水) 07:54:45.79 ID:ijemcK+30.net]
>>16
厚労省やで
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/kyoudoubokin/index.html



71 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 07:59:15.95 ID:q3kEU+iw0.net]
針じゃなくて羽の裏にシールみたいなの付いてるのあったよね

72 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/05(水) 08:07:08.93 ID:pMwbOL+10.net]
赤い羽は
寄付していいの?

73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 08:07:38.89 ID:XwqIcuMd0.net]
子供の頃、羽根だから欲しかった

74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/05(水) 08:10:26.43 ID:SA6XGDti0.net]
町内会費で勝手に寄付されてて回覧板に赤い羽根ついてたわ

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 08:18:04.53 ID:QpAqZcVL0.net]
共同募金~~~~~って最後長いよな

76 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/05(水) 08:21:58.41 ID:KAOaUetr0.net]
マンションの町内会費から強制寄付されてるわ。

77 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 08:22:48.13 ID:wMORhAqy0.net]
ステッカー製作会社は役員の企業かな?
どこが請負ってるのか公表できるよね

78 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 08:23:08.34 ID:0UwCEcnP0.net]
>>8
40年前くらいにはすでにそうだったよなあ
みんな校帽につけてた

79 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/05(水) 08:33:40.37 ID:Am1DBYhV0.net]
ピースボートも関与してるんだろ

80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/05(水) 08:34:08.39 ID:asV40ar70.net]
赤、青、緑、水、黄があるみたいだ
過去には黒、白があった



81 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/05(水) 08:36:58.28 ID:0u4eJwHF0.net]
こういう大きい募金って中の偉い人と電通さんが半分持っていきそう

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 08:39:58.12 ID:1Tnc/wue0.net]
北区に。

83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/05(水) 08:41:00.07 ID:tdv+xd440.net]
町内会費から払われてるのを知って町内会費払うのやめた
暇を持て余したジジババ連中の飲み代になるのはまだ百歩譲って我慢できるが、なんで見ず知らずの町外奴らに金が渡ってるのか意味不明だわ

84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/05(水) 08:42:49.59 ID:4DKr/mYn0.net]
赤い羽根付けてた女の子

85 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 08:46:10.00 ID:NVFnijEC0.net]
羽手裏剣にしてガッチャマンごっこができないじゃん

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 08:47:53.70 ID:r9UHSYeo0.net]
>>4
それはあるな。

87 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 08:50:43.81 ID:ZOjbT72F0.net]
子供の頃に羽でダーツみたいな事して遊んで
目に刺さっちゃった子がいた
刺した方はしばらくして家族でどこかに引っ越して行っちゃって
翌年から針が付いてなかったのを覚えてる

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 09:02:42.52 ID:dEFTKgp60.net]
赤い旗読んでた女の子

89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/05(水) 09:04:15.67 ID:N9+Epf9Q0.net]
今回は町内会から無断で赤い羽根をポストに入れられてたなあ
何かシステム変わったのか

90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/05(水) 09:05:50.38 ID:1trQ4Wv30.net]
赤い鳥作ればいいじゃん



91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/05(水) 09:06:11.94 ID:65QOTYPs0.net]
針針言ってる奴多いけどどんだけジジイだらけなんだよw
36のおっさんの俺が小学生の時ですらシールタイプでお父さんの頃は針だったんだぞ?
と言われて育ったくらいなのにw

92 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 09:07:08.82 ID:GHR2dCNe0.net]
募金はするけど羽は要らないんだよな
でも向こうは羽捌かないといけないから仕方なく持って帰ってるわ

93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/05(水) 09:10:57.53 ID:dpDxm+vH0.net]
赤い羽根はどう処分するのが正しいんだ
毎回燃えるゴミで出してるけど何かモヤモヤする

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 09:46:04.88 ID:y2S+VVus0.net]
>>91
36はまだおっさんじゃないだろアホ

95 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 09:48:09.00 ID:6LnckHgG0.net]
赤羽駅で赤い羽根募金

96 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/05(水) 10:07:14.35 ID:RHO1NoLm0.net]
ユニセフだよ、アグネスの

97 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/05(水) 10:12:08.16 ID:Q384CHFX0.net]
【羽根の名前の付いた募金活動】
赤い羽根募金 ()
青い羽根募金 (水難事故での人命救助のための設備費)
緑の羽根募金 (日本に森林などの緑を増やす)
黄色い羽根募金(移植医療の普及活動を支援)
水色の羽根募金(漁業中の海難事故で親を亡くした子供への支援)
桜色の羽根募金(災害ボランティア活動の支援)

※過去にあった募金など
白い羽根募金(日本赤十字社が過去に行っていた募金)
黒い羽根運動(炭鉱失業者の生活支援)

※今後出てきそうな色
虹色の羽根(ジェンダーフリー等)

98 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 10:17:37.30 ID:fNiOw0jA0.net]
>>5
消しゴムとかおもりにしてダーツみたいにする奴居たよな
頭に刺さって喧嘩したら投げつけられた俺が悪い事にされたわ

99 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/05(水) 10:21:52.21 ID:CaQpssru0.net]
>>91
今も針の地域はあるから年齢関係ないと思われる

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 10:24:07.75 ID:pnxNNvLo0.net]
針無しの赤い羽根に丸い両面テープが付いたやつならもらったことある



101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 10:30:17.63 ID:3PC04tiQ.net]
赤い羽根とか緑の羽を配られるとウキウキしてたわなw
「俺の羽のがデカくて立派」とか

針先に粘土付けたり、釣りのオモリ付けて飛ばして遊ぶのが男子の主流

102 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 10:43:40.72 ID:jgbjVZkB0.net]
コスト削減じゃん

103 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
じいさんが帽子に着けてチャリで走ってたの見たけどほっこりしたわ
俺は募金しないけど

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
赤い羽根作る金あったら募金に回せということか

105 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
町内会費に組み込まれるのが納得いかない

106 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
赤い羽だと!?
まずいこれは項羽の白羽陣!!

107 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
街頭に立ってる時間にアルバイトして
その金を寄付しなさい

108 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
課金ゲーでも作って、せっせとレア羽を集める信者を育成した方がよさそうな時代w

109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>1
針が危ないと思ってました

110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 13:09:24.42 ID:jXqegPic0.net]
清家篤の謎



111 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 17:56:59.98 ID:AxGiITd40.net]
>>50
できるみたいよ
https://www.akaihane.or.jp/find/tax/

112 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 18:09:37.65 ID:PL7uKNKN0.net]
>>69
いい爺さんに 釣れられて 行っちゃったあ〜

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/05(水) 18:42:02.06 ID:XldjKAS90.net]
昔校門前でよく売ってたカラーひよこの血統が耐えてしまったので赤い羽のニワトリが出なくなった。

114 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>97
紫は?

115 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 13:37:01.99 ID:vBOV66xO0.net]
俺が小学生の頃はたまに赤い羽根と緑の羽根を先生が配ってたなぁ
資源の無駄だとは思ってたけど

116 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/06(木) 13:44:38.09 ID:bBvFaYA50.net]
今日 回覧板で回ってきてたけどこっちが寄付してほしいわ

117 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 14:04:19.57 ID:K/ZMY2BH0.net]
羽もいらんけどステッカーも要らんな
そのコスト募金で良いよ

118 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 14:08:23.55 ID:OK1MaX0Y0.net]
町内会で半強制的に募金回収に来るわ...






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<20KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef