[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/09 16:53 / Filesize : 55 KB / Number-of Response : 333
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「ねぎ用の長い買い物袋」がカプセルトイで登場 ねぎを折らずにそのまま持ち運べるぞ [朝一から閉店までφ★]



1 名前:朝一から閉店までφ ★ mailto:sage [2022/09/22(木) 17:24:48.58 ID:J7gP5lPL9.net]
2022年09月21日 18時40分 公開
「ねぎ用の長い買い物袋」がカプセルトイで登場 ねぎを折らずにそのまま持ち運べるぞ
ゴボウやフランスパンにも使えます。
[沓澤真二,ねとらぼ]

 買い物袋からはみ出して扱いに困りがちな長ねぎを、すっぽり包んでくれる「ねぎ袋」がカプセルトイとして登場します。9月21日から順次販売開始で、販売元はターリン・インターナショナル。価格は1回300円。


https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2209/21/l_kutsu_220921scallion01.jpg
「束用」「1本用」「小ねぎ用」「青い部分用カバー」と、バリエーション豊富


 ラインアップは「束用ねぎ袋」「1本用ねぎ袋」「小ねぎ袋」「ねぎの青い部分を包む巾着タイプのカバー」。それぞれタイプの違うねぎを優しく保護してくれます。どれもねぎをかたどったデザインゆえ、ねぎをむき身で持ち歩いているように見える点は気がかりながら、ねぎを折らずにエコバッグなどとは別に持ち運べるのは便利そうです。


https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2209/21/l_kutsu_220921scallion02.jpg
束用ねぎ袋(約160×700ミリ)
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2209/21/l_kutsu_220921scallion03.jpg
1本用ねぎ袋(約80×700ミリ)
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2209/21/l_kutsu_220921scallion04.jpg
小ねぎ袋(約80×510ミリ)
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2209/21/l_kutsu_220921scallion05.jpg
ねぎの青い部分カバー(約130×230ミリ)
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2209/21/l_kutsu_220921scallion06.jpg
サイズ感が分かる使用例(公式ブログより)


 ねぎの取り扱いに悩んでいた人は多いようで、Twitterでは「これまで泣く泣く2つ折りにして持ち帰っていた」「ヒョコッと飛び出すねぎが何となく恥ずかしかったのでありがたい」「はみ出した部分の“ねぎ臭”のせいでバスの中で肩身の狭い思いをしたので、カバーはグッドアイデア」などと好評です。公式ブログでは、サイズ感の分かる使用例や、ゴボウやフランスパンへの応用例も公開されています。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2209/21/news193.html

164 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/22(木) 20:17:45.00 ID:IHhVotw80.net]
>>1
欲しいけど選べないのがなぁ…2回3回するなら他のもっといいの買うし
100均で売れよ

165 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/22(木) 20:23:02.02 ID:PwQDfCH/0.net]
300円!?

166 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 20:27:25.80 ID:SamWPi1T0.net]
>>164
ガチャ1回300円だぞ 100均だともっとクオリティが低くなるんじゃね

167 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 20:28:31.38 ID:+zkQrwoB0.net]
てか長ネギの青い部分って煮込み料理やるとき以外で要る?
俺は捨ててる

168 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/22(木) 20:29:59.49 ID:XauhJ/QT0.net]
>>167
肉を下茹でしたいときに限ってないわ

169 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/22(木) 20:35:09.97 ID:pJNQYYxe0.net]
>>167
焼いて食ったりネギ味噌にしたり

170 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 20:36:41.57 ID:DRUUA+9/0.net]
ネギ好きは◯ね
つかネギは全滅しろ

何でもかんでもネギを当たり前で入れやがって
ただネギが嫌いっていうレベルじゃなく、ネギの味がした瞬間や青ネギの臭いがした瞬間に
リアルで吐き気を覚えてえずきまくる俺の苦しさが分かるか?

当たり前でネギを入れる文化にサツ意を抱くわ

171 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/22(木) 20:39:40.15 ID:HQMfa6EC0.net]
袋からネギが出てて何か嫌か?

172 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 20:40:29.50 ID:PGD7s65d0.net]
旦那にネギ頼んだらむき出しで持って帰ってきたのが許せないって質問箱に書いてた女さん居たな



173 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 20:43:27.31 ID:QS+l7KhG0.net]
>>167
茹で豚茹で鶏の臭み抜きくらいしか使い道ないよね

174 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 20:45:12.17 ID:z9mKbLJo0.net]
俺の股間の極太深谷ネギは収まるかい?

175 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 20:45:39.24 ID:qID9WfLg0.net]
ネギだけ買うならいいけどさあ
他の荷物あったらむしら邪魔になるの多そう
上に被せるのはちょっと欲しいけど

176 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 20:46:51.44 ID:z9mKbLJo0.net]
>>173
煮豚に使うわ
なんか使い道が限られるね
魚の煮物は生姜だし

177 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 20:52:40.34 ID:rNth5C3Q0.net]
>>167
毎回ネギを買ってきたあと青い部分カットして袋入れて冷凍庫
そんな袋が5個くらい仕舞ってあるんだぜ
一年に3回くらい大量チャーシュー作るからちょうどいい感じで青ネギが溜まって行く

178 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 20:54:06.70 ID:XT9MT+dA0.net]
スーパーの傘入れの袋でよくね?

179 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 20:59:20.70 ID:98H6SSJI0.net]
そろばん袋みたいに可愛い柄にしてくれたら買う
自作すればいいんだけどネギのためにそこまでしたくないし

180 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 21:03:06.20 ID:z9mKbLJo0.net]
>>178
それじゃあ使い捨てだからネギ用マイバッグを提供するということだろう
やりすぎな気がするが

181 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 21:07:07.76 ID:w12LQXwh0.net]
思ったより良いな。

182 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 21:12:54.57 ID:1Sk3EHDK0.net]
>>94
ネギとゴボウは見せ野菜!
たまに水菜も



183 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/22(木) 21:15:21.52 ID:VmeMv0ZM0.net]
そもそもなぜ長いまま売ってるのか

184 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 21:16:17.75 ID:93KDqaDb0.net]
>>127
バナナは冷蔵庫入れたらアカン
でもコバエ飛ぶから皮剥いで冷凍庫にインして冷凍バナナや

つか何でネギと一緒にしてんだこのバカ

185 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 21:16:57.08 ID:98H6SSJI0.net]
>>183
切ったらラップに包まないと乾燥するから
タマネギだってキャベツだって切ってあるのはそのまま置いてないでしょ

186 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 21:17:09.00 ID:93KDqaDb0.net]
>>167
普通に食う
固いのもまたいい

187 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 21:22:26.04 ID:AmHpWb+F0.net]
俺は製図ケースにネギとゴボウを入れてた。長さも変えられるから良いぞ。

188 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/22(木) 21:25:49.58 ID:8U7q2TwK0.net]
種類多いな!

189 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/22(木) 21:25:50.06 ID:UZk3I7v70.net]
業務スーパーで冷凍の刻みネギ買う

190 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 21:26:25.32 ID:8ndapNkD0.net]
>>2
肩に掛けられないじゃん []
[ここ壊れてます]

192 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/22(木) 21:27:39.11 ID:g3EL28dH0.net]
隠したいのに何でわざわざアピールすんだよ



193 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/09/22(木) 21:28:21.29 ID:pUckkQXf0.net]
>>184
太ネギは凍らせて、料理の上に直に摩り下ろすと良いらしいよ(´・ω・`)

194 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 21:30:56.71 ID:uTNHusIn0.net]
>>3
臭うわ
経験上最悪だったのはケンタッキー持ってたやつだった

195 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/22(木) 21:37:35.34 ID:uH2VSARW0.net]
袋が長いのは有難いが表面はネギじゃない花柄でいいわ

196 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 21:39:14.32 ID:88f2nPFl0.net]
キタ━(゚∀゚)━!

197 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 21:41:01.22 ID:m53fFcSQ0.net]
要らなすぎワロタ

198 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 21:51:14.92 ID:FA+legi10.net]
なんかホームセンターとかにこういう長い袋、売ってた気もするけどな

199 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 22:01:08.85 ID:qSEisu2X0.net]
>>4
玉ねぎ袋



なんてな

200 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 22:01:53.94 ID:jwj6n9eW0.net]
こんなもの使ってたらネギを運んでるとバレてしまう!

201 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/22(木) 22:02:33.92 ID:ii9Tb1VG0.net]
初音ミクごっこが捗る

202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/22(木) 22:03:48.84 ID:ii9Tb1VG0.net]
A0図面入れに最適



203 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 22:04:44.86 ID:5F1r/mI30.net]
サミットには半分に切断され袋に入ったネギも売られてるライフには生花用だけど長いレジ袋も置いてる

204 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>192
すり下ろしは知らんが
輪切りの奴ですぐ使わん奴は凍らせるな
どうせ味噌汁だし

205 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
ステルスねぎ袋ないの?(´・ω・`)

206 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
スーパー目の前だから、こまらないけど
欲しいな

207 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>2
あれに缶ビール入れて帰ってる人見たことあるw

208 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
フランスパンも欲しいな

209 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
傘袋でいいだろ

210 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>207
フランスパン用のは専用エコバッグがあるんだよ
お洒落で少々高い
ただ長さがネギには足りない

211 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>209
へぇーおしゃれならほしいなぁ

212 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>210
楽天のは売り切れてたから個人のクラフトで見付けた
ttps://www.creema.jp/item/14669752/detail

個人製作なら他にも色々あるみたいだから検索してみた



213 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
チー牛がネギ背負って歩いてたらどうなるかわかるだろ

214 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ネギとかゴボウを折り曲げて持ち帰ることなんてあるのか

215 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
オタク特有の使い道は無いのかよ

216 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
青いとこにビニール袋被せて白い側を上にすれば済む話

217 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>211
ありがとう
フランスパン柄が良かったなぁ

218 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 23:49:31.60 ID:w7+duvhg0.net]
>>207
バゲットは見えてもおしゃれだから…

219 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 00:43:15.32 ID:Wnfxaypz0.net]
うちのかぁちゃんもスーパーでゴボウを買う時にパーンって折ってカゴに入れてるから教えてあげようっと

220 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/23(金) 01:22:52.83 ID:Wl+SNO3i0.net]
ふざけすぎや

221 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 01:25:39.60 ID:xGhkg+ho0.net]
サバゲ用のガンケースにええな

222 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/23(金) 01:26:02.48 ID:nqK3Aj8l0.net]
ネギは長いままだと冷蔵庫に入らない
入れる前に先を4,5pカットだね



223 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 01:33:09.49 ID:ChQzDYaH0.net]
竹刀入れる袋みたいだな職質されそう

224 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 01:37:36.76 ID:JdDAA1bM0.net]
こういう幼稚なゴミを売って経済を回すのをやめないでSDGsじゃねえよ

225 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/23(金) 01:38:01.15 ID:HwhdXiQB0.net]
>>167
一番栄養あるところだから食べればいいのに
納豆に混ぜるとか味噌汁とか冷凍しとけばいつでも使えるよ

226 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/23(金) 01:38:57.44 ID:4MZXadwx0.net]
ねぎあげます

227 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 01:42:34.74 ID:M7hf1B670.net]
>>2
先に書かれてた!

228 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 01:45:05.22 ID:IqiQwb7C0.net]
これから鍋物が捗る季節だから欲しいなコレ

229 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 01:46:22.18 ID:0tiCo6hU0.net]
ねとらぼのライターはいちいちネギ折ってんのか!?かわってんなあ

230 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 01:47:45.50 ID:DjmRZiWd0.net]
ナガネギマンのイラストを入れて

231 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/23(金) 01:48:01.72 ID:4+LLq/pB0.net]
袋に印刷されてるネギのデザインが無ければ他の用途に使えるのにな

なんでネギの画像なんて印刷しちゃったんだよ

232 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 01:51:31.71 ID:fB6hxsyH0.net]
青いとこいらない
白いとこを半分に切ってラップで包んで売ってくれよ



233 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 01:55:22.92 ID:flWZzPrM0.net]
カプセルトイってガチャガチャのことか

234 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/23(金) 02:01:30.24 ID:IKdghUbf0.net]
NMBのファンは必須アイテムだな

235 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 02:41:35.34 ID:xhJtmbBo0.net]
>>193
その上を行くのがお前の口臭

236 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 03:00:46.83 ID:a1NRPbmQ0.net]
>>234
お前の鼻が膿んでんだろ

237 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/09/23(金) 04:58:30.60 ID:SBqn9n2P0.net]
>>2
それ窃盗じゃね?

238 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 05:00:51.64 ID:Nai1Aaov0.net]
釣竿ケースに欲しい

239 名前: [2022/09/23(金) 06:11:19.01 ID:XLvldDJ90.net]
>>236
ゴミ箱の方のをもらうのはどうだろう?

240 名前: [2022/09/23(金) 06:11:42.21 ID:XLvldDJ90.net]
>>32
恥ずかしい?

241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/23(金) 06:14:52.00 ID:nfyzHm8G0.net]
>>1
花用のレジ袋でいいだろ

242 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/23(金) 06:22:36.33 ID:agU1QieW0.net]
>>1
ネギ柄なんだ!可愛いw
ライフルも入りそうだし、スナイパーにもオススメかしら?



243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/23(金) 06:33:00.23 ID:8QCAcMh/0.net]
袋からネギが出てることを恥ずかしいと思う人がいることに驚いた

244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/23(金) 07:11:09.01 ID:WR9k6HVr0.net]
ネギ野郎

245 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 07:23:51.56 ID:Yaf+rO8Z0.net]
脇差みたいに腰に差したい

246 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 07:26:34.51 ID:Yaf+rO8Z0.net]
>>231
餃子でも麻婆でもチャーハンでも青いとこまで全部使うぞ

247 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/23(金) 07:36:59.18 ID:mDJRQSUh0.net]

剣道かな

248 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/23(金) 07:49:14.35 ID:qXOox7eM0.net]
ネギもごぼうもスーパーで2つに折って持って帰ってる

249 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/23(金) 07:52:38.24 ID:K2azC+MG0.net]
>>246
いいね!
竹刀袋でこういうの発売して欲しいw

250 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/23(金) 07:54:50.84 ID:Cc7JMRXJ0.net]
剣を飲む要領で
上向いて喉にブッ刺して持ち帰ればええよ
歩きスマホ出来なくなるけど

251 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/23(金) 08:04:34.76 ID:TFJdZbze0.net]
折っていいじゃん

252 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 08:27:27.75 ID:DGXeSTi90.net]
この値段ならシマジマあたりで200枚くらい買えそう



253 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 08:36:29.34 ID:lXpB18Z/0.net]
>>235
この手の煽りって定型文だとしても無理筋の返しだよな

254 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 09:07:30.61 ID:HZhNnC5s0.net]
酒屋とかにあった細長いビニールとか便利そうだったな
今は無いのかな?

255 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 09:08:29.69 ID:JUkKJ7i50.net]
ネギ柄の袋にネギ入れるならネギをそのまま持ってもいいと思う

256 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/23(金) 09:23:28.54 ID:FVVFP4yX0.net]
全種類欲しい

257 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/23(金) 10:39:38.75 ID:1PjCvfkh0.net]
>>218
何を今更、って言われるだけですw

258 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 10:40:28.75 ID:i0ULWhuw0.net]
風俗嬢とベロキスするとき、ネギ臭いのに当たるときがある。胃が悪いのか、ネギ食った後なのか。

259 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ネギ好きは◯ね
つかネギは全滅しろ

何でもかんでもネギを当たり前で入れやがってよ
とにかくネギを入れなきゃ精神が安定しない疾患持ちなの?
ただネギが嫌いっていうレベルじゃなく、ネギの味がした瞬間や青ネギの臭いがした瞬間に
リアルで吐き気を覚えてえずきまくる俺の苦しさが分かるか?
外食でどこに行っても常識よろしくネギを入れた料理が殆どの有様に
どれだけ絶望感があって食えない腹立たしさと苛立ちがあるか分かるか?
ネギ食えない奴なんていないだろ的な感性と感覚ってなんなん?

当たり前でネギを入れる文化にサツ意を抱くわ

260 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/23(金) 11:20:12.72 ID:Pli+gLUP0.net]
>>167
青い部分の方が香りが強いので
薬味性能は高めだと思ってる

炒飯とか麻婆豆腐とか
火を通すタイ

261 名前:vの調理する時なんか
白部分だけでなく青部分も混ぜてる
[]
[ここ壊れてます]

262 名前:あみ mailto:sage [2022/09/23(金) 11:25:52.59 ID:yj9TmB6e0.net]
スーパーで迷惑な客

ダントツ1位→日曜日とか、手ぶらでウロウロしてるおっさん

2位
長いごぼうを、カゴから出してる奴
長いネギを、カゴから出してる奴



263 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/23(金) 11:36:01.61 ID:3wktgsGP0.net]
最近長ネギ高いね

264 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:agete [2022/09/23(金) 11:41:11.17 ID:s77vIWy60.net]
  @@@   
@(´・ω・)@< >>261そうなのよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<55KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef