[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/01 20:43 / Filesize : 264 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

高橋洋一氏「今の日本は『インフレ』ではない。食品とエネルギー以外の物価指数は0.8%しか上昇していない」 ★2 [ボラえもん★]



1 名前:ボラえもん ★ [2022/06/30(木) 15:19:24 ID:mnU1G2fM9.net]
参院選では「物価高」が争点となり、「岸田インフレ」と呼ぶ野党やマスコミもあるが、
物価の状況などを踏まえると、日本の現状は「物価高」「インフレ」といえるのだろうか。

5月の消費者物価指数をみると、総合指数(前年同月比、以下同じ)は2・5%上昇、生鮮食品を除く総合指数は2・1%上昇した。
生鮮食品およびエネルギーを除く総合指数は0・8%上昇だった。4月とほぼ同じ水準だといえる。

5月の生鮮食品は12・3%上昇、エネルギーは17・1%上昇だった。
これらが大きく上がっているので、「総合指数」と「生鮮食品を除く総合指数」がそれぞれ2%超の上昇となった半面、
「生鮮食品およびエネルギーを除く総合指数」は0・8%上昇にとどまったわけだ。

海外をみると、「食品およびエネルギーを除く総合指数」が4~6%以上の上昇になると「インフレ」と騒ぎ出す。

この意味で、日本のマスコミが「生鮮食品を除く総合指数」の2・1%上昇をとらえて、「インフレ目標を2カ月続けて超えた」と大騒ぎするのには、かなり違和感がある。

そもそもインフレ目標は、2%ピタリを目指すものではない。
国際的には、目標値のプラスマイナス1%は許容範囲内なので、インフレ目標を超えたという言い方はしないだろう。

しかも、インフレ率の基調を示す「生鮮食品およびエネルギーを除く総合指数」が0・8%の上昇なら、目標をクリアしているかどうかも怪しい。少なくとも長期にわたりクリアしているとはいえない。

いずれにしても、今の状況で「インフレ」とは言いがたい。

もっとも、岸田文雄首相が言うように「日本のインフレ率は欧米より低く、物価対策が功を奏している」というのも難しい。
インフレ率が低いのは、日本でまだGDPギャップ(総需要と総供給の差)があるからだ。
GDPギャップの存在は、まだ完全雇用を達成できていないことを意味する。
つまり、補正予算を渋り、失業を容認しているわけで、岸田首相が胸を張って誇れることではない。

電気・ガス料金や食品価格上昇に対する正統派の政策は、ガソリン税や個別消費税の減税だ。
その上で、コロナ禍の行動制限で消費に回らなかった「強制貯蓄」を動かすのがいい。

4、5月の消費者物価指数を見る限り、「強制貯蓄」はまだ動いていないとみるべきだろう。
これは補正予算で、強制貯蓄を動かすための「呼び水」措置を取らなかったからだ。

補正予算で「Go To トラベル」の再開でもしておけば、夏休みの前倒しにも、旅行需要の喚起策にもなっただろうが、
岸田政権は参院選後に先送りした。その不作為が、4、5月で物価統計に変化がなかった大きな要因ではないか。

ガソリン税や個別消費税の減税、呼び水措置を実施すれば、「生鮮食品およびエネルギーを除く総合指数」が2~3%上昇というマイルドなインフレになるだろう。
これは、同時に完全雇用に近い状況も達成できるので、マクロ経済政策としては合格点だ。

(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)
https://www.zakzak.co.jp/article/20220629-HQ7CSLU3EVJBBD6VGKWK3MXSMM/

※前スレ
高橋洋一氏「今の日本は『インフレ』ではない。食品とエネルギー以外の物価指数は0.8%しか上昇していない」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656560115/

165 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:20:22.89 ID:fSDXeOwZ0.net]
御用学者って本当に困った時って政府にも国民にもクソの役にも立たねえな

166 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:20:42.51 ID:5LrJ4cIx0.net]
食品とエネルギー価格はもろに生活費に直結するだろう…

167 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:21:05.75 ID:OqL3xerT0.net]
時計泥棒の言うとおり
日本は安倍晋三のおかげで未曾有の低賃金物価高なスタグフレーション
高橋洋一の言うとおりインフレじゃないよ

168 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:21:21.42 ID:iQ1jHrXc0.net]
>>156
全文読むと
政府はインフレと判断して出し渋らずに
財政出動してカネ回せと言ってる

169 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:21:21.69 ID:YC+fKN7R0.net]
>>160
儲かる五輪ワロタ

170 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:21:36.78 ID:cFb3aoNm0.net]
>>164
増税党に減税を言うのも馬鹿だから
減税したいなら政権交代

171 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:21:44.05 ID:1g/6c97y0.net]
またこいつか

172 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:21:44.87 ID:+US/ODIX0.net]
高橋洋一(嘉悦大学教授)
嘉悦大学・経営経済学部 偏差値:37.5

あ、ナルホド。
そうゆう事なんですね。

173 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:22:06.19 ID:vZczUpiQ0.net]
キャプ翼だけ描いてろ



174 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:22:21.68 ID:SohcY9eo0.net]
>>161
つくづく思うけどこういうバカには伝わらないんだなあ
まあインフレの定義をディマンドプル中心に表現しちゃってる>>309本文にも問題はあるけどさ
バカにも伝わるよう書くという配慮が足りなかった

175 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:22:39.72 ID:b3di2fLI0.net]
熱中症+

176 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:22:55.17 ID:cFb3aoNm0.net]
問題は紙幣印刷や公共事業などのインフレ政策が局所的には多大な不均衡を生むということである。
GDPで全体の大きさだけを気にすることが常習化した現代においてはこの重要な点が容易に無視されてしまう。

紙幣印刷は経済のどの部分にどれだけの需要が本当に必要かを考えずに経済全体の貨幣量を増やす。公共事業は政府が恣意的に選んだ受益者にだけ大量の資金を投下する。

どちらの方法でも本当に必要な場所に資金が行くことはない。
現代の量的緩和バブルでも株式市場がまず上がって実体経済にはなかなか反映されないのと同じである。

177 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:23:33.88 ID:9pE8DcWj0.net]
米国で外食すると日本の10倍くらいなのにiPhoneの値段はほぼ変わらない
つまり異常なのは米国

178 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:23:34.80 ID:SohcY9eo0.net]
>>170
おー、なかなかなアクロバティック理論w

179 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:23:36.39 ID:gJN9QzHq0.net]
>>173
書き分けもっとしっかりしろ。

180 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:23:42.52 ID:szke5NG80.net]
>>5
ガソリン

181 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:23:51.17 ID:ehUOpyZD0.net]
ミスター円 榊原氏

日本のデフレーションについて「日本の場合、デフレといっても耐久消費財の価格下落の寄与率が高く、人々が日常的に購入する財の価格は継続的に下降しているわけではない。
耐久消費財については、これだけ消費が広範に広がり競争が激しいので、下落するのはある意味では当然のことだ。
とすれば、日本のデフレはそれほど心配することのない現象だ」「デフレが病気であるかのように嘆くのをやめ、緩やかなデフレを楽しむべきだ」と述べている。

182 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:24:05.97 ID:cFb3aoNm0.net]
リフレ派の似非経済学者たちにインフレは良いものだと教えられてきた多くの人々は、スーパーの食料品の値段が上がり始めてようやく、インフレとはものが同じ値段で買えないことだという事実に気づいたようである。
面白い話ではないか。
政府やマスコミの言うことを信じるからそういうことになるのである。

183 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:24:09.09 ID:rett0gy60.net]
目指してたインフレ期待が高まってるんだからここで積極財政やれば流動性選好も変化させられるかも



184 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:24:23.77 ID:YC+fKN7R0.net]
>>168
あっち側が使うような財政出動って日本語に訳すと面倒な条件つけた補助金だろ
庶民には回ってこない

185 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:24:55.86 ID:gsN8osvl0.net]
>>161
まかり通る。
経済学者とは、判断を求められたら、どの様な答えをお望みですか?と聞き返す人々だから。

186 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:25:05.11 ID:HcQFqsuQ0.net]
> 食品およびエネルギーを除く

貧乏人はこれが大変なんだけどw

金持ちは気楽だねえ
貧乏人を政治家にした方がいいんじゃないか?

187 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:25:07.61 ID:cFb3aoNm0.net]
物価が上がる、上がるから先に買う、そして価格がもっと上がるというインフレサイクルが始まっているのである。
それに対して「物価安定」を目標とするFed(連邦準備制度)は何をやっていたか? 
去年の末にようやく間違いを認めるまでインフレの状況下で金融緩和を続けていたが、その時にはインフレ率は既に6%まで上がっていた。

188 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:26:01.02 ID:4hPYH9tt0.net]
やっぱアベノミクスは嘘だったか

189 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:26:02.62 ID:ZVKbHOBZ0.net]
やっぱり信用できるのは植草先生なんだよなぁ

190 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:26:26.37 ID:ndMQ6jql0.net]
>>92

(笑)

191 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:26:31.73 ID:GkYnVFd70.net]
便乗値上げ多すぎてドン引きやな

192 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:26:44.75 ID:cFb3aoNm0.net]
無駄に資源を浪費するだけのゾンビ企業は潰し、社会は限られた資源を本当に人々が使うものを生産する事業だけに振り分け、ロックダウンで失われた莫大な経済活動を取り戻して行かなければならないのだが、実際には無駄を助長する政策が行われ、経済は票が欲しい政治家とそれを支持する短絡的な人々が支配している。
結論
経済を理解している人々は皆、公共事業や量的緩和で経済は救えないということを理解している。
多くの著名投資家が警告を発してきたが、誰も聞かなかった。

193 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:27:35.53 ID:cFb3aoNm0.net]
紙幣印刷は国家の衰退の末期に行われる政策である。
そして紙幣印刷の前に行われる政策は何だろうか? 
ここの読者には言うまでもないことだが、低金利政策である。
まず金利を下げて低下する成長率を浮揚しようとするが、ついに金利もゼロになり、その後に紙幣印刷が行われる。
生産力を上げることではなく、金利を下げることに頼らなければ経済成長を維持できなくなったということだからである。



194 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:27:52.14 ID:GkYnVFd70.net]
しかし国の発表する数値信じちゃうの?この人

195 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:27:55.90 ID:3vSPp8s60.net]
家電とかも1.5倍ぐらいになっとるやろ
どこみとんねん

196 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:28:08.48 ID:KFdPmK990.net]
前スレ>>896
1%利上げした時に長期金利がどこまで上がるか?なんて前提条件が分からないから何とも言えないだろ。
(たった今政策金利を1%利上げした場合と、CPIが4%まで上がってから政策金利を1%利上げする場合でも、長期金利は全然違う)
政策金利を上げた場合の俺の推論を聞きたいなら、せめて前提条件を君が定めてくれよ。

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:28:15.87 ID:13h4Iv9k0.net]
ムダ使いするな
もったいない

で、ここにきてSDGsとか言い出してるのに、
人口が減少してる国で、需要>供給になるわけがない

198 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:28:35.14 ID:b4h0rXEe0.net]
なんでアメリカはあんなに食料の値段が爆上げしてるんや

199 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:28:36.11 ID:cFb3aoNm0.net]
億万長者の息子が、ホロコーストを生き延びてアメリカの金融業界で成り上がった人物ほどハングリーにやれるはずがない。
人間は裕福になると怠惰になり始めるらしい。
日本人が勤勉だと言われた時代もあったが、今は見る影もない。
そして日本企業も日本経済も見る影もない。それはそういうことである。
そうして人々は過去の遺産と借金に依存し始め、最終的には政府から10万円が降ってくるか降ってこないかを気にするようになる。
日本が何故駄目なのか、というかこういう人々が何故駄目なのか、はっきりと分かるというものである。

200 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:28:59.52 ID:R/EOAhap0.net]
>>18
そりゃ上は下げるよう言うでしょ

201 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:29:35.75 ID:9BFoOTzT0.net]
企業が内部留保で対応しているから大きな値上げになっていない。大幅値上げすると、消費減るからな。でも徐々に上がっている。スタグフレーションじゃん、政府無策無能は変わらん。

202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:29:56.75 ID:iQ1jHrXc0.net]
>>184
記事にGotoやれと書いている

203 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:30:15.25 ID:Kf0oFvm10.net]
食品とエネルギーが全てと言っていいだろう



204 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:30:35.92 ID:wT2OayUa0.net]
時計がインフレしてたから盗んだのか

205 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:31:02.84 ID:foIv/Dc/0.net]
>>5
注視

206 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:31:14.56 ID:vb9spuJy0.net]
こいつは「否定芸人」なんだよ
「~ではない、それはこういう理由だ」
「~は間違っている、それはこういう理由だ」

いるだろお前の周りにも何でも否定してくる奴
でもこいつの言ってることは全部適当に嘘を並べてるだけ
否定する事だけが生きがいの何の生産性もないゴミカス

207 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:31:24.58 ID:mRl181vS0.net]
アメリカ由来のインフレだから、日本が目指すインフレとはちがうね。

208 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:31:36.12 ID:3tAjCNrV0.net]
>>186
>エネルギーと生鮮食品を除く

基本的にどんな経済状況でも減らしたり出来ないから、
それらを除いて需要、供給を見ようって指標なんだが

エネルギーと食品が高い、そんなのは分かっている
さっさと減税しろって話

209 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:31:57.01 ID:o83X5jMm0.net]
値上げは日本経済にプラスだ。もっともっと値上げしろ。

210 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:32:45.11 ID:vN1qIDzE0.net]
日本の富が投機筋にチューチュー吸われただけやね。

211 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:33:09.82 ID:VVDzW3qm0.net]
東大話法を法で禁止にしてくれ

212 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:33:11.13 ID:g5UmpVXP0.net]
やっぱり高橋洋一のデータを活用した意見には説得力がある
一見誰の目にもインフレで価格が上がっているように見えて
実はそうではなかったという

213 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:33:48.02 ID:PxSwv8cU0.net]
いわゆる需要が供給を上回って値段が上がるて
インフレではないわな
需要は相変わらず低いままだし
それなら値上がりも別に本来なら騒ぐことでもないわけだし
だって理論的には賃金も上がったらはずだから



214 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:33:50.07 ID:ryHZltfk0.net]
その食糧・エネルギーが重要なんだが…

215 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:33:51.27 ID:n8dXYeTU0.net]
こいつはどうしても日本が不況だということを認めたくない人間だから救いようがない

216 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:33:52.95 ID:uG6FQb6e0.net]
ありがとうスタグフレーション。

217 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:34:04.07 ID:YC+fKN7R0.net]
>>202
そこに金使わない人間は蚊帳の外、これを繰り返してるうちは大きな景気浮上なんてない

218 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:34:05.74 ID:IsPe9Dfo0.net]
給料上がってないしインフレではないね。
スタグフレって言うほどでもない。

219 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:34:20.82 ID:7FzqFnx60.net]
>>212
一部を切り取って騒ぎ立てるやつなんて昔からいただろ

220 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:34:34.19 ID:toI27EHW0.net]
名目賃金上がってないのは無視してるのほんま草

221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:34:34.67 ID:5EDv6hwn0.net]
>>1
この状況の世界経済が今後何年続くと思う?(´・∀・`)西から太陽昇ってる洋ちゃん!

222 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:34:34.78 ID:szke5NG80.net]
食品の軽減税率をせめて5%に

223 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:34:56.27 ID:PqDf4lss0.net]
>>201
こうなることが何年も前から判ってて、その通りになってしまったことが政府の無能さ。
おそらく、自民党以外でも遅かれ早かれ、同じ結果になっただろう。
日本人に国家の運営はできない。皆自分の欲を優先して走る。その結果がこのザマ。
外国人に統治してもらった方がいいんでない?中抜きもここまで酷くないだろうに。



224 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:34:59.89 ID:PxSwv8cU0.net]
>>212
値段が上がることをインフレていうから
インフレなんだけど
需要が原因のインフレではないんだよな
それだけ話

225 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:35:02.25 ID:ZAoQbweW0.net]
>>201
そう。スタグフレーションです。
だから、やるべき政策として正しいのは、金融緩和は続行。勘違いしちゃいけないのは
物価高だからと、引き締めに転じるとか自殺行為です。
それと何よりやらなきゃならないのは景気対策だから、政府の財政出動。これが一番今の無能政府がサボってること。

226 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:35:26.30 ID:AEzxYtTK0.net]
今夏新モデルの家電なんかガッツリ上がってる気がするんだけど、今年テレビ買いたかったけど待った方がいいんだろうか

227 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:35:45.66 ID:szke5NG80.net]
>>215
不況だから政府は金出せばかり言ってるけどな

228 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:36:55.87 ID:ahndUAb10.net]
あれあれ?最近までバカマスコミとバカ野党は
デフレデフレってバカみたいに騒いでなかったか?www

229 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:37:38.03 ID:FzvrU1Q60.net]
>>98
その通りで日本はコロナの入国規制をほとんど撤廃せずに
インバウンドを中心に景気がパッとしない中で「すら」CPIは前年比2.5%まで上がっている
しかも燃料補助金がかなりCPIを押し下げている状況で
補助金の期限が来る9月末には延長しない限りCPIが跳ね上がる
これからコロナの入国規制を撤廃して経済の需要を平時の水準に戻していけば
コアコアも含めてインフレ率が跳ね上がるのが目に見えている
日本国民だっていつまでもコロナを怖がったままで外食しません旅行しませんが続くわけないしな

230 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:38:05.28 ID:PxSwv8cU0.net]
だからこれで金融引き締めやると確実に
さらに需要がなくなるよな
それ言ってる(今引き締めやるとやばい)人がカルト扱いだしな
ほんと意味わからん

やつまでみれば一番いいんだが
どうなるか分かるから
でも日銀もやらんだろうけどさ

231 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:38:57.39 ID:DT5/wqS/0.net]
こーらー
Apple爆上げ
困ってます

232 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:39:00.87 ID:b/2S+2pg0.net]
完全なポジショントークマン

233 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:39:12.31 ID:PxSwv8cU0.net]
>>227
まずは消費税廃止だわ
消費税をなんとかしないと需要は伸びない



234 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:39:49.91 ID:m2E2dQ8M0.net]
生活必需品が上がってるからインフレだろ
娯楽や贅沢品なんてもとから言い値みたいなもんだし

235 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:40:18.57 ID:xbCEIAVC0.net]
>>228
デフレのまま物価が上がるのがスタグフレーションな

236 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:40:24.71 ID:vN1qIDzE0.net]
バブル期みたいに本物の日本製が高いのは内需が潤うから良いけど
ガワだけ日本メーカーの中国製や外国製が高いのはデメリットだな。

237 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:41:00.76 ID:PxSwv8cU0.net]
まじめにさ
今、金融引き締めてやっていいの?
K子とか紫の人とか得意げにどやってるけど
いいのか?
それでうまくいくならやるべきだとは思うが

238 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:41:09.71 ID:ua0l5kWG0.net]
一番重要な部分を除外して、自分の主張に合うようにしたわけか
こんなのに騙されるお人好しなんて、さすがにねらーにはいないよな?

239 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:41:11.88 ID:32hjupRF0.net]
人間が生きていく上で最も大事な食料とエネルギーがインフレしてんのにインフレじゃ無いとか詭弁じゃね

240 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:41:33.46 ID:FzvrU1Q60.net]
>>9
部品の値上げ要請が凄いなら
いずれは最終製品に価格転嫁されるようになり
コアコアCPIも上がり始めるわな

241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:41:41.71 ID:PxSwv8cU0.net]
>>238
じゃあどうすればいいの?

242 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:41:43.54 ID:/d2MXL910.net]
食品とエネルギーは必ず他の物価に影響及ぼすから洋一は間違えたことないのおかしいと思わないからなぁ

243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:41:58.08 ID:13/xl1cm0.net]
世界標準だとそうだけど無駄だぞ



244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:42:26.15 ID:PxSwv8cU0.net]
インフレなんだけど
それはわかったから
どうするか書けよ

245 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:42:26.78 ID:CCDdZaZt0.net]
>>239
それは定義の問題
ガソリン代や食料品の値上がりには減税で対応すべきと本文に書いてあるのちゃんと読まないと詐欺とかすぐ引っかかりそう

246 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:42:34.61 ID:iQ1jHrXc0.net]
>>237
金融引き締め、絶対ダメ

247 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:43:12.62 ID:g5UmpVXP0.net]
食品とエネルギーはある程度生活の必須要素だから
これが上がると他の物を買う金がなくなるからね

248 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:43:19.43 ID:CCDdZaZt0.net]
>>225
現状、普通に定義される中でのスタグフレーションではない
足元は不景気という段階ではまだないから

249 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:43:29.96 ID:13/xl1cm0.net]
ちなみにエネルギーや食料の値段が上がっているのだから対策取らないのは駄目
減税するなりしないと貧乏人の家計は厳しくなる

250 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:44:01.36 ID:v+2p1yPE0.net]
だから、Fランのコソ泥野郎は黙ってろって

251 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:44:29.91 ID:rDXf5ta10.net]
だからコイツの言ってるのは金持ち目線だろ
貧乏人に対しての発言って一回も無いぞ

252 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:45:17.41 ID:ydxCfmvV0.net]
>>35
子供部屋で生活してたらそうやろね

253 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:45:20.89 ID:32hjupRF0.net]
肥料とか2倍の値段になっれるものもあるぞ



254 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:45:31.14 ID:cFb3aoNm0.net]
ひろゆきと高橋洋一は小学生に人気

255 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:45:46.02 ID:fv03xN9V0.net]
自称天才はこいつと立花だけだぞ
つまり同レベルの二人

256 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:47:08.83 ID:bSiB8Qjl0.net]
・・・庶民にはその食品とエネルギーが重要なのでは?

257 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:47:14.28 ID:13/xl1cm0.net]
野党や不勉強なメディアのインフレガーが間違っていることと
エネルギーや食料の高騰に対応しないと駄目なことは別問題

金融引き締めとかもってのほかだけど、インフレじゃねえから対策しないとかはキチガイ
と言うか論点がズレているから対策取れねえだろう
インフレガー言っていると・・・

258 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:47:17.62 ID:xVhXp6Yi0.net]
>>240
上が飲むならな
消費税増税しても増税分の転嫁させない、人件費上昇も転嫁させない
そんなんが当たり前に横行してる国やで

259 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:47:38.96 ID:3tAjCNrV0.net]
>>237
良い訳ない
株価暴落、金利上昇。

住宅ローン組んでる個人が数%死ぬ
負債抱える企業も数%死ぬ

大不況、失業者が溢れるよ

260 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:48:59.85 ID:cFb3aoNm0.net]
いつもの極端馬鹿
引き締めたって金利を0.5とか1%だぜ

261 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:49:06.66 ID:32hjupRF0.net]
マジでアベコイン持ってる意味も無くなってきたしな

262 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:49:22.67 ID:/d2MXL910.net]
需要がないのは給与があがらないのと世帯数(人口が減ったから)

263 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:50:27.85 ID:G/RWRbIG0.net]
消費税廃止するしかない
でもそうすれば自民党が選挙に負けるから無理



264 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:50:30.64 ID:ua0l5kWG0.net]
「ご飯を食わない・エネルギーを使わない国民にとってインフレの感覚は無いんですよ(へらへら」

265 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:50:39.36 ID:FzvrU1Q60.net]
>>258
リクシルなんて最大27%も値上げ
秋以降は食料やエネルギー以外も値上げラッシュだろう

リクシルが住宅設備値上げ 最大27%、9月から
https://www.sankei.com/article/20220623-6QFQBKXGBNMTZGK66JUCHGOJII/






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<264KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef