[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/01 20:43 / Filesize : 264 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

高橋洋一氏「今の日本は『インフレ』ではない。食品とエネルギー以外の物価指数は0.8%しか上昇していない」 ★2 [ボラえもん★]



1 名前:ボラえもん ★ [2022/06/30(木) 15:19:24 ID:mnU1G2fM9.net]
参院選では「物価高」が争点となり、「岸田インフレ」と呼ぶ野党やマスコミもあるが、
物価の状況などを踏まえると、日本の現状は「物価高」「インフレ」といえるのだろうか。

5月の消費者物価指数をみると、総合指数(前年同月比、以下同じ)は2・5%上昇、生鮮食品を除く総合指数は2・1%上昇した。
生鮮食品およびエネルギーを除く総合指数は0・8%上昇だった。4月とほぼ同じ水準だといえる。

5月の生鮮食品は12・3%上昇、エネルギーは17・1%上昇だった。
これらが大きく上がっているので、「総合指数」と「生鮮食品を除く総合指数」がそれぞれ2%超の上昇となった半面、
「生鮮食品およびエネルギーを除く総合指数」は0・8%上昇にとどまったわけだ。

海外をみると、「食品およびエネルギーを除く総合指数」が4~6%以上の上昇になると「インフレ」と騒ぎ出す。

この意味で、日本のマスコミが「生鮮食品を除く総合指数」の2・1%上昇をとらえて、「インフレ目標を2カ月続けて超えた」と大騒ぎするのには、かなり違和感がある。

そもそもインフレ目標は、2%ピタリを目指すものではない。
国際的には、目標値のプラスマイナス1%は許容範囲内なので、インフレ目標を超えたという言い方はしないだろう。

しかも、インフレ率の基調を示す「生鮮食品およびエネルギーを除く総合指数」が0・8%の上昇なら、目標をクリアしているかどうかも怪しい。少なくとも長期にわたりクリアしているとはいえない。

いずれにしても、今の状況で「インフレ」とは言いがたい。

もっとも、岸田文雄首相が言うように「日本のインフレ率は欧米より低く、物価対策が功を奏している」というのも難しい。
インフレ率が低いのは、日本でまだGDPギャップ(総需要と総供給の差)があるからだ。
GDPギャップの存在は、まだ完全雇用を達成できていないことを意味する。
つまり、補正予算を渋り、失業を容認しているわけで、岸田首相が胸を張って誇れることではない。

電気・ガス料金や食品価格上昇に対する正統派の政策は、ガソリン税や個別消費税の減税だ。
その上で、コロナ禍の行動制限で消費に回らなかった「強制貯蓄」を動かすのがいい。

4、5月の消費者物価指数を見る限り、「強制貯蓄」はまだ動いていないとみるべきだろう。
これは補正予算で、強制貯蓄を動かすための「呼び水」措置を取らなかったからだ。

補正予算で「Go To トラベル」の再開でもしておけば、夏休みの前倒しにも、旅行需要の喚起策にもなっただろうが、
岸田政権は参院選後に先送りした。その不作為が、4、5月で物価統計に変化がなかった大きな要因ではないか。

ガソリン税や個別消費税の減税、呼び水措置を実施すれば、「生鮮食品およびエネルギーを除く総合指数」が2~3%上昇というマイルドなインフレになるだろう。
これは、同時に完全雇用に近い状況も達成できるので、マクロ経済政策としては合格点だ。

(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)
https://www.zakzak.co.jp/article/20220629-HQ7CSLU3EVJBBD6VGKWK3MXSMM/

※前スレ
高橋洋一氏「今の日本は『インフレ』ではない。食品とエネルギー以外の物価指数は0.8%しか上昇していない」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656560115/

505 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:10:01.33 ID:nih2+Vi60.net]
つまり金融緩和は異常円安にするデバフは付くが、全く効果なしと

506 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 18:10:16.69 ID:d6ledIwR0.net]
 


どうせ自民党お得意の統計捏造だろ?



 

507 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:10:17.86 ID:xeokMGG7O.net]
時計泥棒か

508 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:11:29.77 ID:talo77D00.net]
日常的に必要なのが食品とエネルギーなんだがw

509 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:12:02.56 ID:hP9GKWpl0.net]
>>505
あとは日経の買い支えな

510 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 18:12:53.79 ID:6CG8MOib0.net]
インフレじゃなくスタグフレーションだからなあ

511 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 18:13:38.25 ID:dR4D4tc90.net]
高橋洋一 時計泥棒

512 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:14:05.84 ID:plS7siz40.net]
>>510
スタグフレーションが何かも分からず響きがかっこいいと思ってるのかスタグフレーションって言う人増えたよね

513 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:14:49.39 ID:UL2yzsLH0.net]
>>498
やっとプラス圏まできたじゃないか。消費税上げてなければもっとはやくやれただろうが。



514 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:16:16.33 ID:MteAE7sq0.net]
今流通してる小麦は2月に仕入れたもの。
必ず8月にまた値段はあがる。
今買ってる小麦は10月に反映する。
夏には1ドル150円は硬いね

515 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:17:44.13 ID:hkWnD7Ye0.net]
は?100均ショップ閉店してるだろ
108円で売ると赤字だから

516 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:18:00.45 ID:dhWWSL5d0.net]
食品とエネルギーとか間違いなく家計を直撃する部分が爆上がりしてんのに
何言ってんのこいつ

517 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 18:18:27.57 ID:69AM2Ia20.net]
>>1
一般人にとっては電気代とか食料品代のほうが身近なんだから
高橋の指摘は間違いではないとしても同意を得るのは難しいんじゃね

518 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:18:46.33 ID:hkWnD7Ye0.net]
自動車のタイヤとか値上がったやん

519 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:18:57.47 ID:BE3ess9C0.net]
みんなそれ以外に買う余裕がないんだよ。

520 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:19:35.10 ID:BcGaPNUh0.net]
物価高をインフレだと勘違いしてるのか
バカなのか

521 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:19:46.24 ID:BE3ess9C0.net]
>>515
ダイソーの閉店始めて見たわ。
流行ってたんだけとな

522 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:19:59.75 ID:tqpprm3d0.net]
円安でさらに2割あがっている。値上げがおいついてない。これから自民公明円安物価高がはじまる。

523 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:21:12.64 ID:2SarZxBY0.net]
インフレ厨は熱い風呂に入って「熱湯コマーシャルだ」って騒いでるのと同じ。本物はこんなもんじゃない。



524 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:21:28.29 ID:IWmLXWLr0.net]
自民のデマ太郎といい、リフレ詐欺師といい、日本の老人はろくな奴いないな


老害は、早く4回目接種して三途の川渡ってくれよ🤭

525 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:24:51.93 ID:MImCYUko0.net]
大好きな舶来腕時計が円安の影響で高騰してるんじゃないのか?
まぁ盗っちゃえば関係ないけどな

526 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 18:26:58.18 ID:wGOQL3L10.net]
金利をあげろというのは明らかに異常な主張だから論外
また高橋さんのいうのも少しずれてる
たぶん今の派遣制度を構築したのは高橋さんも関与してるはず
だからかれはぜったいに日本の派遣制度の闇についてはしゃべらない
もちろん敵方の財務省側もウィークポイントだから言及しない

まずは中国頼みの経済をリスク分散しよう
昭和の時代の大企業にはゆっくりと退場してもらおう
派遣制度などの奴隷制度はウーバーのようなアプリを中心にしたシンプルな制度に変えよう
いろんなところに手を入れていこう

527 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 18:27:12.95 ID:cD3VL7J60.net]
インフレが全然足りない
もっと物価を上げないといけません

528 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:27:46.71 ID:TFziTfh80.net]
安倍ちゃんをないがしろにする岸田憎しだからな
岸田政権は全否定してる
それにさざなみ発言で世の中数字だけで動くものじゃ無いって学習してないのかね

529 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 18:27:51.05 ID:PihPS1nE0.net]
日本で一番にする事は年金制度を安心で完全な制度にする事
次に少子化政策を本気で行う事
そして賃金を少しずつ上げる事
これだけで日本は復活する

530 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:28:48.88 ID:T5vTnTjQ0.net]
つまり日本には金持ちがいない証拠。
皆が押しなべて現金を持っているので、石油元売りの補助金がMMTとして機能している。

531 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:29:07.13 ID:4gRMEBVz0.net]
時計泥棒ネトウヨwwww

532 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:29:12.03 ID:GN7cAmfk0.net]
食品とエネルギーの比重が重いんだから上昇は辛いつーの。

533 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:29:14.10 ID:Q4aIeNFH0.net]
みんな貧乏で需要がないのでインフレではありません。



534 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:29:53.50 ID:GN7cAmfk0.net]
ロレックスとか自分が消費しないものはいくらでも上がって良いんだけどな。

535 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:30:28.06 ID:QkYJ5zzO0.net]
インフレを起こしてるなら利上げもやむを得ないけど
今は個別の物価高だから減税や補助金で対処する
ごく普通の事を言ってるだけじゃないの

536 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 18:30:35.64 ID:4asdmvjt0.net]
>>517
インフレじゃないのに金利上げたら景気が悪化するから、
食品とかエネルギーの高騰には減税で対応するのが良いよと言ってるだけだよ

要するに黒田叩きは見当違いなんで日銀じゃなくて財務省に仕事させないと駄目ってこと

537 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:30:45.17 ID:yJCnZ2RY0.net]
企業物価↑↑でコアコアCPIがなぜ上がらないか考える怖ろしや

538 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 18:30:46.49 ID:wGOQL3L10.net]
とにかく派遣制度と技能実習制度という【奴隷制度はもうやめよう】

これは安く作って利益をだすという思想だ
IT産業とかAIは技術革新をして利益をだそうとする文明の方向だ
明らかに奴隷制度の国々は負ける
だからもうやめよう

539 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:31:55.60 ID:TiumjXei0.net]
「物事の本質とは何か」ということを、常に突き詰めて考えるようにしていることです。

私が考える本質とは、「物事の根本となる性質」という辞書に載っている意味に加えて、昨今の流動化が激しい時代で見通しにくい物事についての「構造」「正解」「真相」といった意味合いを多分に含んでいます。

この点について、ここ数年で特に気になっているのは、経済をガチガチに学んできた識者のなかには、経済の本質を見抜くという以前に、物事の道理や本質を踏み外して考えている方々が多いということです。

540 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:32:09.95 ID:P0WBUTb50.net]
ミッドウェーは空母と航空機の損害を抜かせば被害は軽微、並に意味不明なんだが???
末期の大日本帝国よりアホなの?

541 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:32:36 ID:TiumjXei0.net]
世界的に著名な経済学者であっても、過去の歴史と現在の出来事の比較がまったくできていないのです。「あのとき、この政策で成功した」と単純に歴史的な出来事を並べてその真似をするだけなら、誰でもできることです。

542 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:32:57 ID:Q4aIeNFH0.net]
インフレって需要があって物が足りない時に起きる現象なので違いますw
不景気のまま値段が上がるのはスタグフレーションですわww

543 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:33:48 ID:815nNxD20.net]
>>542
まあロシアが供給してたモノが足りないんだろ。



544 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:33:54 ID:TiumjXei0.net]
現実の経済は、経済学の理論どおりにはなかなか動いてくれないものです。なぜなら、経済は主にビジネスの現場が動かしているのであって、企業の経営者は合理的でない経済の理論など当てにはしていないからです。

実際の経済はビジネスの世界で動いているのであり、ビジネスのルールや前提が変われば、当然のところ経済の中身も変わっていきます。経済は生き物のように、刻一刻と変化しています。それに伴って、企業の経営も確実に変化してきています。したがって、企業がこれからの経営戦略を考える時に、2000年あるいは2010年の時に取った戦略と同じ戦略を安易に選択することはありません。

ですから私は、経済学者と呼ばれる先生たちは経済学という狭いフィールドに閉じこもることなく、ビジネスの現場や企業経営の現場を積極的に学ぶ必要があるのではないかと考えています。

545 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 18:35:20 ID:wGOQL3L10.net]
大阪の維新などは地域政党として大阪に資金を落としてもらうために観光に目をつけた
霞が関も楽に1年間で数兆円の資金が空から降ってくるので観光に力を入れた

待ってほしい
なぜ中国人観光客はものすごい購買力があるのか?
仕事があるからだ
日本企業が工場を立て中国人に給料を払い中国人の購買力をどんどん増やしたわけだ

誰が考えてもわかる
日本人労働者お購買力がたんに中国人へと移転してるだけだ
ほんとうは日本人労働者こそが手に入れるべき巨額の購買力だったのだ

よーく冷静に見つめよう
グローバル化とは中長期的には自国の購買力を壊滅させるのだ

546 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:35:24 ID:TiumjXei0.net]
現代の経済学においても、アメリカの主流派経済学を信じる識者のあいだでは、絶対的な権威を前にして思考の停止が起こっているように思えてなりません。

ポール・クルーグマンやベン・バーナンキなどの権威の前に、リフレ派と呼ばれる識者たちは自分で歴史やデータを客観的に分析する行為そのものを敬遠してしまっているに思われます。

リフレ派の識者たちの言質で私がいつも気になっているのは、「クルーグマンは……と言っている」とか「バーナンキは……と言っている」とか「世界基準では……である」といった言い回しを多用する傾向が顕著に見られることです。
リフレ派の識者たちは経済学の権威の前に思考停止の状態に陥ってしまっているために、こういった間違った理論が未だに正しいと信じたいと思っているばかりか、物事の道理や本質がまったく見えなくなってしまっているように思います。

547 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:35:36 ID:815nNxD20.net]
>>544
まあ経営学と経済学は違う学問だからさあ。
いかに水を溜めるかと、いかに水の総量を増やすかって感じ。

548 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 18:36:43 ID:sjiV8BR20.net]
嘘も100回言えば

549 名前:名無しさん@13周年 [2022/06/30(木) 18:56:05.45 ID:uvk2U+gbk]
野党は消費税下げてさらに物価上げたいみたいだしな
限定的な値下げしたらみんな買いに走るに決まってんじゃん
世界的な物不足によるインフレなんだから買いだめ煽るなよ

550 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 18:36:58.56 ID:9LFlHk6D0.net]
また食品のパッケージが小さくなった気がするな
俺が大きくなったるのかもしれんけど

551 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:37:32.86 ID:TiumjXei0.net]
日本をデフレに陥らせている最大の原因は、国民の所得が下がり続けている点にあると見ているからです。

つまり、「物価の下落→所得の減少→消費の減少」という順番は誤りであり、「所得の減少→消費の減少→物価の下落」がデフレを説明するうえでの正しい順序なのです。

これは、「鶏が先か、卵が先か」といった問題と同列にはできません。あくまで原因が先で、結果は後に来なければならないからです。
?給与所得者の平均年収が下落し始めたのは98年、消費者物価指数が下落を始めたのが99年ですから、この2つの統計の時系列は、原因と結果の関係を見事に示していると思われます。?

デフレの本質は、国民の所得が下がり続けていることです。デフレを克服するために間違った対応策を取らないように、この本質を多くの国民が認識する必要があります。経済が成長に向かう正しい順序は、「所得の増加→消費の拡大→物価の上昇」というプロセスで生じなければなりません。

552 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:37:40.72 ID:zFtTiXo70.net]
>>544
経済学と経営学は全く別

553 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:37:58.20 ID:SIgsoQW40.net]
そもそも日本は食料品なんかは物価の基準として外してるんだよね
だから官僚どもがインフレ?してませんけど?プゲラ ってこういう態度



554 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:39:17.34 ID:SIgsoQW40.net]
だからこの先食料品が2倍の値段になっても インフレ?してませんけど?プゲラ ってこうなる

555 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:40:07.98 ID:TiumjXei0.net]
金融緩和で所得が上がるか
そもそも金融緩和は増税のための政策
これは安倍や黒田の過去の発言にある
所得が上がらないのにインフレになるはずがない
小学生でも分かる

556 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 18:42:25.78 ID:6k65NNlL0.net]
これが安倍のブレーンだからなあ
恐ろしい

557 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 18:43:23.63 ID:4jqmxZHT0.net]
ゼロ金利政策で銀行がバンバン消えると
結果製造業も消えていく
サービス業じゃ景気は簡単に吹っ飛ぶの
コロナ禍でわかっただろ
一度消えた製造業は復活しない
マネーゲームじゃ好景気は来ない

558 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:44:12.00 ID:FzvrU1Q60.net]
>>546
そのバーナンキもインフレが進んだ今やFRBを批判するタカ派に転向だからな
誰誰がこう言っていると誰かの理論に依拠するだけなら
世の中の状況が変わってその人の言うことが180度逆になったら
宗旨替えすんのか?というとできないわけだろう

559 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:44:58.98 ID:TiumjXei0.net]
経済は所得と消費が全て
その程度の基本的な認識すら無い

560 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 18:45:26.82 ID:I2NXViiW0.net]
維新から億超えの金貰ってる人には食品の値段なんてどうでもいいんだろうけどさ

561 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 18:45:28.07 ID:O5iq88Cb0.net]
>>1
そもそも、大きなデフレか先にあったんだから、物価が元に、正常値に戻ったが正解

562 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:47:13.76 ID:zFtTiXo70.net]
>>493
アメリカと中国だけ世界の中で特殊だからな
普通、金融政策で原油高に対応できないけど
アメリカと中国は消費の影響デカすぎるから独力で世界的な影響を引き起こせる
さらにアメリカはコアCPIが昨年度半ばから2%超えてたし

563 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:47:28.22 ID:TiumjXei0.net]
経済学とかコアコアとか暗記したこと自慢したいんだろうけどさ



564 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:47:45.99 ID:VY9U0Qgk0.net]
何で食品とエネルギー除外するの?

565 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:48:36.49 ID:o7LjrjM30.net]
>>1
高市に勉強して減税しろ
って言えよ

566 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 18:48:49.08 ID:wGOQL3L10.net]
つまりここ数十年間に東大学部出身の自称頭のいい人たちが選んだ戦略が間違ってたのだ
中長期的には日本の購買力を壊滅させるが
短期的には目先の四半期の企業の売上だけをみて経済運営したわけだ

中長期的には負ける国家運営してるのだから当然のようにいま窮してるわけだ

567 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:49:20.97 ID:FzvrU1Q60.net]
>>558
追記
リフレ理論が間違っていたというより状況の変化をもっと柔軟に考慮しろという話
デフレ不況時だとリフレ理論は必ずしも間違ってはいないが
オイルショック以来の供給制約でインフレが進んでいる時には正しくなくなる
景気が冷えているときに水をぶっかけるのは間違いだが
インフレの火があちらこちらに飛び火している状況で
まだインフレはボヤレベルで小さいと放置するのは
大火事になるまで火の広がりを見過ごすと言っているようなもの
大火事になってから慌てても手遅れ

568 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:49:24.82 ID:B+iOE6FF0.net]
>>10
その間の賃金上昇率を見てみろよ、日本だけマイナスだぞ
コロナ禍でも低賃金移民入れまくってる国でも賃金は上昇している
日本だけ賃金マイナスだぞ

569 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 18:50:08.95 ID:1aiQvCrC0.net]
何いってんだコイツ

570 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:50:13.46 ID:TiumjXei0.net]
昔から暗記馬鹿は誰でも知ってること偉そうに書き込むだけ
それが2ちゃんの歴史

571 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:50:37.00 ID:zFtTiXo70.net]
>>564
天候や他国の影響で値段が変わるから
その値上がり値下がりの影響は日銀じゃどうすることもできない
だからそれを除外して日銀ができることを考える

572 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:50:57.16 ID:1udHwxXs0.net]
ということは、「黒田は完全に失敗した」ということだろ
それを認めろよ

都合のいい所だけ拾ってドヤ顔するなよw

573 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:52:20.84 ID:TiumjXei0.net]
暗記馬鹿は思考が出来なくて答えの無いものは分からないから予測が全てハズレる
過去の書き込みをコピペされて死ぬまで恥をかくことになる



574 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 18:53:15.54 ID:NAJwpmKu0.net]
>>10
企業物価指数は欧米並みに上がってるから人件費を一生懸命削ってインフレを抑えてるんだよなあ

575 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 18:53:41.05 ID:M9ECfRug0.net]
>>245
前提もクソも書いてあることは嘘でしょ
正しくは"インフレではあるが政府の望むインフレではない"
もしくは"インフレではあるがコアコアは上がっていない"など。
インフレって言葉は物価の上昇に使う。コストプッシュであろうとデマンドプルであろうとインフレ。
だから「インフレではない」ってのは100%嘘。
政府の望むデマンドプル型インフレではなくコストプッシュ型インフレだからってインフレじゃないっていい方は日本語としておかしい。
まあいつものことだが

576 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:53:57.93 ID:zFtTiXo70.net]
>>570
新しい説を思いついたなら学会かどこかで発表してきたら?

577 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:54:05.46 ID:TvTKzVhC0.net]
インフレとは言わんよな
わりとヤバめのスタグフレーションだから

578 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:54:16.11 ID:E6bkno2K0.net]
教科書のようなコストプッシュインフレだな
景気は冷え込んでるのに輸入品だけ高騰

579 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 18:55:24.43 ID:/Us916by0.net]
アベノコシキンチャクがまたなんか言ってる

580 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:55:41.59 ID:L+54bP220.net]
>>546
中原圭介 慶應義塾大学文学部史学科卒
https://www.sankeibiz.jp/images/news/191002/ecd1910020655001-p3.jpg

経済談義は誰でも参加可能だから盛り上がるわな

581 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 18:55:49.80 ID:VRASpfTV0.net]
日本人の給料は死んでも上げる気ないのでインフレはしません
物価が上がろうが税金が上がろうが給料は上げないのでインフレの心配はなし!

582 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:56:15.07 ID:saG3R4040.net]
だめじゃん
2⃣パ−セント目標でしょ

583 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 18:56:15.88 ID:SW3jc09l0.net]
バカパヨにはそれが判らんのですよ



584 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 18:56:24.58 ID:VRASpfTV0.net]
企業は過去最高益連発!

585 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:57:29.59 ID:8X3Cqbiz0.net]
世界最低だは日本だけ2.5%どころか0.8%ってのが
左翼勢力のネガティブキャンペーン効きすぎって感じ

586 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:57:47.92 ID:zFtTiXo70.net]
>>575
嘘ではないだろ
インフレの主流な定義として「全体の物の値段が上がる」というものもあるからそういう意味でコアコアが上がってないならインフレとは言えないは嘘とは言えない
だいたい本文にコアコア見ろって書いてあるし
スレタイしか読まないから嘘に感じるんだろうけど

587 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 18:58:30.12 ID:M9ECfRug0.net]
>>546
2014年末にクルーグマンがアベノミクスの金融緩和を否定して需要創出が必要っていいだしたあとはリフレ派はクルーグマンはって言い方しなくなったよ

588 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 18:59:10.62 ID:AVVbW0s/0.net]
また自分の盲言に責任を取ったことがない無責任で無能で有害な時計泥棒か

589 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 18:59:26.54 ID:PjpTEUMh0.net]
>>1
コアコアCPIじゃなく、刈り込み平均は1.5%上がってるぞ?
2001年以来の伸び率なんだが?

刈り込みのほうが極端に増減した品目抜いてるから実態に近い
都合良い数字だけだすなよ、高橋君

590 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 18:59:34.38 ID:zFtTiXo70.net]
>>577
今の状態でやばいって言ってたら本当にスタグフレーションになった時死んでるぞ
足元の状況じゃ不況とは言えない

591 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 19:00:47.01 ID:M9ECfRug0.net]
>>586
総合指数が上がってるからインフレなの
ただしコアコアが上がってないからデマンドプルじゃなくて、コストプッシュ型だねって判断するだけ

592 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 19:01:05.39 ID:zFtTiXo70.net]
>>589
それでも+1.5%じゃんw

593 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 19:01:51.32 ID:Ezsm378x0.net]
イギリスのEU離脱みたいにネトウヨの勢力が増すと孤立しちゃうんだろうな



594 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 19:02:13.34 ID:P5SPYifw0.net]
言ってることは分かるし正しいんだけど、理系の優秀な人って、大衆の心を掴むのが下手なのよな

595 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 19:02:22.51 ID:DDUnAsnt0.net]
>>590
アメリカはリセッション懸念あるけど日本はどうなん?

596 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 19:02:36.05 ID:HoSCgtIz0.net]
>>551

所得が下がって、企業の内部留保が増えてる。すなわち、企業が労働者に対し、適正な対価(給料)を
払わないで貯めこんでいる。
まるで、フランス革命やロシア革命時のブルジョワ貴族のように。

597 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 19:03:25.04 ID:wGOQL3L10.net]
昭和の時代のインフレの影響
令和のいまのインフレの影響

これマクロ数字だとうまくごまかされるけど
派遣制度で中間層というものが日本はみごとに壊されてるからね
このあたり社会そのものがいびつな形になってるから上と下で意思疎通ができないのだ

以前は中間層という社会階層があったからこそ上と下の不満をうまく社会が吸収してたわけだ
いまはそういう社会の柔軟性がないのだ
中間層をバブルの後始末のために意図的に削除したのだ

598 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 19:03:30.64 ID:PjpTEUMh0.net]
>>592
たった?あほか
インフレターゲットは2%だよな?
そしてエネルギーや輸入品目はこれからも上がる
そろそろ緩和しなきゃだぞ?

599 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 19:03:40.30 ID:UtT4gqMC0.net]
>>1
お前が言うな

600 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 19:03:43.78 ID:TiumjXei0.net]
誰も失業率の話しなくなったしな
あれほど失業率を下げろって連呼してたのに
何で言わなくなったんだ
今は円安も言わなくなったか
すぐに馬鹿は消えるから笑える
愚者は体験に学ぶ

601 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 19:03:59.91 ID:IS0+R9DC0.net]
なんだ
ただの馬鹿だった

602 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 19:04:24.06 ID:zFtTiXo70.net]
>>591
そういうこと書いてるから詐欺に騙されそうって話なんじゃん
本文にちゃんとそう書いてるのに

603 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 19:04:49.91 ID:FzvrU1Q60.net]
>>589
物価の基調指標が軒並み上昇、予測に有効な数値は過去最高-日銀
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-25/RCDSEPDWLU6S01

刈り込み平均値のグラフの傾きがきつくなってきてるしな
コアコアCPIのインフレが加速し始めるのも時間の問題だろう



604 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 19:05:48.13 ID:zFtTiXo70.net]
>>598
緩和してどうするw
しかも2%目標なんだから超えるまでは少なくとも緩和継続だよ
安定的に超えると判断されて初めて引き締めの話になる上に日銀は賃金の話も持ち出してるから多分無理
利上げのデメリットに日本経済が耐えられない

605 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 19:06:26.01 ID:OQLjDswu0.net]
正論ですね
ようするに、誰かさん達が推進してきた
経済政策は失敗してるってことだわなww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<264KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef