[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/16 19:05 / Filesize : 290 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:朝一から閉店までφ ★ mailto:sage [2022/05/13(金) 22:35:08.53 ID:zDtRJ4O69.net]
[2022/05/13 20:00]

20年ぶりの安値を更新し続ける円安が「悪者」扱いされている。
輸入コストの上昇でガソリン高騰や食料品などの相次ぐ値上げを招いているからだ。

この円安はアベノミクスの超低金利政策の延長線上にある。金融緩和で金利が下がれば円安になり、上がれば円高に作用する。岸田政権は「アベノミクス」を「新しい資本主義」という看板にかけ替えようとしているが、超低金利のアベノミクス路線は修正していない。

「金利」は経済の生殺与奪を握っている。異様な金融緩和で金利という大事な「規律」にフタをすることで、現実を直視する目が曇り、未来を切り拓く力がそがれているのではないだろうか。金利を封じ込めてきたアベノミクス路線が日本凋落の一因になっていると考える。関係者の言葉などから問題の本質を探った。



■円安めぐる政府との“ズレ” アベノミクス路線を貫く日銀総裁

「どちらかと言えば、悪い円安」。
4月18日、鈴木俊一財務大臣は衆院の委員会で円安をけん制して見せた。ガソリンや食料品などの価格上昇が国民の財布を直撃していることが背景にある。

「経済を下支えするため粘り強く金融緩和を続ける」。
しかし、その10日後、日銀の黒田東彦総裁は、金融政策決定会合後の会見でこう明言した。金利上昇を抑えるため指定した利回りで国債を無制限に買い入れる指し値オペを原則、毎営業日実施すると発表し、金融緩和を強化する姿勢を示した。日銀は景気刺激の観点から円安が望ましいと考えているようだ。この発表の直

382 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:00:28 ID:SO28Bb9A0.net]
>>16
言うほど円安ダメージあったか?
コロナ禍のほうが色んな意味でよっぽどキツい。
とりあえず来月からのインバウンドどれだけ回復するかね。

383 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:00:46 ID:NFEm+Lrj0.net]
ハードカレンシーじゃなくなるのか

384 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:00:48 ID:RGmMsbrr0.net]
金利をあげられると言う奴は、社会で二度と相手にされなくなるので気をつけてね
裏で、あいつ大馬鹿だって評価が確定している

385 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:00:52 ID:iRrBWPz40.net]
基軸通貨と言いたいのでは?

386 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:01:37 ID:RNEkluZE0.net]
>>328
金利上げると利払いで財政破綻するから上げられねえって言ってんだろ認めろよアホ

387 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:01:40 ID:p8lkKKDE0.net]
FRBはバーナンキ時代に連続利上げをやって住宅バブルを崩壊させ
住宅ローンを証券化していたサブプライム証券を紙くずにさせ
リーマンショックを引き起こした。
日銀も三重野時代に連続利上げをやって総量規制との相乗効果で
バブルを一気に崩壊させ日本経済を一時的に壊滅させた。
あのころのマスゴミも土地価格が上がって庶民は東京に家を持てないとか
経済引き締めをやるよう煽りまくっていたよ。
そういうマスゴミに扇動された世間の空気に日銀は乗せられてしまった。
過去に学ばないアホマスゴミが無責任な記事を垂れ流し、
日本経済を崩壊させたい連中がそれに乗っかっているだけよ。
利上げすれば経済は冷える。ダウの下げが兆候として出てる。

388 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:01:41 ID:hiBXmDfJ0.net]
経済後進国に成り下がった日本の円に国際通貨を名乗る資格はもつないよ、元のほうが信頼あるんじゃね?

389 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:01:56 ID:NFEm+Lrj0.net]
まぁ利上げなんてできるわけないよ
需要不足で金利上げるなんて経済に死刑宣告するようなもの

390 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:02:02 ID:SO28Bb9A0.net]
>>366
それは先週までの話で今はウォン安で大騒ぎしてるぞ。まあ、あっち経由の情報は便所の落書きほどの価値も無い。



391 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:02:23 ID:xVJJp0eo0.net]
身近な立ち食いそば屋が深刻な状況に直面している。その原因は、ロシア産そばの供給減ばかりではない。小麦粉、揚げ油、しょうゆなど、あらゆる原材料の価格が引き上げられている。「1年たたずにまた値上げしなければならない」。東京・日暮里の立ち食いそば屋が悲鳴を上げる。

392 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:02:32 ID:GD8P5M+y0.net]
自民党は日本人から金利を盗み続けているといえる。

393 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:02:37 ID:SoRCW01v0.net]
夏頃から黒田ショック円安の効果がでてくるから
それを経験してそれぞれ考えればいいさねw

394 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:03:02 ID:asdPtT4M0.net]
>>373
資源高とコロナの世界的な量的緩和の所為でインフレが進むが
欧米ほど深刻ではないような。。。

ウクライナ戦争はいい迷惑だなぁ。。。
ロシアはロクなことしない。

395 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:03:18 ID:VgvxgTsB0.net]
>>76
あの時の金利知らねーな?w

396 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:03:37 ID:xVJJp0eo0.net]
0.5とか1%の金利すら払えない馬鹿の方が死ぬべき

397 名前:令和ノストラダムス大予言 [2022/05/14(土) 00:04:34 ID:OxxGgZ6i0.net]
ID:NFEm+Lrj0 ID:p8lkKKDE0 >1-30

ID:DYcbtDjP0
ラノベアニメ漫画ゲーム

ラスト・オブ・アス デヴィジョン 
AKIRA Un go ブルータワー
Fallout  メトロ2033シリーズ
マッドマックス シャングリ・ラ
バイナリードメイン
学園黙示録 HOTD
アイ・アム·ヒーロー
時空のクロスロード リセットワールド
レヴィアタンの恋人 シリアスレイジ
応化戦争記 ハルビンカフェ

ここらでみたw

有害危険疫病 グローバル 慢性的パンデミックから
グローバル ギガインフレ
グローバル ペタ大飢饉 ハイパー増税。
グローバル 超重スタグフレーション慢性的ギガ恐慌。
預金封鎖 デノミ 財産税 クラス。

グローバルマゲドン 全世界全面核戦争クラス 
グローバル パーフェクト  ブラックアウト化。
第三次世界大戦クラス。 

ID:DYcbtDjP0
こういう、大災厄 小災厄 大選別
ナイトメアストーム ダスクエイジご。
GTA化 ブラックラグーンの ロアナプラ化した、
ジャップ シナ チョンw

398 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:04:37 ID:nQW/A3bf0.net]
ゴミを通貨と交換で、しかも良い条件で引き取ってくれるとなったら殺到するだろ?
また大量にゴミを
集めて持ってる部類は引取条件についてそううるさいこともない

「円のゴミ化」

399 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:04:47 ID:N6L5B+n50.net]
>>300

だよね、一方通行で円安が進む訳がない
FXの買い豚で今日退場した奴らも少なくないだろうしw

400 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:05:12 ID:2GJ00cgD0.net]
え~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん(ゴミ通貨)



401 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:05:50 ID:RGmMsbrr0.net]
>>387
馬鹿だなお前
金利を少しでも上げると、全国自治体の97%近くが即日破綻するんだよ
なぜか?
地方公務員の人件費と地方公務員年金を払えなくなるから
要するに、日本の問題は一つしか無くて、地方公務員終身雇用制廃止と地方公務員年金の廃止をセットでやるしか方法が無い
でもさ、そんなこと誰も言わないだろ?
だから永久に金利を上げられないの

402 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:06:46 ID:jcGemxwd0.net]
貧困国の上級国民でいられるか、
先進国の中産階級でいられるかを
お考えなさったのだろう

403 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:06:53 ID:syOOfYh00.net]
日本のこの経済状況で金利を上げろと言ってる奴は完全に売国奴今だけ金だけ自分だけのデフレ誘導竹中平蔵一味だぞ。
一味の奴らは見つけ次第逮捕だ。

404 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:07:13 ID:ItghTFAJ0.net]
>>334
財務大臣は自民党国会議員じゃないのかね?
官僚

405 名前:のせいじゃないぞw
政治家のせいだぞ
なんか、官僚が悪い、政治家は悪くないみたいなの言う人いるけど
おかしくね?
[]
[ここ壊れてます]

406 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:07:18 ID:u7BTJAZ60.net]
【朗報】上場企業の7割が増益、最高益は3社に1社!円安が追い風へ [598966228]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652451588/

407 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:07:52 ID:m7nXG4Ge0.net]
金利上げろよ、株価高すぎだろ。
金の価値がないようなもん

408 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:07:52 ID:OIg1PLP40.net]
高橋洋一教授は
「アベノミクスにおける実質賃金は、遅効指数である!」
と喝破した御仁
そしてその通り、実質賃金は遅効してまだ上がらない

どうだお前ら恐れ入ったか?

409 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:08:22 ID:weW00Wv/0.net]
>>375
上げれるよ
インフレ対策だから景気悪くなる方向に動くからマジで殴られるけど

まあこの国は不景気に増税喜ぶ国民性だから平気かもな(笑)

410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:08:29 ID:RGmMsbrr0.net]
>>394
経済とか関係無いからw
金融緩和の目的は、地方公務員の人件費と地方公務員年金を払う為なの
毛の先ほども経済とか産業とか考えてやっていない
そんな目的のためだったら、とっくに金融緩和を止めています



411 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:08:35 ID:6f2vB1gq0.net]
>>1
国際通貨だったんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

412 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:08:50 ID:/0Ex8yGx0.net]
対応できんところは潰れる対応できたところは儲かる
そうやって適応するだけ

413 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:08:50 ID:syOOfYh00.net]
>>395
財務省の官僚は人事権を内閣に握られてるくせに何故か内閣より強い権力を持ってる。

414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:09:05 ID:9CS62mlZ0.net]
>>1
存在価値が微塵もないテレ朝かよ

415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:09:10 ID:TGR3+WrH0.net]
経済好調だって

416 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:09:27 ID:RGmMsbrr0.net]
>>399
無理です
お前さまじで低学歴だってばれるから二度と言わない方がいいよ
金利上げたら、即日全国の95%以上の自治体が破綻するし、同時に地銀も全滅する

417 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:09:27 ID:weW00Wv/0.net]
>>397
今はコストプッシュインフレだから金利あげようが増税しようが意味ないよ
減税して購買力上げたほうがいい

418 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:09:40 ID:7DMQCYlJ0.net]
悪い円安で企業収益激増
トヨタ、売上31兆4000億円 純利益 約2兆8500億円、いずれも過去最高
電子部品業界が絶好調 「京セラは始まって以来の増産」 円安も追い風に
スバル、国内にEV工場 車メーカーで初

419 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:10:03 ID:weW00Wv/0.net]
>>406
だから殴られるって書いてるだろ(笑)

420 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:10:27 ID:DUDFagie0.net]
金利ぐらいガンガン上げていけばいいのにな
わー国はつよい



421 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:10:36 ID:syOOfYh00.net]
>>400
聞かないことが証明されて久しいけれど日銀にできる精一杯の経済政策として日本経済のためにゼロ金利政策をやってくれているのがわからないバカだなきみ。
経済を一から勉強してきたほうがいいよ。

422 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:10:38 ID:8p2ZZZro0.net]
どうせ日本の競争力は落ちる一方なんだから
国民が現実直視するのが10年前倒出来たと考えて諦めろw

423 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:10:42 ID:bG/XQcTJ0.net]
バカばっかりだから俺が儲けられるってのもあるw

424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:10:43 ID:RGmMsbrr0.net]
まじで、もうこの話題止めた方がいいよ
金利を上げるなんて不可能だから
本気でそうしたいなら、最初に地方公務員終身雇用制廃止と地方公務員年金廃止を国会で決定して
大構造改革して地銀も整理しないと日本崩壊するから

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:10:55 ID:DGhUnJuX0.net]
>>368
円安になるほど、日本の国土が中国人に爆買いされて、ナンダッテ?

426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:11:12 ID:ItghTFAJ0.net]
>>403
だから、それは政治家にリキがないから悪いんだってw
官僚は首に出来ねえじゃん、公務員だから
けど、政治家は選挙で首に出来るじゃん
それしか、わしらには抗弁する手立てがないんやでー

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:11:23 ID:Rl9PGTcm0.net]
>>1
そりゃそうだ、兆単位の金を人材派遣会社や電通や韓国系の会社や仲間内の会社に回すだけだからな

北方4島をロシアに売った売国奴の安倍晋三は日本人に謝罪しろ
世耕と共に3000億を提示して経済支援した(ロシアへの投融資は一兆円以上)

アベノミクスも民主の菅直人の金融緩和政策の物真似に過ぎず
何十兆円も外国や仲間にバラ撒いて散財しつくした
元韓国大統領顧問の竹中平蔵や中抜き電通や兄弟で財閥と癒着している
韓国が親会社のLINEにも電通平井と忖度してやはり兆単位の金を流している
実は統一教会やソフトバンク通して韓国とはずぶずぶの関係で民主と同じ

原発を電源喪失で爆発させた安倍晋三

新型コロナウイルスを春節ウエルカムで武漢人を日本人に呼んでばら撒いたのも安倍晋三
桜の会にジャパンライフを呼んで2000億詐欺に加担したのも安倍晋三
河井夫妻の公職選挙法違反でばら撒いた一億五千万の金は安倍晋三からの金と本人たちは発言していた
新型コロナウイルスを春節ウエルカムで日本でばら撒くときにニコニコ顔で「中国人の皆さんオリンピックでは日本に来てください」と媚を思いきっきりうっていた二重人格者だったのが安倍晋三だからな

安倍晋三は既に森友で一人、河合夫妻の公職選挙法違反で一人殺しているからな

もう逮捕でいいよ

428 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:11:52 ID:VRMAClWM0.net]
人民元が国際通貨になりそう

429 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:12:03 ID:ItghTFAJ0.net]
>>406
破綻したら中国様に買ってもらえばいいじゃんw

売国自民党としては、シナリオ通りなんじゃね?w

430 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:12:13 ID:weW00Wv/0.net]
>>410
不景気に増税するのと同じような効果だから景気悪くなるよ
今やるべき政策じゃ無い



431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:12:17 ID:RGmMsbrr0.net]
>>408
ハイ嘘
お前さ、アベノミクスって民主党の野田政権時代に全国の95%以上の自治体が破綻するところまで追い込まれて
全国の知事会と市長会が、地方公務員人件費と地方公務員年金を払う為に、土下座して金融緩和嘆願した事も知らんの?
ミンス時代に破綻寸前になったわけ
だから給料と年金を払う為に金融緩和しているんだよ

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:12:23 ID:8p2ZZZro0.net]
>>368
円の価値が落ちてるだけで、対外資産価値は変化してないだろ

433 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:12:27 ID:aXfj9eEB0.net]
世界中戦争する戦争の影響で困ってる時に円安だから
日本ぼ企業を買収しようなんて国有るのかね
何処の国よ欧州は完全にロシアからガス止められるそれどころじゃないぞ
 中国だってロシアとの戦争に巻き込まれるかも知れないから薄氷の上を慎重に歩いてる状態
 韓国は日本と一緒び通貨安で喘いでる
 アメリカは正直戦争ぼ舵取りでそれどころじゃ無い
 ロシアのエネルギー買わない様圧力かけてるから代替品用意せにゃならんし
 世界中が鉄火場になってるのに悠長に企業の乗っ取りなんて考える奴居るのかね
 戦争始まったら会社の資産ぶち壊されて損害出すかも知れん時に

434 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:12:51 ID:OIg1PLP40.net]
仮に金利を上げるなら増税もセットでやらないといけない
だがそんなことをすると政権が倒れる
だから金利は上がらない
そして円安は止まらない

435 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:12:57 ID:Rl9PGTcm0.net]
>>417
自民は韓国が親会社のLINEやソフトバンクや元韓国大統領顧問の竹中平蔵みてわかるようにお仲間に回しているからな
普段口にしている事とやっている事がまるで違うからな
マジで蓮舫=安倍晋三なんだよ

436 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:13:01 ID:EBVr68Q10.net]
自分のところの業績心配した方がいいぞ
オールドメディアのマスゴミさんよ

437 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:13:13 ID:ItghTFAJ0.net]
>>418
デジタル人民元なw

438 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:13:51 ID:RGmMsbrr0.net]
>>422
ハイダウト
円の価値が落ちるって、君さ、金本位制度と勘違いしていない?
ドル基軸だよ?
相対的なんだから、日本の対外資産は円崩壊だと力説する立場からみれば爆益なんだよ

439 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:13:54 ID:1IoTISIy0.net]
事実として日本円の取引シェアはゴリゴリと下がり続けてるからなぁ…
日本の経済規模が世界シェアを落とし続けてることと連動してるだけだから金利がどうの悪い円安がどうのっていうのはあんま意味の無い理由付けだけどね

440 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:14:04 ID:syOOfYh00.net]
>>412
日本が衰退してるのは売国移民党の間違った経済政策のせいだから。
おまえみたいなバカ工作員のいうことなんて今更誰も信じないぞ
消えろカス



441 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:14:17 ID:TGR3+WrH0.net]
経済好調だって

442 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:14:21 ID:3kNAnvSa0.net]
安倍黒田「円安最高!円安最高!もっと円安にしなきゃ!www」

443 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:14:27 ID:KNTSw95U0.net]
今の日本の現状で金利なんか上げられるわけないだろう?

444 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:15:20 ID:syOOfYh00.net]
>>416
降格したり色々できるだろ
まあ、まずは財政法と財務省設置法を改正すべきだけどな。

445 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:15:22 ID:DGhUnJuX0.net]
>>431
来期はどこも減収予想だぞ

446 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:15:23 ID:OIg1PLP40.net]
リフレ派の高橋洋一氏が、国債分は政治家が、税収分は財務省が予算を組むと言ってました。
だから、財務省は自分たちの裁量を増やすために増税したがると。
そんな子供騙しの話を誰が信じると思いますか?
だけど、そんなくだらない話を信じてしまう馬鹿な人は、たくさんいるんです。

447 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:15:24 ID:mkzoX21v0.net]
円が安くなっても、もはや日本が海外に売る物なんてたかが知れてるって
的確な判断がこういう事態になってる

日本が輸出してたものなんて、もうみんなお隣の国が作って売ってるんだものw
しかも、日本より安く

448 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:15:24 ID:RGmMsbrr0.net]
要するに、金融も経済も理解していない低学歴が円が崩壊とか言っているんだよ
何のために金融緩和しているのかすら理解していない
額面上の税収をかさ上げして、地方公務員人件費と地方公務員年金を額面通りに払う為にやっているんだよボケ

449 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:15:36 ID:DUDFagie0.net]
空前の好景気だったはずなのに何故…

450 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:15:54 ID:WpbjmoQ70.net]
何年金融緩和やってんだよ
普通10年やって効果無かったら
政策変えるだろ
本当に無能な国だわ



451 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:15:57 ID:oZ6IQ0iL0.net]
>>403
財務省のおかげで破綻しないでいられるんだぞ
安倍や山本太郎のような馬鹿に権力もたせたら円なんか一瞬で紙くずだ

452 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:16:10 ID:OIg1PLP40.net]
高橋洋一は、政府のバランスシートはせいぜいちょっと債務超過(笑)くらいだと主張するが、
政府資産は道路のような大多数売却できない帳簿上の存在にすぎない
それで財政が安定しているなんてナンセンスな素人だまし
政府純債務はGDP比167%で世界最高だよ。

453 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:16:50 ID:RGmMsbrr0.net]
>>440
効果あるじゃん
額面上の税収をかさ上げしているだろ?
金融緩和しただけで、1年で20兆円近く税収が増えた

454 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:17:27 ID:ItghTFAJ0.net]
>>434
ワシラ市民が、官僚をどうやって降格させれるん?
具体

455 名前:的におせーてーな []
[ここ壊れてます]

456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:17:30 ID:OIg1PLP40.net]
現在の日本経済の酷い状況を作り出した詐欺師の本がこちら

ついにあなたの賃金上昇が始まる! 2017/10/17 高橋 洋一 (著)

日本のマスコミの多くは、「インフレ率2%を達成できないアベノミクスは失敗だ」とばかりに政権批判を繰り返し、
ことさらに人口減少問題や財政問題を取り上げ、国民の不安を煽っている。
だが、筆者の髙橋洋一氏は、それらは「安倍政権叩きを至上命題とするフェイク報道にすぎない」と真正面から反論する。
そして、髙橋氏は世界を俯瞰した上で、「アベノミクスは70点の合格ラインに達している」と評価し、「完全失業率2%台・有効求人倍率1倍台に突入した日本は、
これから本格的な賃金上昇時代を迎える」と予測し、「安倍首相は、2018年にはいよいよ念願の憲法改正に取り掛かる」と読む。
それらはすべて数量理論をベースとしたものだけに説得力に満ちあふれている。

457 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:17:42 ID:k9nieY0x0.net]
馬鹿のミクス
金利を理解していない馬鹿連中

458 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:17:47 ID:xVJJp0eo0.net]
何故かは分からないが最近の政治家は考える頭もないのにすべてを自分で決めたがる。
金利はこの水準であるべきだ、誰が現金給付を受け取るべきだ、原油と天然ガスは使ってはならないので供給を制限する、云々というわけである。

459 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:18:16 ID:ItghTFAJ0.net]
>>439
年金の金を株式市場に突っ込んで株高好景気に見せてるだけっすw

460 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:18:28 ID:oZ6IQ0iL0.net]
>>442
あいつの理屈だと水道も道路もインフラはすべて売ってようやくトントンなんだよな
よほど外資に水道を売りたいらしい



461 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:18:42 ID:syOOfYh00.net]
>>444
内閣人事局が、やで
ちゃんとレス辿ってや

462 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:19:11 ID:k9nieY0x0.net]
支払い金利
それさえも理解できない黒田安倍高橋

463 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:19:18 ID:xVJJp0eo0.net]
70年代のインフレ退治
ではどうすれば良いのか? マイナード氏が推奨するのは1970年代に物価が高騰した時に当時のFed議長のポール・ボルカー氏が行なった政策である。
ボルカー氏は中央銀行がコントロールする対象を政策金利からマネーサプライ(経済に流通する資金の量)に変更した。結果として金利はFedが固定した水準に縛られずに上下動するようになり、インフレを反映した短期金利は高騰した。
つまり、マイナード氏は金利が上昇することに反対しているのではない。
中央銀行に金利のコントロールを一切止めろと言っているのである。

464 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:19:33 ID:syOOfYh00.net]
>>437
おまえを海外に売り飛ばそうぜ

465 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:19:45 ID:RGmMsbrr0.net]
はい、もうこの話題は止め
金利上げるなんて不可能なので話題にするべきじゃない

466 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:19:49 ID:OngPRm1A0.net]
>>449
自衛隊や米軍基地もだね。

467 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:19:57 ID:ItghTFAJ0.net]
>>450
結局、内閣=政治家を変えないとどうしようもねえじゃんそれw

468 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:19:59 ID:syOOfYh00.net]
>>438
マネークリエイションて言葉知ってる?

469 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:20:15 ID:Hz6+e4Tw0.net]
かっぱ寿司の株、株主優待お得
13万5千円ぐらいで年間6千円の優待
3日前に気付いて買おうと思ったら
どんどん値上がり
お前ら、もっと頑張れ
株価下げろ
日本ダメだ
アベガー

470 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:20:27 ID:syOOfYh00.net]
>>440
売国移民党が財政拡大しないから



471 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:20:51 ID:xVJJp0eo0.net]
金利も為替もコントロールして共産主義かよ

472 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:20:59 ID:HNlaauoK0.net]
あべちゃん黒田ちゃんのおかげやな

473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:20:59 ID:RGmMsbrr0.net]
>>457
銀行の前で演説して来いよ

474 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:21:15 ID:jcGemxwd0.net]
>>441
アベは政権史上最長の総理大臣だったが
その間、ワイの財布に入ってるお札は無傷だった。

475 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:21:33 ID:RUstY7N60.net]
安倍をはじめ国賊連中が本性を現した

476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:21:35 ID:syOOfYh00.net]
>>441
試しにやってみようやおまえみたいなドケチ財務省工作員に殺されるよりよっぽどマシだ
おまえらマジで嘘ばっかり言ってると風説の流布で逮捕するぞ

477 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:21:46 ID:RlTLNZw20.net]
自公政権なんかとっくに行き詰まってる
失われた30年もゲリノミクスの結果も全てガン無視だからな

478 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:22:03 ID:syOOfYh00.net]
>>442
通貨発行権て言葉知ってる?

479 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 00:22:09 ID:LwbLcv5/0.net]
バカみたいに低金利政策国債発行しかやってこなかったらもうこれ以上金利も下げられない状態で万策尽きたって感じかな
周りの国がこれやり出したらもう日本が終わりそう

480 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:22:42 ID:RGmMsbrr0.net]
>>466
で、なぜ民主党政権は、地方公務員終身雇用制廃止して地方公務員年金を廃止しなかったの?
何も改革しないで、円高放置して税収枯渇したよね?



481 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:22:58 ID:sWEbOixk0.net]
>>440
バブル崩壊後に銀行が貸し渋りで倒産させまくり日本沈没した
馬鹿はお前だよ

482 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/14(土) 00:23:07 ID:vaz4RtKw0.net]
アベで得したやつは多いよ
株やってたのとか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<290KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef