[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/02 18:45 / Filesize : 164 KB / Number-of Response : 724
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

都内一戸建ての太陽光パネル義務化を答申 39代未満は賛成多く 中高年は賛否拮抗 ★2 [蚤の市★]



1 名前:蚤の市 ★ mailto:sage [2022/08/09(火) 13:10:37 ID:rp+D6ynT9.net]
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

東京都内一戸建ての太陽光パネル義務化を答申 住宅メーカーなどが設置 30代未満は賛成多く 中高年は賛否拮抗

 一戸建て住宅を含む新築建築物に太陽光発電パネルの設置を義務付ける条例改正について、東京都環境審議会が8日、制度のたたき台となる基本方針を答申した。一戸建てへの義務化が実現すれば全国初。都議会での審議を経て、都は2022年度中の改正を目指す。

 答申では、一戸建てを含む延べ床面積2000平方メートル未満の中小規模の建物は、住宅メーカーに設置を義務付けた。対象は、年間の住宅供給面積が2万平方メートル以上の大手メーカー。都は、約50社を見込んでいる。
 延べ床面積2000平方メートル以上の大規模建物は、建築主に設置義務を課した。必要な太陽光パネルは建築面積の5%。パネルの設置費用については、都が条例改正と合わせて支援を検討中で早ければ来年度予算に盛り込む。事業者は制度の取り組み状況を都に報告する。発電量などが不十分な事業者には都が指導し、事業者名を公表する。
 都は、30年までに都内の温室効果ガス排出量を00年比で50%削減する「カーボンハーフ」を掲げる。消費電力の50%を再生可能エネルギーにする計画で、太陽光の発電設備導入量は200万キロワット以上が目標だ。
 一戸建て住宅の太陽光義務化では、川崎市も24年4月の実施に向けて検討を進めている。
      ◇   ◇
 東京都内の一般の新築住宅に太陽光パネルの設置を義務付ける、都の環境審議会の答申に先立つパブリックコメント(意見募集)では費用負担への心配などから中高年世代の賛否が拮抗きっこうする一方で、30代以下は賛成が多数を占めた。気候変動への危機感についての世代間ギャップが浮き彫りになった。(沢田千秋、佐藤航)
◆設置義務住宅割合は世田谷区や多摩地区が高く、中央区や奥多摩で低く
 新制度では、住宅1棟につき最低でも出力2キロワットの太陽光パネルが必要となる。ただし、屋根面積が20平方メートル未満の住宅は、対象外となる方針。
あx 一戸建て住宅など中小規模の建物の設置義務を負う住宅メーカーの発電総量のノルマは、供給棟数と算定基準率で決まる。算定基準率は、太陽光パネルを設置すべき住宅の割合を示したものだ。

 この割合を区域で分ける場合、世田谷区や多摩地域の大半は85%、住宅密集地の23区の大半は70%に設定。高層建築が多い千代田、中央両区と、山あいで日陰が多い奥多摩町と檜原村は30%で最も低い。メーカーは都内全域を一律85%に設定することも可能だ。
 供給棟数と算定基準率に最低出力の2キロワットを乗じた発電総量がノルマで、この量を満たせば、1棟当たりの出力や設置棟数はメーカーが自由に決められる。
◆「建築コスト住民に跳ね返る」などの反対も
 太陽光義務化について、都が今年5月下旬から1カ月間募集したパブリックコメントでは、約3700件の意見が寄せられた。賛成56%、反対41%で、都民の意識は二分。反対が多かったのは50代、60代だ。

 「新築住宅建設コスト高で住宅の新陳代謝が抑制される」「建築コストとして住民に跳ね返る」。こうした懸念に対し、都は初期費用の約100万円は、自家消費の電気代と売電によって10年間で回収できると説明。「メンテナンスの負担を強いられるのは不当」という不満には「パネル表面のほこりやごみは、雨風で洗い流される」と説いた。
◆「今しかみていない判断はだめ」とつづった17歳
 パブリックコメントで審議会が注目したのは若い世代の意見だった。20代未満は86%、20代は77%が賛成。「私は17歳です」と書かれた意見には、「今しか見ていない判断ではなく、地球環境が手遅れになった後、後世が受けなければいけない被害を忘れないで」とつづられていた。
 東京電力管内では、3月に電力需給逼迫ひっぱく警報が、6月には同注意報が出された。また、都によると、燃料価格の高騰により、東電管内の電気料金は13カ月連続で値上がりし、1年間で1.5倍になった。
 審議会の会長、高村ゆかり・東京大教授は答申にあたり「(太陽光の義務化は)若い世代にとって、これから持続可能な東京をどうつくっていくかだけでなく、エネルギー価格が上昇する中、足元の都民の生活と事業を守る」と強調した。

東京新聞 2022年8月9日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/194659
★1 2022/08/09(火) 08:08:45.86
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660000125/

640 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 09:33:55.87 ID:d4p2scR/0.net]
>>626
不都合なのはゴアとかエコだろ

知恵遅れすぎる

641 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 09:36:08.59 ID:d4p2scR/0.net]
太陽光とかバカで発電効率のわるい旧式の技術じゃなくて

核融合とかの新技術でエネルギー問題は解決するべきだろ
知恵遅れがおおすぎ

642 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 09:53:11.27 ID:xnjyR7JU0.net]
>>628
太陽光パネルの生涯発電量より製造時のエネルギーが多いならパネル製造だけで世界中の化石燃料無くなる
パネル価格も今の値段じゃ全く採算に合わない訳だが

643 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/13(土) 10:05:27.02 ID:MH0iY5tP0.net]
>>627
20~30年間に生み出す電力の低減量は、ソーラーパネルの生産、設置、リサイクルで発生するco2量より遥かに大きい。

原野がどうこうと関係ない話をごちゃまぜにしてネガティブな印象をもたせようとしているが、
家庭用太陽光発電がco2低減に有効であるという事実は揺るがない

644 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/13(土) 10:19:28.03 ID:MH0iY5tP0.net]
>>629
核融合発電が実用化されるまで少なくとも数十年かかるってwikiに載ってたよ
それまでは確立している現行技術に頼らざるをえないだろ

645 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 10:22:55.19 ID:xnjyR7JU0.net]
>>629
地球の近くにあるでかい核融合炉から最も効率的にエネルギー取り出してるのがソーラーパネルだけどな

646 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/13(土) 10:25:43.79 ID:JW3ZP4fF0.net]
>20代未満は86%、20代は77%が賛成。
>「私は17歳です」と書かれた意見には、「今しか見ていない判断ではなく、地球環境が
>手遅れになった後、後世が受けなければいけない被害を忘れないで」とつづられていた。

すごい洗脳されてるよね
太陽光パネルには鉛、セレン、カドミウムが含まれていてこれを処分するには相当な労力が必要
そのうち処分場にも困るよ、そうすると処分業者がどっかの山に大量廃棄w

647 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/13(土) 10:29:31.15 ID:DNMRAFuB0.net]
つ選挙結果 白紙委任

648 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/13(土) 10:42:36.77 ID:MH0iY5tP0.net]
>>634
今の日本で主流のシリコン型にはそういった重金属は含まれていないよ
古い情報で若者にドヤ顔すると恥をかくだけだよ



649 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/13(土) 10:53:57.29 ID:JW3ZP4fF0.net]
>>636
ふ〜ん、そうなんだ
すごいね、そのドヤ顔w

パネルに含まれる成分(有用資源と環境影響)
https://www.pv-recycle.com/knowledge/topic-6/

太陽光パネルのリサイクルにおいて、パネルがどのような成分で構成されているかを知ることは
リサイクルを進めるにおいて、重要となります。

以下では現在広く普及している、結晶系シリコン型の太陽光パネルを中心に、パネルを構成する成分や
その環境への影響などを概説します

(中略)
有害性の観点からは、結晶系のモジュールを中心として電極等にははんだが使用されており、鉛が含有される。
また、化合物系のモジュールにおいては、セレンやカドミウムが含有されるものが存在する。

結晶系モジュールにおける鉛の溶出については電極の寄与分が非常に大きいことが確認された。
化合物系モジュールの場合は、CIS/CIGS 化合物を含むモジュール部分からのセレンの溶出が確認された。
(中略)
太陽電池モジュールの破砕片の溶出試験を実施したところ、結晶系のモジュールの一部(3検体)において
鉛が燃えがら等についての基準値(0.3mg/L)を上回る結果となった。

同様に、化合物系モジュールの一部(2検体)においてセレンが燃えがら等についての基準値(0.3mg/L)を
上回る結果となった。

また、化合物系モジュールの一部(1検体)においてカドミウムが基準値を上回る結果となった。

650 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 11:01:15.49 ID:xnjyR7JU0.net]
>>637
化合物系はシェア5%以下でソーラーフロンティアは販売不振で撤退
ヒ素が含まれるガリウムヒ素パネルは人口衛星等に使われるだけで市場に出回ってない

651 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 11:03:41.25 ID:rp1DJ5aN0.net]
若いやつは自分が余計な設備負担と税金はらわないなら賛成とか言ってるんだろうなw
ガチャが値上がりするなら大反対だろ

652 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/13(土) 11:03:42.45 ID:JW3ZP4fF0.net]
>>638
残りの95%は何系ですか?
それを素直に鉛系と書かないところが、壺売りに似ていますね

653 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 11:05:52.03 ID:xnjyR7JU0.net]
>>637
鉛はそもそもはんだを使ってる全ての電気製品に含まれており適正処理はパネルだけの問題ではない
さらに近年は鉛レスのはんだが主流

654 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 11:06:13.67 ID:INPGmCyo0.net]
どういう利権が動いているんだ

655 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 11:07:18.38 ID:xnjyR7JU0.net]
>>640
シリコン結晶が主流なの常識だろ

656 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/13(土) 11:08:27.85 ID:JW3ZP4fF0.net]
太陽電池パネルを区分する際に、一般的にはシリコン系といえば鉛
化合物系はヒ素、セレン、カドミウムを指す

自分は原発も嫌いだが、強制的に太陽光パネルを強要するのは
カルトにしか見えない

契約自由の原則は、民法の定めです

以上

657 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/13(土) 11:10:40.51 ID:zckDd3NH0.net]
太陽光パネルの廃棄問題は解決したんですか?

658 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 11:11:12.60 ID:xnjyR7JU0.net]
>>644
鉛を問題にはするなら古い電気製品全部と自動車バッテリーもだろ
鉛は基本的に適正に処理すれば100%再利用可能らしいが



659 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/13(土) 11:13:18.20 ID:JW3ZP4fF0.net]
しかし>>633のurlも開いてないんだろうな
シリコン系からも検出されていますよ、ってゆう中身なのにw

カルトが政権を握っている世の中だし、しょうがないね〜

660 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 11:16:52.89 ID:xnjyR7JU0.net]
>>647
古いパネルだろ
最近のには含まれてないから
今から義務化には関係ないな

661 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 11:20:02.25 ID:yVEyEHOX0.net]
パネルとか好きにやって下さいw
問題なのは送電網と逆潮流
停電、火事等色々問題だらけ。

662 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/13(土) 11:23:28.49 ID:JW3ZP4fF0.net]
>>648
なにを信じているか知らんけど>637のデータからは

663 名前:竄竄轤キずも検出されている
太陽光は素晴らしい教とかでも入ってるの?

あなたの理屈なら処分場の問題なんて存在しないし、新しいタイプならリユースリサイクルも
さっさとできて当然だが、去年ようやくパブコメしている段階です

太陽光素晴らしい教は原発カルトと同じたぐいにしか見えない

しかし、カルトはめんどくさい
マジで
[]
[ここ壊れてます]

664 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 11:25:53.19 ID:d4p2scR/0.net]
>>630
化石燃料がなくなるわけないだろ
太陽光は頭おかしやつおおいわな
まあ石油なくなる詐欺に引っかかったままのやつおおいのか
石油なくなるが通じなくなったから
こんどはSDGSに乗っかってるだけだぞ

まあ若いやつは50年位前からあと30年位で石油なくなると今のSDGS以上に喧伝してたことしらないのがデカイのかもな
氷河期くらいまでは確実にガンガンなくなると世界的に喧伝されてて
石油は無くなるどころか増えてるから騙されたという感覚のやつがおおい
今回も全く同じ構図

665 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 11:26:52.26 ID:d4p2scR/0.net]
>>650
太陽光はまず物理しらんからな
そもそも効率がわるいこと理解できない

666 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 11:28:50.09 ID:d4p2scR/0.net]
50年間石油なくなる詐欺で騙して

今の若いやつとアホは
SDGSといって騙してるだけ

667 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 11:30:16.47 ID:xnjyR7JU0.net]
>>650
電気製品なら普通に含まれているものをことさら太陽光だけ問題にするなら明らかに恣意がある
鉛はんだ問題であり電子基盤問題だから
全ての電気製品の使用を止めようと主張するなら分かるが

668 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 11:32:00.13 ID:ewdRn0Es0.net]
>>13
若者はまだ夢や理想ばっかりで現実見てない世代だからな



669 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 11:34:28.61 ID:d4p2scR/0.net]
>>655
その夢を新技術に向けるべきなんだよな
核融合も現実的に炉が造られてるわけだし

テクノロジーで解消しないのなら結局文明を放棄するのが正しくなる

670 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 11:37:13.32 ID:ewdRn0Es0.net]
>>241
東京だって油断すべきではない
最近は気候が亜熱帯化してきて台風の進路やサイズが昔と変わってきている
スーパー台風とか来るようになったし、台風はこれから巨大化していくと言われている
太陽光パネルなんて吹き飛ばされて終わりだよ

671 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 11:37:19.03 ID:xnjyR7JU0.net]
>>651
太陽光の生涯発電量より製造時消費エネルギー=化石燃料の方が多いという証拠出せば?

672 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 11:39:49.98 ID:d4p2scR/0.net]
>>658
そのくらい発電効率が悪いという比喩だろアスペ

太陽光がそんなに効率がいいなら東電がやってるだろw

673 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 11:39:56.03 ID:7C5Trmhw0.net]
>>657
> 太陽光パネルなんて吹き飛ばされて終わりだよ
そのレベルの話になると屋根云々より地上においてある方が問題になるな
吹き飛ばされての被害って今でも屋根においたものより、地上においてある方での被害が多いし

674 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 11:42:22.38 ID:xnjyR7JU0.net]
>>659
やってるぞ
https://www.tepco.co.jp/rp/business/megasolar/

675 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 11:44:56.70 ID:d4p2scR/0.net]
>>661
アスペきもい

太陽光の割合が火力より多くて当然といういみだ

676 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 11:46:03.69 ID:d4p2scR/0.net]
太陽光と壺って同じだわな

677 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ID:d4p2scR/0 NG

678 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
設置からメンテナンスまで東京都の補助金100%だったら考えてやるよ



679 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
台風で太陽光パネルが飛び回ったら都の責任

680 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>1
都に全額負担で付けてもらおうぜ

681 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>640
鉛系wwwwwwwww

682 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>650
銀や錫のどこが有害重金属なんだよ

お前なんも知らないんちゃう?

683 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
記事にもあるけど、メンテナンスはどうするのだろうね
「パネル表面のほこりやごみは、雨風で洗い流される」と調子のいいことをいっているけど、数年で表面にゴミが溜まってくるのはカーポートの屋根などを見れば容易に想像がつく
時間の経過とともに発電効率は低下するし、制御部などは定期的な点検も必要だろうから個人レベルで採算などとれるわけはなく、絵に描いた餅になるのは分かりきっている
馬鹿なエコサヨクがお花畑と化した頭の中だけで妄想したことを現実に持ち込んだだけとしか思えないね
ほんと迷惑な話だよ

684 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>670
メンテは考慮に入れなくていいんだよ
これは統計の問題で個々のエラーは無視して全体で昼間の発電量を賄う計画
都心中心部では必須
全体のための計画だよ
個々のことは勝手にやれってこと
日本政府あるある

685 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>652
太陽光は効率よりも昼間の供給量が全て
都心に全部集まっちゃったからそれを賄う必要があるだろ

個々の事情で社会全体の問題を反対するのはナンセンスなんよ
だからといって税金は上げすぎ

686 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 13:26:30.37 ID:7C5Trmhw0.net]
>>670
カーポートと太陽光じゃ角度が違うだろw カーポートは水平に近いし

つか、基本雨でおkって言ってるのはパナソニックや三菱電機、京セラとかのメーカーだぞ…

687 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 13:45:23.80 ID:xnjyR7JU0.net]
>>670
東電で0円でソーラー付けてくれるよ
売電分は東電がもらうんだろうけど

688 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/13(土) 14:15:48.16 ID:o+FWBss10.net]
>>644
「太陽光パネルを区分する際に一般的にはシリコン系といえば鉛」
自分でどれだけ頭悪い文章書いてるかわかってる?

私は無知で馬鹿で妄想でしか語れない気違いです、って言ってるようなもんだけど



689 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/13(土) 14:45:32.39 ID:s6fG9I7r0.net]
火事のとき大丈夫ですかね
安易に水をかけれないと聞いたが

690 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 07:55:14.99 ID:b3Febhv30.net]
太陽電池を開発してる技術者たちは誰も自宅に太陽光発電パネルを設置していないという時点でお察し。

691 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/14(日) 08:00:21.84 ID:mnUJhk2d0.net]
>>677
それは貴方の妄想ですよねw

692 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 08:14:53.29 ID:ZAe75YEt0.net]
維持管理更新撤去まで考えると絶対に反対

693 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/14(日) 08:15:44.95 ID:mnUJhk2d0.net]
>>676
太陽光パネル設置の有無にかかわらず、消防士は水を安易にかけたりしないよ。

694 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 08:16:05.39 ID:8fX3d8b80.net]
自分で建てる事を想定してないからだろ、中高年で賛否拮抗してるのは現実味あるからだろうな

695 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/14(日) 08:17:10.21 ID:FL8kUS5h0.net]
若者は、都内で一戸建てを建てるお金が無いから
他人事なんでね?w

696 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/14(日) 08:21:10.58 ID:mnUJhk2d0.net]
>>681
逆だよ
若者は情報強者だから義務化でメリットがデメリットを上回る事をきちんと理解してるんだよ

反対に老害は事実を知らずにデマに騙され、妄想を拗らせるから、メリットの大きな政策に対して非論理的な拒絶をするんだよ。
始末に負えないよね?

697 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/14(日) 08:25:42.65 ID:DSFLgPAh0.net]
メンテナンスや屋根への負荷や台風などの災害とかも考えたら
こんなんつける気しないわ
建てるときに補助が出るとかそんなレベルじゃ賄えないだろ

698 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/14(日) 08:26:38.24 ID:vPvjwcbI0.net]
いまになって高コストの太陽光パネル?
小池と太陽光パネル業者の癒着だろ



699 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/14(日) 08:30:26.68 ID:vPvjwcbI0.net]
太陽光パネルで得しますよとか言って参入した企業多数だけと
今はほとんど撤退してる事実

700 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/14(日) 08:31:26.06 ID:r8bwhLc00.net]
設置もカネかかるし撤去費用もそこそこかかる。安く抑えたいなら屋根に設置しないこと。

701 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/14(日) 08:33:34.85 ID:CJIA1uMp0.net]
発電量とか関係なく都が毎月の賃料として払ってくれるなら乗せてもいいな

702 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 08:35:13.35 ID:wrhBEdfL0.net]
劣化したときの交換とか廃棄とか考えてなさそう

703 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 08:36:16.94 ID:aCJ0jnNZ0.net]
国産限定にするならいいが中華ソーラーで溢れた挙げ句にメンテナンス不能でゴミを屋根に付けてますみたいな状態は止めて欲しい。

704 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/14(日) 08:39:09.14 ID:vPvjwcbI0.net]
太陽光など再生可能エネルギーって赤字になるけど
それを義務化するなら都が税金使って赤字分を補填するんだろうな
それだと一時しのぎだけで継続不可能
ほんと都や小池は馬鹿ばかり

705 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 08:44:00.87 ID:b3Febhv30.net]
太陽光発電パネルは発電効率が低すぎる。
画期的ブレークスルーがない限り使い物にならんわ。

706 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 09:48:03.21 ID:eiiU3DXr0.net]
>>683
自身がつける、つけないと義務化するべきかどうかは別
自身がつけても義務化には反対って人もいるだろ

メリットがないとは言わないけど、結局リアルで考えるとつけるかつけないかって赤字かどうかと
その設置する面積が使えなくなることについてが大きい
なら、メリットがあっても損失が埋められない可能性があるなら義務化するべきでないと考えるのは自然では?

「設置の是非」と「義務化の是非」は別問題なのになぜか同一視してる人が多すぎだろこのスレ

707 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/14(日) 10:03:58.32 ID:HyfpuAhI0.net]
>>693
小せえなあ
メリット、デメリットは個人の話をしてるんじゃないよ
社会全体の話だよ
視野が狭くて社会のことを何も考えられない拝金主義の老害が
視野が広く社会を考えて行動しようとする若者の足を引っ張るんだよね
日大の前理事長とか電通の元専務とかさ
ほんとに救われねえ

708 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 10:07:39.63 ID:eiiU3DXr0.net]
>>694
そこまで言うならちゃんと義務化のメリットとデメリットをちゃんとそれぞれ具体的に書けよ
そういうのを書かずに書いたところで反論できないからとりあえず上から目線で反対して勝利宣言してる
よくいる無職の書き込み、にしか見えんよ



709 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/14(日) 10:08:13.94 ID:QJyC4gRL0.net]
公務員がたて終わったらこれかよ(^_^;)

710 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/14(日) 10:25:18.05 ID:rXSSp0qm0.net]
近所に反射してトラブルになるだろ

711 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/14(日) 10:26:37.57 ID:nhloBMaM0.net]
>>695
義務化のメリット
太陽光発電が拡大して温室効果ガスの排出量を低減できる。
太陽光発電が拡大して発電コストを低減できる

義務化のデメリット
特にないな
敢えていえばオーナーにとって建築時の初期投資が若干上がるぐらいか

712 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/14(日) 10:27:39.35 ID:nhloBMaM0.net]
>>697
反射は設置前に計算して、迷惑にならないようにするんだよ

713 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/14(日) 10:32:36.35 ID:nhloBMaM0.net]
>>691
今は補助金なしでも太陽光発電設置したほうがお得だよ

714 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/14(日) 10:40:42.77 ID:VIQcMNvm0.net]
夜の発電どうすんのよ

715 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 10:41:07.24 ID:0OlBF7B80.net]
ここ見てると古い情報に囚われてる意見多いね
中高年でも40代の子育て世帯なら15年後の電気料金見越して設置するけど、5~60代の15年後の電気料金や持ち家の耐震構造への不安やここで書かれてるようなシステム設置へのネガティブイメージみてると高年齢層が設置に対して前向になれるとは思えない

716 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 10:43:17.22 ID:a2fpw9Ic0.net]
蓄電池込みにしないとなんの役にも立たない。
むしろ邪魔で迷惑。

717 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/14(日) 11:05:09.48 ID:oCKTrx6g0.net]
次世代太陽光パネル公開されてたなエネルギー効率の良い有機ELのような薄型ペラペラ軽量タイプ。あれが設置するなら待ちだな。

718 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 11:08:39.97 ID:nUKYuSwB0.net]
条例施行後に実際に設置対象として新築される物件は集合住宅だけ

って感じになったりしてな



719 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 11:34:42.70 ID:cor5j/qj0.net]
この根底に中国利権があることに気付けよ。
設置して終わりでなく、定期メンテや寿命時の撤去費用まで考えればデメリットしかないこと明らかだろ。補助金貰えてノーメンテでいられるたった数年のメリットに騙されるバカは自業自得だから後で泣きつくなよ。
そもそも補助金は普及促進目的なんだから義務化で普及したらなくなるぞ。

720 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
アメリカで中国産太陽光パネル売れなくなるんでしょ 分かりやすいよね

721 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 12:02:14.75 ID:WDe15HBa0.net]
耐久年数考えてるのか、思いつきで物事を進めると後でえらいことになるぞ

722 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 12:44:50.96 ID:PX7dIrAN0.net]
中国嫌な人は中国産以外付ければ良い
今は国産でも安いしパナはテスラとアメリカ工場で作ってるみたいだし

723 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<164KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef