[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/21 20:30 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「反ワクチン派」がなお強硬になる根深い理由「正しいこと」が人を動かすとは限らない [NAMAPO★]



1 名前:NAMAPO ★ mailto:sage [2022/08/10(水) 19:27:07.16 ID:8yfOMgP59.net]
★意見の異なる人を穏便に説得する簡単な方法

「多様性の時代」と言われて久しいが、同時にそれは自分と異なる価値観や考え方を
持つ人と接する機会が多くなるということ。人は自分と異なるタイプを見ると、反感や
嫌悪感を持ちがちだが、何もせずに放置していると、分断が加速してしまう。

自分と異なる価値観や考え方を持つ人とどう接していけば、うまく共生できるように
なるのか。全米でベストセラーになった『マッピング思考』の著者ジュリア・ガレフは
そのヒントとして「アイデンティティを軽く保つ」ことを挙げた。

価値観の違いが激しい論争を引き起こす

「政治や宗教の話をすべきではない」というのは、古くからよく知られている社交上
のエチケットである。というのも、政治的・宗教的な見解は、その人のアイデンティティ
の一部であることが多いからだ。

自分のアイデンティティの一部になっている考えを批判されたら、当然、相手に反感を
覚える。それは、家族を侮辱されたり、母国の国旗を踏みつけられたりするようなものだ。

自分のアイデンティティを形成する考えにおいて意見が合わないと、敵とみなすことも
ある。「ああ、君はあちら側の人間なんだね」と。ただし、自分のアイデンティティの
一部になりうる思想は他にもある。政治や宗教は、その一例にすぎない。

「育児は母乳か粉ミルクか」「どのプログラミング言語を選ぶか」「資本主義に対する
考え方はどうか」……ほぼ無限だ。これらは、政治的、宗教的な価値観の違いと同じ
ように、激しい論争を引き起こすことがある。(中略)

「ワクチン反対派の立場は理解できる」

そう思ったアダムは、見下した態度をとらずに妻と話し合う機会を待った。その機会は
2015年の夏、「パンデムリックス」というワクチンが子どもに発作性睡眠(ナルコレプシー)
を誘発するという事実が明らかにされたときに訪れた。医学界や主要メディアは反ワク
チン主義者が勢いづくことを恐れ、この事実をなかなか認めようとしなかったが、医療業界
はほどなくしてこの問題を認め、しかるべき対策がなされた。

アダムは、このときこそ「自分が歩み寄るいいチャンス」になると考えた。

「パンデムリックスのような問題を経験したことで、僕は妻に、医学は判断を誤ることも
あるし、メディアがそれに加担することもあるということを、誠実な態度で認められるよう
になった」自分の側の不備を認めることは相手側に対して、「私はガンコな狂信者ではなく
あなたが耳を傾ける価値のある人間です」と示すのに大いに役立つ。

アダムは妻と、誠実で穏やかな雰囲気のなかでワクチンについて何度か話し合った。
そうしたのちに、妻はみずからの意思で娘にワクチンを接種させることを決めた。
(一部抜粋)

https://toyokeizai.net/articles/-/606731

539 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:36:47.65 ID:j3Iq+eDZ0.net]
>>435
ほんとそう思います

540 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:.  [2022/08/10(水) 20:36:56.50 ID:oB/9uIAS0.net]
>>506
とはいえ今一番楽しいコンテンツではあるよねえ…
殺毒珍なんぞ枝葉の問題と思いつつもついつい見ちゃうw

541 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:37:05.55 ID:Ua9OrqcK0.net]
影たけナマポになったんかw
壺ウヨ統一自民党ワク信のラインねwww

542 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:37:23.42 ID:08BbrKEW0.net]
ただの風邪で二週間も寝込んだりするかよ
普通は二、三日で治るわい

543 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:37:27.04 ID:td7wL5ID0.net]
正しいか正しく無いかを今調べてる段階でしよw
正しくなさそうなデータが出始めてるようですがw

544 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:37:30.48 ID:BRyhPoYy0.net]
>>422
論文読めないやつに理解させるのは困難だぞw
例えばイベルメクチンも効いたところはあったわけだ

だから世界のどこででもどんな状況でも効くかと言われたら違うし
むしろ確かな効果が確認できなかったことがわかっている

薬が効くということがどう言う意味を持つか
理解できない統一もどきに理解させるのは難しいんだよ

545 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:37:33.19 ID:JY0wFu9m0.net]
陰謀論だらけ

546 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:37:33.98 ID:Ve/7zBCy0.net]
>>501
恐怖を煽れば普段なら受け入れないものにでも飛びつくとか心理学通りの結果である意味貴重なサンプル
心理学研究はこういうプロパガンダ工作のために昔から研究されてきたという

547 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:37:45.15 ID:IXnqP4AZ0.net]
>>511
保健所で犬猫と一緒にどうぞ



548 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:37:46.61 ID:qNISPYcm0.net]
>>49
令和の子供十字軍だな。先に逝く大人達のエゴイズム。

549 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:37:47.80 ID:ABh2ji7P0.net]
AKBの空気缶と同じ

550 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:37:51.83 ID:ny0jXDPY0.net]
>>409
自治体の長とかも、市民に対してワクチン接種の“推奨”はできるが、“命令”はできないからね。

551 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:37:55.99 ID:Ik+XzZxL0.net]
おっやってるやってる
これが「お前は非国民だ!」ってやつだなw
どうせワク信なんて残機少ないくせにな

552 名前:500 [2022/08/10(水) 20:38:06.86 ID:3LBStgoP0.net]
mRNAねw

553 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:38:08.52 ID:8+XWgtZv0.net]
>>515
一応エッセンシャルワーカーなんで、1日何百と人に会うんですわ
責任があんの

554 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:38:30.32 ID:D0G775+l0.net]
>>459
人間社会ってその程度のもんだろ。

555 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:38:33.81 ID:G2CzqZDi0.net]
北海道の某病院は中止したみたいだね
政府の隠蔽や改竄もバレたし反ワクの勝利だよ

556 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:38:38.53 ID:7A4XSA+J0.net]
>>439
それ支配者側のいいカモだよな
士農工商の百姓に欧米の植民地と一緒

557 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:38:50.90 ID:7cFPo7cW0.net]
>>5
二回打てばオケ

が入ってないぞ
( ´・∀・`)



558 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:38:57.49 ID:NVKku4qG0.net]
このネタ、ワイドショーでやってほしいが、
まだ扱ったところないよな。

559 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:38:58.32 ID:78TQfbGT0.net]
>>484
コロナ死の平均年齢80歳超えてるんだがwww
コロナ脳ってなぜか罹れば死ぬ病気みたいに恐れてるよな。

560 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:39:18.63 ID:xEP8wpvL0.net]
mRNAは無理矢理抗体増やすから身体に悪いのは確定
車で説明するとリミッター外してアクセル踏みっぱなしと同じだからな
負荷かけ過ぎでそのうちエンジンブロー起こすよ

561 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:39:41.77 ID:+MUP16s+0.net]
全部ワクワクのせいです

562 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:39:47.10 ID:3LBStgoP0.net]
>>513
これが島国根性の怖さかなww

563 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:39:53.65 ID:BRyhPoYy0.net]
>>454
打った人と打たない人が同一の環境で生活してることをまず証明しろよ
統計理解できてないだろ?

世の中にはな、低レベルすぎて相手したくない知恵遅れもいるんだよwww

564 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:40:11.75 ID:Jqp6KIut0.net]
接種でこういう死に方をしている  東北有志医師の会

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm40737467?

565 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:40:12.06 ID:ZO+PydtN0.net]
>>322
分解され難いのを安定した物質という
不安定とはなんなのか?

566 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:40:15.69 ID:tOqENEqk0.net]
>>532
ワク信の正当化のロジックがワクチン打ってる層が多い
ワクチンは正しいって書き込みしてる馬鹿が何匹かいたからな
自分で考えて判断できないボーダーラインは時勢を見て判断してる節がある
多数派=正解だと

567 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:40:16.40 ID:4tvEUzDy0.net]
ぶっちゃけ人が打とうがどうでもいいんだが
自分さえ打たなくて済むならなんで喧嘩してんのって思う



568 名前:ひらめん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:40:16.99 ID:cgPUCLY00.net]
>>1
結局今の時点では
ワクチン推進派が正解なのか
反ワクチン派が正解なのか
なんで誰にもわからない

それがわかるのは50年後くらいだろ
(´・・ω` つ )

569 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:40:26.72 ID:Ik+XzZxL0.net]
ワク信残機:★★☆☆☆
反ワク残機:★★★★★

もう完全に勝負ついてるんだがな
脳血栓心筋フィーバー免疫不全逆転写野郎が何を言おうが無駄だよ

570 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:40:39.92 ID:m2ho3okA0.net]
>>531
お前が身体壊しても誰も責任取ってくれないよ

571 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:40:43.57 ID:dJ0Zw56C0.net]
>>467
責任があるならますます同調圧力ごときに負けて不本意なモノを身体に入れる訳にはいかんやろ
自分が有効だと思ってるならそんな書き方はしないはず

572 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:40:48.33 ID:Kr3yxKfP0.net]
マスクやワクチンで発症や重症化防いでも数字に表れない
だから効果がないという短絡的思考が反ワク

573 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:40:48.37 ID:spw9RZrv0.net]
反ワクとワク信は対極なようで実は似たもの同士
時計で言うと11時と1時って感じ

574 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:40:51.49 ID:xZT6jJjq0.net]
4回目接種したときの副反応が想定以上にヤバくて
追加接種を進めることすら辞めた欧米

575 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:40:52.28 ID:fSHCRFEe0.net]
>>535
2回接種すれば一生効果があるとか言っていた連中もいたな…

576 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:40:58.05 ID:59nI8rQH0.net]
反ワク教も宗教だからね

577 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:41:02.54 ID:xOT+1DLZ0.net]
>>475
猿でもわかる完璧なデータを突きつけられるまでは自分の頭で危険性を判断することもできないんでは
現代社会で生きていくのは難しいだろうな



578 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:41:29.41 ID:I9fqdz520.net]
反ワクの正体は
Jアノン=Qアノン=統一教会
つまり、そういうこと

579 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:41:29.45 ID:ny0jXDPY0.net]
>>486
「接種しろよ!」と「接種しちゃったんだ…」くらいの違いがある。

580 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:.  [2022/08/10(水) 20:41:31.42 ID:oB/9uIAS0.net]
>>551
www🤣

581 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:41:40.33 ID:BRyhPoYy0.net]
>>545
できもしねえくせに世界を知った気になってる糖質バカ知恵遅れがいるからだろwww

582 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:41:42.39 ID:pnTJUKra0.net]
>>531
エッセンシャルだろうと医療関係者だろうと公務員だろうと野球選手だろうと社長だろうと内閣総理大臣だろうと
どんな責任がある人だろうと
この国では接種は強制じゃないよ

583 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:41:42.99 ID:td7wL5ID0.net]
ワクチン打った人達毎日怯えてんのかと思うとウケるw

584 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:42:06.88 ID:G2CzqZDi0.net]
良くこんなの打ったよね。感染増強してるじゃん

585 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:42:10.52 ID:iqmF565q0.net]
>>507
なに?馬鹿の自己紹介??
大学では自分の思想と反対側の講義を聞いて、自分の立場を探すよね?
あー左の人はこう考えるんだ。講師と話ししたいなってならなかったの?思考停止してんの?

586 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:42:15.35 ID:m2ho3okA0.net]
>>541
自己紹介で草

587 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:42:19.83 ID:nbzIMDF60.net]
いや、そもそも感染爆増で何の意味もないワクチンを未だに「正しいこと」と思ってる奴がいたら頭おかしいだけなんだが?



588 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:42:24.37 ID:ljQd4wad0.net]
ワクチン信者よ、ハッキリ言ってやるよ
医療や科学とかじゃねえんだよ
おまえらは宗教にどっぷり浸かってんだよ…
死神ワクチン、mRNAワクチンと称するモノを信仰し信じているだけだ
実態はオウム真理教よりたちが悪い
どんだけ死んでいるのか
どんだけカタワにされてしまったのか
言っておくが必ず「責任」を取る日が来るからな
覚悟しておけ

589 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:42:52.72 ID:7A4XSA+J0.net]
>>540
まぁこれだよね
被支配がもう板についてる
そりゃ壺に良いようにされるわな

>>467
仕事じゃ逃げまくって責任取らないのになw

590 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:.  [2022/08/10(水) 20:43:00.91 ID:oB/9uIAS0.net]
>>557
コロナの脅威から目を逸らしたいという点に於いてはワク厨も陰謀厨系反ワクもイベル狂信者も弱毒化厨も同類に見えるがね

591 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:43:20.91 ID:KwLfrlme0.net]
北海道の大病院も4回目中止表明したな
ワクシンは8回目までガンガン行けよ!

592 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:43:41.81 ID:Ua9OrqcK0.net]
創価信者もバンバン接種してるし
統一自民党支持の壺ウヨも打ちまくってるだろうから毒チンも悪い事ばかりじゃあないな

593 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:44:01.37 ID:td7wL5ID0.net]
今出回ってるワクチンってのは北斗の拳で言うとアミバが作った薬だ。
「う~ん、間違えたかな?」のアミバだ。

594 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:44:02.80 ID:XRkAsW+H0.net]
>>1
アイデンティティなんて俺あるのかな
何もないわ
空っぽ

595 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:44:04.67 ID:ORRkCi0A0.net]
ワクチンの免疫記憶の話もどっかいって、もう誰も言わなくなったなw

596 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:44:04.89 ID:yUwRxBDP0.net]
このワクチン一度打ったら両建てできないよ
ノーポジ様子見ですわ

597 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:44:05.49 ID:NVKku4qG0.net]
ま、魔女狩りと同じだな。

今はワクチンに都合が悪いデータがたくさんでてきたので、
「打て」という会社ももうないだろうけど、
当時は魔女狩りに近い雰囲気があったのは確か。



598 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:44:07.35 ID:tOqENEqk0.net]
>>560
上司 「お前感染して客にうつしたらどう責任取るんや!」

こう詰められるのあるある
はあ知るかボケ!って反論できる気骨のあるもんなんて少数派よ
あんま虐めてやるな

599 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:44:08.72 ID:BRyhPoYy0.net]
>>555
反ワクの根拠はなんとなく副作用怖い以外何もないってこと?

低知能がよくわかったわwww

600 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:44:12.61 ID:V2PD3R9t0.net]
ワク信はいつ死ぬの?

601 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:44:12.89 ID:tHTkxACF0.net]
ワクチンという名称がmRNAの毒性をごまかしてしまっているので国民の大半が打つという事態になってしまったと思う
マスメディアや専門家はこれについて改めて国民に解説するべき

602 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:44:30.27 ID:lr0fuk8/0.net]
ワクチン射っちゃった人はね「戻れない」んだ
例えワクチンが身体から抜けきり無害で済むものだったとしてもね
「いま射っちゃったこと」は一生付きまとうんだ

603 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:44:31.66 ID:Ik+XzZxL0.net]
あれ?
ワク信ちゃん打っちゃったの?😝
そのワクチンオミクロンには効かないんだけど?😜

ただで在庫処分とか治験マニアでもやらないよ😷

604 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:44:46.11 ID:CHjWBw4p0.net]
>>550


効果があれば隠蔽しない限りそれらは数字に出るだろ

605 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:44:46.92 ID:DiiKq/yL0.net]
>>571
面白いですね(笑い)

606 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:44:59.46 ID:dhIkml4Q0.net]
>>508
妊婦のかかりつけ医が止めたんで処方はされなかった

607 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:45:02.47 ID:m2ho3okA0.net]
>>570
そりゃ選挙権のない移民呼びたいからな



608 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:45:03.00 ID:KwLfrlme0.net]
遺伝子組み換え人間おめでとう

609 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:45:07.33 ID:BRyhPoYy0.net]
>>564
反論できなくて泣いてて草wwwww

610 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:45:11.25 ID:XRkAsW+H0.net]
>>5
ま、事実だよな
俺二回打ったけど後悔してるわ

611 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:45:55.06 ID:y/bWuOLP0.net]
医学の知識を何も持たない一般人がワクチンを信用してる方がおかしい
政府はファイザーorモデルナどちら打つのか本人に選ばせてる次元だし、
責任転嫁以外の何物でもないだろ

612 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:46:04.44 ID:6MwTrD5M0.net]
>>529
秋のオミ枠開始に向けて脱枠を一人でも減らす為に
集団の規範に従わなかった未接種を吊し上げる事で接種者の集団心理を強化してんだろうな

613 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:46:07.00 ID:ayrPT2FZ0.net]
何年後に平均寿命が70歳ぐらいになるのかな

614 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:46:12.78 ID:NEkzJzsD0.net]
ワクチンは政治的、宗教的な問題だとか
それこそ薬屋が怒りそうだが

615 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:46:34.43 ID:Qv7+Oc8c0.net]
西浦は海外の医学博士に「incredibly dumb?=信じられないくらい馬鹿?」って書かれる糞バカ恥さらしwww

616 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:46:45.37 ID:TrjKPEnS0.net]
>>2
こうなるわな

617 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:46:49.49 ID:7cFPo7cW0.net]
>>572
本来はアイデンティティーなんて要らないんだよ
その前提がまず間違いなわけで
必要なのは思想信条関係無く「その都度考えること」だから
( ´・∀・`)



618 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:47:02.66 ID:BRyhPoYy0.net]
>>589
そう思うなら自分で論文を読んで反証すればいい

619 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:47:16.30 ID:m2ho3okA0.net]
>>587
あり得ない条件提示して論破したつもりかよ😂

620 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:47:17.40 ID:196CHCji0.net]
ワク信は豚や猿と変わらない
ワク推は首を落として葬らないといけない
まあ、あと一年生きれたら幸いかもね

621 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:47:22.30 ID:td7wL5ID0.net]
>>592
単なる金儲けなのに宗教だとか言われたら気分悪いよなw

622 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:47:24.61 ID:G2CzqZDi0.net]
3回目からガクンと免疫低下してヤバいらしい

623 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:47:28.57 ID:I1uLLquS0.net]
>>3
五回目それうつ

624 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:47:41.74 ID:ZO+PydtN0.net]
>>513
米国の医療労働者の50%以上が「ワクチン拒否」の衝撃データ
https://forbesjapan.com/articles/detail/39062/2/1/1
ニューヨーク・タイムズ(NYT)に12月30日に掲載された論説記事で、
救急医のベンジャミン・トーマスらは
「ワクチンへの拒否は、米国の医療システムが黒人を痛めつけてきた歴史が招いた結果だ」と述べた。

政府が1930年代から70年代にかけて実施した黒人男性を被験者とした
人体実験の「タスキギー実験」を、その例として挙げた。

625 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:47:47.55 ID:Qnac7xZZ0.net]
ワクチン接種の効果は最初から全てがウソ

626 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:48:02.09 ID:78TQfbGT0.net]
>>550
そもそも打ってなくても重症化しないんだから、打ったから重症化を防いでるなんてデータ取れるわけねーだろwww

627 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:48:02.61 ID:kfUGzfow0.net]
酸化グラフェンで5G・BLE接続とか言っている輩は、どこいった?
揶揄うのが最高に楽しかったのに居なくなって残念



628 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:48:06.52 ID:BRyhPoYy0.net]
>>595
ほんとそれな
バカは論文が読めないから他人の憶測からしか推測しない

629 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:48:09.58 ID:WX4zgwzH0.net]
自分自身と注意深く対話している人は、この部分をよく理解している

>思考をアイデンティティの一部にするのが問題なのは、クリアに思考する力が損なわれてしまうからだ。
>ある思考を自分と同一視すると、その正しさを守らなければならないと感じ、それを裏づける証拠を集めたがるようになる。

630 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:48:12.17 ID:y/bWuOLP0.net]
>>596
読むまでも無いだろ
感染拡大しまくってる現状は火を見るより明らか

631 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:48:21.03 ID:6Kx8B17L0.net]
>>590
未接種組はオミクロン用の対象外で
もう吊し上げようがないだろ

632 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:48:47.39 ID:TW5jn/ef0.net]
最後の一文がネタくさいw

633 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:48:49.60 ID:BRyhPoYy0.net]
>>597
ありえない?何が?

ちゃんと自分の言葉にして言える?

634 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:49:00.77 ID:tOqENEqk0.net]
>>607
ポジトーク

635 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:49:03.35 ID:cNG3Gzd60.net]
遺伝子ワクチンとかmRNAとかいう押しの強い言葉に拒否感をまず受けてしまうってのが根底にあると思う。
生まれてこの方、いくどもウィルス感染してきたこと、それはmRNA注入だよ?ということを認識していないのだろう。
外来性mRNAバージンなどこの世に存在しない。野生ウィルスはロハスで体に優しいという思想があれば別だがw

636 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:49:08.21 ID:ljQd4wad0.net]
>>586
ナウシカ原作で予言されてたな
「毒が消えマスクをしなくても良くなる時、私達、改造人間は全員死ぬ」

新型コロナウイルスが消える時にワクチン信者も…全滅だろう

637 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:49:35.28 ID:Qv7+Oc8c0.net]
ドイツのヘルスサミットでこれはワクチンではない遺伝子治療薬だって昨年9月にとっくにネタばらししてんのにいまだにワクチンとか唱えてるカルト信者www



638 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:49:35.89 ID:rey9zNni0.net]
今夜は反ワクとワク信どっちにしようかな~

639 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:49:47.48 ID:e96F/TFb0.net]
反ワクチン派って
参政党を支持していそう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef