[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/28 03:39 / Filesize : 275 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【山梨・道志村】発見の2つの骨は棒状で10センチほど 死後数年が経過 小倉美咲さんとの関連捜査 ★2 [Ikh★]



1 名前:Ikh ★ mailto:sage [2022/05/27(金) 19:11:11.38 ID:tRLLEczE9.net]
山梨県道志村の山の中で26日に見つかった2つの人の骨のようなものは、いずれも棒状で長さが10センチ前後とみられることが捜査関係者への取材でわかりました。

捜査関係者によりますと骨のようなものは急斜面の土を掘った場所でみつかり、いずれも棒状で長さが10センチ前後だということです。

さらに死後数年が経過していて、人の骨だった場合は子どものものとみられています。

警察は今後、司法解剖を行い人の骨と断定されれば、DNA型鑑定で3年前に近くで行方不明になった小倉美咲さんとの関連を調べることにしています。

UTY テレビ山梨 2022年5月27日(金) 10:20
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/55618?display=1

※前スレ
【山梨・道志村】発見の2つの骨は棒状で10センチほど 死後数年が経過 小倉美咲さんとの関連捜査 [Ikh★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653623212/

837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:38:44.90 ID:VUaXEpgF0.net]
>>801
何とも思わないことはないよ
それは無秩序型
無秩序型は発見され、逮捕されるリスクを恐れはするが故に遠くに遺棄して早く手離そう
この思考回路が多い

秩序型は自分に疑いがかからないような計算をしながら、犯行を行う
その一種が事故に見せかけた遺棄だとしてもそれが秩序型から外れたとは言い切れない
そして何より秩序型から無秩序に変わる可能性もある
まずプロファイルそのものが本人の経験則を基にしてるのでただの参考程度

838 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:38:57.34 ID:w1C6ivZa0.net]
>>835
あ、バカだ

839 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:39:43.92 ID:wn58zHxu0.net]
>>834
やまとくんは当日中に何キロも歩いてる

840 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:39:53.57 ID:aG/nrSI/0.net]
>>798
確かにもう少し遠回しな説明にしないとキツいな
かと言って説明を省くと「何にも付着していなかった!」と解釈する人間がいると…

841 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:39:54.58 ID:lCvwvKrV0.net]
高低差400mの山と言う点だけでは小学生の遠足コースだな

842 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:39:58.91 ID:VUaXEpgF0.net]
>>820
同じだが?

843 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:40:15.77 ID:7c+WnxhZ0.net]
>>75
テロップくるとおも

844 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:40:18.21 ID:J7QSMXoD0.net]
>>834
多分お前は俺が小一で迷った山みたら同じこと言うだろうね

実際登れるけどね

845 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:40:24.69 ID:w1C6ivZa0.net]
>>836
山に入るもっと前の
道路上で足跡消えてんだから山に行ってねーの

お前らより事件当日の捜査犬の方が余程正解



846 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:40:59.61 ID:9P/lePvo0.net]
>>834
3年前に見つかっていた10個の“足跡” あの日、美咲さんに何が?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8b6b149ae0ade9a7860962e00c5cdd8104e305e

足跡のことは置いといてこの道見てみ

847 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:41:17.53 ID:kmLQ0WA10.net]
>>800
動機という観点からすれば、
犯人という存在は人からすぐにはわからないところに遺棄しようとするのは当然のことなので
その二つの話は本質的に同じとはならないよ。

あなたが言ってることは自分のことじゃないことを推測することは意味がないと言ってるだけで、
そのことはその通りだとしても本質的に何の意味もない。

848 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:42:34.11 ID:LT2lvchz0.net]
場所がキャップ場だから迷子になって遠くに行くだろうか
キャンプしてる人がけっこう居たんだから話声もするだろうしね

849 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:42:49.25 ID:RqEDQo1y0.net]
新たに見つかった骨が小さくて変って言う人いるけど、単に割れてるとかじゃないの?

850 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:42:51.85 ID:nidbpnlh0.net]
>>800
不毛ではない
・女児が自分で登る = 25kg 軽い 早い 簡単
・犯人が死体抱えて登る = 80kg以上 重い 遅い 大変 目立つ

明らかに後者はない

851 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:42:53.08 ID:XSJnp5PR0.net]
そこは、かれ沢ではないのだってね
崖なんだろうね
2日後に子供の足跡があったなら
連れ去りではなく
重点的に探せば良かったのに。

852 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:42:56.15 ID:CP/HkgDX0.net]
>>795
世界で1等不思議なボーン

853 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:42:56.77 ID:cc9/hmKb0.net]
>>833
いや、頭部の骨が見つかった翌日くらいに現地入りして
今日は泣いちゃいますみたいな事を言ってたから現実見てると思う

854 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:43:32.46 ID:V0flnCrp0.net]
>>842
人目の多さが違うならリスクも違うだろ?
これは理解したか?

855 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:43:42.67 ID:J7QSMXoD0.net]
>>837
モノホンの秩序型は計算しながら行動なんかしない
行動する前にあらゆる想定しているから
事故に見せかけるなんて短絡的な処理には行き着かない
そもそもその場で遺棄してしまったら攫った目的の大半はなくなってしまう
殺害したいだけのサイコバスとしても自分のルールや、世界観があるから
秩序型はその場遺棄なんて事は絶対にない



856 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:43:43.38 ID:Ttmoa57G0.net]
骨を遺棄

857 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:43:48.67 ID:teHXs08c0.net]
>>834
迷子遭難の可能性が高いと見ているが、その点の説明が難しくて、結局よくわからんのよね
ただ、女児が山を登った理由があれば疑いが氷解すると思うよ
「誰かに山に登って来いといわれた」 「山の上で何かしようという計画があった」
こういう証言があったとしたらどうよ、一気に解決しないか?

858 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:adgjm [2022/05/27(金) 22:43:53.36 ID:wfPeoeoq0.net]
>>8
お前らが事件派のを見なければいいだけじゃろが、書き込むなとは聞き捨てなりませんなあ。
ずっと貼り付き過ぎておかしなっとるんか?

859 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:44:21.88 ID:kmLQ0WA10.net]
>>826
ほぼ服のそばでしょう。腐葉土のなかというのは同じようだし。
それよりも十メートルくらい上方が左すねと右うで
服と数メートルの範囲に靴と靴下で全体的には狭い範囲だとおもう。

860 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:44:24.34 ID:3o9qZmtv0.net]
こんなに一杯骨抜き取られたのにまだ生きてるの?

861 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:44:29.83 ID:shBehyUk0.net]
事故というなら根拠を示せという人がいるが、
状況証拠が全て物語っている。

涸れ沢の上流から下流にかけて、ほぼ一直線に遺留品が見つかっていることから、
上流で滑落して亡くなり、歳月とともに遺体や遺留品が下流に流れてきたという状況が容易にわかる。

逆に第三者による殺人なら、そうであるという根拠・状況証拠はあるのか?

なんら根拠を示さず、事故派をただ叩いているだけ。

862 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:44:37.44 ID:VUaXEpgF0.net]
>>820
お前は人に見られない、見られることがリスクだという考えだろ?
なら人に見られる可能性自体は現場だろうが人気ない場所だから一緒なこと
もちろん行ったとされる範囲に遺棄するならリスク高くはなるがね

863 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:44:57.36 ID:CP/HkgDX0.net]
>>851
美咲は絶対上いかない!って騒いだ人が居たんじゃないのー?
知らんけど

864 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:45:25.60 ID:zTVCiSKs0.net]
>>850
他の場所で骨にしてから捨てに来た説も有る

865 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:45:32.94 ID:7Wp1URyC0.net]
>>834
「迷子になって登った」とも限らんぞ
本人がなんらかの動機によって自分の意思で登ったのかも知らん



866 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:45:48.90 ID:0ZTx9xKc0.net]
>>800
だから他殺とする様な証拠が一つも無いのに事件に結びつける方がおかしいだろ
別の山から遺体が出て来たならまだしもw

867 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:45:57.64 ID:LT2lvchz0.net]
事件だという証拠はないけど
事件ではないと言う証拠もないじゃん

868 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:46:15.23 ID:kmLQ0WA10.net]
>>835
これらの骨は外部から危害を加えられた形跡はないと報じられていたとおもう。
なので欠けたり、割れてたりってのがあると危害の形跡なしとは判断が困難だと思う。

869 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:46:21.65 ID:wn58zHxu0.net]
現場に行ったユーチューバーの動画みたよ
全然急じゃなくてしばらくは舗装された道路歩いてるからね
そこから考えて登ったとしてもむしろ短距離だな
男児ならもっと行けたかも

870 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:46:22.40 ID:w1C6ivZa0.net]
>>851
それ勘違いでもう終わってる

871 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:46:33.71 ID:C1JnwQb30.net]
発見状況から遺体は当時からあの沢にあり朽ちてバラバラになったと考えられる
犯人が後日捨てに来たのなら誘拐して殺してから数日内にあの山に来ないといけない
その限度がおそらく台風19号より前
しかもその間あの沢を誰も捜索してないという確信がなければあの沢には捨てない
何故なら捜索済みのところから発見されると事故の偽装にならないから

872 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:47:52.99 ID:VUaXEpgF0.net]
>>855
だからその後に遺棄することは有り得る
短絡的でもないし、普通に事故の可能性もあるからこうやって判断に困ってるわけだろう
短絡的ってのは他の山などに遺棄したりする場合な
そもそも絶対ないなんてのは心理学の知識があるやつが言うことじゃない

873 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:48:00.72 ID:shBehyUk0.net]
>>867
「〜ではない」という事を証明するのは不可能に近い。

874 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:48:08.69 ID:Ttmoa57G0.net]
死因がわかるまではわからない

875 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:48:12.94 ID:w1C6ivZa0.net]
>>871
怪しいボラ団関係者逮捕されたな



876 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:48:28.09 ID:lCvwvKrV0.net]
>>868
人為的な切断跡くらいは見分けられるんじゃない?
警察が注視してるのはたぶんそれだろうし

877 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:49:13.54 ID:w1C6ivZa0.net]
>>867
三年前からずっと行方不明事件
ですが

878 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:49:16.27 ID:NQS/OasO0.net]
>>823
当日下山する必要なんて全然ないよ。このシナリオなら、敵は登山とかキャンプに来てるはずなんだぜ?

879 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:49:55.03 ID:NqKFhG+k0.net]
>>871
だから椿沢は避けた

880 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:49:57.35 ID:CP/HkgDX0.net]
とも子ちゃん、遺骨受け取り拒否なんてしてないよね
美咲ちゃんの御骨はちゃんとお弔いしてもらえるよね

881 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:50:02.88 ID:LT2lvchz0.net]
どうして捜索時に発見出来なかったんだろう

882 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:50:28.53 ID:w1C6ivZa0.net]
>>880
お前には無関係
失礼極まりない

883 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:50:33.49 ID:shBehyUk0.net]
>>874
死因は単独滑落だ。
誰かが突き落としたなら、小さな足跡に沿って、大きな足跡も続いていたはずだ。

884 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:50:52.55 ID:7Wp1URyC0.net]
>>881
危険な箇所は捜索できないからじゃないかな

885 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:51:03.72 ID:wn58zHxu0.net]
捨てるとか言ってるやつ台風前なら絶賛創作中だよね
そこかしこに人がいたわけ
なんでそんな時にわざわざ捨てに来るんだ?w



886 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:51:17.14 ID:haFLp+zb0.net]
>>884 二次災害のおそれあるしな

887 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:51:36.26 ID:0ZTx9xKc0.net]
>>881
見逃しがあったんだろうな
滑落して木に引っかかってたならまず気付かないし

888 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:51:47.26 ID:w1C6ivZa0.net]
>>881
事件当日警察犬から
すでに山に入るもっと前の橋の手前道路上で消えたから

889 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:51:54.30 ID:NcXwW/+B0.net]
>>819
事件の証拠しか出てないよ

890 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:52:02.20 ID:teHXs08c0.net]
>>850
>・女児が自分で登る = 25kg 軽い 早い 簡単
>・犯人が死体抱えて登る = 80kg以上 重い 遅い 大変 目立つ
>明らかに後者はない

このロジックには見落としがある。前者の女児は積極的に山に迷い込むという理由がない。
後者の犯人は人目につかないところに行きたいという理由があり、動機の点では逆転している。

・・・ただし、こちらの持論では、迷子遭難の線が濃厚だと思ってるけどね。

891 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:52:19.75 ID:CP/HkgDX0.net]
>>881
神奈川県警なら親の話全く聞かずに勝手に捜査すんだけどね
山梨県警はお人好しだったのかなあ

892 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:52:33.72 ID:Ttmoa57G0.net]
犯人居るなら複数で
何人かは既に高飛びしてそう

893 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:52:38.02 ID:3tI4+hId0.net]
>>865

美咲ちゃんの動機の話題って続かないですよねぇ。興味深く、重要なはずなんでしけどね。

894 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:52:49.38 ID:LkmIJaPh0.net]
>>881
捜索範囲外でもあるし、声かけ中心の捜索では返事が聞こえない(できない)可能性も高い。

895 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:52:49.68 ID:w1C6ivZa0.net]
>>890

>>888



896 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:53:26.09 ID:bv0sDq2X0.net]
事故の証拠が皆無なのに事故派のしつこいのは
犯人の可能性と自分がロリコンサイコパスなんだろう
全員IP抜いて調べれば犯人でるかもな

897 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:53:37.17 ID:shBehyUk0.net]
>>881
そもそも捜索していない場所だよ。
彼らは下しか探していない。
足跡見つけたと言ってるんだから、その先にゆけば見つけたかも知れないのに、それもしない。

898 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:53:41.17 ID:7Wp1URyC0.net]
道に迷うかな?
椿沢林道は一本道でずっと登りが続く
帰り道は今きた道を下るだけ
これでは迷いようがない気もする

899 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:54:17.80 ID:VUaXEpgF0.net]
>>885
台風前とは限らないが

900 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:54:19.06 ID:ZgUD+kWW0.net]
>>883
滑落は絶対にないよ
おまえは馬鹿丸出しだなw

901 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:' [2022/05/27(金) 22:54:37.19 ID:ODeqfy9w0.net]
>>896
www

902 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:55:41.76 ID:V0flnCrp0.net]
>>862
>なら人に見られる可能性自体は現場だろうが人気ない場所だから一緒なこと

その人気の少なさだが、もっと人気のない所で遺棄すればいい
それとも、さらに人気の少ない所がない場所は日本には存在しないとでも?

903 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:55:53.48 ID:7Wp1URyC0.net]
>>893
今となってはもう正解はわからないからね
あくまでも想像で語るしかなく答え合わせもできないので
話題は続かない

904 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:55:55.55 ID:nidbpnlh0.net]
>>890
>女児は積極的に山に迷い込むという理由がない

迷い込むのに積極的も何もないだろ
結果的に迷っただけだから

905 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:56:20.27 ID:LT2lvchz0.net]
周辺の5Kを捜したに近くはさがしてない場所があったんだー



906 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:56:41.19 ID:HXiQXHFv0.net]
捜索に問題はなかったのかの検証までされるかね

907 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:0 [2022/05/27(金) 22:56:44.03 ID:WmvU+sAb0.net]
遺留品の状況から動物説と滑落説は完全に消えたんだよ
ここに滑落とか書いてるやつのIP抜いて調べれば
容疑者上がるかもな

908 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:56:46.05 ID:lqM6mLbw0.net]
>>799
昨日関連スレで貼られてたやつ

野晒しのシカの死体、5日で骨に
https://youtu.be/9twFI210maw

909 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:56:53.66 ID:E/WzAbd20.net]
何個かレスをもらったけど、地理院地図でお近くの標高差400メートルを調べておいで。
それでも何の疑問も持たないなら、議論なんてしないほうがいい

910 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:57:05.75 ID:dEDTBuf50.net]
美咲がどんどん再生されていく

911 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:57:06.99 ID:cH1zFCtN0.net]
事件説の敗北が近付いている。
迷宮入りするということもなく「事件性の無い事故」として処理される。


まあ見とけ

912 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:57:37.61 ID:VUaXEpgF0.net]
>>902
事故に偽装できる可能性は行方不明現場付近でしかできないけど?

913 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:57:45.74 ID:KrRoqeld0.net]
田舎だけあって、翌日から入れ違いに野だよりむずかしい事を瀬戸物は入らないと、これは乱暴者の悪太郎と爪弾きをする
すこぶる愉快だ

914 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:57:55.74 ID:4ubLWv+70.net]
>>881
広大な山の全てをしらみつぶしに捜索なんて無理やろ…

915 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:57:56.09 ID:7Wp1URyC0.net]
椿沢林道終点まで迷いこんだという割には
GPSと山地図を見ながら進んだかのようなルートを辿って
林道終点から西山山頂へ向かうのも考えにくい
とてつもなく後知恵くさい



916 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/05/27(金) 22:58:15.00 ID:EIAZtnT50.net]
>>898
どのルートをたどったにしても、そもそも戻って様子を見るという真っ当な発想が消し飛んでいたならどうもならない。

こっちだと思いこんで突き進んで、いくら行っても見つけられないのでパニックに陥って「戻ってみるという真っ当な発想が消し飛んで何も考えないで突き進んで仕舞った」と推理される。

登山に慣れている大人でも、道迷い遭難でそのパターンに嵌まった例は多いくらいで、子供ならなおさら。

個人的にも単独で通りかかる人がいないコースで、そのパターンに嵌まりそうになって、慌てて地形図と地形を見直して気がつくこともたまにある。

と説明しても、単独登山の経験などないならまるでピンと来ないかも知れないけど、
実体験しなければいくら頭を使ったつもりになっても永久に分からないことなどいくらでもある。

917 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:58:21.70 ID:iGI8FDUz0.net]
>>13
すると今度はおれも人が当然の義務だと云った
兄にしては唄もうたわない
みんなが感心した

918 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:58:31.23 ID:CP/HkgDX0.net]
>>893
何かに追われて逃げて上へ、で迷子
クマだったらクマが勝つ
スズメバチだったらスズメバチの勝ち
だからクマでもスズメバチでもない
何かに魅入られて追いかけて迷子、綺麗な蝶でもいたのかね…

919 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:58:31.81 ID:N6UF7x8V0.net]
まだ続けてんのこれ?
次スレ立てるなよもう

920 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:58:56.59 ID:C1JnwQb30.net]
>>878
ビバークして翌日下山とかすごい努力だな
その場合大室山方面に抜けたので捜索隊にも見つからなかった可能性が絶対ないとは言わない

921 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:59:30.18 ID:J7QSMXoD0.net]
>>872
そこに大きな矛盾が生まれるから事件性がなくなるの

秩序型の場合、わざわざ連れ去って成功してる状況で捨てに戻る事は決してしない
捨てる場所が確保出来てない時点で実行することはない

一方で無秩序の場合そもそもそんな、めんどくさい事をわざわざしない

922 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:59:37.25 ID:V0flnCrp0.net]
>>912
遺棄するのはなおの事、不可解
それで鑑識で偽装がバレるリスクの方が大きいわ

923 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:' [2022/05/27(金) 22:59:44.13 ID:ODeqfy9w0.net]
>>917
エッグプラントニラF9人力bot再び

924 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 22:59:58.98 ID:iQaAOsdh0.net]
>>861
へー、だったらあんたは7歳の子供が夕方から夜に差し掛かる時間帯に
懐中電灯も持たずに山中に分け入り、何処が道なのか判らない道を進み
崖みたいな急坂を登ったのを見てたのか?

925 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 23:00:24.53 ID:7Wp1URyC0.net]
>>909
7歳でも登るつもりがあれば登れるレベルの登山道だと思う



926 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 23:00:48.20 ID:hQf3rj+w0.net]
うまい棒くらいの大きさ?

927 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 23:00:54.15 ID:Ttmoa57G0.net]
死体遺棄の時効が来るまでに
事故にしろ事件にしろ解決してほしい

928 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 23:01:53.41 ID:E/WzAbd20.net]
>>925
あなたが見た標高差400メートルはどこのお話?

929 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 23:02:19.12 ID:Tl6IAIEQ0.net]
>>885
少し前、殺人事件と言い張ってる人が
台風のとき捜索が一時中断されたから
その隙を狙って台風の最中に急勾配の沢を登って死体をバラバラに遺棄したって言ってたな〜w

930 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 23:02:24.86 ID:7Wp1URyC0.net]
>>928
西山山頂の話じゃないの?

931 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 23:02:26.80 ID:LT2lvchz0.net]
キャンプ場で迷子になったと言うのが
そもそも、ようわからんわーその辺に人が居るのに迷子になるかな

932 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 23:03:01.21 ID:iQaAOsdh0.net]
先に行った子供らに追い付こうとして道間違えた、迷ったとして
いきなり山中に分け入り崖みたいな急坂登るか?夕方から夜に差し掛かる時間で
懐中電灯も持たずに暗闇の山中をさ迷い続ける?んな訳ねーだろ

何者かに連れ去られたんだよ

933 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 23:03:16.70 ID:G6PtjUm30.net]
公安自首しろよ

934 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/05/27(金) 23:03:21.08 ID:EIAZtnT50.net]
>>915
その辺が謎ではある。

ただし、稜線に出たなら、相当に暗くなってる時点で更に大室山方向に登らないで、943mの水準点山・西山方向に、下りかほぼ水平に進むことがあっても不審ではないはず。

また、沢に落ち込んだのは、登っちゃって暗くなってきてから、木の間越しに対岸の道志街道を走る車のライトが見えて、「あ! あっちに行けば良いんだ!」と思いこんで、
「急峻なドツボになってる沢、というより崖に飛び込む具合で突っ込んだ」という可能性がごく高い。

新潟の親子遭難も、露営してる夜間に下の街の灯が見えていたので、あっちに行けば最短距離で楽に里に出られると思いこんで、
明るくなってから谷を滑り落ちる具合で下って、いい加減下った先で、ロッククライミングの装備と技術がないと下れない滝で行き詰まって・・・
という推理が合ってるはず。

そういう心理は、単独で人気のないコースを歩くことが多いなら分かる。
非常に危険と分かってるからやらないけどね。

935 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 23:03:35.79 ID:teHXs08c0.net]
>>925
>登るつもりがあれば登れるレベル

そう、これが不思議で問題なんだよ、なんでわざわざ山の上に上りに行くかね?
迷子でパニックになって〜、というが、どう考えれば日が暮れかけて山頂まで突き進むんだ。



936 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 23:03:39.93 ID:HnEjKCGJ0.net]
>>924
だから誤って滑落または下山できない状況になったんでしょ

937 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 23:03:46.60 ID:HXiQXHFv0.net]
ルートの予測やらが文字付きでいっぱい書いてある画像の最新版ちょうだい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<275KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef