[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/26 06:27 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1007
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【山口・阿武町】「犯人とグルじゃないか」誤送金で新人職員に“誹謗中傷”も 職員の父「銀行に持って行っただけ」 ★5 [ぐれ★]



1 名前:ぐれ ★ [2022/05/25(水) 15:35:37 ID:ZNTclpjc9.net]
※TBSテレビ2022年5月24日(火) 21:01

山口県・阿武町が誤って振り込んだ4630万円を巡る事件。法的措置により約4300万円が確保されましたが、ネット上では"誹謗中傷"という新たな問題も起きています。

■4290万円を“法的に確保”出金後の「金の流れ」は不明
山口県・阿武町の5月24日の会見。あらたな事実が明らかになりました。

山口・阿武町 花田憲彦町長
「本日現在、合計で4299万3434円を法的に確保することが出来ました」

山口県の阿武町が誤って振り込んだ「4630万円」の一部から不法に利益を得たとして、田口翔容疑者(24)が逮捕された事件。町は24日、その9割にあたる4299万円余りを確保したと公表しました。田口容疑者の口座に残されていた金額は、6万8000円。どのように確保したのでしょうか?

阿武町側 中山修身弁護士

「(お金を)回収した根拠は、示談とかそういうものではありません。法的に確保しました」

町側の弁護士によると、田口容疑者が繰り返し出金していた3つの決済代行業者に対して、国税徴収法などに基づいた差し押さえ・取り立て処分を行った結果、3つの業者から合わせて4290万円余りが町の口座に振り込まれたということです。

阿武町側 中山弁護士
「町の行政部門がやれる範囲で、何とかここにたどりついたということになります」

気になるのは、田口容疑者が本当にネットカジノでお金を使い果たしてしまったのかどうかですが・・・ 

阿武町側 中山弁護士
「わかりません。どちらかじゃなくて、わかりません」

田口容疑者が出金して以降の詳しい金の流れは、明らかにされませんでした。

山口・阿武町 花田憲彦町長
「相当大きな部分を占めるものが確保することができたということで、本当にある意味では若干安心した」

次ページ
父親「ネットで検索してみたら・・・」

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/53586?display=1
※前スレ
【山口・阿武町】「犯人とグルじゃないか」誤送金で新人職員に“誹謗中傷”も 職員の父「銀行に持って行っただけ」 ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653450977/

★1 2022/05/25(水) 09:15:35.78

10 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:41:30.52 ID:6qvzzzNu0.net]
町が新人のミスなんですよすいませんねwみたいな誘導したよな

11 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:41:59.01 ID:NH7spnOS0.net]
平成どころか昭和で止まっているシステムがゴミ過ぎるな

12 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:42:03.50 ID:QdU6hIej0.net]
町が時系列でしっかり説明しろ

13 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:42:07.94 ID:PwUKL8rT0.net]
グルだろ
一人に全額振り込むとかどんなミスだよ
給付金一律10万ってなってる一律だ

14 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:42:08.86 ID:I2wgsJTO0.net]
誰も彼もミスした自覚がないんなら
トップが責任取るしかないわな

ミスした事に気付かないシステムを構築して運用していたことの責任を取れや
システム化するときってヒューマンエラーを防ぐことは出来ないから
いかにミスをした事を気付ける仕組みを導入するかなのに

15 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:42:12.71 ID:m0B9uME/0.net]
なんで4630万が一括で個人に振り込まれてしまったの?
→担当は振込依頼の合計額を記入したものと勘違いしていた
 銀行ではT氏宛の振込として処理された

 このようなミスが起きた経緯としては、その作業を担当していた女性職員の異動、担当・銀行間での確認不足、振込依頼書を作成するPCの設定ミス等、複雑な要因が考えられます

16 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:42:36.34 ID:AkhQVvM50.net]
いや、グルならこれを承認した直属の上司もトップの町長もグル

むしろそっちの方が怪しいてか行政が自体が怪しい

そもそも空き家バンクとかその後の対処の手順も胡散臭いんだよな

差し止めせずに直に返金交渉に行ったのはアリバイ工作だろ

17 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:42:56.20 ID:N/IW79f70.net]
新人を盾にして
責任逃れをする作戦にでました

18 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:43:00.79 ID:khCuHych0.net]
室長、全然表に出てこないね。
新人くんでも誰かほかの人が支出依頼書を作ったにしてもそれを
確認するのが室長の仕事・責任だろうに。
早く町長と一緒に出てきて、説明したほうがいいぞ



19 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:43:26.35 ID:IaL8Ufat0.net]
持って行ったやつはそりゃ言われて持っていただけで書類の内容まで分からんだろな
ましてやお使いに出された新人程度だぞ

20 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:43:41.53 ID:Ty+6NAnl0.net]
全員役人

21 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:43:55.05 ID:wkZphF4f0.net]
新人に指示したヤツが?

22 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:44:07.42 ID:vW2Vi5W/0.net]
まさかまだ辞めてないの?

23 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:44:16.72 ID:1UWix6Sc0.net]
はあ
とにかく誰か叩きたいだけのカスが増えたねぇ

24 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:44:49.15 ID:sxwrbUhW0.net]
登場人物全員印象悪い
何この町

25 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:44:58.75 ID:3UO2BJfq0.net]
たかだか4000万円でグルになったら
新人にデメリットしか無いわ

26 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:45:15.32 ID:tXJfUxB30.net]
これが本当だとすると、出納室長が余計な振り込み依頼書を印刷し、町長の決裁印を押印して、新人に振り込ませたんだろか?

阿武町 新人職員の父親
「息子に聞いたらですね、上司の方から、これを銀行の方に持っていってくれと、クリアファイルみたいなものと、そのときにフロッピーとか書類とか入ってたみたいなんですけども、それを銀行まで持って行ったということでしたね」
imgur.com/6DoKwpF.jpg

27 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:45:19.56 ID:vP8UTYgZ0.net]
これはちょっと臭いよね
取りあえず額面分取り返したとは言ってるけど
それが本当に田口がくすねた金かはわからない

28 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:45:38.56 ID:H+l14t4w0.net]
>>1
4630万円の未返済部分をこの職員と親が払えや



29 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:46:37.71 ID:I2wgsJTO0.net]
>>24
息子に金返しなさいと言ってた田口の母ちゃんだけはまとも

30 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:46:38.69 ID:PwUKL8rT0.net]
>>23
謝罪すらないんだから当たり前
誤送金と使い込みは別な話

31 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:46:45.94 ID:llxOcAod0.net]
書類運び頼まれただけの奴が悪いなら、
誰かが違法薬物をクロネコに配達依頼したら運転手が悪いって話に。

32 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:46:53.84 ID:cGpH4qO+0.net]
こんなもん室長か他に手伝った職員がやったんだろ。
で、新人がやったミスにすれば世間も納得するみたいな安易な考えだったんだろ。
新人の情報は漏れないと思い、架空の新人のミスにしたつもりだが、出納室に新人がいて広報とかから引っ張りだしてまで犯人扱いしたバカが多数でたから父親も家の名誉と息子の将来をあんじてマスコミにしゃべったんだろ。

33 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:47:24.42 ID:y4cxzGm50.net]
何故振り込み依頼を2回したのか?
おそらく役場内のマニュアルでそう決まってて誰も疑問を持たなかったんでしょう
だから2回振り込み依頼してる自覚がない

34 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:47:32.06 ID:GRH+mpUN0.net]
町長が説明責任果たさないからこうなるんだろうが
周りに迷惑かけすぎだし辞任した方がいいと思う

35 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:47:34.72 ID:UsBlHvdI0.net]
これからはいよいよ役場内で手引きしてたやつの追及が始まるな。
他にも横領やってるはずだから発覚しそうになったら自◯するだろうな。

36 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:47:45.63 ID:NH7spnOS0.net]
グルは飛躍しすぎだろ、というかもっと上手くやる
結局は田口のアホがネットのニワカ知識で金を隠そうとしたけど大失敗しているからな

37 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:48:00.05 ID:ukencfNw0.net]
これ上司が悪いんじゃん
街は上司に責任取らせたの?
てかますゴミどもがまともに情報を伝えないから誤解が広まるんだろ

38 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:48:20.89 ID:wmk2FnKc0.net]
こういうときはやらかした本人が記者会見の場に出てお偉方と一緒に頭を下げるべきなのに、官民問わずに絶対にやらないのはなんでなんだぜ?



39 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:48:27.61 ID:JabjzSJm0.net]
>>13
61万円1株売りを
1円61万株売りってやった人が昔いてな

40 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:48:28.86 ID:vW2Vi5W/0.net]
ハンコ押したのも当然責任とる必要あんだよね
じゃなきゃハンコの意味ないわ

41 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:48:32.55 ID:H+l14t4w0.net]
>>1
返還の目処が立ってからノコノコ出て来る親www
メディアに出たくてしょうがないんだろうなww

42 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage  [2022/05/25(水) 15:48:35.26 ID:OvqNvEyN0.net]
出納に二人しかいないんだから室長が出てきて全国民が納得する説明せなな

43 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:48:40.31 ID:4LaWNL6f0.net]
室長 副町長 町長
全員怪しいってw

44 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:49:00.61 ID:Jzz35GV50.net]
>>34
町民はあの町長でいいのかね?
なり手がいないのかな

45 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:49:06.61 ID:Is40wkPj0.net]
正直この町は信用ならん
一連の対応が杜撰すぎる

46 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:49:12.06 ID:2QThuBQx0.net]
ぐるグル廻る 仮移転木場

47 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:49:17.16 ID:fB/wzMBW0.net]
最大の謎が振込依頼書がなぜ出てきたかだったが
ボタンの押し間違いと判明
あとは田口がカジノを実際にやったかどうかだな

48 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:49:17.16 ID:tXJfUxB30.net]
>>24
ゴッサムシティのド田舎版か

町役場  疑惑と隠蔽体質
町長   自分のミスを棚上げ
田口   ネコババ
決済業者 スレスレのグレー
弁護士  ワル



49 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:49:47.10 ID:2Lf3wGVX0.net]
ベテラン職員「いつもフロッピーと紙の二重に指示がくるのでうんざりしていた」

こうですか?

50 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:50:10.21 ID:tXJfUxB30.net]
>>47
照査もなく、町長が決裁印を押したの?

51 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:50:13.14 ID:KKYW8q7t0.net]
なんで父親が出てくんの?
新人職員って何歳?
そんなんだから間違えんだよ。

52 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:50:14.77 ID:66nskmo20.net]
町長だろ?

53 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:50:40.95 ID:cCqnCDcZ0.net]
こんな稀代のアホと共犯やろうなんて公務員いねーよwwwww

54 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:50:55.64 ID:PwUKL8rT0.net]
>>39
これはまだわかるよ
売出し時に逆に入力しただけだから
一律10万とは違う

55 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:51:01.92 ID:nXanfhEz0.net]
職員とハンコ押した人らはちゃんと補填しろ
お前らも悪い

56 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:51:04.92 ID:tXJfUxB30.net]
>>51
新人は、公務員の守秘義務を守ってないな

57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:51:47.66 ID:WtudsU8e0.net]
>>33
この記事読んだ?
この手続きした職員は室長から「これ持って銀行で処理してこい」って言われただけだそうだよ
そして言いつけ通りに銀行に手渡されたファイル持っていって処理しただけ
原因は指示手抜きの教育しなかった室長にある

58 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:51:55.82 ID:y4cxzGm50.net]
>>49
それ銀行でしょ
「なんでいつも2回くるの?」



59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:52:07.10 ID:NH7spnOS0.net]
銀行にフロッピーを持ち込むというかのが理解出来ない
リアル(書類)でもデジタル(電子決済)でも無くアナログ(フロッピー)って…

60 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:52:09.56 ID:wwoeAHIR0.net]
田口翔より先に叱責されるべき

61 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:52:21.13 ID:VEzq2PpT0.net]
田口君は被害者なのに加害者みたいに言われて可哀想

62 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:52:25.49 ID:nXanfhEz0.net]
確かに父親が出張ってくるのにびっくり
ムチュコタンが可愛いんだねw

63 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:52:28.52 ID:H+l14t4w0.net]
>>43
室長 副町長 町長 田口「俺達の計画のどこがダメだったんだろうか?」

64 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:52:55.73 ID:y4cxzGm50.net]
>>57
だから室長も2回振り込み依頼してる自覚がないのよ

65 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:53:01.39 ID:kzpQ9F5/0.net]
グル説は消えたな 


上から目線の副町長の対応が引き金

66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:53:09.04 ID:1gx/n8i40.net]
室長こそ切腹に値する大失態、それがマスゴミにでてこないのはアベ友?リン友?

67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:53:16.75 ID:khCuHych0.net]
>>39
アレ、証券会社と東証がどちらに責任があるか擦り付け合っていたな。

68 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:53:26.91 ID:RZvQJnHi0.net]
いかにも新人がミスしたって風に言ってたよね
例えそうだとしてもきちんとチェックしなかった奴が悪いのに



69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:53:27.36 ID:ojMGH45G0.net]
じゃあその書類作ったやつは誰だって話になるな

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:54:02.06 ID:4LaWNL6f0.net]
>>51
20才
4/1入庁らしい
そりゃ親出てくるよ
初仕事でいきなり犯罪絡みの案件押し付けられたんだからw

71 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:54:02.14 ID:AkhQVvM50.net]
>>36
>【闇】政府が用意した「コロナ予備費」12兆円 うち9割以上の使途が追えず 特定できたのは6.5%の8000億円 ★6 [デデンネ★]

>【利権】日本維新の会「おともだち優遇」疑惑 幹部を支援する医師の個人病院がワクチン大量確保&集団接種→補助金で1億円荒稼ぎ [スペル魔★]


これなんか桁がパネェがこれもグルじゃないのか

行政自体が中抜き税金泥棒の筆頭だしグルは飛躍とは思えないんだがw

72 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:54:11.05 ID:QdU6hIej0.net]
ここ室長見てそう。

73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:54:15.18 ID:R5HfKn6y0.net]
中間作業で責任をぼかす日本しぐさ
こうやってフクシマもだーれも責任とらんねん

74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:54:28.88 ID:9rg19G590.net]
こういうので中傷する奴って知能が低すぎて目眩刷るよな。
上の承認もらってる時点で関係ねぇよw阿武町のシステムがちゃんと機能してないだけ。っていうかさっさと合併しろよ。

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:55:01.59 ID:NH7spnOS0.net]
>>68
8桁の金を動かす銀行振込をするにして酷過ぎる対応

76 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:55:10.55 ID:acQqmFzj0.net]
記事の釈明みたけど、
誤送金の担当者二人しかいなかったのか。
で、その二人が「何も悪くないのにネットでいわれのない批判されて憔悴してる」と

じゃあ誰のミスなのか、、
他の部署とかのミスならばそう言えばいいのに、言わないのは何故なのか、、

新人職員が渡された紙をただ持ってっただけだから知らんというなら、それを渡した上司は紙を渡す前になぜ確認しなかったのか、、
確認したなら何故気づかなかったのか、、

そして、その怪しい振込用の紙を作ったのは誰なのか、、

誰も悪くないで終わらせていい問題じゃないのでは。

77 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:55:22.67 ID:66JquxJU0.net]
じゃあ利息付けて持っていった馬鹿公務員が一億人払えば良いやんけ

78 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:55:41.15 ID:I2wgsJTO0.net]
親と言えど仕事の中身、話して良いもんなのかね?
うちの会社は家族だろうと親だろうとPCの中身見られちゃダメだし業務内容話しちゃダメだわ



79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:55:49.71 ID:cGpH4qO+0.net]
>>51
いいだろ。
誰だって息子が無実なのに濡れ衣を着せられたら打開策を考えるだろ。
この親がそうしたんだし、新人が親に無実を晴らしてと頼んだわけでもないだろ。
単細胞の特定病にかかった連中が誹謗中傷し、田口とぐるだとか騒がなかったら静かにしていただろ。

80 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:55:52.00 ID:cJvrikKl0.net]
新人さん完全に擦り付けられたな

81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:55:58.28 ID:khCuHych0.net]
>>70
新採用職員に表に出てきて説明しろというのは酷か。

82 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:56:11.16 ID:tXJfUxB30.net]
>>57
出納室長が前の出納係長の仕事内容を理解してなかったんだろな
だから余計な振り込み依頼書に花田町長の押印をもらって新人に持たせた

83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:56:14.20 ID:1gx/n8i40.net]
そもそも税金滞納してる奴がなんで給付対象に入っているのか?
だれもそこを指摘しないマスゴミは、やっぱ政府の犬だな

84 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:56:31.91 ID:0lTV5J580.net]
誹謗中傷って・・・w
こいつはなんでわざわざそんな余計な事したのかちゃんと説明しろよ
話はそこからだろ
説明責任から逃げておいて何寝言言ってんだクズが

85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:56:37.14 ID:VEzq2PpT0.net]
>>78
ミッキーマウスの中の人かな

86 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:56:56.11 ID:MYAFhDBT0.net]
>>50
決裁印なんていらんよ、銀行印だけや
ただし役所の印鑑管理はマジで厳しいから、そこを今調査してるんだろう
昔村木さんって方が公印の事件に巻き込まれたから慎重になってる

87 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:57:09.35 ID:VEzq2PpT0.net]
田口も母ちゃんが出たからいいだろ

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:57:32.96 ID:V8kdkqgP0.net]
田口は使ったっていって、返すって言った

ちゃんと5000万返してもらおうじゃねえか



89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:57:37.92 ID:FKI0Sz+M0.net]
>>1
すげーなグルとか

90 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:57:56.64 ID:I2wgsJTO0.net]
親の発言全部鵜呑みにする気にはならんわな
かといって役場の説明も要領を得ないし
真実を明らかにしてほしいわ

91 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:58:02.45 ID:bRmEt+lt0.net]
役場の批判は誹謗中傷じゃないだろ
卒業文集まで晒された容疑者のが圧倒的にカワイソス

92 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:58:09.48 ID:khCuHych0.net]
もう一つだけ誰が行ったのか可能性があるが、名誉棄損になるから言わない。

93 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:58:16.30 ID:aumwrwPQ0.net]
>>1
てか、TBSじゃないから記事出せるけど
某全国ネットのせいでしょ
当初の伝え方だと、俺もグルなのではないかと勘ぐっていたよ

憶測ですらない、個人的な妄想を全国ネットで流すコメンテーターや司会は排除しろよ

94 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:58:19.58 ID:VEzq2PpT0.net]
田口が給付金申請ボタンを連射したとかかな

95 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:58:35.94 ID:cGpH4qO+0.net]
>>78
で、処罰しろと。
処罰したなら、更に炎上だろな。
新人くんにしたら親に感謝だろ。
濡れ衣着せられミスの張本人だと言われ続けるよりは処罰されたほうがいいんじゃね。

96 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:58:41.98 ID:CaDadPjR0.net]
>>1
あきらメロン 
公金扱う立場だと同じ職員内からでも性善説では見られない
一度でも横領の出た部署なら痛い程わかるはずだぞw
宮仕〜

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:58:56.31 ID:WtudsU8e0.net]
>>64
そりゃ自覚ないでしょ
室長は室長でファイル渡せば今までと同じ処理してくると思ってるんだから
だから俺は室長の手抜き指示って教育してないのが原因だって言ってるんよ

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:59:02.74 ID:9Sq5ZZqn0.net]
グルじゃないかで誹謗中傷になるん?



99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:59:20.65 ID:u2wXVyFL0.net]
>>8
フロッピーってマジ?

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:59:27.69 ID:HtqN7mru0.net]
>>4
まあそうじゃない?
新人君入社式から3日目くらいでしょ?上司から「これ銀行に持っていって」と言われて手渡された中身も見なかった可能性あるし
責任は新人君じゃなくそこに行き着くまでのダブルチェックもしなかった室長含めた上司グループに責任があるけど、責任逃れで曖昧にしてるよな

101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 15:59:36.27 ID:nK/S4xDz0.net]
本当に新人が書類作成してないんだったらせめて公式発表で誤解を解いてやるべきじゃね?
もし責任押し付けられてるんなら訴訟でも起こせばいいと思う

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 15:59:36.28 ID:Wbhen6HW0.net]
公務員お得意のいい加減な仕事が
各方面に迷惑かけたから仕方ないだろ

103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:00:03.55 ID:8IeG1/A+0.net]
そもそも息子のことを漏らした町役場職員がいるはず
父親はネット民を責める前に町役場を疑ったら?

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:00:07.21 ID:cGpH4qO+0.net]
>>84
>余計なこと
室長に頼まれ銀行に書類運んだのが余計なことか?w

105 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:00:18.79 ID:bFpTY34/0.net]
>>79
成人男性だぞ俺が親なら濡れ衣着せられてるんだ助けてと言われても知るかテメエが説明しろって息子を怒るけどね真実は分からんわけだし

106 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:00:23.71 ID:aqx5FOv50.net]
>>1
責任を取らないのなら“犯人とグルじゃないか”と言われても仕方ない

107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:00:41.47 ID:tXJfUxB30.net]
>>86
いや
振り込み依頼書には花田町長の決裁印が押されているんだよ

108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:00:46.52 ID:1gx/n8i40.net]
>>86
村木にさんを付けるなよ 理由はどうあれ張本人の責任は免れない。



109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 16:00:54.86 ID:I2wgsJTO0.net]
責任を被りたくないから新人のせいにしてそう
ってのはあくまでまだその可能性が高いってだけで
実際に新人が100%悪い可能性も残ってるんだよな
まぁ低そうではあるが、可能性としては残る以上、叩けとも叩くなとも言えない

110 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 16:00:55.10 ID:2QThuBQx0.net]
さっき銀行の ATM 機で、\20,000 をオロロしてきて、
コンビニ店のプリペイドカードに入金した。
とてもヘンテコリンなことなのかも知れないね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef