[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/07 20:34 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】1ドル=144円 ★4 [Stargazer★]



1 名前:Stargazer ★ [2022/09/07(水) 16:49:38.95 ID:gdBZLThc9.net]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB072830X00C22A9000000/

7日の外国為替市場で円相場が下落し、一時1ドル=144円台を付けた。1998年8月以来およそ24年ぶりの円安水準。今週はオーストラリア、カナダ、欧州など主要国の金融政策を決める会合が相次ぎ、大規模な金融緩和を続ける日銀に焦点が当たりやすくなっている。国内勢のドル需要が増しており、円の一段安を警戒する声も増えている。

円は8月末には139円前後で推移しており、1週間で5円下落した。鈴木俊一財務相が「最近の動きはやや急速で一方的だ」と円安をけん制したものの、介入を匂わせるなど踏み込んだ発言ではないとの見方から円売り材料視された。日銀が金利上昇を抑えるために通常の国債買い入れオペ(公開市場操作)を増額したことも、日米の金融政策の方向性の違いを意識させた。

通貨オプション市場で需給の偏りを示す「リスクリバーサル」は1週間物~5年物までが円安を示唆する「円売り超過」となっており、一段と下落するとの警戒感が強まっている。
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662531605/

338 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:26:16.79 ID:jSaSR+HM0.net]
この俺が金利をあげるたびに円安になる
その金利を上げる余地を俺は数回も残している
その意味がわかるな?
byアメリカ

339 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:26:17.97 ID:0U5tMxcG0.net]
>>22
2はどうでもいいだろw

340 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:26:24.06 ID:3RzmDOyu0.net]
>>314
うーん、大学生は知らんが20代だとfintechっての?AIとか使っておじさんに理解できないレベルで資産運用してるのはよく見るけど借金して投資ってのはそういうのでも聞かないなあ…

341 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:26:37.08 ID:chgcAD7N0.net]
>>328
まだ大丈夫
日本はすでに高齢者が多い国でその高齢者は金を持ってるから

342 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:26:42.77 ID:dO6y8wVu0.net]
>>307
逝く直前まで良い円安ほざいてたが。

343 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:26:59.81 ID:rp4N12ct0.net]
何故こうなったか
ゆとり教育とか言って甘やかして来たのも一因かもな

344 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:27:04.97 ID:jCCUic9Y0.net]
変動相場制やめようぜ

345 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:27:05.57 ID:phMVahXX0.net]
>>326
120円に戻るくらいの利上げって3%くらい?
その時は別の原因で日本が死んでるじゃん

346 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:27:06.33 ID:1nFOGQwy0.net]
>>235
残念ながらウォンの方がやばい

>>アジアの新興国の通貨さえも対ウォンで価値が上がった。景気低迷を防ごうと低金利を維持し金融緩和を行っている日本円(0.01%)よりも小幅だがウォンが弱いほどだ。

https://s.japanese.joins.com/jarticle/295201



347 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:27:22.41 ID:L+z9cx3X0.net]
コスト・プッシュ・インフレ

348 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:27:25.60 ID:4CXsYODX0.net]
ドーピングしすぎたんちゃうの

349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:27:31.02 ID:Qwmsybw20.net]
>>239
不動産業界は実需と乖離あるし、明らかに投資用の借金多い

350 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:27:34.38 ID:Gr7s7nbo0.net]
>>339
あの水柱は終わりの始まり

351 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:27:42.95 ID:lCZnR4s50.net]
日銀黒田死ねドアホ( ̄O ̄)

352 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:27:50.26 ID:xTgBcxeg0.net]
くろだw

353 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:27:57.08 ID:gdfvLuGV0.net]
日本に価値ないから仕方ないよね

メイド・イン・ジャパンはゴミクズってバック・トゥ・ザ・フューチャーのドクが言ってた

354 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:28:12.35 ID:WZ5xCRkN0.net]
金利上げたら債務超過とかだからできないって
いきなり1パーもあげなくても

上げることもできるんだぜってのが
長髪じゃなくて牽制になるんじゃね?

口だけだからなー

355 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:28:14.95 ID:VHXLKrJC0.net]
ライン工のネトウヨはこれで輸出爆上がり大勝利とかまだ言ってるの?wwwww売るもんねーのに?wwwww
鎖国終了に備えて観光業にでも転職しとけよwwwww

356 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:28:47.29 ID:9rgGYVfM0.net]
>>265
殆ど固定金利だから、過去に発行したやつの金利は変わらない。
しかし新規発行したり借換えしまくってるからジワジワと効いてくる。



357 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:28:48.24 ID:hNvYNwGO0.net]
税金やばいことになりそうなくらい儲けた奴もかなりいそうだな…

358 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:29:12.01 ID:YfIFyQi30.net]
>>264
ある意味間接的な◯殺し

359 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:29:24.79 ID:B6VVMzEg0.net]
>>297
どっちにしろいつかは金利を上げる日が来る
つか、黒田が退任したら180度方向転換する
黒田が意地を張ってるだけ
どちらを選択しても終わってんだよ、同じ

360 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:29:30.85 ID:hQc76Zp20.net]
利上げしなくても日本終わりそう
利上げしても日本終わるし

361 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:29:49.17 ID:hQc76Zp20.net]
すでにロシアの勝ちなのかもな

362 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:29:49.83 ID:WZ5xCRkN0.net]
今は撃つ手がないって思われてるのが
馬鹿にされてるって理解できない奴みたいで
カワイソースやで

363 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:29:57.51 ID:7xPgn3uw0.net]
もう各国協調して世界同時デフォルトすれば?www

364 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:30:00.54 ID:nNnwGNYz0.net]
Valentina Matviyenko-Chairwoman of the Federation Council of the Russian Federation called for the creation of an international reserve currency based on the currencies of the BRICS countries

https://twitter.com/AZmilitary1/status/1567291015274401794?t=eAAELkl86D7gs0M2UZMhFw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

365 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:30:00.79 ID:QRHDtLcb0.net]
さあ新型iPhoneの日本での価格はいくらにw

366 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:30:04.16 ID:3RzmDOyu0.net]
>>349
ああまあ投資用マンションとかはローン組みまくってるしね。知り合いも億余裕で超えて借りてるし。
オレが思ってたのは借金して株とか投信とかビットコインとかに突っ込むイメージの話



367 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:30:13.71 ID:v+ybSugo0.net]
>>330
個人も負担するぞ
介護が必要になったりするし 病院は長期入院なんかできないし
最近bba介護施設入れたから金かかったぞ 現在も毎月25万くらい親が払ってるし

368 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:30:16.92 ID:w9iNcv+S0.net]
ドル円Lするだけで無限に資産が増えてくけど
震えながら円握り締めてるチンパンジーはいないよな?

369 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:30:27.45 ID:RgdtNENZ0.net]
ポジショントークのひとには悪いが円安好景気継続するな

370 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:30:34.67 ID:phMVahXX0.net]
>>359
黒田の後任も微上げくらしいかできないと思う
少し上げてやってる感を出すだけ

371 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:30:44.35 ID:7dsFdfGu0.net]
>>267
それはエネルギー価格の高騰含むCPIで利上げ判断しろっちゅーことかな。
話が変わっちゃうが、そもそもCPIって物価指数なわけでそこに庶民の収入増減までは反映されてないじゃろ、日本みたいに手取りが増えてないのに物価だけ上がった場合、CPI見て利上げ判断しろっちゅーことに無理があるように思ってるわ

372 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:30:48.93 ID:8GItG6DC0.net]
>>297
日銀は金融引き締め手段は持ってるよ。
今はやる時じゃないと判断してるだけ。

373 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:30:52.87 ID:DeB04+Lg0.net]
円安なんだから物作って海外に売ればいい
工場全部国内に戻せ
人材ならグエンと団塊と氷河期世代が
時給800円でやってくれるだろ
モノ作り日本再びだ
人材も売ろう!
優秀な日本人なら安く売れる!

374 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:30:58.06 ID:LJZepZRk0.net]
別に悲観するほど悪くはない

「全産業(金融業、保険業を含む)」における四半期ベースの経常利益が過去最高の32兆円に

財務省『四半期別法人企業統計調査』
https://www.mof.go.jp/pri/reference/ssc/results/r4.4-6.pdf

業種   経常利益増加率(前年 4~6月比)
〇製造業 11.7%
 食 料 品 -6.4%
 化 学  9.5%
 石 油  101.8%
 鉄 鋼 75.3%
 金属製品 2.9%
 はん用機械  27.3%
 生産用機械 -9.0%
 業務用機械  45.0%
 電気機械  8.3%
 情報通信機械  29.8%
 輸送用機械 5.5%

〇非製造業 21.9% 
 建設業 -18.6%
 卸売業、小売業 51.5%
 不動産業 -20.7%
 物品賃貸業 65.4%
 情報通信業 56.1%
 運輸業 258.3%
 電気業 -105.1%
 サービス業 -0.7%

375 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:31:06.72 ID:/0eQ1BdQ0.net]
安倍「黒田さんこれアカンやつや🤯」
黒田「ホンマやこれアカンやつや🥴」

376 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:31:20.35 ID:chgcAD7N0.net]
>>355
ネトウヨは円安で輸出業が儲かるから大勝利と喜んで、円安で中国人に土地を買われたニュースを見て発狂してを繰り返してるよ



377 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:31:25.88 ID:zK2F0fpF0.net]
いまだに文末にwつける奴いるんだな

378 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:31:33.04 ID:WZ5xCRkN0.net]
今はその時じゃないとか
いくら待っても日本はチン上げはせんら

379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:31:36.84 ID:7co5dXjO0.net]
>>359
本当に金利を上げる時が来るのか?
以前から、日本の国債乱発での金利上昇は無理で、
ダブついた紙幣の調整は、増税するしか無いと聞いているが。

380 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:31:41.57 ID:nNnwGNYz0.net]
>>364
やっぱり現物経済組と戦争したって駄目よ
信用経済じゃいざってときに何もできなくなる
欧米はさっさと降伏しろってゼレに言えよ

381 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:32:02.36 ID:JI3JMIP90.net]
>>331
赤字はエネルギー関係が原因なので、
それは原発再稼働で解決出来る

382 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:32:03.20 ID:Qwmsybw20.net]
>>366
それはおらんな
資金使途的に与信つかないし

383 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:32:10.89 ID:hQc76Zp20.net]
旧ソ連の崩壊と同じ事がアメリカ ヨーロッパ 日本に起きるのかもな
プーチン強いわあ
6月でロシアが無くなるって言っていたやつがいたけどな
こっちがデフォルトしそうだ

384 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:32:31.33 ID:MGMGwT3c0.net]
これから子供連れてる奴見たら後ろ指さされて馬鹿にされる時代

385 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:32:41.15 ID:LCCVW/cx0.net]
>>2
ネトウヨのネトウヨによるネトウヨのための洗脳乙

386 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:32:42.11 ID:v+ybSugo0.net]
>>379
消費税な



387 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:32:42.26 ID:5YC4lep10.net]
>>1
1円上がったぐらいで糞スレ立てるな

388 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:32:42.51 ID:JAPDEqyD0.net]
>>353
1980年初頭くらいはPILのメタルボックスってアルバムの曲の歌詞でも日本車がバカにされてたな
日本車が今の評価になったのは、F1の第二期HONDA、頭文字D、アメリカのGTRとか乗ってる有名な映画、プレステのゲームのおかげだと思う

389 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:32:45.32 ID:6WAs5CEI0.net]
売国政党なんかに長期政権させるからこんなことになる

有権者の自業自得という意見もあろうが
そも国民にまともな政治リテラシーを養わせる公教育させてこなかったという点でも罪深いよ統一自民は

390 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:32:45.78 ID:YMkU+sb80.net]
文系が仕事を取ってきてくれるおかげで理系が研究に集中出来るんだぞ
まあ文系が芸能司会者ばりに取り分を持っていくのが問題だが

391 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:32:50.29 ID:4le1ygPh0.net]
>>373
グエンも円安で仕送りできなくなって逃げ出してるぞ

392 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:32:54.05 ID:9u3MeuAM0.net]
>>359
利上げ出来ない説自体が嘘だしな
黒田と安倍一派が自己保身のために利上げを拒否し続けて
欧米を驚愕させている状況になっている

393 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:32:55.88 ID:BDO6DfBh0.net]
ほんと働くの罰ゲーム

半年で賃金3割減

394 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:33:04.03 ID:WZ5xCRkN0.net]
待ってれば日本がチン上げするとか思ってる奴らいんの?
そりゃあ大企業はチン上げするか知らんけど
ほぼ大多数の中小企業がチン上げとか

笑える

395 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:33:09.04 ID:L+z9cx3X0.net]
再稼働っていっても東日本の原発は旧式のボロばっか。新規で高性能なやつを作るべき

396 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:33:10.19 ID:jSaSR+HM0.net]
>>384
ネトウヨてこういうこと言うよな
自分が能なしの小梨の役立たずのくせにさ



397 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:33:17.00 ID:V69IPwU40.net]
封鎖せよ
封鎖せよ!!

398 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:33:18.90 ID:5EI2ETs+0.net]
>>15
岸田は経済音痴。
黒田も安倍の操り人形で得たポストだしな
何も出来ずに円安加速だろ

399 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:33:32.71 ID:ILWhQAj00.net]
>>1
株価もどんどん下がる

400 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:33:35.05 ID:UbJBVPgv0.net]
>>373
もう白物家電作って輸出して儲かる時代じゃねーのよ

401 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:34:11.96 ID:FDFEEjAX0.net]
どうにかしろ

402 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:34:15.71 ID:9u3MeuAM0.net]
>>391
それも自民党の流したデマ
実際はコロナ禍なのにベトナム移民は増え続けている
不法移民も合わせりゃどれだけ増えているのか把握富農

自民党ってそういう姑息な真似ばかりだぞ、近年は

403 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:34:17.15 ID:WZ5xCRkN0.net]
ほぼ大多数の中小企業がチン上げするとか
マジで思ってんの?
あたま大丈夫かよ

404 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:34:18.43 ID:jSaSR+HM0.net]
原発稼働させて、観光客受け入れでもすりゃちょっとは円安進行緩和すると思うよ

でも国民は嫌がるだろうな

405 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:34:26.85 ID:akV1MiDh0.net]
物々交換で生きていくしかないな

406 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:34:31.05 ID:+cqfvFYs0.net]
日銀が利上げできないことを利用されて、円が完全に投機商品にされてるじゃん
何が安心安全の通貨だよw
アベは地獄で永遠に苦しめ



407 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:34:51.77 ID:WKTbvIBz0.net]
>>367
病院の長期入院は3ヶ月毎にどっかたらい回しされる
保険点数制度のせい
親が払ってるならええやんけ
カネカネ五月蝿いわ

408 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:34:58.19 ID:v+ybSugo0.net]
>>373
自給500円以下 法人税固定税 ゼロ
それくらいしなと無理だなw

409 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:35:00.20 ID:qO21xc5A0.net]
儲かりすぎて怖い

410 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:35:03.24 ID:uNnUOdyl0.net]
>>395
燃料全部輸入やで

411 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:35:10.92 ID:ny10OSSL0.net]
皆さん急いで

円からドルへ
替えてるようですね

412 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:35:21.08 ID:EqSGITMX0.net]
なにこれショートが死んだのか?w

413 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:35:31.06 ID:uNnUOdyl0.net]
>>381
燃料も輸入なんやで

414 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:35:34.28 ID:FDFEEjAX0.net]
生活が苦しいどうにかしろ

415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:35:44.22 ID:mWyooCg00.net]
第七波が発生しました
3回ワクチンを打っていない人は一切の外出をやめてください。また外出時は防塵マスク(規格:N95orDS2以上)や保護メガネ、耳栓を着用し、食料の備蓄などが必要です。
ワクチンを3回接種していない人は後遺症が残ります。また何度も感染することで症状が悪化します。そのため感染する前にワクチン接種することが極めて重要です。
既に感染した方は喫煙などの禁止事項が伝えられていると思います。後遺症の種類によって今までできていた当たり前のことができなくなっていきます。米国では既に400万人が後遺症で働けない状態になっています。人生を楽しむためにも3回目のワクチン接種をお願いします。
2022年9月30日がワクチン接種の締め切りとなります。あと1ヶ月もありません。この期間内であれば1回目からワクチンを打つことができます。
打たずに一生後悔する人生か、打って日常を取り戻す人生か 選んでください。
打たない場合、近日中に職と財産、健康、命を失います。
一人でも多くの日本人が健やかに生き、より良い人生が送れることを祈っています。

厚生労働省
追加接種(3回目接種)についてのお知らせ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_booster.html

初回接種(1回目・2回目接種)についてのお知らせ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00218.html


>>1-3>>1000

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照

416 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:35:47.47 ID:hQc76Zp20.net]
物々交換が最強みたいだな
ロシアの勝ちだな
アメリカ ヨーロッパ 日本は同時に旧ソ連の崩壊みたいにデフォルトするかもなー



417 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:35:50.00 ID:WZ5xCRkN0.net]
いかに人を安く使い倒すか
それしか
アウトオブ眼中の奴らがさー

チン上げとか

笑える

418 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:35:55.58 ID:WKTbvIBz0.net]
>>410
在日チョンコとチャンを燃料として燃やせば解決

419 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:36:02.02 ID:JAPDEqyD0.net]
>>411
こんなニュースをロイターで報道するからさらに加速するもんな

420 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:36:03.25 ID:i5Ha4xA/0.net]
昭和が戻ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

421 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:36:09.01 ID:3RzmDOyu0.net]
>>404
原発は稼働させるんじゃなかったっけ?

422 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:36:10.12 ID:uNnUOdyl0.net]
>>412
ストポ狩られたのでしょうな

423 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:36:10.76 ID:WbWovdQb0.net]
最近MMT論者が息してないけど、理論破綻に気付いたのかな?

424 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:36:11.96 ID:ar/GDuUZ0.net]
>>338
どういうこと?余地って?

425 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:36:15.49 ID:UbJBVPgv0.net]
>>404
国民(ジジババ)
ジジババばっかの国でジジババは金あるからな
年金生活も今はまだ安定だし
自分さえ良ければOKだからそら外国人観光客増加とか嫌がるわな

426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:36:18.46 ID:5EQUmUTn0.net]
無策岸田政権と黒田日銀を打倒しなければまだまだ円安は進む



427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:36:20.73 ID:n0dus3Ix0.net]
>>405
優れた男ならちんぽ一本で生きて行ける

428 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:36:25.64 ID:MVS2u2mb0.net]
日本には山上烈士が足りない

429 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:36:34.70 ID:9u3MeuAM0.net]
黒田が失脚した段階から急激な円高が進むから
マジでレバレッジだけはかけるなよ、遊ぶにしてもな

430 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:36:34.92 ID:nNnwGNYz0.net]
黒田はNWOには逆らえない
欧米は対ロシア前線基地のウクを損切りできない限り欧米の糞政策の尻拭い
バイデンをさっさとウクライナ疑惑で弾劾しろ

431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:36:38.23 ID:Ag3L4kO10.net]
全然問題なし
円安で騒いでるやつって何者?

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:36:39.75 ID:uNnUOdyl0.net]
>>421
あるもんは使いたいよなさすがに

433 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:37:02.28 ID:xzyhjEvz0.net]
黒田
認知だろ

434 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:37:09.69 ID:4mWbiCcA0.net]
利上げしろとか言ってるやつらどこまでガチなん?冗談だろ?

435 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:37:13.79 ID:vy0GnIDl0.net]
21日のFRB利上げは
0.75%上げというのが漏れてんのかな

もしかして1.0上げる?

436 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/09/07(水) 17:37:26.15 ID:WKTbvIBz0.net]
>>428
いやあごめんね
猫(ΦωΦ)4匹飼ってるから下僕としてしばらくどうにもならんのよ



437 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:37:26.44 ID:7xUr+OQr0.net]
間抜けな小金持ちが沈むのがいいね♪
時代を読みきれなければ死ぬ

438 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:37:31.32 ID:ZslOgCna0.net]
今と昔じゃ円安の恩恵が段違いだよな

昔は日本国内で製造されてたから輸出するだけ儲かったけど今はもう国内で製造し輸出するのなんて限られてるだろう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef