[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/30 18:55 / Filesize : 91 KB / Number-of Response : 502
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

楽天モバイルの衛星通信は「おそらく2Mbps出る」「YouTubeも見られる」--三木谷氏 (UchuBiz) [少考さん★]



1 名前:少考さん ★ mailto:sage [2022/09/29(木) 19:25:26.23 ID:Kuk06FsK9.net]
※CNET Japan

楽天モバイルの衛星通信は「おそらく2Mbps出る」「YouTubeも見られる」--三木谷氏
https://japan.cnet.com/article/35193847/

UchuBizスタッフ2022年09月28日 12時30分

 楽天グループで代表取締役社長兼会長を務める三木谷浩史社長は9月28日、楽天モバイルで2023年度以降の商用サービス開始を予定している衛星通信について「おそらく2Mbpsは出る、YouTubeくらいは見られる」と語った。

(略)

(この記事はUchuBizからの転載です)



※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

130 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 19:57:21.18 ID:wB+E1SVs0.net]
>>1
これ屋外前提だよね
肝心の屋内は?

131 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 19:58:09.57 ID:Gsa5dnz70.net]
ということは250KBps?
胸をはれるスペックか?

132 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 19:58:12.58 ID:AmBErH9G0.net]
まあiphoneで使えれば
使える人は沢山いるから
その中の需要がほんの少しはあれば良いので
いけるんかな。
高いんだろうけど

133 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 19:58:31.79 ID:J4X3GPAc0.net]
サラリーマン1「お前スマホどこ?」
サラリーマン2「楽天」
サラリーマン1「え?そんなに金ないの?」

って話してた
楽天=貧困ビジネスって実態が知れ渡ったよね

134 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 19:58:39.01 ID:Qc1GcwLj0.net]
「おそらく」
「くらい」


( ˘•ω•˘ )?

135 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 19:58:57.57 ID:gqHVvcdi0.net]
どうでもいいから仕事場で使えるようにしてくれ

136 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 19:58:57.85 ID:7xNu6jFv0.net]
ウソ臭すぎて楽天ポイントカード作ることすらためらってる俺

137 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 19:59:10.78 ID:92hXoqXJ0.net]
現時点の衛星電話でさえ高額で個人では困難w
データ通信サービスを幾らで提供するのやら

138 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 19:59:28.21 ID:O2eXi8F00.net]
それはそれとして屋内や地下はまだかい



139 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 19:59:32.23 ID:PDKl83NS0.net]
おそらくトルドーも来る

140 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 19:59:42.39 ID:E7ZDufIF0.net]
>>1
SpaceX、大型通信衛星「BlueWalker 3」と「Starlink」34機を同時に打ち上げ
https://uchubiz.com/article/new7057/

楽天が使うのは、AST SpaceMobileで試験衛星「BlueWalker 3」1基を打ち上げたばかりw

一方でスターリンクはと言うと・・・・・

SpaceX、「Starlink」衛星52機を打ち上げ–ロケット回収にも成功
https://uchubiz.com/article/new7903/

と日々衛星を増やしてる。
さらに2023年から、衛星をより大型化した「Starlink V2」の打ち上げを予定している。
同衛星ではスマートフォンとの直接の接続が可能となり、米キャリアのT-Mobileと提携した衛星通信サービス「Coverage Above and Beyond」の提供も予定されている。

141 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 19:59:56.58 ID:92hXoqXJ0.net]
>>139
国葬は終わったぞ

142 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:00:32.84 ID:R6xLxeI50.net]
契約者が10人以下なら行けそうだな

143 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 20:01:04.06 ID:6KHPjQMp0.net]
米倉涼子が使うなら
やってみようかな

144 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 20:01:07.40 ID:2NtSZKF50.net]
おそらくw

145 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 20:01:08.63 ID:E7ZDufIF0.net]
ちなみにNTT、KDDI、SoftBankは、衛星通信サービスでスターリンクを使うとの事ですw

146 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:01:09.70 ID:rCByxAyz0.net]
>>125
逆のパターンも多いよ
特にアパレル関係や楽器は
家電も楽天に比べると何故か取り扱い少なかったり

147 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:01:58.36 ID:1TCaWr0y0.net]
まー世界的にそういう流れだけど
中国が宇宙ゴミをばらまき続けてあーすんませーんとかやってる以上糞でしかない

148 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:02:09.19 ID:bwfFqjSH0.net]
>>1
SOLだ!SOLを使え!



149 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:02:39.92 ID:Qgtxcl4N0.net]
衛星通信でせめて200kbpsでて、楽天の500万人が快適に通信できたら、それだけでも賞賛できるが、さすがに2Mbpsは社員に対するパワハラやろwww

150 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 20:02:43.76 ID:+mDw6JvD0.net]
>>1
太郎「ワクチンは2回打てばよい。おそらく1年はもつ。」

151 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:02:44.22 ID:K8g8RnMe0.net]
遅くなってね?

152 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:03:00.82 ID:98fbiYHA0.net]
ガラケー売るつもりかな
それはそれでニーズある気はするが

153 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sag [2022/09/29(木) 20:03:04.03 ID:oGsLqgwk0.net]
衛星ラジオ放送の
モバho!なんて
誰も覚えてないよね?
40chのラジオと映像放送が
空さえ見えてれば高品質で受信できる
すぐれもんのサービスだったのに(´;ω;`)

154 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:03:18.46 ID:7BKuJik50.net]
誰が使うねん

155 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:03:26.02 ID:QYYdL+6c0.net]
>>130
屋外山間部の穴埋め想定やろ?
屋内はプラチナバンドもらわないとどうにもならん

今はauローミングを一刻も早く廃止しないと赤字でどうにもならんから、
プラチナもらうことが何より先決
衛星はその後の目標だな

156 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:03:36.69 ID:Lac/S0RF0.net]
スレタイ改変すんなよ糞が。

157 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:03:42.54 ID:R/pQMi7b0.net]
>>148
SELECT * FROM 楽天顧客情報;

158 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 20:04:16.98 ID:hgoUfynU0.net]
6000億で足りるは自信満々だったのにずいぶん弱気だな



159 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:04:31.25 ID:PsV3eOpt0.net]
ガーシーって何処でやってんの?

160 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 20:04:49.90 ID:v1hlORwk0.net]
Appleでさえ緊急時のSOS対応がやっとなのに

161 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:05:50.61 ID:JZ7KonDi0.net]
背水のパホーマンス

162 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:05:54.87 ID:Qc1GcwLj0.net]
て言うか光通信が主流な今ですら衛生通信って
そんなもんしか情報出ないの?

163 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 20:06:08.83 ID:DZetJhCB0.net]
SMSさえ危ないと見た

164 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 20:06:10.99 ID:5focGw0/0.net]
衛星って屋内弱いでしょ?違うの?

165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:06:51.91 ID:zkDxtZUk0.net]
でもお前ら1m500円とかのクソ契約を結ぶの好きじゃん

166 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:07:46.03 ID:1TCaWr0y0.net]
>>149
もし200Kbpsとかマゾしか使わんだろな

167 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:07:52.74 ID:oykj5mDF0.net]
>>26
各社5Gはどうしようもない
電波飛ばないアメリカ方式を採用したから

4G帯域を減らして流用するしかないが
スピードは4G並みの5Gにしかならない

168 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:07:59.05 ID:9dTbjwKF0.net]
ゴミすぎて草



169 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:08:28.02 ID:FWs/xT0K0.net]
ahamoで20GB超えた時の速度の2倍くらい?

170 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 20:09:16.30 ID:qLTxk6FY0.net]
山小屋の中からは繋がらないからな
それなら屋根にスターリンクのアンテナ立てて
WiFi繋げた方がいいよね

171 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:09:51.02 ID:nYr6YHHj0.net]
あと3年早ければ知床遊覧船は救助できたのに…
柱田社長は自身の不運を嘆くだろう

172 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:09:51.54 ID:7Vbbav810.net]
災害時以外の使い道がわからん

173 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:09:54.47 ID:b+HU82D+0.net]
スターリンクに喰われて終わりなんじゃないの

174 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:10:05.33 ID:2yy8QBZR0.net]
あの、最高速度ではなくてだな、、

175 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 20:10:05.71 ID:9KjZ8bnf0.net]
衛星通信なら全国どこでもAMラジオ音質でいいから必ず通話出来る。
確実にテキストメール出来る方が売りになるのでは?

176 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:10:44.67 ID:AxJ1SdYL0.net]
アカンやん

177 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 20:13:53.02 ID:z0JFJfSA0.net]
海外から使えるの?そしたらいいな

178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 20:14:32.46 ID:s2LjHVv30.net]
さっさと退場。
乙かれちゃん



179 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 20:14:41.46 ID:E7ZDufIF0.net]
>>173
確実に終わるね

スターリンク=ドコモ、au、SoftBank
スターリンクは、既に商用サービス中で衛星もどんどん打ち上げてる

AST=楽天モバイル
ASTは、試験衛星BlueWalker 3を打ち上げたばかり

180 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:14:53.41 ID:oykj5mDF0.net]
>>140
ロケット一つで34機
変だと思わないのか?

181 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:15:00.39 ID:H4hoj1fx0.net]
You Tubeも見られるってなんだよ。見れない可能性もあんのかw

182 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:15:07.65 ID:K8g8RnMe0.net]
>>157
それSQL

183 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:15:21.51 ID:rqVrW3uK0.net]
衛星で?

184 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:15:27.73 ID:0nHmMugS0.net]
アバウトだな

185 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:15:42.39 ID:SUkMqhSG0.net]
確認してから言えや

186 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 20:15:48.30 ID:z0JFJfSA0.net]
これがあれば船もwifi拾うために岸に近づかなくていいやね

187 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:17:09.87 ID:VQ9OZIcV0.net]
おそらくとか仕事で使って良い言葉じゃねえだろ
社長からこの程度かよここは

188 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 20:17:15.18 ID:1ZTRGFT90.net]
日本がついていけたのはPHSまで



189 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:17:32.60 ID:mEVSRYsE0.net]
屋内で使えるの?

190 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:18:24.81 ID:JQtgoyaq0.net]
おそらくって
ひょっとしたらってこと?

191 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:18:54.91 ID:fspYgEUq0.net]
怖いなあ
中国に位置情報分かっちゃう衛星?

192 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:18:56.20 ID:3t7HAwoJ0.net]
スマホの動画なんて360~480で十二分だろうし2Mbps出るんならよくね?

193 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:19:27.86 ID:a3RW7G5j0.net]
有効な対策した上で言ってるのかただの楽観視なのか楽天の動向見てたら後者としか思えん
スターリンクですら通信速度落ちてきてんのに

194 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 20:19:35.92 ID:E7ZDufIF0.net]
衛星1機あたりの製造期間やコストを考えて
小型のを大量に打ち上げる方が早くて安いって事でしょ
トラブルって1機死んでも穴埋めしやすいでしょ

195 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:19:46.15 ID:oykj5mDF0.net]
>>179
一回の打ち上げで34機の小さな衛生をばらまく
なので出力は低いためパラボナアンテナが必要

携帯には期待出来ない

196 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:20:23.60 ID:bgTGSRTp0.net]
>>37
日本は対象外

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 20:20:52.16 ID:E7ZDufIF0.net]
>>180
小型で板状の衛星だぞ

198 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:21:20.71 ID:wT+7abKD0.net]
現状の衛星通信は速度が出ないので位置確認などに利用できる程度で
せいぜい小さいサイズのテキストデータのやり取りが限度らしい
それに対して2Mbpsもでてyoutubeも見ることができるならそれは画期的なことではあるが
そんなことに金かける余裕があるならもっと先にやるべきことがあるだろう



199 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:21:37.59 ID:TDaPQZ4P0.net]
>>1
ADSLの方が優秀じゃねーか

200 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:21:59.16 ID:StFAytzA0.net]
日本中どこいってもってこと?

201 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:22:05.59 ID:5pSoBnP10.net]
>>198
10年前から来たの?

202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 20:22:07.78 ID:ffV+XOdl0.net]
ウクライナ人モデルとの連絡用か

203 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 20:22:14.73 ID:Hu1q8CmZ0.net]
射撃管制ソフトを衛星からダウンロード中か!?
ごっこが出来る

204 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:22:17.62 ID:oykj5mDF0.net]
>>197
>>194
だから出力が低いので
スターリンクはパラボラアンテナが必要

205 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 20:22:29.41 ID:Fuc9yrQK0.net]
アップルがやるような衛生通信をやってほしい
べつに衛生でyoutubeみることに意義を感じない
地上の電波がはいらない地域では生きるか死ぬかなので、、
アップル方式がよろしいかとおもいます


あと最低月額500円にしてください、、な

206 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 20:22:41.00 ID:NPGRuK710.net]
そんなゴミドヤ発表されても

207 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:22:58.39 ID:LycFrB9R0.net]
遅延があるだろう
FPSゲームでは使えない

208 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 20:23:12.73 ID:E7ZDufIF0.net]
>>195
小型と言っても3mx1.5mとか言われてるけどね
大学で作ってるキューブサットとは、比べ物にならないくらい大きいぞ



209 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 20:23:41.57 ID:Gv2/IuRR0.net]
地下鉄でも使えるかな?

210 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:23:54.53 ID:JBvomLcK0.net]
双方向衛星通信だからな人工衛星は静止衛星で大型になるだろ

211 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:24:36.51 ID:2VgnU3vH0.net]
山間部すべて網羅できる?

212 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:24:42.83 ID:ZqEvShM40.net]
0円が1000円になる会社の出す数値だから0mbPSが当たり前という未来も普通にありえるという事ですか?

213 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 20:25:01.47 ID:rlKR5W8H0.net]
丁度買い替え時期だし期待しとる

214 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:25:51.84 ID:/gcgj9Wz0.net]
おそらく

215 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:26:16.27 ID:Qgtxcl4N0.net]
>>166
普通にchattingには困らんわ

216 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:26:19.08 ID:1TCaWr0y0.net]
ていうかこれ外でしか使えなくね?

217 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:26:50.19 ID:CQGPUKvR0.net]
衛星電話って嵐の中でも使えんの?教えてエロい人
よく船乗るからどこでも繋がるなら欲しい

218 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 20:27:17.63 ID:LeAcTIDS0.net]
>>15
DOCOMOも
DOCOMO
勝手にDOCOMO東京
仕方なしにDOCOMO関西
結局DOCOMO
と変成して、途中DOCOMO東京の契約者は関西で機種変はできませんと言われた。
最初は大阪で契約したのに。
新幹線にのって東京で機種変してこいって事かと聞いたらそうですとのたまわった。
いや、東京で1度も機種変してないのに。



219 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:28:13.26 ID:JBvomLcK0.net]
BSやCSのパラボラアンテナでもそうだが雨や雪だと電波は減少する。

220 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 20:29:15.72 ID:RF/u3gnX0.net]
そんなんで金取ってええんか?

221 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:29:18.82 ID:LIxiIbY30.net]
おそらく出る

意訳
たぶん出る
出るといいなぁ

222 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:30:19.33 ID:1TCaWr0y0.net]
>>215
こういう最低限の条件後出しで言うやつまじなんなん?
それでいいなら頑張れば
地下や移動中も届くといいねwww

223 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:30:36.52 ID:Nkn46Eh40.net]
嘘ばっかだもん
河野の10年は持つレベル

224 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:30:42.25 ID:5pSoBnP10.net]
>>217
使えるけどやっぱり悪いね
でもあるないだけでも全然違うよ
最悪GPS座標だけでも言えれば全然違う

225 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:30:58.62 ID:DB/3rL2d0.net]
楽天グループで代表取締役社長兼会長を務める三木谷浩史社長は9月28日、楽天モバイルで2023年度以降の商用サービス開始を予定している衛星通信について「おそらく2Mbpsは出る、YouTubeくらいは見られる。プラチナバンドはわが社には必要ない」と語った。

226 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/29(木) 20:31:01.79 ID:j+TgZBRW0.net]
0円なら試しに使ってやる

227 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:31:48.77 ID:JBvomLcK0.net]
中抜きしないでひまわりのように国が人工衛星を提供すればいんだよな

228 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:31:57.53 ID:y0z1irAK0.net]
フーン



229 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:32:06.26 ID:J4X3GPAc0.net]
自信満々に断言したことを平気な顔して撤回するような三木谷が言う「おそらく」は「そんなことは絶対にない」という意味

本当におそらく出るなら「絶対の自信がある」と言ってる

230 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:32:23.51 ID:Gj9qW5vB0.net]
出してから言ってくれ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<91KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef