[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/09 18:19 / Filesize : 71 KB / Number-of Response : 373
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Google】「Android 13」正式版が登場、Pixelシリーズへ配信開始 [香味焙煎★]



1 名前:香味焙煎 ★ mailto:sage [2022/08/16(火) 06:22:59.29 ID:7eo06XL99.net]
16日(日本時間)、Androidの最新バージョンとなる「Android 13」がAndroid Open Source Project(AOSP)向けに公開され、正式版としてリリースされた。Pixelシリーズには本日から提供が開始されており、2022年後半にはさまざまなメーカーのスマートフォン向けに提供される。

Android開発者向けブログによれば、サムスンの「Galaxy」シリーズのほか、Asus、HMD(Nokia)、iQOO、モトローラ、OnePlus、OPPO、Realme、シャープ、ソニー、Tecno、vivo、シャオミといったメーカーのスマートフォンで、2022年後半にAndroid 13が登場すると案内されている。

(続きはソースでお読みください)

Impress
2022年8月16日 03:07
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1432255.html

61 名前:らくなったのを直せ

とくに鬱陶しい公衆WiFiが
前はワンクリックでオフにできたのに、今はポチポチしなきゃならずイライラする
[]
[ここ壊れてます]

62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 07:40:30.16 ID:EnkZzKNn0.net]
2chMate 0.8.10.153/SHARP/d-41A/12/LT

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 07:41:38.03 ID:5kD3nJdb0.net]
>>59
それは13?

64 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 07:42:04.75 ID:4Jj9qaJD0.net]
12来てるが上げる気はない

65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 07:48:54.00 ID:aXOE1DqV0.net]
クイックパネルの表示数4~8に選んでかえられるようにしろよ、4個ってあほかスタイリッシュだろってか?

66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/16(火) 07:49:19.22 ID:nUnC2K5X0.net]
Android8が最強だな

67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/08/16(火) 07:50:46.84 ID:gdGdIMnB0.net]
目玉機能あるん?

68 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/16(火) 07:51:27.51 ID:zXt1Dt5x0.net]
OSが新しくなって喜んでたのなんてwin2kまでだな。
その後は面倒と感じるだけでしかない。

69 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/16(火) 07:52:50.01 ID:Bu/e0F440.net]
こんなのよりもタブレットだよなAndroidに期待するのはiPadと競争してくれないと



70 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 07:55:47.60 ID:3Ss/s5a90.net]
Android9でアプデサポート切れたままのスマホだわ
今のところ不自由はないけど

71 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 07:56:04.85 ID:sUFP6CtL0.net]
8月は様子見したほうがいいな

72 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 07:56:34.47 ID:fCFr70TA0.net]
2chMate 0.8.10.153/Sony/SOV36/9/ST
別に不自由はない
13とか遠すぎw

73 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/16(火) 07:57:48.62 ID:oEq7/cCb0.net]
12に上げて泣いてるんだが
13は端っこに行ったらびにょーんってなるやつなくなった?
これだけは本当に許せない

74 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 07:58:22.57 ID:uCQEdulM0.net]
古くなったandroidってセキュリティ的にヤバいの?(´・ω・`)

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 07:58:30.80 ID:YSb0iCTh0.net]
Pixel5aだけど通知来てた
https://i.imgur.com/5JeEUd7.png

76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:00:02.48 ID:Sld4G6sx0.net]
スマホはともかく、タブレットではKVMの標準搭載は福音だなー
これで好きなLinuxディストリとか持ち歩ければ、文字通りのダイナブック(アランケイの)の実現だわ

77 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:00:06.75 ID:lNFl++tR0.net]
俺の使ってるエッセンシャルフォンで使えんの?

78 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:00:36.60 ID:3mu7c3HS0.net]
サイレントにして着信もバイブにしてるのに何故か爆音で音なったりおやすみ時間モードになると動画爆音とか直るの?

79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:01:59.59 ID:KoejevYX0.net]
auだから更新したいんだけど、2GB近く有る上に、chmateがなあ。
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 5/12/DR



80 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:04:55.00 ID:5WDOrD5P0.net]
>>71
設定で切れるだろ

81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:05:38.78 ID:zSVisewG0.net]
いつの間にか追加されてた夜景モードのガチなやつにはお世話になった
あれすごすぎだろ

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:07:05.23 ID:vxX4fUch0.net]
>>61
11から12に上げたら、ウンコメニューになって戻すこともできないから
13では11の仕様に戻してほしいて話

83 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:09:00.92 ID:zk615wmL0.net]
>>14
買い替えプランニングがそもそも間違えているんだよ
買い替えの理由はサポート期限以外ないんだよ

84 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:10:29.77 ID:zk615wmL0.net]
>>58
今回の13まとめるとUIがほとんどだね

85 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:11:33.97 ID:7eo06XL90.net]
>>73
回線どこ?
docomoだけど降ってこない

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:14:42.74 ID:Fwyy840T0.net]
>>80
ほんとこれな。ワンタッチオンオフが出来なくなった理由を小一時間問い詰めたい
タスクメニューの配列も変わってセンス無いしw
充電する時のビョーンっていう謎アニメーションと良いホンマ12クソだよね

87 名前:ただのとおりすがり mailto:niceage [2022/08/16(火) 08:14:45.76 ID:l7shr0P/0.net]
OSが肥大化するだけで機能はたいしたことないというオチ
使いたいのはOSじゃなくてアプリなのにクソなWindowsと同じ道

88 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/16(火) 08:23:18.31 ID:N5SeRYId0.net]
Pixel使ってると最新のアンドロイドの人柱になれるのがいいよねー

89 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:24:27.23 ID:eNbZLX2h0.net]
>>81
そんなことないけど
そうサポートが切れたからといって直ぐにノーガードになる訳じゃない



90 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:25:24.97 ID:opXiw1o70.net]
>>59
クイックメニューのwifiボタン復活したよ
まだインターネットボタンのままなら更新してみるといいよ

91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/16(火) 08:26:20.00 ID:f2iDZlsx0.net]
5-6月頃のアップデート以来wifiと4gの切り替え時にネットワーク接続死ぬんだけどなんで?
毎回手動でネットワーク切って付けてってするのめちゃくちゃめんどくさい
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 5/12/DT

92 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:28:13.68 ID:hB5y5j+w0.net]
使い方教えてくれるわけでもないのにちょびちょび更新すんなよ…

93 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:28:47.81 ID:YSb0iCTh0.net]
>>83
ahamoです

94 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/16(火) 08:29:32.74 ID:EtI5oURl0.net]
ウィジェットの角が丸くなって、既存のウィジェットデザインが全て台無しに

95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/16(火) 08:30:53.81 ID:LU5dBLIV0.net]
Macも13だし、Androidも13、
不発のWindowsの13にに上げてくるね。

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:32:55.45 ID:EeSNrdBt0.net]
12が糞過ぎて…。

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:35:10.75 ID:InlmNpyD0.net]
最初からAndroid12が入ってるスマホってやっぱり使い辛いんだろうか?
Android11スマホが今日届くんだがアップデートされてない方がいいって事か。

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/16(火) 08:38:37.65 ID:YkmDnXeW0.net]
まだ12のアップデート来てないんだが…
ベータ版はあるので出ることは出るらしいが

99 名前:24 mailto:sage [2022/08/16(火) 08:39:28.70 ID:YftldG6N0.net]
>>33
設定でオフにできる



100 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/16(火) 08:40:23.66 ID:F43HZckb0.net]
>>95
アップデートしないとアップデートしろしろ通知がウザいぞ

101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:40:32.98 ID:1YX5FO3Z0.net]
今アプデ中
ChMateで書き込めなくなるらしい。お前ら元気でな。仲良くやるんだぞ!

2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 5/12/DR

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/16(火) 08:42:58.04 ID:Td4mn3CF0.net]
今のバージョンで便利になったとこあるのか
全てが改悪されたとしか思えない

103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:43:36.86 ID:3gUeAQaD0.net]
11のままでいいです

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:44:09.55 ID:dWYvRrkv0.net]
こないだ12にしたばっかなんだけど

105 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:45:10.12 ID:yLSTGJYn0.net BE:904778814-2BP(1000)]
https://img.5ch.net/ico/anime_shii01.gif
半年ぐらい不具合報告みてアップデートしまくったあとに考えたらいい。

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:47:37.87 ID:4Jj9qaJD0.net]
>>99
chmateで書き込めないとか泥の意味なくなる

107 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:48:10.10 ID:InlmNpyD0.net]
>>98
実家の兄貴に渡すスマホなんだが困ったな~
自分でトラブル対応できるレベルでは無いんだな。それで俺が手配してるんだが。これから頻繁に連絡来そうだわ、実家遠いのに(T^T)

108 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:48:29.28 ID:4Jj9qaJD0.net]
ってか良くモルモットになれるな
コロナ毒ワクチンも喜んでボランティア治験に参加する人?

109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:48:40.87 ID:+9HHfAsX0.net]
12にしたらアイコンが○しか出来ない



110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:4 ]
[ここ壊れてます]

111 名前:9:01.20 ID:uN0FIc1e0.net mailto: >>102
俺も2台アップした
[]
[ここ壊れてます]

112 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:55:35.60 ID:f9DpMFOe0.net]
バックアップと機種変更時のデータ移動が面倒なのだが一向に改善されないな。root取らなくても丸ごとバックアップ出来るようにならんかね

113 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:58:26.57 ID:i/5aQYYI0.net]
>>35
wwwwwww

114 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:02:14.06 ID:B97XKbt10.net]
>>72
サービスはアプリ側GooglePlayでアプデされるしウイルス対策もされるから
OSコア側の脆弱性はあまり影響しないものが多い
致命的な脆弱性が見つかったらヤバいけどね

115 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:04:26.84 ID:f4oInFyN0.net]
chmateまだ対応しないのか

116 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:06:52.57 ID:W0UjHZYE0.net]
いま気付いたけど12だったわ
画面のアプリアイコン、使用頻度順に並べたいのに出来なくてうんざりしてる

117 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:10:36.94 ID:lpsvojZe0.net]
9が一番良かった

118 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:14:18.41 ID:2fmlMeYE0.net]
>>21
9月にHarmonyOS 3が配信される

119 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/08/16(火) 09:15:46.65 ID:gRNTYnaH0.net]
Andoroid 12 はクソ
電源ボタン連続押しで110番自動通報なんてアホの考える仕様だろ
電源ボタンだぜ電源ボタン。間違って押すことあるっつーの
自分が110番に間違い電話することになるとは思わんかったわ



120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:18:14.87 ID:AZYxW6qg0.net]
>>116
それは設定を切ることができないの?

121 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:25:09.68 ID:D+4kgjco0.net]
>>92
VLCのウィジェット、色とか半透明設定可能になったのはいいんだけど
時々勝手にサイズが最小になる
アプリ一度起動して落とせば戻るんだけど

122 名前:73 mailto:sage [2022/08/16(火) 09:25:21.10 ID:YSb0iCTh0.net]
chmate 読める 書けない
janestyle 読める 書けない
「もっと古いのにしましょう。」という同じエラーが出る
これ、5ch側api?の問題か?

サブのAndroid12で書き込み

2chMate 0.8.10.153/OPPO/CPH2199/12/LR

123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/16(火) 09:27:28.94 ID:uDmunN5x0.net]
劣化

124 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:28:05.52 ID:qvQpOcWZ0.net]
>>21
p40liteeにショップがGMS入れて快適に使えてる。kirin710f ってバッテリー食わないしマジで名機だったんだな。

125 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:33:39.87 ID:MN77SzzM0.net]
12クソ過ぎる。なんとかして

126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:34:06.46 ID:7I0g+vln0.net]
Wear OSをFeliCaに対応してほしいな

127 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:35:03.57 ID:iC3CvhbO0.net]
HUAWEIとか使ってるやついんのかよ
俺はSamsungのGalaxyだけど

128 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:37:16.93 ID:hHxCO6BK0.net]
こういうのって進化してもほとんど意味ないのにありがたがってるよな

129 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:37:20.33 ID:JdUj4iOv0.net]
9だけどこんなにOS上がったの知らんかったわ

9で全然困る事ない。サクサク動くし



130 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:38:45.86 ID:14MB6QYb0.net]
起動すると出て来るAndoroidのロゴの横の緑色の半円の
ゆるキャラみたいな不気味なやつ消してほしいわ

131 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:39:27.00 ID:UPI315Ki0.net]
バージョンアップ仕方なくしないといけないから完璧に作らないだろ完璧だと移行するの嫌になり困るだろ
進化したと思わせる為にどうでも良い機能と少しの違いを作り続けてるイメージ

132 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/08/16(火) 09:39:51.94 ID:gRNTYnaH0.net]
>>117
ネットで調べて電源ボタンで緊急通報にならないように設定は変えたよ。設定変更後試してないけど

133 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:40:32.99 ID:prdi31TG0.net]
>>5
Wi-Fiなどのアイコン周りをそのままにしたGalaxyって神だわ

134 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:41:42.62 ID:EwVTPV8b0.net]
かつてのwindows VISTAやmeと同じ道を辿ってるな
使い勝手を無視した重くて使いにくいオナニーUI
そびえ立つクソ

135 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:41:51.85 ID:6Cnx5QTg0.net]
菓子名つけるのやめたんか?

136 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:42:09.96 ID:JFEHyuqZ0.net]
JaneStyle 2.3.3/HUAWEI/MHA-L29/9

137 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:42:14.29 ID:qEJgV9fn0.net]
9のままでいいわ
2chMate 0.8.10.153/HUAWEI/POT-LX2J/9/LR

138 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:42:31.34 ID:kagH7A1R0.net]
>>122
12がクソと言う意見をよく見るが、俺は11とそんなに違いを感じないんだよな

具体的にどんな所がクソなの?

139 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:44:44.61 ID:46yoOuKX0.net]
もうセキュリティ関連のアップデート以外いらんわ



140 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:44:59.49 ID:wMwqV0mK0.net]
>>132
ティラミスらしいよ

141 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:45:11.86 ID:Eoj9bSUh0.net]
何が変わったんや...

142 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:50:04.53 ID:UPI315Ki0.net]
少しの違いを作り続けるのも限界来るだろ
だから書き込みにある電源ボタン連続押しで110番なんてことが浮かんでくる

143 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:51:12.46 ID:cUqff95c0.net]
>>124
鼻糞vs鼻糞

144 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:51:50.13 ID:iYZ+UAYA0.net]
12にした途端、車とハンズフリー接続するとスマホがフリーズするようになった
調べても分からんしiPhoneに乗り換えようかと思案中

145 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:51:56.80 ID:cUqff95c0.net]
>>135
違いのわかるヲタクにしかわからない

146 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:52:00.63 ID:xgaVPbed0.net]
バージョン9だけど全然困ってない件について
何かそんなに変わったのか

147 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:53:05.13 ID:cUqff95c0.net]
交通事故を検知して救急車呼ぶのもOSの仕様?

148 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:53:21.53 ID:6XI1P4fA0.net]
久しぶりに店にスマホ見に行ったらGoogleのが安くて高スペックなんだな
あれどうなの?

149 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:54:04.33 ID:g0VXoWm+0.net]
俺のカスロムくる~



150 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:54:36.89 ID:qvQpOcWZ0.net]
WindowsもそうだけどOSはもうほぼ完成されてるからバージョンアップしても使い勝手が良くなるとは限らないね。返って使いにくくなるケースもあるし。

151 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 09:58:26.65 ID:08tre25d0.net]
次は Android XP になるらしい

152 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 10:00:25.24 ID:1/FoTeP40.net]
まだ10のままだぜ
特に不自由はない

153 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 10:10:12.68 ID:idQ2R57K0.net]
>>114
9、10あたりが良かったな
なんとなく11に上げて後悔してるわ
余計な機能要らんから安定とか電池持ち優先にして欲しい

154 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 10:23:51.23 ID:Qq0RQeAh0.net]
やっとpixel6の不具合落ち着いたので、怖くて様子見だわ

155 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 10:40:12.09 ID:mkT9QCpo0.net]
>>1
ソニー以外の日本メーカー無し
ものづくり国家の終焉

156 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 10:41:33.06 ID:gVMzVdbE0.net]
>>151
やっと不具合落ち着いたのか
7を待つかまともになった6を買うか、悩みどころだな

157 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 10:48:13.66 ID:6FUfuI8h0.net]
殆どのアプリが置いてかれるだけ
ベンチャーレベルが主要で更新されないのが落ち

158 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 11:02:44.34 ID:vpzVqn1U0.net]
最近バージョンアップ間隔短いよね
売れにくい対応本体売りたいだけかな

159 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/16(火) 11:04:40.27 ID:2CPKE7Xs0.net]
タブレットも噂があったんだけど
出ないのかな?



160 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 11:12:24.29 ID:LBv6BJVe0.net]
>>156
むしろ撤退済では
そのリソースをChromebookに全振りしたとかなんとか

161 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 11:14:40.24 ID:vY2fBQOn0.net]
9までが良かったな。10以降は






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<71KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef