[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 20:28 / Filesize : 113 KB / Number-of Response : 633
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】Amazon、「ルンバ」のアイロボット買収 2200億円 [朝一から閉店までφ★]



1 名前:朝一から閉店までφ ★ mailto:sage [2022/08/05(金) 21:54:09.71 ID:Dy65TjYL9.net]
ネット・IT

2022年8月5日 21:40 (2022年8月5日 21:46更新)

【ニューヨーク=堀田隆文】米インターネット通販最大手のアマゾン・ドット・コムは5日、ロボット掃除機「ルンバ」の米アイロボットを買収すると発表した。買収額は負債を含めて約17億ドル(約2200億円)。アマゾンは買収により、自社の家電事業の拡充を目指す。

アマゾンがアイロボットを買収する合併契約を締結したと5日発表した。アマゾンは買収資金について、全額を現金で拠出する。ルンバを生み出したアイロボットのコリン・アングル最高経営責任者(CEO)は買収取引の完了後も引き続き、CEOに留任するとしている。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN05CG20V00C22A8000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1659703711

40 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:02:50.76 ID:a9tmo8Q+0.net]
>>6
そっちのがものすごく評価が高いらしい
ルンバは高くて使えないとのこと

41 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:02:56.76 ID:TkV4UzRD0.net]
屋外でルンバ発見されたニュースその後どうなったんだろ
今も野良ルンバやってるんだろうか
飼い主に発見されて連れ戻されたりしたのか

42 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:03:04.26 ID:qlIMZUXO0.net]
この前ブラーバ買ったけどめっちゃ便利だな
フローリングが綺麗になってちょっと感動した

43 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:03:06.40 ID:nvGvl3xX0.net]
アップルルンバになるのか?

44 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:03:14.92 ID:0fxlHkSn0.net]
ルンバルンバ~

45 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:03:30.57 ID:N65yO+3Q0.net]
>>7
完全にイメージだけど昔みたいにルンバの圧倒的一人勝ちではなくなってきたイメージ

46 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:03:45.10 ID:hSEjoVSe0.net]
掃除機が買い物する時代が来るのかよ
メイドに武器を持たせてしまって大丈夫なのだろうか

47 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:03:51.14 ID:AV6606/s0.net]
バカモンそいつがルンバだー!

48 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:04:03.84 ID:A6+Y50cQ0.net]
アレクサ搭載型ルンバまったなしやで



49 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/05(金) 22:04:05.03 ID:7UwXCsEs0.net]
ちなみにルンバとブラーバはもともと別の会社だったがルンバがブラーバを買収した

豆な

50 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/05(金) 22:04:07.95 ID:YKxIxK310.net]
アレクサ、掃除して
 はぃ

51 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:04:15.54 ID:ym+EAElv0.net]
>>8
アマゾンの物流倉庫って自動でラックごと動くじゃん?
あの技術をルンバのちからで発展させたいんじゃね?

52 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:04:21.47 ID:MN1YKxiH0.net]
>>28
ダイソンこそ使えない

53 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:04:25.17 ID:XBbBA+Sg0.net]
>>45
貧乏人が中華品に手を出してるだけ

54 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/05(金) 22:04:37.50 ID:D9GR07KS0.net]
元々軍事企業だったんだろ?

55 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:04:54.68 ID:XBbBA+Sg0.net]
>>28
いつまで時間のムダ使いするの?

56 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:05:05.99 ID:I5Sbo5QD0.net]
安くない?
自分が思ってるより小さい会社なのかな

57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:05:18.48 ID:s3hA3xua0.net]
>>37
カメラで撮影しても怪しまれない事だしな?www(※すごいワルい人モードw)

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:05:26.50 ID:XBbBA+Sg0.net]
>>50
それは既に出来てる



59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:05:35.08 ID:pp5TMEph0.net]
今後プライムセールの目玉になるのか

60 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/05(金) 22:05:55.87 ID:7UwXCsEs0.net]
>>51
そう。Amazonの倉庫は棚を搬送するロボットで動いてる
(Kivaというカナダの会社を買収した)
おそらくそのロボにルンバの技術を使いたいので、会社ごと買っちゃえ、ってところだろう

61 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/05(金) 22:06:13.60 ID:ctOsrvEY0.net]
ルンバの水拭きモデルは興味ある

62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:06:16.98 ID:I5Sbo5QD0.net]
>>28
自動より手動の方が楽ってどういうこと?

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:06:17.60 ID:xIUxY/uT0.net]
ルンバが家出した

64 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:07:01.43 ID:kNV7BxB20.net]
>>17
ワロタ

65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:07:09.95 ID:Uo24Z2Ao0.net]
安過ぎw

66 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:07:13.77 ID:9Zi9Eitl0.net]
ケーブルあるから使えん
どっちにしろいらんけど

67 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/05(金) 22:07:18.27 ID:cI0WPOB90.net]
アレクサルンバで何やらせるの

68 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:07:18.60 ID:7/wWXqFK0.net]
アレクサ内蔵のスマートスピーカールンバが出るのか



69 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/05(金) 22:07:19.74 ID:7UwXCsEs0.net]
>>56
上にも書いたけど、知名度の割にはそこまで普及してないし価格も低いし爆発的な伸びも期待しづらい商品なんだと思う

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/05(金) 22:07:41.13 ID:7UwXCsEs0.net]
>>57
すまん、ちょっと意味がわからん。。。

71 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/05(金) 22:07:41.33 ID:Ge1cyH4N0.net]
案外安いんだな

72 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:07:46.50 ID:XS/iQQdT0.net]
ルンバ使うためには柱とか机とか注意しておかないと激突しまくって削れちゃうからな
便利なんだけどさ

73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:08:07.86 ID:AV6606/s0.net]
普段人型で掃除になると背中から6本腕が生えるやつがほしい

74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/05(金) 22:08:10.99 ID:c22rvkYQ0.net]
astroがアレクサに車輪つけただけだから
今度は掃除機にアレクサつけるのか

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:08:21.91 ID:L0KPlFgm0.net]
Alexaとカメラつけて自宅警備掃除ロボットになるな

76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:08:29.13 ID:XBbBA+Sg0.net]
>>66
使うメリットを理解する気がないから永久に無駄な時間を使い続ける

77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/05(金) 22:08:33.18 ID:Ge1cyH4N0.net]
メイドロボはよう

78 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:09:01.59 ID:v/wAkupW0.net]
>>34
ほんとそれ



79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:09:02.36 ID:Ppw6/l4S0.net]
令和最新版のロボット掃除機がAmazonから一掃される?

80 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:09:17.12 ID:F812+1D80.net]
プライムデーやサイバーマンデーで安くなるんじゃね

81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:09:18.78 ID:y0NoHGUT0.net]
>>75
ニートもAIに仕事を奪われる時代かぁ

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:09:26.51 ID:XBbBA+Sg0.net]
>>72
最近の型はセンサーでソフトに接触ですが?

83 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:10:08.77 ID:XBbBA+Sg0.net]
>>78
国内メーカーってだけの粗悪品

84 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage  [2022/08/05(金) 22:10:26.13 ID:YLZb1xPN0.net]
>>2
ワンルームで狭すぎるんだろ?

85 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:10:26.46 ID:xIyEGBXP0.net]
床に物置いてると買う気がおきんのよ

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:10:48 ID:byRzskp70.net]
Ankerのパクリ掃除機が駆逐されるな

87 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:11:47 ID:AIvKao2V0.net]
うぅぅぅぅ~~~~~~~~~ルンバ!!!

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:12:05 ID:F+SKkrI40.net]
いらなくね?



89 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:12:08 ID:Sh35JOk80.net]
1Kに住んでるが買うならどれがいいんだ?

90 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:13:05 ID:QmaSDnQg0.net]
アレクサ!ルンバと戦って!

91 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:14:45 ID:2ENnhVUK0.net]
これで壁伝いにはって窓掃除までこなしてくれる様になる
三年後には天井に張り付いて休憩する様になる

92 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:14:46 ID:reH2T98A0.net]
>>2
便利やで
勝手に抜け毛吸いとってくれる

93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/05(金) 22:14:51 ID:RnvKWxQX0.net]
>>1
ルンバは瞬時にMADE IN CHINAになるだろうな。
買収された最初のモデル名は「令和最新版」

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:15:04 ID:07JtwmjD0.net]
カネ持ってんな...
2200億円を現金で?

95 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:15:13 ID:OslxzkuC0.net]
>>31
エコバックスなら同じ価格でルンバの数段上のランクの機能を持った機種を買える

最上位機種クラスだとサポートとかしっかりしてそうなルンバのほうが安心かもね

96 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/05(金) 22:16:29 ID:vShsngtv0.net]
アマゾンがルンバお買い上げ
2200億円で

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:17:12 ID:wnYhbT130.net]
へえ、知名度の低いIT企業よりも安いんだな
やっぱりあまり儲からないんだな

98 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:17:38 ID:EmgN5QiW0.net]
やっす

でも考えたらGoogleがYouTube買ったときって1000億くらいだったよな
当時はとんでもねえ気前の良さと思ったが安い買い物だったな



99 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/05(金) 22:17:41 ID:sJMZTQ980.net]
お嫁ルンバ

100 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/05(金) 22:17:58 ID:KditAGzb0.net]
エコバックス安い時に買ってて良かった
ただ水拭きは使い物にならん

101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:18:10 ID:LDHJKVfd0.net]
>>60
ダイフク、村田機械とか買ったほうがいいモノ作りそうだけど。

102 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:18:49 ID:AodfMxds0.net]
>>55
ルンバ利用するとすぐに時間のムダとか言う奴がいて草
掃除に時間掛けられない程時間に余裕ないのかな?
まぁ君がルンバが1番と思うのは自由だけどコクナイヒンハーソアクヒンダーって何でもそういう目でしか見れないぐらいのバカなんだろうなw
ダイソンの掃除機最高iPhone最高ノートPCはMacBook M1が最強とか言ってそうだなw

103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:19:17 ID:jaHtsH5t0.net]
>>6
ルンバより良い。
ルンバは対象物をよけるときに必ずぶつけて確認だけど、中華は当てずに避けてくれる。

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:19:31 ID:jPtb4n6u0.net]
そういえば紫外線でダニを殺すとかいう韓国の掃除機は最近聞かなくなったな。

105 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:19:36 ID:6ptnGS9E0.net]
ルンバ欲しいけど猫がたまに床で毛玉吐くから部屋中に塗り広げられそうで怖い

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:20:07 ID:Wx0ARujK0.net]
>>102
顔真っ赤だぞ

107 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:20:13 ID:nObT3wN20.net]
あらゆる有望な企業はGAFAMに買収されそうやな

108 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:20:40 ID:oytyulaE0.net]
>>104
放射能だしそう()



109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:20:56 ID:zs1D42V/0.net]
うちのアイリスオーヤマがお馬鹿すぎて使えないので
やっぱり次はアイロボットだなあと思ってるんだが

110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:22:29 ID:T6jyn6Io0.net]
ルンバにAmazonベーシックのマークつくのこ

111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/05(金) 22:22:54 ID:8ZGtOC7H0.net]
アレクサなんぞ積んんでしまったら
ルンバほっとくと体当たりしてかまってアピしてきそうだなw

112 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:23:25 ID:MN1YKxiH0.net]
ルンバしか使ったこと無いけれど
この10年程床掃除をダイソンでやって無いw

2台中1台が買い替え時期なんで代替機のおすすめあれば教えて欲しい!

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/05(金) 22:24:27 ID:XW1/dpYr0.net]
Amazon専売になるの?

114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/05(金) 22:25:01 ID:R95BLWrO0.net]
タンゴとか云うバッタもんがデビューしたら草
無論PRC製品

115 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/05(金) 22:25:11 ID:BQ56gtOe0.net]
うわーもうルンバ使わねぇ

116 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:25:24 ID:F0C/Sd9/0.net]
ジャパネットどうすんの?

117 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/05(金) 22:25:25 ID:xT0C1nj70.net]
日本はどうして自動掃除機分野弱いの?

118 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/05(金) 22:26:04 ID:BQ56gtOe0.net]
AnkerのEufyとかいうロボット掃除機に切り替えていく



119 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:26:23 ID:JrMdvxNk0.net]
アレクサは誤解が多くて使い難い。

120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:26:40 ID:JtdZZhTX0.net]
おうそれじゃプライム会員に安くしろ

121 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/05(金) 22:27:12 ID:BQ56gtOe0.net]
>>117
Panasonicがルーロとかいう三角形で隅まで掃きとる!みたいなロボット掃除機出してたやん

122 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:27:12 ID:uMK16nWX0.net]
>>2
ペットの糞吸い込んで、盛大にバラまくで

123 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:27:33 ID:E2mpMlCj0.net]
プライムデーで70パーオフなら買おうかな
プライム会員じゃないと掃除してくれないかも

124 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:27:38 ID:Jgom+UWh0.net]
ルンバ動かすのにもPrimeがいるの?

125 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:27:52 ID:7JKX3i2D0.net]
動くゴミ

126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:28:25 ID:uMK16nWX0.net]
>>113
Echoが載っかるかも

127 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:28:33 ID:hg7VSIi30.net]
カメラでストック状況を調べて自動発注します

128 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/05(金) 22:28:52 ID:soJZDR780.net]
中華ルンバ もどき
安くていいよ



129 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:29:21 ID:ix+4cqix0.net]
>>117
昭和までの貯金で戦えない分野は総じて弱い
だからITもてんでダメ
機械系と素材で戦えてるのも昭和の時代のアドバンテージがあるから

130 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:29:34 ID:5qFEjzy00.net]
>>111
お前アレクサ何も知らないだろw

131 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:29:55 ID:AX9cKXci0.net]
i7+とm6使ってるけど、マジで便利だわ。
時々m6に洗剤と水いれとけば、家が常にピカピカで足裏に全く埃が付かないのは気分が良い。

132 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:31:04 ID:5qFEjzy00.net]
>>93
お前Amazon知らないだろw

133 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:31:55 ID:KS9IYLcI0.net]
>>113
Amazonデバイスは量販店でも売ってるし、
ルンバも専売にはしないでしょう

134 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/05(金) 22:32:12 ID:Ns7uI6rt0.net]
ルンバ大きすぎるんだよなぁ
直径3分の1くらいにならんものか…

135 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/05(金) 22:32:30 ID:YBwaYJ2X0.net]
>>2
うちも、子供いたらルンバのために片付けるのがめんどくさい。
ハンディクリーナー3つそれぞれ各階に置いて、ゴミが目についたらチューンと吸うようにしてる。

136 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/08/05(金) 22:33:01 ID:IRqJasxb0.net]
>>2
ルンバが活躍出来るように家をリノベーションしよう。
ウチは超快適になった。

137 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:33:38 ID:XS/iQQdT0.net]
>>82
そうは言っても出た時にすぐに買ってすでに削れたものは元に戻らない
ゴミ吸い上げてくれるようになってからはさらに便利になったから買い替えたけどさ

138 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:34:05 ID:TYW0Ei9J0.net]
6年前に買ったルンバ960はフィルター1回交換しただけでブラシとかの消耗品は眠ったままだわ



139 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:34:10 ID:UeD3+Wth0.net]
>>61
クイックルウェットで毎日やって週一で水拭きするとフローリング綺麗になるよ

140 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/05(金) 22:34:15 ID:mJA2QtOH0.net]
中国製に負けてるって話だよな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<113KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef