[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/28 16:13 / Filesize : 284 KB / Number-of Response : 1006
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]



1 名前:ラッコ ★ [2022/05/28(土) 08:40:14.61 ID:1QffBSul9.net]
※2022年5月27日(金) 国会中継「衆議院予算委員会質疑」より一部抜粋(下記の動画の5時間32分4秒頃から書き起こし)

(前略)

れいわ新選組・櫛渕万里(くしぶちまり)衆議院議員(54歳)
「消費税は皆さんの社会保障とか老後のあととか言われていましたが、実は事実と違いますよ? 残念ながら、ほんの一部しか使われてません。
では何のために消費税を取っているのか? こちらです。資料2を示します。消費税は金持ちや資本家に減税するために取られてます。
1981年からの税率の推移を見ると、1980年の終わりぐらいから、法人税率がずっと下がり続けていますね。
そこで消費税増税のタイミングをはめてみます。資料3です。法人税の減税と消費税の増税がセットであることが分かります。
消費税の導入の目的は直間比率の是正でした。つまりは直接税である法人税を減税し、間接税である消費税を引き上げる、というわけです。

次に資料4をご覧下さい。消費税がスタートした1989年から2016年までの経緯を見ると、青と赤のグラフになります。
青い部分が消費税収が増えた分。赤い部分は法人税収が減ったことを意味します。消費税を引き上げ、法人税は引き下げられ続けてきたことが分かります。
このグラフを言葉にするのが資料5になります。消費税収の約73%が大企業減税の穴埋めに使われてきたと言えます。
尚、このパネルのここをご覧下さい。最後に『?(はてなマーク)』がありますが、ここに『?』を入れないと、このパネルは使えない、
と今朝自民党から圧力がありました。不都合な真実を隠すためには断言させたくないんですね。
繰り返します。消費税の約73%は資本家の減税のために穴埋めに使われてると言えます。
大企業から組織票と献金を貰い続けてる自民党はこれで恩返しをするわけですが、ほとんどの国民には関係ありません。
その結果どうなったか資料6を示します。企業の内部留保(利益剰余金)が上がりっぱなし。大企業はそのおかげで内部留保は9年連続で毎年過去最高を更新しています。

そして一方で資料7を見ていただきたいんです。この国に生きる大勢の人々の所得の中央値は下がりっぱなしなんですよ。凄い下降線じゃありませんか。
そして資料8ご覧下さい。25年で、その所得はなんと108万円(※1995年の中央値545万円→2019年の中央値437万円)も下がってるんですね。
これまさに一部の人だけが裕福になり、大多数の国民を貧しくする政策をやってきたのが自民党だということです。
そしてコロナ前の厚労省調べを資料9に示します。生活が苦しいと感じている世帯の割合。(※全世帯で)54.4%、母子世帯では86.7%。ここまで増えてるんですよ、総理。
この状態にコロナの災害が来て、戦争まで起こり、そして日用品の物価が上がっているのに、消費税すら下げないおつもりですか?

これから岸田総理のことは『総理』ではなく『鬼』(※資料10より:冷酷で無慈悲な人)と呼ばせていただきますよ。
もう一度繰り返しますが、物価が上がっている時に消費税を下げないなんて無茶苦茶なんです。
25年のデフレ、そこにコロナの災害、そして戦争まで影響し、このような非常時の時は積極財政で大胆に財政出動をして、人々を救ってほしいんですよ。
私達れいわ新選組は党首の山本太郎がたった一人で消費税廃止の旗を掲げて立ち上げた政党です。
この国の人々を救うには消費税を廃止して、まずは国民生活を底上げする。そして経済を再生させる。
総理、れいわ新選組は立憲民主党、共産党、無所属と共同で消費税減税法案を準備しています。総理にお聞きいたします。
自民党総裁として、この消費税減税法案に乗っていただけませんか? ここで決断して下さい。
自民党総裁として総裁が決断すれば与野党が力を合わせて物価上昇に苦しむ国民を救うことができるんです。いかがですか?」

(後略)

ソース:THE PAGE(ザ・ページ)のYouTube動画
【国会中継】衆院 予算委員会② 2022年度補正予算案を質疑(2022年5月27日) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=qYOHSl841e4?t=19694(※5時間28分14秒頃から櫛渕万里議員が登壇)
https://www.youtube.com/watch?v=qYOHSl841e4?t=19924(※上記の書き起こし開始部分)

前スレ ★1:2022/05/28(土) 03:00:51.19
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653674451/

465 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:32:08.72 ID:HLCxLJEO0.net]
>>447
わー解ってないバカ
またいたんだ

給与高いが物価も高いアメリカ
給与低いが物価も低い日本

これが生活レベルが同じだと思ってるのはバカだからなw 裕福な暮らしできるのはアメリカなんだよ。貧しくなるのは日本なんだよ。なぜだか考えてみろw

466 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:32:09.82 ID:YCaHUFCl0.net]
>>444
内部留保もあった収入からだろ

467 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:32:16.68 ID:gPxReaL00.net]
最初、消費税は福祉にしか使わないってのは速攻反故にしたんだっけ?
よく暴動起きなかったもんだな

468 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:32:18.58 ID:QKdnDiPI0.net]
自民党がなんで勝てるかというと一票の格差、自民党の強い西日本を優遇してる

469 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:32:33.53 ID:4rYj0fqT0.net]
>>448
独裁だとやりたい放題だからな
政治も政治家も国民も成長が必要な時代なんだよ

ネトウヨまとめサイトみたいなもんが簡単にネトウヨレスを抽出して簡単に世論操作できてしまう現状

あと10年もしたらネトウヨ寿命で消えるから
日本は良くなると思うが。

470 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/05/28(土) 10:32:50.37 ID:CkiDu8C50.net]
>>458
流石共産主義

471 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:33:07.43 ID:f9rskdXh0.net]
>>460
いや?払えないからと拒否しようが否が応でも払って貰うぞ?
庶民だって金が払えないなら差し押さえでも何でもされて無理矢理払わされるだろ、それと一緒

472 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:33:10.96 ID:9MO3MnI90.net]
>>457
個人の話にすり替えるなよ

473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:33:20.51 ID:6D5EDGWZ0.net]
>>461
完璧な解決方法は社会保障削ることだろ



474 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:33:25.72 ID:HLCxLJEO0.net]
>>435
財政出動して良いんだよ?
俺もそこ賛成してるじゃん
ただ、インフレするから老人が大激怒するだろって

475 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:33:28.94 ID:4rYj0fqT0.net]
>>468
投票数1700万票だっけ

ほとんど投票行ってないのが現状なんだ

476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:33:32.86 ID:KZh1GQYn0.net]
>>1
【参政党】5月8日 桜木町駅前街頭演説会 #神谷宗幣 #吉野敏明 #松田学 #赤尾由美 #武田邦彦 #藤村晃子 『編集済み』ノーカットは概要欄から。
y2u.be/701nVeoEA2I

477 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:33:50.75 ID:IXS03hiM0.net]
>>452
それがほんとにネット民の書き込みか、
どうかすら根本的に怪しい。

業者の工作書き込みじゃないの?

お金なんて腐るほどある
ネット工作資金なんて、はした金に
感じる人達でしょ?

478 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:33:58.21 ID:KZh1GQYn0.net]
>>1
参政党 街頭演説(今週) - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8F%82%E6%94%BF%E5%85%9A+%E8%A1%97%E9%A0%AD%E6%BC%94%E8%AA%AC&sp=EgIIAw%253D%253D

参政党 街頭演説(今日) - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8F%82%E6%94%BF%E5%85%9A+%E8%A1%97%E9%A0%AD%E6%BC%94%E8%AA%AC&sp=EgQIAhAB

479 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:33:59.09 ID:4rYj0fqT0.net]
>>474
そうか。単語しか見てなかった。すまん

480 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:34:09.40 ID:6D5EDGWZ0.net]
>>471
法人税は大した税収にならないから国にとってメリットがないんだよ

481 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:34:10.85 ID:VKGdFswF0.net]
>>466
なら収入(未来)あるじゃん
ほんとアホはロジカルな話が出来ないよな

482 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/05/28(土) 10:34:12.52 ID:CkiDu8C50.net]
>>456
低所得者層の税金はすでに下げてるから。
減税分消費が増えるから

483 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:34:20.48 ID:PHcdAKpj0.net]
非課税糞野郎は消費税くらいは払えよ



484 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:34:41.25 ID:GVphiRkE0.net]
パヨチョンから寄付金集めてパヨチョンのための政治をするのはいいニダ

485 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:34:48.96 ID:2F0n8uVZ0.net]
自民党が政権を維持することで儲けさせて貰っいる企業が自民党に投票し献金している。
自民党は、献金して貰った企業を優遇する政策をする。
足りない税金は、国民から回収する。
だから、自民党はトリクルダウン的な発想で政策を正当化するが一部の人しか裕福にならず、大半の国民は貧困化する、れいわの言っている通りだと思う。
前回、政権交代した民主党政権誕生の時から自民党の得票数はあまり変わらない(多少下がっている)。
日本でもし政権交代あるとすれば、選挙の投票率が上昇する時、それ以外では状況はずっと変わらない。
れいわの主張は、ほぼほぼその通りかも知らんけど、太郎がアレだからな…

486 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:35:37.32 ID:8+i2AKCw0.net]
>>465
何の根拠もないw
社会保障も含めて総合的に俯瞰しろバカw
高齢化の進む日本では物価低いのは必要で給料低いのは皆んなに分けるためだ。バカは勉強しろw

487 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:35:42.55 ID:QKdnDiPI0.net]
>>480
適当なこと言うなよ

488 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:35:47.72 ID:9MO3MnI90.net]
>>473
それだけじゃ分からん。
社会保障のどこを削って、何がどう変わるの?

489 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:36:18.34 ID:4npoxiU70.net]
>>432
だかられいわは悪質なんだよ。
お前みたいな貧乏人の低知能者に的を絞って、集客して自分達(活動家)の資金に回してる。

被害者が喜んで被害者になってる。
本当に良く出来た宗教だよ。

490 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:36:31.73 ID:f9rskdXh0.net]
>>480
さあどうかな
タックスヘイブンを厳罰化して過去の滞納分まで納めたらかなりの税収になるはずだが

491 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:36:42.11 ID:HLCxLJEO0.net]
これだけ覚えとけ
財政出動すると世の中のお金の量が増えるのでインフレします。
インフレとは物価がアップすることです。


・老人は働けないのでデフレが大好き!インフレが大嫌い!

・氷河期世代以下の若者はインフレが大好き!デフレだと賃金上がらない。




原因はこれ!これなの

492 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:36:49.05 ID:6D5EDGWZ0.net]
>>487
適当どころか万国共通の話だろ
だから法人税は世界的に下がってるの

493 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:36:50.25 ID:UscZXHBB0.net]
まともすぎる。



494 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:36:57.76 ID:4rYj0fqT0.net]
>>485
それをネトウヨが俺は儲かったと大部分の人が儲かったように誘導
ほんとネトウヨはデマ拡散機よ

495 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:37:42.93 ID:VKGdFswF0.net]
>>473
お前、全方面からフルボッコ食らってるじゃん
お前がバカなんだと自覚しろ

496 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:38:08.51 ID:6D5EDGWZ0.net]
>>488
単純に給料天引きが減るから可処分所得が増える
本来は所得税や保険料、年金控除を無くして消費税を大幅に上げる方が全体的に有利になる

497 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:38:22.44 ID:4rYj0fqT0.net]
>>491
日本がまるで財政出動してないような言い方だな
株に何兆円もお金突っ込んでるんだよ

株につっこむのはおkで
国民に給付するのは駄目

ほんとアホな政策だわ

498 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:38:31.37 ID:9+pLJKvd0.net]
反安倍するためだけにレイワに擦り寄ってるチョンはその状態を容認してるけどナ

499 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:38:39.78 ID:bZLsECDu0.net]
れいわ新選組のたがや議員はこの薬害mRNAワクチン接種中止のために孤軍奮闘で戦っております
れいわ新選組は有志医師達とコロナワクチン接種中止を求める請願書を衆院議長に送り、一丸となってワクチン接種を中止させます

コロナワクチン接種中止を求める請願書

https://vmed.jp/529/

衆議院議⻑ 細 ⽥ 博 之 殿
「現⾏のmRNAワクチン接種の即時中⽌と⼈権侵害をきたす感染症対策の是正」を求める請願書
紹介議員 多ヶ⾕ 亮 衆議院議員

500 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:38:46.86 ID:8+i2AKCw0.net]
>>489
それは維新では?
お前にはコロナという言葉を送ろうw

501 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:39:00.78 ID:6D5EDGWZ0.net]
>>490
タックスヘイブンなんか使わんでも分社化しまくって利益平準化されたら全くお手上げだよ

502 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:39:23.34 ID:b7Pa5wEs0.net]
大企業の組織票って労組票やろ
立憲や共産党の票田やん

503 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:39:33.51 ID:5w8WjVff0.net]
消費税を安定財源にするには9割の国民が所得にしている給与に課税すればよい
広く薄くだ 悪法インボイスも始まるから当然
これで国民全員消費税課税者になり消費税を払えというばかばかしい議論とおさらば

給与所得者は消費税を払っていない これはもう裁判で決着済み 相当分の価格を払っているだけなのだ



504 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:40:01.18 ID:HLCxLJEO0.net]
>>486
根拠あるんだよ
よーく考えろ
「世界の物流は繋がっている」がヒントだ

アメリカ人が日本旅行したら「物価安!」

日本人がアメリカ旅行したら「物価高!」


アメリカ企業は日本企業の技術を買収しやすい

日本企業はアメリカ企業の技術を買収しにくい

アメリカ人の優秀な人は日本企業では働かない

日本人の優秀な人はアメリカ企業で働きたい

505 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:40:19.26 ID:2McZ3lBs0.net]
若いやつが消費税0で投票に行くか?
ジジイやババア相手にするのは間違ってる

506 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:40:27.14 ID:4rYj0fqT0.net]
>>501
その通りケイマンタックスヘイブン80兆円には一切何も言わないネトウヨ

507 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:40:45.51 ID:HLCxLJEO0.net]
>>497
株に財政出動したってインフレするわけないじゃん

508 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:40:49.12 ID:de6c8sR50.net]
>>220
中国から資金提供されてるのは安倍自民党でしょ

秋元司衆院議員に懲役4年の実刑判決 IR汚職事件 東京地裁

IRを担当する内閣府の副大臣だった衆議院議員の秋元司被告(49)は、
中国企業などから合わせておよそ750万円相当の賄賂を受け取ったとして収賄の罪と、
贈賄側に裁判でうその証言をするよう依頼し、現金を渡そうとしたとして証人買収の罪に問われ、
全面的に無罪を主張していました。

https://i.imgur.com/IdpVX66.jpg

509 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:40:54.76 ID:IXS03hiM0.net]
>>502
立憲大好きの玉川が
正社員は既得権益だと息巻いていたのは
記憶に新しい。

こいつら経団連とグルだろ。

510 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:41:38.48 ID:f9rskdXh0.net]
>>501
そこまで大量に分社化したら今度は国内の好調な大企業や海外企業に買収される可能性があるがな

511 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:41:40.82 ID:6D5EDGWZ0.net]
>>497
給付なんて単発な話しじゃ何も解決しないからだよ

512 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:41:47.98 ID:gE/osxtl0.net]
>>507
www
勉強し直せ

513 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:42:02.14 ID:yLB59STq0.net]
ホントのこと言ってると消されるぞ



514 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:42:23.98 ID:aP55cJdP0.net]
>>486
君の方が間違いだよ
高学歴や優秀な技術者はどんどん給与が高い方に流れていくから

515 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:42:24.84 ID:9MO3MnI90.net]
>>496
お前の見ている未来は俺には受け入れ難いな笑

516 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:42:25.52 ID:6D5EDGWZ0.net]
>>510
親会社が100%株持ってりゃ買収なんかされるわけねえだろw

517 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:42:32.53 ID:GK5LS6M20.net]
減税はすべきはその通りだけど財源確保が必要でしょ
消費税なくせればいいけど法人税からではないでしょっていみ

518 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:42:41.33 ID:9+pLJKvd0.net]
反安倍だけが生き甲斐のやつは連合がジミンすり寄ったとか批判してるが内心は安心してるからなw

519 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:42:50.25 ID:m/PVLr2o0.net]
まあそういう側面もある
事実だな

520 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:43:13.96 ID:4rYj0fqT0.net]
>>507
君日本人?
どれだけ食料品上がったか知らないの?

ちゃんとスーパー、コンビニ行ってる?
お菓子買ってないの?内容量減ってない?
弁当小さくなってない?

アベノミクスでインフレした結果なんだよ
色んなものが値上がりしたのは

株の配当に使われたんだよ。
その尻拭いを国民が負担してるんだよ

521 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:44:02.41 ID:8+i2AKCw0.net]
>>504
金持ちが世界と繋がってようが国内のアメリカ白人の平均寿命は縮んでる。国内の国民が絶望感全開でトランプだのサンダースだのが躍進してる現状はまるで見えないのですかね。
なんかネット知識だけで語ってないか?

522 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:44:10.17 ID:AgH335bg0.net]
>>520
アメリカ見たらそうでもなくね?
何故かアメリカより日本の方がiPhone安く買えるし

523 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:44:10.49 ID:HLCxLJEO0.net]
>>512
実際にしてないじゃん

日本最大の筆頭大株主は日銀で買い支えしまくったけど
日本のインフレ率って1.3%
株の買い支えではインフレしないって答え出てるだろ


勉強が足りないよ?



524 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:44:12.72 ID:6D5EDGWZ0.net]
>>515
実際に計算してみりゃわかるよ
今の根本的な問題は大量の老人を少ない現役が支えている構造が問題なんだから
負担を現役じゃなく老人含めた広範にするのが消費税の最大のメリット
給料から引かれてるから自覚ないだけで実際は消費税なんかよりこっちの方が負担でかいんだよ

525 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:44:43.27 ID:rc6TFsL30.net]
デフレを批判してるのに2.1%の物価高を理由に消費税なくそうとしてんの?
意味不明なんたが

526 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:44:49.75 ID:eBlUX8dU0.net]
まだこんな昔ながらの共産主義者のロジック振り回すやつがいるのか

527 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:45:41.99 ID:9MO3MnI90.net]
>>524
計算したんなら聞かせてくれよ笑

528 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:45:45.45 ID:Nu/upVxl0.net]
バカ丸出しだなw
消費税は使用目的が社会保障に限定されているから法人税の穴埋めには使えない
後、アベノミクス以降の法人税税収は増えていて、消費税が法人税の穴埋めなんてのは尚更ない
所得が下がったなんてのも寝言
パートで働く主婦が増えた結果、全就労者の平均賃金が下がった
中身を理解しないバカはそれを見て、所得が単純に下がったと勘違いしている
一人当たりのGDPの推移を見ればわかるけど、増えているんだよ
国民全体の所得が増えているからこそ、一人当たりのGDPが増えている
れいわみたいなアホの寝言を真に受けるのは知恵遅れだよw

529 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:45:48.06 ID:IXS03hiM0.net]
そもそもアメリカは移民だらけで
白人は、うまくいない。
どんどん貧しくなってる。

だからトランプが出て来た。

こんなアメリカの真似をしたら
日本人は大惨事になる。

530 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:45:54.81 ID:4npoxiU70.net]
>>500
教祖を信じて頑張れ

としか言いようがない。

オウム信者を奪回するため家族がサティアンで押し問答している映像が記憶にあるんだが。
その信者と、お前られいわ信者が被ってしょうがない。


好きにしろ。

531 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:46:02.55 ID:R+cuI6Z/0.net]
つか、こんな場末のBBSでなりふり構わず事前運動やらにゃならんほど、れいわは追いつめられてるんか?

532 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:46:23.55 ID:HLCxLJEO0.net]
>>521
ありがとうw


>>521
あのなw
日本の食料自給率みようかw
エネルギーも100%輸入に頼ってるんだぜ?
このまま安い賃金で放置してたら海外勢を相手に買い負けるだろw バカかw

533 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:46:46.79 ID:AcE73pGQ0.net]
大企業に入れなかった敗残者などどうでもいい



534 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:46:51.58 ID:4rYj0fqT0.net]
>>522
アメリカの中央値は650万 州によるけど最低のとこでも400万前後

日本の中央値は320万

これが現状 そりゃ日本の方が安く買えるだろう

食品の物価とかは日本とほとんど変わらんぞ
内容量も多い

家賃は馬鹿高いけどな。あと飲食店とかも。高い

535 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:47:34.37 ID:HLCxLJEO0.net]
>>520
え?インフレ率1.6%だけど

あー 年金暮らししてるお爺ちゃんかな?そりゃ大変だねw

536 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:47:39.69 ID:6D5EDGWZ0.net]
>>527
お前の給料知らんから自分で計算してみろ
給料明細から控除をゼロにして浮いた金額と毎月の支出を仮に消費税30%で計算してみ

537 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:47:43.52 ID:IXS03hiM0.net]
>>528
30年間、法人税を下げて、
消費税を上げて来たのは
まぎれもない事実だよ。

いくらゴマかしてもても、ダメだ。

538 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:47:51.14 ID:fcGbIWkX0.net]
れいわを10年間位ずっと支持してる人達ってこの10年間で1つでも支持して良かったことあった?
1円も恩恵無いよね?れいわ支持して恩恵が有るのは寄付金を自由に使える幹部連中と動画再生数稼げるユーチューバー位だよね?
選挙応援やら寄付金やら貴重な時間とお金を溝に捨てる人生楽しいのかな?

539 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:47:54.78 ID:MuyQWc5I0.net]
れいわはズバリ正しいことを言うな

540 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:48:36.21 ID:9MO3MnI90.net]
>>536
個人の話にすり替えるんじゃねえ

541 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:48:41.02 ID:VKGdFswF0.net]
>>522
普通にアメリカが最安だが?
https://iphone-mania.jp/news-399724/amp/

ちなみに直接買わない限りあんまり意味無いぞ
日本の場合通信費に乗せてるだけだから
そしてその通信費は世界でも異常な高さ
日本が最高値とも言える

542 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:49:07.83 ID:6D5EDGWZ0.net]
>>534
アメリカはその分医療費も全部自腹でライフラインも自家発電等が必要だったりするが、そんな金じゃ全然足りないぞ

543 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:49:11.70 ID:j22Jp/Ty0.net]
>>528
GDPは下がってるが?
安倍元総理も消費税が余計だったと発言もしてるし、他の経済学者もシンクタンクも元から消費税増税はマイナスになるって出してたけど?



544 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:49:20.14 ID:6D5EDGWZ0.net]
>>540
は?

545 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:49:21.04 ID:K43Fn1LH0.net]
>>11
頭悪そう

546 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:49:33.05 ID:EL9Hps330.net]
1億人が毎日どこで何しようが支払わされて、段階的に吊り上げられる
これ、ただの税金中毒にさせてるだけって気付いてるの5%もいないだろ今の日本
ほんとイカれた30年だよ

547 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:49:34.47 ID:4rYj0fqT0.net]
>>523
CPIの事だろ?

じゃあお菓子1%しか値段上がってないの?
ほとんどの食品30%以上上がってると思うけど。

矛盾感じないの?
わかりやすくインフレ率教えてくれよ。どうやって計算してるか馬鹿な俺によ

548 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:49:41.14 ID:8+i2AKCw0.net]
>>514
オレは給料と物価は上げるべきだと思うぞwあくまで現状認識だ。
技術者はさておき高学歴者が有能とは限らんから世界に出て行って貰って良いんじゃないかな?その分優秀な移民を入れましょう。

549 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:50:09.16 ID:HLCxLJEO0.net]
氷河期世代がきちんとれいわ新選組に投票するか
もしくわ団塊老人が死ぬのを待つしかないわな

後5年で団塊も寝たきり老人ばかりになって選挙行けなくなるからその時は氷河期世代の支持基盤を固めたれいわが強いかもね

550 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:50:10.18 ID:GK5LS6M20.net]
赤IDもちつけ

551 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:50:37.58 ID:9MO3MnI90.net]
>>544
日本人全体のうちどれだけの割合にどう影響があるのか言えよ
お前個人が得するとか損するとかで政策を語るな

552 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:50:46.58 ID:h/pMElcT0.net]
ごちゃごちゃ言わずに法人税をあげろよ
分かりやすく説明してくれてんじゃん

ミンス(野党)よりマシ とか愚民大杉で胸糞だわ
組織票てのは、その組織で働く人員全ての票ってことなら従う一般労働者は悪魔に魂を既に売っているも同然だわな

553 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:51:29.47 ID:UscZXHBB0.net]
>>538
れいわ新選組が出来たのは2019年
こんな基本的な事さえググれない馬鹿は黙ってなさいね



554 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:51:43.83 ID:yLB59STq0.net]
>>528
GDP算出法元に戻せよ詐欺師w

555 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:51:56.39 ID:7IGN+J4c0.net]
>>1
お前ら野党がそのクソ自民党以下の下痢便だから困ってんだよ。

556 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:52:03.52 ID:Yc6yg3D80.net]
さすが山本太郎さん
総理大臣になる漢だわ

557 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:52:15.80 ID:4rYj0fqT0.net]
>>553
ネトウヨは自民党を守るために必死だから
日本人60万人毎年減らさないといけないんだから

558 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:52:25.81 ID:43J39Fvd0.net]
この政治家は知らないんだろうが
大企業の組織票よりもそんなのとは無関係の一般大衆の有権者数の方が多いんだぜ

559 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:52:38.90 ID:R+cuI6Z/0.net]
そいや、日本労働党とか泡沫政党いや政治団体とか結構あるんだよな、結構昔から。
社民党とかそこに片足突っ込んでるし立民もこのままではそっちルートだろうな。
方やそれなりの組織規模を維持し続けてる共産党、パヨクやるにもれいわはどっちの道を辿るんだろな?

560 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:52:41.09 ID:igKsWbSH0.net]
こんなのが国会議員とはねえ

561 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:53:05.08 ID:HLCxLJEO0.net]
>>547
コアコア出てるじゃん
統計データ発表されてるやん
お前独自の計算方法とか知るかよw

562 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:53:22.87 ID:6D5EDGWZ0.net]
>>551
社会保障負担率は国民全体で18.7%
これがゼロになる
お前がニートなら何の関係もないから恩恵ないかもしれないが普通に考えりゃ言われなくてもわかると思うが?

563 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:53:23.75 ID:rgAMLGWP0.net]
というか、消費税増税したの野田だしな



564 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/28(土) 10:53:27.82 ID:SYX8tFu60.net]
>>5
トリクルダウンは起きなかったんだろ?w

565 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:53:57.86 ID:auqrn2tN0.net]
たばこ税下げろって言ってる議員いねえかなぁ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<284KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef