[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/17 18:51 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

河野デジタル相、記者会見せず 官邸指示を拒否 [どどん★]



1 名前:どどん ★ [2022/08/10(水) 20:01:15.58 ID:HXl7INWE9.net]
 第2次岸田改造内閣の発足を受け、各閣僚がそれぞれの省庁で10日夜に就任や留任の記者会見を予定する中、河野太郎デジタル相は会見を見送った。

 関係者によれば首相官邸が全閣僚に同日中の会見を指示していたが、従わなかった形だ。河野氏は「記者を待たせて深夜の会見を行うのは本意ではない」と話しているという。

 河野氏は2020年に菅内閣に行政改革担当相として入閣した際、未明の会見で「前例主義、既得権、権威主義の最たるもの。こんなもの、さっさとやめたらいい」と就任会見の見直しを主張。それまで就任時には各閣僚が首相官邸と各省庁で2回会見するのが慣例だったが、21年の岸田政権発足時から官邸での会見が廃止されている。 

時事通信

https://news.yahoo.co.jp/articles/723ddf41fb6222d5a14e9085a5c2b73a69d31eb8

241 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:40:42.45 ID:EkcUYzA+0.net]
>>233
超せっか

242 名前:ソだからねw []
[ここ壊れてます]

243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:41:01.27 ID:HhlgQBbB0.net]
>>237
ワクチンもUSBも、やらかしまくっていただろ。

めちゃくちゃ危険。

244 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:41:33.32 ID:ahJwrrgP0.net]
河野節やね

245 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:41:37.90 ID:7Xw1AwzB0.net]
内閣不一致キタ━━(゚∀゚)━━!

246 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:41:38.20 ID:v/GWFeM10.net]
はい閣内不一致きたー!

247 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:41:41.06 ID:reM49wkG0.net]
拗ねちゃったw

248 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:42:11.24 ID:bGhlqXNu0.net]
いいね

249 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:42:11.32 ID:v/GWFeM10.net]
つうがなぜ引き受けたwww



250 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:42:12.06 ID:EkcUYzA+0.net]
前の大臣の牧島は何でおろされた?

251 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:42:14.62 ID:lLCTKeeR0.net]
官邸指示もブロック太郎

252 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:42:42.07 ID:v/GWFeM10.net]
河野「はいキシダブロック^^

253 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:42:42.91 ID:tuu7Db0K0.net]
岸田の寝首をかいてやる、って意志を感じるよw

254 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:42:50.84 ID:sY3H4D1O0.net]
デジタル大臣ってサイボーグみたいでジワジワくるな、本人のしゃべりも機械っぽいし面白いな

255 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:43:04.69 ID:TioMbjHC0.net]
デマ太郎からデジ太郎へ

256 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:43:11.25 ID:ecYmbKij0.net]
ハンコとな無駄な風習で世界から取り残された日本を成長させれのは河野だわ

257 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:43:28.67 ID:9SM12P0L0.net]
壺がいくら頑張っても無理だわ
安倍が処刑された今となっては河野の台頭を潰すのは不可能だな
自民党が崩壊しない限りはね

258 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:43:29.06 ID:eUM3ymLj0.net]
>>195
ひろゆきとか論外

259 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:43:30.03 ID:X5prvM970.net]
>>250
そんなことするわけねーだろ
ミュートで十分



260 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:43:34.99 ID:sy+fXkll0.net]
単なる就任会見など夜中に記者呼び集めてやることではない
河野太郎はぶれていない

261 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:44:05.97 ID:6NGXAi7I0.net]
隠れ壺はいるわ、会見サボるヤツはいるわ、岸田内閣崩壊状態。

262 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:44:18.93 ID:oAl9KYUo0.net]
深夜になっちゃうからか
まあ次の日で良いんじゃないの

263 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:44:33.17 ID:BFvA6G600.net]
>>208
何事も自分で勉強して自分の頭で考える改革派タイプ。

頭の悪い奴は嫌うんだろうな。

264 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:44:36.76 0.net]
>>238
そうだよ
とうぜん人望もない
総理は厳しいよ

265 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:44:55.89 ID:GpDsUfwh0.net]
じゃあ明日の朝やれよ

266 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:45:07.12 ID:xot8icXM0.net]
前に文句言ってたもんな
それで会見開くと一貫性がないとか叩かれるだけだろうから開く意味ねーわな

267 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:45:19.26 ID:6buHTUgx0.net]
大臣って票集めした奴へもご褒美職で
猿がやってもいいレベルどころか
官僚に迷惑かける分、猿のほうがマシって状態だよな

日本が滅ぶのは必然って感じだわ

268 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:45:35.51 ID:F4cb+GkU0.net]
ガキなんだよな

269 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:45:41.74 ID:5FDlxWcd0.net]
壺除くとこんなやつしかいない人材難自民党。



270 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:45:45.68 ID:ye5V6rL70.net]
>>260
11日は祝日だぞ。なので12日の11時に会見やる予定になってる

271 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:45:51.15 ID:/xvFTmJK0.net]
さすがシナ犬w

日本人の為でなく、日本端子のために働いてるのねw

272 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:45:51.21 ID:tuu7Db0K0.net]
>>258
俺は
「大臣になってうれしい小物とは違うんだよ、ぺっ」としか感じなかった

>>26
百歩譲ってそれが事実だとしても
モノは知ってるけどモノの言い方を知らないバカ

273 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:46:02.68 ID:Uy3oZokG0.net]
>>262
安倍もそうだけど世襲って代重ねるごとに小者になるよな
すぐ野次ったりキレたり、みっともないったらありゃしない

274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:46:29.20 ID:YPDCP7v10.net]
>>259
前から悪習だと主張してて
その悪習をやめただけやん

275 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/08/10(水) 20:46:33.94 ID:zAbYsVSi0.net]
どうせ記者クラブなんだから他にやることないだろ
記者のこと考えるなら会見してやれよ

276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:46:34.19 ID:gct6MzjY0.net]
河野、小泉、菅でやれよ
ジジイばっかでうんざりだわ

277 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:46:57.45 ID:CJVmcko40.net]
選挙広報にされたことを根にもってんのかなwwwee

278 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:47:08.84 ID:76MNV4Jt0.net]
>>184
デジタルに強いって意味では適任でしょ?
こいつの外務時代のTwitterの使い方はうまかったよ
海外に外遊するとプレスがいないから誰と会ったとかわかりにくいとこが見えやすかった
その意味では「大臣、USBメモリってなんですか?」とか
ポートとメモリを間違えてるやつにならないからな

↓斉木は衆参両方落選
> 国民民主党の斉木武志から、
イランの軍事施設がUSBメモリによって悪質なコンピューターウイルスに感染した事例を挙げ、
「日本の原発もサイバー攻撃を受ける可能性がある」とした上で、
「日本の原発にもUSBメモリはありますか」と質問された際には
「使う場合は穴を入れるらしいが、細かいことは、私はよくわからないので、
もしあれだったら私より詳しい専門家に答えさせるが、いかがでしょう」と答弁した[99]。

279 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:47:26.19 ID:EkcUYzA+0.net]
人望はないし、短気でもデジタルをガンガン改善していけばいい
振り回されるまわりは大変だが国益になる



280 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:47:26.85 ID:ZRw5i4n00.net]
いろいろあるが、官僚の残業代の件は評価してる
この件もそれ絡みだろ
官僚や職員が日跨いで待ってるんだろ
馬鹿馬鹿しい

281 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:47:28.43 ID:gG9HpP1+0.net]
親父がアレだから子供もアレだな

282 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:47:32.68 ID:tuu7Db0K0.net]
>>271
官僚派が駆逐されて党人派の三世四世ばかりだからなあ

岸信介ももともとは内務官僚
我妻栄と東大法学部トップを争った天才

283 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:48:01.22 ID:Uy3oZokG0.net]
こいつなんか居ても居なくても一緒だから会見とか一生やんなくていいでしょ
やっても誰も見ないよ、中身のあることなんて1つも言わねーもん、見るだけ時間の無駄

284 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:48:08.47 ID:EMoBd5Fq0.net]
何でワクチン担当じゃ無いの責任とってよね

285 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:48:16.00 ID:X5prvM970.net]
>>222
政治家だろうとTwitterの使い方は人それぞれ自由なわけで
政策以外のくだらないことにもケチつけるような人をブロックするのは間違ってないっしょ
あなたの感性がおかしいとも思わないけどね

286 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:48:43.73 ID:CJVmcko40.net]
降格人事で河野「雑巾掛けからやる」といってたからかなり根にもってるのかもな

287 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:48:56.86 ID:NrX9JAfj0.net]
今夜もあすも変わらんからな

288 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:49:15.37 ID:3mHP16ai0.net]
夏休み前だもんなぁ
空気読めないきっしー

289 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:49:43.95 ID:gWAgs0dD0.net]
そもそもZOOM動画をアップしとけばよいだろう

質疑応答は電話で良い



290 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:49:45.16 ID:9SM12P0L0.net]
>>284
安倍が処刑されたおかげで予想外に早くかえってこれたな

ぞうきんが

291 名前:ッやる暇もないわw []
[ここ壊れてます]

292 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:49:48.34 ID:ye5V6rL70.net]
明日やれとか言ってるやつはニートかよ

293 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:50:09.29 ID:3zjYFb/F0.net]
イット革命やで!

294 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:50:24.52 ID:MIug0b430.net]
>>279
これに関しては夜中にやる今までの慣例のほうがイカレてる

295 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:50:37.00 ID:0NbMgvUQ0.net]
なるほど、それこそデジタル大臣らしく配信でいいな

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:51:09.92 ID:76MNV4Jt0.net]
>>258
前回もそうだしな
この人そう言う人なんで、自民総裁選前のテレビでも質問に
「そんな質問をする意味がわからない」と怒ってた
ああいうとこは敵を作るよ
そのかわりデストロイヤーとして風穴開けられるけどね

297 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:51:11.29 ID:lX3V8jVf0.net]
分裂して日本は高市さんに託すしかない

298 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:51:46.24 ID:tuu7Db0K0.net]
>>283
あのさあ
自分でツイートしてると思ってんの?w

299 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:51:48.93 ID:EkcUYzA+0.net]
>>284
雑巾がけやれ、言ったのは麻生



300 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:51:50.29 ID:WWEQ6eF/0.net]
安倍ざまぁぁぁぁあああああああああ!!

301 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:51:54.84 ID:6buHTUgx0.net]
ワクチンの時に論理破綻した発言と行動ばかりしていた
こいつに期待する奴とか相当頭悪いでしょ

302 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:51:55.03 ID:76MNV4Jt0.net]
>>284
前回も同じことやってんだよ

303 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:52:08.22 ID:s4NZxsK10.net]
最初の仕事は

1.マイナカード廃止
2.行政のLINE依存廃止

このふたつで1年が終わる

304 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:52:12.56 ID:Lswysx0C0.net]
まーたバカが頓珍漢な叩きしてるな
スレタイだけみたとしても想像つくだろw

305 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:52:22.54 ID:sZ19qr4p0.net]
岸田も長くないな
河野みたいな傾奇者や安倍派の統一系議員も言うことを聞かないだろ

306 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:52:47.71 ID:H1oN3tcq0.net]
前もタロチャン行革担当大臣就任時に記者会見で「こんな悪しき習慣はやめてしまえ」とバッサリ
政策に心配なところはあるけど骨があっていいんじゃないか

307 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:52:50.58 ID:76MNV4Jt0.net]
>>282
緊急事態に作った一時ポストの人じゃないし、
それ経済安全保障の高市早苗の仕事だろ

308 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:52:58.54 ID:EkcUYzA+0.net]
>>292
配信いいねー
生ライブでチャットやスパチャしたらおもしろそー

309 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:53:40.36 ID:tuu7Db0K0.net]
>>302
岸田おろしがはじまりそうではある



310 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:53:51.54 ID:1DR9w9pc0.net]
河野太郎は、以前から性格や人柄に問題がある。

ツイッターでエゴサーチをして、一方的にブロックをしたり、
会見の際に記者の質問に全く答えず、「次の質問をどうぞ」 と言ったり

かなりの変人。
組織のリーダーには不向き。

311 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:54:05.74 ID:ZRw5i4n00.net]
それとなんで次の日にはわかることを速報で流すのか?
その報道に価値があるのか?

312 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:54:14.25 ID:UY06aV9e0.net]
安倍カルト一味発狂してるんだろなw

313 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:54:22.74 ID:hhJ+ZVcX0.net]
デジタルですよ?
アナログな会見なんかしませんよ!

314 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:54:23.43 ID:ye5V6rL70.net]
>>292
デジタル庁はいつもZoomで会見配信やってるよ

315 名前:c mailto:sag [2022/08/10(水) 20:54:26.21 ID:CPkpMDxO0.net]
>>49
質疑しなよw

316 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:54:57.76 ID:gWAgs0dD0.net]
そもそもワザワザ官邸とか霞が関に
100人も大手マスコミが来るほうが異常

まず大臣を指名したら大臣は政策方針と声明をネット動画で官邸サイトにアップロード
質問は大手マスコミがネットに書き込み
大臣の回答は2時間以内

このように決めておけば会見は翌日でいい
何なら会見自体もZOOMで良い

いつまでも昭和の常識で行けはマジで馬鹿

317 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:55:04.90 ID:IjrRD9IA0.net]
>>276
まぁゼロックスのサテライトオフィス立ち上げの際の担当責任者だったのがこの人なので、ある意味日本のテレワークのパイオニアとも言える人ではある。

318 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:55:08.13 ID:tuu7Db0K0.net]
>>307
器がないんだけど
今の政治家は器より強権だからなあ

319 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:55:14.39 ID:rJnCIVxN0.net]
前に順番が深夜になってブチ切れてたしな



320 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:55:20.57 ID:9SM12P0L0.net]
>>307
安倍とは対極的な合理主義者だからな

壺の天敵だよ
改革期のリーダータイプだ

321 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:55:44.67 ID:i32ehftz0.net]
>>313
2時間でも十分長くね?

322 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:55:49.48 ID:0RV/Yp+A0.net]
媚中だが統一議員に比べたら可愛く見えるな

323 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:55:52.61 ID:RgiyfmHK0.net]
顔ブツブツなんじゃねーの?

324 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:55:55.72 ID:tuu7Db0K0.net]
>>314
テレワークは1980年のマルチメディア時代にIBMが始めたんだよ

325 名前:c mailto:sag [2022/08/10(水) 20:56:51.44 ID:CPkpMDxO0.net]
>>292
VRChatでいいよ

326 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:57:03.25 ID:OJ5JxmXA0.net]
>>311
Zoom!!はあ。。。

327 名前:c mailto:sag [2022/08/10(水) 20:57:08.31 ID:CPkpMDxO0.net]
>>320
アバターで

328 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:57:08.88 ID:wKMeobD40.net]
>>320
アトピーをあんま叩くなよ
人格攻撃より悪質だわ

329 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:57:11.52 ID:xqEtmycg0.net]
中国とズブズブか統一とズブズブどっちの方がマシ?



330 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:57:40.08 ID:C2xsR4b10.net]
ワクチンの責任取りたくないから逃げ太郎

331 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:57:40.94 ID:3Sp2Jnbk0.net]
早速アベノコクソウをデジタル化しなよ?
2千万掛かる菊の花をプロジェクションマッピングで100万。
各国の弔問はネットワーク越し、投げ銭による香典。

警備もいらない新しい国葬を実現せよ。

332 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:57:44.72 ID:UY06aV9e0.net]
安倍カルト一味は高市起用されただけで満足しとけよw

333 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:57:45.81 ID:jpraLV8z0.net]
いやなら断ればいいのに

334 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:57:57.53 ID:9eY7+3vM0.net]
なんだこいつ

335 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:58:09.78 ID:tuu7Db0K0.net]
>>328
大阪万博を完全リモートにしてほしいな
カジノもいらんだろう

336 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:58:17.33 ID:A1hbe96g0.net]
>>239
覚えてないのか?役人の方がボロカス言われてたぞ?

337 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:58:22.62 ID:KaAzQmqd0.net]
つうか河野はワクチンの責任を取れよ

338 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:58:24.51 ID:kWTot8dL0.net]
>>328
お前デジタル庁の仕事理解してないだろ

339 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:58:26.70 ID:nrUKH/Om0.net]
はい 次の方
 どうぞ



340 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:58:44.09 ID:1qAeCzhE0.net]
統一とは無関係なんだっけ

341 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:58:52.83 ID:uEg+iKMA0.net]
山田太郎外れたか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef