[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/30 18:36 / Filesize : 249 KB / Number-of Response : 1010
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【参院選】枝野幸男氏、報道陣に怒りあらわ 「立民は批判ばかり?ばかを言うな。お前らが仕事をさぼっているからだろ」 ★2 [ボラえもん★]



1 名前:ボラえもん ★ [2022/06/30(木) 12:35:56 ID:dncgLJZG9.net]
立憲民主党の枝野幸男前代表は28日、さいたま市内で行った同党候補の応援演説で
「日本がロシアや中国のようになるのではないか。これこそが目の前にある危機だ」と持論を述べた。
ロシア国内の世論がプーチン大統領の暴挙を許しているのは野党がだらしないからだと語り、
「今の日本も、野党のふりをして権力に尻尾を振っている日本維新の会などが幅を利かせようとしている」と強調した。

批判の矛先は、立民などについて「批判ばかり」と論じる報道機関にも向いた。
「ばかを言うな。お前らが批判をちゃんとしないから俺たちの仕事が増えているのではないか。メディアこそ仕事をさぼっているではないか」と非難。
さらに戦前の軍国主義化に言及し「最初に(民主主義の発展を求める)大正デモクラシーから軍の支援に回ったのは朝日新聞だった。
今回も似たような感じが危なくて仕方ない」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc7f98c65f5e243f5211e8fa19b97343e9900226

※前スレ
【参院選】枝野幸男氏、報道陣に怒りあらわ 「立民は批判ばかり?ばかを言うな。お前らが仕事をさぼっているからだろ」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656553873/

10 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:38:09 ID:tSqVELPk0.net]
立憲「与党の法案の80%に賛成してます」
日本人「野党は反対ばっかり!」

立憲「法案250本出しました」
日本人「野党は文句ばっかりで対案出さない!」

これってマスコミが偏った報道をしてるからこうなっちゃってるんじゃないの?

11 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:38:16 ID:7Rx9+3Na0.net]
メディアとズブズブなのはお前らでしょうに

また内ゲバか

12 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:38:27 ID:3eXOH13l0.net]
批判ばかりと批判ばかりするなと批判してます
wwwwww

13 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:38:29 ID:frE8z4nW0.net]
「自民党を批判するのが野党の仕事」←こんなバカに誰がいれるのか

14 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:38:30 ID:Z7TgNNIy0.net]
これは俺たちの枝野
一生ついてくで

15 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:38:37 ID:4DxlbZ0v0.net]
悪口「だけ」言うから信用無くすんだよ
うまくやれよ

16 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:38:39 ID:URbMnpT90.net]
立民ブーメラン好きよね笑

17 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:38:40 ID:ahplgqty0.net]
マスコミ批判か

18 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:38:55 ID:BVFDxAef0.net]
前スレ>>986
具体案は無いけど2050年までには自然と段階的に再生エネルギー100パーセントになるらしいよ



19 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:39:15 ID:LmQOs95H0.net]
>>1
国民の知る権利って言葉を使ってたのはいつだろうね
国民が知りたい事、知らなくちゃいけない事を報道して欲しいよ

20 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:39:23 ID:G3iu4oXB0.net]
日本スポーツレガシー・コミッションの件とかでも立憲民主党は素晴らしい仕事をしてくれてる
「オリンピック・パラリンピックの剰余金は財団法人に引き継がせるのをやめて国庫に戻そう」とか最高の提案だったぜ

21 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:39:36 ID:metqUK0+0.net]
>>1 読んでも建設的な主張なんて一つも無いな
主張しててもどうせマニフェスト2だろうけど

22 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:39:50 ID:fi5iLv3M0.net]
いいぞ、お互い潰し合え

23 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:40:11 ID:lJb1GnWI0.net]
◼【立憲】枝野幸男「れいわなんか野党じゃない!!」 参院選、与党をさておき凄絶なる野党VS野党のドロドロ選挙へ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1538439685394948096/pu/vid/720x1280/eHuUbSkAOSeRkjp3.mp4

◼【立憲】枝野幸男が応援演説「蓮舫さん、辻元さん、この順番を覚えて帰ってください!」 聴衆に訴え
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5fa2137678d3e2427dfd60a60c1fda1b6279b1f


24 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:40:20 ID:Q5VarqRj0.net]
批判ばかりしてる事を批判されて、
またまた批判で返す。
批判の総合商社や~!

25 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:40:21 ID:99pK1Hlr0.net]
有意義な批判やったらええねんけど、立憲のはモリカケサクラでしょうもないねん

26 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:40:47 ID:nQSfMvkv0.net]
まあ野党第一党が居心地いいもんな
維新にその座を奪われそうだけど

27 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:40:55 ID:CndUDP+G0.net]
マスコミは第4の権力者だということだろうな
さすが枝野は言うことが一味違う

28 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:41:20 ID:+YDfJBpW0.net]
そのとおり
ちゃんと漢字クイズ大会も開催している



29 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:41:29 ID:1CUvWTqo0.net]
野党は批判検証が仕事だろ
そもそも与党の政策とやらを考えてるのは官僚
野党に政策立案能力なんてほぼないも同然
与党にしたって官僚取っ払えば同じようなもん

30 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:41:47 ID:G/toEY+G0.net]
批判するのは結構だと思うが、では立憲民主党ならこうするという対案があまり無いのが痛いな。

31 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:41:53 ID:lp6K+qg90.net]
へーー! 枝野がマスゴミ批判か!
面白くなってきたね。
でも、こんなネタはニュースワイドショーはスルーなんだろうな。

32 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:42:20 ID:T1verIY70.net]
おいおい味方にまで噛み付くとかどうしちまったんだ?

33 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:43:04 ID:lp6K+qg90.net]
朝日 VS 枝野

34 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:43:24 ID:MLtI48/c0.net]
>>10
その80%って誰がどう見ても賛成するようなやつ。
反対ばかり、という見方は正しい。

35 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:43:45 ID:PUD/qSzl0.net]
野党共闘を散々持ち上げられて気を良くしていたら、衆院選でボロ負けした意趣返しもあるんだろう。

36 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:43:59 ID:sjZ3qE5w0.net]
セメントいて~

37 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:44:08 ID:otn8dS/C0.net]
論議を呼びそうです

38 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:44:09 ID:G3iu4oXB0.net]
「公務員が故意に不正行為をした場合には求償権行使を義務付けよう」という立憲民主党の法案も素晴らしかった

これまでは公務員が不正を行った場合でも「国が損害賠償の負担を公務員に求めない」ケースがあったけど、
立憲民主党は「もともと国のお金なのだから、不正をした公務員にはきちんと請求しようよ」と提案してくれたんだ



39 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:44:15 ID:/liRDvKu0.net]
これは正論

40 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:44:31 ID:szilnOpb0.net]
要するに、立憲こそ誰も信用していない
信用できない
それだけの話だろ

その理由も主に国会の行動に基づいており、
この弁明も含めて判断してるのは国民だが
まっとうな根拠によって行われており異常な判定基準ではない

41 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:44:31 ID:LWy9m2RC0.net]
マスコミは脱糞の味方やろ

42 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:44:36 ID:nKcGdb2J0.net]
なんでも人のせいとか韓国みたいだな

43 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:44:53 ID:UORaax4j0.net]
>>1
誰とも仲良くできない人種が集まるのが立民
最終的に自分以外は全て敵になるという

44 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:44:59 ID:tSqVELPk0.net]
>>34
共産は50%だけど

45 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:45:14 ID:2ZvfaLuo0.net]
散々あんなにフォローしてくれてたマスコミ様に対してそんな口聞く?

46 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:45:15 ID:+HYdyUTo0.net]
>>42
ほんとそれ

47 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:45:18 ID:Jc1UsVG/0.net]
さんざんマスゴミのプロパカンダにお世話になってきたクセに

48 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:45:19 ID:oSBV9tVK0.net]
パヨクは自分達が言ってたこともすぐなかったことにするから批判を聞く価値もない



49 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:45:27 ID:17eCQvRw0.net]
マスコミが切り取って
ネトウヨが立憲叩いて
自民のやりたい放題で日本衰退

このループがもう10年近く続いてる

50 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:45:28 ID:cB437Ksf0.net]
与党批判が足りないとの事です
他力本願が過ぎる・・・

51 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:45:43 ID:fes8vHKS0.net]
まあ、とりあえず脱糞放置事件の真相究明してくれよ。

52 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:45:43 ID:lZT9OxLe0.net]
恫喝民主党

53 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:46:01 ID:GHeCBd5n0.net]
普段自民に対してやってるスタンスを自分に向けられた時のことを想像してみてください
 

あら不思議、見事に立憲の味方はいなくなりましたよ

54 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:46:02 ID:/pA1wZeF0.net]
ブーメランを投げもせず
自分にぶっこんでいくスタイル


もう伝統芸能だろ  こんなの

55 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:46:05 ID:oSBV9tVK0.net]
>>47
ほんとにね
あそこまで持ちつ持たれつだったのに
何でもかんでも自分の思い通りに動かないとダメなんだね

56 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:46:07 ID:DddgkRre0.net]
選挙が終わったら連邦辻元とケンカしてまた別れるんだろ

57 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:46:09 ID:neXRe1nf0.net]
また批判か
ほんと批判のための批判しか出来ないのな

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:46:20 ID:hMKfUGmp0.net]
お得意の内ゲバ
これまで散々タッグ組んでやってきたのに悲しいなあ



59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:46:21 ID:uRgiEW920.net]
>>29
外交能力は無いな
国内で自民相手にするような態度で外交したからアメリカも中国も怒らせたんだし

60 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:46:30 ID:oSBV9tVK0.net]
メディアからの批判受け付けません宣言にしかみえん
国政政党としてやばいよね

61 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:46:30 ID:x9xrHUdk0.net]
>>44
「野党は反対ばっかり!」を補強してどうする。

62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:46:47 ID:9Fro7Pkk0.net]
否定もしないし論点が違うし批判するところも違う
なんというか笑っちゃいけない選挙演説かな

63 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:46:51 ID:JnMjG9N20.net]
>>34
誰がどう見ても賛成するものに賛成して見解の割れるものに反対するのなら、真っ当な仕事だと思うけど

64 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:46:54 ID:lp6K+qg90.net]
>>49
被害妄想が過ぎるぞ

65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:46:57 ID:gl79dvX20.net]
これに関してはその通り

66 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:46:58 ID:y6qz7yVI0.net]
マスコミは事実を伝えるのが仕事だけどな
議員が批判してマスコミがそれを報道する
だから今のままでいいんだよ
むしろ参議院が役目を果たせてない

67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:46:59 ID:cB437Ksf0.net]
後任も会見でマスコミを恫喝してるし立民は愛想尽かされるぞ

68 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:47:08 ID:oSBV9tVK0.net]
自民やウヨの方が民主的
ファシストじみてるのはパヨクのほうだな



69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:47:09 ID:5Asc8lng0.net]
>>1
メディアを味方につけるだけの余裕も無くしたのかな

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:47:21 ID:nKcGdb2J0.net]
>>10
ツイッターやめればいいんじゃね?
安易に脊髄反射で批判つぶやくから誰が見てもそれしかしてないように見えるんだよ
つまり立憲民主党は議員も支持者もSNS依存症みたいなんだよ

71 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:47:25 ID:fes8vHKS0.net]
>>10
250本法案出して、世に出たのいくつあるんだろ?廃案になるものもあるだろうし。
それ言わないよね。

72 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:47:32 ID:oSBV9tVK0.net]
結論ありきで自分達に有利なように動けよ!ってこと?

73 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:47:46 ID:aboixuyk0.net]
と、批判してます

74 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:47:49 ID:iXt2vPmb0.net]
内ゲバか

75 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:47:56 ID:ppul+yCR0.net]
>>53
説得力ありすぎwww

76 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:48:15 ID:tSqVELPk0.net]
>>61
あ、ごめんアスペにも分かるように説明すべきだった
「その80%って誰がどう見ても賛成するようなやつ」が正しいなら
共産も80%以上じゃなきゃおかしいという話

77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:48:25 ID:8OaRyWi/0.net]
テレビをぶっこわす

78 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:48:27 ID:xzXkEgws0.net]
アホの枝野は立憲抜けて極左政党作るとか言ってなかったか?(´・ω・`)



79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:48:34 ID:c3bRYtZe0.net]
外部の組織を自分達の下請けだと思って雑に使ってるとそのうち足元掬われるよ
ついこのまえ連合に切られたばかりだろ

80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:48:39 ID:oSBV9tVK0.net]
この板ではいつもマスゴミソースにしてウヨ叩きにホルホルしとるぞパヨクは
パヨクって自分がやってることもわからないくらいボケてんの?

81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:48:46 ID:QMPcaqjd0.net]
真面目な政策論争よりも醜聞や言い間違いのほうがネタになる
ニュースでもそっちのほうが扱いがいい
だから野党は批判ばかり

だっけ

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:48:48 ID:2Fe86DPf0.net]
>>69
な、最後の砦を自分で壊すか

83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:49:03 ID:CgRgFueG0.net]
谷垣が自民野党時代のような批判をしても
まあショックは受けるかもしれんが納得はできるものな

この批判も含めて枝野や泉の批判内容には
なんにも納得する要素がない

84 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:49:14 ID:G3iu4oXB0.net]
豚コレラの件とか本当に報道少ないしな
発生から4年経ったいまでも自民党は全く病気を抑え込めず、今年の5月にもまた5000頭の豚が殺処分されてしまった

半年で口蹄疫を鎮圧してくれた民主党政権は本当に素晴らしかったわ

85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:49:29 ID:NdImZjik0.net]
 
 
バカチョン左翼名物の内ゲバwwwwwwwwww
 
 
 

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:49:37 ID:aB0thAjR0.net]
こうやって自分は悪くない、周りが悪い、と騒いでても支持減るだけだと思うがな
まあでも立民支持者は大多数の国民とは感性ずれてるから支持者にはこう言うのが受けるのかもしれんな

87 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:49:47 ID:l8hk/lqh0.net]
報道陣ってどうせゴミ売山賊系だろ

88 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:49:48 ID:6sXxa3Ee0.net]
マスコミ使いきれてないんだろ



89 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:49:49 ID:JKSBgpHw0.net]
立民の批判は見てて不快なんだよ
ブーメラン芸も相まって

90 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:49:59 ID:6K9eqdBW0.net]
かっこ悪いw

91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:49:59 ID:JnMjG9N20.net]
>>71
そりゃ、与党が一部でも賛成に回らないと成立しないしな

92 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:50:03 ID:iHOwcE2Z0.net]
立憲の目立つ奴の馬鹿っぷりが心地いい
サヨク思想に染まると知能の低下が著しいのは

「生卵を加熱しタンパク質が変性したゆで卵は2度と生卵には戻らない。サヨクの脳も同じ」

かな

93 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:50:04 ID:QExAChr90.net]
>>79
これ外部の海外の国や組織相手にもやってるからなあ
自民のほうがよほど話し合い外交してるよ
民主党のときは話し合いなんてなくて自分が正しいと思ってる独善的な一方的な要求だけで戦争の火種にしかならなかった

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:50:12 ID:CSh1Nzx+0.net]
>>76
そうじゃないから共産なんだろーが

95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:50:16 ID:tSqVELPk0.net]
>>71
野党の法案なんて殆ど通らないよ
過半数議席を持ってる与党が「なんでも反対」しちゃうからね

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:50:18 ID:KoEuavUm0.net]
これはまったくそのとおり。メディアはすっかり自民の犬と化してしまった。猛省すべき。

97 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:50:28 ID:FLugd8OF0.net]
パヨクは何かのノルマのように最低条件さえ満たせばいいと思ってるよな
もう日本は建前社会じゃないんだよ

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:50:40 ID:7swohQ/F0.net]
⬛たかまつなな 「立憲に入れたくない」
立憲・枝野 「よりマシな方を選ぶのが民主主義」、
たかまつなな 「マシな方を選んだ結果、今自民党なのでは?」

⬛たかまつなな 「立憲は国民に嫌われてる?」
立憲・枝野 「安倍さんの宣伝が非常にうまかったから」 
たかまつなな 「また批判か。。と思った」
https://note.com/takamatsunana/n/n6b6e501918b7



99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:50:41 ID:l8hk/lqh0.net]
>>86
それは小泉安倍も同じなんだわw
俺は悪くないお前らが悪いw
マクロ無視してミクロのせいにする時点で政治家失格

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:50:45 ID:LR2l5qZ50.net]
ロシア国内の世論のことまで考えてくださるありがたい民主党の皆様
まず日本国民のことを考えましょう

101 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:50:49 ID:8OaRyWi/0.net]
テレビ買って正解かな

102 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:50:59 ID:frE8z4nW0.net]
ほんとパヨクの最期は内ゲバやって滅びていくな
学生運動やあさま山荘から何も変わらない

103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:51:04 ID:uW9tkSbK0.net]
やっぱり立民は枝野のほうが面白いな

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:51:43 ID:2Q1ak5cB0.net]
>>76
ほら、またこうやって他人を見下して馬鹿にしてるでしょう?
支持者を増やす態度じゃないよね。
最初からそのつもり無くて自己満足したいだけじゃないかしらね。
そりゃあ、支持率どんどん減りますがな。

105 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:51:51 ID:l8hk/lqh0.net]
>>71
そもそも審議さえさせてくれないし、役人も自民忖度で資料準備さえしないサボタージュかましまくってると言われてるんだけどな

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:51:53 ID:uBfwkmwo0.net]
建設的批判なら良いが、揚げ足取り、スキャンダルだけ
おまけに憲法論議は逃げまくり
蓮舫のツイッターそのものだろ

107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:52:24 ID:MLtI48/c0.net]
>>44
このスレは元祖共産党じゃなくて、立憲共産党のスレだぞ

>>63
どこが真っ当なのかね。国益に反する事が立憲共産党の行動指針じゃん

108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/06/30(木) 12:52:30 ID:kgloxTKq0.net]
立憲はオワコン
https://twitter.com/sigetakaha55
国民はわかっている
選挙結果が楽しみ
どんなクズな言い訳するかな
(deleted an unsolicited ad)



109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:52:35 ID:9Fro7Pkk0.net]
>>84
あの時は民主党にお世話になったな
外遊して初動サボってくれたおかげで東国原が率先して活動できた
外遊してなければ危なかったよ

110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:52:45 ID:l8hk/lqh0.net]
>>102
野合ガンギマリの自民がいってもな
自民の野合は幅広い議論なんだろ、ダブスタくさすぎw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<249KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef