[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/05 13:10 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

KDDI障害 解約希望のユーザーも 男性「近々すぐに乗り換えたい」 [神★]



1 名前:神 ★ [2022/07/05(火) 10:58:05.17 ID:VRkBTlBS9.net]
「解約の手数料だけでもなくして」解約希望のユーザーも au通信障害 ほぼ回復と発表も影響広範囲に
7/4(月) 18:57配信

TBS NEWS DIG Powered by JNN

auなどの携帯サービスで起きていた大規模な通信障害。KDDIは午後4時すぎに音声通話やデータ通信について、全国的にほぼ回復したと発表しました。

「通じました。やっと通じました。安心しました」

ほぼ復旧するまでにおよそ63時間。待ちきれずにきょう解約しにきた客もいました。

サービス業の男性
「近々すぐに乗り換えたい。(次は)au以外の回線、ソフトバンクかドコモ。解約の手数料とかは最低でもなくしてほしい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f59bdd22e6142a11f1f10d5e1030bb1b164ce1b

280 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:23:41.13 ID:unQ7wbwz0.net]
>>258
まぁauの対応は最低レベルだったからな
擁護はできんわな

281 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:23:41.55 ID:bgjQ0AnB0.net]
デュアルSIMでau以外の2社と契約するのが最善のだな

282 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:23:54.84 ID:TutlOYlf0.net]
>>11
皆大変だよな。
平日までとか個人事業主なら損害賠償だよな
俺もデリ呼べなかったが、デリ業者とか結構な打撃だと思うわ

283 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:24:00.92 ID:bgjQ0AnB0.net]
>>277
お前がどうとか関係無い事わからない?

284 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:24:02.39 ID:Rq+4J/mQ0.net]
障害起きてからもテレビCMやってんのかな?

285 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:24:04.84 ID:waqHn2hf0.net]
地域によっては完全復旧は今日の夕方だそうです

286 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:24:23.10 ID:sr8DEsK10.net]
>>104
ソフバンはしょっちゅうやらかしてたけどな。最近は聞かないが

287 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:24:24.03 ID:TM2Eg2ll0.net]
>>155
13ならまだやってるぞ
何もなし一括1円

288 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:24:27.79 ID:mw9Jhwv40.net]
>>285
また夕方か!



289 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:24:31.15 ID:MALHs2Gm0.net]
>>266
読解力がないのか理解するつもりがないのかわからんけど残念だね
敵の敵は味方!みたいな?勝手に簡単すぎる構造にしてない?
俺はKDDIも、KDDIに異常なほど批判してる人も両方ダメだと言ってるだけなんだけどね
わかんないのー?

290 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:24:34.48 ID:NEeLAw8s0.net]
>>87
>>111

>>132
>>128



それでも!

 

今日も明日もau様に感謝!!!!




【KDDI大規模通信障害】復旧作業後に新たな不具合 「全面復旧」に遅れ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656979367/



 
>>188

291 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:24:38.43 ID:Q+BZSoyA0.net]
近々行ってる奴は乗り換えないわこれ
不満持ちつつだらだら続ける

292 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:24:42.75 ID:h68W58390.net]
ソフトバンクなんて何か起きてもまともな報道されないからな。
ユーザーの方が見捨てられるレベル。

293 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:24:50.78 ID:waqHn2hf0.net]
>>280
しかも社長の対応すばらしいとかヨイショ記事まで書かせてる
炎上の内容こそ違うが対応は吉野家とまったくかわらん無能

294 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:24:55.49 ID:XG/VnSSQ0.net]
会見やたら持ち上げてるやつらキモすぎる

295 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:24:56.06 ID:HBmdo5uc0.net]
DSDV対応端末使えよ…
何故1キャリアのみにするのか

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:25:08.78 ID:xHhFP3sC0.net]
>>292
何も起きてないんだろ

297 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:25:11.78 ID:bgjQ0AnB0.net]
>>286
このレベルの大規模障害を4日も直せなかったキャリアはKDDIのみだぞ

298 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:25:11.92 ID:ga3s6RJX0.net]
ahomoとpovoでええやろ



299 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:25:12.61 ID:IgAuDpgd0.net]
詫び石400だったら爆笑🤣

300 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:25:19.86 ID:ygbALby/0.net]
解約して早期出戻りだと(UQ mobile等含む)ブラックリスト乗るから慎重にね

301 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:25:29.42 ID:IcS9KXLL0.net]
どちらにしよ大地震きたらキャリアとか関係なくアボンするんだからこんくらいでいちいち騒ぐなやって話なんだよね。
災害時はにちゃんもTwitterも使えない昭和ライフスタイル強制されんだぞ?日本に住んでんならそんくらい覚悟しておけよクソメガネインキャどもがと言いたいね俺は

302 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:25:30.55 ID:fUyEXx8r0.net]
工作員じゃないのにわざわざ擁護してる人ってau大好きっ子なん?
それとも株主とか?

303 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:25:31.14 ID:pKrh7hH50.net]
>>285
>>288


>>1

それでも!

 

今日も明日もau様に大感謝!!!!




【KDDI大規模通信障害】復旧作業後に新たな不具合 「全面復旧」に遅れ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656979367/



 

 

304 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:25:38.73 ID:1QTYVVvi0.net]
>>271
あとは別回線でドコモ系かソフバン系もてばよいよね

305 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:25:40.60 ID:unQ7wbwz0.net]
>>285
完全復旧はしたが
つながりにくいケースもあります
となる可能性w

306 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:25:41.26 ID:8iLhT0/D0.net]
こんな形で楽天に再びチャンスが来るとは

307 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:25:49.02 ID:MALHs2Gm0.net]
>>280
会見対応とかくっそ中途半端だったな
個人的には解決させてからの会見でよかったとおもうけど
もしくは端的に状況伝えるだけで
中途半端な情報出すからマスコミが適当な記事だして余計燃える燃える

308 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:25:52.19 ID:E7TuZr0G0.net]
えーゆーの利点て何よ?



309 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:26:00.19 ID:da5Fgo/s0.net]
携帯に依存しすぎな生活や仕事を改善せえよ。
数年後、太陽フレアの影響で二週間は通信出来ない可能性があるのにどうすんだよ。

310 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:26:04.21 ID:sRA7OyHg0.net]
楽天から移ったのにw

311 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:26:09.35 ID:ftjHIkVu0.net]
>>291
すぐに乗り換えるといっても
各社の特徴調べることから始めないといけないからな
端末選びもそれなりには必要だろうし

312 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:26:17.31 ID:VYQ+GaVz0.net]
乞食はdocomoに来てほしくない

313 名前:名無し募集中。。。 [2022/07/05(火) 11:26:19.36 ID:Bl1eyNg60.net]
あれ?auってこの障害のおかげで評価が爆上げなんだろ?
Twitterやヤフコメでも「数日使えなくても問題なかった!これからもずっとつかいます!応援します」みたいなコメントだらけだったぞ

314 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:26:25.00 ID:WcYo9bKI0.net]
デュアルSIMが流行るかも

315 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:26:25.22 ID:DhI3LFqd0.net]
>>1
甘えるな

316 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:26:26.20 ID:6NueiBxS0.net]
>>302


ほぼ利益関係者


株価下がるな!と祈る株主などなど

317 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:26:26.72 ID:QYbkvmB+0.net]
>>87

318 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:26:32.84 ID:GwngqlQn0.net]
>>35
NTTも以前 障害あったよ

政権によっては切り捨てられるしな

全員が全員 同じのを使ってると まるごと全滅しちゃうのよな
ある種の危機回避力



319 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:26:33.04 ID:eWhNfhAG0.net]
>>304
SBだけはねーだろ(笑)

320 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:26:35.20 ID:bgjQ0AnB0.net]
>>303
https://i.imgur.com/HEkLFkn.jpg

321 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:26:40.55 ID:ErOx+/t30.net]
解約するのもめんどくせえし機種変もめんどくせえわスマホ主流になってから。
ガラケー時代の方が機種変更の楽しみがあったのになぁ…

322 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:26:46.61 ID:4WXmAaau0.net]
どこでも障害は起こるおそれあるだろうけど
少なくともauとpovoで…とか考えてた人は確実にどちらかをドコモ回線にするだろうから結構痛いだろうね…

323 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:26:51.37 ID:da5Fgo/s0.net]
>>313
それはそれ、これはこれ

324 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:26:54.66 ID:Kz1OAVHt0.net]
たまたま毎日使ってたエレベーター壊れてたって程度の話なのに
大騒ぎするなー

325 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:26:59.91 ID:zucCU5eu0.net]
>>312
ドコモは乞食しかおらんだろ

326 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:27:02.60 ID:TOrwXFBm0.net]
>>312
乞食はpovo一択だから安心しろ

327 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:27:05.62 ID:QQ6to1SN0.net]
>>320
まさにコレで笑えない、KDDIいい加減にしろよ

328 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:27:09.28 ID:1uywJbAu0.net]
他キャリアのスマホも持っているから何の問題も無かった
リスクヘッジ出来てない奴は自分を責めろよ



329 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:27:16.34 ID:IycPTDSr0.net]
最近はpaypayとかの決済があるから
つながらないとキツイよね

330 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:27:35.07 ID:EXFynyvA0.net]
>>302
社員か店員だろ

331 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:27:37.39 ID:Jpo/ryM50.net]
Twitterではみんなauを応援してるのに
5chユーザーは性根が悪いなあ

332 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:27:37.55 ID:hT0Rf3Aa0.net]
>>313



>>1

社長の説明に涙が出た!!
感動した!!

  


今日も明日もau様に大感謝!!!!




【KDDI大規模通信障害】復旧作業後に新たな不具合 「全面復旧」に遅れ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656979367/



 

 

333 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:27:48.64 ID:m4ARZesV0.net]
ドコモに乗り換えてサブにpovoを生やすのがベストでしょう

334 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:27:55.38 ID:FQIZcbPA0.net]
>>318
身長低い人も大切
多様性とうやつ

335 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:27:56.12 ID:629XZ0/M0.net]
>>326
アホモは乞食御用達やん?

336 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:27:56.45 ID:CiSmuR+T0.net]
auだけど乗り換えなんてまったく考えてないね。
はじめからリスクは容認している。

337 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:27:57.70 ID:5xmw6oSM0.net]
なんでデュアルにしないんだろ
普通そっちに考え行きそうだけど違うの?

338 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:28:14.19 ID:WcYo9bKI0.net]
>>324
漏れそうなのにエレベーター壊れて閉じ込められたら騒ぐだろ



339 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:28:15.67 ID:x2DktmWn0.net]
>>320
(´・ω・)みずほじゃ無いんだから…

340 名前:名無し募集中。。。 [2022/07/05(火) 11:28:19.48 ID:Bl1eyNg60.net]
また大規模障害起こしてもいいんじゃない?
なんせ今回の障害はauは素晴らしいになってるみたいだし
月一恒例で障害おこせよw

341 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:28:19.89 ID:MALHs2Gm0.net]
インフラ企業のトラブル+ネットニュース+SNSって最悪のコンボだとおもうから今後もまだまだ燃え広がるとおもうわ

342 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:28:26.74 ID:FRJGAgob0.net]
>>331
老人でしょ

343 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:28:26.82 ID:jAx2tpal0.net]
ハゲバンクのコジキども大はしゃぎ!

344 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:28:31.22 ID:jC119b6Y0.net]
>>335
回線ならOCNもあんぞ
あれも乞食だろwwwwwww

345 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:28:34.10 ID:GccQ4Iub0.net]
ドコモの電話はいいけどネットが家では激オソでAUに変えたばかり。

346 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:28:34.19 ID:VQ41HD0Q0.net]
今回のが特別レアな障害ではない。時たま起きる普通の障害なのに右往左往するのはどうかと思うが

347 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:28:43.57 ID:xWTvSYRG0.net]
これが
今の日本の

技術力

348 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:28:50.75 ID:2Ai9y6nW0.net]
>>287
ガラケーからの乗り換えだけだろ
実質停波状態だったんだから乗り換え0円にして欲しい



349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:28:55.32 ID:eK8yUJ2E0.net]
>>320
>>327


>>1

社長の説明に涙が出た!!
感動した!!

  


今日も明日もau様に大感謝!!!!




【KDDI大規模通信障害】復旧作業後に新たな不具合 「全面復旧」に遅れ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656979367/



 

 

350 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:28:57.24 ID:S1thYrGA0.net]
>>324
3日も閉じ込められたら生死に関わる
呑気なこと言ってらんない。

351 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:28:58.31 ID:sQmKpn7E0.net]
>>93
まだ無料だから大半は逃げてない

352 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:29:04.56 ID:MALHs2Gm0.net]
シスコルーターの設定プロがどっかいっちゃったよー

353 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:29:05.27 ID:XhYzf4jR0.net]
俺もガースーのおかげで安くなったかなと思ってプランかえたらそれまでの割引がなくなって高くなってしまってauにしがみつく必要がなくなってた
どうしようかな 影響なかったけど

354 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:29:08.64 ID:xWTvSYRG0.net]
>>346
どこの後進国ですか?

355 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:29:14.97 ID:unQ7wbwz0.net]
>>332
障害が出てる状況を
本格復旧って
言ってしまっていいのかよとw

356 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:29:18.79 ID:GA7NsdAW0.net]
普通に2社か3社の分持っといたらいいだけじゃない?
流石に全部がダメになることは滅多にないでしょ

357 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:29:23.77 ID:mfVhWj6V0.net]
>>347
>>1

社長の説明に涙が出た!!
感動した!!

  


今日も明日もau様に大感謝!!!!




【KDDI大規模通信障害】復旧作業後に新たな不具合 「全面復旧」に遅れ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656979367/



 

 

358 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:29:27.75 ID:bdEsEFya0.net]
>>337
何の責任も感じずに擁護工作にだけは必死な会社よりリスク大きいとこはないから



359 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:29:34.32 ID:zAr1HcI70.net]
>>348
普通にMNPだ田舎ハゲ
13miniもまだあるぞ

360 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:29:34.84 ID:Kz1OAVHt0.net]
>>338
毎日使ってる通勤電車が故障で半日止まってたって程度の話なのに

361 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:29:39.15 ID:4OK8SmBA0.net]
安かろう悪かろう

362 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:29:48.88 ID:SWl/n6Ab0.net]
サブ持とうってならないんかな

363 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:29:52.27 ID:URcqSTCc0.net]
そりゃこんなところ嫌だよなぁ
でも2台持ちが安心だからアハモとソフバンの安い奴でいいのでは?

364 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:29:53.24 ID:Q+BZSoyA0.net]
>>311
特徴調べたり解約手続き面倒だったりで結局ずるずる続けるよ
職場のau使ってる後輩、ショップ対応がクソだったのと携帯代8000円ぐらいするから家族で乗り換えるって去年言ってて、今回まだauだったもん

365 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:30:02.34 ID:Kz1OAVHt0.net]
>>350
スマホ使えないと死ぬ人(笑)

366 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:30:03.84 ID:WVOIepD30.net]
>>22
やらないでも殺到するのにやる訳がない

367 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:30:09.52 ID:xWTvSYRG0.net]
>>356
家族割

で囲い込み(囲い込まれ)

368 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:30:18.77 ID:uiWGt4EK0.net]
ドコモもソフバンも同じこと起きるっつのどうせw



369 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:30:20.08 ID:FRJGAgob0.net]
たしかに叩きたくのはわかるし法人で契約してるとこは被害被ってるだろうけどお前ら大災害の時はどうすんの?
通信どころか水道電気全てアボンする可能性大だぞ?
こんくらい想定しとけよ平和ボケオタクチー牛クソメガネどもが

370 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:30:21.29 ID:uEmy3MK20.net]
>>320
無限メンテとか落ちぶれたもんだなKDDI

371 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:30:22.98 ID:LG/uvBtk0.net]
>>360
通勤にスマホは無くても困らんからなー
電車無ければタクシー使うしなー

372 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:30:47.27 ID:K9QyThJ90.net]
>>329
都度通信が必要なQRコード系はサブ回線無いと使えんからねえ
あと真に困るのが二段階認証でのsns認証
変更にも認証必要で他の代替手段が無い場合が大半だから登録してる番号が死ぬとサブ回線あっても詰むという

373 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:30:48.03 ID:2Ai9y6nW0.net]
>>359
嘘つけ、ソース出せよ

374 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:30:51.03 ID:O+WV1RnY0.net]
明日から本気出す

375 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:30:51.49 ID:9gd6OpNz0.net]
結局どこのキャリアも似たりよったりとはいえ
あんな糞対応されたら、乗り換えたい気持ちもわからんでもない

376 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:30:53.01 ID:QYbkvmB+0.net]
>>324
3日以上エレベーターに閉じ込められ救急車も呼べないとか普通だよね
感謝しなきゃ

377 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:30:53.25 ID:D1NKZEnF0.net]
解約希望ユーザー「ただし詫びポイントは貰う」

378 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:30:53.29 ID:Bn9MxV890.net]
命に関わるしな



379 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 11:31:05.38 ID:Ne2pakRc0.net]
仕事出来なさそうなおっさんやね

380 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/05(火) 11:31:16.35 ID:uEmy3MK20.net]
>>369
震度0で障害出すクソ企業は叩かれて当然では?
他キャリアも不利益被るんだからな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef