[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/11 06:03 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】 中国、さらに経済悪化、若者失業率40%、住宅ローン債務残高960兆円 公務員給与遅配減給ボーナス無し ★3 [お断り★]



1 名前:お断り ★ [2022/08/06(土) 13:03:06.38 ID:gOHfo0y+9.net]
中国経済の〝ゾンビ状態〟さらに悪化 若者の失業率40%超、住宅ローンの債務残高960兆円 地方のショッピングモールでは売り子があくび

公務員の給与減額、遅配が顕著となった。地方公務員、教員の給与削減、ボーナスなしとなり、教職員が学校前で抗議集会を開いている。日本では、ほとんど報道されていない。
恒大、碧桂園、世茂集団など、有名なデベロッパー(不動産開発会社)が、デフォルトの連鎖に陥った。建設現場でクレーンが止まり、労働者が消え、完成のめどがたたないまま風雨にさらされた。
足で歩かないジャーナリストたちが公表データだけを頼りに、「中国各地のマンションは値上がりが続いている」と虚報を流していた。
大手デベロッパーが軒並み倒産すると、下請けや孫請けには自殺も出る。若者の失業率は、実際には40%を超えているという。
住宅ローンの債務残高は960兆円。当局は外債、米企業債、株式などの売却に転じた。ローンの支払いボイコットにより、中央銀行の損失は47兆円強(ブルームバーグ、8月1日)。

詳細はソース 2022/8/5
https://news.yahoo.co.jp/articles/14a32c55c6104bd57eb2880b775081f1ca0578df

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659741733/

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:15:03.82 ID:B6iOfbAc0.net]
コロナの賠償金を優先的に払えよ中国人w

59 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:15:12.31 ID:AlYTPGjk0.net]
いつもの願望じゃねーかアホらしい

60 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:15:36.04 ID:nfF+jlWl0.net]
中国は崩壊するの
韓国はの破滅する
三峡ダムは決壊する
恒大グループは倒産する

いいかげん待ちくたびれたんですが

61 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:16:03.28 ID:d7N9EB3M0.net]
>>22
日本より賃金上になってしまった中国と
日本の経団連が欲しい低賃金奴隷は雇用のミスマッチです
アメリカに行きましょう

62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:16:06.91 ID:47qbbOYP0.net]
>>20
共産主義社会だけど解放政策以降資本主義経済導入したからな
日本は逆に資本主義経済だけど社会主義の導入進めたから近くなってる

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:16:24.33 ID:ATr9XtKH0.net]
なーに、中国にはジャッキーがいるさ

64 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:16:48.07 ID:ZYp/HdRX0.net]
寝る間も惜しんで周思想を勉強すればなんとかなるでしょ
大丈夫大丈夫

65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:16:52.64 ID:Xw4v69fw0.net]
>>58
統一教会問題で鬱憤の溜まったネトウヨの清涼剤だぞ。

66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:17:10.29 ID:jz+UDCj60.net]
>>47
インド市場が爆発するのはまだ先じゃないかな
今は仕込み時だね。取引単価はまだまだ低い



67 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:17:13.84 ID:X9APh5fb0.net]
 
日本で公務員が減給なんてあったためしがない。せいぜい財政破綻した夕張市位。
もう夕張市なみの事態が支那では起きている。「経済崩壊」と言っても過言ではないとおもうな
----
https://diamond.jp/articles/-/304914
★中国の公務員が減給にあえぐ 厳しい財政が続く中国 2022.6.18

北京や天津などの大都市では20%近く給与がカットされた上に、さまざまな手当も廃止された」
「全国で最も裕福といわれる浙江省、広東省の公務員所得も約25%カット」など具体的な内容だった。

広東省の一部地域の公務員に対する手当支給が遅れていて、公務員の手当は2カ月、
教員は1カ月猶予されたりしているという。

なかには50%もの大幅な「自主」減給を強硬に求める企業もあれば、
「退職したときに給与の減額分を返す」と約束する企業もある。

68 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:17:52.15 ID:NxbGbLwQ0.net]
なあにかえって免疫力がつく

69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:18:17.37 ID:+YisRwIp0.net]
>>18
中国崩壊するなら中国人何億人死ぬはず

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:18:18.05 ID:X0auvmkA0.net]
バカも休み休み言え。単なる調整で、これから底を打つ

71 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:18:29.73 ID:kN4bkSqm0.net]
そりゃ、こんな虚言記事を書いてりゃ、ライター己の原稿料のバブルも弾けて貧困になりますわなw

自業自得ですわw

72 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:18:32.63 ID:W2PibuQe0.net]
しかし、ビルはすごいんだぜ!!!

73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:18:58.34 ID:tTZC2VpT0.net]
毎年のように韓国北朝鮮中国崩壊してるな。
その割に大丈夫だし。

74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:19:27.07 ID:xOX/Qg0D0.net]
GDP(購買力平価)

偉大なる中国 3000兆円
ジャップ     600兆円www

75 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:19:32.45 ID:jz+UDCj60.net]
>>51
本当にそう思う
不動産価格だって全然下がっていないしね
中国は元々失業率はメチャクチャ高い
仕事してる2億人だけで巨大市場を作っている国

76 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:19:51.32 ID:PhN0oMDL0.net]
中国のことなんかどうでもいいわ
日本は何十年もゼロ成長、エネルギー物価高騰円安所得100万減、公務員は100万減らせ



77 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:20:04.66 ID:bW/nyyS50.net]
5毛くんも3毛くんになるのかな?😋

78 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:20:07.27 ID:xOX/Qg0D0.net]
ジャップって何十年前から中国経済は崩壊する!って喚いてるんだよ

少子高齢化で滅亡寸前のジャップ

79 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:20:10.08 ID:X0auvmkA0.net]
夕刊紙にお似合いの与太話。日経読者なら鼻で笑う

80 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:20:13.51 ID:9yhOjUNx0.net]
こりゃあ戦争するしかないわな
手始めに尖閣諸島占領してその後は奄美大島に侵攻と

81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:20:17.33 ID:+BNMkdUy0.net]
>>72
日本も、ね

82 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:21:25.51 ID:3yH42vrh0.net]
>若者の失業率は、実際には40%を超えている

なるほど、戦争になったら畑で兵士が獲れる共産国な訳だw

83 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:21:42.27 ID:5D4lnldU0.net]
日本みたいに不良債権処理に15年もかけないでしょ
銀行機能は守るけど銀行を守る必要はない

84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:21:54.47 ID:VE5w+R/l0.net]
中国には高層ビルがあるから・・(震え声)

85 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:22:01.11 ID:lbsHXEpS0.net]
>>37
中国向けの雑品スクラップ価格が暴落しているけど?
国内処理よりナイアガラだったけど。

86 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:22:37.84 ID:PhN0oMDL0.net]
日本だけ水没!



87 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:22:39.20 ID:CldVEh1R0.net]
日本も近くこうなる

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:22:54.25 ID:S4C07ijm0.net]
>>59
30年前からそこに日本も入ってるぞ
だから日本人なら解るんじゃね?
まず下級国民にしわ寄せが行って貧乏人が増えて数十年単位で衰退していく

一度経済で栄えた国は何かしらの貯金があるから数年とか分かりやすい早さでは破綻しない

89 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:22:58.96 ID:W2PibuQe0.net]
おまえら
中国が倒れたら日本も倒れるんだぞ
はやく支えるんだ

90 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:23:34.87 ID:JjTDbE+k0.net]
ジャップ嬉ションw
我が国は永久に不潔death

91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:23:51.72 ID:3HRXGUBc0.net]
アメリカはまだ中国依存してるから
まだもうちょっと健在だろ

92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:23:56.73 ID:X0auvmkA0.net]
>>84
随時取引ではな。年間で見たら話は違う

93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:25:17.96 ID:PhN0oMDL0.net]
日本のがひどい

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:25:50.15 ID:W7VXPvSR0.net]
メディアや世間で

95 名前:は今年の春からずっとウクライナ優勢、ロシア敗北寸前…

現実はどうでした?
[]
[ここ壊れてます]

96 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:25:50.63 ID:dh4BPORA0.net]
>>3
> バルブが

レフトフォーデッドの新作が!?



97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:26:11.24 ID:d7N9EB3M0.net]
>>74
残りの仕事してない12億人はどうなってるの
邪魔な奴から埋めてるの?

98 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:26:18.36 ID:b0kOg2Xb0.net]
ゼロコロナからの経済悪化から人民の目を逸らすために台湾侵攻だな

99 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:26:27.72 ID:a+JEJXtz0.net]
この国が厄介なのは一党独裁の共産国なので、失業率など黙殺してしまう

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/08/06(土) 13:26:50.77 ID:N8ZxMkSu0.net]
韓国→チキン屋🍗
中国→焼き犬屋🐶🔥

101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:27:53.85 ID:W2PibuQe0.net]
日本の生活を支えた中国製がなくなるぞ

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:28:02.80 ID:Mb9f7Eyh0.net]
日本も貧乏なんだからまず公務員の給料を削れよ

103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/08/06(土) 13:28:10.65 ID:N8ZxMkSu0.net]
>>98
つかね、
ぶっちゃけ内陸より海岸線の方が食べ物豊富だったと思うぞ?
朝鮮半島の方が豊かだったんじゃ?

じゃ、古代支那の首都はどこだ?

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:28:19.85 ID:4JVs482+0.net]
今までもアメリカ議員が台湾行ってたのに
今回弾道ミサイル撃ってまで激怒した理由これ
ゼロコロナ政策で相当悪い数字が
報告されてるのだろう
国内に不満が溜まると外に向けるのは昔から

105 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:28:24.24 ID:yz0mECF90.net]
>>2
大袈裟なんだわな

いつも煽り倒すだけで結果が伴わない
中国崩壊と韓国経済崩壊とか此処10年で毎年言われる続けている

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:28:45.47 ID:rc/34eUN0.net]
早く三峡ダムを破壊して差し上げよう。
この間落ちてきたロケットが直撃すればよかったのに。



107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:28:52.62 ID:PhN0oMDL0.net]
日本は韓国統一教会党が独裁、一応民主主義を
語る

108 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:29:02.40 ID:Eh5QLWpc0.net]
おかしいよね
一人っ子政策で子供の数は減ってるのにこれなんだから
日本の大卒の就職率って95%超えてんだよな
人口減少のおかげではなく、やはり経済政策のおかげってことになる
要は、アベノミクスは正しかったということなんだろう

109 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:29:04.07 ID:OCV2J4Er0.net]
>>93
小国ウクライナが首都防衛に成功しただけでなく、半年経っても大国ロシアに負けてないという現実がありました
小国にとってはとても自信が付いたことでしょう

110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:29:33.82 ID:d7N9EB3M0.net]
>>97
中国のロックダウンは何やってるかわからないしね
こっそり生活弱者や反政府主義者埋めてそう

111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:29:42.61 ID:ZyUvl5QE0.net]
どうであろうが中国は世界一の金持ちなんだから
5年10年遊んで暮らしてもどーって事ないから
軍事力だって数じゃアメリカより上だし
地球上に中国を止められるものなんか皆無だ。

112 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:30:04.08 ID:2E7joJBa0.net]
>>37
いや、マンション業界はだめでしょ

製造系は元気だけど

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:30:20.04 ID:3yH42vrh0.net]
>>3
新入社員の頃、社長が「バルブが弾けた」って連発するのに「そりゃ大変ですね」と笑いをかみ殺して必死になったのを思い出すw

114 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:30:28.31 ID:kN4bkSqm0.net]
>>102
台湾は「外」じゃないですよw

115 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:30:31.89 ID:4j9Ky0M00.net]
>>3


116 名前:100年位は浮かび上がれないらしいw []
[ここ壊れてます]



117 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:30:46.49 ID:rHyyi+x90.net]
一方、日本は世界一の家庭貯蓄預金と対外資産債権を持っているのであった

13億人口がいても超えられていない時点で日本が貧乏とか報道してるマスゴミ共が以下に無能でゴミクズか良くわかるww

118 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:30:57.89 ID:nfF+jlWl0.net]
>>107
クリミア侵攻時点より東部の領土をロシアに取られてるじゃん
どこが優勢だよ?

119 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:31:09.19 ID:+D7jW0ay0.net]
大体こういう時政権は
若者の雇用先として
軍隊か軍需産業か軍の施設建設か…

120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:31:26.61 ID:AK+N+gJl0.net]
>>109
中国は外貨の貧乏だよ
だからキンペーが国内の虚業を潰した結果がこれ

121 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:31:34.76 ID:UyhdU06r0.net]
十数億の奴隷を擦り潰して延命出来る
奴隷確保のために侵略&植民地

122 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:31:41.11 ID:4JVs482+0.net]
>>112
アメリカは外だろ

123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:31:50.43 ID:ozUV6SM/0.net]
 
●馬鹿 「日本は衰退しているんだニダ!日本はもっとひどいんだニダ!」

●国民 「一度病院行ったらどうだ?」

●馬鹿 「 」
----
https://news.yahoo.co.jp/articles/559a5e3125f53e5ba8a868b1998266e00d7f16a5
★家計資産、初の2千兆円台 21年末

日銀が17日発表した2021年10~12月期の資金循環統計(速報)によると、家計が保有する金融資産の
残高は21年末時点で2023兆円となり、前年末に比べて4.5%増えた。比較可能な05年以降で
最高となり、初めて2千兆円を突破した。新型コロナウイルス禍が長期化して支出が
抑えられたことに加え、株価が高値で推移し資産の評価額が押し上げられた。

 家計金融資産の内訳は、現金・預金が3.3%増の1092兆円。株式などは15.5%増の212兆円、
投資信託も20.4%増の94兆円と伸びた。保険・年金などは1.0%増の540兆円だった。

124 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:31:54.26 ID:PhN0oMDL0.net]
あと50年もしたらアメリカ抜くから中国のポチのがいいかも

125 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:31:57.33 ID:OCV2J4Er0.net]
>>115
現実を書いたのにどうして怒るのですか?

126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:32:01.69 ID:fg3geC5u0.net]
台湾侵攻の危険性が高まったって事か
でもむざむざ負ける戦争に突入する程キンペーの頭は悪くないとも思えるし
まぁ中国が崩壊するのは人民による反乱じゃなく党内の派閥争いからだろうが



127 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:32:22.25 ID:W2PibuQe0.net]
日本は何をすべきか?

128 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:32:49.59 ID:yT7fXHeZ0.net]
ググったら250万人の中国が日本に
潜伏してるんだな?
怖く成ってきた

https://i.imgur.com/4L0BakA.jpg

129 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:33:00.27 ID:+dTFEJdZ0.net]
日本ザーサイおいしくない中国のがぜんぜんおいしい日本衰退かなしい

130 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:33:08.36 ID:xOX/Qg0D0.net]
>>120
GDPが成長しなければ何の意味もない

131 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:33:18.44 ID:B0ACnqLd0.net]
中国は中国共産党とその家族8000万人だけ考えればいい。あとは戸籍も怪しいただのひと。

132 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:33:32.90 ID:DUyvpKVv0.net]
中国は南下政策で東南アジアを併合するので大丈夫なのよ
いざとなればメインランド捨てても生存圏が確保できる
漢民族の帝国は永

133 名前:唐ノ不滅だよ []
[ここ壊れてます]

134 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:33:51.69 ID:kN4bkSqm0.net]
>>119
アメリカが決めたことに、アメリカが否定するからじゃね?w

135 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:34:31.98 ID:WbRemvHs0.net]
>>127
GDPがマイナスの中国をディスるのはやめろ!!!!

136 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:34:48.66 ID:gm53P8Ud0.net]
公務員の給料遅配って日本じゃ考えられないな



137 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:34:55.70 ID:+dTFEJdZ0.net]
>>129
それ前スレから言ってる人いるけどそんなこと言う前にまずベトナムに勝てよと言いたい

138 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:35:01.88 ID:VGemrCGL0.net]
はいはい、また中国の経済は崩壊する(キリッかよ
10年前から言われてたけど、日本はその間負け続けてきてるぞ壺民党

139 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:35:06.85 ID:4j9Ky0M00.net]
>>4
じゃあ50%でw
中国、前例が無いほどの就職困難に

【速報】 中国、前例が無いほどの就職困難に 新卒1000万人が危機 アリババ、テンセントなども人員解雇 ★2
2022年、1020万人の新卒者を迎え、安定雇用されることは前例がないほど困難になっている
就職状況を観察する上で最も重要なのは、大学生の就職状況です。
中国の農民労働者は職業選択の自由度が非常に低いため、彼らが失業とされることはほとんどありません。
彼らが働かなければ彼らの家族の生活はどうなるのか。
いくら経済状況が悪く、賃金が低くても、仕事を選り好みできません。
彼らの限られた貯金では生活を支えきれないのです。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640551778/

140 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:35:24.65 ID:X0auvmkA0.net]
中国投信は今が買いどきだな

141 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:35:27.48 ID:CQ6toOJj0.net]
金が無いならむしり取れば良いんだからそう簡単には潰れんわな

142 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:35:32.09 ID:PhN0oMDL0.net]
GDPを平気で改ざんする日本なんかに信用性なんかない

143 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:35:51.09 ID:peiYhh/20.net]
中国国内は無限にデジタル元を出せる
増殖チート使ってる状態だから大丈夫だろ
日本は仮想通貨状態の元と為替取引辞めた方がいい
中国国内は良くても、海外は駄目だろ


って日本が好きで住んでるハーバード大卒のエリート中国人が言ってた
中国はこれから国内で完結するタイプの北朝鮮になっていくって

144 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:36:06.51 ID:xOX/Qg0D0.net]
悔しいけど
世界の評価は
中国>>>ジャップ

エロビデオとキモアニメが主産業のジャップ

145 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:36:06.55 ID:AK+N+gJl0.net]
>>127
わざと元のレート下げてるのにGDPなんか意味あんのかよ?www

146 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:36:07.10 ID:OCV2J4Er0.net]
>>123
逆かな
アメリカが勝利を確信したから行動したんだ
ウクライナの最中だというのに動いたのは、中国の後ろ盾であるロシアが無様を晒したから
だからキンペーは中立のフリをずっとしてるんだ
言ってしまえばとばっちり
文句はプーチンに言え



147 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:36:27.08 ID:DUyvpKVv0.net]
中国のエージェント・ドゥテルテが
フィリピンの国際的な評判をロシア並に落として
国際的に孤立させることに成功
後は独裁者の息子・マルコス2世政権時にクーデターが起こっても
欧米の世論が介入を支持することはなくなった
ミャンマーみたいなパターンで中国が掌握する手筈が整っている
今の中国はインドネシアとカンボジアの調略を進めている

148 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:36:58.26 ID:VE/8ToQC0.net]
>>127
脱成長

149 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:37:01.88 ID:nfF+jlWl0.net]
本当に中国や韓国が崩壊しているならお前らが中学生の頃に中国は終わりだと囃し立てていた時に崩壊している

150 名前: []
[ここ壊れてます]

151 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:37:15.67 ID:avTkzPQN0.net]
しかしまた無職の底辺が喜びそうな記事やな

152 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:37:23.37 ID:+dTFEJdZ0.net]
>>143
ベトナムを見事に避けてて草

153 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:37:29.42 ID:DUyvpKVv0.net]
フィリピン有事→インドネシア有事→カンボジア有事だと思うよ
その次がどこかはまだ中国の行動が見えず読めないが…(´・ω・`)

154 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:37:57.29 ID:+dTFEJdZ0.net]
>>148
ベトナム「俺は?」

155 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:37:59.50 ID:lbsHXEpS0.net]
>>91
年間取引で変更あったらスレタイどころじゃないでしょ(笑)
まだ影響無いなら注視するぐらいでいいかもね。

156 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:37:59.54 ID:LKFxOc6H0.net]
>>10
民主化なんて中国人は誰も望んでないと思う。彼らが望むのは1つの大きな独裁か、多数の小さな独裁や。



157 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:38:09.05 ID:xyUzYIM00.net]
日本も公務員給与はやれよ

158 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:38:27.11 ID:W7VXPvSR0.net]
>>148
いずれも親中の国だがな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef