[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/25 04:58 / Filesize : 247 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【誤送金】田口容疑者と阿武町職員の会話記録を独自入手…返金を求める副町長への怒り★3 [生玉子★]



1 名前:生玉子 ★ [2022/05/25(水) 01:25:31.58 ID:i5FuObyn9.net]
誤送金された5月8日から資金をネットカジノにつぎ込んでいたという田口容疑者。町は誤送金の発覚後、副町長が田口容疑者の職場を訪れるなど、何度も返金を求めた。しかし、田口容疑者はこれを拒否し続けてきた。

FNNが独自入手した町の職員が田口容疑者と4月21日に話し合った際の会話記録ではこう話している。

田口容疑者:
(4月14日)副町長来ました急に。会社来て「今から銀行連れて行っていいですか」ってやっぱおかしいじゃないですか

このように町の職員に不満をぶつけ、返金に応じない心境を次のように語った。

田口容疑者:
(職場に来るとか)そういうのも余計僕からしたら火がつくもんなんですよ。もう許せなかったんですよ。「打撃を与えてやろう」と思った部分も正直ありました

やりとりはまだ続き…

町の職員:
逃げようとかそういのは?

田口容疑者:
ないですないです。どっかの離島とかでひっそり暮らせたかもしれないけど、そういう考えはなかったです

誤送金した4,630万円の大部分を回収したとする阿武町。しかし、残りの330万円の返還の見通しはまだ明らかになっていない。

全文はソースでご確認ください。
https://www.fnn.jp/articles/-/361791

前スレ
【誤送金】田口容疑者と阿武町職員の会話記録を独自入手…返金を求める副町長への怒り★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653401164/

112 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:50:09.96 ID:89r7eBdx0.net]
>>103
素寒貧の田口からどうやって弁護士費用払わせるのか気になる

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:50:19.46 ID:Espq4FLo0.net]
>>102
いちいちムカついてて田口みたいやなお前(^o^)

114 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:50:22.72 ID:LQdahWMM0.net]
会社に来たら頭に来るのか?
結局会社まで辞めて逃げてんじゃん
あと給料貰ってんだから税金払えよ

115 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:50:23.74 ID:eX3p4hzR0.net]
町がなぜ誤送金しなぜ隠蔽したかったのか皆目わからないが対応の稚拙さが田口を増長させイリーガル伝染し合っててお互い様感ある

116 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:50:27.95 ID:6pHU12nL0.net]
小さい町の公務員ってコネで入った学会のクソだらけだって聞いたけどマジなんだな。田口が岩間に見えてきた

117 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:50:58.83 ID:W1s5eQwL0.net]
>>102
責任回避ってどの辺が?

118 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:51:15.91 ID:LeShPUyj0.net]
>>2
入金された当日から火がついてて草
しかし初日から実行する迷いのなさは凄いな田口

119 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:51:35.84 ID:PznCgxWW0.net]
後は弁護士費用も上乗せだな

120 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:51:36.88 ID:T6Q7ZzXe0.net]
普通に家に直接行けばよかっただけ
明らかにこの副町長は嫌がらせ兼ねた報復目的で職場に行ってる
そりゃあこんなことされたらムカつくだろう
警察だって令状とっても自宅にしか行かない
副町長がまともな性格してないことだけは間違いない



121 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:51:53.78 ID:m5qnGjKh0.net]
どこまでも利己的な奴だけど、今のこの騒動の大きさが
世間はお前さんを許さんと言ってるんだわな

122 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:52:14.44 ID:GBcMI43J0.net]
詐欺師田口も税金泥棒フロッピー役場の人間もどっちも根っからのドクズだな

123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:52:23.13 ID:HaQx8dtm0.net]
>>96
緊急の用事がないならこないんだわ(無視したのが悪い
家賃とかも滞納無視してると職場までくるから気を付けろよ

124 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:52:46.14 ID:jFm7zYEh0.net]
追随する人がいるだろうから厳罰に処すべきなんだが、更生の余地はあるのかなあ
虚言癖の人って何度嘘バレバレだと言っても嘘つくから治らないのかな

125 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:52:47.53 ID:MmnQj1ly0.net]
誤振込み初日からカジノに入れてるのか
ギャンブルしか頭にないのか

126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:52:47.60 ID:LH7a9Yq+0.net]
>>98
飢餓の国の人の前で食べ物をわざと落として、食べたらネコババしようとした奴で一番悪い鞭で叩いてやるが正しいと?

127 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:52:53.16 ID:Nu1PPjV00.net]
顔を隠した田口の弁護士への費用は誰が払うの?

128 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:52:58.64 ID:Espq4FLo0.net]
>>114
会社に来られて、事が大事になって来たなって
アセアセになっただけの話やね(^o^)

129 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:53:00.30 ID:wO5Pci8O0.net]
松居一代に振り込まれても
この役場の対応にはキレそう

130 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:53:09.30 ID:W1s5eQwL0.net]
>>120
当日に家に行ってるよ
田口は銀行前でゴネた
そして即出金



131 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:53:20.63 ID:taqWF9At0.net]
でもこれ田口が飛んで一円も帰って来んかったら役場の人間も血税を預かる立場なら田口に24時間マークしてでも逃がすなやと言われとる流れやろ

132 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:53:23.55 ID:PznCgxWW0.net]
>>120
素直に返金しときゃ来ないだろ
アホですか?

133 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:53:50.52 ID:LH7a9Yq+0.net]
>>123
自分のミスで緊急になったからと相手の迷惑をかんがえずに押しつけて平気なんだな

134 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:54:08.82 ID:9LGonCOX0.net]
よく考えると国民の税金で私腹を肥やす悪徳政治家って最悪やな
昔の政治家なんてやりたい放題だったんでしょ?

135 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:54:12.59 ID:0dYfKqRA0.net]
つまんねえなもう解決か
330万んぽっち無能上層部でだしあえよ

136 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:54:22.18 ID:P9CELPkf0.net]
下級のゴミが体制側にいきって馬鹿丸出し
公務員の目線から見れば、この下級は人間カウントされていない。

137 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:54:25.31 ID:/COpQR+R0.net]
>>112
自称弁護士って、友達じゃね?

138 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:54:34.57 ID:LH7a9Yq+0.net]
>>132
ミスした事を棚にあげて素直に渡してもらえて当然と言う感覚なんだな

139 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:54:37.94 ID:W1s5eQwL0.net]
>>126
まず飢餓の国じゃないし
当人も職持ち

140 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:54:46.34 ID:T6Q7ZzXe0.net]
>>123
緊急じゃねえだろ別に
誰かが死んだだの病気だのじゃねえんだから
ただの取り立てだろ
どんな理由にしろ、職場に直接行くなんてのは非常識
お前の会社はそんなのが横行してるのか?
まともな会社じゃねえなwww



141 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:54:53.34 ID:GXr5H98Y0.net]
電話とかもなく最初からいきなり職場に押しかけられたらわからんでもないが

142 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:55:23.63 ID:6pHU12nL0.net]
勝手に金を振り込んで、返金しろと職場や家にまで来て嫌がらせした挙句に裁判すると脅して弁護士使って問答無用で差押え。しかも個人情報垂れ流して報復まがいの印象操作、悪人扱い。頭イカれてんじゃね?

143 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:55:23.78 ID:zmYl9F/20.net]
>>120
>普通に家に直接行けばよかっただけ

誤入金した当日に普通に家に直接行きましたが返金してくれませんでした

144 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:55:32.83 ID:W1s5eQwL0.net]
>>138
相手がミスだから自分の金の様に使うのはいいのか?

145 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:55:40.08 ID:P9CELPkf0.net]
>>141
それが体制側を敵に回す意味じゃないか
まだ命をすぐに取られなかっただけ温情ある

146 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:55:48.48 ID:PznCgxWW0.net]
>>138
素直に渡してないだろ
君アホなの?

147 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:55:53.84 ID:LH7a9Yq+0.net]
>>139
年収100万とお金のないもので貧困になっているので同じ

148 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:55:56.21 ID:jFm7zYEh0.net]
>>140

俺は4320万誤送金なら流石に会いに行くよ
キミはどうするの?

149 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:56:04.83 ID:v22Jz+ZD0.net]
当時の東京とか横浜って沖縄コミニュティがあんな身近なレベルまで侵食してたの?
さすがに信じられないのだけど

150 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:56:13.30 ID:LH7a9Yq+0.net]
>>144
ミスを棚にあげていいのか?



151 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:56:17.57 ID:HaQx8dtm0.net]
>>133
納得出来ないなら訴えればいいんでない?
自分が正しいと思うなら勝てるだろ

152 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:56:34.70 ID:60IIdRG90.net]
>>105
おまえは公営ギャンブルをネットで買ってて
外れたはずが買い間違いでたまたま当たってて入金されてたら銀行か主催者に連絡して返金するんだろうな

153 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:56:36.33 ID:/COpQR+R0.net]
>>135
俺もつまらんと思ったよ。
もっと田口叩きしたかったのになぁ
それと自称弁護士もw

154 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:56:37.00 ID:jYoeOPM/0.net]
>>138
ミスに対抗して犯罪犯すのか
イキるのは結構だが最後は当然の如く逮捕

155 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:56:56.75 ID:RktEp3cT0.net]
子供にあげるお年玉の入った封筒をミスして他人のテーブルへ置いてしまった

のと

そのミスで置かれたお年玉の入った封筒を返す事を拒否し、中身を取り出し私的に使用した


どんな馬鹿でもどちらが異常でクズなのか1秒でわかるわな

156 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:57:04.39 ID:9LGonCOX0.net]
いらんミスさえなけりゃ真面目に働いて金も横取りしてないし
平凡な人生送れたかもしれないのにね

157 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:57:29.29 ID:SCecrTtP0.net]
ツイッターの弁護士アカウントの連中も
今までべらべらツイートしてた癖に
ここに来て歯切れ悪かったりダンマリ決め込んだり

158 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:57:29.81 ID:LH7a9Yq+0.net]
>>146
自己紹介乙
ミスした事を棚にあげて素直に渡してもらえて当然と言う感覚なんだな
が素直に渡す事の話だとどう言う思考でおもえたの?

159 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:57:38.08 ID:T6Q7ZzXe0.net]
>>143
それで突っぱねられたから報復目的で職場行ったんじゃんどう見ても
明らかに性格のねじまがったやつの行動
起こるべくして起こった事件
町側を擁護する観点ゼロなんだよ

160 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:57:53.86 ID:jFm7zYEh0.net]
田口推しの人って結局自分が誤送金しちゃったら返せって言うんでしょ
想像力が欠如してるよ



161 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:57:59.75 ID:Hc5MzmGg0.net]
町側の横柄な態度が気に食わなかったのなら、対応を弁護士に任せて
その費用を町に払わせればよかったな

162 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:58:08.63 ID:W1s5eQwL0.net]
>>147
飢餓と貧困は全然違う
そもそも生活費程度使ったと言う話なら
大した問題じゃない
こいつが突っ込んだのはギャンブルな?

163 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:58:09.39 ID:QdU6hIej0.net]
これ、新人が一番被害者だろ。

164 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:58:29.47 ID:VKsmY2lF0.net]
この件をアメリカンドリームとでも思ってそうな奴がいるな
どんだけ貧乏なんだか

165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:58:31.90 ID:LH7a9Yq+0.net]
>>151
礼儀もしならい人なんだね

166 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:58:39.89 ID:ma8EupYb0.net]
町の職員に対しての復讐だって言ったそのまんま東は凄いな。

167 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:58:51.60 ID:W1s5eQwL0.net]
>>150
そもそも棚に上げてないでしょ?

168 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:59:07.91 ID:HhME4J3P0.net]
電話さえ出てくれてたら母ちゃんにも連絡しなかっただろうし職場にも行かなかったろ
家も不在でそもそも連絡の取りようがなかったからだろうし

169 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:59:13.61 ID:jYoeOPM/0.net]
>>160
誤送金される側だと妄想してるんだろう

170 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:59:14.32 ID:LH7a9Yq+0.net]
>>154
棚にあげて他人責める事ができるその厚顔な感覚が凄いね



171 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:59:17.42 ID:PznCgxWW0.net]
>>156
大麻中毒で過疎化の田舎古民家も大麻栽培に適して移住したドクズが真面目?www

172 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:59:22.66 ID:Ph++Yj7B0.net]
職場に取り立てw

173 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:59:41.58 ID:Rjn0ALXv0.net]
>>144
でも何の落ち度もなかった納税者にただ働きさせるのはいいの?
時間の拘束、及び搾取が間接的に金を取ってるのと同じじゃないか?

174 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:59:43.93 ID:2CE6Gu6n0.net]
額が額だし、更に国の金
誤送金したとなれば早急に取り立てるのは当たり前の話

残金のない貧乏がいきなり返金を拒否するとかもう恥ずかしすぎる

175 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 01:59:53.51 ID:MmnQj1ly0.net]
で結局打撃食らったのは自分だったてオチ
クズは何やってもしくじるよなw

176 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 01:59:57.24 ID:sPEZFNX40.net]
>>156
最初から真面目に働けないクズで草

177 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 02:00:28.19 ID:6pHU12nL0.net]
自分がやられたら金が欲しいとかじゃなくて、こんなクソみたいなヤツらになんでわざわざ時間割いて便宜図らないとダメなんだとキレながら勝手にしろとガン無視決め込むわ。

178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 02:00:29.69 ID:0dYfKqRA0.net]
ポンコツ町は徹底的に追求しないとな
まさに日本の病理そのものだ
こういう感じだからアセアンにも追い抜かれる
10年後にはな

179 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 02:00:30.80 ID:LQdahWMM0.net]
>>156
税金滞納してますよね?
まともではないですが

180 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 02:00:42.84 ID:iQCwtnPz0.net]
適当コイてんだろうな、そういう難癖で逃げきれんぞ



181 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 02:00:49.25 ID:LH7a9Yq+0.net]
>>162
欠乏してくるしんでいて同じだね
目の前ににんじんがぶら下がっていて同じだね
これに限らず自分を棚にあげて人を責められる人は感性違うんだろうね

182 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 02:00:50.54 ID:W1s5eQwL0.net]
>>173
ギャンブルに金突っ込むやつに

落ち度がない?

183 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 02:00:56.75 ID:jFm7zYEh0.net]
>>152

買い間違いで当たってたら権利あるじゃん
買ってるんだから

言いたいのは当選してなかったのに当選したことになってた場合でしょ?

184 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 02:01:01.84 ID:snZOJhFW0.net]
人は見た目で判断であってるよな、オマエラと来たら植物系だか無害なんだな

185 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 02:01:07.66 ID:HhME4J3P0.net]
>>171
一応ホムセンで一年半働いてたとこだけは真面目だなとは思う
普通のことなんだけど

186 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 02:01:08.68 ID:0vkafwG00.net]
職場に行くのって闇金ヤクザの集金でも脅し文句にしか使わないよな

187 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 02:01:15.30 ID:IZhT7HoT0.net]
怒りはしないけど呼び出された交通費や取られた時間や
翌年税金が増えたり振込料とかこちら持ちかなって
不安にはなるよな?

188 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 02:01:15.93 ID:cLMHSjPs0.net]
>>1
「こんなんで逮捕されないよw何の罪になるんだよw」
とか知ったかぶってた恥ずかしいアホどもを晒し上げwww


489 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/18(水) 15:56:54.54 ID:51hl3sWI0
>470
何の容疑で?
返還依頼に応じなかった罪とかでかw?

518 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/18(水) 15:58:11.26 ID:51hl3sWI0
>497
どの部分が窃盗になるの?
勝手に振り込んだのは町役場ではwwwww?

547 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/18(水) 15:59:21.35 ID:51hl3sWI0
>515
どの部分が詐欺なの?
しかも返還の意思を示しているからそれを悪意と立証するのは困難だよねw?

476 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/17(火) 17:57:40.05 ID:3ce175XS0
>374
なんの罪?
この件に関して、町が刑事事件の被害者にはなれない。
相当する罪状がない。
だから男は逮捕されない。

676 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/18(水) 14:20:51.31 ID:W6+DF2ZX0
>663
いやだから
刑事事件になってないわけよ
なんで逮捕されるんだよw

854 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/18(水) 14:28:21.52 ID:W6+DF2ZX0
>783
刑事事件にならなきゃ逮捕無理だよ?
警察も、任意聴取に応じてそのままリリースしとるし。

653 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 14:19:54.79 ID:S5dBjocV0
返す意志があるのだから罪にはならない
1万円ぐらいを返済して自己破産しとけばそれで騒動も終わる
後は世間が忘れた頃に金を移動先の海外銀行から少しづつ金を取り出し使っていけばいいだけ

990 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 14:35:20.66 ID:S5dBjocV0
逮捕されるわけないし
何の罪にも問えないでしょ
返すつもりなのだから
それが物理的に出来なくなるのは犯罪でもなんでもない

189 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 02:01:19.93 ID:dHymso6e0.net]
ここまで嘘ばっかつくって何らかの精神病じゃないの

190 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 02:01:20.93 ID:hb6rCh/M0.net]
田口君は逮捕されてるんだよな
通帳まで開示されてる

役場のミスは前代未聞
全世帯分の振込と
1名宛に全世帯分の振込
なぜ、こうなったか
精査されてほしい

この記事でも
隠蔽しようとしてた感じだし



191 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 02:01:41.46 ID:Espq4FLo0.net]
弁護士も無能やわ
法律の穴をついて依頼人の利益を守れる当てもないのに、使いきった一点張りで暴走させちゃってこの座間(^o^)

192 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 02:01:58.24 ID:i7TqyWAB0.net]
大層な職場でもなくただの平社員のくせに国のお金4630万を役所の人間が返金願うとわざわざ職場まで来てるのに逆張りしだして返金拒否で、事もあろうに相手のミスを非難


100%ガイジ確定

193 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 02:01:58.42 ID:jFm7zYEh0.net]
>>157

レベル段違いの回収行為見て
俺ら出る幕ないわとなったんやろな

194 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 02:01:59.31 ID:1TUONoKA0.net]
どんなに取繕っても行き着く先は ネコババしたしか回答でないじゃんね (´・ω・`)

195 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 02:02:05.91 ID:dvIcDrDH0.net]
ちゃんと菓子折りさげて謝罪にきたの?

196 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 02:02:12.82 ID:W1s5eQwL0.net]
>>181
目の前のニンジンを食べるのではなく
ギャンブルに使った訳だが?

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 02:02:41.41 ID:T6Q7ZzXe0.net]
>>148
もちろん自宅に行くよ
そいつの会社が悪いわけでも同僚が悪いわけでもない
他人に迷惑かかることを考慮できないやつはただのクズだ

198 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 02:02:47.74 ID:DIwuzQsX0.net]
9割帰ってきたならそれでもう解決でいいじゃん
全額返せと争っても、コスパわりーし
落とし物でも1割は拾った奴の取り分だ
1割分は役所の不手際代だろ

199 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 02:02:47.95 ID:+9JOVr6b0.net]
>>124
治らない

200 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 02:02:49.43 ID:0dYfKqRA0.net]
田口くんには町相手に訴訟起こしてほしいよな
クラファンでいくらでも集まるやろ



201 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 02:03:02.97 ID:lbY3gKw30.net]
そもそも役人の態度が気に入らなかったとか
怨恨とか痴話喧嘩の類だから
そういうのは裁判所で頑張ってお話してって感じかね
職場がなんで業務中に面会優先させたかとかも踏まえて

202 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 02:03:13.71 ID:rv1RuMzi0.net]
町が銀行差止めしないのが杜撰なんだよ
それに尽きるわ

善人ばかりではないんだぞ
財布を落として何も取られずに無事に返ってくる可能性を考えれば分かるだろ

財布を落としたら先ずクレカ等を止める誰でもすることだろ

203 名前:づら mailto:sage [2022/05/25(水) 02:03:16.60 ID:itwKSW4C0.net]
ちゃん使ってから言い訳せぇーよ!

204 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 02:03:39.50 ID:zmYl9F/20.net]
>>181
韓国人のユンソナが明石家さんまに話してたこと思い出した
「韓国では知人を家に招くときは貴重品は隠すんですよ。相手が盗みたくなるような気を起こさせないために。つまり人前に貴重品を置いておく方が悪いんです」

205 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 02:03:47.48 ID:96OzxvvD0.net]
なんでも人のせいにするのは底辺の証

206 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 02:03:52.69 ID:jYoeOPM/0.net]
>>188
お釣りでも多くもらったこと分かって受け取ったら詐欺になるんだよね
故意か否かではなく人のお金を不正に取るのは罪だってことを理解してない人が多くて引くわ

207 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/25(水) 02:04:05.29 ID:jFm7zYEh0.net]
>>169

誤送金される確率と誤送金する確率どっちが高いかなんて普通の頭してたらわかるだろうに笑

208 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 02:04:07.86 ID:9LGonCOX0.net]
役人は土下座しないの?どこぞの社長みたいに

209 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 02:04:09.90 ID:IZhT7HoT0.net]
>>195
役人てなんかお詫び持ってくるどころか
複数人で押しかけどうしようどうする誰がやる
ってなあなあにするイメージあるわ

210 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 02:04:22.21 ID:s74/4Sra0.net]
>>197
自宅行っても居留守だったら?
電話も無視



211 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 02:04:33.51 ID:nEJ1NZiE0.net]
>>186
ヤクザより怖いな…

212 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 02:04:34.08 ID:g8fmUP6F0.net]
>>19
家の前で仲間とバーベキューしてたってテレビで近所の人言ってたなw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<247KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef