[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/06 05:43 / Filesize : 197 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

NEC、PC-9801以来のゲーミングPC“再参入” Core i7/RTX 3060/メモリ16GBで30万2,280円前後 ★3 [神★]



1 名前:神 ★ [2022/07/05(火) 17:38:32.02 ID:VRkBTlBS9.net]
NEC、PC-9801以来のゲーミングPC“再参入”。エントリーゲーマー向け「LAVIE GX」
2022/07/05
編集部:小野佳希

NECは、ゲーミングPC市場への再参入を発表。タワー型ゲーミングデスクトップPC「LAVIE GX」を7月14日から発売する。価格はオープン。直販サイトでは本日7月5日から受注を開始する。

同社では「PC-9801」をゲーミングPCだったと考えており、今回はゲーミングPCへの“再参入”だと説明。PC-9801発売から40周年を迎えるこのタイミングでの発表にしたという。

ファミコンなどで育ってきたレトロゲーマー世代や、ゲーム実況などでゲーミングに興味を持ったZ世代といった、エントリー層のゲーミングユーザーをターゲットに設定。購入してすぐ使えるよう、XboxワイヤレスコントローラーやUSB-Cケーブル、チャットができるヘッドセット、Xbox Game Pass Ulitimateの3ヶ月無償利用権などを同梱するほか、ゲームに関する質問を24時間365日電話で問い合わせできる「LAVIEゲーミングサポート」サービスを1年間無償提供する。

スペック面では第12世代インテルCore i7-12700Fプロセッサー、NVIDIA GeForce RTX 3060グラフィックスプロセッサー、16GBメモリ、Gen4の高速SSDなどを搭載。2.5G BASE-T対応の高速LANなども備えている。

PC-9801などの約1,000タイトルのレトロゲームが楽しめる「プロジェクトEGG」(提供元:D4エンタープライズ)で利用できる3,000ポイントがもらえるほか、無料で160タイトルがプレイできるキャンペーンや、本機購入先着500名にカプコンの「モンスターハンターライズ デラックス・エディション」(Steam版)のダウンロードコードをプレゼントするキャンペーンも実施。

https://www.phileweb.com/news/mobile_pc/202207/05/3048.html


https://www.nec-lavie.jp/shop/lp/gamingpc/https://p1-nec.static.pub/fes/cms/2022/07/04/nz5iu5xqqww5zujcsmdwgdqam45bkj668797.png

店頭向け上位モデル「GX750/EAB」は、CPUにCore i7-12700F、メモリ16GB、ストレージに1TB SSD、ビデオカードにGeForce RTX 3060(12GB)、OSにWindows 11 Homeなどを搭載し、実売予想価格は30万2,280円前後の見込み。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1422446.html

2022/07/05(火) 11:51:41.13

※前スレ
NEC、PC-9801以来のゲーミングPC“再参入” Core i7/RTX 3060で274,340 円(税込)~ [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656989501/
NEC、PC-9801以来のゲーミングPC“再参入” Core i7/RTX 3060で274,340 円(税込)~ ★2 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656993541/

3 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:39:08.33 ID:L6/pErL60.net]
NECなんて地雷クソPCじゃねえかよ

4 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:39:12.78 ID:mlPjFfR60.net]
コレジャナイ

5 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:39:15.96 ID:XS5zgnPE0.net]
今どきパソコンw

昭和かよw

6 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 17:39:18.94 ID:gmegYyf+0.net]
高すぎワロタ

7 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:39:26.80 ID:/CFlaWQZ0.net]
あろ値上がりした?

8 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 17:39:43.63 ID:ImtNH/+A0.net]
誰が買うの

9 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 17:39:53.77 ID:MxFLkInP0.net]
こういうのって
自分で組み立てるのかと
思ってた

10 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 17:39:54.82 ID:XlzNSpGU0.net]
NEC
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products2/pc/222q/07/lavie/gx/interface/index.html

レノボ
https://www.lenovo.com/jp/ja/desktops/ideacentre/5-series/IdeaCentre-5-Gen-6-AMD/p/WMD00000499

色違いで草

11 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:39:57.96 ID:k8M0QSjB0.net]
売れねえ(絶対)



12 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:40:08.55 ID:sxfcbh9Y0.net]
BTOで3060組んでもこんなにしないけど

13 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:40:09.39 ID:fGeTzIPZ0.net]
中身手抜きしすぎ

14 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 17:40:14.87 ID:QZ7D7nyE0.net]
電源入れたらピポって鳴るの?

15 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:40:17.21 ID:ODCrL5y90.net]
普通にデルかヒューレットパッカードとかにした方がいいよね

16 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:40:26.98 ID:cLLT7Zr60.net]
LINE文でラムちゃん描こうぜ!

17 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 17:40:43.21 ID:DZJizz190.net]
プロジェクトEGGのPC88、98ゲームをプレインストールとか付加価値が欲しいね

18 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:40:51.23 ID:lw9gFczt0.net]
NEC!NEC!
www.null-box.com/cgi-bin/so/No_34565.jpg

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E5%B1%B1%E5%B7%9D%E7%B4%94%E4%B8%80

「ある一流企業が『ウホッ!いいPC』と言ったCMを作ったり」について。
検索しても出てこないようなので、ある一流企業の詳細をお書きください。古城 2006年5月26日 (金) 15:58 (UTC)

正確には、NECが自社ページに掲載した『VALUESTAR GタイプTX』の広告の画像の事を指します。
掲載された時期は恐らく2003年6月前後で、二枚の画像を並べて一枚の大きな広告にしてありました。
広告の文面によると、 「ウホッ!ADSLもいいけれど、光速ブロードバンドをやらないか?」という内容(一部省略)で、
GタイプTXの水冷静音性、ペンティアム4搭載を売りにした広告です。 ちなみに、割りとすぐに掲載が中止されてしまったようで、すぐに見かけなくなりました。--Lyijykyyneleet 2006年5月31日 (水) 16:25 (UTC)

19 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:41:24.66 ID:jA5+Xv2R0.net]
ゲームの途中でフロッピーディスクを入れ替える必要あるんか?

20 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:41:30.55 ID:DMW2Y2zg0.net]
デモンストレーションディスク付いてるの?

21 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:41:39.39 ID:LobnWq+C0.net]
PC ENGINEじゃないのか?



22 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:41:53.20 ID:UXnLaYxY0.net]
98って、当時はビジネスパソコンのカテゴリで売ってただろ。
88がホビー用で。

23 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 17:42:22.33 ID:tB57LNT20.net]
>>7
あれはネット通販向けで付属品が違うみたい

24 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:42:30.04 ID:oX+aswBc0.net]
PC-FX復活かっ!

25 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:42:33.52 ID:cLLT7Zr60.net]
98は高いからエプソンの互換機買おうぜ!

26 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 17:42:33.71 ID:iXZTw0EF0.net]
やっぱLEDがビカビカするん?

27 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:42:52.92 ID:deYclQCQ0.net]
> 「ウホッ!ADSLもいいけれど、光速ブロードバンドをやらないか?」

ゲイミングPCかよ

28 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:43:20.94 ID:FAL6EKT00.net]
BTOだと17~8万くらいだな

29 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 17:43:45.78 ID:6JKq5T9H0.net]
元々割高なのに円安が追い打ちをかける

30 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:44:09.11 ID:vygLdZid0.net]
まぁレノボだけどね

31 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:44:13.83 ID:r0q2fXck0.net]
出張サポート3回まで無料とかそういうのが付いているんじゃないかな



32 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 17:44:15.60 ID:uqKSS8NI0.net]
高かろう悪かろうでジャップの衰退感が出てていいね

33 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:44:28 ID:SWyUyIeP0.net]
値段的には、このスペックなら20万前半あたりで買えるよな
高速LANの価値はわからんが普通wifi ax付いてるよな

34 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 17:44:39 ID:IhXLsj3j0.net]
誰が買うんだよ

35 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 17:45:15 ID:faEqUbFc0.net]
メモリ16とかギャグなのwww

36 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:45:35 ID:UXnLaYxY0.net]
>>25
ソフトウェアインストレーションプログラムは店頭で配布されますか?

37 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:45:52 ID:gg01koNy0.net]
武田鉄矢がCMやるの?

38 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:46:14 ID:AgEdiqYc0.net]
3060で30万はねーよ

39 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:46:16 ID:ojvg/PrN0.net]
人件費のせすぎ
センスない

40 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:46:45 ID:zzw9XTxc0.net]
HPのOMEN買っとけよw
誰がこんなのに金出すんよ

41 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 17:46:47 ID:8n1FIr/N0.net]
PC98が売れた理由はエロゲーだぞw



42 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:46:51 ID:wjx7Yw+v0.net]
3060で30万とはたまげた

43 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:47:31 ID:qYmJ32vY0.net]
GPUCPUメモリストレージ電源冷却装置全部自社でやるぐらい気概見せろよ

44 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:48:37 ID:SWyUyIeP0.net]
>>35
32積むとゲーム関係は違いわかるのか?
動画関連だと16と32じゃ差を感じられなかった

45 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:49:02 ID:lTcd9IKI0.net]
自作てやったら15万以内なのにw
アホかwww

46 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:49:05 ID:A4GRXIuW0.net]
>>41
PC-98イコールエロゲーみたいに言ってる奴が多いが俺としちゃそういうイメージは全くない
大方エロゲーしかやってなかった層がそういう事を言うんだろう、くらいにしか思ってない

47 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:49:24 ID:wBUFE6Ji0.net]
価格は大手メーカーのサポート込みだからこんなもんでしょ

48 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 17:49:40 ID:DfoQixH+0.net]
NECといえば鼻毛鯖

49 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 17:49:47 ID:Qa5656W90.net]
確かにファーランドストーリーとドラスレ専用機だったな

50 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:50:02 ID:2luoBFHX0.net]
>>2
この手のハイスペパソコン買う人に情弱少ないからな
家電量販店用のぼったくりノーパソでも作っておけばいいのに

51 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:50:17 ID:Sa2rGisI0.net]
メーカー品やめてBTOにしてよかった
差はあるだろうけどアフターもいいところあるし



52 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:50:36 ID:cLLT7Zr60.net]
>>36
最新のMS-DOSだから必要ないぜ!

53 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 17:52:04 ID:Qa5656W90.net]
ランスが無いから多分売れないよな

54 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:52:22 ID:JsXidKtj0.net]
情弱を狙ってるらしい
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1422/446/14_o.jpg

55 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:52:41 ID:9lOyJPKo0.net]
NECが98を引き合いに出すのなら
当然電源押した時の

ピボッ!

は再現しているんだろうな?

56 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 17:52:50 ID:05dMDNg80.net]
高杉てわろた
スレ伸びそう

57 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 17:53:08 ID:TvBtgHf/0.net]
>>44
オープンワールド系快適に遊ぶなら32はほしい
メモリ少ないとプチフリ発生しだすから

58 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 17:53:13 ID:bQZMoo2i0.net]
PCでのゲーム人口は多いんか

59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:54:25 ID:ILW2IF+z0.net]
エントリーモデルで30万とか…

60 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 17:54:33 ID:HvszAwdf0.net]
この値段でこのスペックを買う馬鹿がいるのか

61 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:54:47 ID:csVxzQZU0.net]
NECのPC事業は中国企業に売却したのではなかったのか



62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:55:05 ID:yeer8P8Z0.net]
たかいわ
低レベルなのに

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:55:29 ID:+yBxYHM40.net]
たっかゴミ

64 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 17:55:37 ID:6Qgl1Gnu0.net]
https://i.imgur.com/PWWgTcO.jpg

65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:56:24 ID:yeer8P8Z0.net]
これだったらiPhoneの方が上

66 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:56:54 ID:gBk5VNnV0.net]
他のメーカー、半分の価格で出してる
ゴミ

67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:57:33 ID:JWM/CA6n0.net]
>>54
なんで子ども池沼なん?

68 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:57:35 ID:B06UxldR0.net]
88のデモディスクにムーンライダーズやYMO選曲した当時の神スタッフよ

69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:57:38 ID:qEwUaDXV0.net]
PS5 5台買った方が儲かるよ

70 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:57:40 ID:HR9AxNR20.net]
このスレネトサヨ多すぎじゃね?
中華とかはすぐ壊れるの知らんのかよ

71 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 17:57:46 ID:KWBi0J7+0.net]
舐めとんのか



72 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:57:47 ID:bBaGWQz80.net]
>>2
高いよ

73 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 17:57:48 ID:Jq90KU5R0.net]
98のエロゲーが入ってるんだろ
これは売れる 

74 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:57:59 ID:aDYo6oTk0.net]
>>5
何言ってんのボウズ

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:58:55 ID:RYV4gXz90.net]
売値としては25年前の9821V200よりまだ安いぞ

76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:59:51 ID:6T5p/LZ70.net]
利益率高そう

77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 18:00:39 ID:K9Cx21z50.net]
藤井君がAI将棋ソフトで悔しがるような
並列100ノード油浸10KWくらいの作らないと
やる気無しとしか思わない

78 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 18:01:39 ID:umralD8m0.net]
れいわのPCエンジンだせよ

79 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 18:01:46 ID:DZJizz190.net]
なんかPC98らしいものを着け無いと、売れないだろ

起動音のピポとか、N88BASICとかね

80 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 18:02:38 ID:82SrcPHJ0.net]
これapex動くの?

81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 18:02:45 ID:VTsl5ANo0.net]
これで何やんの?ハイドライドスペシャル?



82 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2022/07/05(火) 18:40:37.45 ID:qXjrGeWDL]
ギャルゲーPC

83 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 18:03:43.07 ID:FdZl8KpW0.net]
他所のメーカのパーツ集めて無料券付けて売るとか誰が騙されるんだよ
しかも最上位モデルでも電源500Wとかナメてんのか

84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 18:03:43.50 ID:KWBi0J7+0.net]
pc88とpc98とのゲーム全部入りな買ったる!

85 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 18:03:45.50 ID:wjx7Yw+v0.net]
>>54
どっちの世代もそこらのBTO買いそうだが

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 18:04:25.43 ID:qgulbWTd0.net]
ザ・マウス入れとけよ

87 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 18:04:47.18 ID:Pcy8bUTo0.net]
98のエロゲ詰め合わせにすれば売れるやろ

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 18:05:09.48 ID:CML8KFEC0.net]
>同社では「PC-9801」をゲーミングPCだったと考えており
88がゲームとかのホビー用 98がビジネス用だっただろ
金持ってるし成年のリーマンが多かった98用にエロゲがいっぱい出たから
98がゲーム用みたいな感じになってたけどNECは最後まで認めなかった

89 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 18:06:35.19 ID:wCFvYNHu0.net]
高過ぎ!

90 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 18:06:52.42 ID:4M3FVbfz0.net]
20万なら許した
残りが人件費としてもキツイわ
ここで買う意味も無いしな……

91 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 18:07:19.37 ID:dKkUZPdN0.net]
藤井聡太にこのマシンの評価を聞いてみたい



92 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 18:07:24.22 ID:CPp1VxVq0.net]
>>46
SLGとRPGがメインだった記憶

93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 18:07:39.55 ID:07mBFqnE0.net]
高杉開発

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 18:08:08.14 ID:FImT6Qy10.net]
なにかのレビューでイースを「剣が振れないからクソゲー」って評価を見て
ゲームに求めるものって人それぞれなんだなぁって半ば呆れつつ思ったわ

なのでプロジェクトeggなんか付けてもおっさんかレトロゲーマニア以外は喜ばんだろと思う

95 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 18:08:33.35 ID:CYlPO3T10.net]
PC-9801はオフコンだろ
ホビーユースのパソコンはPC-8x01やPC-6x01のシリーズでそ
ゲーミングゆうても衰退期の98シリーズはエロゲ専用機だぬ

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 18:09:10.65 ID:bRXcTxst0.net]
>>47
ゲームに関する質問を24時間365日電話で問い合わせサポート可能な「LAVIEゲーミングサポート」の1年間利用権も付属。このサポートデスクはゲーミングに熟知した技術者が対応し、ゲームを快適にプレイできる環境設定をアドバイスする。なお、サポートは対応可能なタイトルにおける画質や操作変更の設定などのみで、攻略などについてはアドバイスできない。

 これらの取り組みにより、これからPCゲームを始めたいエントリーユーザー向けに展開する。ターゲットは「元ゲーマーパパ」、およびゲーム実況を見て、ゲームに興味を持ち始めた「Z世代」としており、「何を買ったらいいかわからない」、「どのゲームを遊べばいいかわからない」、「高額などで失敗したくないと思っている」ゲーマー向け向けに包括的なソリューションを提供する

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 18:09:19.47 ID:xjGhqFqd0.net]
20万なら買う

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 18:10:38.13 ID:NXwXu1NY0.net]
PCGもスプライトもグラフィック画面の重ね合わせもないから紙芝居エロゲーしか作れなかったPC98

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 18:11:26.55 ID:MPDWuFif0.net]
たけえよw

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 18:11:29.81 ID:r3Fh4qgP0.net]
98黎明期にも撃墜王とかバカ高いゲームソフトあったでしょ。オフィス一色じゃなかったよ。

101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 18:11:33.97 ID:CN2ysMDk0.net]
サポートが必要な情弱向けなので高いのは当たり前



102 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 18:11:35.40 ID:B06UxldR0.net]
PC98RX当時
Cバスにメモリと音源とSCSI入れて
40MのSCSI外付けHDDと72dpiのスキャナと2400bpsのモデム繋げて
40万以上突っ込んだ気がする

103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 18:12:28.40 ID:lqpqaJ2n0.net]
>>91
好きなマザボとクーラー選びたいから自作一択
壊れても通販でパーツを買えば翌日に治るので






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<197KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef