[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/25 15:58 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【山口・阿武町】「犯人とグルじゃないか」誤送金で新人職員に“誹謗中傷”も 職員の父「銀行に持って行っただけ」 ★4 [ぐれ★]



1 名前:ぐれ ★ [2022/05/25(水) 12:56:17 ID:lBqpELLZ9.net]
※TBSテレビ2022年5月24日(火) 21:01

山口県・阿武町が誤って振り込んだ4630万円を巡る事件。法的措置により約4300万円が確保されましたが、ネット上では"誹謗中傷"という新たな問題も起きています。

■4290万円を“法的に確保”出金後の「金の流れ」は不明
山口県・阿武町の5月24日の会見。あらたな事実が明らかになりました。

山口・阿武町 花田憲彦町長
「本日現在、合計で4299万3434円を法的に確保することが出来ました」

山口県の阿武町が誤って振り込んだ「4630万円」の一部から不法に利益を得たとして、田口翔容疑者(24)が逮捕された事件。町は24日、その9割にあたる4299万円余りを確保したと公表しました。田口容疑者の口座に残されていた金額は、6万8000円。どのように確保したのでしょうか?

阿武町側 中山修身弁護士

「(お金を)回収した根拠は、示談とかそういうものではありません。法的に確保しました」

町側の弁護士によると、田口容疑者が繰り返し出金していた3つの決済代行業者に対して、国税徴収法などに基づいた差し押さえ・取り立て処分を行った結果、3つの業者から合わせて4290万円余りが町の口座に振り込まれたということです。

阿武町側 中山弁護士
「町の行政部門がやれる範囲で、何とかここにたどりついたということになります」

気になるのは、田口容疑者が本当にネットカジノでお金を使い果たしてしまったのかどうかですが・・・ 

阿武町側 中山弁護士
「わかりません。どちらかじゃなくて、わかりません」

田口容疑者が出金して以降の詳しい金の流れは、明らかにされませんでした。

山口・阿武町 花田憲彦町長
「相当大きな部分を占めるものが確保することができたということで、本当にある意味では若干安心した」

次ページ
父親「ネットで検索してみたら・・・」

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/53586?display=1
※前スレ
【山口・阿武町】「犯人とグルじゃないか」誤送金で新人職員に“誹謗中傷”も 職員の父「銀行に持って行っただけ」 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653447633/

★1 2022/05/25(水) 09:15:35.78

10 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 12:59:16 ID:MG0FeeGi0.net]
それはそれとして、ご送金がなければ普通に生活していた人間の人生を破滅させたのは確かだよな

11 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 12:59:29 ID:pNYS3SuF0.net]
上司、町長「マスコミやネットでは新人職員が誹謗中傷されております!新人職員がかわいそうなので原因究明はいたしません!」

いや批判されてるのはお前らやろ

12 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 12:59:32 ID:N/IW79f70.net]
ちゃんと説明もしないのが悪い

13 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/05/25(水) 12:59:40 ID:J3ntt1700.net]
地獄の自民党政権だろこれ

14 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 12:59:49 ID:0.net]
>>1
報道によれば

1回目 フロッピー提出 <-- 正しいアクション
 真っ当な作業で振込を完了した

2回目 振込依頼書提出 <-- 不要なアクション
 外部に出してはいけない書類
 新人が勘違いした、と報道されている

15 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 12:59:50 ID:v7AJlfMD0.net]
振込にしても役所内で何段階か人の手を渡って書類チェックされてるはずだよな、
間違いに気づかないとか、正に現場猫案件だな。
次の人がきちんとチェックするはずだからヨシ、
前の人とあとの人がきちんとチェックするはずだからヨシ、
前の人2がきちんとチェックしてるはずだからヨシ、

16 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 12:59:55 ID:hq10F4J60.net]
親父が公務員だけどこういう役場の庇いあい事なかれ主義やりだすと真相なんて絶対出てこないって言ってる

17 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 12:59:56 ID:MsGFDISX0.net]
町は責任追及されるべきと思うよ

18 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:00:09 ID:OiWlpQWQ0.net]
これ世が世なら藩に仕官するという大役を仰せつかる事だから
普通な切腹だよね



19 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:00:10 ID:FKCwImH40.net]
新人職員かどうかわからんが
町の職員の中に、グルというか、共犯
いや、むしろ、主犯がいるんじゃないか
と、市井の探偵たちは疑っているだわ

最初のデビットカード決済で何を買ったのか調べれば
わかりそうなもんだがな

20 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:00:16 ID:5cl4gbuW0.net]
https://i.imgur.com/Gr1kH4D.png

21 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:00:22 ID:6qvzzzNu0.net]
>>10
出納室で雇うしかないわ

22 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:00:43 ID:9PKh5aGf0.net]
必要以上に事を大きくしたのは町なんだからそりゃそれなりの反応は覚悟してなんだろ
田口もクズで犯罪者ではあったけど大事になったからこういう言い方したらあれだが高々4000万ちょっとでまだ若いのに人生終わったわけだし

23 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:00:45 ID:iwyXbUOg0.net]
田口がクズの犯罪者ってことは覆らないが、役所も大概だな

24 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:01:21 ID:T8IkbGUk0.net]
>>11
下手なイメージ操作だよね

25 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:01:27 ID:PWH1QMLu0.net]
役所が自分らのことガッツリ棚に上げてるからな

26 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:01:33 ID:EUsUuuyy0.net]
田口くんも元からゴミの半グレとかじゃないんだろ
ホームセンターで真面目に働いてたらしいじゃん

27 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:01:42 ID:OiWlpQWQ0.net]
寧ろ役所のタヌキ振りが目に余る
本来なら桃太郎侍とかが成敗しないと

28 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:01:49 ID:eu7+UZtL0.net]
親父は喋らないほうがいいのに。



29 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:01:51 ID:0.net]
>>19
市井の探偵って、外しまくりの5ちゃん迷探偵のみことか?
この件でも回収は難しいとか外してたが

30 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:01:54 ID:A6I2+tka0.net]
フロッピーが話題になってたけど
あんまり関係なかったのか

31 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:01:58 ID:PDSBFDy40.net]
過疎化が進んでるからって
田口みたいなヤバい兄ちゃんまで
受け入れる事はないだろうに
合併とかしないと、やっていけないだろ

32 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:02:00 ID:y4cxzGm50.net]
銀行に必要だと思って届けてる書類だから役場職員にはそれが正しいかわからんわ

33 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:02:06 ID:iD024a3g0.net]
4000万以上の金が纏まった金十万以上を見たことなさそうな貧民とこ送って、何故か数日で消えて返さないとごねるとか
堅気じゃなさそうだし実在するかすら不思議だったから最初から役所の噛んだ数人で分配するつもりだったとしか見えなかったわ

34 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:02:11 ID:ucFPrIkN0.net]
>>10
自分で破滅に向かっただけだろ
あれか?友達が家に来る時は友達を
泥棒にさせないために金目の物は隠す国の人?

35 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:02:17 ID:OiWlpQWQ0.net]
今考えると、時代劇ドラマの成敗って今の世界ではジョーカーだよねw

36 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:02:21 ID:vFK6q2S90.net]
こりゃもうとっとと訴えて逮捕した方がいいんだぜ
ネットの無責任な連中はいざ法の元に引っ張り出されると全員が全員黙るかどもるからな
なんも関与してない俺だってこんなこと絶対されたくないしな

37 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:02:25 ID:v7AJlfMD0.net]
田口も元々ロクでもない奴っぽいが、他人の精神の闇の部分つついて犯罪させるきっかけ作る方を一方的被害者とも思いたくないわ。

38 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:02:34 ID:pNYS3SuF0.net]
>>14
持って行った新人より不要な振込依頼書を作って渡した上司の方が悪いやろ



39 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:02:43 ID:Ry3n01gg0.net]
新人の顔写真と名前をさらした連中、まとめサイトはやりすぎだと思っていたが、こんなことに。
親子は訴えていいんじゃね。

40 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:03:15 ID:OeLACzfO0.net]
>>14
提出したのは新人(父親談)だけど、書類作ったのは別の職員


> 発表によると、今月6日、職員がパソコンで支給対象463世帯分のデータを作った際、誤って名簿の一番上にあった
>1世帯に463世帯分を振り込む内容を記した依頼書を作り、別の職員が金融機関に提出した。

41 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:03:24 ID:mFYk8bb90.net]
ネットで叩いてたのは自分なのに、なんで5ch民は言い訳始めてるんだろ?

アホなのかな?

42 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:03:55 ID:PuXvrmLu0.net]
>>14
不要な振込依頼書に決裁印押したバカがいるってこと

43 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:03:56 ID:OiWlpQWQ0.net]
今後、町役場に散弾銃と火炎瓶を持ってカチコミ掛けるジョーカーが一方的に悪者とは言えなくなる
展開も置きそうで怖いw!

44 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:03:57 ID:af+6jh/70.net]
社会人になって自分の不祥事で親が出てきたら間違いなく自害するわ
この親だからこのミスが発生したんだなと感じてしまう

45 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:03:59 ID:ka/lcW9U0.net]
>>3
フロッピーによる振込み依頼は正規に4630万円(10万円を463人)に送金したものだから問題ないんでしょ
問題なのは後日、振込み済みにもかかわらず紙ベースの振込み依頼書で4630万円(田口の口座へ)送金をおこなったこと
誰が誰の指示で起票し誰が承認したのか?
何故、二重振込みとなるようなシステムだったのか?

46 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:04:06 ID:o0htF+By0.net]
町長の印鑑押してあったのなら町長の責任
責任者なんだろ?町長って

47 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:04:06 ID:t+6NXpJ20.net]
S本さんのこと?

48 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:04:12 ID:IJTyQFN10.net]
>>41
ヤバくなったら言い訳始めるいつものパターンだな



49 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:04:33 ID:OeLACzfO0.net]
>>19
デビットもカジノだと思っていた
5000ドルだか1万ドルみたいな金額だったし

50 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:04:46 ID:iwyXbUOg0.net]
>>26
大麻やってるゴミが真面目?

51 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:04:53 ID:0KBcMwLI0.net]
そのまま振り込んだ銀行もアホだと思うが
そんな小さな町の振込で数千万とかあり得ないだろ

52 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:04:54 ID:3ziKgcBm0.net]
まぁお前ら職員も逮捕しろだの犯人とグルだの散々言ってたもんな
職員に何かあったら責任は取るつもりで書き込んでいるんだろうけどさ

53 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:04:59 ID:pNYS3SuF0.net]
上司と町長が新人をスケープゴートにしてのうのうと被害者面してるのが不快だわ
田舎の政治家や役人て仕事できなくて責任逃れだけ上手い奴がのし上がる世界だな

54 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:05:09 ID:MUQdmkqV0.net]
誹謗中傷?
いやいや、責任と言う言葉をご存知ですか?

55 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:05:18 ID:YVDbty/H0.net]
>>30
10年くらい前に指定管理者の仕事してたけど、役所って振り込む際にフロッピー使ってるんだってびっくりしたことある
ただ、今回はフロッピーはただの媒体なので別に問題ない
めんどくさいのは銀行の方だと思う

56 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:05:44 ID:IJTyQFN10.net]
>>54
責任を取るのは5ちゃん探偵団の諸君だぞ

57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:06:01 ID:g4671U6t0.net]
>>54
新人に責任ないだろ

58 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:06:05 ID:ruwJOFCD0.net]
グルなび最低だな



59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:06:22 ID:OiWlpQWQ0.net]
道志村キャンプ場のキチママと児童虐待サークルよりは反省しているっぽいw

60 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:06:28 ID:3ziKgcBm0.net]
>>55
フロッピーは銀行からの要請だと何度も報道あったけど?

61 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:06:30 ID:MUQdmkqV0.net]
>>57
お前は知恵遅れか?

62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:06:35 ID:0.net]
回収するのが最大の責任で、ほぼ成功してる
後は田口君に頑張って返してもらうだけだよな

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:06:36 ID:rtx/U7+X0.net]
グルかどうかはさておきミスに対するバツは受けなきゃダメだろ、当人のためにも
他にも町長とチューターと、この新人が縁故採用なら紹介者もバツ受けるべき
役所仕事には珍しく責任がはっきりしてるんだしね

64 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:06:40 ID:iD024a3g0.net]
>>55
フロッピーなんてまだ使ってるとこあるのかよ

65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:06:52 ID:8WJ02pKy0.net]
何でいい歳した奴の父親出てくんの?

66 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:07:04 ID:OiWlpQWQ0.net]
>>64
それじゃ、紙テープとか使ったらいけないのか?

67 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:07:11 ID:ujUKGop30.net]
>>3
これ当初は新人のミスだと言われてたな
フロッピーを銀行に持ち込んで、銀行側で処理されると
役場のPC内に振込依頼書が自動作成されて、本来これは
プリントアウトされることは無いと、恐らく確認用なのだろうけど
それが新人が勘違いしたというような、しかしこれだと新人ではなく
室長がミスをしたと言う事だろ、熟知してる筈の室長がハンコまで押された
ものを新人に持って行く様に指示をした訳や、この証言が本当なら

68 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:07:12 ID:mFYk8bb90.net]
>>54
きちんと減棒なり処分は出るだろう

で、そのあとはお前らの誹謗中傷した責任を取る番



69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:07:22 ID:PhiHGYC90.net]
失敗を贖う責任はないけど、
公金を不正利用に突っ込んだ公務員として公への説明責任はある。

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:07:30 ID:ql6VH4eB0.net]
町長がちゃんと確認してハンコ押してるのにね
ヒドい言いがかりだわ

71 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:07:32 ID:Zl6O+LPZ0.net]
新人職員からすると、自衛でやむにやまれずだね
責められない

72 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:07:35 ID:OiWlpQWQ0.net]
>>68
処分は切腹以外ありえなくないか?

73 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:07:53 ID:ucFPrIkN0.net]
>>61
どんな責任?教えてください

74 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:07:58 ID:zDuCCxIp0.net]
そうすると決裁権(所属にある上位席者の判含む)のある室長が怪しいってことになるが
さらに悪意があるかもって疑惑が高まるし
一人で何もかも専決ってのは法上まずいんじゃないのけ

75 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:08:13 ID:ruwJOFCD0.net]
>>51
道路工事とかあるんじゃねの
いくら田舎でも

76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:08:14 ID:mFYk8bb90.net]
>>61
底辺職のおじさんは知らないかもしれんが、責任を取るのは上のお仕事

なんのために書類に上長のハンコを押してると思ってたの?

77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:08:15 ID:MUQdmkqV0.net]
>>68
責任と言う言葉を使うと誹謗中傷なのか?
お前、知恵遅れ家系だろ

78 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:08:24 ID:y4cxzGm50.net]
>>63
カズワン失敗も個人が罰を受けるのか?



79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:08:54 ID:OiWlpQWQ0.net]
>>68
国家公務員なら即銃殺だね!

80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:08:55 ID:y4cxzGm50.net]
>>77
>>78

81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:08:59 ID:EznE4m0H0.net]
銀行持ってったのは新人だからミスはしょうがないってんなら
間違った書類作ったやつとめくら印押したやつは処分されないとおかしいよなあ

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:09:07 ID:mFYk8bb90.net]
>>77
えーと、頭大丈夫?

だれもお前に言ってるわけではないんだが
お前「ら」

83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:09:11 ID:cs1ruA080.net]
直接の責任者の室長が悪いわな
ッテ誹謗中傷されてますって言い始めるわけか

84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:09:15 ID:iD024a3g0.net]
>>66
ソノシートとか?

85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:09:17 ID:doMMWQxL0.net]
我々外野は内部で誰がどんなミスをしたかは分からない
だから黙っとけは違うと思うぜ

86 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:09:23 ID:LeAdPnbP0.net]
腐れテンプレ朗読で逃げ切り勝ちだろうなwww

寄生虫ゴキブリ公務員「今回のぉ~、事案に関しましてぇ~、深くお詫び申し上げますとともにぃ~、
ご指摘を真摯に受け止めぇ~、今後は再発防止を徹底しぃ~、より一層皆様からの信頼を取り戻すべくぅ~、
職員一丸となってぇ~、綱紀粛正を図りぃ~、精神誠意努力致しますぅ~、
尚ぉ~、当事者である職員に関しましてはぁ~、本人のプライバシーや今後の職務に対する観点からぁ~、
総合的俯瞰的に勘案した結果ぁ~、詳細の公表は差し控えますぅ~」

87 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:09:33 ID:y74l0Pxq0.net]
アベノミクスの地獄めぐり

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:09:40 ID:g4671U6t0.net]
最近知った言葉使いたがる人っているよね



89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:09:51 ID:MUQdmkqV0.net]
>>82
知恵遅れ家系の言い訳はいいから、責任と言う言葉を使うと誹謗中傷なのか?

90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:10:01 ID:OeLACzfO0.net]
>>67
たぶん上司は仕事を熟知してないんだろうな
ずっとベテランの女性職員がやっていたわけで

91 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:10:02 ID:0.net]
>>83
スレタイ読めよ
グルだとでっち上げるのは誹謗中傷だろ

92 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:10:03 ID:OiWlpQWQ0.net]
>>84
そうそう、ちょっと進歩したところでカセットテープとかさw

93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:10:23 ID:ruwJOFCD0.net]
>>76
勝手に持って行ったらいかんだろ、いくらなんでも

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:10:23 ID:ZaCvXV6R0.net]
>>52
なにかあったらって何?俺らが逮捕しろって言って警察が逮捕するわけないしグルじゃないなら出てきて何があったか説明すればいいじゃないか
万が一職員が自殺したからってなんで俺らが責任とんなきゃいけないの?
ネットで責めただけで責任とんなきゃいけないのなら4630万誤入金やらかしたやつも相応の責任取らなきゃいけないんじゃないの?

95 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:10:23 ID:LweZRuB70.net]
>>73
誤送金

96 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:10:29 ID:sghieatg0.net]
>>34
因果ってわかる?

猿にはわからないか。

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:10:31 ID:+VelQ8CE0.net]
中途なら頼まれた仕事でも中身確認しろよって思うけど、新卒なら仕方ないな

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:10:53 ID:1ECsf4AE0.net]
入って数日の新人が出来るとは思わないが、誰かがグルでもなきゃ起り得ないようなことだわ
町の説明があまりにも不十分過ぎる
新人に負担を与えないためにも検証して説明すべき



99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:11:04 ID:PgK8jQgW0.net]
誹謗中傷(笑)

100 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:11:22 ID:ujUKGop30.net]
>>14
しかも2回目は1回目の五日後だ
新人のミスかと思われたら実は>>3である
町役場の何を信用すればいいのだろう

101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:11:26 ID:E0jslsJc0.net]
法的にはわからないけど、役所的には町長と室長は罰があるよね?

102 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 13:11:36 ID:2WkqmGE80.net]
>>44

ミスしてないんじゃね。

103 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:11:39 ID:iD024a3g0.net]
>>92
これからは半永久的に使えるLDとMDの時代だな!

104 名前:マイクナーハーフ mailto:sage [2022/05/25(水) 13:11:58 ID:l+WDUGnZ0.net]
じゃあ持っていかせた所長が犯人だよ

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:12:02 ID:KxeJbkSE0.net]
>>7
僕クルクルパーまで読んだ

106 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:12:09 ID:ZjCVMVQG0.net]
犯人とグルじゃないか

107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:12:13 ID:ucFPrIkN0.net]
>>95
誤送金になった経緯がまだはっきりしてないぞ

108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:12:27 ID:ucFPrIkN0.net]
>>96
何言ってんだこいつ



109 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:12:30 ID:y4cxzGm50.net]
カズワン引き上げ失敗も個人の責任追及しろよ

110 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 13:12:30 ID:3ziKgcBm0.net]
>>94
頑張って裁判所でそう主張しような
その程度の覚悟を持って書き込んでいたんだろ?
説得するべきは俺じゃくて裁判官だぞ
頑張ってな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef