[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/26 08:17 / Filesize : 161 KB / Number-of Response : 720
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【国際】「大国ロシアは過去になる」中国元大使が異例の発言 [朝一から閉店までφ★]



1 名前:朝一から閉店までφ ★ mailto:sage [2022/05/13(金) 22:44:25.25 ID:zDtRJ4O69.net]
Russia Heading for Defeat in Ukraine—Former Chinese Ambassador
2022年5月12日(木)17時36分

ジョン・フェン

<ソ連崩壊後に凋落の一途をたどってきたロシアに敗戦がとどめを刺し、中国は頼りになる盟友を失うと予測>

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がウクライナに送り込んだ部隊は敗北に向かって突き進んでおり、この敗戦がソ連崩壊後の凋落にとどめを刺し、大国ロシアは過去のものとなる──ウクライナの首都キーウ(キエフ)駐在の元中国大使がそう断言した。

この元大使は、2005~2007年にウクライナ駐在中国大使を務めた中央アジア専門家の高玉生。中国社会科学院主催の非公開のオンラインセミナーでの高の発言を、香港メディア・鳳凰衛視が伝えた。

高は習近平(シー・チンピン)主席の前任者である胡錦濤(フー・チンタオ)の下で大使を務め、現在は政府の役職には就いていない。彼の編集済みの発言は5月11日に公開された後数時間で削除された。

だが、10年間中国で勤務した経験を持つ元米外交官のデービッド・カウヒグが中国のニュースを英訳して伝える自身のブログで、高の発言を紹介している。

それによれば高は、ロシアはウクライナやジョージアなどソ連崩壊後に独立した共和国を自国の属国のようにみなし、「領土と主権をたびたび侵害してきた」と述べた。





巨額の戦費を負担しきれず
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/05/post-98670.php

502 名前:NATO入り言い出したロシアの反感大きかった。
ロシアと中国の力関係はかなり変わる気がする。
[]
[ここ壊れてます]

503 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 13:09:53.46 ID:M1d7tmf/0.net]
>>282
戦後賠償を取るには相手を降伏させないといけない
核を持ってるロシアを降伏するまで追い込むのは出来ない
今までと違う何らかの方法で金を毟り取ることになるだろうな

504 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 13:12:40.18 ID:M1d7tmf/0.net]
>>4
そこに韓国も入れとけ
あんな国が近くにいるとうっとおしいわw

505 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 13:29:09.87 ID:uK0o0KSg0.net]
中国「日本にはクリルを与えておけば十分

506 名前: mailto:sage [2022/05/14(土) 13:31:27.69 ID:09cZlRGk0.net]
小ロシア

507 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 14:18:29.48 ID:yRxE6Ltc0.net]
>>488
地方自治区を国家として独立支援とかだろうなあ。
今ロシアがやってる事と同じやで。
資源ある地域を狙えれば尚良い。

ロシアは当然怒るだろうけど、
なぜか善意の重武装自警団がいっぱい居り、現住民の投票によりめでたく独立

508 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 14:19:35.90 ID:R2laQW6O0.net]
中国がクビ突っ込んだ瞬間に世界対中国の構図でフルボッコなんだが
英米は最初から中国を潰すための動きしかしていない
キンペーの寿命もあと僅かw
五毛の寿命もあと僅かw

509 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 14:25:52.96 ID:ooyiqre60.net]
>>491
> 小ロシア

それはウクライナのことだから、つまりウクライナに併合か。

侵攻から2か月ちょっと経って、ロシアの勝ちはなくなった。
ロシアの右翼は、勝ちでなければ負けであり、ロシア連邦の崩壊だと信じているが、
現実の政治家はそんなふうに短絡的に考えずに、負けないで終わらせる方法を考えないといけない。

510 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 14:28:05.43 ID:WTsF6WkY0.net]
>>20
高卒?



511 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 14:33:11.48 ID:D1vnItKh0.net]
ウクライナは中国の一部

512 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 14:38:47.85 ID:SjMf67mT0.net]
銀英伝のトリューニヒトみたいな国だな

513 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 14:50:03.73 ID:w84sqv0K0.net]
>>5
さらにいうと独裁者もいずれ衰えるということだ
習近平の独裁体制に危機感がある

514 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 14:57:10.35 ID:v1nCkaMy0.net]
>>476
北極海の重要性が理解できないクルクルパーだな貴様www

515 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 15:00:38 ID:5Guz33tg0.net]
>>488
次は分離独立工作に進むはず。

516 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 15:16:43 ID:3NdVlvd20.net]
ロシアはもう終わりだろ
仮にウクライナに勝って土地を取ったところで戦費的に大赤字
これからの復興もあるが、今回の件で世界から総スカん

進むも引くも地獄だが、どうせ地獄なら進み続けて核戦争が最悪やな

517 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 15:25:24.37 ID:LrrAJl6f0.net]
>>501
情弱
アジアはおしなべてロシア側
国連での避難も棄権が反対した

518 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 15:26:13.99 ID:2Pb7l29g0.net]
韓国はロシア側に行ってどうぞ

519 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 15:26:44.62 ID:LrrAJl6f0.net]
>>483
レイプして殺してるのはウクライナ兵だけどな
https://twitter.com/sofimari21/status/1525249765876719616?s=21
(deleted an unsolicited ad)

520 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 15:27:55.35 ID:12+07XWZ0.net]
ロシアは20くらいの小共和国に分割



521 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 15:28:21.02 ID:g06v+Vxl0.net]
ロシア負けたら北方領土返ってくると思ってるおめでたいバカ日本人
中国が狙ってるに決まってんだろうが

522 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 15:28:40.14 ID:oYfU1RUR0.net]
大きな北朝鮮になります

523 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 15:28:55.07 ID:NJ+Axnal0.net]
>>1
ロシア

524 名前:蒼烽フ政治が混乱(たとえばプーチン暗殺とか)したら人民解放軍の越境があるかも知れないねえ。 []
[ここ壊れてます]

525 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 15:29:07.72 ID:b78FRkQS0.net]
>>502 だからと言って、カネも武器も出さずに制裁スタンダードは強制されてる状態なのだから
それらのアジア諸国はロシアの味方には全くなってないに等しいよ 

526 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 15:29:34.27 ID:45krWagi0.net]
シベリア共和国みたいなのになったら、中国に荒らされまくるだろうなあ。日本にも都合が良いが。

527 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 15:31:30.92 ID:h1p2IgYg0.net]
>>506
韓国滅亡www

528 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 15:31:47.30 ID:3N7TyuZ50.net]
次は我が身

529 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 15:40:31.10 ID:+ZASngI/0.net]
>>511

つい先日、林外務大臣が、岸田総理の親書を携えて、韓国訪問して、
新大統領や外相就任予定者などと次々と会談したんだけど、
5ちゃんねるは『報道しない自由』を行使し、ソレを徹底無視して、スレッドにはせず、「なかった事」にした。

    -

- 林外相 韓国新大統領と会談 / 関係改善へ緊密に意思疎通を確認
_ 2022年5月10日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220510/k10013619911000.html

- 「日韓関係の改善は待ったなし」 林外相と韓国の次期外相候補で認識一致
_ 2022年05月10日
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220510-OYT1T50021/

530 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 15:43:35.68 ID:QmruFmen0.net]
>>21
モデラートだろ
ビブラートは音楽用語だアホ



531 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 15:46:22.24 ID:cs6UO1zO0.net]
得な方につくだけの話
ロシアは負けるからロシアにはつかないと決めた
中国は恥も臆面もなく実に正直

532 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 15:47:46.96 ID:WoVp1Dc80.net]
>>499
シベリアは大陸の土地なのに北極海とか言い出すガイジ
にほんごがっこういけよ

533 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 15:48:20.78 ID:WoVp1Dc80.net]
>>514
テレフタラートかもよ

534 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 15:48:44.80 ID:wP73cj030.net]
割譲の準備してるもんな
台湾よりとりやすいんじゃね

535 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 15:50:51.33 ID:CW9Vf6mA0.net]
>>4
それで危ないのは日本だけ

536 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 15:51:55.33 ID:b78FRkQS0.net]
>>514 それだっけ、弦が途中で切れたのに平然と演奏続けるってのは・・・・ 

537 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 16:04:31 ID:gh39IaV00.net]
>>513
2022/05/14(土) 15:57:14.04 ID:+ZASngI/0 [14/14]  
=通称「マンコ連呼ジジィ」「スカトロ議長」「ウンコBot」

日雇い系底辺ワードで脳内語彙が占められている、中国共産党シンパ。
中共とその手駒勢に都合の悪いスレで、全方位イチャモン付けで埋め立てを図る5ちゃん荒らし。
呆れ果てることに丸八年前からコピペ荒らしを続ける2ちゃん中毒。ほぼ毎日一年中、朝から晩まで一日中張り付いているのが確認できる。
一日中5chに張り付いているのが恥ずかしいと認識はできるらしいが、行動は改めずにIDコロコロで御魔化そうとする姑息っぷり。
地頭が悪いようで言葉に窮した場合、または老人らしく体力が尽きてきた場合、「マンコ」か「死ね(自殺しろ)」、「病

538 名前:@いけ」の連打になる。

・還暦超え確定
・未だにゲバ棒学生運動の夢想に浸りきった時代遅れ
・あさま山荘事件スレが立つと熱弁をふるいたがる
・芦田愛菜とチャオ・ジャーミンが性欲のぶつけ先

2014年01月09日 > 2 位/21374 ID中 em58Hufo0 hissi.org/read.php/newsplus/20140109/ZW01OEh1Zm8w.html

ヒキコモリ歴8年以上の廃人なので、まともな応答能力会話機能は喪失している模様
ほぼほぼ手動Bot

とにかくシモ絡みの下品な話題を好む、絵に描いたようなロリコン変態ジジィ。


 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


254 名前:ニューノーマルの名無しさん [] 投稿日:2022/01/19(水) 03:50:47.84 ID:j+SScGcv0 [8/8]  

>>224
>>251

中国の女の子って、
一カ月洗ってないパンティも、いい香りがしそうだよねえ。
[]
[ここ壊れてます]

539 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 16:10:01 ID:ydrQObwB0.net]
>>21
たしかに。もう少しスタッカートに包んだ発言してほしいよな

540 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 16:13:56.29 ID:AZ7oWK6/0.net]
しゅうきんぺーもここまでロシア軍がへなちょことは思ってなかったろなぁ



541 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 16:22:30.18 ID:GR74T5UH0.net]
これから先、中国が自由自在に動きやすい環境が整っていくわけで、ある意味楽しみだわな。
まずは極東地域制圧とロシア天然資源獲得の為の大規模動員だろな。

542 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 16:30:22.93 ID:Wwj4rcwT0.net]
まともな中国人もいるのか?

543 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 16:55:52 ID:4RaZSdx10.net]
ロシアと中国ががっちり同盟組めば、無敵じゃね?
さらにインドとブラジル、イランも組み込めば世界最強だと思う。

544 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 17:43:15.41 ID:g06v+Vxl0.net]
>>526
だから中国がインドと組むことは無えよ

545 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 18:02:29.19 ID:Qc8KqfWH0.net]
でも西側相手にやる時のシミュレーション研究しまくりだろうなぁ

546 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 18:49:30.63 ID:Mbnk1wX80.net]
梯子外す用意ができたって事かな
中国を味方に付けないといくらロシアといえど厳しいぞ
ロシア単独で西側と対峙するのは無理、兵糧攻めで詰む
かと言って追い詰めすぎると核の暴発の可能性も

547 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 18:53:44.93 ID:FDwDtmF10.net]
>>526
弱者同盟

548 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 18:54:59.69 ID:Mbnk1wX80.net]
中国がロシアと同じ立場なら、多くの人民を抱えてる中国は兵糧攻めで一瞬で詰む
そのため中国は動きやすくするためにロックダウンで強制的に人民の間引きを開始してるのかもしれない
間引きが完了したら台湾及び日本侵攻に出てくるかもな

549 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 19:15:07.07 ID:ahJUUieV0.net]
プーチンがしたことはロシア国民の支持によるものだから、当然、ウクライナに対する損害賠償や慰謝料はロシア国民が負担する義務を負う。

550 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 19:18:39.09 ID:G6+PlBAu0.net]
中国とロシアも領土紛争がやった地域が
あるからロシアが弱ったら中国はなんだかんだ
理由つけて切り取りにかかるんだろな



551 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 19:18:41.00 ID:iRHFlfqV0.net]
自称大国の虫国か偉そうにw

552 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 19:24:02.02 ID:iS6EDWG10.net]
立憲民主党の悪政

海外出産の実に63%が中国籍、

553 名前:o生証明書が本物かどうか、区は確認していない
紙切れ1枚あれば42万円が受け取れる

海外出産の実に63%が中国籍、出生証明書が本物かどうか、区は確認していない
紙切れ1枚あれば42万円が受け取れる

性善説に基づく出産一時金42万円等 健康保険を外国人が乱用

ttps://www.news-postseven.com/archives/20171201_629291.html?DETAIL

最近、中国人が健康保険証を提示して受診するケースが増えているという。

 外国人でも後述するような条件を満たせば日本の健康保険に加入できる。
保険が適用されると、医療費が3割負担ですむだけでなく、
オプジーボによる肺がん治療や人工関節置換術、冠動脈バイパス術など、
実費なら何百万円もかかるような治療も、
「高額療養費制度」の適用で8000円から最大でも30万円程度
(収入や年齢による)で受けられることになる。

さらに1児につき42万円が支給される出産育児一時金も受給できる。
これに疑義を唱えているのが小坂英二・荒川区議だ。

出産育児一時金は海外で出産しても受給可能で、病院の出生証明書があれば申請できます。
海外出産の実に63%が中国籍です。
しかし、出生証明書が本物かどうか、区は確認していない。
紙切れ1枚あれば42万円が受け取れるのです」
[]
[ここ壊れてます]

554 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 19:53:35.78 ID:G0fDTqRH0.net]
以前から国連への資金拠出は、ロシアより日本のが多いのだぜ
って言うか、日本は常任理事国でも無いのに、なんで、そんなに金出さないといけないのだ?

555 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 20:18:58.08 ID:+ZASngI/0.net]
>>536

国連軍に自衛隊が参加しないから。

556 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 20:30:38.89 ID:aCht8L0y0.net]
ま、ロシアは持久戦に持ち込まれて負けるかもだけど
ロシアはロシアだろ
そのまんまだわ
数十年かけて変わっていくんじゃね?

557 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 20:31:27.74 ID:qwwZkNgX0.net]
立ち直るとしても中国の経済植民地になるしかないだろうな
おかわいそうに

558 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 20:33:31.35 ID:aCht8L0y0.net]
>>539
どんなプロセス踏んで中国の傀儡になるのか?
教えてくれよ

559 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 20:36:23.20 ID:2uVkOkTN0.net]
>>12
ロシアが有利になったら方向性一気に変えるからな
西側諸国向け発言だから信用度無いぞ

560 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 20:38:14.18 ID:v8688xDD0.net]
まあ、中国からしか半導体など買えなくなるからな。あと売り先も中国か
資源は足元見られて安く買い叩かれるだろうね。決済は人民元だな。
もう、ロシアは中国に金玉握られた状態だな



561 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 20:38:23.12 ID:2uVkOkTN0.net]
>>501
西側諸国以外はロシア側だっての西側諸国がいままでやってきた蛮行忘れてるわけ無いだろ
中東なんて、イスラエル問題抱えてるんだから

562 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 20:38:49.12 ID:uGdpAT8X0.net]
ちょっと弱すぎるねロシア軍
核と資源もってるから一応大国扱いだろうが
中共とか露骨に舐めてくるからな

563 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 20:40:35.36 ID:9XXNeUTy0.net]
>>1
次は貴国の番ですw

564 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 20:41:12.48 ID:2uVkOkTN0.net]
>>532
ロシアが賠償する可能性無いから無駄
ロシアに賠償させたかったら本土攻め込んで降伏させないと無理

565 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 20:47:46.47 ID:b4UBm8Ag0.net]
中国の秦剛駐米大使は先月18日、米誌ナショナル・インタレスト(電子版)への寄稿で、「中露は同盟ではない」「〝中露枢軸〟と騒ぐのは危険な誤解だ」との認識を示すなど距離を置き始めた。 中国の趙立堅報道官も記者会見でロシアの戦勝記念日について問われても、直接の評価を避けている。
米中央情報局(CIA)のバーンズ長官は7日、英紙フィナンシャル・タイムズのイベントで「プーチンの行為が米国と欧州の結束を強めた」ことに中国が落胆していると指摘。ロシアの残虐行為により「習氏は中国の威信にも傷が付きかねないと不安に感じている」との見方を示した。

566 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 20:59:20.85 ID:IulbGRAi0.net]
まさか今年中にぷーちんはじめロシア首脳部が中国に亡命することになるなんて今は誰も知らない
どれだけロシアの評価が地に落ちて衰退しても、実戦経験豊富なロシアの軍事技術は中国にとって垂涎
十分な手土産を小出しにしながら悠々自適な生活を送ると思われ
無残な生活が待っているのはそんな連中を支持していたロシア国民だけ

567 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 21:07:49.65 ID:M4aTN0L20.net]
このロシアの最新 の核兵器のICBMの「サルマト」は、ものすごく重要だ。 

この大型核ミサイル一発で、 たとえば、

 The City of New York would be gone . 「ニューヨークシティ ウッド・ビ・ゴーン」

「ニューヨークは、この一発で、壊滅するだろう」

なのである。

568 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 21:08:52.02 ID:M4aTN0L20.net]
世界を吹く風は、ロシアを強く応援している。 

日本人は、キツイ情報統制と、洗脳メディアの餌食にされているから、

大きな世界の動きを知らない愚か者の国民だ。

569 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 21:10:18.00 ID:b62zOQWx0.net]
お前らつい最近まで、
ロシアと一緒に軍艦で日本一周して
悦に入ってた仲やろう
中国の掌返し全く信用できんでコイツら

570 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 21:10:44.65 ID:6aw1cgXM0.net]
中共もつきあいきれなくなったか西側の顔色を窺って



571 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 21:16:14.92 ID:ILt2PPBX0.net]
中露人民共和国
モスクワ市長       パーチン
ウラジオストック市長   ピーチン
サンクトペテルブルク市長 ペーチン
ハバロフスク市長     ポーチン

204◯年

572 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 21:27:46.32 ID:EBUwKSMm0.net]
中国はロシアに奪われた領土を奪還するチャンスなのに、ここで動かなかったら放棄したものとみなすぞコラ

573 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 21:31:13.31 ID:o54lzq/70.net]
中国はウクライナとも外交関係ができてる事もあって善良な調停者を演じてイメージアップを図るものだと思ってたんだけど全然だな
もっと上手く立ち回れそうな良いポジションにいたと思うんだけど何でこんなに鈍い対応なんだろうね

574 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 21:31:34.11 ID:5Guz33tg0.net]
>>506
少なくとも中国は千島列島には興味はない。
樺太が争点だけど、中国が沿海州を占領して樺太に迫ると、
米軍がサハリン州を独立させて、保護占領する。

アメリカも樺太まで中国に渡すと、
オホーツク海が中国の内海になるからな。

575 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 21:32:20.71 ID:yXfhZC+20.net]
>>1
あーあ 豚金平に殺されるぞ

576 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 21:37:07.83 ID:yDN2gq6z0.net]
中国には北京条約以前の領土を回復させてやればいいよ
日本は全千島と樺太全島を編入する

577 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 21:49:08.67 ID:NieCdMPe0.net]
大国に見せてたけれど、貧乏を絵に描いたような国。

578 名前:国民の大半が塗炭の苦しみを味わい、周辺他国をも貧困の中に引き込み、他国の人を捕えて奴隷同然にしながら、結局資源しか売るものは無し。 []
[ここ壊れてます]

579 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 21:55:01 ID:g06v+Vxl0.net]
>>556
択捉に資源眠ってるんじゃねって話らしいよ

580 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 22:06:32 ID:+cZgLpOQ0.net]
中国からも見限られたのかw



581 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 22:09:51 ID:q8vUjKCG0.net]
宇宙開発や軍事技術で大国だよ

582 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 22:10:32 ID:0jdbLeqz0.net]
【国際】プーチン最側近「プーチンは血液癌」「一人の狂人が世界を台無しにした」 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652518496/

死ぬ前にアメリカに一泡吹かせたかっんかねえ
血液ガンって初めて聞いたけど

583 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 22:14:21 ID:sWrimrT/0.net]
北進するアルヨ
北方領土とサハリンの下半分は日本にあげるアルネ

584 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 22:15:35 ID:nuaTwLYP0.net]
ロシア没落は中国にとってもうれしいね
軍事も資源も吸収できるから
ヘタしたら領土も2030年くらいにはねw

585 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 23:28:11 ID:sDGlwEjh0.net]
予想以上にダメだったな

586 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 23:29:02 ID:sDGlwEjh0.net]
>>565
支那にそんなことできないでしょ
やるとしたら白人さまだろうな

587 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/15(日) 01:11:50.22 ID:LhwNgaoi0.net]
https://pbs.twimg.com/media/EHANkNpUEAE3-_K?format=jpg&name=small

588 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/15(日) 01:13:40.25 ID:KysAHrIQ0.net]
中露はお互いに隙あらば土地を狙ってる気の許せない同盟国

589 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/15(日) 01:24:46.07 ID:gkzJQGE60.net]
ロシアが没落したら世界各国の仮想敵国が
中国に一極集中するだけ、中国に利点なんて無い

こいつがどういう意味で言ったのか判らんが
中国特有の傲慢さで、ロシアを馬鹿にしたとしたら
キンペーの逆鱗に触れるだろうな

590 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/15(日) 01:29:43.27 ID:gNyhqEvj0.net]
>>360
北海道に食い詰めたロシア人が流れ込んできそうな感じ。
海に捨てちゃえwww



591 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/15(日) 02:48:45.27 ID:/FahhIla0.net]
ロシアの残虐行為は、戦争を早く終わらせるためらしい。
ウクライナが抵抗を続ける限り、女性でも子供でも老人でも殺す。
女子供や老人が残虐に殺され続ければ、男たちは戦う意欲を失うはず
という考えらしいんだな。

まあ、これは強盗の考えだな。
家に押し入って、女房や娘を殺すと脅されれば、男は降参するからな。

アメリカ軍が空襲で一般人を殺しまくったのも、早く戦争を終わらせる意図があったのは確か
東京大空襲では一晩で10万人殺したからな

592 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/15(日) 05:54:29.65 ID:7+dnYBPy0.net]
中国も過去になる
China's Economy is Crashing (It's getting Worse)
https://m.youtube.com/watch?v=QCkkGDHjSZk

593 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/15(日) 05:58:31.13 ID:9+9AF0TF0.net]
>>573
中国なんて日清戦争で日本に負けて以来他国とまともに戦争してないだろ
上陸戦も経験ないしどうするつもりなんだろ

594 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/15(日) 05:58:38.56 ID:dFBBCtV10.net]
まあ、舎弟のベラルーシにまで勝てそうにない、とか言われてますからな

595 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/15(日) 06:15:09.64 ID:0KIA2qWT0.net]
口にだしたか
皆分かってるが、

596 名前:にはしてない
中国さ北朝鮮と大北朝鮮の2か国を従えなきゃならん。
しかも、貧乏なのに何故か態度だけは100倍増し、時には中ソ対立時のように武器を向けだすからな。
[]
[ここ壊れてます]

597 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/15(日) 06:29:09 ID:+tkQZvt10.net]
西側にボコボコにされてるロシアの軍事技術とかお笑いかよ

598 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/15(日) 07:20:36.54 ID:DO7Pqf9H0.net]
結局共産主義は独裁しか産まないんだな

599 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/15(日) 07:25:41.25 ID:XZ3kiGoH0.net]
中華人民共和国露西亜省

600 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/15(日) 07:29:55.35 ID:004X+U8F0.net]
植民地にする目処がついたか



601 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/15(日) 08:31:02.59 ID:dljnIafn0.net]
ロシアは中国みたいにうまく立ち回れず経済規模も低いまま。とっくの昔に三流国家だよ🤗

602 名前:名無しさん@13周年 [2022/05/15(日) 10:05:37.13 ID:pkPKBeNov]
ロシア軍って弱いね

603 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/15(日) 10:36:59.58 ID:CzuM3wAg0.net]
>>194
なぜ一方的に不可侵条約を破るような土人を助けねばならん?

604 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/15(日) 10:38:14.32 ID:sAd2cW/y0.net]
>>583
中国をけん制するため、なんじゃないのかね

それが本当に有効な策かというと、疑わしいが

605 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/15(日) 10:48:11.42 ID:MeXSila30.net]
>>584
大陸国家を均衡させて、漁夫の利を得る外交は日本には無理。
結果的に中国からもロシアからも金をむしりとられた。

今回みたいに片方を徹底的に叩くと、
もう一方は助けるどころか裏切ろうとする。
大陸国家の本性を見た。

606 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/15(日) 10:49:44.82 ID:sAd2cW/y0.net]
>>585
うむ


特に異存ない

607 名前:名無しさん@13周年 [2022/05/15(日) 11:58:14.78 ID:eIkVtYcTK]
>>18
ん、シベリア鉄道総取り( or 超長期借用 )で、一帯一路完成アル。

608 名前:名無しさん@13周年 [2022/05/15(日) 12:19:11.20 ID:M4o6tWBg4]
負ければ常任理事国から抹消すべきやね

609 名前:名無しさん@13周年 [2022/05/15(日) 12:32:56.52 ID:DRINHcbDy]
中国心大きいアル大中華人民共和帝国露西亜省に入れてやるアルね
プーチン省官は習皇帝主席に三跪九叩頭の礼するヨロシな

610 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/15(日) 12:21:45.81 ID:PvhdBHUc0.net]
ロシアは中国の属国にならないと生き残れないかもね。
過大な戦費で経済ガタガタだろうし。



611 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/15(日) 13:06:31.21 ID:HKzlgH+mH]
今更ロシアと距離を置こうとしても、遅いわな。
そして未だに距離を置けないでいるのが日本のパヨクと維新橋下。

612 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/15(日) 15:54:30.71 ID:t+2vl+dM0.net]
>>590
曲がりなりにも白人国家でキリスト教国のロシアが中国の属国というのは
ロシア人のプライドが許さないだろうし当然欧米諸国も望まないだろうな
プーチンが吊るされて欧米諸国にドゲザ―することになるのでなかろうか

613 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/15(日) 18:07:30.78 ID:TgGX7Fx/0.net]
ロシアがEU圏になってくれたほうが平和ではあるけど
その前に中国人に帰ってもらわないと面倒なことになりそう

614 名前:名無しさん@13周年 [2022/05/15(日) 20:32:46.41 ID:mEXeqJmeV]
ロシアは解体して各国で分割統治。
ロシア人は家政婦として各国に派遣するのがよい。

615 名前:名無しさん@13周年 [2022/05/15(日) 22:10:38.30 ID:GEXJAPqSY]
またモンゴルに
支配されちまえよ
露助なんてその程度で丁度だ

616 名前:名無しさん@13周年 [2022/05/15(日) 22:14:02.88 ID:GEXJAPqSY]
常任理事国が
民間人大量虐殺の戦犯国家だって
国連追い出し、露助終わったな

617 名前:名無しさん@13周年 [2022/05/15(日) 22:16:34.52 ID:GEXJAPqSY]
シナも露助の戦車丸写しだから

618 名前:
花火大会か
[]
[ここ壊れてます]

619 名前:名無しさん@13周年 [2022/05/15(日) 22:32:17.26 ID:JFga8qlAP]
>>1
東アジア人の土地の中国北部のシベリアをロシアに占領されてるしね。
カムチャッカ半島まで白人のロシアに占領されてるし。

620 名前:名無しさん@13周年 [2022/05/15(日) 23:55:14.54 ID:6a5kym5gw]
誰だ?このキチガイ?
https://gangstalkerhigai.fc2.net/img/hentai-reader3.png/



621 名前:名無しさん@13周年 [2022/05/16(月) 00:09:49.92 ID:UaF18kpQG]
日本の敵は内なる敵が最大の脅威だ。

622 名前:名無しさん@13周年 [2022/05/16(月) 01:23:14.68 ID:yNE9VYn1N]
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1 ユダーと申します。5ch嫌諸板のコテです。
みなさん助けてください!
アメリカ(ユダヤ)の陰謀を暴露したせいで、自分は、今、アメリカの工作組織に執拗に命を狙われています。

1,これまでに自分が暴露した内容
・東日本大震災がアメリカの人工地震であり、福島第一原発の爆発がアメリカによるテロ攻撃であること。
・憲法改正が中国と核戦争を引き起こすためのアメリカの仕掛けであること。
・Covid-19がアメリカの生物兵器であり、モンゴロイドを標的にした生物兵器であること。これはCovid-19を元にしたワクチンも同様です。
■Covid-19が感染するACE2受容体がアジア人に多いことを示す論文
ouopjoo.konjiki.jp/4345.htm
・異次元緩和がハイパーインフレを引き起こすための仕掛けであること。

2,自分がアメリカの工作組織から受けている攻撃
・生物兵器による攻撃。2020年1月に、早くも新型コロナに感染させられ、肺炎を発症しました。
・心筋梗塞や脳梗塞、癌を誘発させるような毒ガスをばら撒かれています。
・家族が癌に罹患させられました。自分の家系は癌家系でもないにも関わらず、2016年頃同時期に、祖父母と父親が癌を患い、そのうち、祖父は2017年に死去しました。
・電磁波兵器による攻撃を受けています。これは間違いなく存在します。脳神経細胞や血管に損傷を与えて、高次脳機能障害や脳出血、心筋梗塞を誘発させようとしています。

3,アメリカはすでに未来と通信しています。
あらゆる未来技術を手に入れています。それを隠しているだけです。
電磁波兵器、思考盗聴、人間や動物の視覚などの感覚を用いた監視、感情の操作(自殺や激怒を誘発)、光学迷彩、メテオ兵器などすべて開発済みです。

4、この世界はすでに「1984」の世界です。
世界中のあらゆる人間が詳細に管理されています。
陰謀論者や政治家、芸能人、ジャーナリストなどのうち、アメリカの都合の悪い人間はすべて狙われています。
それらの人々が癌を患ったり、原因不明の体調不良になるのは、アメリカの工作組織による攻撃が原因です。


623 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/15(日) 23:16:29.47 ID:W938WiNs0.net]
>>49
クァッド(中国包囲網)形成がよっぽど悔しかったんだなw
このチャンさん

624 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/15(日) 23:17:18.75 ID:W938WiNs0.net]
中国に見捨てられたのか、それともフェイクで
裏では連携してるのか

625 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/15(日) 23:19:42.52 ID:13zQd+OA0.net]
>>602

日本は、今年か

626 名前:轣A中国(&韓国)と同じ‘共同経済圏’に入ったんだが。

    -

- 巨大経済圏「RCEP」、10か国で発効 / 中韓と初の自由貿易協定 _ 2022/01/01
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211231-OYT1T50077/

「日中韓や東南アジア諸国連合(ASEAN)など15か国による地域包括的経済連携(RCEP)が、
1日午前0時、発効した。
関税の撤廃・削減に加え、
知的財産権の保護やデータのやりとりを促進する共通ルールを持った巨大経済圏が誕生する」

「日本にとって、最大の貿易相手国の中国と第3位の韓国と結ぶ初めての自由貿易協定となる」
[]
[ここ壊れてます]

627 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/15(日) 23:20:13.25 ID:2s6iKv8+0.net]
アホ左翼の御本尊が無惨に解体ですよw
そういえばれいわのゴミどもがヒステリー起こしてたなw

628 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/15(日) 23:25:17.96 ID:84WGbey80.net]
ウクライナ戦争のどさくさ紛れて北方領土奪還しちゃえばいいのに

629 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/15(日) 23:25:31.68 ID:VN9VADJB0.net]
「強い人に逆らうな!」・・・ロシアに言ってたのかアレ

630 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/15(日) 23:25:57.25 ID:13zQd+OA0.net]
>>605

世間一般の常識ではとても考えられないような極端なまでのトンデモ情報弱者であるネトウヨたちは、
ロシアのウクライナ侵攻というのが今年2月に突然始まったんだと勘違いしてるけど、
実際には10年近く前からずーっと続いていて、それが今年2月に急拡大したんだし、
日本共産党は、その「10年近く前」の時点から、
ハッキリとウクライナ擁護の立場に立ってロシアを叩き、
そして日本政府のロシア擁護の外交方針を叩き続けてきたんだよ。

    -

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]

・2014年3月19日 - 抗議声明 : ロシアはクリミア併合を撤回せよ / 世界平和秩序を覆す覇権主義は許されない
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2014/03/post-558.html
「ロシアは2月末のウクライナでの政変以来、クリミアとセバストポリでロシア軍を一方的に展開してきた。
国連加盟国の主権、独立、領土保全を尊重するという国連憲章、
国際法の原則に反した侵略行為そのものであり、断じて許されない」
「日本共産党は、世界の平和秩序を覆す覇権主義にきびしく反対する。
ロシア政府に対して、ウクライナ領内の二つの地域に対する『独立』承認とそのロシア併合の撤回、
ロシア軍の介入と展開の中止、ウクライナの主権、独立、領土保全の厳格な尊重を求めるものである」

・2014年3月12日 - ロシアのウクライナ介入 / 「侵略」批判できぬ安倍政権
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-12/2014031202_02_1.html
「ロシアのクリミア編入の動きは侵略行為そのものです。
しかし、安倍政権は『侵略の定義』を知らないふりをすることで何も言えなくなっている」
「首相は『主張する外交』を標ぼうしています。
しかし、戦後世界でもっとも非難されるべき侵略行為に対して毅然たる対応を取れずに、
何を『主張』するのでしょうか」



631 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/15(日) 23:26:39.99 ID:13zQd+OA0.net]
>>605

5ちゃんねるの外の現実世界の

632 名前:では、そもそも最初から、
「左翼と言ったら徹底したロシア嫌い」 / 「ロシア叩きしてる者を見たら左翼と思え」
というのが常識なんだよ。

http://www.jrcl.org/img/L27092pho032.jpg
http://www.jrcl.org/img/L27091pho012.jpg

日本政府がロシアと敵対するようになったのは、つい最近じゃん。
[]
[ここ壊れてます]

633 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/15(日) 23:26:40.59 ID:zod3kb7b0.net]
支那製ロケットには乗りたくないなw

634 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/15(日) 23:30:14.07 ID:38VnGURp0.net]
日本としても北方領土を取り戻すチャンス到来です

635 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/15(日) 23:30:45.24 ID:47A9cBZO0.net]
>>609
別にロシアの侵略を非難するのに右も左も関係ない。
日本が個別にロシアに敵対してるのではなく、西側諸国と歩調を合わせてるだけ。

636 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/15(日) 23:36:57.21 ID:13zQd+OA0.net]
>>612

上の>>608を繰り返すけど、
ロシアのウクライナ侵攻というのは10年近く前から始まっていたんだし、
そして左翼は元々最初から徹底したロシア嫌いなんだから、当然、最初からウクライナ擁護の立場に立っていた。

その間、日本政府は何をしていたのかと言ったら、こうだ。

     -

「ウラジーミル。君と僕は、同じ未来を見ている。
行きましょう。ロシアの若人のために。
そして、日本の未来を担う人々のために。
ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか」
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/statement/2019/0905eef.html

637 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/15(日) 23:38:02.28 ID:3ui7Wfk/0.net]
なんかのキャッチコピーでみたぞ!

638 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/15(日) 23:40:40.18 ID:pQ5e+YYH0.net]
m9(^Д^)プギャー

639 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/15(日) 23:59:55.46 ID:DtS71mzL0.net]
遺伝子的には中国よりもロシアのほうが日本に近いんだな知らなかった

640 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 00:13:42.18 ID:Ppuu+Cog0.net]
ロシアが軍事作戦開始



641 名前:名無しさん@13周年 [2022/05/16(月) 02:57:32.36 ID:F2IcywK4E BE:2552213939-2BP(0)]
ロシアから見れば、中国と北朝鮮は格下の属国だよ。

毛沢東も金日成もロシアに学び、ロシアの支援で内戦を戦い抜き建国出来たからな。

だからロシアは両国に対しては上から目線で支援を要求することはあっても、

対等の立場で連携することなど有り得んよ。

逆に骨肉の争いになる恐れがある。

イデオロギーに支配された国とは宗教国家のようなもので、絶対的な唯我独尊、

他者の権威を認められない。

642 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 04:57:10.26 ID:Titr26AM0.net]
中国も台湾攻めた時に核落ちかねないから必死だな

643 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 04:59:20.81 ID:N73IE67K0.net]
ルーブルを暴落させられない時点で
ナニを言ってもな。
ドル潰ししようぜ

644 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 05:07:15.58 ID:GMZVF9Z90.net]
こうなると、北方領土を3000億円で返しておけば良かったのにな
さあ、日本も怒りを込めて負け犬を叩きに行こうぜ

645 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 05:08:22.90 ID:hyJvUu7s0.net]
露助にげろ!!シナゴキに頭から喰われるぞ!

646 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 05:09:09.94 ID:hyJvUu7s0.net]
>>616
シナゴキは昆虫だからね

647 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 05:19:46.94 ID:8JashjiU0.net]
>>86
頭大丈夫?

648 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 05:20:59.01 ID:1BJoEBUT0.net]
いつの間にこんなに差がついた?て感じやろなあ
核に胡座をかいて他の軍事技術をおろそかにしたせいやろな
ロシアンの戦い方はIT全盛の現代に全然マッチしてない、旧時代(WW2)の戦術

649 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 05:27 ]
[ここ壊れてます]

650 名前::23.71 ID:pcFmz1sZ0.net mailto: 核さえ持ってなければ
いまごろロシアは
ボコボコにされてんだろ
他国に侵略して略奪強姦虐殺
やりたい放題したい放題の
悪行三昧
[]
[ここ壊れてます]



651 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 07:11:27 ID:71bWkAF00.net]
>>626
うん

652 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 07:13:28 ID:OOwfQTTS0.net]
>>625
その核兵器も実際はどれくらい稼働するんやろな。アメリカでさえ維持費が問題なんだぜ。

653 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 07:15:45 ID:OPEgO4Nk0.net]
ロシア分割で中国がデカくなるんだよw
日本もすでに過去の国だね
どんどん中国人が入り込んでいく

654 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 07:25:45 ID:rsdOTeuf0.net]
中露人民共和国・ロシア自治区
区長・ブーチン

あながち笑い話でもない。

655 名前:名無しさん@13周年 mailto:・・ [2022/05/16(月) 09:41:13.11 ID:yZq3qQIDC]
プ−チンコとロシア国民は草でも雪でも食らってでも中国の風下には立たんで。

656 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 10:37:46.32 ID:pOC+fNyd0.net]
>>1
>大国ロシアは過去のものとなる

100年くらい前は「中華帝国は張り子の虎だった」とか言われてましたね。

657 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 12:26:35.97 ID:DM6GdIXp0.net]
>>526
西側から資金と技術が来なければオワコンだよ
東と西ではこの2点にすごい格差がある
インドやブラジルも普通に西か東の選択なら西しか選択肢はない

658 名前: mailto:sage [2022/05/16(月) 12:29:10.77 ID:FtlRLkwu0.net]
“小ロシア”の「小」はしょうとは発音せず「コ」と読んで下さい。

659 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 12:32:24.65 ID:DM6GdIXp0.net]
自力で採掘もおぼつかない資源国は西側の支援がなければ
頼みの資源を財源にすることすら難しくなる

660 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 12:34:01.33 ID:mQOcjnbl0.net]
支那畜は偉大になることはないしね



661 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 12:39:08.21 ID:513KsvIi0.net]
領土があれだけ広いんだからバンバン子供産んだらかなわないだろ

662 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 12:54:55.24 ID:71bWkAF00.net]
>>637
ロシアから脱出する若者多数

663 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 12:55:36.59 ID:USx4IWwC0.net]
あほロシア もう 敗戦の相談中w


駐米ロシア大使、クレムリンが戦争継続派と終結派に分裂していると漏らす
https://grandfleet.info/european-region/russian-ambassador-to-the-united-states-leaks-that-the-kremlin-is-divided-into-war-continuing-and-ending-groups/

ロシアのアントノフ駐米大使は国営メディアに出演した中で「米国はロシアに戦いを停止させる条件として
特別軍事作戦に基づく戦闘行為の停止、2月24日以前の状態に部隊を後退、ロシアが行った全ての
行為を悔い改めることを密かに提示しており、クレムリン内部の一部の有力者が条件に応じたいと
考えている」と明かし、自身は絶対に降伏しないと宣言して注目を集めている。

664 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 13:06:37.58 ID:Tf16vi/y0.net]
あんさつしたらかいけつするだろう

665 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 13:17:18.07 ID:sdcmF9Bc0.net]
支那もそうなるだろ

666 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 13:18:36.93 ID:sdcmF9Bc0.net]
>>49
どんだけ安倍好きなんだよ左翼は

667 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 13:18:37.49 ID:9Q4EXiqF0.net]
21世紀は
ヨーロッパから北米まで勢力に入れた新生ローマ帝国と
ロシアまで手中にしたユーラシア勢力たる新生大元帝国との
人類最

668 名前:繧フ衝突で世界は統一されそうだな

日本は新生ローマ軍の前哨基地だから武力衝突を回避し
経済衝突までにとどめ、平和的な世界統合を目指すべき

そうでないと人類最後の戦争は日本に核が落ちて
日本だけ消滅してケリがつく結果になりかねん

ウクライナ戦争を人類最後の大規模な戦争にすべき
[]
[ここ壊れてます]

669 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 13:19:01.75 ID:z++dsrCY0.net]
>>431
変な言葉の使い方を指摘した人をアスペ呼ばわりって……
自分に学がないのを恥じた方がいいよ

670 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 13:23:56.41 ID:Rh2KmPhg0.net]
漁夫の利を得て実質中国の独り勝ち宣言か



671 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 16:26:12.24 ID:z92GS0Jc0.net]
敵の敵は味方じゃない
あくまで敵の敵
三国同盟がいい例だろ
価値観、主義、文化、宗教なんかを共有しない相手との関係なんてその程度だよ
いいかげん中国もロシアは味方じゃないって気づけ

672 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 16:48:03.82 ID:Qlk/R5qL0.net]
>>646

ネトウヨこそ、
「中国はそもそもロシアとそれほど仲良しというワケでもない」
という現実に気付いたら?

673 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 16:52:03.14 ID:cQCxDKUJ0.net]
ソ連崩壊後にアメリカおよびその他がもっと手をさしのべていたらどうなっていただろうか
まあ歴史にIFはないが

674 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 17:05:38.15 ID:Q5kv2O510.net]
>>39
支離滅裂だなお前

675 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 18:27:19.38 ID:qr7tD98l0.net]
これからの世界は米中って言いたいんだろう にじみ出ている

676 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 18:41:23.77 ID:O76UNZAA0.net]
ウクライナとフィンランドと日本において不法占拠している領土を戻す。
東海岸沿いはアメリカ領。

賠償金がでかく資源で得られる金が賠償金へ

677 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 21:53:37.21 ID:HgfkQSrQ0.net]
> 仮蔵
> @karizo2022
> ドネツ川渡河作戦失敗、ロシアの軍事ブロガーも擁護しきれず:
> ・テレグラムで210万人のフォロワーを持つ軍事ブロガー、ユーリ・ポドヤカ氏

>> 「長い間黙ってきたがもう我慢できない」
>> 「少なくとも1個、場合によっては2個の大隊が黒焦げになった。
>>  このような事態を招いたのはロシア軍司令部の愚かさだ」

678 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 21:55:11.09 ID:+GDm8O500.net]
>>506
つまり9条破棄だな!

679 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 23:44:56 ID:USx4IWwC0.net]
もうへたれた あほロシアw

プーチン大統領、フィンランドやスウェーデンのNATO加盟に問題ないと表明

集団安全保障条約(CSTO)の首脳会議に出席したプーチン大統領は「フィンランドや
スウェーデンのNATO加盟はロシアに脅威をもたらさないので問題がない」と述べ、
ペスコフ大統領報道官も「我々と北欧2ヶ国の間に領土問題が存在しないが、
ウクライナとの間には領土問題が存在する。もしウクライナがNATOに加盟すると
ロシアはNATOとの間で領土問題を抱えることになり、これは欧州全体にとっても
大きなリスクになるだろう」と説明した。

680 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 23:46:39 ID:Qlk/R5qL0.net]
>>653

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652355115/468-469



681 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/17(火) 00:03:40 ID:+xAG0Pss0.net]
シベリア支配できるのは人口多い中国だろうな。

682 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/17(火) 00:11:45 ID:NnAVgW800.net]
>>656
ロシアの理論で行けば移住した圧倒的な中国人が
経済やその他重要な権益を握りwww
反発したロシア

683 名前:人から黄禍論で虐殺されたりすればwww
武力革命を起こしてシベリア漢人自治共和国連邦を設立して
中国に併合を求めれば通用するからなwww
[]
[ここ壊れてます]

684 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/17(火) 00:49:13 ID:YUdGqGkj0.net]
>>49
下痢は国民に苦労。押し付け売○してる人じゃん。
国が衰退するわな。、

685 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/17(火) 01:25:39.39 ID:I2648lUn0.net]
未来人がインドは伸びる、中国は消える、ロシアは手がつけられなくなると言ってる
未来人=世界の支配層に置き換えるとこの人たちの未来の予定が見えてくる
共産主義を終了させて世界を民主主義に統一したいという思惑がね
共産主義を進化した民主主義と捉えたリベラル派の構想は道半ばで終わりかもしれない
いま水面下でその辺の綱引きをやってるのかもしれないが

686 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/17(火) 01:28:50.06 ID:I2648lUn0.net]
中国も人口多いといいながら工業地帯で使える湾岸部は限られてるから世界の工場と捉えるとアセアンとインドで代替可能なんだよね
内陸部は実はほとんど機能してない地域が多い

687 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/17(火) 01:30:40.96 ID:RcaUBhTl0.net]
ウクライナ脳は病気すぎる


934 名前:名無し三等兵 投稿日:2022/05/17(火) 00:54:50.69 ID:w1WE+fu0
>>879
5ちゃんもとい2ちゃんが単なる引きこもりの遊び場から国際世論の一角を占めるまでになったか感慨深いな

935 名前:名無し三等兵 投稿日:2022/05/17(火) 00:55:42.27 ID:RajW34gO
そういやここに書き込むたびにBBx規制食らってたんだけど
絶対ロシア大使館みたいな組織的なところがここ見てるんだよね
こんな5chのクソスレに世論工作かけてどうすんねんって思うけど(w)

937 名前:名無し三等兵 投稿日:2022/05/17(火) 00:57:26.33 ID:T6hIi+71
>>935
留学生とか、ロシアとの貿易で食っている人とか、在日ロシア人妻ブリーダーさんとかに依頼しているとかかね?

688 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/17(火) 01:31:20.26 ID:A1QSz0w80.net]
ロシアは落ちぶれるだろうが
日本も うんこ五輪 札幌なんか誘致してると没落するゾ

689 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/17(火) 01:34:57.17 ID:4HG567mn0.net]
これでロシアが中国に飲み込まれて、東側の新盟主に中国がなる可能性はあるのかな

690 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/17(火) 01:36:53.20 ID:+iDXdfi60.net]
ロシアが衰退すれば中国はシベリア侵略
シベリアの石油、ガスを中国に握られるのは超いやだな



691 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/17(火) 02:07:38.22 ID:ncUPD8uJ0.net]
ほーら、ハシゴ外してきた

中国がロシアに命運を託すとかあり得ねーから

692 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/17(火) 02:11:44.73 ID:ui6AJJp+0.net]
高玉生を早口で言えたら勝ち。
たかたまなまたかたまなまたかたまなま

693 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/17(火) 03:03:28.08 ID:1gkdgnnb0.net]
>>14
なんか笑った

694 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/17(火) 04:17:29.28 ID:BRFGUOgb0.net]
>>4
斬って!斬って!斬りまくれ!

695 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/17(火) 07:16:51 ID:zvbAYHhz0.net]
>>665
当たり前だろう

696 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/17(火) 10:03:30 ID:vP/rnLaR0.net]
やっぱ あほぷーが悪かった

ドンバス解放の失敗原因はプーチン、部隊レベルの意思決定に干渉するため
https://grandfleet.info/russia-related/putins-failure-to-release-donbus-interferes-with-unit-level-decision-making/

英国のTimes紙やGuardian紙は16日、関係者が提

697 名前:氓オた情報に基づき「戦術大隊の指揮官(少将もしくは大佐)が
下す戦術レベルの意思決定に大統領のプーチンと参謀総長のゲラシモフが口を出している」と報じており、
別の情報提供者も「800人~1,000人レベルの旅団司令官が担当する仕事をプーチンが肩代わりしている。
これはAmazonの創業者ジェフ・ベゾスが戦略の決定ではなく小包の配送をしているようなものだ」と述べている。
[]
[ここ壊れてます]

698 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/17(火) 15:42:20.96 ID:zvbAYHhz0.net]
>>670
プーチン馬鹿

699 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/17(火) 17:00:03.89 ID:Z5l/wFj10.net]
Amazonセールかよ

700 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/17(火) 17:59:11.31 ID:ui6AJJp+0.net]
>>670
罰二十以上はみな親ら覧るのか。
ああ秋風五丈原。



701 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 01:33:56 ID:8qQ5MoXs0.net]
ヤマザキの大ロシアは絶対正義

702 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/18(水) 06:58:08 ID:dO6seozu0.net]
>>247
>>153も、とても面白い頭の体操だとのこと…門田隆将

在日米軍が攻撃された、ないしは日本攻撃で被害を受けた、
この場合、米国は今現在堂々たるNATOだ。
NATOはその一国でも攻撃されたら、
NATO加盟国全部が反撃するお約束だ。

んじゃ在日米軍基地が攻撃されたら
NATOが反撃してくれるのか?

在日米軍基地が、玉突き事故みたいに
二次的被害を受けた場合は、米国を含むNATOはどうするの?

米国を含むNATOは反撃しないと俺は思うw

703 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/18(水) 07:16:04 ID:dO6seozu0.net]
>>659
そのとおり。
共産主義と民主主義は
金看板だけ見ればどちらも立派だ。
公平で平等な社会の共産主義と、自由と民主主義。

ただ共産主義はプロレタリア独裁・プロ独なんだよね。
さらにプロ独から共産党独裁になるのが共産主義者国家。
共産国は全部共産党独裁でプロレタリア独裁国家は一つもない。

プロレタリアはバカで○○○だから
前衛の共産党がプロレタリアに代わって独裁します、になる。

この独裁が一番最悪な癌細胞だよ。
民主主義国、社会主義国は独裁じゃない。
多党制で政権交代があるのが民主主義国、社会主義国だ。

704 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 07:19:41 ID:rNxHdn8K0.net]
>>431
気付かないのはチミだけだよ

705 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/18(水) 07:33:27.14 ID:2wJ08n2i0.net]
>>660
うん

706 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 07:34:15.73 ID:uyRH32eF0.net]
金の切れ目が縁の切れ目アル

707 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/18(水) 07:38:54.07 ID:Z6eAl8Ve0.net]
シナリオ通りか?
後ろの方からコソコソといやらしい

708 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/18(水) 08:24:55 ID:dO6seozu0.net]
大清帝国時代にロシアにもぎ取られた
アムール川左岸と沿海州の外満洲。

もともと支那じゃなくて満洲だけどさ
それが棚ぼた式に中国の物になりそうだ。

709 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/18(水) 08:38:00 ID:dO6seozu0.net]
もし、NATOが地球の裏側のアジアに拡大したら
それはもう第二の国連だよな。

710 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 08:45:48 ID:hqjkCuAK0.net]
インド「大国中国も過去のモノになる」



711 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/18(水) 16:18:27.73 ID:bcHb5Jmf0.net]
ロシアをいくつかに分割すべきだね
モスクワを含む地域には石油や天然ガスが出る場所を含まないように分割するといい

712 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 16:19:29.80 ID:7R05wHgD0.net]
梯子外したか
プーも日和ってきたしもう終わりだな

713 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 16:34:15 ID:kTuSP9lW0.net]
併合されたくないのにしつこいよなー
こっち見るな来るな、といっても話が届かないのか
プーの国内

714 名前:x持率高いといっても西側の企業誘致しまくって
見た目快適になったからだし
[]
[ここ壊れてます]

715 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 17:59:10 ID:Rffulfks0.net]
マトリョーシカみたいにソ連→ロシア→…と分裂して小国になっていけ

716 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/05/18(水) 19:25:07.49 ID:L1n/tHiM0.net]
>>1
中国政府が公式に見解出す前のジャブだな
プーチンに対する三行半かw

717 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 19:26:39.67 ID:u9o69KyF0.net]
まぁそりゃそうなるわな
中国のほうがもう遥かに格上になってしまった

718 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 19:29:24.42 ID:u9o69KyF0.net]
>>676
そもそも共産主義と比較するのは資本主義だろうに

719 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<161KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef