[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/10 16:11 / Filesize : 66 KB / Number-of Response : 366
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ポイント】 蔦屋書店/TSUTAYAが「楽天ポイント」を導入 トップカルチャー64店舗 [朝一から閉店までφ★]



1 名前:朝一から閉店までφ ★ mailto:sage [2022/09/30(金) 16:17:01.44 ID:HSCWVNJa9.net]
臼田勤哉2022年9月29日 20:20

トップカルチャーは、9月29日にプレオープンする「蔦屋書店 佐久平店」において、「楽天ポイントカード」に対応する。また、同社が運営する「蔦屋書店/TSUTAYA」64店舗において、今後「楽天ポイントカード」のサービスを順次拡大する。

トップカルチャーは「Tポイント」を主導するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)のTSUTAYAチェーンで最大のフランチャイズ加盟会社。同社が運営する蔦屋書店において、順次「楽天ポイントカード」に対応していく。

200円(税別)の支払いに対し、楽天ポイントを1ポイント進呈。楽天ポイントは蔦屋書店 佐久平店で使うこともできる。トップカルチャーでは、「楽天ポイントカード」の導入により、楽天グループとの連携を強化し、楽天会員のメイン層である30代、40代の利用者の拡大やサービス向上を図る。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1443696.html

264 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
Tポイントって急速に廃れたよな

265 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
マルエツどうすんのよ

266 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>152

英雄枯渇?どこの言葉?

267 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
田舎なので地元にトップカルチャーのTSUTAYAもあるわ
お菓子だったり雑貨、衣料品、化粧品なども売ってたり
トップカルチャーじゃないTSUTAYAに行くとどちらのTSUTAYA看板が商売的に正解なのかなと客の俺にはわからない

268 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
コロナ下になってほとんどレンタルに行かなくなった。
ツタヤと楽天って、アナジー生じない?

269 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
楽天はツタヤオンラインのほうを欲しがってるだろうな

270 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
今やTSUTAYAはエロ目当ての爺客しかいない

271 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/30(金) 23:10:01.78 ID:uWo5iw0r0.net]
>>268
へえ。ホントのお爺ちゃんか、究極のネット音痴かね。エロこそネットやんなw

272 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/30(金) 23:20:49.21 ID:Cn3mBiPJ0.net]
64店舗?(´・ω・`; )



273 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/30(金) 23:31:07.38 ID:P7zGgaAG0.net]
敗着はいつ?

274 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/30(金) 23:34:20.07 ID:KqcV7LBf0.net]
>>181
ワオンポイントはiAeonアプリに登録するとワオンポイントが合算される
イオンやダイエーがあるならクレカ作るとポイント貰えて便利になる

275 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/30(金) 23:35:24.18 ID:qrcW70G30.net]
Pontaはauとくっついて生き残り確定したが、
Tはポイント源のTSUTAYAがあまりにも貧弱すぎるから滅亡の可能性が高い。
ウエルシアとマルエツはイオングループなのでいつやめてもおかしくない。
おそらく中途解約による違約金を払いたくないだけだろう。
そうなるといよいよ有力ポイント発生源がほぼ無くなるからやばい。

276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/30(金) 23:44:36.57 ID:LpYRQfqd0.net]
Tポイントカードはお持ちですか?

277 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/30(金) 23:48:10.89 ID:PnMF2u5Q0.net]
Tポイントはつくの?楽天も?
ダブルで付くのならいいけど、そんなわけないか。

278 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/30(金) 23:48:49.63 ID:DWAiJVxa0.net]
>>67
20日にウエルシア

279 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/30(金) 23:53:54.79 ID:Nq5UR0a60.net]
Tポが終わるのか

280 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/01(土) 00:08:04.26 ID:as5EEh/90.net]
Tポイントを始めた会社が捨てるのか

281 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 00:10:07.91 ID:ASmVN8Io0.net]
>>7
協力じゃない
船を乗り換えようとしてる

282 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 00:16:20.44 ID:JCqs4aUT0.net]
Tポイント関連でしょっちゅう来るメール、配信拒否すんのにわざわざ電話しろとかさすがに規約があたおかすぎ



283 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/01(土) 01:22:06.67 ID:snYBmB+T0.net]
Tポイント終了やな

284 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/01(土) 01:31:57.12 ID:s1BSWiDQ0.net]
Tポイントは一気に居場所無くなったな

285 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/01(土) 01:39:44.74 ID:DKB1UZk60.net]
もう20年近く前になるが、転居した時にTSUTAYAの会員になったら
身に覚えの無いDMが届くようになった
ここ以外に一切住所を明かしてなかったので
非常に分かりやすかったわ

286 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/01(土) 01:51:25.36 ID:Kat8SHL60.net]
お餅です

287 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 01:53:57.74 ID:1sc9eWf80.net]
Tカード廃止まったなし

288 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 02:01:12.13 ID:3W0moS+B0.net]
>>82
ウェルシアでどんどん貯まるTポイントでネオモバ株の単元株ちまちま買ってたのにネオモバとSBI証券の経営統合のお知らせ来ちゃった(,,゚Д゚)

289 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 02:54:18.80 ID:yhSKyrNb0.net]
>>199
T-payがないから

290 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/01(土) 03:35:34.90 ID:Kz6sIq500.net]
>>112
率は下がっても楽天ほど貯まって使える他のサービスないもんな。
楽天ダメだ解約したという書き込みはあっても、どこに移ったのかの書き込みはない不思議。

291 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/01(土) 04:05:56.31 ID:FGtSJn4+0.net]
結局は交通系+航空クレカに集約するねん
マイル交換半減とか論外やねん

292 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 04:08:05.88 ID:kIaMbN5u0.net]
そろそろTカード持ってるか聞かれなくなるなら嬉しい。あれウザかったw



293 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 04:15:43.36 ID:szHajSQo0.net]
未だに磁気スキャンだからな。
店側も機器の購入しなかゃならんからな。

294 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 05:15:22.44 ID:CZwe2isf0.net]
>>275
ファミリーマートとかみたいに客が
Tポイント、楽天ポイント
どちらか好きな方を選ぶようになるのとちゃうかな

295 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 05:36:19.96 ID:XKqo6/jL0.net]
本丸が捨てるのかよ
まあ本もレンタルも苦しいんだろうけど

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/01(土) 07:53:34.10 ID:diBBO/RK0.net]
エロビデオのレンタル履歴も楽天に提供されるのかどうか規約を読まないと詰む

297 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 07:54:54.50 ID:edhRNx8A0.net]
ローソンでTポイント使えねーかな

298 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/01(土) 08:21:32.89 ID:xJSeVIpc0.net]
楽天ペイでタッチ決済が使えるようになった
おサイフいらんわ

299 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 08:25:12.76 ID:DXbnanME0.net]
大本のCCCとフランチャイズのトップカルチャーの区別が付かない奴が何人かいるな

300 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 08:27:00.88 ID:5wAf98T70.net]
>>270
トップカルチャー直営ってことじゃないの?
コンビニエンスクラブって言ってるし他はフランチャイズだろ

301 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 08:28:59.09 ID:75sHdw8V0.net]
いい加減ペイとどうにかしろ、分けんな

302 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 09:31:14.72 ID:vM3rJ0xu0.net]
>>290
楽天に変わるだけじゃね?



303 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/01(土) 09:48:48.64 ID:xJSeVIpc0.net]
Tポイントからペイペイポイントに変換できた

304 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/01(土) 09:50:18.54 ID:xJSeVIpc0.net]
>>223
ファミマで楽天ポイント出せよ
とっくに対応してるぞ

305 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 09:55:48.54 ID:2pstrfVZ0.net]
>>290
ファミマは複数対応してるからもう聞かれないぞ

306 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/01(土) 11:14:59.06 ID:z+eic7cw0.net]
>>290
あれが大きな敗因のひとつだな

307 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/01(土) 11:17:50.60 ID:ZZkJB+Mc0.net]
Tポイント無くなるの?

308 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/01(土) 11:18:43.66 ID:8KZOgq5h0.net]
ファミマ行くからTポイント活用してるけどどうしよ

309 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 12:22:49.72 ID:jycTvwLa0.net]
>>22
日本語って欠点だらけたよな

310 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 12:23:56.88 ID:VcVH5/B30.net]
>>221
アントニオ猪木が死去

311 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
そもそもTSUTAYAにいく幼児がない

312 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>293
本丸というか子飼い



313 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>290
今は楽天ポイント持ってますかって聞かれますw

314 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
Tポイントを作っておいて自ら葬るのか

315 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>305
近いうちになくなるはず

316 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/01(土) 14:26:23.97 ID:ypOpI/t30.net]
>>288
楽天モバイルから楽天経済圏にはまった後発組だけど、楽天ペイがでかいな
アレのお陰で楽天ポイントはほぼ現金だわ

Tポイントとかポンタとかクソ面倒くさい

317 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 14:29:51.05 ID:UOqHQfA40.net]
>>274

店員:Tポイントカードはお持ちですか?
お客:は?

店員:Tポイントカードはお持ちですか?
お客:何言ってんの?

店員:Tポイントカードはお持ちですか?
お客:カードはカードだろ

店員:お持ちではないのですね?
お客:当たり前だろ。

店員:次回 お持ち戴いてもポイントは追加できません。
お客:何でお前にあげなきゃいけないんだよ?

店員:は?
お客:は?

318 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 14:33:54.72 ID:CZwe2isf0.net]
15年前に
増田は楽天の社外取締役だったがやめて
三木谷もCCCの社外取締役だったがやめた
https://www.bunkanews.jp/article/104648/

319 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 14:36:23.91 ID:xmXvBpMQ0.net]
TカードとかPontaカードを要求する店には行かなくなった
ポイントカードが許されるのは楽天ポイントカードとdポイントカードと家電店のポイントカードだけ

320 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 14:50:43.75 ID:UAqG79O/0.net]
○ね。クソチビ

321 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 15:18:14.26 ID:HJpUURHC0.net]
○○○○○○wwwwwww

322 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 15:37:09.71 ID:UAqG79O/0.net]
クソチビめがね○ね。この野郎



323 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/01(土) 16:26:42.05 ID:vmNbAlIh0.net]
街のレンタルビデオ屋にレンタルCD屋を潰しまくった結果…自分が潰される番になったわけかw

うーん🧐

324 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/01(土) 16:33:47.96 ID:Z/+YyJTj0.net]
>>7
マイナスとマイナスを掛け合わせる

325 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 17:13:41.78 ID:f2L/vV8R0.net]
そもそも今のTSUTAYAって何で稼いでんの?

326 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 17:18:08.97 ID:II9monha0.net]
Tポイントをスマホアプリに入れて提示してウェルシアでスキャナーで読み込むのも終わるのかな
ウェルシア以外でTポイントアプリバーコード提示したことないからね

327 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/01(土) 18:16:41.82 ID:ccj956Mv0.net]
街中で使うのは楽天ポイントとdポイントくらいだな

328 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 18:20:11.46 ID:IZMAv9Wy0.net]
Tポイントは一時は共通ポイントで天下とってたのに何でこんなことになったの
仮にやり直せるとしたら T ポイントが天下取り続ける未来はあったの?

329 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/01(土) 18:26:38.00 ID:eacmiv6q0.net]
ほぼ独占だったのをいいことにあぐらかいて高い手数料とったり他のポイントとの併用

330 名前:Fめなかったりしてたからだろ。栄枯盛衰とはこのこと。 []
[ここ壊れてます]

331 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 20:11:12.75 ID:AdUrxmLx0.net]
ポイントとか面倒くさくて一切やってねえわ
支払いも現金のみ
そんなもんにムダな労力使うなら商品値引きしろや

332 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 21:02:20.11 ID:RhGORjv/0.net]
眼鏡市場がTポイントだけどアプリ使えなくてカードしかダメなんだよな



333 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/02(日) 09:33:52.15 ID:5mtDnk4a0.net]
>>49
TSUTAYAは既に低迷してるだろ

334 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 05:46:14.47 ID:PXWiQr+30.net]
Vポイントと統合だって
三井住友がどこまでやるんだろ

335 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 05:54:51.79 ID:90GhgeCX0.net]
近所のTSUTAYAが今月いっぱいでつぶれる。

336 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 05:55:58.48 ID:Vs26hF4q0.net]
>>331
統合したら三井住友のVポイントは
Tポイントが使えるところ(ファミマ、すかいらーくグループ、ウエルシア、
ドラッグユタカ、エディオン、マルエツなど)で使えるようになるんだな。
20日のウエルシアは客が増えそうだな
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221002-OYT1T50127/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB020RR0S2A001C2000000/

337 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 06:00:10.88 ID:w3TZ+SNA0.net]
ヤフーで使えなくなった辺りで
自分の中では終わってた
ポイント使いきってカード捨てたいが
たまにダイレクトメール来るから登録削除したい
しかしやり方調べるのもめんどくせえ…

338 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 06:13:34.94 ID:TTT/Duu20.net]
Tポイントはゴミやもん(´・ω・`)

339 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 06:27:44.19 ID:HTYjdb+10.net]
T ポイントの T って何

340 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 09:25:53.95 ID:d00qVYbI0.net]
ウルトラ逆転満塁ホームランでたな

Tポイントが三井住友 VISA グループのVポイントと統合
国内でちまちまやっててジリ貧でいつ潰れてもおかしくない三流企業だったのが、超一流企業三井住友傘下の
全世界共通ポイントになって
T ポイントの社員にしたら宝くじに当たったようなもんだろ

341 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 10:22:01.81 ID:+i5hZHy80.net]
ポイントポイントうぜえんだよ
そんなもんに無駄な労力と資金を使うくらいなら商品の値引きをしろ

342 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 11:11:53.48 ID:r+1iHKOs0.net]
>>338
清々しいまでの老害思考
そうやってずっと喚いて損してればいい



343 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 13:08:14.13 ID:p4hdIopC0.net]
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/books/1509758857/

344 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 14:03:33.15 ID:cZ0zZZZk0.net]
>>3
いやなくなるけど

Tポイント・Vポイント統合へ CCCと三井住友が協議 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664746568/

345 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 14:07:35.86 ID:cZ0zZZZk0.net]
>>26
簡単な話
運営の元締めに成長要素がない所は誰もついて来ない

346 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 16:50:53.69 ID:DpCbHc6j0.net]
今時楽天ポイントなんか貯めてる奴いるのか

347 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 16:55:45.83 ID:MKnnzYKU0.net]
>>307
That's Right Light Write

348 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/03(月) 17:15:32.61 ID:YBYUOk9C0.net]
ファミマからイラン子扱いされ、ヤフーから見捨てられ、今度は本家のツタヤから三行半のTポイント。
Tポちゃんに未来はあるのか!?  

349 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 17:22:59.86 ID:inJ9chVQ0.net]
これスレタイが悪いけど、トップカルチャーってTSUTAYAのフランチャイズで
フランチャイズがTポイントは使えないって判断して、楽天に切り替えたんだろ

350 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 23:38:48.43 ID:wvPmr2FY0.net]
TSUTAYAって店がんがん減ってるよな

351 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/04(火) 19:32:30.08 ID:8qTj7eR90.net]
>>339
1円2円のポイント拾い集めて得した!ってw
働けよwww

352 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/04(火) 21:10:29.59 ID:YsUqUypE0.net]
>>26
共通ポイントと言う触れ込みだが
期間限定、店舗限定のポイントが多い
解りにくく使いにくい、ストレスになる



353 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/04(火) 23:21:40.96 ID:QQshMucT0.net]
>>347
配信事業に失敗したのかツタヤTVは知名度低かったし、
メルカリの浸透で系列のブックオフも虫の息だし、
残るはこのTカードのデータ販売だったのにどんどん離脱されるし、
だから業務縮小して、自治体と図書館やったり、富裕層向けに蔦屋家電をやってた方がいいかもしれない。

354 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 00:43:28.99 ID:pMteais30.net]
ファミマ、ENEOS、吉野家で使ってるんだが。

355 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 00:45:49.95 ID:pMteais30.net]
TSUTAYAが消えて行ってるけど日本の文化が衰退してる象徴だ。

356 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
ブックオフとツタヤとヤマダが某宗教の手先と陰口言われてた時代はまだ華だったよな…
結局ヤマダの社長が賞を貰った以外、関係性は分からず、3社とも崖っぷち…ヤマダはもはや家電店じゃないしな。

357 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 05:38:14.92 ID:vYrK7X5K0.net]
TポイントのTってそもそもツタヤのTだよな
楽天ポイントカードでCD借りられるのかよ?

358 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/10/05(水) 06:33:21.50 ID:Al/N5as40.net]
>>352
ユーザーの需要が読めず路線変更出来なかった企業の怠慢だよ

359 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
TSUTAYAどうなるんだろうな。
スタバに吸収されたりして。

360 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
Tカードしかない俺涙目

361 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
楽天が資本入れてモバイルの販売店置いたりとかはあるかも

362 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>352
配信サービスに移行してるだけじゃん



363 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>356
トップボーイかもよw
横浜の男なら知ってたかと。

あとはラムタラかな?
今はこっちの方が元気いい。

364 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>352
TSUTAYAによって個人書店と個人や中小レンタルビデオCD店という文化が駆逐されたけどね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<66KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef