[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/06 15:39 / Filesize : 272 KB / Number-of Response : 1006
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【未婚】誰かと結婚して子供を持つなんて大変すぎる 独身の日本人の男女が急増している本当の原因★3 [七波羅探題★]



1 名前:七波羅探題 ★ mailto:sage [2022/07/05(火) 20:07:30.44 ID:whKHCtWo9.net]
PRESIDENT Online 7/1 19:00 肥田 美佐子ニューヨーク在住ジャーナリスト
https://president.jp/articles/-/59186

出産や育児が社会的ステータスだった時代の終わり

■欧米の男性と日本人男性の違い
--教授はオーストリア出身ですが、著書の執筆や数多くの自衛隊員への聴き取りなど、日本人男性の特質やアイデンティティーについて研究を重ねてきました。欧米の男性と比較し、日本人男性にはどのような特徴があるのでしょう? 教授の分析を教えてください。

この問題に答えるに当たって、まず、考慮しなければならないのは世代です。中高年世代の多くは「サラリーマン」志向を強く持っていましたが、若い世代は、そうした志向とは相いれない考え方を持っているように見えます。

というのも、若い世代は、サラリーマン型のライフスタイルに魅力を感じなくなっているからです。また、実際のところ、多くの日本人男性には、もはやサラリーマンのような安定したキャリアを望めないという現実も関係しています。

その結果、若い男性の間で、家庭生活や父親になることを重視する傾向が以前より一般的になりました。あるいは、逆に、子供を望まない傾向も目立つようになりました。また、多くの男性が、異性愛以外の価値観をオープンに受け入れるようになったように見えます。

つまり、日本人男性のライフスタイルやビジョンが大きく変わり、多様化したのです。

ひるがえって米国人男性の特徴は、米国文化と言い換えてもいいですが、個人主義志向が非常に強い点に加え、言葉には出さずとも、軍隊や戦争という価値観の重視がはっきりと見て取れる点です。こうした点が、日本、そして日本人男性とは大きく異なります。

もちろん、ウクライナ危機を契機に、日本でも、アジアや台湾の情勢が以前より争点になっていることは承知しています。

■日本人男性の価値観は欧州の男性と似ている
とはいえ、こと個人主義や軍隊や戦争に対する考え方となると、日本人男性は米国の男性より、欧州の男性にはるかに似ています。日本で見られる平和主義や反軍国主義も、欧州の男性が非常に慣れ親しんでいるものです。

一方、ウクライナ危機が引き金となって、ドイツの「緑の党」のような、伝統的に反軍国主義の傾向が強い政党や、反軍国主義の国々の中から大規模な軍事化を唱える声が出てきたのは、私をはじめ、欧州の多くの人々を困惑させています。そうした意味では、軍隊や戦争をめぐる世論の多くは流動的なものとも言えますが、日本人男性は、欧州の男性に似ているところがあります。

■男性像の押し付けは解消されたが、男女平等が進まない日本
--「これこそが日本人男性の特徴だ」というものはありますか。

学者という立場で、固有の特徴を「集権化」するのは非常に困難です。

ただ、軍国主義が、「男であること」を示す旧時代の象徴だったとすれば、通常、その古いモデルがもはや支持されなくなった国では、男女の平等という、ジェンダーギャップの解消が進みやすいものですが、日本ではそうなっていません。それが興味深い点ですね。

一方で、多くの国々を旅し、いろいろな国を知れば知るほど、どの国にも、似たようなタイプの男性や人々がいることがわかりました。

人は、往々にして各国の文化の特徴と男性像を結びつけようとしますが、例えば、日本とドイツの男性の違いに注目するよりも、世界の男性像をグローバルに眺めることのほうが、はるかに重要です。

■家庭を持つことは社会的な期待を伴う
--6月14日、日本政府が閣議決定した2022年版の男女共同参画白書には、結婚などに関する内閣府の調査結果が含まれていました。それによると、独身の20代男性のうち、誰ともデートをしたことがない人は約4割に上っています。さらなる少子化などへの懸念も指摘される一方で、心配は要らないという反論も聞こえてきます。どう思いますか。

まず、デートしたことがないという男性の割合が、デート経験がない女性の割合を大きく上回っているのを見て、「女性は誰とデートしているのだろう?」という疑問が湧きました。同年代の男性ではなく、年上の男性とデートしているのでしょうか。

次に、「デート」という定義の解釈をめぐり、男女で食い違いがあるのではないかとも感じました。男性が考えるデートとは、誰かから誘われることを意味するのか、それとも自分からデートに誘うことを意味するのか、と。
※以下リンク先で

★1:7/5 15:09
前スレ
【未婚】誰かと結婚して子供を持つなんて大変すぎる 独身の日本人の男女が急増している本当の原因★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657008045/

257 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:15:31.62 ID:/O2KLDQP0.net]
>>253
既婚の子供を心配するより、彼女作りなさい

258 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:15:47.90 ID:k51TupQJ0.net]
成長時代が終わったのだからこうなる

259 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:16:02.71 ID:rflY8qWW0.net]
>>249
職場の派遣の女の人いるんだけどおそらくアラフォー
毎日職場まで高齢の父親が車で迎えに来てるw
そんなんだから結婚も出来ない派遣でしか仕事できないんだろうなと思うわ

260 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:16:05.65 ID:P+vv/Djx0.net]
祖先をずっとたどっていけばレイプで生まれたのもいるんだろうか

261 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:16:34.61 ID:AOBCoNB20.net]
>>215
それはお前が嫌悪感と恐怖を呼び起こすような第一次接触をしているせい。
まず、最低限の社会性を身に付けるべき。
まず清潔か?身だしなみが出来ているか?
いつも気持ちよく挨拶が出来ているか?
他人に分け隔てなく接しているか?
常にちゃんと相手の気持ちを考えて行動してるか?
相手との距離を詰めるときは、ちゃんと段階を踏んでいるか?
いきなりこちらの気持ちだけを一方的に押し付けていないか?

262 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:17:30.45 ID:xarBR5rg0.net]
世界一の長寿国 日本人が一番死への恐怖を理解している。
 なんでどうせ死ぬなら ま なんでもいいや しらんけど。 

でも 爺婆のかずが増え 世界一の長寿国の寿命が ますます伸びると、

 近い将来 クローン再生医療に金持ちから入信して、
不死が幸福の究極になる層が残りの雑魚を支配する欧米が模倣しやすいものになるか、
絡合という日本独自の集団的幸福維持のための 意識の不死になるか 

  ここから10年で いっきに決まりそうでみもの だが目先は コロナ再々再拡大の2022夏 また緊急事態宣言か自殺が先かな

263 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:17:50.78 ID:RPo4VXdp0.net]
女の社会的地位の向上と男の社会的地位低下が男女のミスマッチに繋がったんじゃね。

264 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:18:03.31 ID:97lYq8xT0.net]
>>32
ごども産んでも引きこもりでは社会に貢献してないじゃん。
これからどんどん仕事も無くなるしな。

265 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:18:03.52 ID:0tWm7b+K0.net]
運だ



266 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:18:05.99 ID:TOa8K5vq0.net]
>>257
自分の身の丈に合ったスペックの女性なんて、想像しただけで恐ろしい

267 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:18:39.41 ID:tS6XfZBj0.net]
ホントこれだわ

だから俺は離婚した

268 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:18:55.30 ID:WiFPMdb90.net]
女が男に金を求めすぎるからだろう

269 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:19:03.05 ID:aN4LpA780.net]
結婚も出産も好きにすればいいけど30超えて出産して障害持ち生んで日本にたかるのはやめてほしい

270 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:19:08.77 ID:uWGu5Ui10.net]
そもそもお前ら自分が異性になったとして自分と結婚したいか?
嫌だろ?

271 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:19:55.43 ID:gKLC48Nt0.net]
>>270
ワイが男だったら多分ワイみたいな女はワリと好きそうだなって思ってる

272 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:20:08.61 ID:/O2KLDQP0.net]
>>266
そうか、彼女出来ないか。そりゃあそうだよな

273 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:20:38.41 ID:tasQE1nc0.net]
スタバやタリーズいくとマスク美人がマスク外す瞬間を見れる
あの絶望感凄いわ

274 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:20:48.83 ID:oFO9PtV80.net]
この国は子供が嫌いなんだよ
生むはずの世代も冷遇するし、子供にかける予算はg20の中では最低クラス
子供を産まなくてもしょうがない
普段若者イビリが大好きな老人や政治家が働いてくれよw

275 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:21:08.03 ID:+jvo7ySu0.net]
みんな子供なんだよ
それだけだ



276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:21:24.48 ID:P+vv/Djx0.net]
>>269
あと発達障害とかも遺伝率めっちゃ高いから子供は作らない方がいい

277 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:21:40.57 ID:paQnipZ90.net]
10人に1人ぐらいいる容姿と性格のいい女との結婚が男にとってベスト(10代20代の争奪競争)
それ以外の女しか残ってないなら独身の選択が男にとってベターな選択(30代以降)

30歳以上の売れ残りおばさんと結婚する選択は、40歳のオッサンでもしない。なぜならデメリットしかない。

278 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:21:51.18 ID:xWTvSYRG0.net]
みんな
大変なことってもうやりたくないの?

279 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:22:27.43 ID:oSJbr8wK0.net]
>>215
何回やっても駄目とか罵る奴の意見は無視して続けろ。

280 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:23:22.73 ID:AOBCoNB20.net]
>>235
いくつか知らんが諦めも肝要。
決断するってことは、他の選択肢をキッパリ諦めるってことだからな。
実際、35辺りで一度キッパリ諦めて、別のことに力を注いだ方がいい。
自分の事より、出来れば世のため人のためになることがいい。
この手のスレみればわかると思うが、結局、望んでも結婚できないヤツは男女問わず、自意識過剰な利己主義者。
それと正反対の誰かのために力になれる利他主義者なら、最後にワンチャンある気がする。

281 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:23:41.22 ID:zYpI4TUl0.net]
>>278
やりたくないよ
現状週5フルタイム+残業で手取り15万とかでカツカツの生活してるのに、今から副業もしてくださいとか言われても無理じゃん?

282 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:23:42.34 ID:XtPki6XO0.net]
>>278
儲かるならやる
儲からないならやらない

283 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:24:28.37 ID:LwvCpK370.net]
はっきりGHQのせいって言わないのが笑える

284 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:24:32.90 ID:/O2KLDQP0.net]
>>270
結婚したいんじゃない?モテてたし。

285 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:24:34.64 ID:tQKHx2F80.net]
>>235
代々ブサイクで無理やり結婚してきたのかも



286 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:24:53.10 ID:QM5fQeMB0.net]
結婚したいが相手がいない

287 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:25:08.65 ID:DnMNUPBk0.net]
>>235
残さなきゃいけない遺伝子の人は多分寝てても勝手に残す方向で進んでくから、あんま足掻いても無駄だと思ってる

果報は寝て待てや

288 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:25:15.36 ID:/O2KLDQP0.net]
>>286
いくつ?

289 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:25:21.51 ID:ds2Dm71I0.net]
親に孫の顔も見せず好き勝手生きておいて
老後は人様の子供に働かせておまんまを食い
最後は孤独死して迷惑かけるとか
本当ゴミだな独身って
凶悪犯罪者も独身ばかり
産まれてこないほうがよかった欠陥品だな独身のゴミクズって
生きてて自分で情けなくならないのか?

290 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:25:37.15 ID:F44IIHGm0.net]
昔は成長時代だか24時間働けますか?と頑張ったんだ

もう日本人はやる気はない

291 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:26:26.52 ID:gm6b7ye50.net]
本当に日本は少子化なんだろうか。
どこに行っても子持ちばっかりで
肩身が狭い

292 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:26:40.21 ID:P+vv/Djx0.net]
>>235
全然罪じゃないよ
俺は終了させる役目は親父が引き受けてほしかったわ

293 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:27:18.10 ID:wiWIvp/m0.net]
>>291
なんだかんだ多いよね。小さい子連れてる夫婦

294 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:27:46.66 ID:HlGJHBwG0.net]
高卒の価値を落としすぎた。

295 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:28:06.55 ID:cL5DwNLJ0.net]
>>289
せっかく生まれてきたから
自由にたのしまな



296 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:28:31.78 ID:oSJbr8wK0.net]
>>235
諦めてもいいが、死んだら二度とここには戻ってこれないし同じ体験も出来ない。結婚しなくてもやりたいことやればいいじゃん。

297 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:28:34.80 ID:/8ijjbpg0.net]
>>235
負の連鎖を止めた英雄だよあなたは

298 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:28:45.03 ID:xlC8cq6j0.net]
死ぬまで一人でいる恐怖の方が大きい

299 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:28:53.32 ID:LwvCpK370.net]
GHQや支配者層の思い通りになってるなー

300 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:29:32.07 ID:UjCx5OME0.net]
つまるところ金があれば解決する内容
変な理由作らないで、
結婚しない人が増えてるのイコール
低賃金が原因だってさっさと認めろよ

301 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:29:45.63 ID:urchpHIY0.net]
若い奴らはサラリーマンになんかなりたくねーと思うだろうが
サラリーマンにはそうそうなれないから安心しろって思うわ

302 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:29:46.64 ID:lUtGuFUP0.net]
目の前に愛おしくて孕ませたいと思える相手が出来たら考えも変わるけどな
一生独身だと言ってた友人がそのパターンやった

303 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:30:19.21 ID:D7K4aEbA0.net]
>>293
これからだよ

30〜34歳男性の未婚率 47.4%
30〜34歳女性の未婚率 35.3%
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20211209-00271354

◼結婚持続期間5〜9年の夫婦で、子どもの数が0人の夫婦は13.0%

◼結婚持続期間15〜19年の夫婦の出生子ども数を見ると、近年一人っ子が大きく増加

https://www.gender.go.jp/kaigi/kento/Marriage-Family/2nd/pdf/1.pdf

304 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:30:46.99 ID:ksUjiXOg0.net]
大学は義務教育じゃないから行く必要もないだろ
国立に行けない馬鹿な子供でも大学生にさせたいのが親心なのか

305 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:31:52.19 ID:LHQAFRHn0.net]
かわいい嫁と娘に囲まれて毎日幸せ。俺は51.嫁は32.娘は9歳。超絶かわいい。まだ胸はぺったんこ。



306 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:31:54.09 ID:hAgNTUIg0.net]
婚姻制度に依存した繁殖は諦めるべき
男女は金しか追わず罵り合うだけで
適齢期が過ぎるので支援しても増えない
養殖に切り替えよう

307 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:32:10.69 ID:/O2KLDQP0.net]
>>291
結婚して子供作ればいい。ここだけだよ、独身で開き直ってるのは。
リアルじゃ相手にされない

308 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:32:29.65 ID:2fwKRMhY0.net]
子供いないと
国が終わる
しゃーないな

309 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:32:32.33 ID:uzOw1XRh0.net]
>>259
確かにw
アラフィフの独身女は出掛けるとしたら両親と一緒にだわw
卵焼きすら作り方わからんと
実家にもおかねいれないからたんまりため込んでるそう

310 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:32:50.04 ID:mLbkI/cV0.net]
>>304
こないだバズっていた底辺職スレ見てないん?

311 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:33:02.39 ID:YcSssska0.net]
子供より動物の方が可愛い

312 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:33:03.14 ID:pVFGtX5N0.net]
どうせ過去に付き合った女0人とか短期間に1人みたいな発達障害の大人だろ
この手のやつって少なく見積もっても中学のクラスに5人くらいいたしあのまま大人になってるの想像したら結婚どころか他人とコミニケーションすら取れてないんだろな
それがこのスレにいるお前らなんだろ?w

313 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:33:31.00 ID:/O2KLDQP0.net]
>>305
だいぶ歳離れてるな・・・

314 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:34:33.10 ID:/8ijjbpg0.net]
国より地球の事考えたら産みすぎるのも良くないと思うんだけどね
もう引き返せないくらい自然環境めちゃくちゃじゃん

315 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:34:55.53 ID:bdu1VNzS0.net]
外野の分かってない人がズレた事言ってる記事ですか



316 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:35:07.91 ID:AOBCoNB20.net]
>>291
減ったといっても7割5分が結婚してるんだし、
都会じゃなきゃ、もっと割合多いだろ。

つか、基準にしてるの、長い日本の歴史で最も人口が多い高度成長期だからな。
江戸時代で3000万人、明治期で5000万人、昭和初期ですら7000万人なんだぜ?w
少子化なんて年金制度上の問題であって、実はたいした問題じゃないんだって。

317 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:35:18.04 ID:6bd1VZM50.net]
>>302
ほんとこれ
俺はこの運命の相手を待ってンだわ

318 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:35:31.29 ID:3DJBWQsE0.net]
>>311
だよね
旦那とペットでいい

319 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:35:52.17 ID:40Vnfrfl0.net]
比較的厄介なアレルギー疾患持ちで多分子供に遺伝するだろうから作るの嫌だわ。まあ作るかどうか決められるとこまで至らないけどな

320 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:36:11 ID:bOiIAmJG0.net]
結婚生活が本当に幸せだったら、こんなところで見ず知らずの赤の他人に対して必死に「結婚は幸せ!」とアピールしないよなぁ


想像していた幸せな結婚生活ができず、現実は家族破綻している証なんだよね

哀れな連中だわw

321 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:36:28 ID:3DJBWQsE0.net]
>>317
小室と眞子も運命なンだわ

322 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:36:43 ID:ZbBsTscE0.net]
>>302
相手が受け入れてくれたらの話やな

323 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:37:40 ID:E8cTBaRB0.net]
>>291
そういう場に行くからだ
アダルトな場に行くと平日はババアしかいない

324 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:38:57 ID:Cr49+1w20.net]
>>320
それ独身の騙りやから
リア充が5chなんて見るわけねーだろ

325 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:39:51 ID:CDRRZ/4f0.net]
でもセクロスはしたい!



326 名前:名無しさん@13周年 [2022/07/05(火) 22:23:24.70 ID:dTilVNbs2]
なんで男だけ批判されるんだ?

327 名前:名無しさん@13周年 [2022/07/05(火) 22:40:11.21 ID:E/VijrsK5]
戦後7年たって生まれた70のジジイだが「男らしさ」なんて教育されたことなどない。中共よりのマスゴミが「男らしさ」に目の色かえて叩くのは、「サムライとヤマトなでしこの国日本」を弱くして占領しやすくするため。騙されるな!

328 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:41:58.97 ID:AOBCoNB20.net]
>>295
自由ってさ、自分が望むように生きるってことで、
自分の好き勝手に生きるってのと微妙に違うんじゃねーの?
前者は望みを叶えるために努力や苦労を厭わず、結果、自分が望んだ自由を手にする。
後者は、目先の自由を優先した結果、選択肢も人との繋がりも人間的成長もどんどん狭まって、自分の望んだわけじゃない人生を生きることになる、みたいな。

329 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:45:05.37 ID:Cr49+1w20.net]
タレント
タレント
バレー
最後にタレント

トンキンにふさわしい結果

330 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:45:06.17 ID:qQGTgjwI0.net]
>>305
俺は42、嫁は31、息子は1歳半。
大変な毎日ではあるけど楽しいね。
みんな、楽して楽しい事ばかり求めるから結婚も子育ても避けるんだろう。
発達障害の俺からしたらあらゆる事が大変だから楽な事だけやってても楽しい事は無い。

331 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:45:20.94 ID:ygWLa9G00.net]
自分一人なら、あまり裕福ではない生活を小馬鹿にされても大して気にもならないが、
配偶者や子供がいて、その家族が貧乏なことで小馬鹿にされるのは耐えられそうもない。

一人だったら人間関係も最小限の狭さに押さえられるけれど、家族持ったら町内会や自治会、学校関係で嫌が上にも人間関係広げなきゃなんないし。

だったら一人でいいやってなる。

332 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:47:06.97 ID:211rNQXg0.net]
相手がいないんだから少子化もへったくれもないわな
俺だって結婚してくれる女がいれば今頃子供育ててるわ

333 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:47:32.01 ID:IX1la95g0.net]
>>277
結婚は目的ではなく手段だからね
彼女がいないならそもそも考える必要もない
彼女がいて好きだから結婚するってだけのこと
例外は好きな人はいないけど子供が欲しい人

334 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:48:05.50 ID:JmREeQez0.net]
子ども産まれたら旦那に対する思いとか気持ちとかほんまにめちゃくちゃ変わるな笑 腹立つしまじで一回死ねよとか思うときもあるし、推し活したいけど、推したい人も特にいない、、🥲

産んだけど呟く太りたくない2m←39w@futorunokowai


旦那のことまじで嫌いになりそう

ふじさわ@28w🧸
@fujswa_luluru
6分前


イライラし過ぎて笑っちゃったの初めてかも。 もう本当に旦那嫌いだし、家族も嫌いになりそう… 最近家で全然笑わなくなった。 昨日夜外に飛び出した。 今夜も体調良ければ家から飛び出してた。 どっか行きたいなー、私の事を誰も知らないとこ

Kazuuu
@kazukazu1982
11分前


ほんとに本格的に旦那嫌。 離婚って結婚よりめんどくさいってよく言うけど、このままこの人と一生生活するのもかなり嫌だけどな。 養育費だけください。 娘に会わせないとは言いません。会ってもらったらいいです。 ただ私があなたと暮らしたくないだけですので。 #旦那ストレス

新米おかあさん@ss_r_mom
25分前

335 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:48:26.86 ID:JmREeQez0.net]
本気で旦那が嫌いになっていく…マジなんなの…もう一緒の空間にいたくない…

そな
@ShaU2QoE6yZdiyr
27分前


出産してから日に日に旦那のこと嫌いになっていく、、なんであんなに自分のことばかりなんだろう

もったん
@___ny___s

37分前


返信先:@HiroRami1206私の旦那と似てます それに加えて、無理矢理してこようとしたのと 子供のことでいっぱいになってるから俺は相手されないと考えて 旦那に「娘は私にとって重荷」発言をされ離婚決めました

ma-2022/01/02@ma20220102
3分前


正直旦那は私の支えにはなってくれないから離婚した方が私の気持ち的には楽なんだと思う。なんも考えなくていいし。ただ私だけの理由で離婚したとして、自分のキャリア、子育て、子どもの未来に影響が出るのは目に見えてるから離婚できない。お母さんになったのに精神よわよわやから困る🥲

アンチョビ@achob0601
45分前



336 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:49:44.97 ID:LHQAFRHn0.net]
>>313
この間クリニックに連れて行ったら「おじぃ…お父さん」と言われて結構傷ついたわ。

337 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:50:17.23 ID:7HBnktMW0.net]
>>15
それで作られたのがお前なんだがな

338 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:50:59.03 ID:0T+IoDhd0.net]
>>320
だって独身正社員なんて
ほとんどの既婚より自由に使えるお金が多いけど
いちいちそれで貶めたりしないもんな
そういうことだよな

339 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:51:39.17 ID:XgBN9rCj0.net]
>>337
ワイらのご先祖全員バコバコセックスしまくったんやなぁ

340 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:51:39.45 ID:XHLBcjMO0.net]
>>330
こういう意見って全部男なんだよな
嫁は内心ムカついてるかもよ
女のそういう発言が「皆無」なのについてどう思う?
※富裕層は除く

341 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:Sage [2022/07/05(火) 21:52:10.70 ID:DuY1K5eY0.net]
>>317

606 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/07/04(月) 22:00:34.42 ID:cCcn+QH80
>>542
これだ

中学じゃ「がり勉君」と敬遠され、高校は男子校、大学は工学部だけ隔離キャンパス。
大企業に入ったけれど、最初の数年は山奥のサティアンで実験作業員。
女性の居る世界に降りてきたら、もう30ですわ。
同世代の女性は恋愛百戦錬磨のつわもの揃いですわ。
おとなし目のマトモな子は既婚だし。
で、去年、参加したプロジェクトチームに、文系大新卒の女性がいたんですわ。
向こうはその分野専門に立ち上げた子会社の社員で、こっちは親会社の係長って立場で。
礼儀正しくて真面目な感じで、ちょっとアニメ声ぽい感じの妹キャラで。
客先に二人で行くこともあったんで、車の中でいろいろ話をしたりして、
最初は仕事の話とか、業務の流れのTIPSぽい話をしていると、
向こうも真面目だから熱心に聴いてて、そのうち趣味の話とかもするようになって
「この子いい子だなー」とか思うようになって、
3回ほどデートに誘ったんですよ、メールで。水族館とか野鳥観察とか。

最初は法事があると断りのメール来たんだけどあとの2回は返事なし。
やっぱり一回り上の男になんて脈無しだよなとか思ってたら、
突然呼び出されましたですよ、 俺 の 上 司 か ら 。

なんかその子「俺からデートに誘われて困っている」的なことを、
子会社の部長に話したそうな。
結局、対価型セクハラと勘違いされかねない行為はマズいっとことになって、
おいらはまた山奥のサティアンですよ。
左遷じゃないってことで、課長代理の肩書きはついたけど。
嫌いなら嫌いと言ってほしかった。
ていうか、俺なんかの話を熱心に聴かないでほしかった。文系女は怖いです。

342 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:53:20.26 ID:ZoYb/boi0.net]
発達なんで結婚しません
子供も作りません

343 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:53:45.86 ID:0T+IoDhd0.net]
>>335
こういう結末が見えてるから結婚したくないんだよな
高確率で嫌悪感のサンドバッグになるっていう
最高のモラハラだけど、全く問題にされないっていう

344 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:54:04.10 ID:LHQAFRHn0.net]
>>277
外国いけよ。ベトナムには50年以上前のマインド女が残ってる。
帰ると着替えさせてくれる、爪切り耳掃除、掃除洗濯ゴミ出しすら一度もしたことない。
今日も駅への往復自転車の後ろに乗せてもらって送り迎え。

345 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:55:05.85 ID:JmREeQez0.net]
もう本当に旦那いらんって思ってるのうちだけかなあ…離婚って難しいよね〜〜疲れちゃう😔😔よくなって悪くなっての波があるならずっと悪いままでサヨナラしたい👋🏻

𝓡🐰1y11m+23w@r2r4m
24分前


なんで寝落ちして起きない日もあるのにエアコン消したら怒るのかね 洗濯物だってやらないじゃん 離婚したいなあーあーあー 旦那のいる時間はイライラするし楽しくない 夜ご飯作るのめんどいし なにかと気を遣わなきゃいけないし ○なないかなーガン希望

れ@Rain_A_com
29分前


返信先:@shoma1105他1人夜泣きはマジヤバいです。夜泣きに反応するのは奥さんで旦那『俺』ガーガー寝てたら凄いケンカになりました。結果18年後離婚です(笑)何でも初動が大事。
番頭@bantoh38


旦那をまた好きになれる方法教えて。うっとしいてしゃーない。子どもがまだ全然小さいから離婚出来んし、存在自体が腹立つのでもう末期。やっぱ産前産後の恨みって一生だよね💁‍♀
愚痴垢@ahgutiguti


私が旦那の事を精神追い詰めてるらしい。だったらさっさと離婚すればいいのにね。 離婚したくない言ったのそっちだから。
ぴー@rarirrepoppo
50分前



346 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:55:34.86 ID:45yXttcu0.net]
何の趣味でもゲームでもそうだけど1人で休日や自由時間8割没頭してても文句言わない環境ないなら結婚や同居ってデメリットでしかないんだよね
恋人子供を選ぶのも1趣味でしかない
独身でそもそも充実してる時点で既婚に何も思わないだろうし大抵既婚者が独身羨んで攻撃するんだよね

347 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:57:29.54 ID:kNSlit3w0.net]
麻生太郎さん「独身者に『おまえ、結婚は夢があるぞ』と堂々と語っている先輩の人はほとんど聞いたことない。結婚だけはやめとけ、大変だぞ、とみんな言うから。」

348 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:57:55.16 ID:EifC0cSa0.net]
正解はないんだしそれぞれ身の丈にあった生き方で良いんじゃないかな
結婚も子供も大変で無理ならしなくてもいい
自分は結婚したけど稼ぎが少ないから子供は持たなかったそれなりに幸せ

349 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 21:58:12.10 ID:dyxkDNIF0.net]
>>53
専業主婦ってリーダー型人間じゃないと無理
一人経営者みたいな感じ
1から10まで自分で段取りが必要
向き不向きがある
家計管理も担うととてもじゃないが自分に小遣いの項目を設けようとは思わない
向いてない人には割と地獄

350 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:59:01.66 ID:2crtCn530.net]
既婚者の92%が独身者の【金銭・時間・精神】の自由さに嫉妬と妬みを持っていると言われているからね

平民で結婚する奴はバカでしょ
結婚は上級かDQNがするもんですよ

今、多くの平民が地獄をみている

351 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 21:59:04.98 ID:/O2KLDQP0.net]
独身負け犬スレが多いのう

352 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:02:00.58 ID:JmREeQez0.net]
女は強く逞しい↓

旦那さんとの離婚を決意し 旦那さんにも承諾もらえました🤣👏🏻 これからは子育てするパートナーのみに専念します🙏🏻✨
彼氏も作るし仕事も頑張る! #離婚宣言 #私のファイトソング

純愛が欲しいうさぎ系女子
@vzjOetL2H70gbUR
20:57

353 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:02:38.32 ID:KwId9Ho00.net]
って言うか彼女でいいじゃん
なんで結婚とかいう国の法律に縛られなあかんの?
いや、子供できたら結婚するべきだよ
子供できてないのに結婚する意味ねーじゃん

354 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:03:11.54 ID:zcOeRjSp0.net]
>>351
50も過ぎて親も死んで、もはや取り返しがつかないから自分を正当化するしか精神を安定する術が無いのだろう

355 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:04:56.05 ID:ZoYb/boi0.net]
>>352
女は男が居なくても辛くないけど
男は居ないと辛いって言うよね

社長が言ってた



356 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:05:46.64 ID:P+vv/Djx0.net]
>>330
あなたは良くても奥さんがカサンドラ症候群になるかも

357 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:05:54.60 ID:0T+IoDhd0.net]
>>351
逆じゃない?
自由に使えるお金は独身の方が圧倒的に多いからね

358 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:06:24.71 ID:z1nKjoQr0.net]
>>328
女は出産を回避するだけでもかなり自由になると思う
向いてない人には子育ては修行過ぎる

男は育児丸投げでたまにボールで遊んでればいいんだから同じじゃないわな

359 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:06:34.81 ID:45yXttcu0.net]
理想的な家庭像持ってる人が結婚ギャンブルするからな
いくら富裕層で子供に金かけても早慶でも犯罪者は出る
そんな自分達は社会にも役立つし一生懸命やってる中独身という頑張らないのに好きなことに金も時間も使えてる人みたら許せないんだろうね
これぞ意識高い系の成れの果て
まあかまってちゃんや依存体質は結婚した方が幸せだろうね
独身は強く自己判断できないと詰みやすいし

360 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:06:51.45 ID:/O2KLDQP0.net]
>>357
貧乏なのに?

361 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:07:41.94 ID:lC1nFwMc0.net]
>>157
結婚なんて制度がある限り
女がケジメを求めてくるから困る

362 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:08:24.50 ID:0T+IoDhd0.net]
>>355
だから寂しがり屋の男が
自分の狭い視野と偏見で寂しさハラスメントするのが
既婚男なんでしょ?

最高のカスじゃん既婚男って
子供にも悪影響だからこの世から消えた方がいいんじゃないの?

363 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:08:25.64 ID:/O2KLDQP0.net]
俺のここの独身のイメージは50代でハゲかかっていて賃貸ワンルームだぞ

364 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:08:52.38 ID:hAgNTUIg0.net]
男は自由に種を撒いて納税だけして
母子は国が手厚く保護し養えばいい

婚姻制度に依存した繁殖方法は
もう破綻したのだ

365 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:09:21.04 ID:xWTvSYRG0.net]
>>343
別に煽りでもなんでもなく
普通に聞きたいんだが

おまえってそのまま童貞のまま死ぬエンディングで納得してんの?



366 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:10:01.82 ID:szp/h9zu0.net]
>>362
マウント取るのはいつも既婚男ばかりだしね
既婚女が出てきた試しがない

367 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:10:16.45 ID:45yXttcu0.net]
>>363
今の20、30代は率先して独身選ぶぞ
てか女に幻想抱いてないし貯金もするから独身で趣味に金使っても余る
結婚してる方はカツカツなやつが多い

368 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:10:19.32 ID:/O2KLDQP0.net]
>>362
独身はゴミで結論が出てるぞ

369 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:11:34.60 ID:211rNQXg0.net]
レイプ合法化すればいい
レイプから始まる恋もある
女から拒否権取り上げれば少子化は簡単に解決する

370 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:11:48.06 ID:/O2KLDQP0.net]
>>367
俺も今はギリギリ30代だけど、20代の時は独身選ぶわけないだろ。
それは女と無縁の奴らが集まってるだけ

371 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:11:50.24 ID:oFO9PtV80.net]
ていうか移民じゃ駄目なわけ?
日本に愛着のない日本人<日本大好き外国人
これでいいよ、普段から日本は凄いって番組垂れ流してるし優秀なのが来るよw

372 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:12:37.75 ID:xWTvSYRG0.net]
>>363
おまえを想像するに、
50歳超えた童貞で 未だに老齢のママに食わせてもらってるような
ゴミ屋敷に生息してそうだよ?

だってこんなスレで あまりにも寂しくて一人で
20回もレスにレスを重ねて必死すぎるし

373 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:13:00.98 ID:DXvQ1APS0.net]
>>341
お、俺は「待ち」の姿勢を崩さないから
相手からがっついてこないとな
それがあってこその運命でしょ

374 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:13:07.10 ID:99K7hmFz0.net]
>>366
いや既婚女でも全然いる
マウント既婚は総じてクソ

375 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:13:32.61 ID:45yXttcu0.net]
>>370
それはあんたの周りが猿しかいなかったんだろうね
同性で旅行や趣味やってたら恋愛してる暇ないし
20代で結婚したいのなんて女しかいないだろ



376 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:14:21.96 ID:1vdEjs8V0.net]
自閉症を産んだら人生終わり。

377 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:15:43.09 ID:t9dbCgRS0.net]
日本が貧乏に現在進行形でなってて、貧乏なサラリーマンが子供なんて作っちゃったら遅かれ早かれ嫁の不満は爆発するよ?
家庭崩壊して地獄を味わうよ?
その辺分かってるのかな貧乏サラリーマンは

378 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:16:21.75 ID:0T+IoDhd0.net]
独身は既婚よりお金あるのにそれで貶めたりしない

既婚はパートナーがいるのが偉いとか
意味の分からない理論で人格否定してくる

どっちがまともな人間か分かるよね?

379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:17:04.18 ID:XtPki6XO0.net]
>>291
関東近郊だけやぞ
愛知とかでもそんなにおらん

380 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:17:29.57 ID:/O2KLDQP0.net]
>>372
30代既婚だよ。メクラなら仕方ない。
片手間に独身バカにしてるだけだよ。

381 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:18:03.17 ID:XtPki6XO0.net]
>>340
ぶっちゃけガキ作らなければよかったって後悔してるのはほとんど女側だよな
負担重いもんなあ

382 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:18:26.79 ID:qQGTgjwI0.net]
>>340
>>356
まあ、嫁さんには人一倍の苦労をかけているとは思うよ。
でも、程度問題だと思うんだ。
少しでも苦労をかけたら駄目だと思ったら何も出来なくなる。
100点以外は全部不合格とか言う完璧主義の方が駄目だと思う。
金持ちでは無いが少なくとも金銭面では不自由させたつもりは無い。

嫁さんに一度も苦労をかけた事も、怒らせた事も無い奴だけが石を投げて良い。
※独身は除く

383 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:18:45.60 ID:/O2KLDQP0.net]
>>375
26で結婚したけどな。モテない人にはわかるまい

384 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:18:46.42 ID:6UjP0a1v0.net]
>>378
既婚者の92%が独身者の【金銭・時間・精神】の自由さに嫉妬と妬みを持っていると言われているからね
富裕層以外の既婚ね

385 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:20:56.64 ID:aN4LpA780.net]
既婚者で満足してたらPCやスマホに向かってポチポチ独身者馬鹿にするわけねーだろ

既婚で妻子の奴隷か独身者だよここで独身バカにしてんのは



386 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:22:50.33 ID:tQKHx2F80.net]
>>375
同性でホモ旅行は楽しそう

387 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:23:24.31 ID:+/+kKuCB0.net]
>>168
そのとおりや

388 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:24:06.42 ID:hpVqGr390.net]
しょっちゅういじめられてるんじゃな
結婚するとか考えらんないよ

389 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:24:22.10 ID:211rNQXg0.net]
少子化対策にはレイプ合法化と中絶禁止が一番確実
女が産む機械でなくなったから少子化なんだよ

390 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:24:34.38 ID:nt9iAe8/0.net]
子供産まなきゃいいんでわ
2人でいて余裕があったら産めばいい
余裕もないのに産む人が多いから大変なことになるんじゃね

391 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:25:08.31 ID:gNm6+gau0.net]
既婚でもDINKSだとそんなに金も時間も自由も奪われないけどな
嫁さんは土曜や日曜は勝手に出掛けてったりずっと家でゴロゴロしてたりする日もある
有給使って唐突に日帰り一人旅行ったりしてるのを見てこいつ面白いなーと思う

392 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:25:41.95 ID:173BiiPm0.net]
離婚したときの男の痛手が大きすぎる
殺人犯並みの刑期じゃん

393 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:25:50.00 ID:/O2KLDQP0.net]
>>385
満足していてもお前らはバカにされる存在だろw

394 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:26:50.14 ID:/O2KLDQP0.net]
>>391
自営だから時間も余裕

395 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:26:51.22 ID:P802YY370.net]
>>392
どーせ養育費なんかバックれる癖にw



396 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:27:07.92 ID:tQKHx2F80.net]
>>392
けろっと再婚して、前の子供の養育費は払わない話が多い

397 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:27:11.26 ID:Y/NsDmlr0.net]
結婚するなら20代これはガチ
年取ると現実が見えてしまうからな

398 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:28:21.45 ID:91W+dgvu0.net]
既婚者は子育てが修行なんだよね
心と魂を磨くために

その修業を免除されてる人もいるんだよ

399 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:28:51.38 ID:/O2KLDQP0.net]
>>397
20代で結婚だな。高齢結婚は色々不具合が出る

400 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:29:52.57 ID:iN1pfYPT0.net]
途中でやーめたって出来ないからな
ちょっと責任重すぎですわ

401 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:30:47.66 ID:cWOlwJc50.net]
少子化対策は40歳以上に独身小梨税と氷河期は移民と強制結婚子育て、これに限る

402 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:31:12.45 ID:nvm+OrOK0.net]
いや一番デカいのはオナニーのし過ぎだろ
彼女作るのだって結婚するのだって子供作るのだって一番強い原動力になるのは性欲
今のご時世オナネタや性処理手段ありすぎて全員性欲解消されまくってるのが原因だわ

403 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:31:43.77 ID:CbJFWzyK0.net]
30歳
付き合った人数3、経験人数3桁(風俗なし)
月収80万

結婚するメリットが見つからない…
不倫したくならない?お小遣いで我慢出来る?

404 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:32:12.13 ID:gCtSGo8l0.net]
>>402
マジこれ。電マの方がちんこより気持ちいからしゃーない

405 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:32:51.24 ID:+KYSVoHZ0.net]
小学生の頃の初恋の相手と適齢期で結婚する人生が良かった
それ意外の結婚は妥協だわ



406 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:33:17.10 ID:/O2KLDQP0.net]
>>403
ホスト?

407 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:33:28.35 ID:vMMaf42c0.net]
男は金だよ
既婚未婚関係なく、男は金

408 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:34:32.29 ID:gyEWBxlV0.net]
>>21
結局これだな。自分が嫌いだから自分の遺伝子なんか入った人間なんて欲しくない、じゃあ養子を迎えればってなると子育てなんかしたくないってなる
ぶっちゃけ金銭面は問題ないけど子育てなんか死ぬほど興味無いし人間を育てあげる責任感も1mmも負いたくない
あとそもそも気力体力がない

409 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:35:47.30 ID:45yXttcu0.net]
>>383
かわいそうにだからこんなとこで独身叩き走るような既婚ライフ送ってるのか
不満だらけだろうから思う存分独身に嫉妬していいよ
世の中本当に独身が辛く酷い環境なら独身大国日本にならないんだよね

410 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:36:09.81 ID:sdrG00EQ0.net]
>>408
遺伝子的に弱いんだな

411 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:36:11.23 ID:+Y2ZCGt70.net]
>>405
ワロタw
気持ちはわかるけど初恋の人ってそんなに好きが強くならない気がする。色々不慣れなうちに他に行く

412 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:37:27.49 ID:3qgJi0Go0.net]
>>71
良かった3番だけクリア
3人作った

413 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:37:40.62 ID:0T+IoDhd0.net]
>>398
仏教はそう言ってるね
結婚の意味はそれだけだって
未熟者が子育てして精神の修行をするんだよ

だから子供産めないのに結婚したいとかいう女は論外ね
人のまともな生き方を否定してる畜生だから

414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:37:52.62 ID:76yq9NA40.net]
子どもは老後の保証だから
一人で死んでいけるなら子どもはいらない

415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:38:16.61 ID:67AWzxcT0.net]
>>403
結婚したくないならしなきゃいいんだよ
共働きが増えて、お小遣い制の家は減ってるよ



416 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:38:59.68 ID:pb2+8HWp0.net]
人類が長年かけてやっと手に入れた自由
それがこどおじである
20年後はこどおじ大勝利の時代になる

417 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:39:04.76 ID:Hbp1Kqh50.net]
>>398
ほほうなるほど。そう言われるとしてみたい

418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:39:08.30 ID:s/8X/c/Z0.net]
>>401
氷河期はもう老人だしガス室でいいだろ

419 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:39:32.38 ID:aYF1f3ky0.net]
死に至る遺伝疾患があるからしない
親父の家系は代々クソ自己中で子をもうけやがったクズばかりだったわけで
終止符となる俺えらい

420 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:39:59.43 ID:173BiiPm0.net]
>>235
お前が途絶えても
他の人が受け継いでくれるから大丈夫

421 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:39:59.57 ID:N+3GLyoQ0.net]
>>398
その通り!
多くの貧乏既婚者が揃ってそれを言う
時代と稼ぎが身の丈に合ってないのを正当化しようと必死なのが現実なのです
ただ、それをバネに稼げた奴はそれを言ってもいいと思う
でも、多くの奴はただのサラリーマン
所詮リーマン

422 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:40:01.40 ID:uH07zV340.net]
>>43
>学費も医療費も無償化されて来たし
その金は誰が負担するの?

423 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:40:04.19 ID:/O2KLDQP0.net]
>>409
冗談は顔だけにしてくれ

424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:40:22.12 ID:211rNQXg0.net]
レイプ合法化してくれれば小学生の若いまんこにたっぷり種付けしまくって少子化解決に大活躍できるんだがな
実に勿体ない

425 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:40:26.64 ID:cRvfh7UY0.net]
>>411
初恋ではないが小4の時に3番目に好きになった女の子が
今でも好きだ。
その子の父親が夏休みに亡くなって夏休み中に転校してしまった。
1学期の修業式に仲良くさよならって言ったのに2学期にはいなかった。
シークレットベース聴くと今も切なくなる。



426 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:40:33.64 ID:tQKHx2F80.net]
>>405
お受験小学校だったら同じレベルだけど
偏差値が違うと会話も苦痛

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:41:22.24 ID:IvRkuqq90.net]
年がら年中同じ家にいて顔を合わせるとか嫌すぎるだろ
たまにセックスして相手が勝手に出産子育てしてくれるとかならいいけど

428 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:41:58.96 ID:cRvfh7UY0.net]
>>413
仏教はそう言ってるのか。
釈迦は子育てを放棄して出家して修業僧になったのに。

429 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:41:59.20 ID:Qr/5nOEe0.net]
>>401
よく独身税言われるけど、仮に独身税が所得の30パーセントだとしてもなんも変わらん。
金持ちは独身税払ってもよくて偽装結婚するだけだし、貧乏人は更に結婚相手が見つからない。

430 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:42:05.91 ID:67AWzxcT0.net]
>>398
辛いことを耐えることで死後報われると、価値観を倒錯させることで貧乏人に取り入ってきたのが宗教なんだよ
貧しいことは幸いですってな

431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:42:20.62 ID:kWg9rBKB0.net]
>>425
まぁそういう逸話あるとそうなるね
普通の初恋はスルーっと始まってスルーっと終わるもんよ
風邪みたいなもんとかなんとか。こじらせた人は長引く

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:42:30.93 ID:paQnipZ90.net]
男が賢くなっただけ

自己中な女のご機嫌取りなんかしてられないわな

結婚は実質男性差別(男を奴隷化)の制度だぞ

433 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:42:41.64 ID:45yXttcu0.net]
>>423
中身がないからこんなとこで独身に関心強いんでしょ?
幸せな既婚者はこんなとこ見すらしないしねまあお気持ちお察しするよ
辛くなったら離婚しなね

434 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:42:56.19 ID:s/8X/c/Z0.net]
>>413
まだコドモガー言ってんの爺さん
もう諦めなよ

435 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:42:57.84 ID:3AxiLS8q0.net]
>>416
ママが死んだらお終いじゃん



436 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:43:03.92 ID:KYAMvz3a0.net]
昭和後期のオジサンクラスの給料くれよ
俺の父ちゃん37の時に40万もらってたのに
俺は24万だ

437 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:43:32.93 ID:kCB4neeh0.net]
子無し税を収入の50%に上げよう
自分の自由のためにお金と時間を使うのは人間として贅沢なんだよ

438 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:43:59.19 ID:91W+dgvu0.net]
>>417
修行は大変じゃない?w

みんな自分の親の修行を観て
育ってきてるからね
孤児の人は可哀想だけど・・

その親の修業の根気とやる気を
子供たちの可愛さが支えるのだろうけど

439 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:44:03.68 ID:s/8X/c/Z0.net]
釈迦は子供が修行の妨げになると言って
息子に「妨げ」みたいな名前付けてるね

440 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:44:19.88 ID:VdzWFJ6q0.net]
>>2
こいつの結婚相手は女は男の後ろを歩け、逆らうなって九州男児だったよな

441 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:45:38.97 ID:0T+IoDhd0.net]
>>428
原始仏教はそういう考え方だよ
人としての悟りを開いて幸せになるのに結婚は必要ないけど、子育ての忍耐で、ある程度代替できると

442 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:45:42.52 ID:d6OFIbl90.net]
>>1
独身で孤独を感じないように何かにのめり込むか、家族の生活を支える為に身を粉にして働くかの二択

443 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:46:19.47 ID:r+PqyU5V0.net]
>>382
人並みの苦労をかけるのなら、許容範囲内だろうけど
人一倍苦労をかけているのに「少しでも苦労をかけた奴は俺を批判するな」って
自分が0か100かにしてんじゃん

444 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:46:37.05 ID:KP59yFZl0.net]
>>438
多分私は大変なことをするのを徳を積むみたいな感じで思ってるから、修行って言葉でやってみてもいいかなって思ったんだと思う

445 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:47:14.67 ID:Yy3zKYc40.net]
>>217
同意。
10年20年後に、今のこの異常さや矛盾が少しずつ世に浸透してくることを望みたいね。



446 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:47:21.71 ID:Zjt/cXUo0.net]
「「人生の大イベントを諦める」韓国の若者の間で、こうした風潮が蔓延している。経済格差の拡大で恋愛、結婚、出産の三つを諦める若者が「3放世代」 と呼ばれている」

「中国本土の若者の間では、家を買わず、結婚もせずに最低限の生活ができればいいと「寝そべり主義」が広がっている」

読売

447 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:47:41.12 ID:s/8X/c/Z0.net]
子供いない某歌手が
自分はもうそのカルマは終わってるから、って言ってたな

448 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:47:46.67 ID:sdrG00EQ0.net]
>>277
これは確かに言える

そもそも一夫一婦で一生添い遂げるとか日本には合わないよ
江戸時代だって男余りで、庶民は結婚したって女を養うわけでもなく共働きが基本

449 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:47:58.80 ID:/O2KLDQP0.net]
>>433
予定が立て込んでて忙しかったら当然見ない。
そりゃ独身をバカにするのは面白いでしょう。
明確に優位に立てるからね。
独身スレはのびるね

450 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:48:26.31 ID:P+vv/Djx0.net]
>>428
>>413のは大乗仏教で生まれた考え方だろうな
仏陀は「子を自分の所有物にするな」とか「子を欲しがるな」
と言った言葉を残してる

451 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:48:27.19 ID:91W+dgvu0.net]
>>439
なるほど・・
釈迦はそういうことを言ってたんだね
自分は仏教のことを知らず、
キリスト教の立場から言ってた

452 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:49:06.92 ID:nt9iAe8/0.net]
>>447
美人女優がことごとく産んでないのは
美しく賢いから人を喜ばせてきたからってことかな?

453 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:50:50.58 ID:J2hx1TfZ0.net]
>>447
面白いなと思って過去にメモった書き込み

0189 ニューノーマルの名無しさん 2021/06/09 11:57:37
>>132
子供を育てたとしてもなあ。清濁併せのむ的なところがある。
けっして幸せだけを味わうものではなく。
子育てを通して霊魂を磨く勉強させられてると観ていいんじゃないの?
お前さんは子育てを通しての霊魂磨きを免除された人的に
考えると楽よ?

454 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:50:51.38 ID:UvHHyfqN0.net]
>>437
子持ち税を収入の90%課税しよう
勝手にガキ作っておいて他人へ図々しく権利を主張するわ、自治体の手当に群がる乞食だわで人間として欠陥だらけなんだよ
底辺貧乏人は地べた這いずり回って泥水でも飲んでろ

455 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:51:05.08 ID:7sJ7lG0t0.net]
産婦人科で産まれた育てられない子供を国が受け入れるようにすればいい



456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:51:45.93 ID:/O2KLDQP0.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/b795b1edb743f645a4b28c2c54533ef5a774f551

ヤフートップにも独身おじさんの記事載ってたw

457 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/07/05(火) 22:51:51.88 ID:uwxiY9GG0.net]
あるね

458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:51:55.78 ID:45yXttcu0.net]
>>449
優位に立ってるか自分のレス数見てみなよ必死の29レス笑
つまり暇なんだね
独身スレが伸びるのは独身が年々増えて既婚が減ってるからね
既婚者関連スレでなく独身に構ってもらわないと居場所ないのは寂しいね

459 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:52:25.59 ID:Ud5XXM7t0.net]
離婚して涙目で嘆いているユーチューバーがたくさんいる

嫁が子供を誘拐して連れ去り離婚協議
子供には一切会えず(裁判所は基本的に母親の味方)
嫁が不倫したにも関わらず弁護士を通じて多額の慰謝料を請求される
別居中の妻の生活費(婚姻費用)ももちろん旦那持ち
財産分与、年金分割でケツの毛まで抜かれ
離婚後も養育費支払いという人生ハードモードに突入
莫大な借金である住宅ローンはもちろん一人では払えず自己破産確定

これは女が別れて自由になりたいと思われたら支払うべき代償ですwww

460 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:53:34.07 ID:/O2KLDQP0.net]
>>458
既婚者スレなんかあるの?対立じゃないとつまらんだろ。

461 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:55:27.44 ID:RZXGA4/B0.net]
>>135
子供を大事にしなければ最後は誰にも面倒見てもらえないぞ

462 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/07/05(火) 22:56:08.04 ID:uwxiY9GG0.net]
お金と自分の時間を使うからね

463 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:56:35.45 ID:/O2KLDQP0.net]
>>458
今は暇だな。ワイン飲んでるわ。

464 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:57:16.59 ID:aN4LpA780.net]
>>458
こいつ多分結婚スレに毎回湧いて同じこと延々書き込んでるぞ

465 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/07/05(火) 22:57:46.93 ID:uwxiY9GG0.net]
誰かのために生きたい!



466 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:57:48.75 ID:cRvfh7UY0.net]
>>441
さすが仏教。古において臨めるところのてっぺんまでいった合理的な考え方だな。
釈迦は釈迦牟尼国の王子の位と妻子を捨てたつう逸話は
原始仏教の教えに背いていることの苦悩も表現しているのか。2つの意味があったとは
さすが釈迦のお話。隙がない。

467 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:57:52.21 ID:45yXttcu0.net]
>>460
独身スレしか関心ないって恥ずかしい奴だな
もう少し家族大切にしてやれよ独身以下だぞ?
30後半で対立スレしか興味ないのはもう人生詰んでるな

468 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:57:52.65 ID:SnBK034Y0.net]
>>453
おもしろい!
俺もメモった笑

469 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 22:57:57.26 ID:qQGTgjwI0.net]
>>443
ただの皮肉なんだけど。
行間読めない人?

470 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 22:59:13.72 ID:Tzm3E0LN0.net]
ただ、それこそ昭和50年代後半くらいまでのが今よりずっと貧しかったので、所帯もつの
今よりずっときつかったと思うけどね。まあ子供の扱いが昔は雑だったとかあるんだろうな。
家族サービスちゃんとする父親少なかったろうし、体罰も普通だったし

471 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:00:21.62 ID:MS9TzT8+0.net]
>>447
そんなこと言うのは、あの人しかいない!

472 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:00:44.41 ID:hAgNTUIg0.net]
男女は憎しみ合い罵り合いで
適齢期を消費するのでもう結婚はしない
別々に管理して人工的に繁殖させよう

473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:01:08.29 ID:q711voP+0.net]
いつの時代も結婚なんて考えちゃうと出来ないよ。昔は多くの人が百姓で田畑食い物を造る為、
燃料の薪を取ったり水をくみ上げたり、牛馬の世話をするのに人手が必要だったから結婚しなけりゃ生きていけなかったし、
人手が必要だったから子供をたくさん作ったんでしょ。一番下の子を一番上の女の子が面倒見るのが当たり前だった。
戦争がはじまると農家商家に関わらずは長男以外みんな兵隊に行った。その時代はそれが当たり前だっただけの事。

戦後は景気が良くなったけど、まだまだ農家は人手が必要だったし復興やインフラ設備、工事現場や荷物の積み下ろしに
まだまだ人手が必要な時代だったし、そういった作業で充分に金が稼げたのでみんな家庭を持つことが出来た。
機械化や電子化が進んで仕事にも日常生活にも人手が必要なくなったのと、結婚しなくても構わないという考え方が
大っぴらに認められるような時代になったって事だよ。

474 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:02:06.49 ID:4XLfLJss0.net]
>>1
金があれば結婚してる

475 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:03:38.62 ID:RZXGA4/B0.net]
>>474
今の時代、金あるなら推しに全て捧げた方が幸せだよね



476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:04:09.16 ID:3aa0HA050.net]
こんなご時世に勝手に交尾繁殖して、「星人まで育てたからあとは勝手に生きろ」「育ててやったんだから親の面倒見ろ」
とか無責任すぎね?
ジャップなんて滅んだらいいんだよ

477 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:05:15.25 ID:uIoNlk3/0.net]
おなごちゅうのは
弱いもんなんじゃ
咲いた花のごと
もろく弱いもんなんじゃ
男が守ってやらないけん
大事にしちゃらんといけん
( ・`ω・´)

478 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:05:32.64 ID:kdLEDFb50.net]
子孫残さずに己のみ長生きしてどうなるんだろう

479 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:05:57.82 ID:Pq1aGVId0.net]
16歳ぐらいから勉強ほっぽりだして女のことを考えるとじゅわっと肉汁がよく出て、 こんな事を考えずに子供を作って働き詰め  になる、というのもひとつの人生

480 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:06:16.19 ID:45yXttcu0.net]
>>473
娯楽がなかった昔って大変そうだね
モテる、セックス、車、時計、バブル、ブランドだっけ?
今はみんな風化してるし今の時代生まれてよかったわ
独身多いし独身内でいくらでもdiscordコミュも趣味もあるしな
年々独身がますます楽しそうにして既婚がステータスでも何でもない時代に今はあるんだよね

481 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:07:35.63 ID:kdLEDFb50.net]
独身だけのエリアと子持ちだけのエリアを分けた方が双方上手く行くと思うんだけどなあ

482 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:07:48.57 ID:nZl7v4Wr0.net]
日本の男があまりにも変態ばかりだから
健常な女が結婚したくなくなってるんだろな

483 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:08:49.61 ID:4M3FVbfz0.net]
>>464
そいつは前からプラスに居座ってる子持ち妄想おばさんだよ
調べたら5時から今まで今まで必死にレスしてたわ
二人も子供いて掲示板から離れられないんだから、子供いても毒親にしかなってないの気づいてないみたいだし

484 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:09:17.86 ID:paQnipZ90.net]
~~~~~~~~

モテなかった独身が不幸とは限らんぞ

正解の女をひくとは限らない

へたにハズレの女を引いて結婚してしまったら本当の地獄

~~~~~~~~

485 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:10:55.69 ID:RZXGA4/B0.net]
結婚も大事だけど介護だよな



486 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:11:08.19 ID:kdLEDFb50.net]
独身の人には税金で快楽を提供してあげたら良い、ネットとか漫画とかアニメチャンネル無料にしてやるとか

487 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:11:23.79 ID:45yXttcu0.net]
>>464 >>483
そんなかわいそうな人いるんだな…
独身よりよっぽど悲惨な人種だな

488 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:11:27.73 ID:Y+pU7M+z0.net]
残念ながらハズレの方が圧倒的に多いよ

489 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sag [2022/07/05(火) 23:12:05.62 ID:Iy/PRqCl0.net]
男物色してくるな女が増え過ぎだ
男にも選ぶ権利がある

490 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:13:22.77 ID:FpP54H8c0.net]
別にそんな大変じゃないだろ
マスゴミに洗脳されすぎなんだよ

491 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:13:37.36 ID:ONqmL/2e0.net]
真面目な話、Twitterなんかでも容姿とか抜きにフォローしたくなるような女性ってまずいないし
男女共に他人への期待を失ったら独身でいいやってなるんじゃね

492 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:13:37.55 ID:8ZSa1to10.net]
>>50
好きで結婚したのに好きで独身選んだ人を憎んだり妬んだりするなんて人間としてちっさいなあんたw

493 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:14:13.34 ID:twyuFtgC0.net]
男性像の押しつけが残ってるから低給料程結婚できないんだろがw

494 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:14:36.29 ID:i5Z97Fqf0.net]
>>491
他人に期待てw
まず自分自身に期待できないから無理だな

495 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:14:40.34 ID:6F0yJ6ma0.net]
>>40
何がチンチャじゃボケがどつき回すぞ



496 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:14:44.87 ID:RBlUTy2S0.net]
>>478
モブに子孫ができてもな
量産型を残してどうなるんだろう

497 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:15:15.21 ID:hAgNTUIg0.net]
男女は揉めすぎる
結婚せずに子供だけ増えるよう
政策も文化も常識も変えて国が養おう
異性嫌いは同性同士で仲良く暮らせ

498 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:15:27.60 ID:FpP54H8c0.net]
教育ビジネスに洗脳されすぎなんだよ

499 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:15:33.05 ID:B7/uSqP90.net]
嫁と子供に恵まれて俺は幸せだけどね
まぁ人それぞれってことで

500 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:15:59.38 ID:LU9erSUb0.net]
やっぱり独身税だなw

501 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sag [2022/07/05(火) 23:16:25.10 ID:Iy/PRqCl0.net]
日本の結婚ってステータスでしかない。
ただの自己満足だ
女は40、50代と老化していくと男みたいな顔になる奴もいるし
カネ持ってるならいいけど貧乏でこんな女じゃ、、

夢も満足もないよ
みんな頭良くなってリスクを理解してるだけ

502 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:16:44.65 ID:LU9erSUb0.net]
結婚出来ない以前に実家暮らしこどおじw

503 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:17:08.14 ID:ddCUaggl0.net]
結婚のハードルも上がってるが、再婚のハードルもなかなかだぞ

504 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:17:11.42 ID:05yaNguM0.net]
【非婚化の真の原因とそれに対する国家的対処法】 (コピペ) 

90年代、マスコミやテレビが「少女買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女たちに恋愛とセックスを煽りまくった。
(恋愛と結婚は別、処女は恥ずかしい、婚前セックスでも愛があれば素晴らしい、だから元カレと心から愛しあっていたならば非処女(肉便器・汚物)になっても問題なく結婚してもらえるよ、必ず最後に愛は勝つ!)
 ↓
恋愛至上主義に騙され洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で主として団塊世代による女子高生の援助交際社会問題化
(団塊大勝利!肉便器・汚物の処理は下の世代!嬉々として買われ自分自ら慰安婦となった当時の女子高生たち)
 ↓
何年間もたっぷりと時間をかけ十分に楽しんだ末に国会議員ら淫行条例と自ポ法を制定する(結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)
 ↓
結婚するなら美処女な女子高生!18過ぎたらオバサンです!→結婚に失敗した独身非処女ババア大量発生
 ↓
政府はババアとの結婚を強いるために児童ポルノ単純所持禁止!女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は全く止まらず
 ↓
結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題なしだよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ!
改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました
政府は女子高生の援助交際と性犯罪被害を防止するためにも16歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう、18で結婚して育児が終わった後でも大学で勉強し社会に出ることは可能です
男性に対して非処女のオバサンとの婚活を押付けたところで何の意味もありません

505 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:17:31.45 ID:Y0Tgk7KD0.net]
>>499
何でこう言う意見って男性ばっかりなんだろう
女性の意見が「皆無」
男がいいとこ取りしてるケース?



506 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:18:11.88 ID:LU9erSUb0.net]
独身の覚悟

67歳までしか生きられない
母親が孫の顔が見たかった、と陰で毎夜泣く
同級生から周回遅れの哀れみの目
遊園地や焼肉、アカチャン本舗など今後行けない
五体不満足になった時誰も見舞いに来ない
誰も助けてくれない
統計的に貧乏人多し
親戚や町内の集まりには足が遠のき村八分
唯一の心の友は目の前のパソコン
家系の血があなたのせいで途絶える
信用情報が不完全なため大きなローンが組めない
近所で性犯罪があると真っ先に疑われる
保証人になってくれる人がいない

507 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:18:19.13 ID:xEsLGbre0.net]
今子供産んでる奴なんて金持ちか何も考えて無い奴かだけだよ
普通のまともな奴ほど結婚に二の足を踏む

508 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:18:29.43 ID:FpP54H8c0.net]
メディアの造語煽り
メディアの男女離間煽り
ほんと洗脳されてるら奴らばかり

509 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sag [2022/07/05(火) 23:18:56.52 ID:Iy/PRqCl0.net]
>>502
そもそも親自体が実家暮らしやし
実家暮らしなんて当たり前ですよ
一人で住んでいても親が死ねば呼び出される

510 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:19:03.35 ID:KHfcIPhk0.net]
自分の生活だけで精一杯なのに他人の人生を背負えるような甲斐性ないわ
俺と結婚したら幸せになるのは無理だぞ

511 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:19:20.83 ID:LU9erSUb0.net]
>>509
こどおじの自己正当化w

512 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:19:40.33 ID:oUyAHbf00.net]
>>496
モブじゃない個体って平たく言えば当たりの発達障害じゃん

513 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:19:44.29 ID:ASzG9o2D0.net]
>>497
貴方の言う通り
結婚を出産の前提にしている限り少子化は解消しない

514 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sag [2022/07/05(火) 23:19:45.84 ID:Iy/PRqCl0.net]
>>511

何が理想とかないよ

515 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:19:50.96 ID:paQnipZ90.net]
残念、憲法14条で「人種・信条・性別・社会的身分で差別」は禁止されてるんだなぁ

独身税かけるのは憲法改正が必要だぞ情弱さん



516 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:19:59.68 ID:FpP54H8c0.net]
5chもそろそろ終わりぽいね

517 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:20:20.01 ID:Yy1TYWrC0.net]
>>506

そんなに結婚生活が辛いのか

518 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sag [2022/07/05(火) 23:20:50.43 ID:Iy/PRqCl0.net]
>>511
大体その用語自体がマスゴミの造った奴だし
オマエアホでしかない

519 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:21:48.63 ID:ddq1V56A0.net]
>>515
お、賢い人いた!
すげー弁護士さんかな

520 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:22:05.70 ID:LU9erSUb0.net]
家を出る事が結婚への第一歩
その一歩も踏み出せないヤツが結婚など出来るはずもない

521 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:22:19.24 ID:gh+fVtTx0.net]
自分の子供が犯罪を犯すかも知れんからなあ

522 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:23:11.18 ID:kdLEDFb50.net]
独身専用の5ちゃんねるつくって欲しい

523 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sag [2022/07/05(火) 23:23:21.17 ID:Iy/PRqCl0.net]
>>520
そんなの小さいアパートに住んでる場合だけだろ
アパマンとか釣りに釣られるな

524 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:24:21.41 ID:mZBdeOgZ0.net]
大規模災害で国内がめちゃくちゃになれば婚姻も上がると思うぞ
現代日本は成熟した社会 多様性の時代 人それぞれ

525 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:24:26.16 ID:LU9erSUb0.net]
ママ(82歳)「こどおじちゅわ~~~~ん ご飯よン♪」

こどおじ(52歳)「はぁい!」

ママ(82歳)「今日はこどおじの好きなハンバーグよ♪」

こどおじ(52歳)「わーい!」

パパ(85歳)「ははは、こどおじそんなにがっつくなよ」

こどおじ(52歳)「えへえへえへえへえへへ~~~~~っっっ!!!!」

ママ「あらあら」
 
 
僕の今日の晩ごはんはハンバーグだよ!みんなは何かな?



526 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sag [2022/07/05(火) 23:24:29.59 ID:Iy/PRqCl0.net]
大体結婚したって5組中2-3組は離婚するから
安定職持ってないと自殺もんですよ

527 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:24:52.71 ID:B79r9p4j0.net]
>>72
子供が生まれたら生活費がかかるからねえ
底辺は小梨で同居したほうがいいと思うよ
もちろん協力することが前提だけど安く済む

528 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:25:24.87 ID:LU9erSUb0.net]
なんで結婚出来ないか?
それはいい歳こいて実家暮らしこどおじだからです

529 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:25:44.96 ID:FpP54H8c0.net]
>>525
何歳なん?書いてて恥ずかしくないかw

530 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:25:47.92 ID:Sf4QPtsh0.net]
>>525
キモすぎてワロタ(真顔)

531 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:26:58.53 ID:fVi5sADt0.net]
日本人だっけ四苦八苦してるけど、シナチョン女がアメリカ等に輸出されてる事を考えるとシナチョン男の方がヤバイだろ。
それを抑えるためのオタク文化ブームだな。

532 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:27:11.81 ID:B79r9p4j0.net]
>>497
それはいいねw
だいたい不倫やレスやDVで揉めるし

533 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:27:12.93 ID:FpP54H8c0.net]
男も女も等しくアホ

534 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:27:26.84 ID:36rqw6cv0.net]
結婚イコール配偶者以外との肉体関係絶対NG
不便すぎる

535 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:27:32.71 ID:wYDg0XwW0.net]
>>524
大規模災害もそうだけど値上げ三昧で生活出来ない上京組が多い居んじゃ無いかな?
彼氏と同居して今を乗り切りながら妊娠→出産へ至ることを願うばかりです。

都内の土地持ちは中々結婚しないだろうよ。
男により生活の質を落としたく無いからなあー。



536 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:28:01.58 ID:kdLEDFb50.net]
>>525
面白い、和むわ

537 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:28:07.96 ID:Pfc6EokD0.net]
>>534
不倫してるやつたくさんいるよ
もちろんダメだと思うけどね

538 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:28:08.38 ID:B7/uSqP90.net]
>>505
幸せな女性はこんなとこ見ないからじゃない?

539 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:29:54.47 ID:kdLEDFb50.net]
50過ぎて親の事ママとか言うやついるのか、稀にいるのかもなあ

540 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:30:40.56 ID:Pfc6EokD0.net]
不倫して嫁や子供に嘘ついてってよくそんな面倒なことできるなあ

541 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:30:48.66 ID:IX1la95g0.net]
>>526
離婚率は1/3くらいなのにどうして4〜6割に増やしたの?

542 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:31:52.95 ID:F3cmFjJd0.net]
現代リーマンの既婚はほんと過酷な修行だよな
メンタルが破壊される恐れのある危険な修行
メンタルが破壊されたら来世でまたチャレンジだ!
俺はもう乗り越えたみたいたいだから無駄な事はしない
富裕層狙う修行中

543 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:34:13.03 ID:MS9TzT8+0.net]
>>538
満たされてる男の人も見ないよ

544 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:35:02.33 ID:GyZ+5FLd0.net]
>>538
つまり、女性はハッピー!男性は…
ということか!

545 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:35:36.64 ID:kdLEDFb50.net]
結婚した方が金は貯まるな、無駄遣いしなくなる毎年200ずつ増えるけど教育費で高校までで2000位消える丁度プラマイゼロ



546 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:37:10.54 ID:B7/uSqP90.net]
>>543
俺は見てるよ?

547 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:37:19.81 ID:Jmt9a2my0.net]
なぁーにが本当の原因だよ
自分の子供より見ず知らずの公務員を養うために働くので精一杯だからな
寄生虫に養分を取られすぎた結果だよ

548 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:38:08.84 ID:kafd471g0.net]
もう疲れたよ(´・_・`)

549 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:38:37.12 ID:FpP54H8c0.net]
男も女も互いに愛し合えよ
子供も愛されれば幸せなんだよ
金の為ならどんな記事も書くビジネスメディア
スポンサーの為のマスゴミに操られてるんじゃねえっての

550 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:38:54.32 ID:wBb3iXU10.net]
彼女が出来ないだけ でしょ

40だけど出会いもなく、そもそも友達もいなかった な自分は少数派なんか…

551 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:40:52.39 ID:kdLEDFb50.net]
自分の子供はエリートじゃなくても可愛いよ、分相応に食べていければいい今はそれも難しいかもしれんけど

552 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:41:43.15 ID:oBf+MKjQ0.net]
一人の方がラクだとか
不幸な生い立ちだとか
理由をいろいろ語ってるけどさ
そろそろ気付こうぜ

誰からも選ばれなかったってさ

553 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:41:54.68 ID:kafd471g0.net]
>>550
わしもです(´・_・`)

554 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:42:27.73 ID:kafd471g0.net]
>>552
ひどい(´・_・`)

555 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:43:01.72 ID:MS9TzT8+0.net]
>>546
不足してる部分を補いにきてるのかと思ったの
アタシの勘違いかもね!



556 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:43:16.67 ID:z5YmlWK40.net]
うちのうさぎが顔だけじゃなく後ろ姿までワイに似てきたから、もうこれはワイの実子と言っても差し支えないし、実子がいるならもう結婚もしたようなもんやしええやん?

557 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:44:07.91 ID:IX1la95g0.net]
>>545
どういう計算?
今は幼保無償化に高校無償化もあるし
所得制限で対象外だとしてもそんなにかかることある?
仮に私立行ったってそんなにかからないでしょ?

558 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:45:11.49 ID:sP+7WYZ/0.net]
理想像ばっか高騰して見合うのいなくなったからな
あ た り ま え

559 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:45:30.10 ID:dz4tfEc+0.net]
秋から物価ヤバそうだもんね
これから大変化の時代やでぇ!
変化の時代はフットワークが軽い奴が強い
結婚という娯楽は金持ちのやる事です

560 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:45:50.49 ID:5r2OafPR0.net]
>>558
地雷いなくなるだけやしええやん。お前なんか困るん?

561 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:46:17.25 ID:ahwvbJY70.net]
>>522
独身スレじゃダメなの?

562 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:46:29.00 ID:jLwZzOjy0.net]
相手方の親兄弟とかまず無理

563 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:46:33.36 ID:KHfcIPhk0.net]
結婚どころか彼女すらいたことないわ
諦めて貯金に邁進するで

564 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:46:59.59 ID:TWgIvIL70.net]
金が無いから子供にわるい

565 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:47:41.38 ID:ahwvbJY70.net]
>>500
お前が一人で経済回してろw



566 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:49:27.41 ID:6c2qkRYM0.net]
>>562
クッソめんどくさい家とかあるで
家ごとハズレというケースもある

567 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:49:28.68 ID:45yXttcu0.net]
>>552
選ばれなかったって言って良いのはみんなが誰かしら選んでる時代だけだな
1人が良い人が増えた今その人は選ばれても興味ないし選ぶこともないんだよ
素直に多様性ある社会受け入れれば良いのに恋愛も結婚もしたい人の中でマウント合戦すればいいのに

568 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:49:33.17 ID:Al+Ddkrt0.net]
>>552
それは最近思うようになった
結婚願望は皆無だけどプロポーズはされてみたい
すごい自尊心満たされそうだw

569 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:51:39.33 ID:FOB71hyl0.net]
>>568
バツイチの俺がしてあげようか
「俺と結婚してください」

570 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:52:02.86 ID:r+PqyU5V0.net]
>>469
どこが皮肉か全然分からんな

571 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:52:33.16 ID:V0CokW8w0.net]
>>7
数十年先を言えば言葉の通りで合っている。

572 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:52:36.05 ID:CBDvcp9O0.net]
>>541
>離婚率は1/3くらいなのにどうして4〜6割に増やしたの?

離婚率の1/3 って統計マジックじゃなくてガチだったの??

573 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:52:36.87 ID:OUKRLxj20.net]
問題提起した所で誰も何にもしないから意味なし

574 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:53:05.39 ID:YxPmLaRl0.net]
やめた方がいいよ。子供を育てるなんて、大変だし金がかかるよ。

575 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:53:53.53 ID:sP+7WYZ/0.net]
>>568
これはまんさん界隈にヘンな店がオープンしそうだw
その名も「告り屋」www



576 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:54:03.39 ID:Al+Ddkrt0.net]
>>569
そういうことじゃねンだわー

577 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:54:24.91 ID:jZ/DnUGN0.net]
お金ないねん

578 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:54:28.57 ID:wmeAk+s/0.net]
なんか最近こういうスレばっか伸びまくってんな

579 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:54:39.26 ID:r+PqyU5V0.net]
>>382
俺は金に苦労させてないし人よりは迷惑かけてるけど迷惑かけて良いレベルにいる
としか読めないんだけど

580 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:55:24.61 ID:FNOiAkO00.net]
>>563

健康で金さえ有れば問題ない

581 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:56:13.25 ID:wYDg0XwW0.net]
>>544
男は図々しい女に食い殺される、それだけ。
嫁選びは慎重に。

582 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:56:47.20 ID:FNOiAkO00.net]
>>559

来年には金利も上がってトンキンの土地バブル崩壊まである

583 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:56:58.44 ID:AY+ZEZnA0.net]
恋愛w
結婚w
俺みたいなキモヲタには関係ないから
端からそういう望みはない
そういう望みがないから女はうざいだけ
自分にはお荷物に思える
だから貯めた金でアーリーリタイアして
趣味に邁進して孤独死で良いよ
我が人生に一辺の悔いなしw

584 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 23:58:02.22 ID:0mmwexJ70.net]
戻れるなら結婚も子供もいいや

585 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 23:58:28.78 ID:tI7jd+hv0.net]
>>578
全体的に未婚関連記事も多くなってるな
少子高齢化に焦るの30年遅いけど



586 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 00:04:05.67 ID:gdNkdYmv0.net]
>>585
この前、政府の少子化対策の失敗を若者のせいにする戦略、みたいなスレたってたね
選挙前だから扇動頑張ってるんじゃない
あと、これ系のスレは5chで伸びるのもある

587 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 00:05:01.68 ID:0bxGiUfF0.net]
>>580
健康だけはかなり自信あるけどそれ以外は何も無い無能やぞ
年収もゴミカスやでー

588 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 00:05:46.04 ID:P9B8wLuX0.net]
50過ぎて独身の知人がいるが何時もおとこがかわってる。
相手や男に対し思いやりが無さすぎるんだ。
そりゃ幾ら資産があってもセフレで終わる。
本人は全くわかってない、次から次へと男を乗り換え。
幸せな結婚してる同級生を妬み可哀想ではあるが。

589 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 00:07:49.75 ID:qUWOHjev0.net]
>>572
離婚率38%と言ってるのは統計マジックだな
離婚率3割なら若い世代限定でガチ

590 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 00:09:12.68 ID:jgyIPeg80.net]
>>585
そりゃ、氷河期世代に負債を押しつけるだけの仕事が出来なくなったからでしょ。
数年前までは氷河期世代も若さが残っていて、負債を押しつけられても持ちこたえることは出来た。
けど氷河期世代も40越えたのが多数になると、もう負債を押しつけられてもどうにも出来ないんだよ。

その象徴が「給料は出せないけど人手が足りない」で、逆を言うとそういう労働を引き受けていた氷河期世代が居なくなれば
誰も使う方に都合の良い労働を引き受けてくれないから、氷河期世代をターゲットに憂さ晴らし、だよ。
最近じゃ頼みの途上国外国人にすら避けられる様になってるからな。

あと、いよいよ昭和の価値観が途絶するので、最後の悪あがきをバブル世代以上がやってるのかもね。

591 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 00:13:38.13 ID:WhdWRo4t0.net]
>>578
結婚興味ある奴多いんだろうな。ワイもそうやし
でも現実的に考えるとしたくはないよねってなる

592 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 00:14:41.08 ID:fkEj2AEc0.net]
母性は本能ではなく教養だから
良妻賢母とか家政系・育児系の教育全否定してきたんだから当然だろ

593 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 00:16:23.54 ID:hNlQ/upm0.net]
氷河期世代は人数多かったのに40超えちゃったもんな
氷河期党とか作ったら凄い人気出そうw

594 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 00:16:24.08 ID:wHHHi9Jc0.net]
リア充を馬鹿にしてきたおまいらの活動が実を結んだってことやな。これでもうイライラしなくて済むだろ?

595 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 00:22:12.63 ID:GVi9Qz6O0.net]
>>557
私立小で最低600は消える計算で中高は倍くらいかなとプラス習い事も



596 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 00:23:34.74 ID:UsW0Q7UH0.net]
>>552
まあ選ばれてないな
大学生の時、チームのリーダーやったらもてた
別にもてたくてやったわけじゃないが
役職というスポットライト効果がテキメンすぎて、馬鹿馬鹿しすぎて女が嫌になった
結局もててない
いまは凄く幸せでもないが不幸でもない
生きてるしな

597 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 00:24:21.35 ID:S6Z/ZSjP0.net]
シャイなの

598 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 00:26:04.27 ID:GVi9Qz6O0.net]
最近素っ気ない人が多いから、愛想よくしてたら良い相手に選んでもらえるかもしれん、素っ気ない人なんか相手にしたら時間の無駄遣いかもしれん

599 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 00:31:35.21 ID:bZjmB5Ip0.net]
結婚ってシステムがまず男にだけ都合良すぎだからなぁ

600 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 00:31:50.86 ID:nKKCM6Gb0.net]
結婚のメリットが全くないからなー
誰かと付き合いたければ付き合えばいいし
中年になってくれば一人もまた良しだし

既婚者だけどw

601 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 00:33:05.26 ID:LIiPE2ar0.net]
>>2
正解

602 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 00:33:13.08 ID:d1HV5UTP0.net]
自分の遺伝子を冷静に鑑みればこのまま孤独死するのが一番だ

こんな遺伝子で俺を作った神なんかクソ喰らえだ
今すぐ地獄に落ちるか俺を異世界転生させろ

603 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 00:33:35.72 ID:h553kDvU0.net]
>>595
小学校から私立か
調べたら小学校だけで平均でも1000万かかる
上位数%のエリートが行くとこだな

604 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 00:37:25.54 ID:LIiPE2ar0.net]
>>552
女に言い寄られても断ってるケースをなぜ考えない?

605 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 00:40:54.87 ID:PtHtQR6f0.net]
>>600
メリットまじでなさげ



606 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 00:42:11.65 ID:0K0olHgk0.net]
うだうだ言う前に見合い政策、政府主導でやれや


今まで何やっても解決させなかった人間を無能と水無瀬

607 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 00:42:33.35 ID:PtHtQR6f0.net]
まだ若いけどこういうスレを見ると既婚者の幸せの理由は
「子供がかわいい」

子供嫌いはどうせーと

608 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 00:49:28.55 ID:J7hhDcQA0.net]
悪夢の民主党政権からの、悪魔の自民党政権へ!
しかし、マゾ国民は半数が支持w

609 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 00:50:06.17 ID:UsW0Q7UH0.net]
>>606
それだな

610 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 00:51:26.11 ID:nKKCM6Gb0.net]
>>605
ないよ
子どもが大きくなったら結婚解消してお互いの実家に住むと決めてる(他に住む人もいないし)
別に険悪ってわけじゃなく自分のペースで生活してしたいからだな
子どもがかわいいはあるけど、とりあえず当たり障りないから言ってるだけなんだよ男女とも
真に受けるなよw

611 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 00:53:27.40 ID:eryWMswJ0.net]
離婚したら再婚は絶対しないわ
自分のペースで生活できないからストレスやばい

612 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 00:54:56.72 ID:adqqyuxL0.net]
昔なんてもっと大変だったのにな
今なんて煩わしい親戚付き合いもないし、便利家電が何でもやってくれるし、惣菜買ってきても白い目で見られないし、近所付き合いしらもしなくて済むし劇的に女は楽になってるのに
むしろ大変になってるのは当たり前に育児やら家事に駆り出されてるお父さん世代やろなぁ

613 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 00:55:50.48 ID:0GYrKNbd0.net]
>>607
正確には「自分の子供は可愛い」だね
これは産まれてみると変わる
変わらない人もいるかもしれないけど多くの人は変わる

614 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 00:58:19.51 ID:lrwCDy0C0.net]
教育費かかりすぎ、税金取られすぎ

615 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 00:58:47.65 ID:0DRHdSyS0.net]
政府や自治体は
結婚させようと必死やな
金ヅルがどんどんいなくなるからなw



616 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 00:59:24.47 ID:XzAL9bTe0.net]
逆だろこれ。今の若い子はびっくりするほど隷属的で安定志向だよ。端的な例として就活スーツはみんな黒だろ、礼服並に画一化しちゃってる。

617 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 00:59:29.36 ID:dXCEw6fr0.net]
他人と住むなんて嫌すぎる

ましてや子供の面倒見ながらとか🤤

618 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 00:59:51.39 ID:4dGlTGiA0.net]
>>613
いや、もうその意見すら崩壊してる
↓これガンガン報道してたし若いのは騙されないぞってなるよ


>大事なのは見過ごさずに通報すること。

【児童虐待、初の20万件超 20年度】
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA270R40X20C21A8000000/
厚生労働省は27日、2020年度に全国の児童相談所が対応した児童虐待の相談件数が20万5029件だったと発表した。1990年度の統計開始以来、一貫して増え続けており、初めて20万件を超えた。警察との連携の強化で集まる情報が増えている。


【児童虐待年間19万3780件 19年度】
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66368900Y0A111C2000000/
全国の児童相談所が2019年度に児童虐待として対応した全体の件数が19万3780件(速報値、前年度比21.2%増)に上ったことが18日、厚生労働省のまとめで分かった。
1990年度の統計開始以来29年連続で最多を更新した。
前年度からの増加数も3万3942件で過去最多だった。同省は「警察との連携強化が進んでいる」としている。

619 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:00:28.35 ID:dneCqjvY0.net]
>>613
我々の父親って映画おすすめ!
父親が実は不妊治療の先生の精子だったって話
その数なんと90人以上!
自分の子供じゃないけど可愛かったみたい笑

620 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:01:51.31 ID:IoHrsIq80.net]
とりあえずで結婚して子供が出来てから「何か違う」と別れるのがいる

ちゃんとした相手と結婚したいと考えすぎて結婚できないのがいる

結婚のことなどなーんにも考えていないのがいる

621 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:02:07.99 ID:sE6RfCqx0.net]
不幸な子供が生まれるなら生まない方がいいよな。
日本滅亡とか言ってんのに生んだら不幸を味合わせるだけじゃね?

622 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:02:36.45 ID:tqYwgFr10.net]
>>613
女だけど変わりたくない
子供嫌いなのが自分だし
好きな人が子供大好きってなったら萎える

623 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:02:43.04 ID:q4OSrHpe0.net]
片想いの女子のクローンなら死ぬ気で働いて育てる!

624 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:02:47.30 ID:+1sO6/s90.net]
山手線の緊急ボタン押して財布拾おうとするようなガキ作ったら大変よ?呼び出しくってその日の日当もパーで後日の請求額にドキドキしながら生活するのなんか耐えられないわ…

625 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:05:34.89 ID:sE6RfCqx0.net]
確かに男は子供が生まれたら家畜になるか、嫁に子供が連れて離婚されて養育費払い続けるか。
どっちも家畜か



626 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:05:47.26 ID:q4OSrHpe0.net]
給料日まであと5日
カレー作って2日間は6食カレー
二人で3食カレーに付き合えるなら考えなくもない

627 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:06:19.23 ID:9Vw7QtnA0.net]
セックスレスだったら不倫少なくても風俗は行ってるだろうな確実に
その時点で愛情ないんだから離婚すればいいのに
性欲も我慢できないしょぼい愛情で結婚なんかするバカたくさんいるよね

628 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:06:40.63 ID:rr8abyCS0.net]
>>613
親バカって、ある種、本能なんだって実感するよねw

子ども生まれる前に準備でよく西松屋に行ったが、
赤ちゃん抱いた夫婦何組もすれ違うたび「みんな可愛いなあ」と思ってた。
子どもが生まれた後、我が子を抱いて他の赤ちゃん連れとすれ違うたび「あれ?うちの子の可愛さ比べると皆、全然大したことないな」としか感じなくなった。
ああ、これが親バカかw、これは思った以上に抗いがたい感情だし、気を付けないと…と思ったもんだ。

629 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:08:15.14 ID:tJMKxRGV0.net]
出産したらすぐ誘拐されて立派に育って戻ってきたら良いのにw

630 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:08:55.91 ID:ou3e5pIA0.net]
子どもがかわいいと子どもを愛し育てるって別なんだよ

631 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:09:12.96 ID:D3cg/awK0.net]
>>1
このように騒ぎ続けて少子化を促進させ数が少なくなったところを一気に畳み掛ける作戦

632 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:09:53.14 ID:rr8abyCS0.net]
>>617
>>622
大丈夫だよ。
たぶんもう手遅れだし、もう10年もすれば生む可能性も消える。

633 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:10:01.72 ID:QrVtypby0.net]
搾取されるだけってみんな気付いたんだよ。
だから結婚もしないししても子供は作らない、国が搾取するから報復。
静かなる報復、暴力よりもクールで綺麗でしょ。
国が何もしないし法令もない、不公平だからこうなっただけ。

634 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:10:36.56 ID:aBw/JPJ40.net]
>>628
ペットもそうだな。雑誌のモデルやってるような子よりうちのペットの方が本気でかわいく見えるw

635 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:10:45.98 ID:+SnYqNRO0.net]
>>625
家族がいなくたって労働から解放はされない
遺伝子を残せた家畜と残せなかった家畜のどちらかを選ぶしかない



636 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:11:00.24 ID:0GYrKNbd0.net]
>>618
児童虐待なんて全体から見たら少数派だよ
自分の性質を見極めて児童虐待するかもしれないから子供を持たないと判断するのは自由だけどさ

>>619
自分の子が可愛いかどうかに血の繋がりは関係ないかもね
重要なのは自分が親としての責任を持ちつつ愛情を注いで育ててるってことかな
ただ自分と似てる部分を見出すと嬉しくなるから血の繋がりがある方がより可愛いと思うのかもしれない

637 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2022/07/06(水) 01:49:16.25 ID:1i4mtxaIz]
ま、いいんじゃね?
めんどくさいのはパス

638 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:12:23.58 ID:tJMKxRGV0.net]
>>632
20代前半だけど産む気ないから早く生理とまってほしい
小梨で彼氏と贅沢にゆっくり暮らす籍はどっちでもいい

639 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:13:37.82 ID:Vd4LIiBT0.net]
ちんこ入った刺激で排卵始まるにゃんこシステムにして欲しい。まぁあれ結構痛いらしいけど

640 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:13:49.70 ID:VCgfOWGW0.net]
結婚は貧困対策になる。
二人で暮らして二人で稼げばいい。
どちらかが働けないときは扶養しあって支え合うのがいい。
でも子供は労力の無駄。
金は食うし手間はかかるし下手すりゃ逮捕されるは、
まともに育つかわからんは、
ギャンブルすぎる。
コスパ悪い。
実子でなくとも甥姪が居れば生前に金渡して死後のことを頼めばいい。
そのうちそういう事業も出てくるだろうし。
つまり結婚はしてもいいが子供はいらない。

641 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:14:16.85 ID:cRM7lzrK0.net]
>>636
毎年80万人生まれて毎年20万人虐待はえぐいと思う
事案になってないのもありそうじゃね

642 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:14:21.94 ID:rr8abyCS0.net]
>>633
みんな?多くなったと騒いでる現時点ですら2割5分程度じゃん。
それに、さも自分から気がついて搾取から逃れたなんて言っときながら、
結婚できないのは政治のせい国のせい!ってw
支離滅裂もいいとこだな。

わかってる、わかってるw
そういうことにしておきなよw

643 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:14:50.88 ID:qLkPw+IW0.net]
痛いし命落とすかもだし家事嫌いだし体力もやる気もないから産みたくない
もし男だったらがめつい女にはめられて結婚させられてたかもしれんが

644 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:15:48.99 ID:tJMKxRGV0.net]
>>639
なにそれw

645 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:16:01.59 ID:lXO9+ANx0.net]
>>642
どいひw



646 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:16:10.80 ID:b8dev4fC0.net]
>>643
出産の時旦那の手を噛み締めてもいい法律作って欲しい

647 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:16:50.31 ID:5WCxV5PR0.net]
結婚も子供も欲しくないずっと一人がいい
なのに女だから男から性的な事で狙われるのが本当に嫌だ、一人暮らしも男より気をつけて生活しなきゃならない

648 名前:オミクロンおじさん7人目 mailto:sage [2022/07/06(水) 01:17:48.94 ID:XQbMbks20.net]
人の女孕ませてやればええ(笑)

649 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:18:26.18 ID:5LyGNYxR0.net]
女は子供産むと第二形態に変化して、本能で親バカになるんだよな確か
で、子供が第一でそれで旦那がポンコツだと旦那を消去する方向に進む
でも、今の旦那は稼ぎが減って仕事が大変だからポンコツ認定を受けやすくなる

650 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:18:53.27 ID:rr8abyCS0.net]
>>634
ペットと本質的に違うのは、
「コイツ、本気で俺を越えていくのかも」と思う瞬間があること。
可愛いだけの赤ちゃん、幼児を過ぎたころからこういう成長を感じる機会が増えてくるほど、
本当に我が子、人間を育ててきたんだなって感慨がある。

651 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:19:00.49 ID:onGbTMC00.net]
若くて親も生きてる内だったらそりゃ独身の方がラクで楽しいけど
親も死んで自分も年取って健康にも自信が無くなった時、
結婚して子供を持たなかった事へのツケ払いが一挙に来そうだな・・・

652 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:19:01.17 ID:v/uM5ht20.net]
>>644
にゃんこのチンチンはトゲがあって、抜く時に膣に引っかかってその痛みで排卵するらしいよ
だから妊娠する確率がほぼ100%なんだってさ
まぁ細かいことはよく知らないけど

653 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:19:48.47 ID:lXO9+ANx0.net]
>>646
アステカ式陣痛緩和法w
これ普及して出生率上がったら笑うんだけど

654 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:19:50.69 ID:snukO29D0.net]
>>648
まずキミの女から

655 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:19:52.66 ID:+E+p/p5h0.net]
子供が生まれない国に未来はねーよ

お先真っ暗だよ

8年後にオリンピックなんかできるか
札幌 うんこ 五輪 やめとけ



656 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:20:39.40 ID:IDeYVVkG0.net]
>>649
ポンコツの旦那に構ってたら赤子死ぬからしゃーない

657 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:21:00.66 ID:rr8abyCS0.net]
>>638
パイプカットしなよ。
どうせいつか止まるとはいえ、待ってるだけ時間の無駄。

658 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:21:19.47 ID:eZS1Dedk0.net]
30〜34歳男性の未婚率 47.4%
30〜34歳女性の未婚率 35.3%
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20211209-00271354

30代が追い上げてて草
20代はどう流れるか
共働き当たり前世代だから子育てきつそう

659 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:22:32.42 ID:sE6RfCqx0.net]
>>635
遺伝子残すことでなにか意味がある?
家系途絶えた武将もいる。
代々残せる資産あれば子孫は幸せだけど、貧困が多い日本は、今や戦争がある国で子供生むのと同じぐらいリスクある。
多くの貧乏の子孫は貧乏、負の連鎖だよ。

660 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:22:55.65 ID:iDJPE/gp0.net]
>>651
正直ひとりっ子でずっと親が死んだらひとりって思ってたからなぁ
むしろ人と生活する方を想定してなかったまである

661 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:23:02.46 ID:3yCFLNxp0.net]
結婚まではありだとしても
この時代に子育てはリスクありすぎ
子供いらない

662 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:23:59.12 ID:Fr5jK9sO0.net]
露でもないわがままむすめに財産食い潰されなくて良かったね。
相手の育ちは大事よ。よく見極めてな。

663 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:24:15.46 ID:Mo1+CQYU0.net]
>>661
ホモレズのカップルなんて、アッという間に別れてしまう
子供がいなければ、責任が生まれないから、どこまでも無責任になるからね

664 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:24:57.20 ID:Y1f4zhHP0.net]
>>649
第二形態草
良い表現
妖怪ママゴン

665 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:25:05.17 ID:50wVEKwd0.net]
ちっぽけな自分を大きく見積もる誇大妄想狂が増えたせいだよ
特に5ちゃんは末期感ある



666 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:25:16.95 ID:5fSS2sJG0.net]
>>656
だよな
そのポンコツの旦那が5chであーだこーだうるさいからもう子供の話は女性だけでいいよ
男性の子供の話はうっとおしいだけ

667 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:25:44.24 ID:2WXIZs9a0.net]
>>612
女性の家事育児時間は40年間ほとんど変わってないと言われてる
今は一時も子どもを一人にしておけないし塾に行くのにも弁当とか手間がかかる
地域連携で公立学校は何かと親を学校に呼びつける、親がかりの宿題もすごく増えてる
要は皆んな大変、だから少子化

668 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:27:34.73 ID:pMfTBEDw0.net]
子育てしたら、老後2000万貯まらないからな。
自分の趣味を満喫しつつ、貯金してた方が、人生全体での幸福度は高い。

子育て完了したら、自治体からボーナスとか、年金支給額アップとかしてくれないと、無理よ。

子供の学費・医療費無料とか子持ち世帯への負担を軽くするだけじゃ、高所得世帯と低所得世帯しか効果がない

669 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:27:55.70 ID:Y1f4zhHP0.net]
ええってなるやつ

私たちは先祖のほとんどからDNAを受け継いでいない
直感を裏切る遺伝の真実
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64927

更科 功
1961年生まれ。東京大学教養学部基礎科学科卒業。民間企業勤務を経て、東京大学大学院理学系研究科修了。理学博士。現在、東京大学大学院理学系研究科研究員。

670 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:28:11.13 ID:q4OSrHpe0.net]
低所得者ほど晩婚化で高齢出産だからな
若いうちにカネありゃそりゃ産んでる

671 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:29:20.16 ID:nKKCM6Gb0.net]
>>651
あのね、結婚しても最後どちらかは一人になるんだよ
妻の介護で離職する男性もいるし何か夢見てないかな

672 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:29:31.23 ID:rr8abyCS0.net]
>>640
子どもひとり作れないカップルに
そんな無私の相互扶助なんて期待できるもんか?
しょせん恋愛関係の延長線上の男女関係になるんで、相応に自由恋愛に回帰して崩壊しそうな気がするんだが。

子は鎹とはよく言ったもんで、子どもが出来ることによって、夫婦は男女から伴侶、お父さんとお母さんになる。
オキトシンみたいな生化学的な裏付けもある変化だから、それなりに強固なもんらしいぞ。

673 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:30:04.02 ID:HCL0fx8y0.net]
お金持ちで子供がいる家庭は最高に幸せだけど、
カネコマで子供がいる家庭(さらに夫婦仲悪い)は独身より不幸だと思う

674 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:31:40.39 ID:ivyhspE90.net]
「おかん」は偉いよ
尊敬する
ただ自分には無理だなぁ

ガチで小梨税払ってもいい

675 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:32:23.88 ID:XDP5hfCO0.net]
義父母の介護と相手方のキチガイ親戚との付き合いもな



676 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:34:52.19 ID:IGp49AVh0.net]
若者を犠牲にしてジジババと大企業だけ優先してきた結果が今だよ
責任がある人ほど結婚なんか怖くてできない

677 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:34:56.38 ID:ivyhspE90.net]
>>672
オキシトシンで別人になったら意味なくない?

てか子供いないと駄目な絆ならいらないかな

自分は彼氏が犯罪を犯したら私が代わりに刑務所入るレベルくらいには好きだよw

678 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:35:36.19 ID:q4OSrHpe0.net]
>>667
保育所や小学校から職場に電話くるけど
37℃のお熱で迎えに来い言われてしょっちゅう帰るからな
あれまじでやめて欲しい

1人減った分誰が補充される訳でも時給がアップする訳でもない
辞めて貰いたくてもそれ口実に出来ないから困ってるみたい
子育てしながら働けない日本

679 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:36:29.49 ID:sE6RfCqx0.net]
貧乏な家に生まれた子供は愛されて金銭的な苦労を知ることになる。
この世に生まれなければ苦労も知らずに済む。
日本の政治家が格差問題を真面目に取り組むべき。

680 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:37:00.86 ID:W2cX3yny0.net]
オキシトシンはペットでも出るわ
もうマジで男の子供話は消えてくれんかな
子供の話は女性に聞くのが一番
国民の大多数が経済的にピンチの時に富裕層語りは邪魔でしかないんだよな
金があれば結婚したらいいが、そこに余裕がない人の方が圧倒的に多いんだから
煽って金無いのに無理にさせてもまた虐待とか増えるぞ

681 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:37:01.55 ID:ivyhspE90.net]
>>678
子供って体温高くなかったけ
37度でお迎えはたいへん

682 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:38:27.02 ID:nKKCM6Gb0.net]
>>672
ペットを撫でても仕事のストレスに前向きに対処する時にもオキシトシン出るよ

683 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:38:30.31 ID:q4OSrHpe0.net]
>>676
それな
低所得者ほど晩婚化で高齢出産なんだから少子化対策なら
新卒の若い連中の給料を思いっきり上げてやるのもアリかもな

684 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:39:05.82 ID:PqBZmJIy0.net]
結婚したいなんて価値観も昔の価値観だわな

685 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:40:53.17 ID:PqBZmJIy0.net]
まあけど一人身がメジャー化していくとお一人様向けの商業や公共サービスが需要増で充実して来ると思うので
そういう意味では未婚離婚が増えてくれたらいいかなとは思うw



686 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:42:21.44 ID:xRLlQW4N0.net]
>>672
自由恋愛とかそんなことに振り回される奴は子供がいたって振り回されてるよ
不倫だのなんだのってむしろ子持ちが振り回されてるイメージだけど

687 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:43:16.37 ID:2N462gPu0.net]
>>682
ペットに潤んだきゅるんきゅるんの瞳で見つめられて甘えられたら骨が無くなる

688 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:44:12.75 ID:ivyhspE90.net]
小梨も含めてみんなで子育てするのは賛成
共働きおかんは大変過ぎる
私も友達に子供ができたらできるサポートはしたいし
一度預かったことあるけど数時間でギブでした

689 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:44:37.57 ID:+SnYqNRO0.net]
>>687
もうとっくに亡くなった猫のことを思い出してしまった

690 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:45:54.63 ID:6yLD8wm80.net]
今はどっちもはたらくから昔と違うし
結婚きついきついで幸せがないみたいに語られたら若い人は結婚こわくなっちゃう

691 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:45:58.52 ID:DQ/HGKib0.net]
で本当の原因て何

692 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:46:22.80 ID:/P1Wcnri0.net]
>>689
猫は声も甘えるんだよなぁ。うちの今のペットは鳴かない奴だからちょっとサミシイ

693 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:46:29.35 ID:Mo1+CQYU0.net]
>>689
おまえも後を追って殉死すればよかったのにね

694 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:46:43.35 ID:W1tBdj/p0.net]
好きなときにアニメ観てゲームしてネットで憂さ晴らししてる我々に
子供を育てるという責任を背負えるわけないだろう

695 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:47:17.41 ID:ivyhspE90.net]
>>687
神様はペットを可愛く作りすぎたねw
罪だわ



696 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:48:26.34 ID:DQ/HGKib0.net]
>>695
ペットを作ったのは人間

697 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:48:50.04 ID:rr8abyCS0.net]
>>677
それいったら人間の情動すべては無意味だろ。
基本、ホルモンによる生理現象なんだから。

つか、彼氏も逆に同じことしてくれるのかね?w
そこまでがワンセットだと思うんだが。


>>682
それって母性愛からくる疑似効果なんじゃねえの?
母乳の分泌に深く関わるホルモンらしいから、それと同じほど強い効果があるとは思えんけどなあ。

ペット撫でたり、仕事はかどったからって、母乳が出始めたなんて話、聞いたことあるか?

698 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:50:15.53 ID:ag0XY7LM0.net]
死んだあと自分を自分を火葬できないからな
死にっぱなし、腐りっぱなしは迷惑なので処理してくれる人間を確保しとけ

699 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:50:28.21 ID:RxzT7aXG0.net]
>>688
今は少しの事ですぐ責任問題になりそうだから預かるのも気が引けるなあ
怖いっていうか
身内はまだしも他人の子は絶対嫌だな

700 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:50:31.58 ID:+SnYqNRO0.net]
>>692
声色が変わるね
ゴロゴロいったり手のグーパーも可愛らしい

701 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:50:50.14 ID:+SnYqNRO0.net]
>>693
焦るこたぁない
いずれ行くんで

702 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:51:23.05 ID:h553kDvU0.net]
>>641
それはミスリード
20万件は同じ人が複数回通報されてるだろうし対象は80万ではなく12歳までの約1000万人

703 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:52:30.20 ID:Mo1+CQYU0.net]
>>701
良い返しだ!
それをクールに返せる感性、リスペクト

704 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:52:39.22 ID:rdg6abp80.net]
>>695
撃ち抜かれるよね

705 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:53:58.18 ID:iD5nFpW30.net]
共働きおかんは大変過ぎるよな
婆ちゃんのサポートがあるのが一番助かると思うわ



706 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:54:01.01 ID:5VmqVJMs0.net]
強姦やマッチングアプリで無許可中出ししたら遺伝子を残せる可能性はあるだろ。
オレは人妻2人に産ませたぞ。
お前らまさか、ガキ育てたいの!?

707 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:54:16.81 ID:MpvNaZMV0.net]
自分だけで精一杯なのでとてもとても

708 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:55:06.18 ID:nKKCM6Gb0.net]
>>697
母性愛w困ったね

母乳とオキシトシンを結び付けて喧伝したい人達がいるんだな
母乳が出る時にも出るってだけだよ
因果関係を誤解してる

709 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 01:55:09.15 ID:5VmqVJMs0.net]
>>698
市役所がやるぞ。まったく心配ない。

710 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 01:58:02.09 ID:h553kDvU0.net]
>>668
自分の趣味なんて子育てに比べれば幸福度は比較にならないよ
私立小学校とか考えないなら子育て自体にそんなに金はかからない
医療費は無料〜300円幼保無償化高校無償化児童手当

711 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:00:21.38 ID:rr8abyCS0.net]
>>686
まあ、そういうヤツがいるのは事実だけど、それが即、家庭崩壊に繋がらないのが婚姻関係の面白いとこなのよ。
ある女性週刊誌が発表したデータによると、不倫を経験したことがあると答えた妻は6割にのぼったとか。
でも、現実の離婚率は、単純に同年の離婚数と婚姻数割っただけの乱暴な数字でも3割3分。実際の生涯離婚率はせいぜい1割から多くても2割弱と言われてる。
不倫の数と離婚件数が全然合わないんだよ。

実例思い浮かべても、浮気している男は何人も知ってるし、なかには不倫相手と結婚約束したヤツもいるが、ホントに別れて不倫相手と結婚したなんてヤツは聞いたことないし、大半は元通り夫婦をやってる。
世間様に広く夫婦でございますって認められてる関係って、実はかくも強固だったりするw

712 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:01:03.01 ID:h553kDvU0.net]
>>671
最期はそうだろうけど親が死んでから自分が死ぬまでに20〜30年ある
その間1人なのと家族がいるのとでは雲泥の差
自分の老化を感じると後ろ向きな気分になるけど家庭に子供がいるとその成長が糧になって明るくなるんだよね
多分たまに会う孫も同じ効果なんじゃないかな

713 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 02:03:26.54 ID:mow4p5bm0.net]
>>699
事実、子供同士の諍いで怪我があると親が法的に訴えて金にしようとするからな。
学校では親を恐れてまともに注意しない所も多いらしい。

714 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:03:38.69 ID:rr8abyCS0.net]
>>708
オキトシン受容体の働きを押さえると、
母乳が出なくなったり、母性行動が少なくなるって話だぞ。
めちゃくちゃ関係あるじゃん。

715 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 02:05:48.27 ID:lqM2Fl8w0.net]
漫画やゲームにでてくるおっさんが考える女は悔しいけど可愛い

現実の女は女らしくしろなんて時代錯誤なこと言わないけど本音を言えば悪い意味で女らしい女やおっさんみたいな女が増えて全く魅力を感じない



716 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 02:06:41.46 ID:XbvYNAWn0.net]
子供いいぞステマは女性がやらないと意味無いよ
男性がやればやる程うさんくささが上回る
みんな男性は消えてくれんかなって思ってるよ

717 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 02:07:21.95 ID:lqM2Fl8w0.net]
童貞の頃のように女に幻想を抱いてくらいの方が夢はあったな
現実は非情だよ

718 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 02:07:30.73 ID:e4LjKCJR0.net]
子供はねえ
ちょっと大変だなあって思うよ
小さいうちはいいけどさ
学校上がったらとおもうとゾッとするし
女の子なんて独立もできないし結婚もできない
できても共稼ぎか
出戻りで一生面倒見る覚悟必要だし
息子は引きこもりになったら一生面倒見る覚悟が必要で
逃げられないからな

719 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:07:51.35 ID:5njn2tzE0.net]
いんきゃ

720 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 02:08:05.94 ID:Tgn/Q/pk0.net]
車も買えないような親とか毒親だよ

721 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:08:50.90 ID:h553kDvU0.net]
>>691
お見合いによる強制結婚が減ったからだと思うよ
クラス40人中男の下位6人と女の下位4人なんて結婚できなくて当たり前だと思わん?

722 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 02:09:07.66 ID:Tgn/Q/pk0.net]
今の若者って車買えないからね

こんなのは毒親だし
子供産むと差別されるよw
そんなのは親の資格すらない時代だし

723 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:10:35.77 ID:RxzT7aXG0.net]
>>711
浮気されても我慢せざるを得ないってことを強固な絆みたいに言ってるけど
単純に子供がいるし世間体もあって離婚したくてもできねえ不自由な関係ってだけかと
女が6割浮気してても離婚は実質少ないから!なんてそんなクソみたいな話しを聞いて結婚に憧れる奴はいないよ

724 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 02:10:53.37 ID:jhH4N5Gn0.net]
自由が無くなるとか金が無いとか本人の都合で子供作らないっていうのは勿論あるけど、これから日本で生まれる子供により良い未来があるかっていうとそれも無さそうなんだよな。

725 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 02:12:24.82 ID:nOHzW4+G0.net]
何故か嫁の奨学金払わされるお前ら哀れ



726 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:12:45.62 ID:pV4kP/yw0.net]
女性が性を売りすぎて価値がなくなっているのではないか
カネ貰えば誰にでも股開く女を一生掛けて養うなんてバカバカしいと思わんか???

727 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 02:13:44.56 ID:Tgn/Q/pk0.net]
低収入、低学歴のバカは遺伝で子供もそうなるといデータがあっていうのがバレてるの
時代打っていうのに親のエゴで子供生むなよ

こんな子は生まれた斎からハンデでもう生きていくの大変じゃん
日本人なんて陰湿でそんな家庭の子イジメてくるし

728 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:16:58.07 ID:GxFEWHuX0.net]
日本の歴史から見ても独身のが多かったの元に戻っただけ

729 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 02:18:41.52 ID:vItkgvoR0.net]
金貯め込む奴が増えただけの話
富裕層は増えてるのに出生数や出生率は低下中だし、金あれば子ども増える論は大ウソ

日本は企業も国民も意地汚い奴が多いものだ

730 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:21:17.92 ID:Gzi2RsEA0.net]
>>729
カネをため込む意地汚いやつは一部だけ。
残りの大部分(B層)はどんなに増税されても給料減らされても無抵抗で、
まるで自分から「お金いらない」とでも言っているかのようだ。

731 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 02:22:01.76 ID:rsjojTnH0.net]
>>1
親戚付き合いとか心底イヤなんですけど

732 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:24:16.89 ID:rr8abyCS0.net]
>>723
結婚してても自由恋愛で家庭崩壊するだろって指摘に反論したまで。
この論法に従えば、結婚しようがしまいがいずれ浮気されるんだから、結婚どころか恋愛をもやめた方がいいw

まあ、週刊誌のデータなんて眉唾もんだし、実際、見聞きした感じ、不倫してるなんて話はそんなに聞くもんじゃないし、様子見てればマトモに家庭生活送っててそんな暇人いないわなw

結局、人それぞれ。当人たちが自分でどんな家庭を築く意志を持つかだ。
お花畑の結婚に憧れて…ならやめた方がいいよ、マジで。

733 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 02:25:18.18 ID:Jb1MkQ6V0.net]
>>727
都内持ちビルあるけどいらねーわ

734 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:25:37.69 ID:nKKCM6Gb0.net]
>>714
関係がないとは誰も言ってない
でも母性行動ってイデオロギーありきの概念だってわかる?
母乳育児をあんまりしないヨーロッパ人なんてどうなると思う?

心配しなくてもお前にもオキシトシン出てるし、母乳が出なくてもパートナーとうまくやっていけるよ

735 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:27:25.46 ID:sE6RfCqx0.net]
ほっといてもバカな女は避妊もせずに不幸な子供生産するんだろ。



736 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 02:27:40.02 ID:tmejA7QQ0.net]
>>732
不倫は普通沢山あるだろ

737 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 02:28:21.76 ID:ocbUQroE0.net]
金があれば解決するわ貧乏人が結婚してこんな世の中に子孫残してもかわいそうだわ

738 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:28:45.43 ID:052+fKX20.net]
子供、持ちたいか?
どうしても持ちたいなら結婚すればいい。
そうでないなら・・・結婚するメリットなんて1㍉もない

739 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:29:07.51 ID:tmejA7QQ0.net]
924 ニューノーマルの名無しさん[] 2022/06/30(木) 03:12:48.88 ID:v0dqYCAy0
今から2030年までに人生終わるのは、勝ち組と勘違いしてローン組んだ公務員、特に地方公務員や大企業の社員だよ
お前らが想像できないレベルの崩壊を日本は経験する
これは100%確実だ



924 ニューノーマルの名無しさん[] 2022/06/30(木) 03:12:48.88 ID:v0dqYCAy0
今から2030年までに人生終わるのは、勝ち組と勘違いしてローン組んだ公務員、特に地方公務員や大企業の社員だよ
お前らが想像できないレベルの崩壊を日本は経験する
これは100%確実だ

でもお前もうすぐ住宅ローン破産して一家心中するじゃん.


しかしこれから今までは勝ち組で結婚して子供を2~3人生んでたホワイトカラー層が特に苦しくなる時代になるらしいな

740 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:29:10.04 ID:blsbSyg20.net]
過酷すぎますねん、労働が

741 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:30:05.13 ID:LbohtoPP0.net]
>>215
高望みだから

742 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:30:34.06 ID:4Oog5ia70.net]
恋とはただの勘違いである

743 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:32:52.71 ID:DQ/HGKib0.net]
>>721
お見合いって家の存続てか財産保持のためだろ
もう家なんかどうでもいいしな
上位下位関係なく結婚する理由がねーよ

744 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:33:30.40 ID:rr8abyCS0.net]
>>734
それは単にお前が片寄ったイデオロギーを持ち込んでるだけだ。
オキトシン受容体の働きを押さえれば、事実として母乳が出なくなるし、母性行動は少なくなる。
ちなみに母性行動って言葉は親が子を守ろうとする行動全般を指す言葉で、
これは雌だけでなく雄の行動の場合も、同じく母性行動と呼ばれる。
イデオロギーなんか関係ない学術用語だ。

745 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 02:34:25.97 ID:tmejA7QQ0.net]
【国際】風俗で「出稼ぎ海外渡航」日本人女性の急増でアメリカは厳重警戒、入国拒否も(Flash) ★ 2 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657032500/


円安のため日本は今や海外に売春婦を輸出しなければならないぐらい貧しい後進国に成り下がってしまった。

第三次産業、ホワイトカラー職は先進国という前提がないと成り立たないから
これからは既婚子持ちが多いホワイトカラー層が大変な事になる。



746 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:37:58.49 ID:DQ/HGKib0.net]
>>744
線虫にもあるもんなオキシトシン
おそらく再生産のトリガーに係わる古いペプチドだよな

747 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:38:48.64 ID:yRW7Sdwy0.net]
>>603
自分が通った私立小は月謝2.5、定期代月0.4ぐらいだったから
諸々雑費入れても300万も行ってないぞ

748 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:40:02.43 ID:8UKsbaYb0.net]
自分ブスだけど大人しく食いぶち稼ぐから結婚は見逃してほしい
いちいち周りから勧めてくるの嫌がらせかと思う
ブス不細工は無理矢理くっつかなくて良いと思う

749 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:41:41.76 ID:rr8abyCS0.net]
>>736
俺と同世代の夫婦じゃ、言うほど聞かねーけどなあ。
学校のPTAの噂じゃせいぜい年1、2件。

ただし、これが経営者団体とかになると、まー呆れるほど聞くねw
半分はやってるし、再婚再再婚もザラw
結局、暇と金があるヤツの道楽なんじゃないの、この手の不毛な恋愛って。

750 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:41:45.54 ID:h553kDvU0.net]
>>747
個別は知らん
ググって平均見ただけ

751 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 02:43:14.26 ID:tmejA7QQ0.net]
>>748
ブスでも若いなら需要はあるぞ

美人だと托卵されてしまう可能性があるから敢えて美人を避ける男が一定数はいるからね

752 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:43:50.05 ID:gbsAO0Um0.net]
>>12
無理して東京に住んでるからだろ
地方都市/田舎に住めばすぐにそれが可能になるぞ
今はネットのお陰でアイディアと実行力があれば稼げるし

753 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 02:44:56.28 ID:tmejA7QQ0.net]
>>749
大昔病院に勤務してたけど病院は狂ってるみたいに不倫が多かった

あと学生時代にバイトしてた飲食店もヤバかったわ

754 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:46:26.54 ID:LYUWUHkK0.net]
>>746
そういう科学的な根拠知ると愛って何なんだろうって考えてしまうな
母性愛もただの生理現象なんか

755 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 02:47:41.52 ID:nHTqk62t0.net]
>>1
ありがとう自民党



756 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 02:49:00.14 ID:EbGdkP4z0.net]
>>748
経験人数が100人超えると君みたいな子の方がいいと思ってしまう謎
見た目は綺麗でも心の汚い女を見過ぎて人間不信になる
最近はブスでも内面が素直な子を養えたらと本気で思うようになった
ブスなんて産まれつきのものだし俺は気にしない
でも、デブは無理

757 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 02:49:51.48 ID:tmejA7QQ0.net]
>>756
ブスって大抵性格も悪くね?

758 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:50:11.23 ID:U0eZLmzh0.net]
>>562
あるあるw
知らん人と愛想良く付き合わないいけないの疲れる
しんどいわ

759 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:51:06.20 ID:Hd4h6TRa0.net]
いじめにあったり引きこもったり
おまえらみたいになったら可愛そうだろう

760 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:51:12.48 ID:rr8abyCS0.net]
>>753
ああ、医者はヤバイねw
雇ってる看護婦と事務員、全員に手をつけてる個人医とかいるw

たださ、結婚しているとはいえ、別にモテモテで恋愛謳歌してきたヤツなんて少数派なんじゃねーの?
子ども生まれてお父つぁんおっ母さんで落ち着いちゃうのが殆どだと思うけどな。
俺も、実際、結婚して何が良かったって、もう恋愛を卒業できたってことだしなw

761 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 02:51:25.12 ID:ZkwygIWu0.net]
>>757
ブスとデブは性格悪いよ

762 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:52:06.36 ID:U0eZLmzh0.net]
>>751
若い女はブスでもジジイは嫌いだからアキラメロン

763 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:52:25.83 ID:Qk2mhUZf0.net]
>>7
だな
この国はロクな子育て助成が無い
大学費用まで無料にしてもいいぐらい
ODAでチャイナや外国人留学生を優遇するぐらいならな

764 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:52:58.78 ID:yRW7Sdwy0.net]
>>751
自己評価低い女を嫁にして自分は外で遊び放題しても文句言わせたくないだけだろそれ

765 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:53:39.07 ID:M0mdB5uX0.net]
そりゃだって若者は生きていくだけでも大変なんだから
そんな余裕ないよ
そういう日本に作ってきた結果だよ



766 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:53:51.19 ID:yRW7Sdwy0.net]
>>750
平均1000万って学校の費用だけじゃないだろ
習い事含めたら超えてるぞ

767 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 02:54:17.31 ID:rr8abyCS0.net]
>>754
全ての感情が生理現象で説明できるだろ。
ただ、それは説明であって行為の尊さや本質を否定するもんじゃない。
むしろ自然の神秘ってやつだよ。

768 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 02:56:36.63 ID:2+Blosg40.net]
現実問題40すぎたジジイは45以上のオバはん狙わないと無理だよ

女も年下が良いって時代だしジジイに需要はない

とんでもない包容力の持ち主だったら別だが若い女に怒鳴られても笑っていられる我慢強さが必要

769 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 02:59:08.36 ID:zDw4u3Ib0.net]
>>765
その若者は政府与党を支持してるわけだから
もう諦めて少しずつ没落していきたいんだろうな

770 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 03:00:41.47 ID:ujjuKsxn0.net]
>>769
40代独身ニートだけど自民党に投票するよ
理由は富裕層に一番優しそうな党だから

771 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 03:02:21.92 ID:UGR4qYZ20.net]
>>463
みっともないぞ禿げ

772 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 03:03:05.47 ID:tmejA7QQ0.net]
>>769
日本には80年ごとに滅亡するジンクスがあるんだよ

1867年 明治維新→1945年 太平洋戦争敗戦→2025年頃の今

日本は今正に三たび滅ばんとしているだけなんだよ

773 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 03:03:48.19 ID:tmejA7QQ0.net]
>>770
相続税廃止の維新じゃね?

774 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 03:03:52.19 ID:A/uTnYav0.net]
>>768
お互いにNGだしてるwww

775 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 03:06:01.03 ID:rr8abyCS0.net]
>>768
…不毛だなぁw
その年なら、もう不惑らしく一生独身で生きる!ってアイデンティティを確立すべき。
そこから婚活なんて無様なだけだ。

むしろ地域の役職だとかボランティアだとか、世のため人のために生きた方がいい。
結局、自分本位の生き方が招いた事態なんだから、
生き方変えた方がまだワンチャンありそうだし、
他人から愛され頼られるような人間になれれば、
老後に孤立したり孤独死することもないだろ。



776 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 03:06:47.37 ID:AqQyIfMB0.net]
そこそこ稼いで子供持って生活するのにいい場所ってどの辺りだろう?
東京以外でその周辺だと神奈川藤沢、埼玉浦和とか?

777 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 03:08:01.81 ID:tmejA7QQ0.net]
>>775
だから俺は最近介護タクシー開業したわ
 毎日爺さん婆さんに感謝されるからやり甲斐だけはあるぞw

778 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 03:10:34.55 ID:DeDrn1S/0.net]
うちの部長、44で再婚して今1歳の子供いるわ
こんな例もございまっせ

779 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 03:12:34.51 ID:ujjuKsxn0.net]
>>773
維新って相続税廃止って言ってんの?それなら絶対維新に投票するんだけど!

780 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 03:12:46.33 ID:A/uTnYav0.net]
1回できるなら再婚もできるんよね
他の女に1度は選ばれてる訳で

781 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 03:13:42.54 ID:DsUkEQ2z0.net]
手取り10万でよけりゃ結婚するけど
ちゃんと女さんも働いてね

782 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 03:14:32.39 ID:UGR4qYZ20.net]
独身オッサンと離婚オッサンの寿命4年しか変わらないんだよね
男にとっての離婚はかなりの苦行らしい
子供まで取り上げられて絶対合わせないとか

783 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 03:19:35.05 ID:rr8abyCS0.net]
>>777
へー
遠回りなようで案外そーゆーのが近道だったりするかもね。
爺さん婆さんは気に入ると世話好き多いし、
長生きしてるぶん、人脈厚いしな。

実際、婚活ビジネスより、こういう生の人脈頼った方が実は効率いいんじゃね?
ジジババフィルターも効いてるしw

784 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 03:19:37.12 ID:PS1hsHIF0.net]
20代30代で結婚して離婚した独身もわんさかいると思われ
その結果、散々な目に遭ってもう嫌だと思ってるのもわんさかいると思われw
20代で子供3人いて離婚、デカいマイホームに1人で住んでる40代のおっさん知ってるわw

785 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 03:22:38.08 ID:LnkqJtTS0.net]
すごくわかりやすい
https://m.imgur.com/2sfBtLP



786 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 03:23:26.25 ID:rr8abyCS0.net]
>>782
それって独身の方が4年短いって話?
なんの苦労もしてなさそうなのに
何故そうなる?

787 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 03:26:06.34 ID:ZEEhi/CU0.net]
ぶっちゃけ
人間の子供より
猫の方が可愛いもんなあ…

788 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 03:26:08.97 ID:fbN+QMg50.net]
とりあえずこの不穏な社会状況がどうにかならんと無理だろ

789 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 03:29:28.16 ID:1cK64mlr0.net]
iphoneも値上げしたしな
これがまだ始まったばかりってのが

790 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 03:29:55.28 ID:qUWOHjev0.net]
>>782
国が過去に計算した50歳時平均余命では1995年に逆転して未婚の方が少し長生き
1995年の平均余命
 50歳未婚男21.78年
 50歳離婚男20.85年

ちなみに50歳未婚女の平均余命は28.17年で未婚男より6年くらい長生き

791 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 03:30:03.20 ID:UGR4qYZ20.net]
>>786
元々持病で結婚諦めてる人とか食生活破綻してる人が多いからな
でも結婚できた側は普通の生活できてたはずだし
家族してた期間は寿命貯金あったはず

792 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 03:32:38.94 ID:4WVshmh70.net]
生まれてきた子が国ガチャ失敗したといい自殺

793 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 03:33:04.11 ID:U0eZLmzh0.net]
40すぎたジジイは70以上の金持ち婆さんには需要あるから
見た目と内面を磨いてヒモに成れるよう頑張れ

794 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 03:33:05.25 ID:g6aWNoC00.net]
もう充分地に満ちたのでこれから先は産むな増やすなで

795 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 03:34:38.35 ID:SMbaogbo0.net]
家庭を持つよりも楽しいことも一人で慰める手段も多いってだけ
文明が滅んで原始的な生活に戻ってから食料生産次第でまた勝手に増えるよ
今は減るターンだから諦めろ



796 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 03:36:53.81 ID:w3FxGVHq0.net]
税金取られて何も残らないから仕方ない

797 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 03:41:44.81 ID:SaXAgEq+0.net]
>>793
それ何気にあると思う
既に女がやってる事だし

798 名前:高柳晋作 mailto:sage [2022/07/06(水) 03:42:13.17 ID:sxH5ev1d0.net]
女の子頑張って欲しいなぁ
年収500万とか600万稼いでくれたら専業主夫やれるし
なんか女性主役の社会とか見てみたいよね

799 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 03:43:34.10 ID:oFbkCKLU0.net]
>>748
ブス不細工は子供が思春期になった時に女の子なら大変だろうね
子供に恨まれる可能性すら有るからね

800 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 03:45:56.49 ID:bKsE9ZxS0.net]
日本がちゃんと世界と同様に企業が給料くれて政府が国民を蔑ろにしなければ結婚も増える。今この国に子供を作るのは不安だと思わせてるのは政府そして企業

801 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 03:47:05.97 ID:2K8dKcTj0.net]
>>763
日本より助成多い国あるなら教えてくれよ
軽く100ヵ国くらい

802 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 03:51:41.97 ID:v4w7on3I0.net]
世界で日本だけ貧し

803 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 03:52:47.23 ID:v4w7on3I0.net]
コロナで出生率落ち

804 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 03:53:21.31 ID:eD7vVVr40.net]
>>4
子作りに失敗した人ですね?

805 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 03:54:09.84 ID:V9ILzyBz0.net]
>日本人男性のライフスタイルやビジョンが大きく変わり、多様化したのです。

とか結局男が~って書いてるけど、単にATMとしてしか求められないのに嫌気さしただけだと思う。



806 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 03:56:15.68 ID:mgeoaWhG0.net]
嫁「あんたってATMだよね」

807 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 03:59:33.74 ID:YlPfU6dA0.net]
ホンこれ
どこぞの女と暮らすだけでもキツイのに
そこに子供なんて生まれて育てる?教育する?
無理無理無理
恐ろしい

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 04:04:49.51 ID:3B6dHNjV0.net]
君が富裕層か金持ち、または親が金持ちでない限り結婚はおすすめしない
女が欲しい?うん、彼女でいいんじゃない
何もわざわざ婚姻届出して国に法的に縛られる必要は無い
ただ、子供ができたのならもう諦めろ
結婚だ
つまり、デキ婚以外は結婚する意味無し

809 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 04:08:39.19 ID:XiQY9bG70.net]
妹がの旦那は、県庁所在地の市役所の次長だから勝ち組の部類だけど、大学生の子供が3人居るから妹もパートに出てるわ

810 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 04:14:38.22 ID:vAeA3YU20.net]
職場とかで結婚しろしろ言われてウザい奴は
「シングルハラスメント」って検索してみ
ここでの既婚おっさんの発言がもろ当てはまってるから
職場なら録音して証拠残しとけば色々と対策可能
頭使って今の時代を頑張ってイ キ ロ

811 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 04:15:24.01 ID:Lc428ZAG0.net]
金がない

812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 04:25:34.43 ID:Ns50Q/iE0.net]
>>772
滅ぶと新生ジャパンになるのかな

813 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 04:36:14.21 ID:/2zwi9ep0.net]
「ドラクエ5最高!親子3代のストーリー!ビアンカやフローラとの結婚は名シーン!」

ワイ「で、現実のお前は結婚してるんか?

「」

814 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 04:40:49.09 ID:2x7lEJif0.net]
子供三人育ててる私から言うと、そりゃめちゃくちゃ大変だよ
でも同時にめちゃくちゃ楽しくて幸せだよと言いたいわ

815 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 04:51:12.90 ID:yiVPv/Co0.net]
>>422
納税者だよ



816 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 04:57:13.45 ID:aFRoHYnj0.net]
>>1
メスジャップのグロいアソコに僕のかわいいおチムポ挿れるとか考えただけで鳥肌立っちゃいます

817 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 04:59:50.77 ID:YlPfU6dA0.net]
そうだな在日ンは生きていられるだけでありがたいと思わないとな

818 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 05:02:22.36 ID:ukagOyru0.net]
親戚付き合いが増えると思うと気が重い

819 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 05:02:31.14 ID:lipE+zFn0.net]
結婚は人生の墓場

820 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 05:13:20.84 ID:DJLtvt5t0.net]
友達と旅行行くのも3泊目くらいからきついのに、赤の他人とずっと暮らすなんてムリムリ

821 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 05:13:38.07 ID:Iy5ocgEm0.net]
結婚が墓場な人もいるのは確かだけど
結婚で人生が変わる人もいる

822 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 05:13:49.81 ID:A4v5qQzM0.net]
もうこの世紀末的なご時世で結婚とか言ってる場合じゃないよ
それよっか神仏の信仰を真剣に考えないと場合によっては命取りになるかも

823 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 05:15:49.50 ID:qsOaZjAl0.net]
女がハイスペな男しか選ばなくなったんだからしゃーない

824 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 05:20:28.15 ID:if1qCEf40.net]
何でも自分でやらねばならん世の中だと、やがて自分も他人も困る事になる
それだけの事

825 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 05:23:59.29 ID:IbVJi6tM0.net]
少子化に歯止めを掛けるぞー!とか掛け声は良いが掛け声ばかりで女性の社会進出促進とか独身化・少子化促進の政策しかしてないし社会が希望してんだろうこの状況を



826 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 05:29:15.72 ID:+E8Loqur0.net]
>>1
高い車に乗って釣ろうとするけど
女に金使え
贅沢な生活させてやれば落ちる

827 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 05:29:57.05 ID:tyHR+7iL0.net]
>>823
ほんとなんか鬱陶しいんだよなあ。騙されたこともあったから女に対してもういいわってのもあるけど

828 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 05:32:36.00 ID:QMwFtyXY0.net]
>>818
親族とは遠いとこに住め

829 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 05:45:25.24 ID:tcutHlCm0.net]
単に女も行き遅れてどうにもならなくなってるから
「子供なんて大変なだけぇ」と言ってるに過ぎない
中年おじさんがもらい手ないように、中年オバサンももらい手ない

830 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 05:45:42.08 ID:jeWjGeV50.net]
てか結婚なんて考えたこと1回もないな
自分の人生には1ミリも関係ないことだった

831 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 05:47:57.41 ID:tJMB9lpJ0.net]
日本人は無能なんだから再生産が行われないのは世界の幸福であるな

832 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 05:53:29.53 ID:wlo5xZT60.net]
俺の父方の祖父は祖母を殴っていたらしい(祖母にも問題があったかもしれないが、おそらくは仕事のストレス)

母方の祖父は経済DV(暴力は無いが喧嘩はしていたらしい)

俺はイラつくと人に当たる傾向にある

今まで生きてきた自身の傾向に能力を加味するとまともな結婚、子育て出来る気がしない

1人で生きていくのが望ましい
他に迷惑をかける

833 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 05:56:32.41 ID:G4n+fQEp0.net]
てか大変なのは男女共通なのなら男だけ独身だと変人扱いするのは辞めて貰いたいものだな

834 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 06:02:19.21 ID:Dr68NY2x0.net]
1990年と2020年の出生率の変化
https://i.imgur.com/A1mDsxT.jpg

835 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 06:03:26.35 ID:/mF0vTtJ0.net]
結婚って若いうちに勢いでするもの



836 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 06:06:11.38 ID:SsDBSl5s0.net]
幼稚で無能なやつが増えたのか

837 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 06:09:12.91 ID:NJCSVrKs0.net]
女がハイスペ望みすぎかもだけど
今の男達は昔の男達と違う
大黒柱として一族を背負う役割りもスッカリなくなってしまってサラリーマンの仕事しかしてないのに何がそんなに偉そうなの

838 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 06:10:46.58 ID:1E+v0K0T0.net]
スマホ取り上げたら何もできない人達
太陽フレアが来たら数百人は死ぬと思うわ

839 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 06:12:42.51 ID:WNjuKDmy0.net]
>>783
人脈って観点で考えれば
結婚なんかクソの役にも立たないよ
実家が太いなら別だけど
そうじゃなきゃ扶養者が一人増えるだけ

家の狭い世界に縛られるより
浅く広くで広げた方が融通がきく

840 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 06:16:36.75 ID:WNjuKDmy0.net]
>>823
異様にハイスペ望んでる時点で
自分はワガママですって自己紹介してるようなもんだし

それで自分が相手に与える利益は何もないんだろ?
ブラック企業でももうちょっと気を遣うよ
そんな条件、バカしか応募するはずないじゃん

841 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 06:17:49.10 ID:g8Ea2ZzT0.net]
既婚で子供希望してるけどもし子供がいじめられたり逆にいじめたり事故に遭ったり犯罪者になったりしたときどうすればいいんだろうとか引きこもりになったらずっと養っていけるのかとか悩みは尽きない

842 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 06:17:53.89 ID:dDFzZ6Mm0.net]
https://youtu.be/y_X2bMPbYR4

843 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 06:18:46.48 ID:WNjuKDmy0.net]
結婚が全ての価値だと思ってる奴らって
昭和で頭止まってるのか?

お国のために死ぬのが男の甲斐性の
軍国主義と同じぐらい気持ち悪いんだけど

844 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 06:22:51.53 ID:0a0syuS20.net]
自分が子供時代、進学とかを金で苦労したから
人のために頑張りたいという気力がないんだよね
米国に風俗へという別記事でてるけど
自分は変な仕事はしなかったが、その代わり
留学費用のために20代はほぼ遊ばなかったし

845 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 06:23:36.77 ID:d0BOySjw0.net]
>>1
税金で所得の50%持ってかれる
年収1000万以下は子供作ると負担が多くて作るのに慎重になるよね



846 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 06:24:21.78 ID:l7UHpQN20.net]
子供を持つ持たない以前に、結婚して赤の他人と何十年も同居するなんて拷問以外の何ものでもないだろ
しかも、結婚制度自体が男にとって非常に不利な制度になっているのだからなおのこと結婚する人間が少なくなるのは当然の成り行き

>>7
それ
子供が不幸になるのは分かりきっているのだものな
この先、憲法が改正されるようなことになれば国民の権利と自由は制限されて一部政治家の奴隷と化してしまうのだから、子供を持つこと自体が彼らに対する犯罪だといっていい

847 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 06:24:46.15 ID:sXZmcdGR0.net]
人類の歴史は情報の拡散と集積の歴史だからなー

平たく言うと、村の中で10人足らずから選んでいた嫁選びや婿選びが、情報の拡散で数万人から選ぶようになったということ
男も女も(特に女が)高望みしすぎるようになった

848 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 06:28:02.66 ID:0e6bbfoU0.net]
なぜ若者が俺みたいになってゆくのだ
若いんだから恋愛しろよ

849 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 06:29:47.94 ID:nDmbTVnf0.net]
俺の年金払うガキどもを頑張って産んでくれや

850 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 06:32:22.41 ID:WNjuKDmy0.net]
でも電車男の時代なんかは無邪気なもんだったよ
そこには男と女の情が成立してた
もっとおおらかだった

今は望むだけ望んで、相手には何か提供する気ゼロ
取引として成立してない
それでも強固な世間体があって何とか維持されてたけど
ついにそれが崩壊した感じ

自分は結婚したら子供産まなきゃいけないの発言が
ガールズちゃんねるで埋め尽くされて
完全に見切りつけた

851 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 06:34:09.93 ID:UirgV57I0.net]
税金もっと安くしないと
子供増えんよ

852 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 06:37:32.42 ID:LzdJpBJ40.net]
財源はいくらでもある
上級を肥やすだけの消費税などは全く必要がない

まずは民主党が定めた景気条項を破った、究極キチガイ売国奴の自民党の大暴挙、全く必要性の無い大義も無い、
低所得層ほど苦しむ消費税を完全廃止するのは、日本再生のための大前提

(消費税はキチガイ自民のスポンサー・経団連のための【法人税減税の穴埋め】
&富裕層の所得税最高税率下げの財源にされてるだけという現実)

日本国民の真の敵・キチガイ自民の犬の情弱ネトウヨ(反日売国奴の在日朝鮮人=ニセ保守)が目をそらし続ける現実

853 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 06:38:58.09 ID:Kgn4nk6U0.net]
結婚に憧れた50~60代の親である70代以上の時代は亭主関白だった
そして、50~60代では男性は女性の尻に敷かれる嬶天下という悪しき風習が生まれ、それを間近で見せられていた子供が今の結婚に憧れない世代だ
そして今結婚している20~30代はクソみたいにややこしくて意味のわからん価値観に汚染されている
これを見せられた子供はもう結婚なんて面倒くさ過ぎて嫌だろう

854 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 06:39:00.37 ID:mX9rfwqL0.net]
日本は人口多すぎだから東京に無能女集めてガキ作らせないようにして少子化促進しないとね
女は産む機械としての価値もないお荷物だよ

855 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 06:39:02.95 ID:6qQQ2yMP0.net]
女からインターネットへ
ラジオがテレビにとって変わられたのと同じ
はよradio gagaみたいな視点で見られるようになるといいね



856 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 06:40:21.46 ID:LzdJpBJ40.net]
未婚率、少子化の日本的特徴 
不安定収入男性の結婚難

日本の少子化問題には、「不安定収入の男性」の結婚難という、
自民党(パソナ竹中平蔵☆移民党)にとって大きなタブーがあった。

この層が1990年以降(特に就職氷河期世代)急増したことが未婚化、少子化の主因であり、
この層の多くが結婚して子どもを産み育てない限り、日本の少子化の解消は望めない。

857 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 06:41:08.63 ID:LzdJpBJ40.net]
少子化対策として行われる政策は、当該政策が「収入が不安定な男性」の結婚を促進する方向に向かうかどうか、
で判断されることが必要である
少子化対策は、現在「収入が不安定な男性」が、カップルを形成し、
共に子どもを育てることができるような条件を整えることに結びつかない限り、
日本の出生率は上がることはない

男が低所得だと女性はその男性を選ばない
逆もしかり。まともな思考の男は、低所得・底辺(非正規)の時点で己を恥、結婚を諦める。

858 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 06:42:36.60 ID:HxC7XqS50.net]
モテない奴は何やっても「ハラスメント」になる時代だからな

859 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 06:42:46.94 ID:LzdJpBJ40.net]
全く必要性がない消費税を筆頭に、上級を肥やすだけの大増税・大緊縮、
低賃金維持のための移民派遣、在日の帰化要件をたったの5年に緩和

日本の女を外国人(特にシナ人)様に抱きに来ていただきおこぼれのお買い物でGDP下支え。

内需を完璧に潰し、世界最悪ぶっちぎりの非正規雇用政策で、
氷河期世代中心に結婚できない貧乏日本人を大量生産

日本国民には補助金一つ出すにも検討検討、また検討。
外国には二つ返事で巨額の税金を土下座でプレゼント。

日本国民の真の敵、経団連・財務省の手先=売国奴ネトウヨのボス猿・自民党(パソナ移民党)万歳!

860 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 06:45:37.13 ID:uXJoYFAT0.net]
>>71
君のアイデンティティがそれをクリアしてることだとするなら可哀想な人生だな

861 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 06:45:58.39 ID:dfeyFo/t0.net]
収入があればわざわざ結婚する必要ないしなw

862 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 06:48:17.99 ID:5GNS/HfB0.net]
結婚はしないほうがいいよ

863 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 06:48:34.00 ID:26nee88I0.net]
早いうちから結婚してパコパコして子供をポコポコ産める社会ではないよな
シコシコしてる内に人生が終わる

864 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 06:48:50.96 ID:+SnYqNRO0.net]
>>721
優生思想反対

865 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 06:49:14.59 ID:lk06XR7b0.net]
>>12
むしろ30代で家買うのは35年ローンが当たり前になった平成以降のトレンドだろう。
50代で35年ローンは現実的じゃないから。



866 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 06:50:24.77 ID:huY0tkat0.net]
しなきゃいけない、持たなきゃいけない、がホントに必要なのかってことよ。
生きる上で必ずしも必要ないことにきづいちゃった。

867 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 06:51:34.79 ID:+SnYqNRO0.net]
>>748
胸尻で勝負できるぞ
男は面食いってよく言われるけど実際はそんなことなくて女よりはるかにストライクゾーン広いよ

868 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 06:53:46.44 ID:9DJwHSL60.net]
個人主義で何でも一人で責任取らなきゃいけなくなった状況で
結婚相手と子供数名の責任全部抱え込むのは負担がでかすぎるんだよ
地域社会とか身内親戚とかである程度共同体にしないと無理

869 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 06:53:50.59 ID:VeLKhlTB0.net]
>>735
女一人の意志で子供できねえだろ?
むしろ女は嫌がっていても無責任な野郎がいるだろ?逆パターンよりはるかに多いからな?
低能はまともな話もできないから疲れる

870 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 06:56:34.37 ID:GV5kbJfm0.net]
出産子育てがしんどいってわかったからね
特に高齢出産すると

871 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 06:57:18.68 ID:xw81n9D20.net]
>>39
普通に婚活しまくったけど
何度も何度も

872 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 06:59:50.07 ID:yw9fnm+40.net]
>>3
投資だろ
産めば産むほど無限に金が増えていく

873 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 06:59:56.36 ID:mLCBwlPT0.net]
劣る遺伝子の連鎖を自ら断ち切る、サスティナブルとは対極にある行動ですな
変なモノにサスティナブルとか変な理由や理屈くっつけてだまくらかす前に生物としての人をサスティナブルにしろよ、国家が衰退していく一方だぞ

874 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 07:00:34.01 ID:l2w4pC+L0.net]
こんな世の中
こういう人に結婚も子育ても無理

921 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2022/07/06(水) 06:50:13.49 ID:ec9grRtg0
1日0件処理した人と100件処理した人が同じ給料だし時給は上がらないし頑張る理由が無い
いかに管理者から目をつけられずに手を抜くか、これが全てだよ

875 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 07:02:21.77 ID:l2w4pC+L0.net]
まずはこういう思考では恋愛に発展しない
この人がどうこうでなくてこういう人間を増産しているのが派遣や非正規制度



876 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 07:03:24.87 ID:1uPnZ4mv0.net]
この手のスレッドばっかりだな
マジで、業界が炎上し焼け野原
になりかけているのか

877 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 07:03:46.57 ID:evdW0RWp0.net]
子どもは国家が育てて忠誠心を叩きこんで兵隊にしろ

878 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 07:04:18.15 ID:WilCM/mw0.net]
>>858
結婚できなくなった理由はこれも大きいね

879 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 07:05:08.93 ID:vWIr6ujP0.net]
離婚率30%が散見されるけど、この認識はアホだからな。
18歳に免許を自動車免許を取得した層と、全年齢で免許失効した層で比率を取ってるぐらい訳の分からない考え。

一年間で結婚した人数と、その年に離婚した全ての年齢層の割合なんだから、高くなって当たり前。これで離婚率を誤解したら僕アホですって言ってるようなもの。

880 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 07:05:16.38 ID:GV5kbJfm0.net]
共働きに子どもまで作って育てろとかムリ

881 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 07:06:08.86 ID:FXjaRPTl0.net]
世の中のハードルを上げすぎた上に、こうすべきこうあるべきという
縛りをどんどん追加

さらに社会の仕組みとして、家がないと就職できない、就職してないと
家が借りられないといったようないわゆる「詰む」状態をつくってしま
ったのが日本の詰みの原因

そういった社会システムを構築しちゃうのは自由だけれど、結果的には
誰も挑戦しない、保守的となり、そして、何よりもこの道じゃないと駄目
というルールを強いたことで、教育コストが致命的に高くなってる

学閥主義が行く所まで行った末路だな

882 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 07:06:16.17 ID:G0u9NVN30.net]
自分の時間がなくなるやん

883 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 07:06:27.85 ID:/eNWoLVN0.net]
>>877
貴重な子どもにそんな事させられるかよ
70までの独身が行けばいい
動ける動けるw

884 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 07:06:43.53 ID:Nvdk+8ui0.net]
世間体を気にしなくて良くなった
風俗で常に若い女の子と遊べるし、浮気と言われる事もない。
劣化しし続けるだけの女性以外と付き合うことができない人生を送るのが幸せとは思えない。

885 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 07:08:34.56 ID:/eNWoLVN0.net]
>>882
手がかかるのは6年間ぐらい幼稚園までだよ
小学生になれば自分の事は自分でできる
煮物まで売ってる時代に、食器まで洗ってくれる時代に
自分の時間作るとか余裕



886 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 07:09:09.78 ID:WPpwkbzf0.net]
>>882
無趣味な人は時間つぶしとして家族を使うそうです

887 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 07:10:40.23 ID:Pjr+ekEQ0.net]
>>882
お前は小学生か

888 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 07:10:44.41 ID:i6soYSqg0.net]
自分が親にどんだけ迷惑かけて生きてきたか分かっているから、子供を持ちたくない

889 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 07:11:09.01 ID:EMLLC+zL0.net]
>>881
勝ち組が常に子ども3~5人作るようにしてそこから新たな負け組選抜する社会になったってだけだよね

890 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 07:11:17.32 ID:xZFdOqvL0.net]
>>888
逆もまた然り

891 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 07:11:37.89 ID:/eNWoLVN0.net]
>>888
ご両親が可哀想

892 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 07:11:44.40 ID:G9H+5HHS0.net]
そうこうしてるうちに友達のいない40代に突入する

893 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 07:13:56.19 ID:FXjaRPTl0.net]
>>889
勝ち組は3人も5人も子供作りません

894 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 07:16:18.98 ID:WNjuKDmy0.net]
>>876
結婚相談所がひどい
あいつらは人身売買の道具としか思ってない

あなたは半年で結婚できるから必ず半年で成約しましょーね!
セックス禁止!したら罰金ね
成婚料払ってからセックスしてくださいね
ダメだったらまたここに戻ってくればいいですから

こんなふざけたビジネスある?

895 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 07:18:13.04 ID:1uPnZ4mv0.net]
>>894
何だそりゃ
金取って、ままごとでもやっているのか
それで、ビジネスだと錯覚してんのか



896 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 07:19:29.28 ID:VGk0k+YV0.net]
結婚も子供も趣味って括りで捉えてるから、生活犠牲にしてまでするもんじゃないよねって感覚。金ないのにパチンコとか行かないでしょ?

897 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 07:20:41.92 ID:erpWGrRf0.net]
羊水腐ると発言した倖田來未が集中砲火を浴びる時代

898 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 07:21:07.80 ID:WNjuKDmy0.net]
既婚って誰かがいないと寂しい欠陥者だからな
要するに自分の軸がないから寂しいんだろ
考えに軸があれば寂しくないから

むしろいい年してまだ他人に依存してるの?って感じ
てめーの家族だけ良ければあとはどうでも良くて
他人に何かを与える発想が皆無のくせに威張ってる

899 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 07:22:15.18 ID:WNjuKDmy0.net]
>>895
マジでそれが普通だよ
行ってみれば分かる
ネットの口コミでも垣間見ることができる
大手でもこれが当たり前の世界

900 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 07:24:39.33 ID:FQAJSyjg0.net]
>>860
個人のアイデンティティの話ではなく、「社会」に役立ってないって話

901 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2022/07/06(水) 07:24:46.55 ID:wU0iHUwP0.net]
 


 ゆとり教育の成果だろ。


 

902 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 07:26:57.95 ID:WilCM/mw0.net]
マッチングアプリとか結婚相談所とかいくら頑張ろうとダメなもんだダメだな
そういうのに向いている一部の人だけが楽しめるもんだ

903 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 07:28:56.74 ID:/eNWoLVN0.net]
>>898
考えに軸wwww
年収は既婚の方が明らかに多い様ですが・・・
軸が無くて年収多くて家族持てる方がいいです

904 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 07:36:44.16 ID:WNjuKDmy0.net]
>>903
自分で自由に使えるお金は
独身正社員の方が桁違いに多いけどね

905 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 07:39:24.11 ID:/eNWoLVN0.net]
>>904
その数は少ないだろw
独身は非正規で年収200万円台が多いと統計出ている



906 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 07:39:38.88 ID:GLD3VQnH0.net]
どんどん格差社会になるから 選別で学歴が重要になる 
高学歴の子供育てる自信ある奴は結婚すべき 低はやめた方がいい

907 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 07:39:55.96 ID:w9js0FEP0.net]
フェミの戯言聞きすぎた結果がコレ

908 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 07:40:38.60 ID:U4W4hgVr0.net]
親世代が預貯金や資産形成していなかったら、結婚して子育てなんかしたら地獄を見る。
まず在宅介護は、今の核家族化している状況では難しいから入所してもらうのが基本になるけど、介護保険サービス利用の自己負担割合を原則2割にするように財務省が言ってるので、

これが実行されたら一番安い特養でも月15~20万は覚悟しなければならない。
しかも特養は入所要件を満たす要介護3が今の介護認定では、なかなか下りないので、民間のサービス付き高齢者向け住宅に入ってもらうことになるけど、
これも2割負担だと25万以上はすると思っていたほうがいいです。

親が払える額−介護サービス費用=助けなければならない額になります。

結婚したい方々はどうぞ。

909 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 07:41:30.66 ID:Jl5K/dgf0.net]
自分の子供より見ず知らずの高齢者のために納税しなくちゃならんもんな
でその高齢者は感謝すらせず何の役にも立たないという
何たる奉仕!

910 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 07:41:47.55 ID:YdJGSYzn0.net]
ドヤ顔で結婚指輪なんかしてる奴見ると笑っちゃう
というか可哀そうになっちゃう

911 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 07:44:15.05 ID:nZWqd5l10.net]
国にとって多くの国民は納税と消費のために存在するだけなんだよ
わざわざ税金と時間かけて育てるのは非合理的
外人子持ち世帯の家族単位の移民を大幅に緩和すればいい 
婚姻 子育てのスパンが長すぎる

912 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 07:44:21.40 ID:Gt1/r6DI0.net]
氷河期で賃金が無茶苦茶安いから、20歳台から老後の貯金してたしね
激安給与でも2000万円貯金できた

20歳台から老後の貯金させてた日本
大嫌い

913 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 07:44:28.34 ID:/M8WtAYC0.net]
ニッポンは死んでく、沈んでいく。
じいさんばあさんばかりの国、こどもがいない国になる。

914 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 07:44:30.23 ID:wUszBov50.net]
結婚して子供ガチャで失敗して一生苦労するより
若い女を取っ替え引っ替えして縛られない自由な生活をした方が
一度しかない人生をエンジョイできると思う

女なんて30過ぎたら文句を言うだけのメス豚だしな

915 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 07:46:38.64 ID:T9eI1f0o0.net]
>>1
生命として子孫を残すことさえできないのか



916 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 07:46:42.35 ID:tnk5GU3M0.net]
>>912
その虎の子も今後わからんぞ
後20年後に2000万で生活費1年持たんかもしれんときたもんだ

917 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 07:49:17.33 ID:2vG6a0f40.net]
いや単純に人間が嫌いなだけなんだよね

918 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 07:50:30.19 ID:/IPRHWuL0.net]
日本は再び昔ながらの大家族制に戻すべきだと思うなー

現在のように東京に一極集中させたのが間違いの元。
地方に住んでそこで働いて地産地消でやって行く、、、
当然、嫁も地元民。
田舎暮らしだと余り楽しみなこともないし子沢山なるだろうw
年老いたら子や孫に面倒看てもらう。

919 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 07:50:38.88 ID:2vG6a0f40.net]
>>910
なんだろうなアレ
アピールしてんのかな…きもいとしか思わないね

920 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 07:51:16.73 ID:lr9jwSZl0.net]
既婚だが子供が嫌いすぎてね
俺自身一人っ子なんで
DINKSが一番心地よい

921 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 07:53:17.69 ID:mHWvlFHs0.net]
子供がいない人ってガキのまんまだよな

922 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 07:53:50.36 ID:U4W4hgVr0.net]
>>918
今の介護政策って、サザエさん一家みたいなのを想定して作っていて、
「介護は家でやりましょう!」とかいうアホな前提になってます。

923 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 07:55:16.91 ID:Gt1/r6DI0.net]
>>916
酒も飲まない、タバコもすわない、ギャンブルもしない、女も買わない
家も買わない、車も買わないで生きてきた
こんな苦行を20歳台の氷河期から老後のために強いられてきた

今後も貯金だけで生きていく、余分な生活費など一切使わないから
2000万が一年で消えるとは思わないぞ

924 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 07:56:21.35 ID:tnk5GU3M0.net]
>>923
意味違うよ(´・ω・`)
インフレ円安物価高でって意味や

925 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 08:01:00.96 ID:erpWGrRf0.net]
酸っぱいブドウ



926 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 08:01:48.80 ID:LnkqJtTS0.net]
>>843
その通り

927 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 08:02:20.78 ID:Ec/AKYnw0.net]
マジで結婚はしない方がいいぞ

928 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 08:02:50.63 ID:w1aj8/Rv0.net]
俺の代で途切れるから親は墓どうしようか困っている。すまん

929 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 08:04:56.88 ID:U4W4hgVr0.net]
>>928
海洋散骨とかあるから大丈夫

930 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 08:06:07.29 ID:rr8abyCS0.net]
>>921
そりゃ子どもは子どもが嫌いだからなw
子どものまま歳とっただけのヤツが、子ども育てたり、可愛がったりできるわけがない。

931 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 08:09:02 ID:rtzqefrC0.net]
自公が共働き推進しといてよく言うよ

932 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 08:10:07 ID:bNowC0lj0.net]
日本の社会が完全に将来性皆無だから、みんな結婚も出産もしなくなっただけだよ。こんなのわかりきってることだろ。

933 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 08:13:58 ID:RMMMfChm0.net]
>>932
日本の将来性じゃなく
お前の将来性が…だろ
言わせんなよ

934 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 08:14:54 ID:lk06XR7b0.net]
>>930
え?
子供って子供好きじゃない?
親戚の集まりとか子供だけですぐ仲良くなるよ。
子供よりも大人と一緒にいたがる子供なんて見たこともない。

935 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 08:16:49 ID:RMMMfChm0.net]
この手のスレはよく立つが
結局総括すると>>33これ



936 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 08:18:30 ID:1wc1p3bs0.net]
高度成長期とそれの恩恵にアズかれた連中が今の子持ち家族を持ってるんだろ
底辺ではそれなりに家族持ちいるが厳しいの一言
良い社会では決してない
一部の富裕層が恩恵を受けてる社会
もう日本もそうなったな

937 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 08:23:58 ID:ddsoCyqz0.net]
独身減ることで得をするやつは誰か?
こういうスレで独身を認めない叩くを繰り返してる業者はまあ既婚ビジネスひいては将来の奴隷を減らさないための活動だな
独身は誰にも迷惑かけずに納税してるし
むしろ独身貴族よりは経済動かしてる
既婚は子供にしか金使わず経済貢献は将来に持ち越しなんだよな

938 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 08:24:10 ID:rr8abyCS0.net]
>>932
だから皆じゃねーしw
増えたっつってもたった2割5分だろ。
で、その2割5分が国の将来を憂いていて新しいライフスタイルを切り開く憂国の志士かといえば、
もう手遅れの頃に業者だのみの無謀な婚活はじめて勝手に玉砕し異性や国を醜く逆恨みしたり、
萌えグッズで埋まった子供部屋に閉じ籠ってマトモな人間が寝静まった頃に、たまった鬱憤を天下国家の問題にすり替えて吐き出したりしてるのが実情。

なあ、これって5ちゃんでお馴染みのアレだよなw
正しく、ネトウヨみたいな独り善がり頭の悪い自己中の負け犬が淘汰の対象なんだろw

939 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 08:27:32 ID:rr8abyCS0.net]
>>934
同世代は子どもにとって子どもじゃないよ。

940 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 08:27:44 ID:A4v5qQzM0.net]
結婚なんかに執着するのは止めよう
国家がさせない様に仕組んでるんだから

941 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 08:28:06 ID:ddsoCyqz0.net]
独身を選択した30代は安心していいよ
もう世代の独身数が一定以上影響力あるので老後の頃には介護や代理保証人制度の整備が進む
既婚者は世帯収入700万以上ないと子供が地獄だろうな
子供が苦労するのは貧乏な家庭に産まれることで親の幸福度のためにその子供は自殺考える
子供産まない選択は賢いよ

942 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 08:31:01 ID:y5ELoiDc0.net]
全ては賃金が上がらない国に変貌させてしまった自民党政治の責任

943 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 08:31:02 ID:A4v5qQzM0.net]
問題は国が国民を貧乏にしてあまつさえ命すら狙ってるこの現状をどうするか
これは神仏に祈るしかないね
案外あっさり願いは叶ったりする事もある

944 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 08:31:51 ID:LMs5FeKt0.net]
>>900
君の価値観の根底が透けて見えるねってことよ

945 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 08:32:58 ID:s78n6Wle0.net]
家族とかうっとうしいもの持ちたくないのだろう。
結局、一人が大好き



946 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 08:33:06 ID:rnpYJcLx0.net]
配偶者要らないけど、子供は欲しいという独身男女のニーズを満たす制度が未整備なんだね。
だから日本は婚外子が異常に少ない。

947 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 08:33:33 ID:abOh6Ru40.net]
付き合った事すらないが4割なのに結婚語るとか脳焼かれてる

948 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 08:34:03 ID:s78n6Wle0.net]
家族とか必要としていないのだろう

949 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 08:35:58 ID:XVX/kYFF0.net]
まだここあったな

950 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 08:36:31 ID:K7ivLMxo0.net]
>>946
シンママも離婚してこそなんだよな
ジャニーズでも東大でも金メダリストでも
種だけ買って自分で育てますじゃだめなのかね(´・ω・`)

951 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 08:36:34 ID:rr8abyCS0.net]
>>937
なんで、そうやってすぐ陰謀論に走るんだよw
そんな深慮遠謀な社会なら、そもそも少子化だの失われた20年だの起きねーってw

つか、いつまでも独り身のヤツが胸はって生きられた時代なんてあったか?
昔からずっと、独り身は形見が狭いし、親からは悲観の対象だし、世間からは気味悪がられていた。
むしろ、多少数が多くなった現実は、今までで一番生きやすい時代だと思うぞ。
まあ、だからこそ気がついたらこの様なんだろうけどさw

952 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 08:39:42 ID:HleRLlQE0.net]
>>946
中絶件数やたら多いけどな
本当にそんなニーズあったとしてもごくわずかだろ

953 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 08:41:34 ID:25iRgyFD0.net]
結婚したけどお互い仕事してるから別に養ってないし
子供いらないから作ってない
お互いの部屋で趣味やっててほぼ独身と変わらない生活してるわ

954 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 08:42:32 ID:XVX/kYFF0.net]
>>953
それ1番意味ない

955 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 08:43:13 ID:s78n6Wle0.net]
コスパ悪すぎだろう



956 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 08:43:14 ID:+j1F03Q30.net]
子供は大変だと思うわ

957 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 08:44:04 ID:25iRgyFD0.net]
>>954
意味なくはないよ
まず金銭面は一人の時よりかなり楽
病気した時面倒見て貰える

958 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 08:44:07 ID:s78n6Wle0.net]
面倒なこと一切したくないだけだろう

959 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 08:44:15 ID:LnkqJtTS0.net]
これすごくわかりやすい
https://m.imgur.com/2sfBtLP

960 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 08:45:20 ID:YgjjBxGe0.net]
独りでも生きていけて、楽しめるようになっちゃったから仕方ない

961 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 08:46:27 ID:rr8abyCS0.net]
>>948
親はシャブリ尽くすのに?w

962 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 08:48:16 ID:XVX/kYFF0.net]
>>957
ただの金銭的な繋がりじゃないか。子無して。
別々の部屋で他人のように生活してるのか。

963 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 08:49:47 ID:25iRgyFD0.net]
>>962
普通に仲良いよ
お互い何の不満もないし週末は一緒に遊びに行くし
配偶者の愚痴言ってるこなし夫婦よりよっぽど仲良し
あと金目当てってお互いの事は基本自分でしてるよ

964 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 08:51:13 ID:25iRgyFD0.net]
>>963
訂正、小梨じゃなくて子有りだった
子供ある人の方がギスギスしてる人多いよ
愚痴聞いてて何で結婚したんだろう?って思う

965 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 08:52:28 ID:s78n6Wle0.net]
>>964
何も考えて無い連中が困難に至ってるの



966 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 08:52:58 ID:7UkZd6lA0.net]
昭和の頃はほったらかしでもある程度子供は勝手に育ってたし、
変な奴でも18歳で就職したら職場が人格まで育ててくれた

今は幼い頃から塾だの習い事だの金も労力もかかる事ばかりだし
そうやって大事に育てても就職もホワイト企業に行くのはなかなか難しい
つまり結婚子育ての見返りが親に少ない

967 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 08:53:41 ID:XVX/kYFF0.net]
>>964
仲良くやってるなら良いけど。
子供はめちゃくちゃ可愛いよ

968 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 08:54:13 ID:rnpYJcLx0.net]
>>952
日本は避妊の選択肢が少なすぎるし、
いつ妊娠するかのコントロールは女性の自己決定権の問題であり権利であると認識されていない。

日本の避妊環境は、北朝鮮と同じレベルなのだとか。

969 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 08:57:02 ID:yV30Mh730.net]
>>916
インフレでな

970 名前:名無しさん@13周年 [2022/07/06(水) 09:01:11.57 ID:kyNVrn4wv]
結婚という流れに乗れなかったのだ 🐫

971 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 08:57:23.56 ID:qyIeEacm0.net]
3組に1組が離婚とか、結婚なんてもうギャンブル
人の悩みの9割は人間関係
安定志向の若者が増えたんだろう

972 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 08:57:42.77 ID:XVX/kYFF0.net]
>>966
金銭的な見返りを求めるものではないけどね。
まあ、目の前の生活が苦しければそういう選択肢になるわな

973 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 08:58:57.63 ID:y1l8SPe70.net]
>>968
まるでピル買えないかのような印象操作乙

974 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 08:59:14.56 ID:rr8abyCS0.net]
>>966
子育てに見返りなんかいらないだろ。
ちゃんと育てばそれでいい。

それとも、自分が親に見返りを返せなかったって話か?
家族間に損得なんて害にしかならんよ。
孫の顔でも見せてやれば、それで十分喜ぶよ。

975 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 09:01:06.19 ID:SNsRFxT90.net]
人生において結婚、出産がしたい人がする只のオプションになってる
第一優先は仕事、お金がないと生きていけない



976 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 09:01:31.45 ID:vXE3N/Rm0.net]
晩婚化で不妊も多い
どこも何時間も待って診察受けたりしてるらしい
はなから子供いらない人はどうでもいいけど欲しい育てたいという人全員が産めてたら子供の数ももう少し違うんだろうなあ
やっぱ晩婚化を止めないとこの先も厳しいよ

977 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 09:01:34.18 ID:s78n6Wle0.net]
人口調整で非婚や少子化進めているわけだから、現状肯定でいいだろう。
そのうち移民が来て、中華系国家になる

978 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 09:03:21.66 ID:y1l8SPe70.net]
>>966
アフォか
昭和の時代はまともな家庭は家訓や家風があって家庭で教育してた
ほったらかしは今のDQNと同じになってた
職場に成人した人間の人格を育て直す力なんかない
昭和はそんな便利な時代じゃなかった

979 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 09:03:27.17 ID:ktgBpfPc0.net]
日本人男性って総じて結婚に向いてない
日本人の女(母親)からそういう風に育てられているから
仕方ないね

980 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 09:04:22.46 ID:e4LjKCJR0.net]
>>748
男は見た目が悪いと結婚できないけど
女性はドブスでも余裕で結婚してる

981 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 09:11:13.53 ID:rr8abyCS0.net]
>>971
高齢独身は、ホント、データ、つか事実に対するリテラシーねーなw
3分の1なわけねーだろ。
で、選択的コミュニケーションで無駄無根拠に悲観的。
結果、動けずドツボ、みたいなw

そういう意味で、若者の安定志向が未婚化に繋がってるってのは事実だろうね。
リスクのある成長、成功よりもノーリスクの安定、保守ってのがママン譲りの人生哲学だからなw
まあ、いい歳こいてくればママンの言ってることなんてパパンに守られた引きこもりの哲学だってわかるもんだし、
ノロマ覗いた7割5分が目を冷ましてるんだろうが。

982 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 09:14:09.02 ID:A4v5qQzM0.net]
現状は苦しいけど文句ばかり言ってて良くなった事はあったか?
政府や政治家が国民を干上がらせて亡きものにしようという何十年かの方策は
絶対に変えようとはしない

一つ変える方法があるとすれば心込めて政治家の考えが変わるよう神仏に祈ること
政治家は実際はカルト宗教家で不可解な力というものがある事を知っていて
呪いなどでそれを利用していたりもする
相手がやってる事の逆をやってやればいい

983 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 09:18:06.54 ID:uwFqavl80.net]
>>778
お金あるじゃん
男なら金はある程度ハンデを覆せる

984 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 09:19:25.81 ID:rr8abyCS0.net]
>>982
鎌倉時代からお馴染みのアレだなw
結局、他力本願の行き着く先は宗教だからな。
ちまちま溜め込んだ唯一の存在証明たる老後資金を、
人恋しさと偽の自己肯定に目をくらませて、
こういう連中にとられないよう気を付けろよ。
ホントに信仰以外なにも残らない人生になった高齢独身結構いるからなあw

985 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 09:31:05.04 ID:rnpYJcLx0.net]
>>973
現在、日本で低用量ピルを服用するためには医師の診断に基づく処方箋が必須であるが、
世界的には、147 か国中約 70%の国において、Over-the-Counter、
つまり処方箋を不要としドラッグストア等で購入が可能である 。

低用量ピルの薬価は、自由診療となるため
月額 2,500 円前後であるが、ヨーロッパ諸国に比べ高価であることから、
コストがピルへのアクセスを妨げる要因の一つにもなっていると考えられる。



986 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 09:32:43.25 ID:rr8abyCS0.net]
>>975
仕事なんてどこまでいっても手段だからな。
9割がいずれするつもりだと言ってる結婚を後回しにするってのが本末転倒なんだよ。

全部お膳立てが揃わないと行動しないって子どもじみたお行儀と完璧主義が仇になってるんだよ。
大人は、やらなきゃならないことはやれるうちに同時平行でもやる。
できないことも、やらなきゃならないなら、走りながらでも辻褄を合わせて完遂する。
こういう出たとこ勝負の思い切りが、結婚に限らず生きる上で必要なんだよ。

987 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 09:32:48.09 ID:Ilh2WjF80.net]
子供作らないのに結婚したって男にはメリットないからな
金は増えても他の女とセックスできなくなるという男にとって最大のデメリットがある
たぶん隠れて浮気か風俗行ってるだろうけどだったら最初から結婚しないほうがいい

988 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 09:35:56.86 ID:s78n6Wle0.net]
>>987
コスパ悪すぎだわな

989 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 09:38:02.42 ID:kxtSNBKq0.net]
結婚したい人がすればいいんだよ。子供欲しい人が頑張ればいいんだよ。はい、解決。

990 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 09:39:50.45 ID:y1l8SPe70.net]
>>989
全部若いイスラム移民がやればいい
フランスはそれでV字回復した

991 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 09:42:14.98 ID:P6NXRpXG0.net]
昔の拘束時間、昔の労法なら可能かもしれない、この30年は社長のための法整備が進んでいるから無理やね

992 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 09:44:42.72 ID:q4OSrHpe0.net]
若い頃の勢いが無かったらもうムリ

993 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 09:49:24.73 ID:IeD1w9r30.net]
どんな苦しい状況でも命を繋いでいかなければ滅ぶだけ。歴史を見るとそう思う。ご先祖様に感謝だな。

994 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 09:52:05.98 ID:rr8abyCS0.net]
>>989
問題は「するつもり」といってなにもしてこなかったヤツが、出来ないからって世間様を恨んだり、
「しない」と言ってたくせに、手遅れの段になって「やっぱ、する」とかいって、
やっぱり出来なくて世間様を恨んだりしてるってこと。

「やりたいこと」≠「出来ること」
なーんて、そんな至極当たり前のことがわからないアホが、
お前みたいな「はいロンパ」的短絡志向で人生棒に降るんだよ。

995 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 09:52:57.35 ID:ZYabG2TL0.net]
自分が苦しい生活をしているから子供に同じ思いをさせたくないから子供をつくらない人が多いだけ



996 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 09:55:27.70 ID:rr8abyCS0.net]
>>995
だとすれば、望んだ人生実現してハッピーじゃないか?
何故、結婚出来ないのは国が政治が異性が悪いーなんていつもブチギレてるんだ?

997 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 10:02:47.30 ID:64M4WT+E0.net]
>>995
あなたの場合、年齢的に手遅れ

998 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 10:04:00.54 ID:SoIorukZ0.net]
PCが得意なせいで実子誘拐の問題で書類作りに
巻き込まれている。
まずは「実子誘拐」でぐぐれ。
子供が出来たら、まずは離婚と親権争いについて
考える方がいい。日本は法も警察も狂ってる。
離婚の可能性を1%でも感じているのならば手遅れに
なる前にぐぐれ。

999 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 10:08:19.43 ID:64M4WT+E0.net]
変な独身w絶対40代未婚w

1000 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 10:15:36.99 ID:rr8abyCS0.net]
>>991
拘束時間でいったら今の方が圧倒的に優遇されてるだろ。
昭和なんて週休1日で連休なんて盆暮れ3日くらいしかなかったぞ。
旗日だって多いし、働き方改革以降、参観日や学校行事休めるようになった父兄多いし。

環境のせいにしてたら切りがないだろ。
つか、そういうヤツは王様になっても世継ぎ作らず遊び回ってるんじゃね?w

1001 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 10:17:10.81 ID:/A7j7vKF0.net]
>>987
風俗とか気持ち悪いしそもそもそんなに性欲がない
ただの友達の延長
女だからって男とそんな変わらない
一日中引きこもってゲームしてうんこで笑って夜中にラーメン食う仲

1002 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 10:17:33.04 ID:fne0UuDM0.net]
休みの日にダラダラとスマホいじってるだけの独身
何が時間が縛られるだよ。

1003 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/06(水) 10:21:46.68 ID:Mhxt8M5h0.net]
>>1001
若くて可愛い子に金玉から亀頭までベロベロ舐めてもらうのは最高に気持ちいいよ

1004 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 10:26:28 ID:rr8abyCS0.net]
ようやく埋まりそうだから最後に言っとく。
もう40になったら一度キッパリ諦めて、
僧侶にでもなったつもりで心を入れ換えて無駄に婚活なんかせず世のため人のために働け。
35まで一人もお付き合い出来なかったヤツも同様。
なんの積み重ねもないヤツは今からやってもメンタル壊すだけ。
そうでない30過ぎのヤツは、もう最後の決戦だと思って目標35、最終防衛ライン40まで奮戦すべき。
30以下のヤツは、他人事だと思って笑ってたりしょーもない趣味に時間浪費してたらあっという間に30過ぎるから、
義務だと思って仕事や趣味と同時平行で恋愛修行を怠るなかれ。

現行でも未婚率たった25%。
絶対多数派になんかならないし、なったところで虚しく孤独に孤立するだけ。
しかも未婚は不可逆だが、結婚はぶっちゃけ可逆的行為。しかも回数制限なしw
失敗できるだけありがたいと思ってやっとけ。

1005 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 18分 58秒








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<272KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef