[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/03 05:59 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ロシア、核兵器があるとされる基地に核兵器搭載可能な戦略爆撃機を複数移動 プーチン大統領が核ハルマゲドン(最終戦争)を起こす恐怖 ★2 [お断り★]



1 名前:お断り ★ [2022/10/03(月) 02:52:06.95 ID:YTQWixMp9.net]
NUKE BASE Russian bombers capable of carrying nuclear weapons spotted at airbase near Finland border, satellite pics show
フィンランド国境近くの空軍基地で核兵器搭載可能なロシアの爆撃機が目撃される

衛星画像により核兵器を搭載可能な爆撃機が、フィンランド国境近くのオレニア空軍基地で目撃されたことが明らかになった。
エルサレムポストによると、8月12日には基地に戦略爆撃機は存在しませんでした。8月21日に4機のTU-160が目撃。
9月25日にはさらに3機のTU-95が目撃される。これは最近オレニア空軍基地に移動したことを示しており、プーチン大統領が核ハルマゲドン(最終戦争)を
起こすのではないかという恐怖を煽っている。
なぜ核兵器を含む重要兵器が保管されているとするオレニア基地に戦略爆撃機が移動させられたのかは不明だ。

金曜日にプーチン大統領がウクライナの4つの州を公式に併合した。これはウクライナ国土の15%でハンガリーやポルトガルとほぼ同じ大きさである。
この非道な行為はロシアが領土を守る為に核攻撃を行うのではないかという恐怖を増大している。
NATOはプーチン大統領の演説によって世界が最も危険な状況に突入したことを受け、核戦争についての警告を発している。

ザ・サン 2022/10/1 ソース英語 『NUKE BASE Russian bombers capable of carrying nuclear weapons spotted at airbase near Finland border, satellite pics show』
https://www.thesun.ie/news/9496341/russian-bombers-nuclear-weapons-spotted-airbase-finland/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664725620/

42 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:04:21.34 ID:Xd2vLh9p0.net]
戦場ではなく都市に使うもの
白人、ユダヤ相手にジェノサイドやって永遠にナチス視される度胸はたとえ余命短い重病でもこいつにはない

43 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:04:21.61 ID:69ujNWVA0.net]
>>27
統一教会はプーチンにまで壷売ったのか
ちゃんと責任取れよ

44 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:04:33.89 ID:W1H25MmC0.net]
マルハゲドーン

45 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:04:39.41 ID:hcuovsu00.net]
>>39
それってなかなかリスキーじゃない?撃ち落とされたら自爆じゃん…

46 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:04:45.23 ID:ohRr01yM0.net]
格下相手に侵略戦争始めたけど押し返されたから核攻撃って歴史に残るガ○ジやん
ロシア本国が侵略されてる訳でもないのに

47 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:05:07.41 ID:tmfJ7sl80.net]
プーチンはホワイトコリアンだから本当に負けそうになったらファビョって核打つだろうな

48 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:.  [2022/10/03(月) 03:05:11.01 ID:2KwuDhot0.net]
>>46
ダサすぎワロタ🤣

49 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:05:28.73 ID:tWnT6bqE0.net]
>>40
ターゲットはどう考えても日本だからなにが起こったか分からないうちに皆アボーンだよ
西側への警告のために核飽和攻撃で日本を一瞬にして地球上から完全に消滅させるつもりだろう

50 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:05:31.54 ID:vhM3nmiT0.net]
ロシアが最後に核実験したのっていつだっけ?



51 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:05:33.17 ID:hcuovsu00.net]
>>45安価ミス
>>45>>38

52 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:05:35.12 ID:I2dh9fbt0.net]
>>39
ふっるwww

53 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:05:35.47 ID:ujNJCFXF0.net]
>>34
プロセスって何?

54 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:06:00.02 ID:z40hOAmz0.net]
>>38
例えばこないだロシアが撃ったとされるKh-47M2キンジャールだと
最大射程は3000キロある
空対地ミサイルといっても射程がかなりあるので、ロシア国内から撃てるということよ

55 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:06:10.55 ID:FMbD0kSl0.net]
>>6
バカだな かなり優秀ってこったw

56 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:06:14.97 ID:W1H25MmC0.net]
>>46
将棋負け確定で盤ひっくり返すようなもんやろ

57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:06:24.69 ID:tWnT6bqE0.net]
>>42
だから日本を地図上から完全に蒸発させるんだよ
黄色人種の猿なら一億人殺しても誰も気にしない

58 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:06:35.20 ID:AIG6vuCS0.net]
あいやーしかしロシア軍って最弱あるねー
Zコあるね、ザコある

59 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:06:45.03 ID:pm1Rdjay0.net]
ミサイルじゃねーのか。
爆撃機って、制空権もないのに?

60 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:06:46.93 ID:I2dh9fbt0.net]
>>53
チーズじゃね?
こいつプロセスプロセスしかいわねーのよww



61 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:06:47.14 ID:vhM3nmiT0.net]
>>53
核兵器使用する際の手順

62 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:06:58.95 ID:wUTptIrS0.net]
ふるさと納税で核シェルター頼もうかなお金ないけど

63 名前:809 mailto:sage [2022/10/03(月) 03:07:24.98 ID:n4BlUJSW0.net]
>>54
それなら普通のミサイルでも良さそうだけど、爆撃機に使うメリットが何かあるのか

64 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:07:33.29 ID:XjocYU7L0.net]
核を使うときはプーチンが終わる時

65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:07:35.43 ID:z40hOAmz0.net]
>>53
ロシアは核兵器使用のプロセスを公開していない
ただし、核攻撃に入る前に国土に核攻撃されても指揮系統がマヒしないよう
大統領がロシア国内を飛行する指令機に搭乗することは確実と言われてる

66 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:07:50.87 ID:W1H25MmC0.net]
>>62
そこまで生き延びてどうするんや…
シェルター内は地獄になるでw間違いなく

67 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:08:12.69 ID:I2dh9fbt0.net]
未だにプーチンが手間の掛かる邪魔される恐れがあるプロセスを守ってると思ってるのってお花畑でいいなw

68 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:08:14.87 ID:6MMfDssn0.net]
イギリスメディアがいままでどんだけ煽るだけ煽って外しまくって来たかもう忘れたんかw

69 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:08:22.72 ID:vhM3nmiT0.net]
Z脳は核兵器使用はボタン一つ押せば始まると思ってるんだろうけど実際はそうじゃないんだわ
先制使用なら尚更

70 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:08:31.73 ID:tWnT6bqE0.net]
>>64
日本相手なら終わらないから警告としてちょうどいいんだよ



71 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:08:45.26 ID:axhVatx00.net]
決まりを守ってるなら侵攻してないよね

72 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:08:47.72 ID:GHHOe/Py0.net]
どこに撃つんだ?ウクライナ西部に核撃ったら本当にプーチンはイカれてるぞ

73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:08:51.94 ID:QWMicq570.net]
>>62
一瞬で灰になるかじわじわ餓死するかだぞ

74 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:08:58.79 ID:bhm9yVQe0.net]
プのウクライナに対する思いはストーカーみたいなものだから。あの意味純粋。そこに日本には落とさないにワンチャンあると思う。

75 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:09:01.17 ID:UNXOmIjj0.net]
爆撃機で核落とすとかいう時代錯誤なことは流石のロシアでもやらんやろ…

76 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:09:07.93 ID:Hv36E4tw0.net]
うっかり1人きのこる方が怖い

77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:09:11.15 ID:Xo61U3mH0.net]
>>65
無人機がファンネルみたいに飛んで来て特攻しそうやな

78 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:09:21.28 ID:tWnT6bqE0.net]
>>69
ボタンどころかプーチンが口頭で命じればそれで終わりだよ

79 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:09:37.56 ID:6MMfDssn0.net]
>>71
ウクライナが決まりを守らなかったんだから仕方ないな

80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:09:50.69 ID:H0GrFLbt0.net]
安倍さん、日本の戦後レジームが終わる時が遂に来たよ



81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:09:56.91 ID:/b8vqAqk0.net]
とりあえず東京は危ないね
うちは東京から遠く離れていて良かった

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:09:59.36 ID:W1H25MmC0.net]
>>72
日本に撃ち込んでデモンストレーション
アメリカも見捨てるし被害も最小限や
島国で良かった

83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:10:09.19 ID:vhM3nmiT0.net]
>>78
Ниет

84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:10:14.52 ID:KshIKCiM0.net]
https://i.imgur.com/iyoz6zu.jpg
動き出したぞ

85 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:10:20.69 ID:z40hOAmz0.net]
>>63
別に普通のミサイルでもかまわないと思うけど
空対地ミサイルなら好きな場所から撃てるというメリットがあるね
一般的に空対地ミサイルは精密度が高いからデモンストレーションには向いてるということかね?

86 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:10:26.54 ID:I2dh9fbt0.net]
>>69
お花畑脳で羨まし・・・くもないなww

87 名前:809 mailto:sage [2022/10/03(月) 03:10:33.54 ID:n4BlUJSW0.net]
>>62
日本って被爆国なのに何で地下鉄とか核対応にしなかったんだろうな

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:10:40.99 ID:tWnT6bqE0.net]
>>75
日本を完全に地図から消滅させるとなるとミサイルに載せられないツァーリボンバを数十~数百発使うことになるだろうから何もおかしいことはない

89 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:10:45.35 ID:la+rbY0q0.net]
折鶴折ってる人達は核兵器なんて無くならないって目覚めて欲しい

90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:10:50.16 ID:d3qj2P4p0.net]
やったらええやん
みんなそれ期待してるのにね



91 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:10:58.16 ID:8M12UPMU0.net]
本当に核攻撃しそうだったらロシアに侵入してる米軍の特殊部隊が事故に見せかけて破壊する
180℃ターンミサイルやらかすロシアだからロシアの自爆報道しても誰も疑わない

92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:11:07.77 ID:ZRUmEGBI0.net]
ロシア料理に罪はないとか言ってた奴元気ですかー?

93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:11:10.85 ID:hcuovsu00.net]
どーせ核発射コードはリプニツカヤちゃんでしょそんなのバレバレだよ

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:11:33.91 ID:W1H25MmC0.net]
>>87
お金かかるやん
大丈夫、官僚や政治家はちゃんと用意してるから

95 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:11:53.16 ID:YDYwpiNH0.net]
>>20
おもんな

96 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:12:06.49 ID:Xo61U3mH0.net]
>>75
正直、核ミサイルのほとんど腐ってるんちゃう
このロシアに管理運用出来てる気がせん

97 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:12:21.20 ID:UNXOmIjj0.net]
>>88
ツァーリボンバとか言ってる時点で時代錯誤なんだよなあ

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:12:42.53 ID:XsXCTlMO0.net]
ガチで落とすぞ。プーチン当初のシナリオ通り行かなくて最後の手段はこれだろ。もはや後には引けない。

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:12:59.96 ID:pg7bXQyk0.net]
大丈夫
欧米の諜報機関を甘く見るなよ
その時が来たら側近がヘッドショットで仕留める手筈になってます

100 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:13:00.70 ID:AIG6vuCS0.net]
北が異例のミサイル撃ったやろ
あれがサインやわな

ロシアと北は連動する
ロシアが核を使う段階なら、北を注視しておけばいい
北が不穏な動きしたならそれがサインだ



101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:13:04.72 ID:itNb9/Eg0.net]
爆撃機って(笑)

102 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:13:10.88 ID:6pzKq5nq0.net]
ロシア軍の通常戦力は崩壊してて
負けるのは時間の問題だけど
これを使っても有利にはならない。
ていうかロシア弱。

103 名前:809 mailto:sage [2022/10/03(月) 03:13:16.51 ID:n4BlUJSW0.net]
>>85
ロシアだから普通に考えちゃダメなのかね

104 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:13:19.29 ID:oEU3XGS00.net]
>>62
自分だけ生き残ってどうするねん?

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:13:20.48 ID:VpUIHRq20.net]
プーチンが特に憎いであろう英国やNATOに戦争仕掛けないのが、流石のプーチンとて核を恐れてる証拠よな

106 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:13:36.09 ID:c1UiuTm80.net]
>>44
結局いつもの
ハゲスレ

107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:13:38.19 ID:hcuovsu00.net]
>>92
クスクスw

108 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:13:59.52 ID:c6dblAGl0.net]
>>45
他にもソ連がアメリカの核ミサイルを察知するためのレーダーを作って将校を交代勤務で監視させたいた
1983年ソ連が完成させたばかりの核ミサイル発射警告衛星ネットワーク「Oko」というやつだった
レーダーが反応するのでモスクワはアメリカが核を使ってきたので報復核を使えと命令したが担当の将校がシステムのエラーの可能性を指摘
「いいから打てや」と命令されたが拒否
やはりシステムエラーでアメリカの核など飛んできていなかった
しかし命令違反で逮捕
とか言う話もある

命令違反違反した人物は
ソ連防空軍の元中佐、スタニスラフ・ペトロフ

逆にこいつが打ちませんと言わなかったら1983年に飛んでもいないミサイルをシステムが誤認したせいでソ連側から大量の核がアメリカに打ち込まれていた

109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:14:01.69 ID:bwSGuyiu0.net]
ついに汚物は消毒なヒャッハー!の世界がくるんだな
取り敢えず肩パットとこれを用意した

https://i.imgur.com/OdTra0Z.jpg

110 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:14:26.80 ID:WJvI7/n20.net]
親友の安倍さんが亡くなって自暴自棄だしなぁ



111 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:14:46.94 ID:CCl8uYgl0.net]
やれよ

112 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:14:52.82 ID:vhM3nmiT0.net]
とりあえずクリミア併合後経済制裁受けた後でトリチウムの交換が出来てんのかなっていう
これが出来ないと核兵器としての威力としてはアレだよね
威力がアレっていうのはもちろん理解してるよね?

113 名前:809 mailto:sage [2022/10/03(月) 03:15:19.61 ID:n4BlUJSW0.net]
>>99
ホント、側近が実はってことにならないかな

114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:15:24.12 ID:Sz38WSdt0.net]
衛星から監視されてるのは向こうもわかってるからブラフだろう

そもそも制空権取ってるわけじゃないのに戦略爆撃機で近づいたら撃墜されてしまうわ

115 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:15:24.85 ID:c6dblAGl0.net]
>>52
古いがいまだに一人でポチッとなはできないようにしてある

116 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:15:26.07 ID:UNXOmIjj0.net]
>>96
まあ確かに
でも宇宙開発なんかには今までも金かけてきてたわけだから
弾道ミサイルは流石に管理してるとは思うけどな
とは言えロシアが公表してる数字や
西側が予想してる数字より
かなり稼働率は低いと思うけど

117 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:15:29.97 ID:I2dh9fbt0.net]
日本に落とすなら東京だろうな
確かに栄えてるが支配考えたら別にいらん

日本人から「落としてもいいよ」って場所は沖縄か北海道か広島かな

118 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:15:30.75 ID:eQKQdlbu0.net]
>>109
まじで備えるならシャベル用意しとこう
釘バットは刺さって抜けなくなるぞ

119 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:15:33.27 ID:b4DavcvX0.net]
弾道にカディロフ詰めよう

120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:15:52.01 ID:6pzKq5nq0.net]
やるなら先制攻撃でモスクワを
核攻撃で破壊してほしい。



121 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:15:56.10 ID:itNb9/Eg0.net]
>>112
ほとんどの人は核のメンテナンスなんか気にしたこともないでしょ。

122 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:16:06.49 ID:+luYiy7I0.net]
前スレのコレ気になるんだけど誰かソースしらん?
テレビかな

923:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 02:40:26.48 ID:mS7y0Js80
おそらく上空20キロで人的被害がでないように電磁パルス攻撃として核を使う可能性が非常に高いとアメリカでは報道されてるね

123 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:16:11.13 ID:z40hOAmz0.net]
>>103
というよりも
最初に一発って戦果度外視の脅し目的でも使用だろうから
威力よりも目標にちゃんとあてることを優先するんじゃなかろうか
だとすると迎撃できない(らしい)極超音速のキンジャールあたりでやるつもりなのかなと

124 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:16:19.36 ID:uIza7Gwv0.net]
>>18
非保有国を攻撃するのはいいけど、米軍基地あるの忘れてるだろお前

125 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:16:22.32 ID:c6dblAGl0.net]
>>49
「ウクライナの戦況を覆し降伏させるには日本に核を打つしかない!」
ねえよ

126 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:16:33.22 ID:I2dh9fbt0.net]
>>115
もう変えてるだろ

127 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:16:44.46 ID:xC2pDijI0.net]
>>109
ウ〜 Welcome to this crazy Time!このイカレた時代にようこそ!
キミはtough boy!
tough boy!
tough boy!
tough boy!

128 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:16:47.40 ID:itNb9/Eg0.net]
>>122
それもすっごい危険なんだよ。

129 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:16:50.93 ID:tWnT6bqE0.net]
>>114
監視されていてもターゲットが日本ならみんな知らんぷりだよ
世界中にウザい連中と嫌われてるから

130 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:16:51.61 ID:ldu3iaDH0.net]
>>110
親友なんて思ってないだろ、安倍が壺なのは知ってるよ



131 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:17:02.52 ID:K8qYAp6l0.net]
日本では人殺しは禁止されている。
犯罪です。
だから日本には核は落ちないことは確実でも他の国はどうなることか心配だ。

132 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:17:08.01 ID:bJDQfbKT0.net]
ウクライナの次はジャップだ

133 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:17:37.10 ID:itNb9/Eg0.net]
>>132
爆撃機で?(笑)

134 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:17:38.35 ID:hcuovsu00.net]
>>108
めちゃくちゃ詳しいね凄いわ

135 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:17:51.74 ID:vhM3nmiT0.net]
>>121
じゃあロシアの核兵器ほとんど使えないじゃん・・・

136 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:17:52.70 ID:hX+PsjQ30.net]
>>89
何でそんな核兵器好きなん?

137 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:17:57.05 ID:W1H25MmC0.net]
>>125
見せしめにはうってつけやで
なんせ島国、被害はほぼゼロやで
2発喰らってるんやから3回めもへーきへーき

138 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:17:57.20 ID:ldu3iaDH0.net]
韓国じゃね?試し打ちに丁度いい

139 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:18:31.53 ID:z40hOAmz0.net]
>>116
というよりも
ロシアはSLBMを配備するまでにものすごい数の発射実験をしてるんで
ミサイル自体は確実に飛んでくよ
国内広いから、西からカムチャッカあたりに何度も実験やってる
配備前に失敗が多くてロシア国内では報道されてたけど、最終的にほとんど命中するようになってた
核弾頭自体の整備状態は知らんけど

140 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:18:40.25 ID:ZRUmEGBI0.net]
>>117
ロシアの精度だと沖縄狙っても山口県あたりに行きそう



141 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 03:18:46.52 ID:itNb9/Eg0.net]
>>135
そうだよ?
メンテナンスの費用もないっていわれてるからね。
まあ実際はどうなのかはロシアしか知らないけど。

142 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 03:18:52.97 ID:Xo61U3mH0.net]
>>122
北朝鮮も核使うならこの爆発方法で
電子機器麻痺させる作戦ってよく聞くな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef