[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/26 06:27 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1007
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【山口・阿武町】「犯人とグルじゃないか」誤送金で新人職員に“誹謗中傷”も 職員の父「銀行に持って行っただけ」 ★5 [ぐれ★]



1 名前:ぐれ ★ [2022/05/25(水) 15:35:37 ID:ZNTclpjc9.net]
※TBSテレビ2022年5月24日(火) 21:01

山口県・阿武町が誤って振り込んだ4630万円を巡る事件。法的措置により約4300万円が確保されましたが、ネット上では"誹謗中傷"という新たな問題も起きています。

■4290万円を“法的に確保”出金後の「金の流れ」は不明
山口県・阿武町の5月24日の会見。あらたな事実が明らかになりました。

山口・阿武町 花田憲彦町長
「本日現在、合計で4299万3434円を法的に確保することが出来ました」

山口県の阿武町が誤って振り込んだ「4630万円」の一部から不法に利益を得たとして、田口翔容疑者(24)が逮捕された事件。町は24日、その9割にあたる4299万円余りを確保したと公表しました。田口容疑者の口座に残されていた金額は、6万8000円。どのように確保したのでしょうか?

阿武町側 中山修身弁護士

「(お金を)回収した根拠は、示談とかそういうものではありません。法的に確保しました」

町側の弁護士によると、田口容疑者が繰り返し出金していた3つの決済代行業者に対して、国税徴収法などに基づいた差し押さえ・取り立て処分を行った結果、3つの業者から合わせて4290万円余りが町の口座に振り込まれたということです。

阿武町側 中山弁護士
「町の行政部門がやれる範囲で、何とかここにたどりついたということになります」

気になるのは、田口容疑者が本当にネットカジノでお金を使い果たしてしまったのかどうかですが・・・ 

阿武町側 中山弁護士
「わかりません。どちらかじゃなくて、わかりません」

田口容疑者が出金して以降の詳しい金の流れは、明らかにされませんでした。

山口・阿武町 花田憲彦町長
「相当大きな部分を占めるものが確保することができたということで、本当にある意味では若干安心した」

次ページ
父親「ネットで検索してみたら・・・」

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/53586?display=1
※前スレ
【山口・阿武町】「犯人とグルじゃないか」誤送金で新人職員に“誹謗中傷”も 職員の父「銀行に持って行っただけ」 ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653450977/

★1 2022/05/25(水) 09:15:35.78

208 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:26:19.85 ID:/4/JCxdU0.net]
井の中で権力を持った老害に
未来ある新人と移住者が社会的に抹殺されただけだったな

209 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:26:24.56 ID:PwUKL8rT0.net]
振り込んだ時点で明細見ないとかある?
自分の金じゃないんだぞ

210 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:26:56.83 ID:nZbLtfwW0.net]
3000人の村だから息子さんの顔写真をネットに貼った奴も誰だか分かるだろう

211 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:26:58.49 ID:I2wgsJTO0.net]
>>207
おつかいしただけって何で言い切れんの?
まさか親の証言だけ鵜呑みにしてるんじゃねえよな

212 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:27:04.55 ID:uNFgxK0A0.net]
守秘義務…

213 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:27:22.12 ID:PwUKL8rT0.net]
>>205
住民に一律に給付
いちりつにだ

214 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:28:02.20 ID:qhy2Wbbo0.net]
>>151
なにをやってるかは把握してるんじゃないか
中身のチェック怠るなって言うならそういう指示があってもいい
指示なくて勝手にチェックしてましてやそれで渡すの遅れて何やってんだって怒られたらもうなんのこっちゃ

215 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:28:05.94 ID:9Vc+mOFB0.net]
よくよく考えれば出納室に非課税世帯のデーターを管理しておく必要なんかない。
非課税世帯を管理する課が他にあり、そこからフロッピーと共に支払い依頼書が
出納室に送られてきたのではないか。
そうであれば室長も新採職員にも責任なしか。

216 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:28:06.21 ID:KP7Zr6xE0.net]
あの役場の人数からどうやっても出納室長が二重にやってしまったとしか



217 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:29:28.48 ID:/MqRt6wr0.net]
>>209
良くできる新人ならできたか確認するが、頼まれた事をした(おつかい気分)新人は書類を貰った=終わり。で、そこまで意識しないんだわ

218 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:29:35.35 ID:1gx/n8i40.net]
お使いしただけ って、幼稚園児かよと思わないのか? 
幼稚な大人が多いな

219 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:29:56.13 ID:I2wgsJTO0.net]
>>214
まぁ実際そうなんだけど
私のチェックが甘かったせいでこのような問題になってしまった
とか言ってれば、そりゃお前のせいじゃねえよ、ってなるけど
僕は書類持って行っただけ。とか言ってたら、何責任逃れしてんだよ
ってなるのさ

220 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:30:32.29 ID:iI+Sf2KP0.net]
>>218
あんた一々ズレていて哀れ

221 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:30:34.03 ID:6qvzzzNu0.net]
>>211
続き見たらわかる

222 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:30:44.98 ID:jb3fvFBq0.net]
実業家の堀江貴文さん
「こういう小っちゃい人口3000人ぐらいの自治体でまともな調整運営ができるわけがない」
「生徒会レベルですよ。そりゃあ、生徒会に予算4000万円を渡したらとんでもないことになるだろうってわかるよね。それぐらいの人材しかいないってことですよ。こういう信じられないようなミスを犯してしまうと。これはしょうがない。レベルが低い」
「こういったどうしようもない自治体が平成の大合併でも合併せず、のうのうと税金をたくさんもらって、よしんばこういった誤送金問題まで起こしてしまって、世の中に晒し者にされてしまうということが僕は日本の病理だと思います」
「皆さんも納税者として我々の税金がこんな感じで無駄に使われてるということに対して、もうちょっと怒りの感情をあらわにしたほうがいいと思います」

223 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:30:55.10 ID:y4cxzGm50.net]
>>211
だって間違いを指摘するなんて元銀行員でもなきゃまあ無理だ

224 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:32:06.29 ID:u8RqW60I0.net]
>>166
言うほど廃村にしないと駄目?(´・ω・`)
一般会計の8.5%しか税収がなくて、人件費6.8億の半分すらも賄えてない超過疎地なだけだぞ

一般会計 29.2億
【歳入】
町税 2.5億円
地方交付税交付金 15億円
国庫支出金 2.7億円
県支出金 2.1億円
繰入金 1.5億円
町債 2.4億円

225 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:32:07.62 ID:qhy2Wbbo0.net]
>>219
そこは新人本人がどう言ってるか判明してたっけ?
>>217
それをチェックするのが上の仕事
間違ってたら指導するのも上の仕事

226 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:32:40.50 ID:NGdaX4SP0.net]
それなら業務上横領に切り替えようか



227 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:33:16.76 ID:wuWGjEAh0.net]
なんか働いたことないような人たちが新人にも責任あると言ってる感じ

入って3日で書類を届ける仕事頼まれて中身チェックする変人いないっつーの

書類の作成方法等の仕事の中身は別に時間とって上司が説明するもの
それがなけりゃ見たところで意味が分からないんだから

228 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:33:38.74 ID:g+x6TSVd0.net]
>>209
大金を扱う極秘資料なら幹部職員と銀行幹部の間で親展にして一般職員すら見せないようにする場合もあるんじゃないかと
それならただのお使い役にしか過ぎないという親父の主張も通る

229 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:33:58.65 ID:qhy2Wbbo0.net]
責任逃れってか事実を述べてるだけでしょ?
上司とかと言ってることが食い違ってるなら引っ掛かるけど

230 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:34:00.13 ID:/MqRt6wr0.net]
>>225
そそ。
多分書類作ったのも上司とかでしょ?
新人は巻き込まれただけ

231 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:34:20.66 ID:RNePp3VP0.net]
役場の担当者の名前と顔が特定されちゃってて可哀相

232 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:34:58.60 ID:I2wgsJTO0.net]
>>225
まだ新人は父親の証言の中でしか出てきてないね
その中で僕は持って行っただけってとは言ってる。
まぁ親に泣き言言っちゃったんだろうな

233 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:35:17.93 ID:1gx/n8i40.net]
お使いしただけ で許されるのは お茶くみのおねえちゃんだけ、
正規の職員なら士分としての責任が当然付いてくる、
そんなみっともない言い訳が通用するわけがない。

234 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:35:21.25 ID:NGdaX4SP0.net]
マスコミはこの発言の裏取れよ

235 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:35:58.56 ID:BjNEcKsM0.net]
ありえないようなミスするわ
それを全部指示に従っただけの新人のせいにしようとするわ
単に田口が利用しただけの業者に
「色々調べられたくなかったらお前ら全額払え」って脅して
補填するわ
知れば知るほどとんでもない町役場だなとしか思えんのだが

236 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:36:09.27 ID:nosjiPch0.net]
言うんだったら誰に命じられたかも言えよ



237 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:36:09.40 ID:Rjn0ALXv0.net]
ガキの使いじゃねんだからよ

238 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:36:29.03 ID:RNePp3VP0.net]
>>233
まだ仮採用じゃね

239 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:36:32.37 ID:hcX02Zee0.net]
なるほど共犯は室長か…

240 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:36:39.41 ID:qhy2Wbbo0.net]
>>209
明細見たところで上司からの指示どおりか確認するだけで、指示どおりなら疑う余地がない
※相当仕事ができる新人を除く…?

241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:36:50.80 ID:/m9GNQey0.net]
>>233
この部署は上司と2人だけ
4月に入ったばかりで上司に銀行にこれを持って行ってと言われてどうすれば良かったと言うの?
働いた事ない人?

242 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:37:13.86 ID:BpXhQL4g0.net]
>>224
こんなクソ田舎に地方交付税多すぎだろ

243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:37:21.83 ID:yFvEa3qz0.net]
銀行員も1秒で気づきそうなもんだけどな。

244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:37:30.11 ID:1gx/n8i40.net]
なんか18歳以下の大人が多すぎるな 呆れる

245 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:37:32.93 ID:kpuSCHuw0.net]
>>233
いわゆる出来ない上司なんだろうな君はw

246 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:37:36.73 ID:blE370tU0.net]
ガキの使いだろ?こんな平の役職



247 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:37:39.87 ID:ZR8XY9Uz0.net]
普通は内容確認してから提出するだろ
小学生じゃん

248 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:37:58.16 ID:I2wgsJTO0.net]
>>236
これだよな
半端に僕は持って行っただけなんて言うから、ホントかよって疑ってるとこだわ
守秘義務あって親にも言えないってなら
そもそも親に泣き言言うなって話だわな

249 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:38:06.01 ID:qhy2Wbbo0.net]
>>232
だろうな
ってそれこそ決めつけてるようなもんじゃないか
>>230
今のところそうとしか解釈できないよねえ
今後新事実出てきたらまた変わるけど

250 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:38:07.72 ID:ibCHlDxi0.net]
麻原「グルとは私の事」

251 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:38:32.56 ID:/m9GNQey0.net]
>>209
4月に入ったばかりでこんな特殊なパターンの明細のチェックなんて教わってる?

252 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:38:40.95 ID:cFYkZGed0.net]
余分な書類を発行したのは上司だったという事?
提出しに行ってこいって言われたのが新卒?

253 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:38:51.08 ID:TFjRxxrV0.net]
誹謗中傷には法的措置とれ

254 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:39:04.70 ID:6qvzzzNu0.net]
>>243
ベテランから新人に替わったんだし窓口で確認すれば済んだんだよな

255 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:39:10.00 ID:ivT6BhIs0.net]
>>253
w

256 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:39:15.17 ID:qhy2Wbbo0.net]
>>233
その責任の取り方としては上司や先輩に怒られること
じゃないか?
社会的制裁を受けるとしたらどう考えても上



257 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:39:23.07 ID:y4cxzGm50.net]
依頼書作成も新人がやった可能性はある
それでもそれにどういう意味があるかわからないだろう
ただ言われたまま打ち込んだだけでしょう

258 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:39:57.83 ID:ivT6BhIs0.net]
>>257
ハンコは?銀行印

259 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:40:08.71 ID:/m9GNQey0.net]
>>236>>248
上司は1人しかいないけど?

260 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:40:23.61 ID:wuWGjEAh0.net]
>>254
たしか銀行も不審に思って役場に確認の電話を入れたところそれで大丈夫との返答があり実行したって流れだったと思うよ

261 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:40:24.96 ID:Rjn0ALXv0.net]
グルだと思われても仕方ない様な普通の業務ではあり得ない重大なミスだったのは間違いないよね

262 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:40:33.62 ID:I2wgsJTO0.net]
結局誰が何やったのよ
書類作成したのは誰なんや
そいつが出てきて説明しろよ

263 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:40:34.05 ID:QAVIDlhy0.net]
>>1
お前らの村の中で勝手にやれよ
関係ねーわ

264 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:40:45.81 ID:6lVVhKDX0.net]
優秀なのは町役場じゃなくて中山弁護士、ミスった職員、事実隠ぺいしようともたもたやってた町長だけでなく容疑者を恫喝した副町長もバッシングの対象に

265 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:41:09.32 ID:y4cxzGm50.net]
>>258
役所名義でいつも使ってるやつでしょ

266 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:41:13.49 ID:qhy2Wbbo0.net]
>>259
その上司がさらにその上司から指示されてた可能性は?



267 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:42:00.84 ID:wm9S1mHC0.net]
この部署、二人しかいないんでしょ?
新人君は入ったばかりで右も左もわからんだろうし
となると、残りは一人しかいないよね
とはいえ、前のめりでブチギレて田口くんにつっかかっていった副町長もなんか気になる
事態を明らかにしてほしいね

268 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:42:06.71 ID:/MqRt6wr0.net]
>>241
フロッピーはともかく書類に目を通すのがベストなんだろうが、新人にそれを求めてもね
作った書類がミスってるなんて疑わず出しちゃうのも仕方ない

269 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:42:32.52 ID:1gx/n8i40.net]
お茶くみのオネエちゃんでも、銀行に持っていって、担当のおねえさんに、
中味を全部確認してもらって、受け取り貰って返るだろうな。

270 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:42:43.72 ID:blE370tU0.net]
こんないい加減な仕事ぶりでも田口に出くわすまではなんともなかったんだな。

271 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:43:05.55 ID:nEcSLFuz0.net]
>>222
ライブドア事件で詐欺まがいの株式分割による粉飾決算で投資家に多額の損害を与えたおまえがいうなだわ

272 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:43:41.53 ID:/m9GNQey0.net]
>>266
還付金みたいだから特殊な例だよね
1人だけ打ち込んでこんな感じでと伝えたのが、もう処理済みと理解されたのかもね
それにしても確認するよね上司

273 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:43:51.41 ID:BjNEcKsM0.net]
>>257
依頼書は印刷ソフトの仕様でそういう書面が出来るように
なってるらしいよ
表紙として代表の名前と金額を書いたものが
勝手に作成されるらしい
で印刷ソフトのバグでそれが印刷されてしまったんだって
それに町長の決済印押したのは誰なのか知らんけども

274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:44:26.76 ID:cFYkZGed0.net]
新人だけ異動させて、室長は降格させただけだよね
なんでこういう事がおきたのか説明責任あるのでは?

275 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:44:45.82 ID:y4cxzGm50.net]
>>269
銀行用の書類だから不備は無しで通ったんでしょう

276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:45:27.53 ID:4kAVycPQ0.net]
皆さん誹謗中傷は駄目ですよ



277 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:45:46.91 ID:dNgJol9R0.net]
今更だけどド田舎
https://i.imgur.com/IO56Mjv.jpg

278 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:46:14.70 ID:cFYkZGed0.net]
>>277
コンビニもないんだわ

279 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:46:35.39 ID:NGdaX4SP0.net]
役所の内情親がぺらぺら喋ってこの新人君もう尻捲ってしまったのか

280 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:46:56.71 ID:4CujeT/d0.net]
>>222
「よしんば」の使い方間違ってないか?
強いて使うなら
「よしんば人手不足だったとしても、その程度の人材しかいないと言う批判は免れない」みたいになると思うんだが
自分は中卒だから確信は無いけど

281 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:46:57.82 ID:HHcqQKcG0.net]
疑われても仕方ない

282 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:47:18.86 ID:qhy2Wbbo0.net]
>>272
上司の確認ミス(もしくは確認してない)は免れようがないね
そもそも仕事の重要度とかわからないけど新人に相応な仕事だったのかとかも

283 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:47:21.40 ID:MULDXCgr0.net]
4630男以外は誰も責任とらんのか

284 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:47:29.44 ID:/MqRt6wr0.net]
>>274
町の人には説明してあげて欲しいね。
てか、使ったから有名になっただけで他の県でもありそう

285 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:47:47.46 ID:zMVUNhwI0.net]
>>260
振り込んだ後に電話かけてきたってのも見たけど

286 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:48:07.28 ID:kIYwinJd0.net]
自民党が大勝する保守王国だけあるな
責任の擦りつけと責任逃れいつまで続くんだろうか



287 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:48:30.10 ID:NEdnsVKX0.net]
こんな怪しい資金の流れすら町が説明出来ないなら町の存在が必要ないだろ
隣の町に吸収してもらって町長廃止しろ
無駄な公務員必要ない

288 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:48:49.80 ID:blE370tU0.net]
ザ・村社会って感じ

289 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:48:53.40 ID:gzPSlPbK0.net]
真犯人は副町長と町長

290 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:49:06.61 ID:TXmBdvXC0.net]
は?しなくていい振り込みをした阿武町側が被害者だ?笑わすな
弁護士費用やらもてめーらで払えよ?

291 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:49:10.63 ID:qhy2Wbbo0.net]
>>262
そのとおりだけどそれはもう捜査進むの待つしかw

292 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:49:18.87 ID:I2wgsJTO0.net]
>>287
これでいいわな
こんなやつらに税金が使われるのが嫌だろう

293 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:49:58.69 ID:6lbrkQMV0.net]
>>279
内情ってほどじゃないだろ。
親にミスしてないことを伝えただけじゃん。
なんでしつこく新人を責めたいわけ?ずっと似たレスしてるからわかるよ。
あんたが新人を誹謗中傷したり田口とグルとか書きまくってたのかw

294 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:50:16.13 ID:maNkKETn0.net]
>>1
いまだに町長が処分うけたとか
聞かんなあ

295 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:50:40.27 ID:xDMUCij40.net]
何で4630万円×2の出金が可能だったのか
何億も残高がある口座からいきなり振り込んでるのかな
出金用口座を別にして
出金時に先に出金額の合計を入金した後に振り込めば4630万円以上の振込は不可能だろう

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:52:13.44 ID:HHcqQKcG0.net]
グルじゃないなら相当なアホってことになるな



297 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:52:26.29 ID:zwp7x8HJ0.net]
近藤です

298 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:52:32.44 ID:y4cxzGm50.net]
>>295
そこに目を向けないと
なんで有効な依頼書を2回出したのか?

299 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:54:17.00 ID:o7g0YabM0.net]
ならグルなのは指示した上司だな

300 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:54:51.55 ID:j/MfLL8c0.net]
>>298
一緒に行った上司の指示だったんだろ
新人は窓口に並んだだけだ

301 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:55:02.26 ID:REYMpcSL0.net]
>>75
年間予算30億程度の町なのに杜撰すぎる

302 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:55:55.69 ID:UQwQwThB0.net]
新人職員に誹謗中傷が向けられる意味不明
実務の責任者は課長職だろ。逃げんなよ

303 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:56:25.53 ID:HzJEfe7Z0.net]
>>4
田口容疑者の証言きく限りだと事が露見して町の責任が問われる前にとにかくカネを取り戻して無いことにしようと焦ってるのが手に取るようにわかるわ

304 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:56:35.27 ID:1712SqIu0.net]
フロッピーとか…

305 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:56:46.37 ID:wuWGjEAh0.net]
>>285
あーそれも見た
どっちなんだろうな?もしくは両方正解??

306 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:56:49.31 ID:y4cxzGm50.net]
>>300
勿論新人が勝手に出来る事ではないし上司でも勝手に出来るのか?



307 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:57:21.56 ID:50o17/0+0.net]
田口のおかげで全国の過疎地域で補助金出しての若者受け入れは審査が厳しくなりそうだな

308 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:57:36.27 ID:4CujeT/d0.net]
まあグルとかじゃないし言われたことをしただけなんだろうけど有能な人物ではないのは間違いないよね
とは言え公務員だし既婚で子どももいるから実名や顔を公開されたデメリットはそれ程でもないんじゃない?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef