[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/11 06:03 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】 中国、さらに経済悪化、若者失業率40%、住宅ローン債務残高960兆円 公務員給与遅配減給ボーナス無し ★3 [お断り★]



1 名前:お断り ★ [2022/08/06(土) 13:03:06.38 ID:gOHfo0y+9.net]
中国経済の〝ゾンビ状態〟さらに悪化 若者の失業率40%超、住宅ローンの債務残高960兆円 地方のショッピングモールでは売り子があくび

公務員の給与減額、遅配が顕著となった。地方公務員、教員の給与削減、ボーナスなしとなり、教職員が学校前で抗議集会を開いている。日本では、ほとんど報道されていない。
恒大、碧桂園、世茂集団など、有名なデベロッパー(不動産開発会社)が、デフォルトの連鎖に陥った。建設現場でクレーンが止まり、労働者が消え、完成のめどがたたないまま風雨にさらされた。
足で歩かないジャーナリストたちが公表データだけを頼りに、「中国各地のマンションは値上がりが続いている」と虚報を流していた。
大手デベロッパーが軒並み倒産すると、下請けや孫請けには自殺も出る。若者の失業率は、実際には40%を超えているという。
住宅ローンの債務残高は960兆円。当局は外債、米企業債、株式などの売却に転じた。ローンの支払いボイコットにより、中央銀行の損失は47兆円強(ブルームバーグ、8月1日)。

詳細はソース 2022/8/5
https://news.yahoo.co.jp/articles/14a32c55c6104bd57eb2880b775081f1ca0578df

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659741733/

175 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:42:03.48 ID:ZYp/HdRX0.net]
崩壊はしないけど人民は地獄の底が抜けるんでしょ

176 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:42:33.51 ID:PhN0oMDL0.net]
中国人が今の一党制で満足してる日本だって自民一党だろと言われた

177 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:42:34.80 ID:OCV2J4Er0.net]
>>166
やめたまえ
事実陳列罪やぞ

178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:42:57.60 ID:DUyvpKVv0.net]
>>145
韓国は北朝鮮主導で赤化統一後に中国へ吸収されるパターンだろう
新生児の数がもう北朝鮮>韓国だし(韓国の新生児数と出生率は下がる一方)
アメリカも中国と地続きの国の独立を維持させるだけの国力はもうない

179 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:43:32.42 ID:AK+N+gJl0.net]
>>170
虚業が潰されて製造業メインの暮らしに戻るだけ

180 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:43:37.10 ID:ofCf+Z4r0.net]
左翼&5毛は
何十年も前から言われてるよ
いつ崩壊するんだよわら

で済ませたいんだろうが
残念ながら数年前から崩壊始まってるよ

181 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:43:39.65 ID:4j9Ky0M00.net]
>>4
人民の「お金返して」不満爆発

【速報】 中国、迫る恒大ショック、人民の「お金返して」不満爆発に対して「第1級厳戒態勢」を発令、人民解放軍や武装警察で備える [お断り★]

中国指導部 恒大集団の経営危機で軍・警察に「第1級厳戒態勢」を発令
中国不動産開発大手、恒大集団が巨額な債務を抱えて経営破綻の危機に陥ったことに関して、
マンション購入者らが購入代金の返還などを求めて混乱や暴力を伴う集団的な衝突が頻発しかねないとして、
中国共産党指導部が中国人民解放軍や武装警察部隊などに対して「第1級厳戒態勢」を発令していたことが明らかになった。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634505008/

182 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:43:5 ]
[ここ壊れてます]

183 名前:2.27 ID:nfF+jlWl0.net mailto: >>165
アメリカはクリントンオバマからトランプ政権まで一貫して世界から米軍を撤退させる方針に変わりはない
そのうち沖縄や横田からも撤退してグアムに移す
[]
[ここ壊れてます]



184 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:44:18.63 ID:kN4bkSqm0.net]
>>156
ベトナムは親中なんだがw

領土問題で揉めてるから反中国だと思った?w

185 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:44:21.33 ID:BXcj65BO0.net]
中国、人口減少するのに34億人のマンション建設

34億戸のマンションを建てて、全て売れ残ってもマンションを建設した分GDPは増えるのです。

後に残るのは借金の山ですが、関心は目の前のお金に向いているようです。

186 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:44:22.06 ID:kqB+2xAG0.net]
中国が弱ってる今こそ日本が手を差し伸べるべきでしょ
ここで恩を売らずにいつ売るんだ

187 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:44:23.80 ID:ozUV6SM/0.net]
 
●馬鹿 「日本はこの30年間GDPが伸びていないニダ!だから衰退しているんだニダ!」

●国民 「あのなぁ、馬鹿に言っても分からないと思うけど、GDPってのは『国内総生産』。
   日本は90年代から海外に工場を積極的に作ってそこで生産していいるからそんなことは当たり前なんだ。
   例えばトヨタが上海に工場作ってそこで1兆円の生産をあげればそれは支那のGDPになる」

●馬鹿 「うぐぐ」

●国民 「トヨタもソニーも多くの会社が過去最高益を上げていて日本企業は絶好調が続いているんだよ。馬鹿はだまっていろ」

●馬鹿 「 」
----
■ソニー営業益、初の1兆円超え 映画・音楽好調、売上高も最高
 2022年05月10日19時33分 https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051000842&g=eco

■トヨタ自動車は11日、連結決算を発表し、売上高、純利益ともに過去最高となりました。
昨年度の連結決算を発表し、売上高は約31兆4000億円、純利益は約2兆8500億円で、
いずれも過去最高となりました。
半導体不足やウクライナ情勢などの影響で、当初の計画より減産となりましたが、
アメリカや中国などでの販売が好調だったということです。

2022/5/12
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ac25ca9a30b4cf48d1e19994ac87092d972988a

■ 大手商社7社の去年4月から12月までの最終利益は、いずれも過去最高になりました。
上位3社は2022年3月期決算の予想を商社として初の8000億円台に引き上げました。
 「年間の最高益を3クオーターで超えてしまったという極めて好調な決算であったと」(伊藤忠商事・鉢村剛副社長)
 大手商社が発表した去年4月から12月まで9カ月間の決算は、7社すべての最終利益が過去最高になりました。
 鉄鉱石などの資源の高騰や円安に加えて建材や自動車関連なども好調でした。
 伊藤忠商事、三菱商事、三井物産の3社は2022年3月期決算の最終利益の
見通しをいずれも大幅に引き上げ、商社としては初となる8000億円台になると明らかにしました。

188 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:44:24.03 ID:OCV2J4Er0.net]
>>167
延命措置ってのはそういうもんだ
崩壊したら急に国が消えてなくなると思ってる方が夢を見すぎ
アニメばっか見てるからそんな思考になるんだ

189 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:44:33.78 ID:zHepvP710.net]
発表で40%なら実際は60%くらいあるだろう。公務員ですら給料カットや
ボーナス返還が起きてるくらいだし経済回ってない。

190 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:44:35.31 ID:LxPWNw3W0.net]
中国のイケイケが終わると世界恐慌かな
その後は戦争へ
歴史は繰り返すのか

191 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:44:37.36 ID:bcwpeEmd0.net]
>>28
(`ハ´ 

192 名前:) 日本へ行ってナマポ貰うアルヨ []
[ここ壊れてます]

193 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:44:39.81 ID:PmpxWNyz0.net]
日本も裏返すとかわらん状況かもな
若者数自体少ない日本

とにかく中年白髪の無職がすごい数
日本



194 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:44:43.07 ID:W2PibuQe0.net]
解決策考えようよ

195 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:44:46.13 ID:jo2+QfOp0.net]
これで経済成長してるから化け物

196 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:44:59.24 ID:nfF+jlWl0.net]
>>175
それをもう20年以上待っているんですが

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:45:05.41 ID:DUyvpKVv0.net]
>>164
まぁ、相変わらず親中派が強いよ
林、茂木、福田ジュニアは親中派だし
親米派の親玉の安倍の死で一気に情勢変わったね

親米派で総理候補は宏池会の小野寺くらいだろ、もう
その小野寺も同じ宏池会で序列が上の林を抑えて総理になることは考えにくいし
岸田の次は親中政権だよ

198 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:45:10.32 ID:UQL3M9y+0.net]
>>3
中国の実態はわからんが、アメリカともめて追い打ちでゼロコロやってて厳しくないわけないからなぁ
対面保つだけの演習とかで無駄遣いしてる場合でもないと思うが

199 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:45:29.38 ID:ivkfDR+80.net]
製造業は活況だから底堅いわな
日本と違って

200 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:45:46.16 ID:vQ4ZkN2F0.net]
>>180
ミサイル打ってきたのに何言ってるの?
世界中から嫌われてる国と仲良くして何のメリットがあるの?

201 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:45:57.33 ID:4j9Ky0M00.net]
>>4
中国 「預金返せ!」全土でデモ

【経済事件】「預金返せ!」中国の銀行で8000億円“引き出せず”…全土でデモ 「主犯格」NY逃亡か [Ikh★]

中国の銀行で、8000億円の預金が引き出せなくなっている問題。違法に預金を集めたなどとして、
警察が行方を追っている人物が、アメリカに逃亡した可能性があることが分かりました。
■「良心は?」中国全土でデモ…逮捕者続出
 預金者:「預金を返せ!」「助けて下さい。預金はすべて、この銀行にあるんです」
「銀行を監督する役所の責任者、出てこい」「これは民衆の叫びだ」
 預金の引き出しを求めるデモは、中国全土に拡大。逮捕者も出る事態に発展しています。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1656401004/

202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:46:05.41 ID:PhN0oMDL0.net]
日本の氷河期世代なんて気の毒

203 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:46:06.11 ID:peiYhh/20.net]
>>190
三木谷ルーム仲間だからな



204 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:46:13.44 ID:OCV2J4Er0.net]
>>180
実際に政治家でそういうことを考えてるやつがいっぱいいるのが問題だ
壺もそうだが、どんだけ汚職が進んでるんだよこの国

205 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:46:26.78 ID:I/9XBDK40.net]
張り子の虎w
中国人全員死ねw

206 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:46:41.63 ID:xyxJoAmi0.net]
なんとかダムと同時に崩壊しそうだけど
粘るよねちうごく

207 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:46:55.33 ID:nfF+jlWl0.net]
>>193
世界中から嫌われている国
アメリカとイギリスのことか?

208 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:47:02.27 ID:W2PibuQe0.net]
>>193
だからこそ恩を売るのだ

209 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:47:04.31 ID:ivkfDR+80.net]
>>198
ハリボテの壺

210 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:47:04.33 ID:ofCf+Z4r0.net]
>>189
おめでとう
これからは毎年こんなニュースばっかで実感しまくれるよ

211 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:47:04.50 ID:Eh5QLWpc0.net]
>>188
実態はマイナスと言われてるけどどうなんだろうな
広州恒大が経営危機とかとんでもないレベルだと思うけど

212 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:47:17.30 ID:uR3zIcpV0.net]
アメリカ日本のバブル崩壊を反面教師にしたはずなのにそれよりひどいことになりそうだな

213 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:4 ]
[ここ壊れてます]



214 名前:7:59.06 ID:DUyvpKVv0.net mailto: >>177

それだとアメリカが太平洋を失うからまずないんだよ
中国の原潜が西海岸まで常に自由に行動出来るようになる
日本がアメリカを裏切って中国についた時点で
アメリカは防衛権を失っていつ本土攻撃を食らってもおかしくない状況に追い込まれる
[]
[ここ壊れてます]

215 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:48:02.08 ID:nfF+jlWl0.net]
>>203
君がそのうち部屋から出て本気出すくらいの期待値しかないな

216 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:48:02.52 ID:xOX/Qg0D0.net]
>>181
しょぼいなぁ
中国企業の足元にも及ばない

217 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:48:18.22 ID:AK+N+gJl0.net]
上海の不動産が高くても上海に住みたい外国人なんかほとんどいないからね?

だから中国の不動産バブルは何の生産性もないわけよ
東京の不動産も同じ

218 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:48:22.16 ID:4Ka6kvQC0.net]
暴動や。ヒャッハーや。

219 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:48:56.75 ID:glVU5pw10.net]
>>188
働くのは人ではなくなったと言うことで経済成長してるなら一人っ子政策とベーカムでしょ

220 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:49:05.85 ID:W2PibuQe0.net]
中国市場が無くなれば日本はどうなる

221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:49:13.00 ID:enDlM5IB0.net]
>>50
支那はドミノってよりジェンガな気がする

222 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:49:22.74 ID:+dTFEJdZ0.net]
習近平の圧力で教育業界は壊滅、ITゲーム業界は大打撃
銀行は取り付け騒ぎ、製造業は
人件費高騰と政情不安で脱出中
債権もぞくぞく紙屑だかんね
先進諸国が通ってきた道かもしれないけど
習近平は発展よりも過去回帰を
選んだ
その先は見えない

223 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:49:25.51 ID:LxPWNw3W0.net]
>>180
天安門事件の後と同じ末路か



224 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:49:25.81 ID:DUyvpKVv0.net]
>>205
すぐにバブルを潰さなかったのが大失敗だった
日本の数年程度のバブルでも
全国各地でリゾート開発やレジャーランド開発で大変なことになった
いまだにその残滓を処理出来ていないからな

225 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:49:36.51 ID:uAnl/wgS0.net]
全てチャラ!!

はい解決!

226 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:49:42.04 ID:lg9YOk7f0.net]
「中国経済はあと数年くらい膠着状態が続くだろ」
と甘く見ていた俺でもビビるレベル

227 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:49:58.69 ID:tAgm70NA0.net]
戦争という経済対策に注意

228 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:50:02.22 ID:vQ4ZkN2F0.net]
>>200
ウイグルやチベットでジェノサイドしてる国と仲良くするよりマシだわ
>>201
何か得することあるの?

229 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:50:02.66 ID:PhN0oMDL0.net]
日本のが弱ってんじゃん中国市場がなきゃ日本どうすんのアメリカは日本経済なんかどうでもいいらしい

230 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:50:07.68 ID:W7VXPvSR0.net]
>>206
日本が裏切って中国に付くから米軍基地置いてる?ありえねえw

231 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:50:44.89 ID:glVU5pw10.net]
>>211
あと財源は法外な法人税
儲かってる会社にね

232 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:50:45.20 ID:AK+N+gJl0.net]
>>212
中国は最終的に外資を追い出すから中国市場に期待するのはダメよ

233 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:50:52.37 ID:kN4bkSqm0.net]
>>177
台湾が国連加盟したら沖縄は徐々に撤退するかもな

横田は国連軍の本部があるからしばらくは無いなw



234 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:50:53.50 ID:ofCf+Z4r0.net]
>>202
すまんな
独立開業して法人の代表してますわ

恐らく死ぬまで食いっぱぐれはない見通しだから安心してくれ

235 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:50:56.25 ID:oNiinjpR0.net]
>>1
こりゃ戦争来るな

236 名前:巫山戯為奴 [2022/08/06(土) 13:51:13.42 ID:G72uwZI90.net]
>>74 日本がバブル崩壊した時と変わらないよ、世

237 名前:間的には危機感なんて無かったね。 []
[ここ壊れてます]

238 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:51:50.71 ID:wrdF+LXW0.net]
いやマジでいつになったら崩壊するのさ?w

「現在、崩壊中だけど?」
とか10年前から言われ続けてる訳分からん返し以外でまともな回答あんの?

239 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:51:53.97 ID:ofCf+Z4r0.net]
>>207
すまんな
独立開業して法人の代表してますわ

恐らく死ぬまで食いっぱぐれはない見通しだから安心してくれ

240 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:51:55.92 ID:/5PFp+gd0.net]
つーか中国が今までと同レベルの経済情勢だと思ってる奴は頭おかしいだろ
上海長らく停めてたせいで流通も何も回復してないのに

241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:52:08.01 ID:8KkFWI+20.net]
中国も格差酷いからなぁ

242 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:52:15.95 ID:zlmGNeg30.net]
チョンなら日本が悪いで済むのだろうけど
中華は日本が悪いなのか?
中国共産党って言うものなら処刑されるからな

243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:52:22.27 ID:DUyvpKVv0.net]
まぁ、東南アジアが中国の自治区化するのは避けられないだろう
米英も台湾問題は常に牽制しているが
本当に独立が風前の灯火の東南アジアに関しては
NATOの会合にも呼ばないほどの見捨てぶり
日本、豪州、NZとNATOの会合に呼ばれた国までが
西側の勢力圏扱いだよ



244 名前:巫山戯為奴 [2022/08/06(土) 13:53:06.21 ID:G72uwZI90.net]
>>206 統一教会支配が無くなっても日本が中国に付く事は永久にないね、朝鮮人が地球上に居る限り中国もついでに大嫌いだ。

245 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:53:22.95 ID:xOX/Qg0D0.net]
中国の人口>>>アメリカ+ヨーロッパ+ジャップ

だからな
いくら他国と連携しても無駄

246 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:53:23.93 ID:VtbT24G30.net]
来るべき台湾侵攻の尖兵となる若者が40%も増えたのか

247 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:53:24.68 ID:W7VXPvSR0.net]
しかし精密爆撃無人攻撃機ドローンの時代に横田みたいな広大な基地要らないよな
もしも日本に返してくれたら東京の航空事情が改善する

248 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:53:53.33 ID:zlmGNeg30.net]
>>238
お前は馬鹿か?

249 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:54:19.31 ID:PhN0oMDL0.net]
中国市場がなきゃトヨタ潰れちゃう中国に新工場も作りましたし中国と上手くやれよ

250 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:54:24.50 ID:/5PFp+gd0.net]
>>236
インドが来たらどうすんだよw

251 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:54:27.02 ID:SMp6XBVO0.net]
一応は共産主義国なのにバブルで貧富の差がとんでもない事になって若者の失業者が溢れる
一党独裁でなければとっくに政治体制も崩壊してるわな

252 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:54:27.20 ID:DUyvpKVv0.net]
中国が潰れることはないよ
元々砂漠化の進行と水不足を解決するために
何か政策をする予定だったからね
漢民族の国が南に移動するだけだよ

253 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:54:39.90 ID:pAXLdb+A0.net]
イナゴみたいに海外へ逃げ出しそうで嫌だわ
中国人と韓国人は入国も滞在も禁止しろよ



254 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:55:00.94 ID:G8+gKbk40.net]
日本も公務員のボーナスゼロは見習って欲しい
これだけ民間人が苦しんでるのに その民間人の税金で全て賄われてる公務員がバカ高い金をとるのはふざけるにも程がある

255 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:55:02.91 ID:AK+N+gJl0.net]
>>236
人口で勝てばいいから戦争する必要ないのよね

あとは基軸通貨のポジションをゲットするだけ

256 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:55:28.54 ID:BAPMb+HW0.net]
住宅ローン債務残高960兆円
960兆円÷15億人=64万円/人
大したことない
例え一世帯4人でも266万円

257 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:55:35.76 ID:zlmGNeg30.net]
>>236
ゴミだけどな。
長く一人っ子政策してたろ
つまりその人口の配分は高齢者多いってことだ
30年すれば人口が急速に減るが中国。
国土大半が砂漠化してくるので
なにもでき

258 名前:ネくなる。 []
[ここ壊れてます]

259 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:55:36.19 ID:xOX/Qg0D0.net]
人口1億の衰退国ジャップが
偉大なる中国の心配しててマジで笑える

260 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:55:39.15 ID:Vs2zLewz0.net]
とっとと滅びろ

261 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:55:43.45 ID:W2PibuQe0.net]
だいたい、中国の人口考えたらGDP日本の十倍以上ないといけないよね
経済悪化はアメリカや日本みたいな人口の割にGDPが多い国のせいとも言えるよね
そいつらが中国を苦しめている

262 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:56:23.03 ID:xOX/Qg0D0.net]
>>248
急速に減るのはジャップだけどな
2100年頃には人口5000万人

263 名前:巫山戯為奴 [2022/08/06(土) 13:56:35.80 ID:G72uwZI90.net]
>>229 日本だってバブルは崩壊したが経済破綻はして居ない、当時マンションや株を高値で買った連中が苦労しただけだが、
中国は借金漬けの庶民が多いだけ、これから連中は購買力がなくなるだけ。



264 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:56:44.64 ID:AK+N+gJl0.net]
>>240
中国は内製化を進めてるからそんなの期待すんな

キンペーがガソリン車禁止したら終わりやで

265 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:56:52.90 ID:KIGRL6nq0.net]
お前らが中国崩壊を唱える逆に復活するから言うなよ
頼むから
お前らは逆神なんだから

266 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:56:59.08 ID:dyYF7ET50.net]
>>2
日本だともう駄目だと大騒ぎするような事でも、中国だと、ノーカウント、ノーカウント、になるから良いね

267 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:57:00.58 ID:jz+UDCj60.net]
>>95
世界が見てる中国って東の海に近い大都市ばかりだから。
内陸は酷いものだよ。日本で言うところの300年前の
地方の農民と変わらん。お金という概念がなく、
集落の中で物々交換して暮らしてる。

268 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:57:18.58 ID:DUyvpKVv0.net]
>>248
南下政策をして
東南アジアが漢民族の帝国になるから心配ないよ
数十年前から中国が温めていた国家百年の大計だし
安倍も死んだし米英も中国の南下政策に対しては黙認だよ

269 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:57:26.63 ID:9gmB2yDV0.net]
働かなくても暮らせる豊かな国

270 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:57:32.73 ID:zlmGNeg30.net]
>>251
中国が金持ちになるなら
中国に仕事を頼まないでしょw
生産拠点が西へ移動するけですよ。

271 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:57:41.44 ID:nfF+jlWl0.net]
>>254
そのうち世界一の半導体先進国になるな
中国の底力をあなどっちゃいけない

272 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:57:42.46 ID:cHW+V7Lq0.net]
>>245
ボーナスってのは利益の還元
国は赤字
ボーナスが出ることはそもそもおかしいんだよねw
しかも公務員は利益追求団体じゃないんだから
利益の還元であるボーナスなんて考えは無いはずなんだよねw

273 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/08/06(土) 13:57:44.24 ID:pA/YThCv0.net]
そんなことより、全世界にコロナの損害賠償金払えよ



274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/06(土) 13:58:25.45 ID:xOX/Qg0D0.net]
国連が予測してるけど
2100年の人口は中国10億、ジャップ5000万

今より差が広がって20倍の差

275 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:59:37.31 ID:bMx1YKnZ0.net]
向こうも老害で若者苦しんでるんやな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef