[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/30 18:34 / Filesize : 213 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

岸田文雄首相「この夏は無理な節電をせず、クーラーを上手に使って乗り越えて」 [ボラえもん★]



1 名前:ボラえもん ★ [2022/06/30(木) 13:23:57 ID:xN3aHPPZ9.net]
岸田総理は滞在先のドイツで記者会見し、電力の供給力確保のため、今後2つの火力発電の再稼働を確保し、
万全な体制をとる考えを示しました。その上で、熱中症が懸念されるため、
「この夏は無理な節電をせず、クーラーを上手につかって乗り越えて欲しい」と呼び掛けました。

さらに、電気代負担軽減策として、電力需給ひっ迫と、
電気料金高騰の両方に効果のある新たな枠組みを構築すると明らかにしました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfd16496010a282d4a6987a81af06a1b9e1302ff

879 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:07:59.03 ID:PG1efqe90.net]
全然逼迫してなくなった。逼迫とか危機とか騒いでたのは何だったんだよ

880 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:08:05.70 ID:5KBwkz570.net]
>>878
どこにあろうがしったこっちゃない
今電気が足りないんだから今あるもんを使えと

881 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:09:15.01 ID:VbvzIJ8F0.net]
15~16時 91%
結構余裕あるな
良かった良かった

882 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:09:54.12 ID:qyqiETlP0.net]
>>880
電力需要は増える一方なんだから
今から作れよ
無能かよ

883 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:10:15.66 ID:THLtpl+m0.net]
>>881
後2〜3台エアコンつけれるな

884 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:10:18.44 ID:qyqiETlP0.net]
>>879
イジメ

885 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:10:27.03 ID:wlBnXf8t0.net]
そんな馬鹿正直に数字言うわけないじゃないですか

886 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:10:42.66 ID:8c1qyViM0.net]
節電しろと言ったりクーラつけていいと言ったりブレまくり

887 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:10:53.76 ID:Eg2HybkW0.net]
冷房はつけてな!死んだらもったいない!よ!
節電するならTV消す!冷房ガンガン使ってよ!



888 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:11:05.03 ID:738Tp2G40.net]
スペインみたいに昼間は休憩したらいいんよ

889 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:11:58.45 ID:THLtpl+m0.net]
>>882
原発再稼働させて電気を作れという意味だよな?

890 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:12:07.02 ID:M0ADqFqC0.net]
「テレ朝」がインチキ報道。「テレビが使う電気」をグラフから削除。 [112890185]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656559874/

891 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:12:57.07 ID:pMw1w/ph0.net]
朝令暮改

892 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:13:17.07 ID:Y607vlcv0.net]
やっぱり無能が滲む言葉だな

893 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:13:19.49 ID:3WEE9nKq0.net]
>>878
関西から東京にかけてはプレートがあるから無理だろ
浜岡原発も二度と稼働しないと思うし

福島は本当に可哀想だが運が悪かったとしか言いようが無い

894 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:13:25.73 ID:ZqcHg9yo0.net]
>>890
流石としか言えない

895 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:13:26.49 ID:qizLdYbh0.net]
選挙直前にもかかわらずこの人空気感満載なんだけど

896 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:14:16.56 ID:THLtpl+m0.net]
>>895
そうか?
むしろ6月入ってから無能感バリバリ出してきてめっちゃ目立ってる気がするが

897 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:14:43.19 ID:i2ZEmgaL0.net]
今年はエアコンを寝る前にタイマーでつけて生活する。電気代高くなるのは不本意だしね。



898 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:14:44.97 ID:M0ADqFqC0.net]
テレビの消費電力はエアコンの25%前後
テレビを見ないだけで暑い日中に25℃どころか23℃設定でもいけるで!

899 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:14:48.53 ID:nCpa3O+f0.net]
千葉県民だが今日の最高気温26.5℃だった
東京と10℃さ
クーラー入れたら怒られるだろな
昼寝休憩は賛成だけど

900 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:14:50.83 ID:fjGWvbRj0.net]
じゃあ何で節電でポイントとか言ってんだよ

901 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:15:19.86 ID:qzqeVhyH0.net]
バカなんじゃねえのこいつ
言うことコロコロコロコロ

902 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:15:40.74 ID:ZqcHg9yo0.net]
>>900
冬に向けて(といういいわけ)

903 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:16:25.53 ID:M0ADqFqC0.net]
>>897
それやると寝てる間に熱中症になるからやめとけって医者が言ってた
夏バテしないようしっかりエアコンをかけて睡眠を取れと

904 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:16:42.09 ID:WoSD7CXc0.net]
原発を復活させようとしてて草

905 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:16:53.61 ID:lCEIvRki0.net]
もうやだこの首相

906 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:17:12.20 ID:ekEqFHV50.net]
でも節電しなければ罰金なんでしょ

907 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:17:35.29 ID:qyqiETlP0.net]
>>889
とりあえず再稼働した方がいいけど
事故が不安なら、電源喪失時に自然冷却できる原子炉とかもあるから
そういうのを今から作るといい
使用済み燃料で稼働できるやつとか
いろいろ新技術がある



908 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:17:42.09 ID:Eg2HybkW0.net]
原発あんだけ止めてりゃガラスみたいに割れやすくなった容器無理だろ?火力発電でも長く止めてりゃ老朽化やトラブルだらけなのに。多分さ、原発村の住民ですら動かしちゃいけないのわかってんだよ。

909 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:18:15.82 ID:FyKSHPVs0.net]
これが今の自民党w

910 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:18:40.87 ID:M0ADqFqC0.net]
>>887
まったくもってそのとおり
節電はまずテレビを消すことから
そして節電分を快適なエアコン設定温度のために使おう

911 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:18:54.40 ID:THLtpl+m0.net]
>>907
今年以降の夏もどうせ暑いんだから今のうちに新たに原発作って電気に余裕持たせとけって意味ね

912 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:19:07.66 ID:Ac1Cq/Mo0.net]
自家発電推奨

913 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:19:21.34 ID:5KBwkz570.net]
>>882
今熱いのをどうにかしろという話をしているのに馬鹿なのか
数年後の原発の話なんてしてない

914 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:19:37.53 ID:ah5T/xZ+0.net]
>>899
東京都民が節電してるとか信じてるアホ発見
それぞれのビルにはCVCFと発電機があって全く節約する必要が無いのよ
マスコミ各社も計画停電関係なくガンガン重油を燃やして新電力会社と一緒に管理してるからね 停電無し

915 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:20:02.13 ID:+3sPMgpN0.net]
>>2
でも巨額の税金使って、節電ポイントのシステムは作るのかな?w

916 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:20:06.77 ID:KIrwjFXn0.net]
ネトウヨがすでに何人も死んでんぞ岸田熱中症で

917 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:20:28.73 ID:ZqcHg9yo0.net]
東京湾に原発作ればよい地産地消やぞ
それが無理なら首都機能分散しかないね



918 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:20:30.29 ID:qyqiETlP0.net]
節電ポイントゲットしろ!
ブラックアウトするぞ!!

クーラーどんどん使え!
熱中症になるぞ!節電とか言ってる場合か!!

国民「一体どうしろと……」

919 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:21:02.35 ID:92+tfPjG0.net]
テレビ停波は現行法でできないものなのか?

注意報だなんだ、節電だ何だ言うならさ

920 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:21:30.46 ID:ebdN9/oz0.net]
選挙これでも自民に入れる人は
入れるんだろ?

921 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:21:40.77 ID:qyqiETlP0.net]
>>913
だから再稼働はしろと言ってるだろうが
文句あるのかよ

922 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:22:01.27 ID:VbCj8Vt+0.net]
言ってる事めちゃくちゃすぎる

923 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:22:45.36 ID:E1Eh2v3F0.net]
そう言うならさっさと原発稼働しろ

924 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:22:47.21 ID:9DqrH9fd0.net]
40度こえたら我慢しないほうがいいよ
日本の気温発表は屋外日陰の気温だから室内やひなたはさらに暑い

925 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:22:50.45 ID:ZqcHg9yo0.net]
岸田朝令暮改

926 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:22:56.25 ID:KIrwjFXn0.net]
そら自民に入れるでしょ
ガチでエアコン止めて死ぬほど協力してるしネトウヨ姥捨て山政策とも思ってないポイントゲッターだし

927 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:23:11.00 ID:RY5PvPPg0.net]
菅直人が勝手に止めた浜岡はいつ動かすんだ?



928 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:23:35.80 ID:ebdN9/oz0.net]
>>918
言うべきことは言ったから後は好きなように
マイナスの事態が発生した場合は
言いましたよね?で終わりで責任は取らない
どっちでもいいの

929 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:24:08.32 ID:T1verIY70.net]
テレビは消して節電やね

930 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:24:39.78 ID:M0ADqFqC0.net]
まだ6月中なのに狂った熱波が発生したのおかげで、7月下旬~8月上旬に向けての予行演習が出来たともいえる
元々、西日本は電力に余裕があるが、首都圏は東北電力、中部電力、北陸電力から電力を融通してもらうことで乗り切れる算段がついた

931 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:25:24.88 ID:rOFbXp4z0.net]
脱炭素、車のEV化
これをどう両立するのか考えろよ
おまえら高学歴なんだろ

932 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:25:45.15 ID:ah5T/xZ+0.net]
>>921
だからさ 福島に直接言うしか無いって 保証金・補助金を原発推進派が口座に振り込んで土下座でお願いしてみればいい

933 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:26:12.20 ID:KIrwjFXn0.net]
小学校で冷房が故障 児童25人が体調不良訴え 500人が緊急下校 名古屋市
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c8888951bc58191d2fbb67157a1df8a750fb935

酷い(´・ω・`)

934 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:26:15.58 ID:BO+wafHl0.net]
いう事コロコロこの野郎😡…この野郎👹!
>>1

935 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:27:51.68 ID:/OjXY+lR0.net]
節電叫んで仕事してますアピール大失敗wwwwwww

936 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:28:18.69 ID:lSg5uzme0.net]
太陽フレアも心配

937 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sag [2022/06/30(木) 16:28:29.04 ID:eV/LPWcr0.net]
奴隷の国民に飴と鞭で手名付けてるだけ



938 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:28:40.56 ID:0H+5mlSo0.net]
他国に金ばらまいたり中抜きしてる政治家の言うことなんて聞かんよ
クーラー26度+扇風機弱で快適

939 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:28:48.46 ID:ah5T/xZ+0.net]
>>931
日本は水素エンジン車世界一だから公共機関・公用車から順次切り替えていくべきだな EVは中国車に負ける

940 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:28:52.92 ID:M0ADqFqC0.net]
都道府県公立学校エアコン設置率【2017年】
https://uub.jp/pdr/e/aircon_2a.html

941 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:28:58.72 ID:tgnNIP8a0.net]
無理な節電しなかった分はポイントくれるの?

942 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:29:20.48 ID:GWCEFXXO0.net]
一人暮らしで猫飼ってる奴が狂ってる
あいつら仕事してるときもペットの為に冷房入れっぱなしだぞ

943 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:29:28.35 ID:lSg5uzme0.net]
うちの地域にも松下エアコンのサブスクこねーかな

944 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:29:39.95 ID:+qwpO6210.net]
>>1
エアコン消さずにテレビ消せ!

945 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:30:55.39 ID:HC+E0E7i0.net]
>>654
思わない理由きかせて?

946 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:30:55.81 ID:M0ADqFqC0.net]
ツイッターのトレンドに#テレビを消せ
みたいなタグが入らないの意味不明だわ

947 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:31:27.73 ID:XpMV5le+0.net]
みんな選挙のことしか考えていない

失言しないように気をつけてる



948 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:31:42.93 ID:zyxkTFAM0.net]
万が一死人が出た場合の保険か

949 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:31:46.53 ID:K4frImRi0.net]
電気代を補助しろよ!

950 名前:名無しさん@13周年 [2022/06/30(木) 16:50:01.43 ID:LpHvEy4Y9]
円安は国益と言ってるでしょ  電気代が上がるのは当たり前だろ

(⌒0⌒)/~~ おまいら、頑張れよ〜っ

951 名前:名無しさん@13周年 [2022/06/30(木) 17:59:03.32 ID:7oLjFL+9R]
今日全般に20°前後だぞ
首都を北海道に移せよ

952 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:32:13.42 ID:K4frImRi0.net]
反日TBSを停波しますぐらい言えないものかねー?

953 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:32:14.04 ID:kktTH4Kb0.net]
なんなんだ?こいつ
認知症じゃねえのかな

954 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:32:21.50 ID:NnKFXmtc0.net]
TV停波が効果絶大とわかったよな

955 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:32:47.52 ID:DZGpLqLq0.net]
頑なに原発を止めておいて
停電起こしたら政権が吹っ飛ぶで

956 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:33:10.50 ID:lSg5uzme0.net]
エアコン無かったら死ぬけど
TBS無くても死なないもんね

957 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:33:14.49 ID:ZmkWTys90.net]
>>872
つい先ほどの話なんだけどね。
外気温が38.5℃近くいってたけどエアコン28℃で快適つか寒いくらいよ。

その代わり、日当たりの良い窓シャッターは閉めてるぞ。



958 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:33:38.57 ID:kktTH4Kb0.net]
テレビはモニターと兼用なので消せまへん

959 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:34:34.11 ID:4ptLaO4G0.net]
>>931
EVに発電機積んで
バイオエタノールで発電機回せば解決じゃね?

しかし現代だとむしろCO2って少ないんだよね
恐竜時代の半分
石炭紀の一割

当時はそのCO2で光合成がドンドン進んで植物がドンドン育ち
それを食って巨大な生物が育った

960 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:35:03.68 ID:bQqDbSRB0.net]
>>1
小池だの太陽光界隈だの、マスコミだののゴミどもが
喜色満面の危機煽りで「気候変動!」、
「停電になるのは太陽光が足りないから(実は太陽光利権の所為)」を
売り込んでカオスになる事態を未然に防いだわ。

賢い。

961 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:35:56.06 ID:KIrwjFXn0.net]
2000岸田ポイントに命かけるとかおかしいよ
確かに岸田インフレで生活苦しいけどそんなの絶対おかしいよ

962 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:36:32.71 ID:nRtCXFYv0.net]
視聴率3%以下の番組は停波にすればいい

963 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:36:50.96 ID:HC+E0E7i0.net]
>>959
問題はその時代の濃度じゃ人は生きていけないってことなんよなぁ
あ、ゴキブリはいたようです

964 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:37:05.07 ID:QGy3btF+0.net]
お前節電しろって言ったじゃん

965 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:37:35.76 ID:OkXkFMXR0.net]
ボスケテかよ

966 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:37:55.04 ID:kktTH4Kb0.net]
岸田インフレとかいうワードを使っている奴はキチガイだと理解しています

967 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:38:44.78 ID:plGwL3430.net]
キシダ「私はとにかく何か決断して批判されたくないだけなんです」



968 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:38:55.13 ID:G8IV+xU90.net]
>>2
行灯(あんどん)記事なので節電対策無しでいけます!

969 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:39:01.66 ID:X7y8Cu3L0.net]
>>966
岸田不況って言わないとな

970 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:39:09.33 ID:rUH+FL1a0.net]
岸田はCIA、財務省、経団連、日本医師会の操り人形

971 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:39:19.93 ID:PqDf4lss0.net]
>>964
クーラーを上手に使えと言っている。
節電すればポイントがもらえるよってだけで。

972 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:39:20.46 ID:bQqDbSRB0.net]
これでよくわかった。

岸田と高市(←あっべっべ〜)は「脱炭素」から距離取ってる。賢い。

どこ入れようか迷ってたけど、
一周回ってしぶしぶ自民の人、増えるな。

973 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:39:50.34 ID:KIrwjFXn0.net]
>>966
岸田円安ですね分かりました

974 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 16:40:12.41 ID:oOwfpDD20.net]
もうアプリにお金かかってんのちゃうの
どうするん?

975 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:40:17.65 ID:rUH+FL1a0.net]
岸田不況

976 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:40:31.84 ID:qyqiETlP0.net]
>>972
夏から電気代に炭素税が上乗せになるだろ

977 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:40:42.05 ID:ZqcHg9yo0.net]
国「節電しろ!」

庶民☠

国「クーラー使って」

相変わらず人が死なないと動かない政府



978 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:41:20.07 ID:qyqiETlP0.net]
>>966
岸田生活苦、岸田自殺
うーん、岸田インフレの方がマシじゃね?

979 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 16:41:43.17 ID:lSg5uzme0.net]
>>974
ほんとこれ
間抜けですな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<213KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef