[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/28 08:04 / Filesize : 186 KB / Number-of Response : 710
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【静岡】「住民の理解得られなければルート変更を」“リニア推進派”を前に川勝節さく裂 自民特別委で3分間熱弁 ★2 [ぐれ★]



1 名前:ぐれ ★ [2022/05/27(金) 11:30:24 ID:fJNzmoVW9.net]
※5/26(木) 21:52静岡放送(SBS)

リニア中央新幹線沿線の知事らが集まる自民党の特別委員会が5月26日開かれ、静岡県の川勝平太知事が「住民の理解が得られなければルート変更を」と主張しました。
    
自民党による「超電導リニア鉄道に関する特別委員会」はリモート形式で開かれ、リニア新幹線ルート沿線の10都府県の知事らが参加しました。

非公開で行われた会議の中で、静岡県の川勝知事も発言。「住民の理解が得られているとは到底思えない理由を7つ挙げた。理解が得られないのであれば、工事の中止と南アルプスルートを変更する、元のルートに戻すという発言をした3分間だった」とリニア工事の中止とルート変更の必要性について熱弁を振るったとのことです。

川勝知事は南アルプストンネル工事には、大井川の流量と水質、生態系への悪影響があり、ルート選定の経緯にも疑義があるなどとして、流域住民の理解が得られる状況にないと説明。

「このままなら工事の着工は認めず、南アルプスルートから元のルートに変更すべき」という趣旨の主張をしたということです。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/6456771ca21a717632a6a64b957bac413aa1b32c
※前スレ
【静岡】「住民の理解得られなければルート変更を」“リニア推進派”を前に川勝節さく裂 自民特別委で3分間熱弁 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653603308/

★1 2022/05/27(金) 07:15:08.89

157 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:13:26.09 ID:wkkV5tWc0.net]
JR東海名誉会長の葛西敬之氏が死去 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1653620861/

158 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/05/27(金) 12:13:39.40 ID:2m0T3aA/0.net]
>>156
それを認めると、都内のほぼ全ての工事もその補償が必要になってくるじゃん

都民が困るから、絶対に何一つ認めないって

159 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:13:58.74 ID:Zy6XdU0R0.net]
一旦地上に出れば?w

160 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:14:00.54 ID:DZT+bp7q0.net]
>>142
オマエみたいのがいるからネトウヨは馬鹿にされるんだよ、批判するにしてももう少しマシな書き込みしろよ。

161 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:14:03.26 ID:rJGAfXcH0.net]
>>128
事故ったらその多数派の税金も爆上がりになるけどな

162 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:14:21.52 ID:aj5UYICl0.net]
>>153
山梨から長野にルート変更するだけだよ
なんで都内が関係するの

163 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:14:44.13 ID:TIoG4itJ0.net]
>>3
とりあえずJRは静岡県内新幹線全部通過駅でエエやろ。
水さえあればエエんだから。

164 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:15:26.65 ID:AiLqZ6cE0.net]
ちなみに
都民のほとんどは川勝支持

165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:15:39.24 ID:MY0VU5cq0.net]
>>132
選挙の時は自民党の候補がルート変更言い出して、川勝はありえないって批判したんだよ



166 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:15:45.47 ID:+cEoeVOn0.net]
>>158
都が一切補償してないみたいな言い方止めろw

167 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:16:03.71 ID:I3TyXZvk0.net]
>>78
自民がいつも間際まで候補者を立てなくて
立てたと思ったら柔道の溝口紀子だったり…
なぜ事前に有能な人に打診しておかないのか謎

168 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:16:22.54 ID:DZT+bp7q0.net]
>>144
最初の3年間はJR側が責任とるけどその後は地元の自治体に任せるそうだ。

169 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:16:32.47 ID:AiUJdEcx0.net]
>>1
はやくつくれよ!

170 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:16:50.71 ID:NJ3RtFRE0.net]
>>1
住民の理解が得られなければ、
何一つハコモノを作るなよ?

171 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:17:16.68 ID:qKjs3VNP0.net]
街の声「リニアって静岡に止まらないんでしょ?」

172 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:17:51.18 ID:rJGAfXcH0.net]
>>168
3年は短いわな
15年、せめて10年は保証ないと信用できんな

173 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:18:15.70 ID:Q4GOy5Xs0.net]
葛西が逝ったからリニアも終了だろ。
今からワインを飲んで弔うぞ、否、祝うぞ。

174 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:18:16.10 ID:HNIazsqo0.net]
水の件じゃ反対する理由じゃ無くなってるから川勝もゴールポストを動かしてる
でも、いつまでも長続きしないと思うね
これからどんどん言うことが変わるよ
いずれ着工許可する流れになる

175 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:18:30.20 ID:lFA/9rgc0.net]
JR東海はリニアで減る分を東京電力の田代ダムの取水を減らすと言ってるが
これをいつまで続けるかも不明

JR東海は山梨県内のリニア工事で水源が枯れた川にポンプで汲み上げた水を足してるけど
この保証は20年間だけ、後は知らんと言ってる



176 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:18:33.10 ID:k+JbVbLh0.net]
静岡は、リニアで東京・名古屋・大阪を結んでもらって、のぞみを静岡に停めてもらわないといけないのでしょう
東名高速のEVよりも鉄道でしょう 脱炭素の2050年は

177 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:18:59.20 ID:LZ3/YNTu0.net]
中韓の手先はテロリストなんだから、ちゃんと刑事罰に課すような仕組みを作ろうよ

178 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 12:19:50.61 ID:meW4YlfA0.net]
>>141 そりゃカネは表立ってのモノじゃないしねw そこを何とかしましょうってJR東海が提案してきたんだし、お手並み拝見なんではw

179 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:20:20.38 ID:G/tgU7ZC0.net]
>>175
オマエらいつまでJR東海にたかる気なんだよコラ?

180 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:20:27.68 ID:nQYKKU5B0.net]
静岡県西部浜松在住だからリニアは関心ない
県内工事しようが県外ルート変更しようがどうでもいい
ところでリニアって必要なのかい?

181 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:20:55.39 ID:GCRWFdql0.net]
白紙に戻して必要かどうか議論したらリニア要らねーて結論になるわ

182 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:21:02.45 ID:mQJwu1PE0.net]
>>157
これネタかと思ったらガチじゃん
このスレで一番重要なレスだぞ

183 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:21:05.29 ID:nzizo6aC0.net]
リニアとか今さら作らんでもいい

184 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 12:21:24.55 ID:meW4YlfA0.net]
>>179 そりゃ永久にw だって南アルプスのある限り穴の保全は必要だよ、使おうが使うまいが

185 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:21:27.34 ID:rJGAfXcH0.net]
こういうのってJRに元官僚の天下りが音頭取ってんだろうな

何か色々隠してのは分かる



186 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:21:39.64 ID:huuU9lg40.net]
実際静岡県民は反対派が多数なのか?
それなら静岡は日本からハブればいい
トップが中国の手先みたいだし

187 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:21:51.78 ID:QfwpBvhv0.net]
もう土石流の事をみんな忘れてる

188 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:21:54.48 ID:wkkV5tWc0.net]
>>175
もうその20年は過ぎたよ
1000万で黙らせた
あとは限界集落だから自然と滅亡する

189 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:22:16.49 ID:0C+TcNB70.net]
さんざん馬鹿にされてきた長野茅野駅ルートが正解とは田舎が長野の俺でも読めなかった

190 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:22:27.05 ID:OHa8IEK+0.net]
このの日本の敵の任期はいつまで?

191 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:22:59.75 ID:axnhrBMS0.net]
>>190
去年選挙

192 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:23:04.45 ID:huuU9lg40.net]
>>176
そりゃ、リニア開通して輸送能力に余裕できれば静岡へ停車する新幹線も増やせるだろうけど

193 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:23:06.22 ID:Yg5uQekp0.net]
>>179
タカリがタカリ相手をタカリ呼ばわりとは斬新な

194 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:23:07.05 ID:GozYUEPN0.net]
勝手に工事やった東海が悪いけど今更工事中止になれば会社傾くんじゃね?

195 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/05/27(金) 12:23:15.25 ID:2m0T3aA/0.net]
都内の地下工事が一切できなくなるからな、知事の意見を通すなんてことは都民が許さんぞ



196 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:23:17.07 ID:LRd/4Vsm0.net]
新幹線も静岡はルート変更しろ

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:23:24.41 ID:9P6Y9+FQ0.net]
昭和のゴミリニアを夢見てたJR東海会長が逝っちゃったから中止だろ

198 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:23:59.95 ID:g9Rhj2gP0.net]
葛西が死んだから
JRの方針転換ありえるかもな

199 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:25:19.24 ID:HNIazsqo0.net]
死んでも工事中止にはならないでしょ
何せリニア工事してるのは静岡だけじゃないので
中止の方が損害が大きい
それに本当にリニア作る気がないならとっくに全ての県で工事中止してるよ

200 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:25:25.23 ID:5c1s+YLX0.net]
>>137
何か色々と面倒臭いな
ハニトラにやられているような連中は軒並み処分していけば良いのに

201 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:25:33.19 ID:MifmQXTG0.net]
住民は理解してる人が圧倒的に多いわけだが

202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:25:34.69 ID:nmS/JnMO0.net]
まあ諏訪周りは無いとしても
何キロか北にずらせば済むだけなんだよな
ちょうど北岳の真下を通るルートにすればよろしい

ついでに北岳の下に駅をこさえて頂上付近まで階段で登れるようにしたら
観光にも良さそう

203 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:25:35.55 ID:Yg5uQekp0.net]
>>182
死人に気兼ねする必要ないからリニア中止!

204 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 12:26:01.80 ID:meW4YlfA0.net]
>>198 mjd?‥ホントだった‥
https://www.iwate-np.co.jp/article/kyodo/2022/5/27/889706

205 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:26:25.61 ID:7yLcg6Rh0.net]
豊田市の農業用水断水見ても分かる通り水資源こそ我が国を支えるものだよ
リニアとかいうオモチャの生み出す付加価値の何十倍もの価値がある



206 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:28:12.67 ID:plw4KEez0.net]
生命の源の水を粗末に扱うとかふざけすぎ
そもそもがJRが永久に補償をすればいいだけだし
はじめに問題は起きないと言ったのはJRだろうが

207 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:28:33.80 ID:mQJwu1PE0.net]
社員も株主も奮起するなら今だぞ
資材高騰と残土処理費用が爆上げで5年前の見積なんか役に立たんだろ

208 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:28:35.53 ID:PNnBHp3b0.net]
>>179
東電が何の見返りも無くても取水を減らすほど、水が要らないなら、
次回の水利権更新時に、その分返してもらいます、ってだけのことですけどね

209 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:28:40.32 ID:g9Rhj2gP0.net]
>>199
中止にはならんだろうけど
開業はかなり遅れそう

210 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:29:33.48 ID:xIVIyLnD0.net]
>>189
当時JRは、新しく湧いて出てきたCルート案のことを
「Bより安いです、Bより水問題が小さいです」
と説明してたからね
まさかそれが嘘だと思わないうちはCルートいいじゃん!ってなるのは自然なことよ

211 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:29:39.31 ID:Yg5uQekp0.net]
>>205
そのうちリニアで人ではなく水を運ぶ時代が来るやもしれん

212 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:31:33.32 ID:pGyI4HTl0.net]
川勝は害悪でしかない
いつまで邪魔してんだよ
金が欲しいなら欲しいと言えよ

213 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:31:36.69 ID:gbtnB+wm0.net]
>>198
これ。
これまで静岡県と強固に対立していたのはJR東海というより葛西。
大幅な態度軟化が起こり得る。

214 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:31:42.10 ID:tCWAvxHe0.net]
こういうスレはリニア反対派が強い言葉で自説を主張するのはどの掲示板でも一緒で笑えるw

215 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:31:42.47 ID:LAc0vul/0.net]
火災死んだな
たぶんリニア中止



216 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:31:57.51 ID:xt/FI3R20.net]
>>199
?工事してないのが静岡だけだろ
他はとっくにやってる

217 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:32:05.70 ID:XDy3v8/X0.net]
深度30m以上の地中は全て国のものとすれば良い

218 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:32:22.45 ID:5c1s+YLX0.net]
仮に中止に持っていくにしてもエア住民が出てくると話が厄介になる
拒んだはいいがその後の面倒絶対見ないぞあいつら

219 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:32:34.06 ID:B2wSxyG60.net]
>>195
ますます通したくなくなったわw
川勝に票入れた俺は正しかった
川勝がんばえ^_^

220 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:33:06.32 ID:fhVHXT3r0.net]
住民の理解がーじゃなくて
知事が理解できないだろが!
まあ理解したくない反対ありきだからなぁ
水量補てん要求して補てん案蹴るとか池沼だからなぁ

221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:33:26.97 ID:OIl58mUq0.net]
jr東海の葛西が死んだやん

222 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 12:34:03.73 ID:meW4YlfA0.net]
>>221 ご冥福をお祈りします

223 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:34:05.51 ID:FB3YCte80.net]
川勝知事が言うとおり。
豊田用水の事故どころじゃないぞ

224 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:34:25.67 ID:8lmGr4bB0.net]
環境への悪影響があるならやむを得ないよな
静岡県民の安全安心が第一

225 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:34:32.45 ID:Xz1HctM30.net]
リニアは時代錯誤。
リモート普及で出張は激減。
中華バブル崩壊と日中関係悪化で、中華インバウンドも戻らない。
天然ガスの政治リスクで電力は不足し高騰。

国も「議論して」と言うだけでやる気が無い。
リニアはオワコン。



226 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:35:06.36 ID:O0ldrVZc0.net]
諏訪ルートで中山道リニア

227 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:35:36.99 ID:qw03xerC0.net]
川勝自身が国民の理解を得られてない

228 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:36:17.30 ID:9MyMkuaV0.net]
日本は電力足りないし
そもそもこんなの

不良債権だろ


さっさと廃止にしろバカw

229 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:36:35.82 ID:FVzyxUKd0.net]
最初は難癖つけてるとんでもない知事だと思ってたけど
今にしてみれば頑張ってリニア計画を止めてほしい

いくらJR東海の事業と言っても、その金を使って東海道新幹線や在来線を値下げすればいい
もう、電車に乗って首都圏や関西圏に太虚して移動する時代は終わったんだ

230 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:37:23.11 ID:wYlLyGRC0.net]
>>206
JR東海が水の保証する案を出して沿線市長も賛同してるのに
なぜか知事だけが違うこと言ってるのが今なんだが。

231 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:37:32.07 ID:hS7KRiaJ0.net]
>>1
静岡県は南アルプスの山奥をかすめるだけだろ。
どこに住人がいるんだよ。
山小屋の管理人か?

232 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:37:35.75 ID:OXJ1BclA0.net]
オール静岡チバリヨー

233 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:37:38.41 ID:mOzmzAgE0.net]
>>165
いや、岩井候補の発言に対して「言質取ったぞ。それは党としてのコンセンサスとして受け取っていいのか」と、
川勝候補が息をまいていた。元より「急がば回れ」と言ってきたのにそれはない。
いやらしいやり方だとは思うが、コンセンサスどころか候補擁立にも手間取った自民党県連の力不足は否めない。

234 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:37:57.77 ID:tSPTLrcg0.net]
川勝は大井川を死守した英雄

235 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 12:38:33.73 ID:meW4YlfA0.net]
>>231 地主の企業が県の同意を要求



236 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:38:43.62 ID:mOzmzAgE0.net]
>>230
流域市町の首長は誰も賛同なんてしてないけど?

237 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:38:52.06 ID:FB3YCte80.net]
安倍が福一の冷却対策ケチって、311で大噴破させちゃったのを忘れるな。

238 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:39:01.03 ID:g9Rhj2gP0.net]
>>224
環境以上に下流の産業への影響が大きいからな
大井川下流はその水を利用した
大企業の工場が林立しているからね

239 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:39:15.30 ID:3qc72y0c0.net]
葛西が死んだからJR東海も気兼ねなくリニア中止にできるな

240 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:39:31.26 ID:plw4KEez0.net]
>>230
出してないでしょ
大井川が枯れたら
元の水量を維持できるとは思えない

241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:39:37.16 ID:zzXIazrH0.net]
>>104
静岡で降りたこと無いんだが?

242 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 12:40:32.95 ID:meW4YlfA0.net]
>>241 飛行機乗った方がいいんじゃね

243 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:41:18.70 ID:MPvdFt710.net]
東京ー大阪なら静岡県通らなくていいじゃん
なんで愛知とか止まるんだよ

244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:41:34.15 ID:3qc72y0c0.net]
>>230
そうやってフェイク流すなよ
流域市町長も企業も住民も反対

245 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:41:37.40 ID:zybZ0UC70.net]
かわいそうだから静岡にも駅作ってあげようよ
南アルプスの地下にホーム置いて地上まで階段ね
金曜の夜だけ停めてやれば登山客が使うかも試練



246 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:41:43.04 ID:l/FxvtmG0.net]
水問題は解決するだろ?
またインチキの理由探しか?

247 名前: mailto:sage [2022/05/27(金) 12:42:28.83 ID:meW4YlfA0.net]
>>244 どっか賛同してる首長いなかったっけ‥

248 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:42:38.96 ID:O0ldrVZc0.net]
映画化決定

249 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:42:44.82 ID:r1oTAJw+0.net]
静岡県民はさ、責任とれよな

250 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:42:50.81 ID:xMIoXBDx0.net]
利用者への負担になるんだろうな

251 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:42:59.80 ID:2qYWR6lM0.net]
まだリニアとか言ってんのか

252 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:44:07.64 ID:qagPGKC00.net]
北陸通してもええんやで

253 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:44:15.67 ID:y/TvKVov0.net]
 
 
くたばれ売国安倍ジミン党


糞利権いい加減にしろ!!!


https://i.momicha.net/politics/1652801233611.png
https://i.momicha.net/politics/1652801220089.jpg

254 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:44:24.54 ID:y/TvKVov0.net]
 
 
くたばれ売国安倍ジミン党


糞利権いい加減にしろ!!!


https://i.momicha.net/politics/1652801179280.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652801193327.jpg

255 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:44:31.34 ID:y/TvKVov0.net]
 
 
くたばれ売国安倍ジミン党


糞利権いい加減にしろ!!!


https://i.momicha.net/politics/1652801138990.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652801154943.jpg



256 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:44:32.16 ID:FeGfQ4NB0.net]
JR東海強力な後ろ盾がいなくなった

257 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/27(金) 12:44:38.66 ID:y/TvKVov0.net]
 
くたばれ売国安倍ジミン党


糞利権いい加減にしろ!!!


https://i.momicha.net/politics/1652801100647.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652801115595.jpg






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<186KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef