[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/17 18:51 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

河野デジタル相、記者会見せず 官邸指示を拒否 [どどん★]



1 名前:どどん ★ [2022/08/10(水) 20:01:15.58 ID:HXl7INWE9.net]
 第2次岸田改造内閣の発足を受け、各閣僚がそれぞれの省庁で10日夜に就任や留任の記者会見を予定する中、河野太郎デジタル相は会見を見送った。

 関係者によれば首相官邸が全閣僚に同日中の会見を指示していたが、従わなかった形だ。河野氏は「記者を待たせて深夜の会見を行うのは本意ではない」と話しているという。

 河野氏は2020年に菅内閣に行政改革担当相として入閣した際、未明の会見で「前例主義、既得権、権威主義の最たるもの。こんなもの、さっさとやめたらいい」と就任会見の見直しを主張。それまで就任時には各閣僚が首相官邸と各省庁で2回会見するのが慣例だったが、21年の岸田政権発足時から官邸での会見が廃止されている。 

時事通信

https://news.yahoo.co.jp/articles/723ddf41fb6222d5a14e9085a5c2b73a69d31eb8

516 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:33:36.21 ID:ZRw5i4n00.net]
それにしても
NHKの【全閣僚紹介】岸田首相 内閣改造 河野太郎氏、高市早苗氏ら起用
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/87553.html
とか解説酷いな
ほぼ全部のシメの言葉が、政権基盤がどうしたとか党との融和だの政策でもなんでもない

517 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:33:41.68 ID:xV/I/LtH0.net]
>>436
外国人参政権は単純に賛成はしてないぞ
参政権いるなら国籍取れと言ってる

518 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:33:45.81 ID:ub7PgOAr0.net]
夜中にやってるとチョッとテンション上がるのはあるけど
まぁ、どちらでもいいかな。
記者は朝刊どうとかあるだろし、別に苦痛とかないのでは。年中有るわけでもないし

519 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:34:04.11 ID:I7Orw+S90.net]
右さんは高市支持してたんじゃないの?

520 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:34:16.14 ID:pA2Owz1x0.net]
何でこんなヤツを入閣させんの

ホント、センスの欠片もない

521 名前:ネ岸田

てか、自民党に政権やってる限り、こんなことの繰り返し
[]
[ここ壊れてます]

522 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:34:42.08 ID:tNfH2e220.net]
ツイッターで質問してね!

523 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:34:47.17 ID:HFLdid5q0.net]
日本人には従わない

524 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:35:17.59 ID:g8mnhi0H0.net]
>>516
あと半世紀は続くぞ



525 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:35:18.52 ID:XRqL72Rj0.net]
こんな奴が国務大臣
https://
youtu.be/SCohXZSn9gw

526 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:35:44.09 ID:KI3/l9kK0.net]
>>470
国民から真夜中にしてほしいという要望が多数あるならともかく
記者の都合なんてどうでもいい

527 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:35:46.12 ID:bvVuHQCt0.net]
ワクチンの感染予防効果のマイナス化とか
データ改ざんとか
コイツはちゃんとごめんなさいしたのか?

528 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:36:12.83 ID:iDgs3s4U0.net]
三代目くらいになるとかなり世間の常識から外れてくる
経営者もそうやろ

529 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:37:30.66 ID:bvVuHQCt0.net]
ホント岸田にはがっかりだ

530 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:37:38.33 ID:FHLU38Sa0.net]
>>470
マスゴミの都合とか知らんがな

531 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:37:40.12 ID:Oogjohb70.net]
河野、高市、萩生田は政界の窓際族だろ

532 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:37:44.02 ID:uA5kruta0.net]
>>470
前々回の組閣でも深夜の会見と会見後、日付変更頃の登庁のために官僚サビ残とか無意味だろって翌朝にしてたろ

533 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:38:14.54 ID:g9z6uwxb0.net]
>>513
ググりなよ
河野太郎 二重国籍

で出てくるよ

534 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:38:15.95 ID:OUtkF65W0.net]
こんな売国奴入閣させるって終わってんな
まあこれも統一と関わりあった議員排除したせいだけどな
反中は高確率で統一と接点はあるし
マスコミにまんまと乗せられて親中に乗っ取られる間抜けな国
こんな馬鹿しかおらん国は中国に破壊してもらった方が良いかもね



535 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:39:56.78 ID:PBe0nK6g0.net]
>>523
前いた会社の社長2代目やったけど
かなり世間の常識から外れた
底辺高卒のアホやったで

536 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:40:04.68 ID:bvVuHQCt0.net]
人材が全く居ないってことか
なんか民主党政権みたいになってきたな

537 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:40:12.75 ID:QwaRhguG0.net]
>>470
なんでマスゴミの都合に合わせんといかんの

538 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:41:13.57 ID:iDgs3s4U0.net]
>>532
朝刊の入稿がある
公務員の都合を優先させたわけよ

539 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:41:28.12 ID:OUtkF65W0.net]
マスコミに乗せられて統一叩いてた間抜けは親中ばっかりになってさぞ嬉しいだろう
なぁ?

540 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:41:38.28 ID:0rh0iRB90.net]
>>19
これについては夜帰れて官僚も喜んでるのでは

541 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:41:39.37 ID:IXnqP4AZ0.net]
デマ太郎は嘘つきすぎて人前に出られないんだろ 対面だとブロックできんもんな

542 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:41:43.88 ID:0svpNn030.net]
>>73
パヨクのガス抜きとして機能してくれ。
反権威の象徴として。
親父の悪行を全否定するまでは認めんからな。

543 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:42:15.15 ID:tHDyY72x0.net]
いつものパフォーマンスだろ。
俺様は他人と違うんだぜってね。

544 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:42:36.59 ID:AOw/JwnT0.net]
>>533
知るか
開庁日開庁時間に会見やりゃいいだろ
マスゴミの相手するために省庁があるんじゃない



545 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:42:45.38 ID:2cfWtXo00.net]
大臣使命が電話連絡ってのもアナログ。

546 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:42:58.79 ID:Mla7oTyI0.net]
デジタル庁なのに9時5時出勤かよ

547 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:43:38.48 ID:N3Hzp3Vp0.net]
>>537
パヨクからもブロック太郎として大いに嫌われてる

548 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:44:01.99 ID:EJuqQbyP0.net]
ブロック担当大臣

549 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:44:10.54 ID:HhlgQBbB0.net]
>>340
USBメモリに、国民の個人情報入れて
移動させろ、簡単だと言ったんだぞ。

この異常さ馬鹿さが、お前らには理解できないのだろう。

こんなバカな強権発動しても
役人はおかしいと思っても誰も逆らえないんだぞ。

この世の終わりみたいなものだ。。

550 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:44:21.78 ID:iDgs3s4U0.net]
>>539
働いたことないんか?
主要ニュースは始業前に目を通すやろ

551 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:44:56.24 ID:tfMAvm9h0.net]
>>542
嫌われてないだろw
極左やんけこいつ

552 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:45:04.21 ID:osfx8FxY0.net]
官僚の働き方改革w
夜中に官僚を使う、ムダ話は夜が明けてからでで
十分だわ

553 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:45:21.02 ID:57U9/DSg0.net]
ネトウヨが河野太郎から掌返してんの草なんだがw
まだ壺ラジコンから目が覚めないのかネトウヨww

554 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:45:33.73 ID:ffPks9TT0.net]
>>505
なるほどそういうことだったんでつね



555 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:45:48.85 ID:57U9/DSg0.net]
>>546
いつから手のひら返したんやネトウヨ?

556 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:46:37.90 ID:qOyWHE720.net]
>>545
それオジサンだけじゃない?

557 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:46:50.93 ID:tfMAvm9h0.net]
>>550
なにが言いたいのか分からんがこいつの政策見たら分かるだろ

558 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:47:09.88 ID:BS0lKswB0.net]
デマ太郎ー

559 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:47:10.31 ID:yD8V/3w60.net]
雑巾がけからやり直せ

560 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:47:30.51 ID:E3Af9wcn0.net]
ワク珍デマ突っ込まれるのがそんなに嫌かw

561 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:48:10.85 ID:ZRw5i4n00.net]
https://www.digital.go.jp
デジタル庁ってHPが話題になったけど、東京ガーデンテラス紀尾井町 19階、20階にあるんだな

562 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:48:10.96 ID:1DR9w9pc0.net]
>>521
情報は1分1秒でも早く伝えるべきで、「夜遅くになるから、また明日」 というのは違う。
就任会見なんて、年に1回あるかないかという程度なので、夜遅くになったって構わない。

夜中であっても会見を見たい人はいるだろうし、翌朝のニュース番組で就任会見を放送することもできるが
「会見を明日にする」 と言われたら、翌朝のニュースに間に合わない。結局、国民に伝わるのが遅くなる。

563 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:48:11.01 ID:57U9/DSg0.net]
>>552
で?
いつから河野太郎を極左扱いするようになったんやネトウヨw
お壺様に逆らったからか?w

564 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:48:11.18 ID:QOnG4qFe0.net]
>>545
役人の深夜残業で無駄なコスト浪費と
別に急ぎもしねえ大臣の会見どっちがいいんだ



565 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:48:22.12 ID:X1pb0dzq0.net]
執務室からzoomか何かでやればいいよね

566 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:48:24.77 ID:xX3R5D3j0.net]
中国に情報全部筒抜けになるようにしそうw

567 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 22:01:56.22 ID:VBbL2MyQG]
新聞社は朝刊に載せたいから夜に会見しろって言ってんだろ。
でも、なんで新聞社ごときのために深夜に会見せにゃならんのか。
役人もそのために残業せにゃならんし。
国民に知らしめるなら、別にネットで出せばいい。
大臣の姿勢が新聞記者のフィルターを通さず直接に国民に伝わるのだから。

568 名前:名無しさん@13周年 mailto:a [2022/08/10(水) 22:37:52.68 ID:6K5RKanfP]
河野太郎は、中国の前では、
米つきバッタ。

569 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:49:03.73 ID:A1hbe96g0.net]
>>488
家の契約はハンコ無いとちょっと不安なとこあるわ。割印もあるし。

570 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:49:09.05 ID:xX3R5D3j0.net]
>>558
ネトウヨってこいつ支持してたんか?

571 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:49:13.09 ID:uVmAX6VT0.net]
極めて無礼とか韓国人カメラマンに「このカメラはキャノン?」とか
あの辺りは頼もしいと思ってたけど
感情的過ぎて器が小さいのよ

572 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:49:15.92 ID:zQ5+x0zz0.net]
家からインターネッツ会見すればよろし

573 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:49:35.37 ID:76MNV4Jt0.net]
>>449
あれは派閥応援人事だから。
味方したやつ厚遇したら冷遇がでる
それでも河野を入れたのは岸田が挙党体制作ろうとしたからでしょ?
わりかし派閥間闘争もなくてその辺はうまいなとはおもった
第一次安倍政権みたいなもん
適材適所できてた

574 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:49:52.88 ID:62zeHOjV0.net]
いつものやつね
というかまだこんな会見やってたのか



575 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:49:55.58 ID:FOqi0XD80.net]
>>550
高市が総裁選に出た瞬間急に手のひら返したよな
恐らく本部からそういう指示が出たんだろ

576 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:50:00.69 ID:ZRw5i4n00.net]
>>557
だったら、適当にYouTubeにでも上げとけばいいじゃん
質疑は後日でいいし

577 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:50:01.32 ID:6paakyqP0.net]
順番からして確実に夜中だしね
デジタル担当大臣らしく
後に配信で所信表明するかもね

578 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:50:03.06 ID:76MNV4Jt0.net]
>>565
別に。
北チョンは嫌うんだろう

579 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:50:05.92 ID:A1hbe96g0.net]
>>544
個人情報何やと思ってんのかな?会社でも頭かち割られるで。

580 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:50:19.36 ID:QOnG4qFe0.net]
>>567
家からネット会見でも
取り巻きは勤務せざるを得ないから無駄なコスト

581 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:50:29.37 ID:N3Hzp3Vp0.net]
>>546
少なくともTwitterのパヨク垢で河野太郎推しなんて見たことないぞ

582 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:50:49.16 ID:76MNV4Jt0.net]
>>557
いや
紙面もあるし、ニュースでやるし、
顔は割れてる

583 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:50:50.36 ID:j/v45gqx0.net]
>>52
そんな予防線を張るようなことことできるんだ

584 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:51:35.09 ID:ueu+O6hv0.net]
相変わらずのめんどくせえ奴w



585 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:51:39.10 ID:6paakyqP0.net]
>>576
それ壺だし

586 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:52:52.41 ID:8kVnzOoV0.net]
夜は弱いタイプ?
朝型の人が羨ましい。

587 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:53:12.71 ID:cN5p36ZG0.net]
>>2
そういうのは統一教会が書いてるんだよ

588 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:53:43.37 ID:xX3R5D3j0.net]
>>576
反原発で女系天皇に二重国籍やら中国の会社と同じ敷地に事務所あるくらいズブズブ
こいつ支持してる奴ってどう言う人間なんや?

589 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:54:11.29 ID:57U9/DSg0.net]
>>565
韓国大使を怒鳴りつけてネトウヨキャッキャはしゃいどったやんけ
もう忘れたんか?

590 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:55:11.77 ID:QOnG4qFe0.net]
>>584
あれは普通に無礼だし
ただ当たり前の事を言っただけでしかない

591 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:55:34.42 ID:I2LaLXnh0.net]
今日会見やらないで、明日は休日で明後日にしても、今日、明日は忙しい。

592 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:55:52.84 ID:N3Hzp3Vp0.net]
河野外務大臣「極めて無礼」動画のコメント欄

「胸が熱くなった。
何も間違ってない。
日本人として言わせて下さい
河野さんありがとう。」

「素晴らしいな。こういうハッキリと正しいことを言える権力者が日本には少ないのが問題だよね。」

「河野外務大臣のこの言動は日本にとって非常に有益かつ重要で
今まで日本が出来なかったことなので、素晴らしいと思います。
いい加減日本もこうして変わらなければね。」

「この会談の「それを知らないふりをして、改めて提案するのは極めて無礼でございます」発言で、
一気に河野太郎を好きになった。
今後も日本の国益の頑張って下さい。」

593 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:56:30.51 ID:CkO2sEL80.net]
問題なし
お互い夜中にやる意味なし

594 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:56:34.84 ID:osfx8FxY0.net]
>>584
林にも袖にされてるけど?
もう、要らん国が常態化してるけどね?



595 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:56:43.18 ID:xX3R5D3j0.net]
>>584
こいつは親中であって韓国はどうでも良いと思ってるだろ

596 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:57:31.66 ID:xX3R5D3j0.net]
>>587
普通やん
これがネトウヨなんか?

597 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:57:53.35 ID:N3Hzp3Vp0.net]
>>583

>>588 こういう層が支持してるんじゃね?

598 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:59:12.35 ID:QOnG4qFe0.net]
>>587
たったこれだけでネトウヨ認定すか

599 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:59:29.14 ID:N3Hzp3Vp0.net]
>>592
安価ミスった >>587

>>591
585をパヨクと思いたければ思えばいいけどもw

600 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 22:01:05.56 ID:QOnG4qFe0.net]
>>594
日本にはネトウヨかパヨクしかいないんか?

601 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 22:01:45.26 ID:mdfLGdvQ0.net]
コイツもハニトラの口だからな
困ったもんだよ

602 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 22:02:21.23 ID:57U9/DSg0.net]
>>585
朝鮮カルトとズブズブな安倍晋三には嫌われただろうなあ

603 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 22:02:31.93 ID:xX3R5D3j0.net]
>>594
ただ普通の日本人のコメントとも取れるし
パヨクから支持されてるかどうかの話と何の関係もなくね

604 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 22:03:07.50 ID:QOnG4qFe0.net]
>>597
その割に干されてないよね
その後のアショア撤回も相当な根回し不足なのに



605 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 22:03:19.89 ID:rnZqy83t0.net]
早速ツイッターで反論されてて草

606 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 22:03:21.64 ID:SQRW9In90.net]
くだらない記事
深夜にやる方がありえない

607 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 22:03:26.84 ID:hcXV4bir0.net]
岸田官僚内閣の抵抗勢力

608 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 22:04:14.34 ID:57U9/DSg0.net]
>>589>>590
つまり極左であっても韓国大使を怒鳴りつける、と?
了解

609 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 22:04:36.32 ID:YxBV5UME0.net]
You Tubeライブでやればいい

610 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 22:04:37.21 ID:xX3R5D3j0.net]
>>597
統一議員は反中反共ではあるからそら媚中議員とは仲良くないやろね

611 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 22:05:22.67 ID:xX3R5D3j0.net]
>>603
極左ってか根っからの親中やねこいつは

612 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 22:06:22.05 ID:8nOUHrCg0.net]
お前だけやめても意味ないだろ

613 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 22:06:39.89 ID:osfx8FxY0.net]
>>597
マァ、過去は変わらないが
更に除鮮が進むのは国益だw
終わった国はどうでも良いけど
中華対策がムズい局面
終わった国は相手しないよw

614 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 22:07:24.16 ID:57U9/DSg0.net]
>>599
まあ何はともあれ朝鮮カルトとズブズブの安倍晋三の下でよく耐えたってことは確かに愛国者ではないな
安倍晋三はカルトと結託した傾国宰相だからな



615 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 22:08:11.00 ID:76MNV4Jt0.net]
>>584
てかムン政権と仲良くできるわけないじゃん
日韓慰安婦合意を勝手に破棄するわ、
徴用工の追加賠償も要求するわ、
半島に進出した企業に賠償要求して資産差し押さえるわ

ハングル板22年の歴史で語られる中でもあれが最低だ

616 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 22:08:30.30 ID:QOnG4qFe0.net]
>>600
河野ツイッター
「今晩遅くなりそうなので、会見は金曜日にしますね」「了解」というのが時事通信の見出しになるとこうなる。


河野デジタル相、記者会見せず 官邸指示を拒否(時事通信)
#Yahooニュース






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef