[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/01 00:41 / Filesize : 271 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★10 [スペル魔★]



1 名前:スペル魔 ★ [2022/01/31(月) 22:50:13.63 ID:cOIpUjTd9.net]
あすから2月、さまざまな食品で値上げが続く。

冷凍食品では、日本水産や味の素冷凍食品がおよそ4%から13%値上げし、マルハニチロ(およそ2%〜23%)やニップン(およそ5%〜12%)も価格を引き上げるほか、ハムやソーセージ、加工食品でも、日本ハムやプリマハムが値上げする(5%〜12%)。

パスタやパスタソースでも、日清製粉ウェルナ(およそ3%〜9%)やニップン(およそ2%〜9.5%)が、また、すり身製品では、日本水産(およそ5%〜13%)に続き紀文も、28日から(平均でおよそ8%)値上げする。

湖池屋は、ポテトチップスなどの価格をおよそ6%〜11%引き上げるほか、キャノーラ油やサラダ油、ジャムやホイップ、しょうゆでも値上げが続く。

さらに、2月の電気料金も、電力大手10社全てで値上げするほか(78円〜351円上昇)、ガス料金も大手4社で値上げされる(205円〜274円上昇)。

今回の値上げの波は、原材料や原油価格の高騰に、物流コストの上昇や円安など、複数の要因がからみあって起きていて、簡単には解消されず、この先3月、4月と続く。

賃金アップが追い付かず、生活の負担感だけが増していく『悪い物価上昇』の深刻化が心配される局面になってきている。

https://www.fnn.jp/articles/-/307616
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643631310/

2 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:50:30.99 ID:xYVYqQh80.net]
物価 ↑↑
税金 ↑↑↑↑↑
給料 ↓↓

ありがとう自民党
サンキュー自民党
シェイシェイ自民党
カムサハムニダ自民党
グラシアス自民党

3 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:51:25.11 ID:e63gOiMu0.net]
底辺に今から出来る自己防衛教えてください
お願いします

4 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:51:49.50 ID:iIY62Rk90.net]
値上げするとみんなの給料が上がるので
みんなハッピーになれます

5 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:51:56.50 ID:0lfs6b3V0.net]
 
(30年デフレ)を推進『宏池会=財務省閥』


櫻井よしこ氏「私の言論が今まで戦ってきた相手は、”全部 宏池会だった”とわかった」
https://ameblo.jp/nihonkaigi-yachiyo/entry-12717928730.html
mobile.twitter.com/sharenewsjapan1/status/1475479275868499980

古賀誠、宮澤喜一、加藤紘一、鈴木善幸、大平正芳、岸田文雄←←
すべて親中の『宏池会&財務省閥』

(天安門後、天皇陛下を訪中させた宮沢)

■宏池会ー財務省(大蔵省)ー東大法学
『緊縮財政+増税』で日本経済破壊(30年デフレ)


▼日本の官僚は、ハニトラ工作により中国 朝鮮の手先

(財務省はノーパンしゃぶしゃぶ事件で乗っ取り済み
→在日とマスゴミの共謀)
※事務次官が辞任、112人が処分

(文科省トップ前川は援交ハニトラで在日の手下) (朝鮮学校無償化)
※前川助平が週三回通った出会いバー
https://imgur.com/uHIA3uq.jpg


緊縮+増税により日本を「永久デフレ状態 (GDP縮小)」に置くのが在日とシナの方針

(だから宏池会=財務省は緊縮,増税)
(在 日 マスゴミが 消費税に一切反対しない理由)


★日本のマスコミを支配する【電通】の正体 (電通「成田豊」会長:韓国ソウル生まれ)
webt3skytl.blogspot.jp/2009/03/blog-post.html
(deleted an unsolicited ad)

6 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:52:43.80 ID:OyONTvuF0.net]
結婚して子供いたらやばかったわ。
自分のことで精一杯。

今日ほど結婚できなくて良かったと思ったことはない。
さらにコロナ復興税も来るしね。

電機メーカーの「◯◯分野から撤退」って新聞記事ばかりで、この国もうだめだと思ってたよ。

7 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 22:52:53.32 ID:yg7/h0Rx0.net]
日銀は札束大量放出しろ

8 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 22:53:04.64 ID:Ics76m800.net]
>>1
日本の賃金が上がらないのは、日本がデフレから抜け出していないから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

輸入大国の日本で、社会保障にぶら下がる人たちの所持金を増やしても
国内労働者の賃金上昇に寄与せずデフレを加速させるだけで、
日本に必要なのは財政出動ではなく小さな政府にすることなんだよね。    

9 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:53:08.30 ID:v6L6ELwq0.net]
悪いのは政治だけではないけど
議会と行政がクソなのは明らか
与党を潰す、それしか道はない

10 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 22:53:19.24 ID:0LVCR21M0.net]
もうこんな国嫌だ
早く韓国に移住したい



11 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 22:53:21.98 ID:B7rs2rku0.net]
なお無能のせいで株価も不当に下げ続けている模様

12 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:53:43.73 ID:DenZbrCG0.net]
食べないもん

13 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 22:53:50.50 ID:Xk2e8vQw0.net]
GDPが増えてないんだから賃上げがあるわけないよね。
そうでしょ、クソ安部。

14 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:53:55.59 ID:KmPX3+SOO.net]
>>1
>賃上げが追いつかないのに物価が上昇する

インフレってそういうもんです

15 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:53:59.46 ID:icv9P5Tj0.net]
大きすぎる社会保障費を減らせ

16 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 22:54:17.76 ID:EwO7p6U10.net]
物価が1割上がってる時に
給与は1%上がるらしいです

ありがとう岸田政権!ありがとう自民党!
ありがとう経団連!

17 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:54:17.92 ID:MPdesWCJ0.net]
資源も食糧もない国なのに、技術を中国に流して未来がないなと思ってた。

18 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 22:54:22.37 ID:/7ZDiZX/0.net]
MMT信者さんがインフレは怖くないって言ってた

19 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 22:55:01.16 ID:vHgSbOQR0.net]
小麦高騰やからコイツはセレブやな 
https://youtu.be/A7KJFN6Wmys

20 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 22:55:24.09 ID:kCJ+eELa0.net]
>>11
そもそもこの10年不当に上がってたからなー
外資に食い散らかされてオサラバ



21 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:55:28.36 ID:s2FM1mdW0.net]
>>14
日本の場合そのまま給料は上がるどころか下がる。

22 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:55:29.39 ID:PGwGjmpO0.net]
賃金が本格的に上がり出したら海外と同様のインフレ地獄に突入
職がある人間は良いが無いと死亡

23 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 22:55:35.17 ID:LVLNijhl0.net]
安倍と黒田は日本を破壊したと歴史に名を遺すだろうな
めでたしめでたし

24 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 22:55:47.57 ID:oXI98fVQ0.net]
>>3
この国の最後の社会保障は刑務所

25 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 22:55:49.45 ID:WP40zQRr0.net]
年金もワープアも全部ナマポにするつもりか政府は?
もう朝鮮カルト自公は終わりにする時だろ

26 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 22:55:50.79 ID:vYKQj/Me0.net]
身の丈に合わないローン組んで日々の生活が年金生活者に劣る奴挙手🙋‍♀

27 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:55:51.54 ID:5SSFF7lO0.net]
>>1
最低賃金毎年50円上げろw
そんくらいやらんと駄目だろw

28 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 22:55:57.35 ID:Q8Yk1CFx0.net]
アベノ地獄突入

29 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:55:57.82 ID:ASLpkmqt0.net]
アベノミクス時代に賃上げを要求に留めたのが痛かったな
あの時に無理矢理でも最賃を爆上げしてたらかなり違った
まあアベノミクスは支持基盤の強化の為の政策だから、それをやったら本末転倒ではあるんだが

30 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:56:01.00 ID:0lfs6b3V0.net]
>>5

【岸田クーデター】
@金と権力の為に、全ての自民党員を騙した
A反日勢力と共謀しクーデター!(保守派追放)
Bマスゴミと在 日 工作員が世論工作
(岸田アゲ+安倍叩き)


完全に中 国・朝 鮮 人による侵略 (戦争)
それに加担する売国奴が岸田
(岸田クーデターは中国の侵略の前段階)

【ch桜】売国奴の岸田が招く 中国の日本侵略
youtu.be/EsiBBKspaZc?t=7345s

※2h02m25s〜中国の台湾日本侵攻
※2h22m40s〜岸田の日米印分断


【恐怖】中国人「日本を占領して東京大虐殺をやりたい
https://
youtube.com/watch?v=YM-72z-dnRM


@岸田さんバイデンさんから 会いたくないと意思表示 マンデーバスターズ
12m45s〜【日米会談拒否】
youtu.be/9JY9er47_6c?t=765
A岸田外し(G7中枢から排除)
https://
youtu.be/jMKEdPQtbSw?t=540


【世論工作】(れいわ・民主党アゲの在日集団が、岸田アゲに乗り換えて工作中)←←←

※れいわ・民主党(朝鮮人政党)
(女性宮家, 女系天皇推進)



31 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:56:06.53 ID:fj8yGVTO0.net]
国が最低賃金を時給1000円にすると言ったら5chで猛反対する奴ばかりだよな
時給1000円てフルタイムで働いていろいろ引かれて手取り12〜13万なんやけどね
中抜きばかりでどうしようもないんじゃよ

32 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:56:06.73 ID:uo9rgmMv0.net]
この程度が地獄って、お前ら想像以上に苦しい生活してたんだな…なんかわかってやれなくてスマナイ

33 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 22:56:20.37 ID:yg7oLEdO0.net]
地獄過ぎwww

34 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:56:27.00 ID:s2FM1mdW0.net]
>>16
物価が10%上がると給料が5%下がるのが日本経済

35 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:56:28.34 ID:HVKEEkTC0.net]
>>8
小さな政府の行き着く先は
小さな消費

年金不足で2000万円必要
医療も負担が増えて貯金しないと生きていけない
派遣自由化でいつ失業するか分からない

36 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 22:56:36.51 ID:cES3cDlG0.net]
世界が滅べばいい

37 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 22:56:40.32 ID:yu2iN1SW0.net]
税金でのうのうと生きてる奴等から奪い返せばいいんだよ

代々世襲なんて処刑しろ!

38 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:56:48.74 ID:6s/gFyee0.net]
>>9
まあ政治家なんてスケープゴートの飾りで
政治と行政ならせいぜい1:9くらいだとおもうけど
小市民ができることは政治への投票だけだからね
しかたないね

39 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:56:51.64 ID:KmPX3+SOO.net]
>賃上げが追いつかないのに物価が上昇する

インフレってそういうもんです
物価の上昇以上に給料が上がるなら5%のインフレだろうが
10%のインフレだろうが一向にかまいません

40 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:56:53.87 ID:pt3ySQFC0.net]
ネトウヨ、どうすんの??
いつまでジタミを支持してれば、日本は良くなるの?



41 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:56:55.24 ID:MPdesWCJ0.net]
コロナ復興税はいつから?

42 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 22:56:56.93 ID:yg7/h0Rx0.net]
最近 葬儀屋のCMが増えてる

43 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:57:10.73 ID:HwwZwHpu0.net]
笑えないゴミ国家

44 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:57:14.38 ID:mMP5PHNF0.net]
>>27
それやると今度は首切り出すぞ

45 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 22:57:18.74 ID:ty8bv8gz0.net]
来年度の昇給まで待って

46 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 22:57:30.92 ID:GVuttUmD0.net]
米と大根にんじん一部の葉物野菜はかろうじて安値を維持してるから
江戸時代のような生活に戻ればいい

47 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:57:34.88 ID:8MJgAJJ60.net]
>>14
いやスタグフレーションなんですがそれは?

48 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:57:39.57 ID:8hXUcf2U0.net]
>>10
どうぞどうぞ
誰も止めはしないよ

49 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 22:58:16.92 ID:BueRW31d0.net]
10年前からそうだろ

50 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:58:22.19 ID:GKfxbCZ10.net]
>>9
自公は基本、増税路線の政党だからねぇ。ちょっと景気が上向くと消費税上げる。
そりゃ、景気はそのたびに腰折れするさ。

でも、安全保障がしっかりしていてかつ、少なくとも景気が上向き少し加熱するくらい
まで増税しない政党ってある?

安全保障と実現可能な経済政策を立案している政党あった自公は自然と衰退するでしょ。



51 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:58:28.26 ID:p5eqiQjJ0.net]
ジムロジャーズ「このままいけば、日本には恐ろしい未来が待っている。すぐに消滅することはないが、あちこちで金が不足するため、外資に買われまくるといったかたちで、実質的に国家が維持できなくなる可能性もゼロとは言えない」

52 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 22:58:36.27 ID:vYKQj/Me0.net]
でもお前らみんな揃って自民に投票したよね?(´・ω・`)

53 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:58:39.04 ID:ASLpkmqt0.net]
>>44
その場合は人手不足になって自らの首を締める羽目になる

54 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 22:58:40.44 ID:J03Oogq10.net]
10年前は中国人がコンビニ店員多かったけど
今やベトナムとかそっちが多い

55 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:58:42.67 ID:tWWTOslH0.net]
じゃあ生活保護で

56 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:58:44.40 ID:s2FM1mdW0.net]
>>39
上がるわけねーだろバカか?
配当確保のためにサービス残業拡大と正規の解雇だよ

57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:58:54.73 ID:0lfs6b3V0.net]
>>30

ゲンダイ(朝 鮮)が応援する 岸田w

(今回の答申でも"女性宮家"の創設を提言)←←
※女性宮家(小室王朝)は中国とサヨクが推進


「岸田さんはなかなかいい総理大臣」
https://imgur.com/MP27a0o.jpg

立憲民主党「岸田文雄氏の政策は我々とほぼ同じ。連立を組めると思う」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631706586/

474 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/19(日) 18:27:56.19 ID:9GJMZpcX0
内閣支持率は本当は高くないけど、左翼政権だからメディアが下駄はかせてる。

562 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/19(日) 19:03:25.91 ID:9GJMZpcX0
実質的に自民党から民主党へと政権交代したようなものだよ。

574 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/19(日) 19:07:24.68 ID:9GJMZpcX0
民主党よりな政策をしたいなら所属する党を変えなさいと。
岸田は自民党総裁を続けるべきではない、すぐ辞めろ。

566 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/19(日) 19:04:23.74 ID:yiXqyfzC0
おパヨで岸田を悪く言ってる奴を見たことがない
岸田がミンスの思想そっくりだから

587 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/19(日) 19:14:43.37 ID:yiXqyfzC0
基本、岸田は枝野らと変わらんからな
 

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:58:57.39 ID:PGwGjmpO0.net]
海外はさ
賃金が上がる代わりに簡単にクビ切られるから失業率が高い
日本は逆に賃金低いが雇用は安定

59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:59:30.74 ID:s2FM1mdW0.net]
>>51
それが望みなんじゃね?

60 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 22:59:33.58 ID:BHHn001x0.net]
アメリカのインフレが異常すぎて今年また不況になる可能性が高いらしい
アメリカは不況が続くと戦争を起こしたがる、さらに石油が高騰しているのも戦争勃発のトリガーだな
今、まさにロシアとドンパチ開始する、おあつらえ向きな口実が目の前にある

究極的な目的は、ロシアと社会主義国家でつるんでる中国を叩いて、コロナ不況のツケ、数京円を戦勝国に対して賠償させること
その目的のために、逆算的にこれが起こると推測する
ロシアのウクライナ侵攻⇒米露戦争⇒西(欧米日韓)対東(ロ中北)の第三次世界大戦
コロナ不況が長期化すれば、マジでワンチャンあるね



61 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:59:55.43 ID:oL/DgKDq0.net]
>>58
えーと派遣とか聞いた事ないですか?

62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:59:59.43 ID:0Ge1FAF60.net]
MMTの奴らが主張してるのはデマンドプルインフレであって今のコストプッシュインフレではないのだけど
日銀黒ちゃん区別ついてなさそう

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:00:09.09 ID:5jZs5JDs0.net]
>>39
だから需要の結果そうなるなら分かるよ
コストが上がって価格転嫁されてるだけなら賃上げするための原資になる利益はどこから来るのさ

64 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:00:10.39 ID:s2FM1mdW0.net]
>>58
生かさず殺さず殺す

65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:00:10.83 ID:ASLpkmqt0.net]
>>58
海外では非正規パートも失業者にカウントされるんだぜ

66 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:00:15.95 ID:Tj2fC3ir0.net]
>>10
韓国人になって日本に住めばナマポが簡単になるのでは?

67 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:00:26.98 ID:vYKQj/Me0.net]
非正規を犠牲にするのも限界にきたか
もう正社員の命は無い

68 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:00:27.18 ID:UptdKFFn0.net]
コロナ対応でも飲食店経営者は救っても従業員は一切救わないで生活保護でも受けてろって言ってたクソ政党支持してるんだから貧しくなるのも民意だろ
頭の弱い大衆が望んだ結果だからもっと喜べよ

69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:00:36.00 ID:y4rGL4l30.net]
売国どころか売れる程の価値すら無い領域に片足突っ込んでるな

70 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:00:36.24 ID:HwwZwHpu0.net]
>>58
いつの時代だよ
アホか
派遣と契約ばっかじゃねえか



71 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:00:38.40 ID:rp7a8DQG0.net]
>>14
今回のインフレはコスト高が原因の悪性インフレだぞ
人件費の上昇に伴って起きるマイルドなインフレなら国民の給料も上昇する

72 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:00:55.30 ID:WKb9yoZs0.net]
996ニューノーマルの名無しさん2022/01/31(月) 22:47:39.53ID:KmPX3+SOO
>>951
コストプッシュインフレならインフレだよ
なんだよ、日本国内はデフレってw w w
コアコアの統計調査で見ると明らかに日本はデフレです
−0.6%という深刻なデフレ状態にあります
stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.html

海外のディマンドブル型のインフレに付随する形で
原材料 原油価格高騰のコストプッシュインフレが引き起こされている
国内は深刻なデフレである事は変わらない

73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:01:07.13 ID:HVKEEkTC0.net]
>>39
インフレって
消費が増えて供給不足で値上がりする訳
消費が増えた原因は賃金が上がったから

今の事象はスタグフレーション

74 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:01:07.41 ID:6s/gFyee0.net]
ネトウヨは中国はGDPを捏造してるにちがいない!とか言ってたけど
捏造してたのは美しい国だったっていうね
この国の数字は公務員の都合に合わせたお手盛り
何も信用してないよ

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:01:19.02 ID:s2FM1mdW0.net]
>>63
そんなの儲かってようがそうでなかろうが存在しませんが?
何で30年賃金上がってないと思う?

76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:01:25.06 ID:bPN4Pjql0.net]
賃上げが追いつかないというか、賃上げする動機がどこにもないだろ
安い賃金で奴隷労働する奴がいくらでもいるうちは上がらん

77 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:01:29.64 ID:/sC4F8460.net]
コロナも上級を儲けさせるためだけに収束させるわけにはいかんからな

78 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:01:33.76 ID:r3Xe9i1l0.net]
一時的だろ
コロナ終わったらリベンジ消費で2018年ぐらいに持ち直す


って思ってる政治家多そう

79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:01:38.01 ID:DPhrbT4e0.net]
ここまできたらバカな国民全員死ぬのが先か気がついて修正されるかどっちかだな
現状だと死ぬまで間違ってたことに気がつかないバカ国民が大半
少し前の世論調査で27%が自公だっけか
俺はもうこのニュースで日本終了を確信したわ

80 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:01:49.82 ID:s2FM1mdW0.net]
>>67
いいね
死ねば?



81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:01:52.18 ID:L9jRQRnJ0.net]
アベノミクスの逆をやれば
もうちょっと良い感じの経済になる気がする。

円高誘導、利上げ、株価は低く誘導、消費税減税

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:02:09.36 ID:HwwZwHpu0.net]
>>69
クソゴミ化する一方

83 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:02:16.29 ID:s2FM1mdW0.net]
>>76
賃上げしても株主儲かりません

84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:02:19.46 ID:nw1rtlsK0.net]
非正規増やして賃金維持させてる公務員

85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:02:19.61 ID:KmPX3+SOO.net]
>>62
赤字国債で金をバラまくのはデマンドプルインフレとは言わない
むしろ円安になってコストプッシュインフレに近いものになる

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:02:40.47 ID:GKfxbCZ10.net]
>>27
それは悪手。経営者から見たら利益じゃなく「給与」を確保するため
人員削減する。経営者って社長室でふんぞり返ってるんじゃなくて
毎月金の都合をつけてる。小さな会社は社長の自宅を抵当に入れてでも
短期融資を受けて従業員に支払う給与を確保してる。

無理やり給与上げると経営者は従業員を解雇するか事業をたたむ。

87 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:02:42.15 ID:+TAoPaZQ0.net]
悪い事は言わんが今のうちにビットコイン所持しとけ

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:02:45.89 ID:s2FM1mdW0.net]
>>69
価値がねーなら潰すだけ

89 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:02:48.09 ID:0lfs6b3V0.net]
>>57

【 帰ってきた民主党!!】

(自民の261議席を盗んで帰ってきた)


岸田「外国人を無制限に入れよう」
石原「外国人に日本国籍を与えよう」
野田「LGBT!」、「夫婦別姓」からの戸籍制度廃止!

※戸籍を廃止すると朝鮮人の帰化事実が消える
(在日の日本人なりすましの痕跡抹消)


▼落選したのに岸田が起用w
石原伸晃・内閣官房参与 コロナ禍で収入の総額が減ってないのに雇用調整助成金60万円を受給
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638883942/
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635391496/

野田聖子の夫は「元暴力団員」と裁判所が認定 約10年間組員として活動
www.dailyshincho.jp/article/2021/05120557/


330 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 13:13:54.88 ID:yiUX33za0
こいつら自民党の看板利用してるだけで
実質は第2民主党だよね
https://imgur.com/Gjut4DV.jpg
https://imgur.com/Y1Hh56A.jpg

なんでキム(金文信)は別姓(キム)でなく野田姓を使ってるの?w

90 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:02:52.32 ID:aUYiLMao0.net]
アメリカみたいに地価や物価上昇に賃金が連動出来るほど、この国の大多数の零細企業は資金がない
今後より一層格差社会が加速する見込み

でもアメ公みたいな急激な上昇は危険だわ



91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:02:54.23 ID:vYKQj/Me0.net]
>>80
ボク無職〜

92 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:02:58.71 ID:M2MpQbfz0.net]
何いってんだ
アホみたく安いだろう
米の値段など昔の半額レベル

93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:02:58.90 ID:Grmpk8230.net]
助けてくれ!!

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:03:16.08 ID:HVKEEkTC0.net]
>>79
原発落とされるまで
負けを認めなければ負けないと
本気で思っていた国民性だから

95 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:03:17.89 ID:ydajAGyU0.net]
マジかよ給料泥解雇だよ

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:03:27.57 ID:HwwZwHpu0.net]
>>79
真性の馬鹿ばっかだからな
本当に終わり

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:03:28.17 ID:6s/gFyee0.net]
>>81
肥え太った豚たちが株が下がることを許すと思うのかね

98 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:03:31.86 ID:s2FM1mdW0.net]
>>93
死ねぇ

99 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:03:36.28 ID:93LBnDOb0.net]
貧乏な国になったら食料も資源も買えなくなるのかな
他人に貸してる段々畑や棚田を自分でやってみるか

100 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:03:45.13 ID:NIsR3BDd0.net]
 
724 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2022/01/30(日) 23:41:28.67 ID:UT6k/pva0 [1回目]
このクソコロナ自粛の方がよほど無力感あるわ
日本と言わず、世界各国の人間良く我慢出来るな





グレートリセットは失敗やwwwww



グレートリセットに加担した奴等全員死刑な!w  m9(^Д^)プギャー



https://i.momicha.net/liquor/1643543325681.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1643543345798.jpg



101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:03:46.25 ID:kD1vepkO0.net]
南米かどっかの超貧しい国では土塊こねて焼いてパンだと言って食べてるんだぜ土って食えるんだよ知ってた?貧乏になってもなんとかなるってwそんな心配すんなよw

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:03:47.39 ID:cC3xkD/L0.net]
安倍がそうしたのに誰も突っ込まない

103 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:03:52.12 ID:stfPBRYW0.net]
>>18
MMT、よく破綻するかしないかの話になるけど
破綻しなくて制御してる範囲の円安でも、一般人には充分地獄が待ってるんじゃないか?

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:03:59.76 ID:5SSFF7lO0.net]
>>44
今でも切ってるだろw
人手は必ず必要なんだから、上げるしかないわw

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:04:02.96 ID:NIsR3BDd0.net]
 
 
 
グレートリセットは失敗やwwwww



グレートリセットに加担した奴等全員死刑な!w  m9(^Д^)プギャー



https://i.momicha.net/liquor/1643542867971.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1643542975768.jpg

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:04:04.44 ID:Tccvxc950.net]
そもそもの原因は、99年の派遣法改正だな

107 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:04:04.70 ID:s2FM1mdW0.net]
>>97
許さんね
だからやるのはリストラ

108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:04:06.74 ID:giiFnChq0.net]
>>81
円高誘導というかアベノミクスという社会主義政策をやめれば
自然と適正な為替水準になる

109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:04:12.30 ID:ASLpkmqt0.net]
>>76
だから法律で無理矢理にでも上げるしか突破口が無いんだよなぁ

それを言うと必ず倒産&失業者地獄の話をする奴がいるけど、
倒産した企業の需要を生き残った企業が引き継ぐわけだから、倒産地獄はあっても失業者地獄はそこまで大きくは無い

110 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:04:12.48 ID:NIsR3BDd0.net]
 
 
 
グレートリセットは失敗やwwwww



グレートリセットに加担した奴等全員死刑な!w  m9(^Д^)プギャー



https://i.momicha.net/liquor/1643542600106.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1643542746023.png



111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:04:22.64 ID:alo9Al4R0.net]
去年の東京オリンピックが今の日本を体現してたな

112 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:04:24.75 ID:M2MpQbfz0.net]
米5kg1500円とかだからな
異常な安さ

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:04:31.41 ID:acb5jwcf0.net]
>>19
グロ
クソ動画の宣伝やめろ
クソ動画の宣伝やめろ
クソ動画の宣伝やめろ

114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:04:33.59 ID:Ze9zynLC0.net]
インフレ抑制アメリカの利上げ 米国債価格下落
アメ株よりも安全かつ利回りも変わらない
アメ株バブルは終わり バリュー株ぐらい

日本も利上げ 国債価格下落するからな?
しないのならばおそろしい円安で支出増
どちらにしても
住宅ローン組んでる馬鹿
団信で首吊る準備しとけ
1%あがるだけでも与信枠がガッツリ減りローン組めなくなり流動性がなくなる
売りたくても売れなくなる

アメリカのリーマンショック時は中国が需要を牽引し助かった

今回は中国も恒大集団の破綻
流動性が無くなる前に
東京のバブル期越えのタワマンを換金するからな?

115 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:04:36.09 ID:s2FM1mdW0.net]
>>104
バイトで良い

116 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:04:39.01 ID:L8UVpd6t0.net]
>>76
低賃金で働いてる奴ってアホだよなw
賃金が上がるまでナマポもらっとけばいいのに

117 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:04:39.57 ID:NIsR3BDd0.net]
102 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2022/01/31(月) 23:03:47.39 ID:cC3xkD/L0 [1回目]
安倍がそうしたのに誰も突っ込まない



 
 
グレートリセットは失敗やwwwww



グレートリセットに加担した奴等全員死刑な!w  m9(^Д^)プギャー



https://i.momicha.net/liquor/1643542510182.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1643542525394.jpg

118 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:04:44.18 ID:cwQ0y5Ck0.net]
体感的に消費税が実質倍

119 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:04:57.54 ID:QS52wYQT0.net]
オッス!!オラ公務員!!民間サンの減収失業犯罪自殺増えて、なんだかオラわくわくしてきたぞーー!!
資本主義のリスクは一切負わずして、「資本主義の果実タダ食い」公務員マジうめえw
公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
増税で公務員は8年連続で給料アップ!生活困窮して自殺の民間サンは自己責任!!努力不足!
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!納付分以上に再分配還元されるから!→身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
寄生虫公務員の待遇上げ「続け」て、かつ疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ「そりゃ」衰退当たり前w
「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww

120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:05:01.23 ID:s2FM1mdW0.net]
>>112
3500円位が妥当



121 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:05:02.77 ID:0lfs6b3V0.net]
>>89

【民主党=立憲民主党の正体】
https://pachitou.com/?p=3665

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通称は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 

122 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:05:02.96 ID:/7ZDiZX/0.net]
MMT信者は、インフレは制御できるって
言っていたよな

MMT信者なんとかしてよ

123 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:05:05.63 ID:L9jRQRnJ0.net]
>>54
中国は経済発展して
深センみたいな大都市だと
日本よりも給料が良かったりするからね。

あと日本より欧米に行きたがる人が増えた。

ただ、最近の習近平皇帝は
アメリカ上場や
アメリカ投資は許さないぞ、
人民元持ち出しは一定額までだぞ、
と引き締めが凄い。

あの勢いだと
外国へ旅行したり出稼ぎも
規制され始めるんじゃないのかね。

124 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:05:30.40 ID:jI1MuIC90.net]
値上げは毎月続く予定
先物の値動き見たら、企業が予約してる
価格が分かる
戦争が起きたら、世界の穀倉が死ぬから
小麦原料品は三倍にはなる
オーマイパスタ一キロだが、三年前120円
だったからな、今年中に400円越えるだろ

125 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:05:40.94 ID:+JIedlOG0.net]
● 反日・反政府の活動がまったく効果が無い理由

「ニュース速報+」の利用者数は25000人以下
hissi.org/

つまり、10000人に2人以下しか使っていない。
選挙権が無い人も相当いそう。
9998人にはカスリもせず、残り2人が言い争いを
してるだけ。だから、世論や政治を変えられない。

👀↑

126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:05:47.37 ID:Cvts2myW0.net]
失われた30年の日本社会

90年代
「酷い不況だな、でもまあそのうち良くなるさ」
00年代
「10年経ったけどなかなか良くならないな・・・
でも、きっとそのうち・・・」
10年代
「あれから20年・・・
まさかずっとこのままなんじゃ・・・」
20年代
「ついに30年が経った
どうしてこんな事に・・・」

127 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:05:48.54 ID:NIsR3BDd0.net]
 
 
724 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2022/01/30(日) 23:41:28.67 ID:UT6k/pva0 [1回目]
このクソコロナ自粛の方がよほど無力感あるわ
日本と言わず、世界各国の人間良く我慢出来るな





グレートリセットは失敗やwwwww



グレートリセットに加担した奴等全員死刑な!w  m9(^Д^)プギャー



https://i.momicha.net/liquor/1643543325681.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1643543345798.jpg

128 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:05:59.36 ID:GKfxbCZ10.net]
>>53
必要な人員から得られる収益を人件費が上回ったら赤字。
それを解消するめどが立たなければ会社をたたむよ。慈善事業じゃないんだから。

129 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:06:08.46 ID:NIsR3BDd0.net]
 
893 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/31(日) 23:10:23.36 ID:LlEQbpuf0 [3/3]
自民が崩れなかったのは新自由主義から脱却してくれそうと考えた有権者が多かったからだよ
ノリで維新に入れる奴らも多かったみたいだけどな
おそらく河野を支持した奴らだろう、マスコミに洗脳されてるだけなんだけどな



新自由主義 = 専制政治共産主義 = 中国共産党 = 朝鮮カルト自民党


血税泥棒の朝鮮カルト自民党 こいつらの正体は、朝鮮貴族の両班(ヤンバン)だ


支配者層だけが裕福になり、その他大勢の国民が貧しくなるのが共産主義だろが


親族だけで国を支配する安倍一味の糞ゴミどもが


てめえらこそ中国式共産主義者だろが くたばれ自民党死ね!


https://i.momicha.net/politics/1635184223827.png
https://i.momicha.net/politics/1635184189392.jpg

130 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:06:14.56 ID:IIdxyO6f0.net]
>>121
さすがカキコミ業者さんは色々と調べてるよなぁ
そうでなきゃ、金取れないよなw



131 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:06:22.16 ID:s2FM1mdW0.net]
>>119
まさにこれ
人民は家畜

132 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:06:27.43 ID:xM99EaST0.net]
価格上昇も原材料関係に起因するものなので不健全だし
さらに苦境だからと人件費に目くじらを立てる向きがある
今回の流れはかなりまずいね

133 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:06:35.41 ID:xGRoO4ms0.net]
あへがソーリ、財務がアソーの時も
消費増税やらかして実質割っとったやん。
その数字を厚労が出せないからすぐ割り算すれば出せる数字を延々と
国会で検討しますとかやってたわけ。

さっさと消費税減税/廃止して且つ
デフレギャップを埋め、タイトし、さらに
目標インフレギャップが生じてくるように国民を線引きせずどんどん現金配ってゆけという話。

134 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:06:36.77 ID:NIsR3BDd0.net]
 
 
新自由主義 = 専制政治共産主義 = 中国共産党 = 朝鮮カルト自民党


血税泥棒の朝鮮カルト自民党 こいつらの正体は、朝鮮貴族の両班(ヤンバン)だ


支配者層だけが裕福になり、その他大勢の国民が貧しくなるのが共産主義だろが


親族だけで国を支配する安倍一味の糞ゴミどもが


てめえらこそ中国式共産主義者だろが くたばれ自民党公明党死ね!


https://i.momicha.net/politics/1635184223827.png
https://i.momicha.net/politics/1635184189392.jpg
 

135 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:06:42.75 ID:6s/gFyee0.net]
>>126
安倍ちゃんは10年で150万給料が増えるって約束したのにな

136 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:06:47.52 ID:9HDaTodY0.net]
これから首吊る奴が多そうで何より
日本を脱出するプランも練っておかないといけないな

137 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:06:57.05 ID:NIsR3BDd0.net]
 
 
     朝 鮮 人 安 倍 死 ね !


滅べ朝鮮カルト統一教会 滅べ朝鮮人自民党 安倍チョン死ね!


中国とグルなのは、てめえら自民公明だろが、シナチョン工作員地獄に堕ちろ死ね!


共産主義思想 = ナチス思想 = 朝鮮貴族安倍自民党 = 朝鮮カルト統一教会


日本人面すんな朝鮮人安倍一味自民党 在日朝鮮人が参政権をほしがりやがってアホ



https://i.momicha.net/politics/1635070649822.jpg
https://i.momicha.net/politics/1635070711517.jpg

138 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:07:07.95 ID:NIsR3BDd0.net]
 
 
ワクチンファシズム狂ってるな


共産主義者の工作員も


ファシズムに従う愚民もな


https://i.momicha.net/politics/1639048329630.jpg
https://i.momicha.net/politics/1639048583957.png

139 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:07:22.02 ID:NIsR3BDd0.net]
 
 
415 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2022/01/30(日) 20:16:37.09 ID:le05Cv+G0 [1回目]
ムーンショット、メタバースってもしかして…後遺症で動けなくなった人の為に作ってんじゃないの?
流石にない?





そうだけど何か?w 散々警告したのに、毒チン打っちまったコロナ脳w  m9(^Д^)プギャー


https://i.momicha.net/politics/1637046352931.png
https://i.momicha.net/politics/1637046375363.jpg

140 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:07:24.63 ID:IIdxyO6f0.net]
>>134
ここにもカキコミ業者さんがいたw



141 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:07:28.97 ID:HVKEEkTC0.net]
>>135
嘘つきは安倍のはじまりw

142 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:07:42.39 ID:ASLpkmqt0.net]
>>128
別にいいんじゃね
その会社の需要は生き残った企業が引き継ぐわけだから、そこまでの失業者地獄にはならんだろうし

143 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:07:45.28 ID:dLouG0Bh0.net]
>>11
そうか?
すべての元凶は株だと思うぞ
出資するのはいいが上前をはね過ぎて景気が悪化してるだろ

144 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:07:53.73 ID:9/tZNGug0.net]
賃上げは追いつかないのではなく、そもそも自民党の方針で30年間抑えて来たんだが

145 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:08:01.03 ID:NIsR3BDd0.net]
 
230 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2021/11/30(火) 15:17:10.04 ID:kq/x8/ch0 [1回目]
製薬会社は定期的に新株ばら撒くのと対応するワクチンで延々と稼げるな



ばら撒いてすらない、マスゴミ使って煽るだけで馬鹿を騙せるw


毒チン打ったらトランスヒューマンw 失敗すれば死亡w


運よく行き残ってトランスヒューマンになっても、人じゃないから自由も人権もない


体内にチップ埋め込まれて、5Gで24時間365日監視されるw


最後は体を捨てさせられて、サイバー空間という地獄で未来永劫を苦しむ事になるw


せやから毒チンは打つなと言うたやろがw


最後は内閣府のムーンショットに繋がってくるんや m9(^Д^)プギャー


https://i.momicha.net/politics/1637502028455.jpg
https://i.momicha.net/politics/1637501997978.jpg 

146 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:08:12.24 ID:NIsR3BDd0.net]
 
 
497 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2022/01/30(日) 20:23:32.71 ID:Gz9f0jXN0 [3回目]
イーロンマスクは反ワクだったw
義務化反対に支持表明。見直したわ





イーロンマスクは、ムーンショット肯定派だぞw


グレートリセットが失敗するから、やばいと見て、逃げに回ったんだろwwwwww


https://i.momicha.net/liquor/1643542234509.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1643523787944.png

147 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:08:21.51 ID:rzbUEUY50.net]
物が高くなるのは企業努力とかもあってまぁ仕方ないかなって気になるけど
税金保険料がガンガン上がって手取りが減るのは辛い

148 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:08:27.79 ID:s2FM1mdW0.net]
>>132
不健全じゃないぞ?

149 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:08:36.30 ID:xYVYqQh80.net]
金持ちいじめたら日本が終わる!ってやってきて三十年間衰退してんねんからとりあえず再分配の方向に転換するのはええんちゃうんか?
どっちにしても終わるなら色々試してみるべきやろ

150 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:08:40.90 ID:BHHn001x0.net]
欧米はいつまでも中国を勝ち逃げさせねえよ
どこかの段階で、何らかの形で賠償させるだろうね
恐ろしいわ



151 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:08:41.85 ID:Ze9zynLC0.net]
>>114
首都圏新築マンション、バブル期超えの6260万円 21年
2022年1月25日 15:15

不動産経済研究所が25日発表した2021年の首都圏新築マンションの発売戸数は、前年比23.5%増の3万3636戸だった。前年実績を上回るのは3年ぶり。

平均価格は2.9%上昇の6260万円とバブル期を超え過去最高を更新。

東京23区は7.5%上昇の8293万円と30年ぶりに8000万円を突破した。新型コロナウイルス禍で新しい住まいを求める需要が強く、世界的な金融緩和もあって不動産など資産価格の膨張が鮮...

152 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:08:47.02 ID:NIsR3BDd0.net]
 
 
143 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2022/01/22(土) 19:47:35.21 ID:VZegeY9o0 [2回目]
リアルボディがダメになったらバーチャル空間に行けばいいじゃない



579 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 20:30:52.55 ID:L8Nt0+jf0
しかし反ワクの言ってたとおりになってきて笑えるよなあ

半年が4ヶ月に、4ヶ月が3ヶ月にw



1年 → 半年 → 3か月 → 毎月(ムーンショット) まさにゆでガエルw m9(^Д^)プギャーwwww

マスゴミが垂れ流す茶番コロナに騙されて、恐怖に駆られて、毒チンを自ら打つ愚か者どもが m9(^Д^)プギャー

打ったら最後、死ぬかトランスヒューマン奴隷や  m9(^Д^)プギャー  


https://i.momicha.net/politics/1637046352931.png
https://i.momicha.net/politics/1637046375363.jpg

153 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:08:55.70 ID:s2FM1mdW0.net]
>>136
いいんじゃね?
どんどん吊れ

154 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:08:57.12 ID:HVKEEkTC0.net]
>>11
実体経済よりも
何倍も膨れ上がった金融市場

崩壊するのは必然

155 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:09:13.69 ID:zGRYsRjS0.net]
生活苦しいって言ってる奴は月給いくらなんだよ?

156 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:09:17.34 ID:s2FM1mdW0.net]
>>154
しませーん

157 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:09:19.85 ID:ASLpkmqt0.net]
>>143
株というか四半期決算制度だな
投資は企業と投資家の一蓮托生だが、投機は労働者の労働力に一方的に寄生するだけの寄生虫

158 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:09:23.56 ID:0lfs6b3V0.net]
>>89 >>121

※岸田と 在日 マスゴミの癒着が明白

(岸田の右腕)
■野田聖子
夫が朝鮮人ヤクザ(会津小鉄会)の「金文信」
https://imgur.com/63fxPzt.png
「夫婦別姓推進」
「パチンコチェーンストア協会メンバー」後援会400名で韓国旅行


■野田聖子の夫は、結婚前に大阪でサイト詐欺事件を起して逮捕され有罪判決を受けた、『帰化した韓国人』
#野田聖子絶対ダメ!これだけダーティーな人物が総裁選挙に立候補するのは問題外!
megalodon.jp/2018-1003-2338-55/https://blogs.yahoo.co.jp:443/novice14sight/13701135.html


野田聖子の夫「金文信」元暴力団員
korekichi.com/archives/11036878.html


▼朝鮮日報が応援する野田聖子

野田氏は日本を代表する親韓派議員でもある。
「(韓日は)運命共同体のような考えを持つ必要がある」と話すほど、
両国の関係を重視している。
野田氏も日韓女性親善協会の会長を務めている。

在日韓国人3世の夫と、2011年に体外受精で誕生した障害を持つ息子がいることでも知られる。」
www.archive.vn/nuyCp


他の自民議員なら100%辞任の事案
(しかしマスゴミは完全無視)

159 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:09:35.95 ID:vYKQj/Me0.net]
住宅ローン破綻で首吊る事になれば氷河期の苦しみも理解できるだろう
自民は神であり教祖である(´・ω・`)

160 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:09:36.28 ID:A5QDT8kS0.net]
バブルの頃の米kgを比較したりすると考えるな
豊かになった努力が賃上げにならないと報われないわ



161 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:09:36.85 ID:6s/gFyee0.net]
そもそも原油にしろなんにしろ取引価格みれば
全然高騰してないんだけど?
衰退させたいのはわかったけどせめて人間として衰退してくれ

162 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:09:38.07 ID:IIdxyO6f0.net]
>>145
お前がいくらお仕事でカキコミしようと、大抵の人たちは、またか!って思うだけでマトモに読んで無いと思うよ

163 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:09:45.75 ID:w2Ns06op0.net]
>>135
まだ10年経ってない そして今年は悲惨なインフレが待っている 約束通り150万くらい楽に上がるだろう

164 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:09:49.48 ID:giiFnChq0.net]
>>126
バブル処理の時に企業が倒産するのを恐れて銀行を潰さなかった
これがゾンビ企業を作ってしまった

165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:10:00.03 ID:F8OG3wVV0.net]
??「くっ・・・!公務員の給料と生活保護費をインフレ率に合わせなければっ!!」

166 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:10:02.10 ID:tU+PgIH+0.net]
悪夢の自民党政権

167 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:10:05.14 ID:s2FM1mdW0.net]
>>157
それが正しい

168 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:10:23.25 ID:roGhwvAJ0.net]
全面高じゃないと問題ないよな
365日ずっと米と塩とツナマヨでいいだろ
たまにのりたま

169 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:10:35.46 ID:kR/1feJa0.net]
消費税一時減税に
一律10万給付を野党は訴えてたけどな

なんで自民党にいれるんだか
世間もマスコミもウンコすぎ

170 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:10:40.92 ID:sLCmxGZP0.net]
食料品に関しては値上げしてもまだまだ安い水準だと思う
アメリカのインフレはガチでやばい



171 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:10:45.45 ID:NIsR3BDd0.net]
 
 
地球温暖化詐欺によるCO2利権  原発利権 ロスチャイルド利権 


コロナ詐欺 ワクチン利権 PCR利権  ロックフェラー利権


SDGs = 毒チンで人口削減して、マイナンバーとワクパスとスマホを紐付けて、デジタル監視社会のディストピア


こんな単純なカラクリも理解出来ないゴイムだから、支配者層に舐められる訳だw


https://i.momicha.net/politics/1637758726250.jpg
https://i.momicha.net/politics/1637758777054.jpg
 

172 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:10:45.63 ID:HwwZwHpu0.net]
>>151
東京以外ゴーストタウンになっても
やってそうだな
バカだから

173 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:10:45.69 ID:IIdxyO6f0.net]
カキコミ業者のカキコミって特徴あるよなw

174 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:10:49.49 ID:1aikYqKi0.net]
物価が上がっても企業は利益出ないんだったら賃金上がる訳がない

175 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:10:53.07 ID:HVKEEkTC0.net]
>>156
残念でした

日銀保有の巨額株式「1日30億円売却」で解消まで71年
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20220124/biz/00m/020/013000c

176 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:10:59.92 ID:Iuod2W5T0.net]
安倍みたいなみてわかる池沼もはや伝説級

177 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:11:00.91 ID:s2FM1mdW0.net]
>>168
マヨネーズ値上げ

178 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:11:04.90 ID:PNLOjprm0.net]
もう江戸と同じで利権幕府は討幕しないとダメだわ

179 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:11:06.18 ID:ASLpkmqt0.net]
>>159
ネトウヨの本音はマジでこれだからなぁ
アイツらは愛国保守の皮を被った反日テロリスト

180 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:11:11.93 ID:LVLNijhl0.net]
衰退のスピードが加速しそう

団塊世代は逃げ切れる計算かと思ってたけど、案外それは無理かもね



181 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:11:12.57 ID:AawWsvcM0.net]
ネトウヨもう米10kg買えないじゃんwww

182 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:11:19.55 ID:Fz8RLc5w0.net]
身の丈に合った生活を送るしか無い。

183 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:11:25.24 ID:NIsR3BDd0.net]
 
562 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2022/01/27(木) 11:29:09.37 ID:b1+hnnDl0 [1回目]
在庫整理かよ

国民の命をなんだと思ってる





何とも思ってねえよ


だから子供にまで毒チンで手を掛ける


ウイグル・チベット・パレスチナ同様、日本人を民族浄化しようとするロスチャイルド家・ロックフェラー家


ロスチャイルド家・ロックフェラー家のパシリ日本政府は、共産主義者のテロリストや


https://i.momicha.net/liquor/1643124080327.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1643124150844.jpg
 

184 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:11:29.72 ID:bqvbRb0q0.net]
>>168
かっけになるぞ

185 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:11:33.35 ID:rRgKRFH60.net]
追いつかないって表現おかしくね?そもそも賃上げなんてどこで起こってるんだよ?
あの景気のいいはずのヨタですら賃上げは否定してるくらいなのに

186 名前:名無し募集中。。。 mailto:sage [2022/01/31(月) 23:11:37.54 ID:Q3pP4TkC0.net]
うぎゃー。

187 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:11:39.40 ID:kR/1feJa0.net]
賃上げなんて増税分もないよ
つまり大損でしょう

188 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:11:47.20 ID:giiFnChq0.net]
>>157
なお現在は日銀が投機中

189 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:11:53.55 ID:NIsR3BDd0.net]
 
 
301 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 14:33:33.58 ID:p+oNAi/70
屠殺人を崇拝する家畜って哀れすぎ





肉屋を支持する養豚(ジジババ カルト信者 B層)


https://i.momicha.net/politics/1640068106492.png
https://i.momicha.net/politics/1640068155904.jpg

190 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:11:57.14 ID:GVuttUmD0.net]
ヌルい環境で日銀が金刷って株に突っ込んでたら賞賛されたあの頃はよかった
コロナとそれにともなう世界的インフレでアベノミクスの化けの皮がはがれてしまった



191 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:11:59.44 ID:HwwZwHpu0.net]
>>185
やってねえからな

192 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:12:01.65 ID:ABGA3SOW0.net]
美しい国ニッポン!

193 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:12:05.52 ID:xYVYqQh80.net]
https://i.imgur.com/v0srO2R.jpg
https://i.imgur.com/F4asAYf.jpg
あっ

194 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:12:11.06 ID:GKfxbCZ10.net]
>>97
不思議なのは、株なんて誰でも買えるのになぜ資本家側になろうとしないの?
一流企業でも5万円くらいから100株買えるよ?。配当も出るし値上がりも期待できる。

もちろん、不景気になれば値下がりするし無配当になるけどね。リスクをある程度
取るから投資してる人はしてない人より少しお金持ちになれる。リスクは取りたくないが
お金を投資してるだけで不労所得を得てるやつは許せないって事なの?

195 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:12:11.36 ID:0lfs6b3V0.net]
>>158

 朝鮮TBS も岸田を全力応援w
 https://imgur.com/QIIMguG.jpg

【サンモニ】青木理氏ら、岸田政権を絶賛「岸田総理がんばってる!」「アベノマスク廃棄いいね!」
seikeidouga.blog.jp/archives/1079697852.html

だから野田の夫(元在日ヤクザ)も全く批判しない


TBSは北朝鮮の工作機関、ウチの局がこんなになってしまった経緯
kome911.blogspot.jp/2012/09/blog-post_3320.html

【毎日新聞】鈴木琢磨「われわれメディアの中には朝鮮学校の卒業者が多数いる」
kome911.blogspot.jp/2012_03_01_archive.html


日本のマスコミを支配する【電通】の正体
(電通「成田豊」会長 :韓国ソウル生まれ)
webt3skytl.blogspot.jp/2009/03/blog-post.html


日本のガンは在日が支配するマスゴミ

196 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:12:14.43 ID:XNLjiNen0.net]
まずは投票率を90%にしてみようか
それで何も変わらなければもう諦める

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:12:17.32 ID:Iuod2W5T0.net]
日教組、日教組
でんでん

198 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:12:24.80 ID:s2FM1mdW0.net]
>>185
下がっていても上がることはない

199 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:12:27.36 ID:kR/1feJa0.net]
ちょっと先すら読めない世間にウンザリ

200 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:12:32.84 ID:NcnmXXsr0.net]
この国を牛耳ってるのはいまだに団塊世代
老兵は死なず去りもせずゾンビ化して居座り続けている



201 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:12:40.80 ID:Iuod2W5T0.net]
>>196
都知事選80%で石原だったからな

202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:12:56.99 ID:WKb9yoZs0.net]
円安を悪であるかのように叩いてる奴がいるけど
円安によって企業収益が増えて労働者の賃金の引き上げになるということも考えたら?ww

203 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:13:03.18 ID:EeRV3IE90.net]
さっさとみんな死ねば楽になるのに
バカだなあ

204 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:13:03.60 ID:PuNA0D640.net]
世間がこれなら自殺しやすくて良いよ
こんな世だ自殺するのも仕方がないかもは助かる

205 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:13:04.55 ID:CCyYZZOY0.net]
アベノスタグフ

206 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:13:16.81 ID:rRgKRFH60.net]
30年間ロクに経済成長もしてない国が物価上昇って完全に世界から殺されかけてるなw

207 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:13:22.80 ID:cP+Hpa7Z0.net]
これがスターライトグフジェネレーションか

208 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:13:34.17 ID:1aikYqKi0.net]
>>202
トヨタ労組が賃上げ要求廃止へ

209 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:13:35.61 ID:raoaRl170.net]
こんなに物価が上がるのでは参議院選では自民公明には投票できんな

210 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:13:38.11 ID:EeRV3IE90.net]
>>200
ゾンビに勝てないお前らが無能なだけさw
ざまあw



211 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:13:44.12 ID:s2FM1mdW0.net]
>>202
で、上がったか?
上がってないだろ?
バカか

212 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:13:47.86 ID:8uk/qTA50.net]
インフレだから金を使わないとか言う人ってなんなの?
給料が上がらないのでと言うなら分かるけど
なんかおかしい

213 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:13:50.77 ID:WKb9yoZs0.net]
>>122
できるよ
ガソリン税廃止しよう^^

214 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:13:54.44 ID:Xx/rB/mM0.net]
>>203
ブースターか4本目で楽になれるかも

215 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:13:57.73 ID:kR/1feJa0.net]
>>202
トヨタの工場コロナで止まったぞ

216 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:13:59.71 ID:NIsR3BDd0.net]
 
 
すべては交差接種で幕引きを図る



交差接種した馬鹿は、どこの製薬会社に責任があるか断定が出来なくなり、泣き寝入りする事になる



それが支配者層の狙いだ 馬鹿は淘汰される 思考停止したゴイムは淘汰される



https://i.momicha.net/politics/1641816278602.jpg
https://i.momicha.net/politics/1641816242397.jpg

217 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:13:59.89 ID:EeRV3IE90.net]
人の不幸は蜜の味w

218 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:14:05.90 ID:5CbCvjoE0.net]
ジンバブエを笑えなくなるのか

219 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:14:06.12 ID:7ksN6Dz10.net]
>>5
自民党は糞だがそれを選んでいる日本国民も糞
財務省も糞だし、今の日本は利権漁りと中抜きしか能が無いしもう未来は無い

このまま滅するべし

220 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:14:07.11 ID:vYKQj/Me0.net]
正社員が贅沢できるのももう終わり
明日から一日一膳、一汁一菜な(´・ω・`)



221 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:14:09.74 ID:LYSRbUi+0.net]
ちくわ値上げ許せん

222 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:14:13.15 ID:s2FM1mdW0.net]
>>203
それなー

223 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:14:40.86 ID:xYVYqQh80.net]
https://i.imgur.com/sYJNbDu.jpg

224 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:14:45.60 ID:xGRoO4ms0.net]
>>144 それですよ。
ピンといえば「1」を表す言葉だが、ピンハネどころか青天井の
中抜き派遣法を本来の法の目的である特殊労働者の供給に対応するためという
それを動かしなぜか一般にまで拡大させて来たのが自民ですから。
で、それに飽き足らず入管法(移民法)もろくに審議もせずに政省令でどうとでも拡大できる状況で
強行採決。そう、賃下げ政策しかやっとらんってのが正しい。

225 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:14:47.51 ID:qaDWQNY90.net]
賃上げ分をパソナがぶんどるからな

226 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:14:52.73 ID:SeiYH/qq0.net]
こういう記事を見るたびにこのサイズまでいく!?と衝撃を受けたキットカットを思い出します

227 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:14:54.76 ID:5jZs5JDs0.net]
>>185
そもそも経団連が反対してたじゃん
まあタイミングも悪いしそりゃそうだが

228 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:15:08.50 ID:WKb9yoZs0.net]
>>211
そりゃ緊縮やってんだから上がらんだろw

229 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:15:12.31 ID:rRgKRFH60.net]
>>215
あきを「半導体もないから作りたくても作れないし止めていい」

230 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:15:13.63 ID:EeRV3IE90.net]
>>214
何それ?



231 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:15:14.85 ID:HVKEEkTC0.net]
>>202
円安によって上がらないしw
円安の恩恵で過去最高益を出した直後の
トヨタですら

経営者と危機意識共有とかぬかして
ボーナスカットを実施していたからなw

232 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:15:15.95 ID:IIdxyO6f0.net]
>>198
自公政権が経団連の指示で安く使える外国人労働者を、技能実習生という名目で呼び寄せる政策をしてるから、賃金は上がらないわなw

233 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:15:25.47 ID:Xx/rB/mM0.net]
>>220
戦国武士のように、味噌をあてに呑むか

234 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:15:28.71 ID:s2FM1mdW0.net]
>>225
そもそも上げてない

235 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:15:41.24 ID:vrL0amHi0.net]
厚労省
「賃金が下がって、物価の上昇については確認出来ていないので 年金支給額は下げます」

236 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:15:44.59 ID:mLZ8vLMN0.net]
物価が上昇して 給料が上がる
順番は過去から変わらない よって好機になるんでしょ?

237 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:16:05.65 ID:EeRV3IE90.net]
>>222
日本人は国連の敵国条項公認の悪の戦争犯罪民族
この世に要らないのにな

238 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:16:10.54 ID:s2FM1mdW0.net]
>>232
そもそもそれがなくても上がらんよ。
配当に回すんで

239 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:16:14.87 ID:giiFnChq0.net]
>>194
5万が2倍になるのと5000万が2倍になるのは違うだろ
持つもの、つまり年配者が有利なんだよ

240 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:16:16.96 ID:0ZgKOwro0.net]
>>31
だよな



241 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:16:30.34 ID:Cvts2myW0.net]
>>178
反乱起こす元気あるの沖縄だけなんだわ

242 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:16:35.23 ID:72hQLKPO0.net]
手取りを増やさない経営者や勤務先に文句言いなさい
あとは賃上げデモ・ストを馬鹿にしてる土人たちとか

コイツらのせいで手取り以外は軒並み増えてる地獄

243 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:16:56.59 ID:GKfxbCZ10.net]
>>142
倒産した会社が極端に効率の悪い経営をしていて人件費をねん出できて
いなかったのなら貴方の言う通り別の企業が需要を吸収し雇用も創出するだろうね。

でも、まっとうな経営をし業界標準程度の収益だった場合、受け皿となる先も
ドンドン人件費が重しになって倒産していくよ。

244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:16:56.68 ID:xPHNvN1u0.net]
いいよいいよ、どんどんスタグフ加速してくれ
まだまだこんなもんじゃ日本人の目は醒めないだろ?もっと地獄を味わえばいい
金のない奴はある奴から奪えばいいし、生きるのが面倒臭くなったらジョーカーでもナマポでも軽犯罪繰り返して刑務所でも自由にしろよ
自由民主党ってそういう党だろ?
どうせ何でも自己責任だし、適当に生きようぜ
南海トラフやら富士山噴火やら戦争やらと危機は迫ってるんだから、今の経済を何とかしようったって無駄だと思うね

245 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:17:02.68 ID:aZQ4cPBV0.net]
スタグフレーションやね
銀行株でも買うか

246 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:17:04.75 ID:s2FM1mdW0.net]
そもそも賃金に回す理由がない。
株主になんて説明すんの?
無理でしょ?

247 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:17:07.91 ID:vYKQj/Me0.net]
>>233
赤味噌白味噌合味噌八丁味噌
ローテできるで(´・ω・`)

248 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:17:12.10 ID:fwB/T0U60.net]
学生時代勉強しなかった奴の自己責任

249 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:17:12.90 ID:C43QNyhf0.net]
家賃上がらんと給与なんて上がらん

250 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:17:17.95 ID:A5QDT8kS0.net]
ある意味こんな物価が安い国ボーナスだしまだまだ続く



251 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:17:31.11 ID:+iqjJow10.net]
日本に未来があると思ってるアホなんていないだろw。
死ぬよw。

252 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:17:37.69 ID:aUp3vpqT0.net]
>>220
うちももう一汁二菜になってるわ
野菜安くなって3本99円でネギ農家が悲鳴を上げてるっていうけどうちの近所は余裕で1本99円だし

253 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:17:40.17 ID:rRgKRFH60.net]
>>246
そうだよな。賃金上げて売上上がるわけもないしなw
賃金上げるなら配当よこせだよなw

254 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:17:52.08 ID:s2FM1mdW0.net]
>>250
死ぬまで続く

255 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:17:52.92 ID:2odEG5LD0.net]
アベノミクス型スタグフレーション

256 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:18:08.56 ID:xYVYqQh80.net]
国民「助けて!こんなに負担してるのに景気がよくならないの!」

https://i.imgur.com/hf3To6M.jpg

257 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:18:10.25 ID:0LMO7SPZ0.net]
>>202
アベノミクスのお題目ですね。ですが残念な事に現実はそうはなっていませんね。

258 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:18:13.07 ID:nBZJRRzX0.net]
行政サービスがスダフレだから未来は無い

259 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:18:17.72 ID:gx5bofxg0.net]
日本の労働者はよく教育された奴隷だよ
使う方は儲かって仕方がないw

260 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:18:26.40 ID:rRgKRFH60.net]
>>251
そもそも火山が噴火して隆起した土地だから。そのまま伝説のムー大陸()みたいに沈んでいい



261 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:18:31.91 ID:LVLNijhl0.net]
アベノミクス批判も安倍が政権を離れてからようやく始まる始末
マスコミの連中が忖度してるからな

こうやって日本の上級連中はみんなで忖度しあってるから自浄作用が欠如してる

262 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:18:33.17 ID:h7Uvotdw0.net]
株主という寄生虫を駆除しないと世界は破滅する。

263 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:18:36.47 ID:IIdxyO6f0.net]
>>245
詳しいメカニズム書くのはメンドイからしないけど、買うなら仮想通貨やろな

264 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:18:43.75 ID:V2DK0C510.net]
一人でやったらジョーカーで複数でやったらテロで勝てば革命だからな

265 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:18:45.62 ID:bqvbRb0q0.net]
共同生活が安全にできるようになればいいのにな
会社に風呂作って住めるようにしてくれればいいのに

266 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:18:46.52 ID:2odEG5LD0.net]
アベノスタフレ

267 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:18:51.60 ID:vYKQj/Me0.net]
正社員を手厚く保護している企業は真っ当な企業ではない
だいたい非正規を使い捨てにしてるからだ

268 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:18:52.84 ID:kR/1feJa0.net]
>>232
だって経営者の話聞いたら
派遣、機械化、外人、リストラで
賃上げしたぶん
人を減らす
あるいはしわよせは下流に
働くのは大変になっていき
さして多くの人はただ不幸なだけでしょう

269 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:19:00.42 ID:giiFnChq0.net]
>>245
ジムロジャースは金を買えって言ってたぞ

270 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:19:02.19 ID:s2FM1mdW0.net]
>>253
そういうこと、賃金を上げたら利益と配当がいくら上がるのか?
説明しろって普通言う



271 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:19:14.09 ID:HwwZwHpu0.net]
>>256
これに従ってんだから本当にただの家畜

272 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:19:14.59 ID:pY+LwsVh0.net]
>>252
イオンはピクリとも安くしないわな

273 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:19:31.80 ID:HVKEEkTC0.net]
>>236
給料上がる、消費に回る、供給不足、物価上昇

因果関係を真逆にしてもダメ
物価上昇しても給料は上がらない

274 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:19:31.96 ID:0ZgKOwro0.net]
>>54
もう中国人にとっても日本は稼げない国になった。
コンビニだけじゃなく、居酒屋にもあれだけいた中国人店員がほとんどいなくなった。

275 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:19:48.98 ID:rRgKRFH60.net]
>>259
欧米なら簡単にリストラできるはずのポンコツが正社員という聖域のために
辞めさせることもできない(無理に整理したIBMが裁判で違法となったケースもある)ので
その分仕事できないのが会社にしがみつくには社畜になるしかないんだよw

276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:19:49.88 ID:xGRoO4ms0.net]
日本という国は飲食品から生活必需品に至るまで消費税をかけられている国。
これを廃止すれば、相応の可処分所得の減少防止になる。
値上げが10%なら単純計算で10%可処分所得が減るが、消費税をゼロにすれば
相殺される。せいぜい取り巻き大企業のみの賃上げをやったところであと放置で減税もしない現金も配らない対応であれば
どんどん国民の実質所得は減ってゆくことになる。

277 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:19:52.99 ID:ASLpkmqt0.net]
>>194
パチンカスの理論をもっともらしく言われてもねぇ
だったら学校教育で「労働は馬鹿のやる事です!最初の数年間だけ労働して、それを種銭に資産運用するのが一番です!!」って教えるようにすれば?

278 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:19:54.52 ID:xHcdjrYl0.net]
自民党政権による政治は、

・公務員や富裕層などの上級層優遇
・生活困窮者もそれなりに優遇
・国民の大半を占める中間層への搾取

の「3つの矢」で構成されている
毎度の衆院選で自民が選ばれてるってことは、
自民に投票した人たちはそのことで自分にメリットがある上級層だろうから問題ないだろ

279 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:19:56.56 ID:m1+ToHAI0.net]
これがアベノケツマツですか

280 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:20:05.38 ID:yEZJ4KKW0.net]
ジョーカー地獄か・・・



281 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:20:25.57 ID:HwwZwHpu0.net]
>>274
こんな国に来る意味ねえしな

282 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:20:25.99 ID:2odEG5LD0.net]
厚生労働省にですら労働者は吸い上げられてしまっているからな。
労組にですら組合員は吸い上げられて最賃すらもやばいのが日本。

283 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:20:26.55 ID:8zl83Vel0.net]
これまで原材料費が上がっても質や量や人件費を削ってなんとか価格維持して来たのがカバーし切れなくなっただけなんじゃないの

284 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:20:34.54 ID:cNm8+xTY0.net]
第三世界ってこうなの実感世代。

285 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:20:36.85 ID:rKEG9jxW0.net]
発言無責任の安倍黒田保有国ですもの。
嘘吐きが堂々と税金に手を付ける
うつくしいわーくになんれす

286 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:20:40.34 ID:GVuttUmD0.net]
>>265
毎日徹夜で働けっていうのかw

287 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:20:44.56 ID:6s/gFyee0.net]
>>259
その辺は戦後のGHQによる突貫工事によるところが大きいな
組合の在り方にしろ労働法制にしろ
日本の上級利権が上手くまもられるかたちにおちついてしまった
GHQも突貫工事だし何十年後の先のほころびまで知らんわだろうけど

288 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:21:19.36 ID:vrL0amHi0.net]
日銀
「物価など上がっていない」

289 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:21:23.53 ID:w+Tsinil0.net]
アベグフレーション

290 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:21:24.77 ID:s2FM1mdW0.net]
>>275
整理解雇すべきだな



291 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:21:31.82 ID:uPmABlyO0.net]
>>256
国民さん大丈夫なのかこれ

292 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:21:35.06 ID:rRgKRFH60.net]
>>264
革命失敗 → 〇〇の乱
革命成功につながる → 〇〇の変

293 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:21:37.11 ID:XinaD1Cw0.net]
日本人はTV信じるバカが8割だから改革改革!と言う洗脳で20年たって貧乏なってもまだ気づかない。

294 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:21:51.88 ID:kR/1feJa0.net]
>>274
答えはベトナムのが安く雇えるからだよ

295 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:21:53.25 ID:13yjYY9j0.net]
どちらにせよ上げるでしょ

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:21:54.14 ID:U0vjZVih0.net]
自民党ありがとう

297 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:22:02.15 ID:5bQG4jvn0.net]
別に良くね?
結局犯罪が増えるだけだから。
狡い奴が得して真面目な奴が馬鹿を見る。
これからはこれが当たり前だよ。

298 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:22:03.81 ID:N1xowLtJ0.net]
アベノミクスはタイミングが悪かった

マネーサプライをするタイミングは
アメリカやヨーロッパではコロナのタイミングで
大規模な量的緩和を実施した

対して日本は世界的に景気が良い時期に
アベノミクスをやってしまったからコロナの時期には
量的緩和をやれなくなってしまったんだよ

299 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:22:14.57 ID:8WMJv6nk0.net]
発行している通貨量は変わってないのに賃金下がって物価も上がってるということは
どこかで金もモノもどこかで蛇口をせき止めてため込んでる奴が居るんだよ
そいつから没収する法律作らんと崩壊する

300 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:22:15.94 ID:ClQxMlHt0.net]
物価指数をチョチョイとやれば大丈夫



301 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:22:16.10 ID:rRgKRFH60.net]
>>290
正社員なんて雇用形態は廃止して、パート、バイト、派遣だけにしたらいいw

302 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:22:23.56 ID:sLCmxGZP0.net]
とりあえずNHK職員を高給で養う余裕が
もう国民にないな
受信料が高すぎる

303 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:22:26.58 ID:HwwZwHpu0.net]
>>284
こんなもんじゃねえよ
今の20代以下は悲惨極まりない

304 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:22:27.47 ID:mBRITXDG0.net]
日銀は金利上げて円高にしろー

305 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:22:38.42 ID:7ksN6Dz10.net]
今の日本人はバカしかいないし
衰退するのも当たり前

306 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:22:40.31 ID:vYKQj/Me0.net]
正社員が100万人首吊ってもお前ら自己責任って言ってそうだからな
俺は言い返す側だからイイんだよ(´・ω・`)

307 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:22:45.79 ID:YEH16/Oz0.net]
ここで死んだら火葬代タダ!って施設作ってくれよ

308 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:22:48.92 ID:XinaD1Cw0.net]
>>273
最低賃金上げれば?

309 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:22:50.97 ID:+f38gUm90.net]
>>283
日本だけみたいな煽りだけど世界規模だから・・・何か起きるのだけは確実だろうなこれ
イギリスなんかじゃ食べて凍えるか、飢えて温まるかを迫られるほどにインフレが進みドイツもアメリカも同じ事になってる上に歯止めがかからないとさ
ソースはBBCよ

310 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:23:01.30 ID:0xKph6jb0.net]
安倍晋三「やあみんな!元気?これがアベノミクスのせいかだよっ!なかなかいいっしょ w」



311 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:23:02.81 ID:5jZs5JDs0.net]
ああ、経団連は去年12月まで賃上げは棚上げだったのが
今月に入って政府の働きで方針転換してるのな
でもどうだろうね
売り上げ落ちてる中でやれるのかな

312 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:23:04.79 ID:aGy8+Jib0.net]
>>203
死後の世界は誰も知らないのに何で楽と思い込んでいるんだか

313 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:23:08.57 ID:s2FM1mdW0.net]
>>306
楽しそう

314 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:23:19.27 ID:Cvts2myW0.net]
>>291
小泉が痛みに耐えろ言い出してからもう20年経つな
20年も痛めつけられりゃそりゃアタマおかしくもなるぜ
しかも更なる痛みを加える気まんまんだからなw

315 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:23:22.71 ID:ClQxMlHt0.net]
値上げ以上に味が良くなってる
実質的には値下げだ!

316 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:23:27.98 ID:GntjJxDL0.net]
暗いニュースばっかだな
コロナ禍でダブルパンチだわ(´ェ`)

317 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:23:28.99 ID:XinaD1Cw0.net]
小泉、竹中、ハシシタさん改革改革!

318 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:23:31.43 ID:A5QDT8kS0.net]
>>254
斜めに見るとバブル終って日本の支配層がガラリと変わった
伸びた支配層は代わりの経済奴隷がほしいから外国に求めて失敗

319 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:23:36.01 ID:sVQtxMTI0.net]
何でもかんでも値上げだからな…

320 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:23:41.46 ID:FmWOP++B0.net]
これは、だめかもしれんね
値上げ企業の株下げるしかないね



321 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:23:48.92 ID:BHHn001x0.net]
白川の円高とことん追求路線が大正解だったな
というか、今からでもいいから、金融大引き締めして、市場から金引き上げろ
超円高にしてドル円50円でいい、国力高めろ
絶対日本はそっちが正解だ

322 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:23:50.38 ID:+iqjJow10.net]
ここからが本番や!!!!!

日本国民、死にまくり!!!!!!!内臓ブチまけろや!!!!!ドンドン行け!!!!

323 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:24:01.82 ID:giiFnChq0.net]
>>308
お前は最低賃金で働いてるのか?

324 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:24:03.46 ID:s2FM1mdW0.net]
>>307
つ焼却炉

325 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:24:08.03 ID:vjkM4Li70.net]
>>300
そろそろ油のほうが・・

326 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:24:16.03 ID:6s/gFyee0.net]
海外はーとかいっても海外の様に労働者の権利が担保されてないから
上級に都合のいいところだけ取り入れて
実際はますます地獄のような悲惨な雇用状況になるだろうけどな
日本人はなぜか自分を守ってくれる権利を自ら叩いて放棄する
世界で唯一衰退する国に相応しい謎の特性があるからな

327 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:24:19.74 ID:NioVUBmE0.net]
>>185
最低賃金上がってるじゃん
あれで底辺は上がってる
ただ10年目と新人が同じ給料になってる

328 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:24:27.17 ID:XinaD1Cw0.net]
>>314
日本人はTVさえ押さえれば洗脳出来るバカだらけ!

329 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:24:38.40 ID:+f38gUm90.net]
>>308
欧米一般人「賃金は確かに上がっているの、でも価格上昇の速度に追いついていないの」
この騒動が日本だけって思ってるのはちょっと違ってるぞ

330 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:24:39.39 ID:HVKEEkTC0.net]
>>298
8年も続けてタイミングもクソもない
ドーピングが常態化していた



331 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:24:41.70 ID:BHHn001x0.net]
白川時代のデフレ円高とことん追求路線が大正解だったな
というか、今からでもいいから、金融大引き締めして、市場から金引き上げろ
超円高にしてドル円50円でいい、国力高めろ
絶対日本はそっちが正解だ
もう一切緩和なんてしなくていい

332 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:24:44.48 ID:kdf4gobI0.net]
どう見てもデフレで草

日本 - CPIコアコア2021年
3月 -0.9
4月 -0.9
5月 -0.9
6月 -0.9
7月 -0.6
8月 -0.5 
9月 -0.5
10月 -0.7
11月 -0.6
12月 -0.7

333 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:24:55.67 ID:8iaq7p4D0.net]
>>3 参考に
【サイレントテロ十訓】
1 必要なときにだけ使え
2 大切にしろ、捨てるな
3 無駄使いをやめろ
4 季節感を楽しもう
5 贈り物などするな
6 必要なものだけ単体で買え
7 最小限の消費ですら、計画を持ってあたれ
8 流行?何それw
9 無駄買いするな、よく考えろ
10 混乱は観察するものだ、巻き込まれるな。

334 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:25:06.98 ID:F586OA210.net]
6畳用エアコンが工事費込み52800円に
民主円高のころは29800円だった

335 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:25:07.38 ID:mcxEveSL0.net]
>>3
亡命

336 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:25:07.57 ID:PVunkUkp0.net]
民忠下がりまくりだな笑

337 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:25:11.99 ID:HwwZwHpu0.net]
>>314
底無しの馬鹿民族だからな

338 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:25:12.03 ID:oXLvHHIi0.net]
>>1
そうか。逆に明確な目標ができたじゃないか。
3月は追いつこう。いや、追い抜こうではないか!
皆の者。のろしを上げろ!!

339 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:25:14.60 ID:LhcCV2GD0.net]
物価上昇は緊急事態宣言で無理やり抑え込みます!

340 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:25:15.09 ID:xGRoO4ms0.net]
結局ここでも消費税廃止して現金配れの
れいわの処方が正しい。

インフレといってもコアコアはマイナス続きから
せいぜい0点台で、デフレギャップが存在し続け、要するに需要不足は続いてる。
国民に配らなさすぎ、財出しなさすぎの懐不足&国民から巻き上げすぎによる
デフレの土台の上にコストプッシュインフレの影響を受けているという構図。



341 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:25:17.25 ID:s2FM1mdW0.net]
>>320
上がるんだなぁ

342 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:25:28.52 ID:XinaD1Cw0.net]
>>323
論点違う、マクロレベル。

343 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:25:53.45 ID:XOPTTQkZ0.net]
半導体産業の衰退
原子力発電所の爆発
国産ジェット機産業失敗
郵政民営化、株主大損
経産省職員の補助金詐欺
国産ワクチン作れず
国土交通省、不正会計

344 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:25:53.98 ID:FmWOP++B0.net]
なんで暴動おきないかね?
共産的、資本主義だからかね??
他国なら、デモやスト、社会麻痺の大混乱なのに

345 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:26:07.76 ID:IY5hmV1b0.net]
今こそ消費税減税だろ

346 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:26:08.58 ID:BHHn001x0.net]
白川時代のデフレ円高とことん追求路線が大正解だったな
というか、今からでもいいから、金融大引き締めして、市場から金引き上げろ
超円高にしてドル円50円でいい、国力高めろ
労働者の権利なんて1ミリもなく、給与があがりもしない日本はそっちが正解だ
もう一切緩和なんてしなくていい

347 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:26:17.96 ID:+iqjJow10.net]
日本にNHK必要なんですか??

348 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:26:25.41 ID:HwwZwHpu0.net]
>>332
スタグフレーションだよ

349 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:26:26.57 ID:s2FM1mdW0.net]
>>344
諦めてるから

350 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:26:33.46 ID:+f38gUm90.net]
世界規模のスーパーインフレって誰がババ引く事になんだろうなー?



351 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:26:40.36 ID:MzQKa3DO0.net]
>>344
自己責任教のおかげだろw

352 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:26:45.56 ID:XinaD1Cw0.net]
>>329
イミフ、境界性知能?

353 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:26:53.92 ID:s2FM1mdW0.net]
>>345
はー?
増税に決まってんだろ

354 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:27:00.29 ID:chia2Tcv0.net]
スタグフならデフレの方がマシ

355 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:27:00.50 ID:26uIJPnn0.net]
消費者物価指数見てると生鮮食品とエネルギー関係、特にガソリンが物価上昇要因だな
下落してるのは携帯の通信費だけだな

356 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:27:01.20 ID:5jZs5JDs0.net]
>>329
欧米は需給による通常のインフレだろ
内容が違うよ

357 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:27:02.80 ID:NIsR3BDd0.net]
 
 
馬鹿のコロナ脳は何も分かってないが


支配者層は新生活様式、つまりニューノーマルの息苦しい殺伐とした社会に誘導している


ソーシャルディスタンス = 顔認証カメラが、個人を認識させる為には、顔が重なっては困る


マスク着用  = 口を塞ぐのは奴隷の証 しゃべるな 食べるな 飲むな 息を吸うなって事


毒チン接種 = 無駄飯食らいの人口削減と、遺伝子組み換えトランスヒューマン奴隷の製造


人口削減とデジタル監視社会を組み合わせた、人類の家畜化囚人化、24時間AIが個人を監視するディストピアにしたいのが


世界支配層のグローバリストの糞野郎って事、だからこいつらに従うなって事だ


https://i.momicha.net/politics/1634994738254.jpg
https://i.momicha.net/politics/1634994758626.jpg

358 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:27:07.59 ID:nZY6Ofrk0.net]
どーれ死ぬかな

359 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:27:08.25 ID:giiFnChq0.net]
>>331
白川時代は全然円高じゃないよ。適正な為替水準
今が意図的に円安にされてるだけ

360 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:27:10.12 ID:symPXd380.net]
>>308
民主政権のときは
あれだけ反対していたのにな
安倍ヨイショ番組
そこまで言って委員会の奴ら
経済の素人などと批判していたのに

自民党が上げるときは何も言わないw



361 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:27:10.74 ID:Ea967Xf70.net]
自民公明党が作った地獄
創価学会信者はこの世に地獄を作ったw

362 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:27:12.09 ID:Jp6M1Mib0.net]
アベノミクス

363 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:27:22.79 ID:GntjJxDL0.net]
ホントに日本どうなっちゃうの

364 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:27:25.50 ID:NIsR3BDd0.net]
913 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2022/01/31(月) 01:24:30.60 ID:UXslxdYh0 [1回目]
反ワクにもある程度まで共感できる部分はあるんだけど
>>880 みたいに、体内チップでどうとか言ってる基地害はさっさとシネバいいのに




現実を見ろ、世界経済フォーラム(ダボス会議)のクラウスシュワブ知ってるか?


こいつがグレートリセット言うてるやろが


マイクロチップを人間に埋め込む言うとるやろがアホ


https://i.momicha.net/liquor/1643542510182.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1643523787944.png

365 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:27:26.79 ID:0EvSxXaf0.net]
自国通貨を安くして喜んでた馬鹿(主にネトウヨ)が
物価高を否定してて
なんというわがままな奴なんだろうと思うこの頃

366 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:27:38.33 ID:NIsR3BDd0.net]
 
 
724 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2022/01/30(日) 23:41:28.67 ID:UT6k/pva0 [1回目]
このクソコロナ自粛の方がよほど無力感あるわ
日本と言わず、世界各国の人間良く我慢出来るな





グレートリセットは失敗やwwwww



グレートリセットに加担した奴等全員死刑な!w  m9(^Д^)プギャー



https://i.momicha.net/liquor/1643543325681.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1643543345798.jpg

367 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:27:47.48 ID:y1cUfhL10.net]
うまい棒に至ってはインフレ率2割だしな給料も2割り増しにしてもらわないと困る

368 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:27:48.80 ID:oXLvHHIi0.net]
>>322
待ってくれ。
ここ最近、便通がいいんだ。もう少し、余韻に浸らしてくれないか?

369 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:27:53.13 ID:2jEcAXS60.net]
>>103
MMTの話になるとハイパーインフレという極論が出るけど
ハイパーではなく例えば物価2倍で所得そのままといった
ケースもありえるからな

破綻することなく何十年も所得が下がりながらじわじわインフレが続く方が悲惨かもな

370 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:27:54.46 ID:NIsR3BDd0.net]
 
 
 
グレートリセットは失敗やwwwww



グレートリセットに加担した奴等全員死刑な!w  m9(^Д^)プギャー



https://i.momicha.net/liquor/1643542867971.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1643542975768.jpg



371 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:27:55.64 ID:ysLNfseB0.net]
そりゃ、日本国内は貨幣不足
海外は貨幣じゃぶじゃぶなんやで。
輸入に頼ってる日本は、海外製は高くなっていくだろw

デフレがイカンのよ
財務省が税金取り過ぎなだけ

372 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:28:05.96 ID:XinaD1Cw0.net]
NHKなんか中国のGDP偽装を報道したのに自国のGDP偽装は無視してるからな〜

373 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:28:12.31 ID:HwwZwHpu0.net]
>>344
自分達が家畜だっていう自覚すらない
馬鹿ばっかだから

374 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:28:13.09 ID:mcxEveSL0.net]
>>345
財務省矢野「2025年PB黒字化目標ガー!消費税19%ニスルー!」

375 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:28:22.74 ID:QVSUL6lQ0.net]
>>365
ネトウヨなんてそんなもんだろ

376 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:28:39.62 ID:ZxdZORwe0.net]
統一の教義って日本人を苦しめるだっけ?
そういや安倍って統一信者の噂が

377 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:28:44.58 ID:NIsR3BDd0.net]
 
 
年金突っ込んで買うだけ買って利確しない詐欺のミクスwwww

アメリカの株を上げる為に、てめえらが所有する株を吊り上げる為に、日本国民の年金が利用されている

大企業の株を買って、大企業に金をタダでばら撒いて、内部留保を溜め込んで、従業員には還元せずwww

くたばれCIA日本破壊工作員安倍晋三 地獄に堕ちろ死ね!
 
 

378 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:28:45.49 ID:GKfxbCZ10.net]
>>239
でも、投資して5万が2倍になったら同年代の人より5万不労所得ができて収入アップしてるよね。
こつこつ投資した利益も含め・・・ってスレチだよね。別に無理して投資しろというつもりは無いよ。

政府が悪い、企業が悪い、資本家が悪いと誰かを悪者にするより、よほど手っ取り早く稼げる手段
だと思うけどね。リスクをきちんと把握し、金融、投資の勉強すればだけど。

379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:28:45.59 ID:A5QDT8kS0.net]
>>350
誰も引きたくないからロシアとプロレスしてるだろ

380 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:28:48.63 ID:7ksN6Dz10.net]
>>336
昔はそれで一揆が起きた

今のヘタレ無能の日本人はそれすら出来ない



381 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:29:00.42 ID:NIsR3BDd0.net]
 
日本に巣くうカルト宗教の馬鹿野郎はいい加減に目を覚ませ、自民公明に投票する愚か者どもが

  どんどん生活が苦しくなって、人権侵害までされていく現実に気付けや  

血税を食い物にしてきた自民公明、そのツケを増税で賄おうとする日本国民の敵が自民公明だろが死ね!

自民(日本会議 神社本庁 統一教会) 都民ファースト(自民党別動隊、日本会議の小池百合子)
公明(SOKA学会)
維新(生長の家)自民別動隊  
    +
国民民主(裏切者)自民別動隊  
    ↑
こいつら全部グルの人権否定の憲法改悪勢力の中国式共産主義者 = 李氏朝鮮(百済、新羅、高句麗)

日本を支配している在日は李家という朝鮮貴族で、在日李家は中国や北朝鮮とグルの売国奴 安倍一味は李家朝鮮人

戦争になれば真っ先に日本人を戦争に行かし、在日は悠々自適に生活する魂胆、戦争で日本人を殺して軍事産業を儲けさせ、見返りを得るテロリスト

中国式共産主義者安倍一味は、李家の朝鮮貴族で日本国民の敵だ! ネトウヨは在日チョン! 安倍一味はナチス思想!

大日本帝国 = 李氏朝鮮(百済+新羅+高句麗) 安倍一味は、倭国を乗っ取りした朝鮮人だろが死ね!

ネトウヨの正体は、在日朝鮮人の成りすまし似非日本人で、百済人か新羅人か高句麗人か李氏朝鮮人かの朝鮮人だろが!
 https://i.momicha.net/politics/1635574192572.jpg
 https://i.momicha.net/politics/1635309590697.png

382 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:29:02.12 ID:YBATzSZE0.net]
何割か上がるだけで人が死ぬわけ無いじゃん
ビビり過ぎなんだよな

383 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:29:02.87 ID:+f38gUm90.net]
>>352
最低賃金の上昇に賃金が上がり続けてる海外ですらインフレ速度が勝るって事で煽られても困るわ

384 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:29:05.12 ID:Z5gVsGlr0.net]
電気代高杉
去年より使用量低いのに高いとかどーなってんだよ

385 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:29:06.23 ID:+iqjJow10.net]
ウンコ天皇だけ元気な日本に未来などあるはずがない。

386 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:29:09.08 ID:26uIJPnn0.net]
1ドル120円超えても日銀は利上げしないと思うわ
150円になっても利上げするか怪しい

387 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:29:16.01 ID:NIsR3BDd0.net]
 
 
154 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2022/01/17(月) 22:45:52.74 ID:+k0K3kg30 [2回目]
>>147
てか、多少議席を失っても切るしかなくなったんでしょ。憲法改正も進まんし。



基本的人権削除されて 緊急事態条項で独裁国家など 日本人は望んでねえよバカチョンwwww


https://i.momicha.net/politics/1636802634925.png
https://i.momicha.net/politics/1636802670138.jpg

388 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:29:21.08 ID:giiFnChq0.net]
>>365
何故かあいつら値上げしたメーカーを叩くんだよ
安倍が原因とは気付いてないらしい

389 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:29:21.14 ID:XinaD1Cw0.net]
>>360
あの番組、竹中会長出てる時点で終わり。

390 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:29:24.43 ID:NIsR3BDd0.net]
 
 
154 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2022/01/17(月) 22:45:52.74 ID:+k0K3kg30 [2回目]
>>147
てか、多少議席を失っても切るしかなくなったんでしょ。憲法改正も進まんし。




基本的人権削除されて 緊急事態条項で独裁国家など 日本人は望んでねえよバカチョンwwww



https://i.momicha.net/politics/1639662581632.jpg
https://i.momicha.net/politics/1639662619166.jpg



391 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:29:44.75 ID:vYKQj/Me0.net]
もしかして工作員以外でネトウヨやってた恥ずかしい奴いないよね?(´・ω・`)

392 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:29:47.10 ID:0pIYIVAi0.net]
おにぎり食べたい

393 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:29:57.43 ID:NIsR3BDd0.net]
 
 
馬鹿のコロナ脳は何も分かってないが


支配者層は新生活様式、つまりニューノーマルの息苦しい殺伐とした社会に誘導している


ソーシャルディスタンス = 顔認証カメラが、個人を認識させる為には、顔が重なっては困る


マスク着用  = 口を塞ぐのは奴隷の証 しゃべるな 食べるな 飲むな 息を吸うなって事


毒チン接種 = 無駄飯食らいの人口削減と、遺伝子組み換えトランスヒューマン奴隷の製造


人口削減とデジタル監視社会を組み合わせた、人類の家畜化囚人化、24時間AIが個人を監視するディストピアにしたいのが


世界支配層のグローバリストの糞野郎って事、だからこいつらに従うなって事だ


https://i.momicha.net/politics/1634994738254.jpg
https://i.momicha.net/politics/1634994758626.jpg

394 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:30:01.05 ID:KY7cvRgW0.net]
>>3
現実逃避

395 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:30:09.99 ID:jI1MuIC90.net]
先週末の西山マネーのネタ見たら
エネルギーコストは、インフレ圧力下に
於いて、所得が低いほど高くなるという話だ
貧乏人は七割をただ生きる為だけに毟り
取られる。高所得者の負担増は一割だけだ。
君らなんか一割支出増でも平気だろ。

396 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:30:20.40 ID:bqvbRb0q0.net]
>>286
違うよ家賃浮かせるためw帰るのめんどくさい時いつも思うw

397 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:30:25.51 ID:/qRIxXEt0.net]
上がバカだと国はカオスになる
トルコのエルドアン「インフレを止めるために利下げする」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

398 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:30:25.98 ID:fN1HjtgV0.net]
ハイパーインフレはmmtのせい

やっぱりプライマリーバランスボールは正しかったんだな

399 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:30:28.03 ID:m1+ToHAI0.net]
外貨稼ごうにもビジネス英会話できない日本人ばっかりや

400 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:30:55.03 ID:IV0k7itw0.net]
日本人さん死ぬ寸前まで耐えることが出来るけど1度爆発したら止まらんからなぁ



401 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:31:03.91 ID:uQu4Yors0.net]
今日は近所の人たちがアポカリプティックサウンドみたいな

ラッパのようなパイプオルガンのような
変な音が聞こえてきたって言ってた

たった今もそんな感じの音が外で鳴ったけど
これって最近増えてるんだろうか

402 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:31:06.92 ID:Ig44DRai0.net]
>>10
韓国はないわ
北朝鮮よりはいいが

403 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:31:07.40 ID:XinaD1Cw0.net]
>>383
海外とはどこ?速度?この二点を具体的実例で説明してください。

404 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:31:08.59 ID:HwwZwHpu0.net]
>>378
ゴミは黙ってて
そのチンケなバイト代でオナニーでもしてろよ

405 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:31:11.61 ID:giiFnChq0.net]
>>378
少なくともアベノミクスは「投機」だからやめた方がいいと思うよ

406 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:31:23.24 ID:7ksN6Dz10.net]
>>314
日本人はバカしかいないからな

こんな無気力で頭悪いくせに同調圧力だけは一丁前に高いから
ちょっと世論を操作すればどうにでも操れるしな
自民党から見たら超チョロいだろうなw

407 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:31:26.68 ID:vYKQj/Me0.net]
住宅ローンある奴が家を手放すか餓死を選ぶか楽しみで仕方がない(´・ω・`)

408 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:31:26.94 ID:g+MoD79X0.net]
もうなんも手立て思い付かないわ
こうなる前にみんなの所得上げておく必要があったんだが
30年削り続けてきたのを明日急にポンっとアメリカと同等にできるか?
そのアメリカですら個人消費が危険な状態なのに

409 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:31:30.93 ID:Jp6M1Mib0.net]
何かMMTを勘違いしている奴がいるが最悪の形でやるMMTがアベノミクスだよ

実物経済に投資するのでは無く金融資本に金を流すMMTがアベノミクス

ちゃんとやらなかったって意味ではMMTをやって無いとは言えるけど、量的緩和自体はやってるからMMTで発生する懸念、問題点はアベノミクスにも付いてるぞ

410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:31:33.65 ID:HpwgUAaB0.net]
10万円給付お願いします。生きていけません。



411 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:31:44.12 ID:Wvq5leys0.net]
>>365
食べ物でも物作る材料でもエネルギーでもなんでも輸入頼りの日本
円安になったら物価上がるに決まってるのにねw

412 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:31:50.42 ID:xQdoxr710.net]
アメリカ人に生まれたかった

413 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:31:54.24 ID:NIsR3BDd0.net]
 
日本国民の最大の敵は、日本に巣くう上級国民だ


外敵に目をむかせ、内にいる敵にヘイトを向かわせない様に、国民をコントロールしている


敵国条項である日本が核武装など出来る訳がない


安倍一味が憲法改悪したい目的は、日本人を殺す為であり苦しめる為だ


コロナ詐欺や米中緊張状態詐欺に引っかかって、平和憲法を破壊して、人権まで失って、独裁国家で支配されるの目に見えている


すべて支配者層によるプロパガンダ工作だからな いちいち騙されて奴等の手口に乗るんじゃねえぞ


https://i.momicha.net/politics/1636802634925.png
https://i.momicha.net/politics/1636802670138.jpg

414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:31:55.06 ID:iY6vCTus0.net]
アベノミクスは、国債経由で国民の財産を吸い上げて、それを特定の仲間内と一部の富裕層に還流する仕組みに過ぎなかった

実質的な経済成長に繋がることは何ひとつやってこなかったので

最終的にはインフレによって日本の資産はまるごと目減りし、日本全体が貧乏になるしかないな

415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:31:55.96 ID:xPHNvN1u0.net]
>>401
おー黙示録か、それ系の話大好き

416 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:31:55.95 ID:+f38gUm90.net]
>>356
そこに税金とガスにクリーンが絡んで下層からホームレス増産中みたいだけどね
政府でもコントロールきかなくなり始めてどうすんの?と政治家が言い始めてるし収まるのかなぁこれ

417 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:31:56.44 ID:symPXd380.net]
>>365
一発逆転と逆張りが大好きで
アベノミクスに乗っかた

当然バカの思いつきだから失敗する

418 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:31:58.41 ID:XinaD1Cw0.net]
民主党が統計偽装なんかやったら大手メディア叩きまくってただろうな?

419 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:32:00.18 ID:w+Tsinil0.net]
新しい資本主義マダー

420 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:32:11.46 ID:NIsR3BDd0.net]
 
374 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2021/11/15(月) 22:18:25.05 ID:taEibtcg0 [1回目]
>>6
自分は選挙で自民系の候補に投票したことがほとんどないんだけど、
新型コロナに対するロックダウンやmRNAワクチンなどの強制に慎重だったことについては、
自民党政権でよかったんじゃないかと思っている
野党政権だったらもっとEU諸国みたいにやろうとしたんじゃないかという気がしてならない




李氏朝鮮の自民党は、国民を縛り付ける事しか考えていない


憲法で国民の命が守られているんだぞ、国民主権だからな


糞自民は国民主権を奪おうと、工作ばかりしている


https://i.momicha.net/politics/1638419535699.jpg
https://i.momicha.net/politics/1638419672142.jpg



421 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:32:21.21 ID:mcxEveSL0.net]
>>378
岸田「金融所得課税で全部取るから楽しみにしててね」

422 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:32:27.06 ID:ysLNfseB0.net]
消費税と社会保険料を減免するだけで、給料が60万以上増えるわ

423 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:32:27.06 ID:HwwZwHpu0.net]
>>406
マジで驚くほど低知能だよな

424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:32:32.07 ID:CYqS4WFl0.net]
うまい棒が120円になんだよな

425 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:32:34.23 ID:mPiCZ3tz0.net]
インフレ祭

426 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:32:34.48 ID:cc4KdHEV0.net]
いよいよ革命かな?
今の社会制度、特に政治やら既得権益やらぶっ壊さないともうどうにもならんよ
でも飼いならされた奴隷日本人さんおとなしいからなあ

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:32:37.20 ID:NIsR3BDd0.net]
 
 
470 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 19:02:56.02 ID:CL/EuNlO0
人類みな兄弟

509 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 19:08:03.69 ID:Jh3+MStm0
>>470
それワールドニューオーダー世界統一国家。フリーメイソン丸出しなんだよね。



統一教会(CIA) = 「人類皆兄弟」 = 笹川良一の日本財団


人類皆兄弟 = 世界統一政府 = イルミナティの悲願


朝鮮カルト統一教会信者 安倍チョンマンセー脳障害w   m9(^Д^)プギャーw


https://i.momicha.net/politics/1640698037042.png
https://i.momicha.net/politics/1640698591031.jpg

428 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:32:48.30 ID:vYKQj/Me0.net]
>>401
天使がラッパ🎺吹いたんやね
審判の刻やね

429 名前:発毛たけし mailto:sage [2022/01/31(月) 23:32:54.29 ID:LIe+gQCI0.net]
この国はやばい!!!
 
貯蓄なしで子育てる貧困世帯だらけ


自転車操業だらけ

貧困まっしぐら!



「小学生以下の子どもがいる家庭」に聞いた貯蓄額 3位は「貯蓄なし」、1位は「200万以下」

430 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:33:01.10 ID:NIsR3BDd0.net]
 
 
支配者が喉から出る程ほしいのは、緊急事態条項だろ

これがあれば独裁国家に出来るからな

支配者どもが汚職しようとも逮捕されない

選挙すら無くなり、やりたい放題になるって事だ

9条とか自衛隊明記とか陽動でしかない

騙されるんじゃねえぞ、統一教会はCIA日本支部のディープステート下部組織だ

戦争をして金儲けをして、人口削減して、国民を地獄に叩き落とすのが戦争だからな


https://i.momicha.net/politics/1635317261978.jpg
https://i.momicha.net/politics/1636984463356.jpg



431 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:33:10.62 ID:GKfxbCZ10.net]
>>277
弁護士は法律を使ってクライアントへ利益をもたらしている。
機関投資家は金融知識を使ってクライアントへ利益をもたらしている。

投資家って職業じゃないの?金融や経済をギャンブルと同等に語ってるのもおかしいし。

432 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:33:20.08 ID:NIsR3BDd0.net]
 
 
支配者が喉から出る程ほしいのは、緊急事態条項だろ

これがあれば独裁国家に出来るからな

支配者どもが汚職しようとも逮捕されない

選挙すら無くなり、やりたい放題になるって事だ

9条とか自衛隊明記とか陽動でしかない

騙されるんじゃねえぞ、統一教会はCIA日本支部のディープステート下部組織だ

戦争をして金儲けをして、人口削減して、国民を地獄に叩き落とすのが戦争だからな


https://i.momicha.net/politics/1635317261978.jpg
https://i.momicha.net/politics/1635317288363.jpg

433 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:33:26.55 ID:XinaD1Cw0.net]
>>406
改革止めるな!既得権が〜!で洗脳。

434 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:33:26.63 ID:BHHn001x0.net]
金融緩和して、全部生水でBIみたいに国民にぶちまければ良かっただろ
政治が終わってんだよこのクソジャップはw

435 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:33:29.60 ID:symPXd380.net]
>>414
金持ちを減税し優遇措置
トリクルダウンで恩恵あるとか
大嘘ついて巻き上げていたなw

436 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:33:29.58 ID:0lB3h2Sb0.net]
せやから法人税をバブル期並の40%にしろって何年も前から言ってただろ。

437 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:33:37.45 ID:NIsR3BDd0.net]
 
928 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2022/01/14(金) 23:08:23.48 ID:ZRt7b2690 [1回目]
アメリカが作った憲法だから〜とか言って日米安保と地位協定をスルーする奴ら

アメリカ様のために改憲して戦争のお手伝いをしたいんでしょ?



そう言う事や、改憲騒いでいるのはCIA統一教会の信者だからな

こいつらは朝鮮人で、日本人を根絶やしにする為に工作している

茶番コロナを煽って、日本人にコロナ毒チンを接種させて殺そうと必死や

そして改憲させて、日本を戦場にして、日本人を殺そうとしているのが、こいつらの親分のロックフェラーや

だから一々情報に振り回されるな愚民どもが

https://i.momicha.net/politics/1635317261978.jpg
https://i.momicha.net/politics/1635317288363.jpg

438 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:33:44.34 ID:6s/gFyee0.net]
>>400
日本人の付和雷同性と去勢され具合からして
相当がまんするけど衰退が一定以上までいくと一気にって感じだろうなあ
それはもう阿鼻叫喚だろうなあ
俺が生きている間は我慢していてほしい

439 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:33:44.44 ID:Jp6M1Mib0.net]
アベノミクスとMMTの違いは、
量的緩和をして金の無駄遣いをするとアベノミクス

ちゃんと経済的余波を考えて金を使うとMMTだぜ

440 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:33:45.76 ID:qe8+VEi/0.net]
世界同時インフレだよ、世界の金の総量は爆発的に増えてるん周りの国はコロナ下で3年間も財政出動と減税してるんだから、それを戻し始めてる結果インフレになる
日本は緊縮とか財政健全とか増税と同時にやりつづけるとか余裕ある国がやる事アホの極みじゃん
あとハイパーインフレは来ないとか言ってたやついたよなw



441 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:33:47.92 ID:xzQJRyqL0.net]
思ったより早かったな
日本だけバトロワ始まる?

442 名前:発毛たけし mailto:sage [2022/01/31(月) 23:33:48.55 ID:LIe+gQCI0.net]
この国はやばい!!!
 
貯蓄なしで子育てる貧困世帯だらけ

自転車操業だらけ

貧困まっしぐら!


「小学生以下の子どもがいる家庭」に聞いた貯蓄額 3位は「貯蓄なし」、1位は「200万以下」


https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2201/30/news016.html

443 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:33:50.10 ID:ASLpkmqt0.net]
>>400
新自由主義の状態が延々と続いた場合、最後は選挙で共産主義革命が起こって終わると思っている

日本を真っ赤にする一番の近道は、新自由主義政策をひたすら強化して自己責任を庶民に押し付ける事

444 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:33:51.39 ID:7ksN6Dz10.net]
日本人は頭悪いくせに「日本人は優秀」とか思い込んでるから始末におえん

445 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:33:57.04 ID:5yGSXI3b0.net]
とりあえず日本のお荷物を処分しろよ
生活保護もらってる外国人、反社会組織の入黒人、犯罪歴のある外国人

446 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:34:02.09 ID:5mFFM1sc0.net]
そろそろ大地震が来そうな予感がする

447 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:34:14.93 ID:mcxEveSL0.net]
>>410
財務省矢野「消費税19%に参院選後にしてやるから楽しみにしとけ」

448 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:34:31.62 ID:y7WLgIev0.net]
でも日本には死期があるから

449 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:34:35.36 ID:XinaD1Cw0.net]
橋下さん改革!ヨシモトスゴイ!

450 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:34:35.62 ID:NIsR3BDd0.net]
 
 
日本政府は、日本国民の敵だろが

こいつらの言う事など一切信用していない

国民を支配して、税金を搾り取る事しか考えていない悪党だろが

そんな悪党が毒チン打てと言ったからって、お前らは毒チンを打つのか?

あり得ないね ナンセンス 頭がどうかしている


https://i.momicha.net/politics/1634995569109.jpg
https://i.momicha.net/politics/1634995530463.jpg



451 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:34:41.58 ID:xgZQvxMF0.net]
>>10
明日にでも行けよ
カス。

452 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:34:45.25 ID:GKfxbCZ10.net]
>>421
それだけはやめてぇぇぇぇ、なんでもするからぁぁぁぁぁ;;

453 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:34:51.76 ID:U6BEesYA0.net]
物価上昇でも
竹ちゃんはー!中抜きをー!やめへんでー!

454 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:34:54.99 ID:A5QDT8kS0.net]
0^ー伸びるなぁ
賃上げで煽るのいいが大卒の初任給かなり上がってるからなぁ

455 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:34:58.82 ID:PEywiCgQ0.net]
草も口にできなくなるぞ

456 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:35:05.08 ID:A5QDT8kS0.net]
0^ー伸びるなぁ
賃上げで煽るのいいが大卒の初任給かなり上がってるからなぁ

457 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:35:05.94 ID:VxTjWqfR0.net]
賃金が上昇しても物価が上がったら暮らしにくさは変わらんよね?
もちろん適度なインフレは必要とは思うけども

458 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:35:07.69 ID:I/4MXxYG0.net]
新しい資本主義→

物価は欧米並みへ
所得は発展途上国並みへ

稼げる人は更に金持ち
稼げない人はさらなる貧困へ

459 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:35:09.22 ID:xYVYqQh80.net]
自民党、財務省「積極財政するとインフレになって円の信用がなくなって円安が起こります!」

世界「日本経済成長ぜんぜんしとらんやんwこんなとこに投資するの勿体ないから日本円買わないわwww」

デフレで円安で海外に引っ張られて物価上昇
歴史上ここまで綺麗に日本をぶっ壊す政策したやついたか?

460 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:35:14.30 ID:BHHn001x0.net]
消費増税楽しみだなー!



461 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:35:14.50 ID:1F7hJ20b0.net]
>>365
円安になったら日本製が復活する!!
とかアホみたいなこと言ってたよなw

462 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:35:17.98 ID:puPgYoA/0.net]
>>8
維新信者がまだいるとかね
死ぬほど高いフランス企業経営の水道料金をありがたくはらいたまえ

463 名前:発毛たけし mailto:sage [2022/01/31(月) 23:35:24.88 ID:LIe+gQCI0.net]
>>401

録画してyoutubeにうぷして

464 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:35:26.96 ID:HpwgUAaB0.net]
MMTは正しいがやり方が間違っている。金持ちをより豊かにしただけのアベノミクスは失敗。国民に直接現金支給することが公平です。100万円ずつ配ってくれれば、物価が2倍になっても構わないです。

465 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:35:32.14 ID:XNLjiNen0.net]
金融オンリーで海外に垂れ流してきた金を
国民の所得から税金で回収してればこうなるよ

466 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:35:36.47 ID:ARyXBGi30.net]
>>11
逆やドーピングし過ぎて急速に萎んでるだけや

467 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:35:40.11 ID:bqvbRb0q0.net]
>>401
それはただの珍走では…

468 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:35:42.72 ID:HwwZwHpu0.net]
>>444
これな
判断能力が著しく欠如してる家畜なのにな

469 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:35:43.43 ID:vYKQj/Me0.net]
日本人が肩書き関係無い場所でも威張るからな
そこのダメ正社員m9みたいに

470 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:35:51.91 ID:26uIJPnn0.net]
>>446
三大都市圏に来て産業が壊滅したら日本経済終了やな
イチから出直しできるから逆に風通しがよくなりそう



471 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:36:00.84 ID:TefsnhKB0.net]
神様は人間を救いたいと思って手を差し伸べた。だけどその度に人間の中から邪魔者が現れた。神様は困惑した。人間は救われる事を望んでいないのか?と。

472 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:36:11.38 ID:7ksN6Dz10.net]
>>447
自民党も糞だが
財務省の官僚もとんでもないバカ揃いだよな

北朝鮮だったら高射機関砲を水平撃ちして皆殺しにされるレベル

473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:36:17.42 ID:kR/1feJa0.net]
>>447
やってみれば?
こいつら死ぬのは確実

474 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:36:18.03 ID:PEywiCgQ0.net]
>>274
立ちんぼのフィリピン人なんかもすっかり見かけなくなった
逆に日本人のAV女優が中国の富裕層にパパ活しにいく時代
そのうち日本人女性はみんな中国や東南アジアに嫁ぐかもな

475 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:36:19.67 ID:symPXd380.net]
>>449
平熱パニック
医療崩壊の元凶でしたね

大阪から大企業が次々と抜けだし
今や観光だからな

476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:36:28.99 ID:BHHn001x0.net]
終わるべくして終わった無能民族

477 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:36:29.48 ID:m+vJxq5A0.net]
>>445
一番のお荷物は働かないで引きこもってるネトウヨだろ。
愛国だとか言いながら、御國の礎として底辺労働に身を投じる気概もないフヌケ。

478 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:36:31.61 ID:ysLNfseB0.net]
MMTは正しいが、それが減税に行かないところがアカン

減税する政党に票を入れるだけ。

479 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:36:34.24 ID:HwwZwHpu0.net]
>>470
そのまま沈没して終わりだよw

480 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:36:35.19 ID:kWV0NGyJ0.net]
>>1

資源がたいして無い国で、人口=内需も減る傾向で、単純組み立ては周辺国が
安い賃金でやるから国内に簡単な組み立て工場は減っていき、その上ゆとり教育
で世界で競争するうえでの差別化技術やシステムを生む知恵まで育成と逆張り。
そりゃコロナや脱石油、カーボンニュートラルで供給が絞られたら一発で資源高騰。
食料も時給に程遠くて輸入に頼る上に為替がこんな状態。政治もだけど官僚枠も
先読みせず目先ばかり。まあ有権者の日本人がそういう先のことより目先を選択
してる結果だから仕方ないと言えば仕方ない。

ただ、個人レベルだと危機時は機会でもある。知恵がある奴はしっかり稼ぐよね。



481 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:36:35.37 ID:ASLpkmqt0.net]
>>431
さっきも言っただろ?
投資は企業と投資家が一蓮托生だけど、投機は労働者の労働力に一方的に寄生するだけの寄生虫でしかないんやで
で、アベノミクスでもて囃されてるのは投機の方。ギャンブルの方、寄生虫bフ方

482 名前:ニューャmーマルの名無bオさん [2022/01/31(月) 23:36:54.74 ID:mcxEveSL0.net]
>>433
今や維新は家族や生命ですら既得権益と規定してるからなw

483 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:36:58.52 ID:m1+ToHAI0.net]
世紀末の救世主現れてくれんかな

484 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:37:15.28 ID:giiFnChq0.net]
>>294
時給同じだよ

485 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:37:23.04 ID:PEywiCgQ0.net]
>>274
実際に外国人犯罪件数で中国人の割合は減ってるからね
外資系のエリート以外はほとんどいなくなった

486 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:37:26.60 ID:Jp6M1Mib0.net]
アベノミクスは良く言うと金の無駄遣いだけど、実は意図的だと思われる

実物経済を貧しくして金融資本を増やすと言う事は、
不動産、株などの値段を上がりながらデプレの影響で資産の価値も上がる

国民を貧しくし、金融資産に金を流すと資産保有者の資産が跳ね上がる訳だからね

487 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:37:28.07 ID:uDdcsLK80.net]
もう値上げ幅が消費税増税なんてもんじゃねえな
死ぬる

488 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:37:32.67 ID:62XDa5PT0.net]
ゲリノミクスのおかげだな

489 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:37:33.05 ID:7WIHrryf0.net]
>>1
平均年収
韓国 > ジャップ

490 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:37:37.50 ID:xGRoO4ms0.net]
三橋貴明氏

12月のコアコアCPIは、対前年比で▲1.3%。11月からマイナス幅を拡大。
要するにデフレ。一方エネルギー価格上昇の影響でコアCPIは上昇

GDP三面等価上 総需要=総所得
需要増に資するディマンドプル型インフレは総需要を増やすが
逆のコストプッシュ型インフレは実質所得を切り下げ、総需要不足促進になる。

国民の所得を直接引き上げる積極財政を求めなければならない
具体的には、現金給付、ガソリン税廃止、消費税廃止
コストプッシュ型インフレを以ってして「積極財政妨害」のために活用するような連中は、心底「人間の屑」。



491 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:37:40.32 ID:l+utSwdR0.net]
>>438
明治維新や戦後復興のときはみんな頑張ったが
今の現役世代は頑張れる奴少なそう

492 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:37:43.77 ID:ON7isKmz0.net]
>>444
韓国人や中国人と同じで洗脳済みだから仕方ない
前世紀までは日本人が外国と比べてどれだけ遅れているかをメディアでも伝えていたのに
20年ほど前からメディアすら陥落して日本人すごいばかりになり更に洗脳は加速した

493 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:37:44.89 ID:XinaD1Cw0.net]
竹中プライマリーバランス

494 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:38:12.64 ID:symPXd380.net]
>>433
カジノ利権で自民党と一緒に
賄賂貰っていたクソ維新

495 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:38:20.23 ID:g+MoD79X0.net]
近所のコンビニ
時給840円でバイトの募集してた

意味が分かんねえ
そんな事やってる奴らはコンビニで買い物できないだろ
長い目で見たらあいつらは自然消滅する
というか何でもかんでも消滅する

496 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:38:26.19 ID:PEywiCgQ0.net]
>>60
戦場になるのは日本なんだが

497 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:38:36.79 ID:1F7hJ20b0.net]
あれ?日本貧しくなってね?そろそろやばくね?って言うと
「嫌なら出ていけ!」「反日工作員!」だからなw
そりゃ凋落しますねえ

498 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:38:39.00 ID:XinaD1Cw0.net]
改革改革20年で!貧困国家へ!

499 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:38:43.46 ID:MUJYw/D00.net]
>>333
kore

500 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:39:07.85 ID:7yka5Tu20.net]
マネーを擦りまくってトランプ大統領みたいに
国民に直接配ってたらまた少し違ってた

アベノミクスはマネーを株価に流したから
外資に流出しちゃったんだよ
これが失敗だったね

スルスルと日本のマネーが株価だけに流れていき
実態は置き去りのままに成長しなかった



501 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:39:08.61 ID:U6BEesYA0.net]
アベノミクスで超大国日本が復活する! 単行本 ? 2013/3/27
三橋 貴明

502 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:39:23.69 ID:cDjjc7lh0.net]
>>3
泥棒にでもなるか自殺するしかないのかねぇ

503 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:39:47.53 ID:26uIJPnn0.net]
>>495
それは最低賃金以下なのでは…
九州かな

504 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:39:48.10 ID:MUJYw/D00.net]
>>495
840円なんてまだあるんだ

505 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:39:49.64 ID:XinaD1Cw0.net]
>>495
フィリピン?

506 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:39:51.18 ID:RLCyc6DN0.net]
>>483
核の炎に包まれたら現れるんじゃね?

507 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:40:06.24 ID:puPgYoA/0.net]
バブルでみんな賃金が上がって銀行金利が高くなっても一生懸命消費したからね
消費税もゼロとか3%程度でいろんな所得控除や社会保障福利厚生がたんまりあった
ふつうの中高生がブランド物を買い漁った時代

508 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:40:17.34 ID:xM99EaST0.net]
価格上昇も原材料関係に起因するものなので不健全だし
さらに苦境だからと人件費に目くじらを立てる向きがある
今回の流れはかなりまずいね

509 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:40:23.07 ID:ysLNfseB0.net]
アベノミクスは、カネ刷って株を買っただけ。
国民から増税を迫った。あとは、移民政策をした。
これで賃金が減って、可処分所得が減った。

株を持ったジジババだけ儲かった。
働いてる奴は給料が減るわ、消費税や社会保険料が高く
実質給料も減る。

これがマズイ。だから減税しろと。

510 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:40:27.86 ID:giiFnChq0.net]
>>501
ジムロジャースの方が正しかったな



511 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:40:32.53 ID:mIjSuPmRO.net]
自民党を支持する国民の自己責任
似非民主主義を打破しないと何も変わらん 所謂暴力革命しか無理 しかしながらヘタレ日本人にはハードル高過ぎて詰み

512 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:40:32.98 ID:l+utSwdR0.net]
>>502
最近自殺願望者が他人を巻き込む事件が続いて困る

513 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:40:41.28 ID:7WIHrryf0.net]
ジャッーーーーーーープwwwwwwwwwwwwwwww

514 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:40:45.30 ID:h9zeVNjs0.net]
>>503
何言ってんだ?田舎だと600円台とかあるぞ

515 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:40:57.53 ID:8fAwR4WE0.net]
そら黒田安倍でジャンジャカ金刷って出口の利上げもやらないんだから当然
株価落ちてもいいからマイナス金利是正ぐらいやれよ
馬鹿だったんだよ安倍は

516 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:40:58.46 ID:XinaD1Cw0.net]
まあ維新が新自由主義の番犬としてメディアが橋下とか出しまくってるだろ?

517 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:41:03.93 ID:GVuttUmD0.net]
>>477
ネトウヨは自民や維新に投票しといて10万円給付金よこせ!
プンプン!って怒り狂っていたのにはあきれたw

518 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:41:10.42 ID:5jZs5JDs0.net]
>>483
まず肩パッドを買います

519 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:41:23.06 ID:PEywiCgQ0.net]
>>112
近いうちに倍くらいになるよ

520 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:41:30.55 ID:GKfxbCZ10.net]
>>481
俺はいくつかの企業に、そこそこの金額を使って株を購入してるんだけど
貴方から見て俺は投資してる?それとも投機してる?

ちょっとそこの認識の違いが判らん。俺は投資してるつもりだが・・・。



521 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:41:42.66 ID:XinaD1Cw0.net]
>>514
あなたフィリピンから来た?

522 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:41:51.40 ID:l+utSwdR0.net]
>>506
YouはShock
岸田ショックのことか

523 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:42:13.29 ID:oTD6fXgK0.net]
>>1
派遣法改悪に賛成して
賃下げに寄与した

維新

524 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:42:18.50 ID:mcxEveSL0.net]
>>497
減税が必要だとか休業所得補償を!とか財政出動してくれと書いても反応は同じ
何故か反日工作員認定で増税が嫌なら出て行け!だからなw

525 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:42:37.74 ID:U6BEesYA0.net]
本当にヤバイ!中国経済―バブル崩壊の先に潜む双頭の蛇 2008/05/12
三橋 貴明
完全にヤバイ!韓国経済 2009/07/07
三橋 貴明
いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由 (WAC BOOK) 2013/01/09
三橋 貴明

526 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:42:51.34 ID:2GfnXOBR0.net]
消費税0%にして景気回復してくれ!
0%がきついなら、せめて5%に戻そうよ
そうしないと金が回らんよ

527 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:42:51.97 ID:7Rw0OdO00.net]
このスレ読んでて楽しい
銭の使い方増やし方も知らんのか
こんな国民ばっかじゃ政府も大変やな

528 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:あ [2022/01/31(月) 23:42:57.01 ID:Zi5gOwV90.net]
自民を選んだジャップの自業自得

529 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:43:03.89 ID:46muWlTv0.net]
頼むで手取り増やしてくれ

530 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:43:22.68 ID:XNLjiNen0.net]
株を買って日経を維持して日本企業を外資の買収から守ったということもできよう
金融市場限定のアベノミクス
一般予算に使えれば全く違うものになったろうに



531 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:43:23.07 ID:7WIHrryf0.net]
ジャップはもう終わり
これから老人大国でさらに衰退するの確定なwwwwwwwwwwwwwwwwww

532 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:43:25.42 ID:XinaD1Cw0.net]
維新が新自由主義政党とか言ってもB層が8割の日本人だからな〜

533 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:43:25.46 ID:RLCyc6DN0.net]
>>522
核が落とされて株価が超下落したら「YOUはSHOCK」と名付けられて教科書に載るかもなw

534 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:43:28.55 ID:8fAwR4WE0.net]
>>519
米は肥料上がらない限りスゲー効率化してるからね
上がってもそこまでじゃない
問題は小麦やら輸入してるやつな

535 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:43:33.80 ID:BHHn001x0.net]
竹中が中抜きしたいのは自己利益のためっていうのは理解できるんだけど
財務省が「税収を増やすことが省益」って短期的にみても日本が沈んでいけば
財務省の地盤も沈んで一蓮托生だって分かると思うんだけど、ここどういう論理なの?
「景気よりも優先して税金をむしり取ることが省益」って、自分達の生存の観点からも
理解できないんだが…どう?

536 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:43:34.79 ID:GEOI3b6l0.net]
>>495
どこの田舎だ
九州でももうちょい最賃高い

537 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:43:37.68 ID:A5QDT8kS0.net]
賃上げの話題じゃない奴大杉w
成果主義で失敗して企業が四苦八苦してるのに日本の物価なんかまだまだ安い
安すぎて労働者がもう無理の時代なのに

538 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:43:40.60 ID:Mz4LRhNc0.net]
この期に及んで日本すごいとか言ってるバカは平家物語からやり直せ

539 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:43:42.18 ID:vYKQj/Me0.net]
民主主義の結果に国民のレベルが強く表れている
選挙権は大卒だけでいいだろ
どうせ皆選挙行かないんだし

540 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:43:56.56 ID:JiN4i2dr0.net]
>>2
今後は政策金利も↑↑



541 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:44:04.66 ID:ASLpkmqt0.net]
>>486
アベノミクスの目的は単純明快、支持基盤を強化する事
だからあそこまで長期政権を続ける事が出来たわけで
政権運営としては正しいが、為政者としてはクズ過ぎたわな

542 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:44:07.61 ID:l+utSwdR0.net]
>>514
最低の沖縄や高知でさえ820円なのに
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/

543 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:44:09.83 ID:9sGS41fc0.net]
>>3
ナマポ最強

544 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:44:15.44 ID:vjkM4Li70.net]
これだけ言われたらもうあとは安心するしかないやろ?

545 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:44:16.74 ID:fN1HjtgV0.net]
日本は長いデフレだから不景気でも生きてこられた

これが分からんやつはこれからスタグフで痛いほどわかるw

546 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:44:21.75 ID:w+Tsinil0.net]
テレビマスコミが自民党に腰砕けなのが癌なんだろ
あと一歩というところでいつもヘタレる

547 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:44:25.10 ID:fHPKx01u0.net]
結局安倍政権もとい自民政権がしたことはこの国の国民を貧乏にしただけだったな

548 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:44:28.99 ID:+f38gUm90.net]
>>511
つっても未だに竹中だ安倍だって書くだけで満たされる人達ばかりなんだから日本は変るわけもなしだよな
ネットで連投凄まじいから声が大きいように見えて現実じゃさっぱりだからな…そう言う人達も変えようと動いてるわけじゃないのが日本人的だと思うわ

549 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:44:31.90 ID:0lB3h2Sb0.net]
>>507
俺は原付が欲しくて夕方から工場のアルバイトしてたわ。時給500円で。(1985年)

550 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:44:32.95 ID:jPSjxqpC0.net]
どうなるんだろうな
夏休みの宿題みたいに終わってから焦るとか
国がやってるからギャグすぎるな、、



551 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:44:41.27 ID:bud4Bcqt0.net]
>>511
結局はそう言う事だな

己達の金と利権にしか頭に無い連中が
議会や官僚に溢れてんだからそりゃこうなって当たり前

未だに冗談だと思ってる人居るけどな。

このまま逝くと間違いなく社会の崩壊と
破滅的な内戦だからな?
ウヨサヨとかアホ向け二元論じゃなくて、
人類社会が歩いて来た歴史で見た話し。

今はもう入り口に入ってる。

552 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:44:41.42 ID:RLCyc6DN0.net]
>>527
学校で金の増やし方を教えないからなぁ…
自業自得

553 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:44:43.13 ID:1hss1NUN0.net]
ハイパーインフレになるぞ

554 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:44:45.47 ID:PEywiCgQ0.net]
>>136
英語出来ない奴は詰んだな
今の子がオッサンになる頃には日本という国が存続してるかも怪しいから英語だけは身につけていつでも脱出する準備するしかない

555 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:44:59.95 ID:2mpfLJUq0.net]
落日

556 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:45:01.86 ID:7WIHrryf0.net]
>>546
そのテレビの視聴率をささえてるのは日本国民なwwwwwwwwww

557 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:45:05.77 ID:TtEz59ID0.net]
マジ生活しんどい
減税してくれ

558 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:45:25.74 ID:ASLpkmqt0.net]
>>520
市場のトレンドの話をしてるだけだから、お前個人の資産運用事情なぞどうでもいい

559 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:45:30.21 ID:XinaD1Cw0.net]
>>542
コリャイカ(以下)ン!

560 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:45:31.86 ID:lPKNLjmQ0.net]
>>14
みんなそれを信じてるんだが
実態は投資家配当と内部留保に消えてるだけなんよ
なのにタンス貯金ばかり非難されるアンバランスな風潮なんよ



561 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:45:39.27 ID:EdYRINPS0.net]
物価上がらなきゃ賃金上がらないから、正しい流れでしょ。
ITなんて賃金上がりまくりなのに、まだ貧乏な人は平均賃金上がっても貧乏なままだよ。

562 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:45:49.64 ID:KrTNCm1t0.net]
食費や燃料費が1割以上も高騰してるのにジジババは年金6%下げられてるからなw
それでも安倍を支持したんだから自業自得wお前らは年金そのものがなくなってるだろうから楽しみになww

563 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:46:05.00 ID:QskXX7FY0.net]
自民党を持ち上げてきた売国奴どものせいで日本は終わるわ

564 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:46:18.34 ID:XinaD1Cw0.net]
>>556
NHKは強制だが?

565 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:46:34.14 ID:Z5gVsGlr0.net]
もうみんなナマポにしようぜ

566 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:46:40.07 ID:JWThcVNn0.net]
人件費高くするくらいなら投資に金回したいのが本音でアベノミクスで実際にやってのけた
その種銭がいつの間にか国民資産という勝手なデータ使ってタンス預金として表現することで更なる増税を推し進める
この国本当にやばいところまで来ているよ

567 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:46:48.64 ID:GXqJBJ2s0.net]
>>535
沈む頃には定年だからヨシ
定年後は蓄えた財産で海外移住だからヨシ

568 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:46:51.99 ID:XNLjiNen0.net]
>>554
日本人の英語なんてフィリピン人にも及ばない
日本だから生きていけることも知らない
何も知らない人が多すぎる

569 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:46:57.08 ID:1cyAOXVj0.net]
最低賃金は年に一度10円〜20円しか上がらないのに
物価上がりまくるとか無理ゲー
非正規に頼りまくってる社会のくせに

570 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:46:58.84 ID:7WIHrryf0.net]
>>561
正しくねーーよバカw
物価上がらなくても賃金は上がるのw
賃金上がっても物価が同じく上がったら差し引きゼロでなんもかわってねーのw



571 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/01/31(月) 23:47:05.46 ID:OkPuTWSZ0.net]
結局、アベノミクスで異次元金融緩和だかなんだか知らないけど、お札を大量にすれば、デフレを止められるとか言ってたじゃん?

経済のことわかんないけど。こうして物価上昇が始まったのならば、当初の目的通り何じゃないの??

572 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:47:10.85 ID:PEywiCgQ0.net]
>>180
少子化に震災にコロナで日本の滅亡が早まっただけ
この国はあと50年と持たないよ

573 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:47:13.01 ID:puPgYoA/0.net]
いくら公金で株買ったってマザーズなどの新興企業は上場ゴールばかり
今は半額品だらけ
儲かったのは高い大型株とか米国IT株などをかった人だけ

574 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:47:18.85 ID:GEOI3b6l0.net]
>>514
最賃を守ってないw

575 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:47:23.17 ID:8fAwR4WE0.net]
岸田は嫌われるが真っ当な経済運営をしようとしてる
物価上昇と賃上げが並列にならない限り利上げ出来ない
まともなインフレになれば税収上がるしな
配当辞めて人件費払えと言うのはそれほど悪くない
嫌われても良いから後はブラック企業の撲滅を野党の力借りてでもやれ
ガス抜きもしないと国民が可愛そうや

576 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:47:37.33 ID:GVuttUmD0.net]
>>538
平家物語って諸行無常の響きありってやつか
自民党の栄華は果たしていつまで続くんだろうかw

577 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:47:44.92 ID:3MF1QSxP0.net]
>>400
日本で下級民が国を覆したことなんてないだろw
日本の被支配層なんて昔から犬だよ去勢された犬

578 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:47:52.81 ID:qe8+VEi/0.net]
>>534
米は自給なんとかできるから一番影響は薄いぞ
日本人は粥を啜っていきろや、ってことだよ
あれ?戦時中みたいだよねw

579 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:47:59.93 ID:7WIHrryf0.net]
>>564
NHKの番組を視聴率で支えてるのも日本国民なwwwwwwwww

580 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:48:01.18 ID:DYW2AfCr0.net]
>>545
暗黙の了解でシュリンクしたりジリ貧でやってたとこを
30年たってから、刷りまくってから無理やり賃上げ言い出したり
寝た子を起こしたようなものだなと思う
準備なしにスイッチ押した感じだ



581 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:48:03.63 ID:XinaD1Cw0.net]
>>561
最低賃金上げる。

582 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:48:05.60 ID:2mpfLJUq0.net]
酒とかタバコとかやめたらいいじゃん
無駄なんだからさ

583 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:48:25.62 ID:SuOm+ciG0.net]
いや電気代上がったかこれ
やべぇわたっか

584 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:48:32.09 ID:fVdFyT100.net]
ネトウヨ

これは暗黒時代のミンスのせい。野党のせい。マスゴミのせい。
それと中国韓国のせい。それと自民党を支持しない反日日本人のせい。
自民党とそれを支持する真の清く正しい日本人の俺は間違っていない。

585 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:48:40.81 ID:kzaaCMW90.net]
働き盛りの年齢の奴等が総じてポンコツ状態じゃそら終わってるよ

586 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:48:41.04 ID:BHHn001x0.net]
>>567
それなら制度をひたすら減税する方にしたほうが
自分がリタイアしたあとの生存確率上がるよね・
だって日本の景気よくなるんだもん
マジで行動原理が理解できねえ

587 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:48:45.76 ID:d0ZaArjD0.net]
10年後のコンビニおにぎりは2000円かな?

588 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:48:46.32 ID:EdYRINPS0.net]
>>570
物価上がらないのに、どうやって賃金上げるんだ?
物価上がって賃金上げるのがインフレなんだけど、何目指してるの?
空から金降ってくるのを期待してるの?

589 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:48:52.86 ID:XinaD1Cw0.net]
>>579
支払え!裁判所も日本人とかいうのか?

590 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:48:59.11 ID:lBxdMUUh0.net]
ここまでスタグフレーションが進んでるのもヤバいな
自民ぼろ負けして欲しい



591 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:49:04.45 ID:8fAwR4WE0.net]
>>578
江戸時代まではそれでやれたんだ
頑張って白米食って脚気になろうぜ!!

592 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:49:05.78 ID:PEywiCgQ0.net]
>>568
そうだよ
だから途上国からすら移民も来てくれない
日本人も海外に出稼ぎすることすら出来ない
日本人の英語力は北朝鮮やアフガン以下のアジアワーストクラスだからな
スピーキングとライティングに限れば世界最下位

593 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:49:08.07 ID:XNLjiNen0.net]
金融で食っていけるのは植民地を搾取できて
なおかつ資源もある国じゃないと無理
なければ武力で取りに行くくらいアグレッシブじゃないと無理

594 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:49:15.02 ID:g+MoD79X0.net]
>>582
とっくにそんなのやめてるよ
飲酒喫煙やってる若い人なんか殆どいない

595 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:49:17.10 ID:Wjb4Lzpl0.net]
食べれる野草調べといたほうがいいな

596 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/01/31(月) 23:49:20.13 ID:OkPuTWSZ0.net]
これを機会に断食ダイエット始めるかな?

食費を減らせれば、家計はだいぶ楽になるし、将来の医療費も減らせるだろうし

597 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:49:37.75 ID:zGRYsRjS0.net]
>>570
需要と供給の関係知ってるか?

598 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:49:41.18 ID:5jZs5JDs0.net]
>>511
臭いものに蓋をして
見たくないものはなるべく見ず
見たい心地のいい物ばかり追求し
問題を先送りし

何かあれば気合い・努力・根性・我慢
当然それで問題が根治することは無く
どんどん追い詰められて
最後は爆発

あと何回繰り返せば
日本人種は進化するのでしょうか

599 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:49:42.26 ID:XinaD1Cw0.net]
>>588
最低賃金上げればいい。

600 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:49:46.79 ID:9sGS41fc0.net]
>>590
立憲共産党がアップを始めましたw



601 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:49:49.33 ID:0lB3h2Sb0.net]
>>582
うちは去年やっと読売新聞を解約した。

602 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:49:50.02 ID:E5sT61L30.net]
法人税↓ 所得税↓ 消費税↑↑↑  30年間ずっとそう

安倍元総理が起こしたスタグフレーション

実質賃金
https://www.zenroren.gr.jp/jp/housei/data/2018/180221_02.pdf

603 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:49:54.18 ID:jI1MuIC90.net]
デマンドプルじゃないから悪性インフレなんだよ
賃金上がらないのは、成長してないからな
何度も言わすなバカども

604 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:49:55.73 ID:l+utSwdR0.net]
>>578
トラクター動かす石油は輸入頼みだぞ
農業自給率だけ上げても食糧安全保障上安心とは言えない

605 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/01/31(月) 23:50:02.52 ID:OkPuTWSZ0.net]
それでも、我々は世界的にみたら、恵まれてるからね。

606 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:50:06.38 ID:2bPXHbaa0.net]
日本ってほんとに何から何までガラパゴス

607 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:50:22.21 ID:6ETpLv6T0.net]
>>444
たんに森ビルがてっぺんじゃないと気が済まないせいかもよ

608 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:50:22.95 ID:7WIHrryf0.net]
>>588
全くちげーーーよwww
生産性が上がれば賃金があがんだよwww
付加価値が増えれば賃金が上がるのwwww
お前は根本をわかってない
お金の量を増やしたところで生産性上がってなければインフレと賃金上昇が互いに相殺しあって意味ねーーのwww

609 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:50:23.55 ID:bud4Bcqt0.net]
先日の売国団連の話しもそうだけど

移民党はあくまでも、ああ言った
売国団連の利権集団に過ぎ無いからなw?

ウヨサヨやってるフリをすれば、
騙された馬鹿が票入れたりするから演技してるだけ

基本的には売国団連やら己達の金と利権しか考えてない。
一般奴隷国民がどうなろうと知った事じゃ無いからwww

お前らが本気でそんなゲス議会やら
今の官僚機構やらを考えなきゃ、内戦始まって終わるだけ

610 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:50:27.31 ID:mSw2I1a40.net]
>>527 国民は馬鹿は間違いないけど微妙に違う点がある

日本経済を上げてくという過程において
踏み台・犠牲になる底辺貧乏人が愚痴言ってるだけよ

やっぱ上が儲からんと下の賃金は上がらん
上優先で経済回すしかない
この「上」に該当しない連中がギャーギャー愚痴言ってるだけっす

子供の頃にもっと頑張って上になるよう努力すれば良かったのに
サボってだらけてた先見性皆無のキリギリス国民が今さらになって文句たれとるって訳ですわ



611 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:50:32.25 ID:Cvts2myW0.net]
>>535
つまりだな、財務省の上の連中なんてのは、自分らさえ逃げ切れればそれでいいんだからその後の日本なんてどうなろうがどうでもいいわけよ
つうか、財務省に限らず他も全部そんな感じだから未来が良くなるわけないんだわ

612 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:50:35.05 ID:9UqvK4a/0.net]
>>594
本当今や結婚や子育てすらやめてんのに、まだ脳内は令和じゃなくて平成元年あたりやってんだろうなこいつw

613 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:50:37.59 ID:8fAwR4WE0.net]
お前ら岸田がどれだけこれから苦労するかわかってるか?
文句ばっかり言わないで新労組作れ
イデオロギーに支配されない純粋な労働党でもいいから

614 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:50:42.72 ID:K3bIs2Jj0.net]
全国民が一斉に税金払うの止めたらいい。

615 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:50:57.81 ID:XinaD1Cw0.net]
>>597
この事例でそれを具体的説明してくれな?!

616 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:50:58.50 ID:PEywiCgQ0.net]
>>206
しかも食糧自給率は低い、資源も何もない
最後の製造業自動車もEVで陥落寸前だし

617 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:51:01.72 ID:l+utSwdR0.net]
>>587
通貨はペリカだな

618 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:51:09.15 ID:aG5PaAZ20.net]
>>4
企業物価指数上がってるので賃金は上がりません

619 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:51:15.62 ID:puPgYoA/0.net]
>>588
物価だけ上がるのはスタグフレーション
悪いインフレ
主に海外要因でのみ物価が上がる現象なので賃金が上がる要因にはならない

620 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:51:19.58 ID:1nY/Aoy10.net]
だって低収入の人が自民に投票してんだもん
自分の首締めてどうすんだよw



621 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:51:24.72 ID:huwGh+Tc0.net]
日銀が金利あげれば、良いだけの話し。

賃金あがらね〜じゃなくて、金利や物価
上がらねから〜ら、賃金上がらないだけのはなし。

金融や資源や素材は儲けた。日本が、インフレ賃金上がれば、良い話ですよ。

622 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:51:32.25 ID:4Q96FbgW0.net]
学校で習ったスタグフレーションってやつ?

623 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:51:32.30 ID:7WIHrryf0.net]
>>597
お前が理解してないからそういうあいまいなことでしか反論できないんだろ?w

624 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:51:48.08 ID:Wjb4Lzpl0.net]
>>608
需要がないのに生産性上げる意味ないよ
むしろ売れなくて店たたんでるくらいだし

625 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:51:48.67 ID:kWV0NGyJ0.net]
>>509

結局世界に向けて商売してるから、世界が買ってくれる新技術や新製品や
新サービスに繋がる投資をすべきところ、目先の短期利益ばかり見てる経営に
押されて安い賃金の移民入れて。差別化点が低コスト、円安政策で安いから
買ってもらうってことに終始したのが良くなかった。移民に競争力が出せない
人たちは低賃金化に引っ張られたし。まあでも移民が無くても今度は輸出が減って
結局は生産性が低いゾーンの人は職が無くなる。本来こういうゾーンの人は
人口ボーナス国とか経済伸びてる国で出稼ぎなんだけどね。

626 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:51:50.84 ID:PpDGW9tr0.net]
中国は人口がアレだが韓国にまで負けだしたらいよいよ日本の構造がおかしいんだと思うぞ

627 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:51:51.39 ID:E5sT61L30.net]
単に財政出動すればよかった。経済成長しないのは政府の責任

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/5/8/670m/img_5828836d5b73a9e69df20f38278ae9ec200398.jpg
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/6/670m/img_06dae11a3ac056e8b05b5d797bd23896232047.jpg

628 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:51:57.67 ID:suKi4DMS0.net]
30年のデフレの成果

629 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:51:55.30 ID:6pEv9pAK0.net]
資源もねえ
金もねえ
おまわり毎日ぐーるぐる

630 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:52:00.87 ID:XinaD1Cw0.net]
>>608
それを数式使って具体的に説明してくれな!



631 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:52:11.34 ID:VrQvEfFn0.net]
オーストラリアの時給と物価考えるとまったく羨ましくないし
日本はいい国と思うけどなw

632 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:52:15.97 ID:9sGS41fc0.net]
>>614
○○省「差し押さえで財産没収、美味しいですw」

633 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:52:17.60 ID:9UqvK4a/0.net]
>>614
源泉徴収や消費税が主だから無理
増税拒否一揆起こされないように必ず盗れるようにしてあるもんなんだよ税金ってw

634 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:52:18.31 ID:EdYRINPS0.net]
>>608
生産性あがれば、賃金下がるぞ?正確には格差が広がる、だけど。
しかしこいつマジで言ってるのか?
草生やす前に本でも読んだ方がいいぞ。簿記がおすすめだぞ。

635 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:52:20.73 ID:MhZoicxI0.net]
>>611
国賊政党自民党の政治が三流以下なのは勿論だが官僚共もそれと同等かそれ以下だわな

636 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:52:31.36 ID:CCdSSesz0.net]
スタグフレーションはじまるぅう

637 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:52:31.60 ID:GVuttUmD0.net]
>>578
米農家はジジババが片手間でやってるからそのジジババが引退したら
どうなるかわからんな

638 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:52:36.37 ID:kR/1feJa0.net]
>>616
別にトヨタが車作ったわけではないだろ
evだっていいとこ取りを
すればいいだけでしょ

639 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:52:45.96 ID:8fAwR4WE0.net]
>>618
そんな事ないよ
企業物価指数が価格転嫁されてない
要は企業努力で価格が抑えられて利益圧迫してるだけ
これが素直に価格転嫁出来れば物価指数はかなり上がる
それに伴って賃金が上がればいいんだよ

640 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:52:48.15 ID:U6BEesYA0.net]
ネトウヨさあ〜
お前ら支持してたやん

立ち上がれ!日本―「力強い国家」を創る戦略
竹中 平蔵 、 櫻井 よしこ | 2001/9/1



641 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:52:51.56 ID:ClQxMlHt0.net]
需要は衰退してるのに値段だけ上げてる
確実に売上は下がって企業はくるしくなる
賃金は下がるぞ

642 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:53:02.90 ID:Ea967Xf70.net]
創価学会、公明党を信じてたら
地獄になりましたww

643 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:53:03.49 ID:6ETpLv6T0.net]
>>613
インテリが議員と映画監督にならない国だからね
ヤクザに従って

644 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:53:15.88 ID:JQYqA8Po0.net]
このスレ見てたら絶望しそう

645 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:53:15.85 ID:DbCaeT7GO.net]
>>1
持ち物を減らす断捨離が流行ったけど
毎日の生活必需品や食品の購入もよく見直してみると
無駄だらけだったのがわかって買わなくなったものが結構あるわ

646 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:53:17.45 ID:bud4Bcqt0.net]
>>577
んな事ねーんだなコレが。

このハラキリ首狩り族の社会文化の歴史は
我慢するだけ我慢はするんだ。

だけど何処かで一線超えたら
一気にヤケクソになって大爆発する。

647 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:53:23.20 ID:stfPBRYW0.net]
>>369
ですよね〜
今程度のガソリン高や食料値上げだけで話題になってるのに
特別な手段取って招くインフレならどうなるんだとw

648 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:53:58.49 ID:XinaD1Cw0.net]
生産性なんて物価が半分の国は2倍の国の倍売って均等になる。

649 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:53:58.59 ID:lPKNLjmQ0.net]
>>561
ちょっと違うんだよ
賃金が今の価格になった経緯って
物価が下がったから…じゃなくて相場が下がってそのままになってるからなんよ
物価が上がったけど、これまで住んでた家の家賃は上がったか?
上がってないだろ。上げたら相場に合わなくなっちまう
経費としか見てないんだから上げる必要がない訳
あんまり物価とか関係ねーのよ
労働者の供給は間に合ってんだから

650 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:54:01.00 ID:Idry60Rz0.net]
国力が低下するってこういうことになるんだよ。
成長しなくてほどほどでいいだと、ものがまともに買えなくなってくるんだよ。



651 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:54:05.18 ID:EdYRINPS0.net]
>>619
一部だけ切り取られてレス貰っても困るな。
何を目指してるのか教えてくれ。
賃金上げたいのだと思って回答してるので、物価上昇は避けられないだろ。
人件費だってタダじゃないんだから。

652 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:54:09.72 ID:PEywiCgQ0.net]
>>309
いよいよ戦争かね

653 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:54:13.63 ID:puPgYoA/0.net]
>>625
ユニクロは全世界の店舗従業員の給与を一律10万円にすると言ってたぐらいだし企業任せでは賃金の上昇は難しい

654 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:54:14.01 ID:6ETpLv6T0.net]
>>641
地価を上げる必要がないから、不動産業会が悪いんだよ

655 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:54:19.78 ID:suKi4DMS0.net]
今起こってるのは、30年のデフレ政策で、とうとう日本の経済が枯れたって事だからな
入り口に過ぎない

656 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:54:21.65 ID:BHHn001x0.net]
>>611
逃げ切ろうとしてんのに、自分の首しめてるように見えるから
ア○なんじゃねえのかなこの組織って

657 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:54:26.15 ID:JWThcVNn0.net]
低賃金で良かった世の中だったというのはある
エネルギーコストや途上国からの輸入で凌げたしな
いまはそれが全て逆に転じている
その対策を怠ったのは完全に政府の甘さだよ
人件費を支払うことで節税になる仕組みすら築けていないから
むしろ逆だな

658 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:54:28.46 ID:C8Wyw4JV0.net]
すたぐふれーしょんってやつか?

659 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:54:42.28 ID:7WIHrryf0.net]
>>634
お前が理解できてねーーwww
なんで生産性が上がれば賃金さがんだよwww
生産性が上がるってことはな 今まで1人で100万稼いでたものが
1人で200万稼げるようになるってことなのw
それが生産性の向上なw
基本中の基本すら理解できてねーのはお前だよwww

660 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:54:44.71 ID:0lB3h2Sb0.net]
たぶん経団連が諸悪の根源と思う。



661 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:54:45.69 ID:s5XTZFLg0.net]
あと5分ちょいでもう値上げや
3月、4月もすでに値上げ組み込まれてるからな

662 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:54:52.97 ID:UC9Om3DH0.net]
物価は上昇しとらん

海外はコアCPI(日本で言うコアコアCPI)上昇してるのに上昇してないので

663 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:54:56.77 ID:m1+ToHAI0.net]
もうこれは日本人と移民でフュージョンするしかねえわ

664 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:55:00.32 ID:+f38gUm90.net]
>>637
こめに関してはJAが代行して作業して米を収穫まで行う地域が増えてるから農家を畳むでもしないかぎり農地お借りします状態は続くんじゃないかね

665 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:55:00.40 ID:suKi4DMS0.net]
>>577
民主主義って簡単に国がひっくり返る

666 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:55:06.54 ID:Uu/Q8Z3V0.net]
だから言ったろ、五輪が終わったら安倍が逃げて日本は地獄になるって。
安倍が五輪前に逃げたのは予想外だったがw

667 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:55:33.53 ID:XinaD1Cw0.net]
>>649
キミ、頭悪すぎて良く生きてるな!?

668 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:55:41.53 ID:I/4MXxYG0.net]
生き残りたいやつは死ぬ気で英語やれ

島国根性駄目民族から脱却できる

669 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:55:44.81 ID:MzQKa3DO0.net]
とりあえずテレビ捨てるわ
受信料もバカにできない金額だしな

670 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:55:49.66 ID:ypsM9jUA0.net]
無能なる日本人。破滅へつき進む。



671 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:56:02.63 ID:PEywiCgQ0.net]
>>344
墜落寸前の飛行機の乗客だから
ハイジャックして操縦桿弄ってももう手遅れ

672 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:56:05.63 ID:E5sT61L30.net]
政府黒字=民間赤字 (政府収支+民間収支+海外収支=ゼロ)

日本は先進国で貿易依存率が
アメリカに次いで低いので海外収支を省く
石油かメタンハイドレートでも発掘してくれ、期待してるぞ

「借金」というと無条件に嫌う人が多いが、
政府が借金しないと民間が豊かにならない、
逆に言うと俺らを貧乏にしてるから政府黒字化している

「えっ?借金あるから大赤字でしょう?」   ←←←オオウソ、日銀連結した資産含めてないだけ

国の資産:1500兆円
国の債務:1500兆円
    *)日銀券(つまり紙幣)は債務として500兆円が計上されるが、
 これは無利子で返済義務もないんで考慮しなくともよい。  

673 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:56:07.54 ID:l+utSwdR0.net]
企業でAI導入が進んで生産性が上がるが労働者が要らなくなって大量首切り

674 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:56:18.12 ID:3Qswn8Tu0.net]
>>669
テレビ捨てるの遅くね?

675 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:56:18.51 ID:9CXjpD+n0.net]
IMFが更に利下げとマイナス金利維持しろだって。
よかったなお前らには貧しさを楽しむ権利がある!

676 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:56:21.17 ID:XinaD1Cw0.net]
>>659
生産性の意味知ってる?

677 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:56:24.97 ID:d0ZaArjD0.net]
札束かかえて買い物しなくていいようにキャッシュレス推進なんだね!
真心サービス素晴らしい行政だね!

678 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:56:29.30 ID:ErOIeo6+0.net]
>>646
>>665
内乱状態になったら無条件で敵国条項発動するんですが、それは

679 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:56:30.72 ID:s5XTZFLg0.net]
中国の太陽光パネルがいま安く買えるから自家発電しろ
米と牛乳と卵は安い
魚は釣りをして、野菜は家庭菜園で育てろ

それ以上の贅沢はいうな

680 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:56:32.14 ID:EdYRINPS0.net]
>>649
労働者の供給間に合ってないだろ。
あと家賃は上がってるぞ?特にオフィス賃貸はコロナで一時的に下がったけど、5年前と比べたら比較にならないし。

そもそも物価上昇なんてずっと政府が目指してたのに、今更何を騒いでるんだ?



681 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:56:40.69 ID:5svuCJJt0.net]
ベトナムから出稼ぎに来てたけどベトナムに出稼ぎに行ってくるわ

682 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:56:40.86 ID:Wjb4Lzpl0.net]
>>663
ピッタリ息が合わないと、フュージョンしても弱いぞ

683 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:56:48.29 ID:XNLjiNen0.net]
>>668
言語の壁はテクノロジーが解決する
問題はそこではない

684 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:56:49.34 ID:suKi4DMS0.net]
>>659
時給1000円のバイトが1日100個作ってたものを個作らせて、半分首切るから賃金下がるんだよ
超過労働規制も怠ってきた国なんだから

685 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:56:52.47 ID:1nY/Aoy10.net]
非正規が「消去法で自民党に投票した」とか言ってんだもんwww
お前にとっては一番最初に消去するべきだろw

686 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:56:53.67 ID:MzQKa3DO0.net]
>>674
ゲームやるのに持ってたんだわ

687 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:56:58.67 ID:7WIHrryf0.net]
>>676
反論あるなら具体的に反論せーーよw
質問ばっかで逃げ回るんじゃなくてwww

688 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:57:04.20 ID:PTBQO1+l0.net]
マルハとニップンは元々安い
希望小売価格が高くされてもどうせ安売りになる

689 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:57:07.91 ID:XinaD1Cw0.net]
自民創価の受信料は洗脳料金!

690 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:57:14.28 ID:zL1KALGY0.net]
>>660
民主主義なんだから、結局国民のレベルが下がったというのが一番の原因だろ。



691 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:57:14.59 ID:omsHxh730.net]
反日自民に票を誘導してた反日ネトウヨ工作員のせいであることは間違いない

692 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:57:28.11 ID:JHV3WHxY0.net]
パンがかえなければ金箔を食え!

693 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:57:36.10 ID:3Qswn8Tu0.net]
>>686
ドンキかdmmで55インチモニタ買っとけ

694 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:57:37.36 ID:GKfxbCZ10.net]
>>558
そこ答えないのかよw
人をパチンカス扱いしておいてひどいやつだなw

市場トレンドの話というなら、機関投資家、外国人投資家、個人投資家が
去年どれくらい売買したか当然ある程度把握して「投機」してるって言ってるよな?
数字だしてみ?

695 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:57:47.54 ID:ZR/eGScq0.net]
でも自民に入れといて文句言うのはおかしくね?

696 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:57:52.69 ID:XinaD1Cw0.net]
>>687
具体的にどの点が?

697 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:57:58.44 ID:DenZbrCG0.net]
>>99
種子、苗、肥料はおろか、鉄製農具すら買えなくなる。

698 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:58:02.44 ID:suKi4DMS0.net]
>>678
内乱になんかならないわ
例えば共産党が過半数議会で取ればいい
日本共産党は衰退傾向だけど、そう言う事

699 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:58:06.27 ID:9vv9Ys+Z0.net]
日本人
効率を追及し過ぎて
仕事なし

700 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:58:10.61 ID:lPKNLjmQ0.net]
>>667
月14万円の求人でも人は雇えるだろ?
供給、間に合ってんじゃん
なら相場も当然あがらないよな

ま、物価と関係ないは言い過ぎだから馬鹿なのは認める



701 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:58:10.59 ID:s5XTZFLg.net]
使わないやつは車捨てろ
こいつちょっと動かすだけで、一人分の光熱費が加算される

702 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:58:15.84 ID:aG5PaAZ20.net]
>>639
コロナ禍で世界的に品薄になってきてるし円安の影響で海外との価格競争に負けて物価が上がってるから無理

703 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:58:18.25 ID:GXqJBJ2s0.net]
>>586
いやいや減税したら目先の税収減るから自分の減点になって退職金たんまりもらえないやん
さらに減税効果で給料予算のパイ自体が減っていくから数字上のアップも見込めない
とすれば自分の代は増税しといて少なくともパイを減らさないようにしとけばフル査定でしょ

まぁさておき、この国の大凡の公務員は国のための仕事とは見ていないのと
評価システムが加点方式じゃなくて減点方式というのが問題なんでしょう

704 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:58:20.17 ID:d0ZaArjD0.net]
>>669
きっと半世紀もしたら懐古趣味のアミューズメント事業で買い取ってくれるよw

705 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:58:23.21 ID:x/I6t3Bt0.net]
ピンはねパソナ

706 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:58:33.39 ID:7WIHrryf0.net]
>>684
日本全体の生産性を上げるっつー話してんのwww
なんで1社だけ生産性上げて 他は上げないんだよw

アメリカは日本より当然生産性が高いから賃金が日本より高いんだよw
アメリカやドイツやスウェーデンが日本より生産性低いのか?wwww

707 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:58:52.32 ID:bud4Bcqt0.net]
>>659
上がった100万の利益は上級が独占し、
更に80万に人件費を下げて、120万を上級が上前を跳ねる

今起きてるのはこう言う事。

708 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:58:57.07 ID:qAzTg8vz0.net]
ここ20年明るいニュースなんかひとつもなかったな

709 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:59:00.23 ID:XinaD1Cw0.net]
竹中さんデフレ下で非正規増やしたら余計デフレ成るだろ?

710 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:59:09.24 ID:E5sT61L30.net]
アベノミクスでやった異次元緩和したカネの行き先(の一つ)

内部留保
2000年 194兆円
2010年 294兆円
2019年 475兆円(現預金234兆円)ともに過去最多

従業員の給与を抑えて作ったおかしな内部留保w
こんな事してりゃ、消費も景気も良くならないわけだ



711 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:59:10.91 ID:ysLNfseB0.net]
>>535
色んな企業が、財務省の天下り役人が欲しいわけ。
税金を取れば、それだけ財務省の権限が強化される

712 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:59:11.40 ID:C8Wyw4JV0.net]
なんで財務省が国会よりチカラを持ってるんだぜ?

713 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:59:12.79 ID:2DJ3aaFG0.net]
コロナでジジババを処分できなかったのが痛いな

714 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:59:15.63 ID:FtZmVYhy0.net]
デフレ脱却できて良かったね
戦後最大の一人当たりGDPを更新した悪夢の民主党政権を打倒して手にした果実

715 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:59:16.06 ID:JE8DoeHB0.net]
オワコン国で賃金なんて上がるわけねえわ
上級も還元するくらいなら内部留保でため込む

716 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:59:22.89 ID:Cvts2myW0.net]
>>695
立民とか自民のアシストしかしてないんだが、もはや自民運営のダミー政党としか思えんな

717 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:59:31.95 ID:XadSUbu40.net]
日本破壊ノミクスで売国完了

718 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:59:48.08 ID:EdYRINPS0.net]
>>659
だから生産性上げるのは経営者側の努力だろ?労働者単体で全体の生産性は上がらないだろ?
そのためのITという手段だろ?これは労働力のコストカットなんだよ。
結果、金持ちはより金持ちに、労働者はそのままか、仕事減るんだから賃金は減るんだよ。
単体の労働者が生産性上げても、その人の賃金は上がるかもしれないけど、全員は上がらんだろ?

719 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:59:49.95 ID:m1+ToHAI0.net]
やっぱ令和って名前が悪いよな

720 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:59:51.36 ID:VEsRPaS50.net]
地方の市営住宅、いいですよ。お金が貯められるし。URが嫌いなので。
最初はアパートで、移れます。



721 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 23:59:54.60 ID:suKi4DMS0.net]
まあ、とうとう始まってしまったなという印象
リフレ派を悪者にしたい奴もいるけど、リフレ派はこうならないために20年前から警告し続けてたんだからな

722 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/31(月) 23:59:59.03 ID:7WIHrryf0.net]
>>707
日本で起きてるのは そもそも生産性自体が上がってねーーーのwwww
先進国で日本だけ30年生産性が上がってねーーのwww
お前ニュースとか見てないの?wwwww

723 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:00:02.02 ID:pEDnG0Ki0.net]
>>669
効率と言うよりは、非効率な横並びを効率化としてきたメンバーシップがダメだったんだろうな
成長がずーーーと右肩上がりならそれでも良かったんだろうけどねぇ

724 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:00:05.72 ID:fQW4/h2A0.net]
そのうえ、買い物したら10%罰金というセルフ経済制裁

725 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:00:17.71 ID:WlE+lOlD0.net]
オヤジのホラ

726 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:00:33.66 ID:IpYT7ktH0.net]
容器の底上げ詐欺も限界なのかな

727 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:00:40.91 ID:myH944/a0.net]
>>612
車や家やブランド品も諦めてるのにな

728 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:00:49.95 ID:+bzMxuIV0.net]
いつまでも時代遅れの金融政策やってるから
日銀が全部悪い

729 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:00:52.94 ID:k50xmncI0.net]
賃金あがらないのにどんどん物価があがっていく状況に追い込まれていくね。

730 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:00:56.95 ID:wNOzWkPv0.net]
2022値上げ第2段の日キタな



731 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:01:02.93 ID:CzgxDB0+0.net]
>>692
米食えよ
パンは食品添加物まみれ
うまい食パンとはただの菓子パン

出来るやつは米くってる
クリロナやジョコビッチもパン(小麦)は食わない

732 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:01:08.85 ID:CADgRTq70.net]
市営住宅って穴場なのでは、と思った。
地方は空いてます。

733 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:01:10.10 ID:L8pFpyMg0.net]
>>715
しかしその金もスタグフレーションじゃ紙屑同然になっていく
こうなるとデミノも視野に入る

734 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:01:11.74 ID:sRQXsfkz0.net]
めっちゃ税金高いのに恩恵ない

735 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:01:12.80 ID:pEDnG0Ki0.net]
あらん、安価先まちがえちった…

736 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:01:17.93 ID:+bzMxuIV0.net]
日銀による人災だな

737 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:01:18.72 ID:YH8GVZXx0.net]
もう買い物なんてしねぇよ

738 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:01:20.13 ID:delCC0f90.net]
軍政下で経済統制と軍拡と戦争による公共投資をやれば、あっという間に好景気になるだろ。

739 名前:発毛たけし mailto:sage [2022/02/01(火) 00:01:34.06 ID:Qbey3GtM0.net]
まじで


世界中のインフレ上昇がとまらねえ!!


https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/01/3ab026bb47d2aa39.html

740 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:01:45.54 ID:1pz26kqx0.net]
>>675
今は世界は利上げするターンやろかつ減税措置を戻す
日本は世界が減税ターンの時にしなかったから
戻す為には2-3年減税措置をしないと追いつけない



741 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:02:05.52 ID:cg+8LlGi0.net]
>>588
>>608 
君らはレスバしてる論点が違う

>>558
「会社が儲からいと賃金は上がらない」という当然のことを言ってる

>>608が言ってることが凄く微妙
分かり易く言うと、大手企業のトップ層というか上級国民の賃金しか上がらないんで
それを賃金が上がると定義していいものか疑問なことを書いてる

742 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:02:17.76 ID:/s6gaTMH0.net]
何がやべぇって打開策が無い事やな
更に10年後とか悲惨やろなぁ

743 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:02:18.66 ID:L8pFpyMg0.net]
>>739
世界は賃金も上がってるからな 
日本は逆に下がってる

744 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:02:22.63 ID:H/zenIEZ0.net]
>>668 生き残るなら自給自足の農業水産の一時産業だろ?

英語できるなんてai翻訳でイラネし、中国やスペイン語らのブログラムエンジニアが人気。
英語なんて世界人口からみたらオワコンビジネス。中国とラテン系のメキシコ。

これを知らないとビジネスを間違える。

745 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:02:23.51 ID:s+7/PQMe0.net]
生産性と賃金はスライドする説>>706を支持する

746 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:02:28.80 ID:YD2B0HKO0.net]
>>712
財務官僚は東大卒エリートだけど国会議員はFらん卒の世襲ばかりだからw

747 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:02:33.78 ID:TnI3GL+g0.net]
戦争もできない
逆ピラミッドな老人衰退国家なんだから当たり前

748 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:02:59.65 ID:OWeuh2XB0.net]
もう段ボールハウスと段ボールベッドと段ボール肉まんでいいじゃん

749 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:03:01.30 ID:L8pFpyMg0.net]
>>741
悪いけど、もうこうなればデミノ視野だから、資本主義そのものが維持できないと考えとけ

750 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:03:11.23 ID:DfFV3Ivw0.net]
>>718
全く違うwww
生産性とは1人がどれだけの付加価値を生み出したかということなw
賃金は付加価値の中に含まれてんのw
とうぜん賃金を上げるためには付加価値自体を上げなきゃいけねーんだよw
付加価値下げてなんで賃金が上がんだよwww

アメリカ見ろ 日本よりはるかに生産性高い
ベトナムやミャンマーとかみろ 日本より遥かに生産性が低いから賃金も低い

お前が全く根本を理解できてないw
付加価値の概念すら理解できてねーだろwww



751 名前:発毛たけし mailto:sage [2022/02/01(火) 00:03:21.67 ID:Qbey3GtM0.net]
なぜイギリスで生活費上昇 さらに悪化の見通し


>>743

世界大恐慌あるわ


https://www.bbc.com/japanese/video-60186325

752 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:03:26.31 ID:h56lc6gN0.net]
原油高だからな
賃金は上がらず

753 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:03:32.62 ID:1yBbM0Ah0.net]
宗教団体の資産額も知りたいなあ

754 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:03:49.86 ID:HSZ6+GlK0.net]
Q,じゃあ政府(=日銀)は何故、カネを刷らないの?

政府トップは財務省、皇室はもちろん、政治家も操れます、

その財務省の人が財政破綻の危機を煽るのは、
その方が省益に繋がるから
金が無いから予算を割り振れない、と言える状況こそ
財務省に平伏す人が増える訳だし。国益よりも省益なんだろう

昔は売国アカモンというところが、
この国を敗戦へ導き、敗戦革命を成し遂げましたからね
お前達の大好きな高学歴の人達がやったので、
この話題は意図的に避ける人が多いようですがw

755 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:04:09.04 ID:cS5xArme0.net]
賃金が上がるには二つの条項が満たされる必要がある
一つは景気が良くなること
そしてもう一つは労働者の数が少ないこと

どちらか片方でも欠如したら駄目
両方の条件が満たされる必要がある
分かるよな?
労働力の奪い合いが始まって価格が高騰する


実は日本は後者の条件が意図的に潰され続けてきた
実習生制度
派遣による労働力の回転効率の上昇
女性の社会参画という名の単純労働者の確保


あらゆる手を尽くして労働力の供給を増やして
そして安く買い叩いてきた

756 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:04:34.56 ID:L8pFpyMg0.net]
>>751
ブリテンも衰退国家だからしゃーない

757 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:04:34.90 ID:2YIFLCAY0.net]
企業が内部保留抱えるのはバブル期の銀行が保身であまりにも乱暴だったから
その後雇用で苦しんだ人は…その企業に合わなかったんだろ

758 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:04:36.94 ID:AYKFBUoe0.net]
>>333
>10 混乱は観察するものだ、巻き込まれるな。
かっこええ φ(..)メモメモ

759 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:04:53.27 ID:g/chs6OH0.net]
正社員がクビにならないから怠け者や役立たずが切れない
昼寝して残業する方が高評価

760 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:05:07.65 ID:KCIpQlXQ0.net]
どうしても賃金を上げたくない財界をどうにかしなきゃどうにもならん



761 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:05:35.10 ID:7KE1n1xV0.net]
こんなとこで言い争いしても仕方ないやろ...

762 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:05:45.86 ID:IR2CR9xl0.net]
>>1
中抜き搾取上級国民「コストプッシュインフレガー!」

763 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:05:57.85 ID:CADgRTq70.net]
>>344
だって日本人で緊急事態でも、静か、でしょ
。冷静とは、ちがうと思う。
声を出さなきゃいけないのに静か。
または、ものすごい緊急事態でもやばいやばいでしょ、どこまで
能天気なんだろう。ポリネシアン的な文化圏的な
面もあるかも。。妙にのんびりしているもの。
自分もそうだけど。。

764 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:05:58.05 ID:8jV2Q2AT0.net]
原材料高も中間選挙後には落ち着くのかな

765 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:05:59.25 ID:+bzMxuIV0.net]
アホの黒田が大戦犯
金利上げないなら国内から海外へマネーが逃げて
まったく成長しない社会になってしまった

766 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:06:00.23 ID:Qm3HQZaZ0.net]
アジア一般人の平均年収比較(2020)

シンガポール 1400万
マカオ 1200万
香港 1000万
深圳 900万
上海 800万
北京 750万
ソウル 700万
台北 650万
クアラルンプール 650万
東京 550万
バンコク 500万
名古屋 500万
大阪 450万
ジャカルタ 400万
沖縄 400万
マニラ 350万
ホーチミン 200万
プノンペン 150万
ヤンゴン 150万

767 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:06:11.85 ID:7DGAJ52I0.net]
三橋貴明「本当にヤバい!中国経済」(2008年)
三橋貴明「それでも、日本経済が世界最強という真実」(2012年)
三橋貴明「いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由」(2013年)

三橋貴明「日本をダメにした財務省と経団連の欺瞞」(2021年)

768 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:06:16.63 ID:s+7/PQMe0.net]
日本は価格競争(店の多さ)と低賃金競争(非正規)が起きやすい、
物価も賃金もジリジリ

769 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:06:21.31 ID:g/chs6OH0.net]
>>750
スイスは?

770 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:06:26.39 ID:L8pFpyMg0.net]
まあこうなったらどう転んでも資本主義を続けるのは無理
デミノと配給制の時期を経る事も覚悟しないと
リフレ派は20年こうなる事と少子化を警告し続けた



771 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:06:33.09 ID:VPnR6dcJ0.net]
>>750
うん、だから一人が生産性上げても賃上げには繋がらないって言ってるけど、そこはスルーなのかな?
アメリカは一人当たりの生産性上げてないぞ?
安い国をこき使って利益上げてるだけで、付加価値なんて無いぞ?
貧困層なんて日本の比じゃないけど、その辺どう思ってるの?
というかエセコンサルに騙されそうな考え方してるな。
心配になってきたぞ。

772 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:06:34.35 ID:FWU44T2R0.net]
>>715
海外法人作りまくってそっちには投資している
海外法人からの配当金で経常収支は多い
金は既に日本から逃げている
子会社も海外本社ばかり
子供も海外に逃し済み
後は親会社が日本から出ていくだけ

773 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:06:49.13 ID:ObAHc50x0.net]
物価上昇が先行するのは当たり前じゃね?
賃上げが物価より先行するなんてありえんだろ

774 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:06:50.40 ID:iT6/Y3TQ0.net]
>>739
世界的に資源高騰、物資不足
戦争の前触れとしか思えない
本当に始まれば金融資産など戦時国債に変えられて紙屑になってしまうだろう

775 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:06:54.17 ID:6oMF7lw40.net]
既に上がってるだろう
チェーン店とか出前が軒並み上がってるか店舗が撤退してる
まだオミクロンが始まったばかりなのに既に地獄の始まり
本当の始まりはコロナが収束したあとだけどな・・・

776 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:07:30.15 ID:FWU44T2R0.net]
>>718
白川がそれを主張したら袋叩きにされて、円安にして物価上げたら経済復活!とアベノミクスしたんだろ

777 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:07:44.55 ID:2YIFLCAY0.net]
オリンピック終わったし日本はもっとサービス受ける人に金払わせた方がいい
全体主義は終ってるんだから

778 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:07:54.72 ID:2YIFLCAY0.net]
オリンピック終わったし日本はもっとサービス受ける人に金払わせた方がいい
全体主義は終ってるんだから

779 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:08:02.92 ID:pEDnG0Ki0.net]
>>760
無理に賃金だけあげると韓国と同じになっちゃうような気もするけどな
1000円で椅子20人用意するのと、2000円で10人にするのどっちが良い社会なんだろうな

780 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:08:16.65 ID:6nfoCOEV0.net]
>>761
こんなところじゃないと言い争いもできないだろ



781 名前:発毛たけし mailto:sage [2022/02/01(火) 00:08:19.15 ID:Qbey3GtM0.net]
>>756

いや調べて見るんや

世界中でインフレ上昇してる

782 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:08:26.45 ID:TnI3GL+g0.net]
>>760
大企業と公務員は給料上がってるよ

783 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:08:32.56 ID:k50xmncI0.net]
>>770
デノミじゃないの?

784 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:08:45.37 ID:wWh7H0Zy0.net]
金擦りまくって円の価値を下げた結果がこれ

785 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:08:56.07 ID:FWU44T2R0.net]
>>728
円安て要は途上国になることだからね
だから賃金下がって当然
円が弱ければ物価も上がり苦しくなる
観光業も日本が没落したらか中韓の経済植民地になっているだけだからね
でも国民は白川より黒田と安倍を選んだ
仕方ない

786 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:08:59.00 ID:zmyQkY6I0.net]
>>718
生産手段が資本家のものなんだから当たり前だよな(笑)

787 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:09:02.02 ID:X8r/PO/h0.net]
悲報では無く自民党と平蔵は間違って無かった。
美しい上級国民が残る日本。

788 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:09:05.65 ID:L8pFpyMg0.net]
>>772
日本ってあらゆる意味で人治国家だから、アメリカ流のやり方でスキーム作っても、裁判所の判断一つで全部無理になる
既に海外資産は全て掌握されてるから逃げるなんて無理

789 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:09:06.16 ID:SiRSLyF/0.net]
>>772
これな
経常収支は黒字だから大丈夫とか言ってるアホが多すぎ

790 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:09:08.61 ID:CADgRTq70.net]
やっぱりアメリカ型資本主義が原因だと思う。日本とアメリカ似ているから。
その前は、日本は社会主義型資本主義だったのでは、、助け合って。



791 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:09:09.89 ID:0vc0BqF20.net]
>>776
なーんだ

日本人自体が悪いんじゃん

792 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:09:25.59 ID:xKZ3m1490.net]
>>771
安い国をこき使ってというのはどういう具体的事例ですかな?

793 名前:発毛たけし mailto:sage [2022/02/01(火) 00:09:27.08 ID:Qbey3GtM0.net]
>>774

まじで半導体不足だけかと思ったが


中国が食料買い漁ってるらしいし

レッドチーム、マジでやらかすかも

794 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:09:27.90 ID:HSZ6+GlK0.net]
>>746
「社会保障、財政再建のために消費税を!」 ←たった21兆円w(過去最高)

消費税のウソがバレて
今はわんわんワンブリッジ犬に
自分達の主張を言わせてる
事務次官というポストを与えてねw

795 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:09:30.74 ID:DfFV3Ivw0.net]
>>771
アメリカはずっと生産性上がってんだよwww
アメリカが生産性上がってないってなんやねんwww
なんで1人だけの生産性しか上げないんだよw
日本全体の生産性を上げるっつー話してるに決まってんだろw
日本全体の賃金の話してんだからwwwwww

796 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:09:41.83 ID:bkGa6wyK0.net]
この値上げラッシュって、中には便乗の奴もいる?

797 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:09:46.90 ID:L8pFpyMg0.net]
>>786
それも終わる
それが日本の衰退を招いたんだから

798 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:09:47.71 ID:3p6GnXap0.net]
>>779
3000円貰ってる正社員を解雇して非正規3人雇うんだよ
転職市場に出せば給料大幅に下がる正社員こそが日本企業のがん細胞だよ
これで非正規給料も上げられるね

799 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:09:48.50 ID:VPnR6dcJ0.net]
>>776
アベノミクス凄かったな。
まさに貧富の差が広がるだけの期間だった。

800 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:10:08.54 ID:s+7/PQMe0.net]
>>771
利益が付加価値の合計だって分かれへんのかコイツは



801 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:10:11.98 ID:DmePMrHt0.net]
賃上げが追いつかないのはお前だろ
俺は追いついてるから知らんわ

802 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:10:31.08 ID:FWU44T2R0.net]
>>765
借金増やしたから金利上げると支払い金利が跳ね上がって経済破綻する
だから黒田はお手上げ
つまり円の紙くず化を止められない
インフレの怖さ、デフレのありがたさを学ぶことになる

白川はそれを主張したが竹中と黒田と安倍が一蹴し、テレビ局と国民も自民を選んだ

803 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:10:35.05 ID:KN5HIpcj0.net]
資源も技術も人も無い国だけど何か外貨稼げる方法ありませんか

804 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:10:45.58 ID:g/chs6OH0.net]
>>788
子供が二重国籍なんだよ
例えばハワイで産んだらアメリカ国籍できる

805 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:11:00.87 ID:fl2Rnq/k0.net]
最賃は上がったんだから余裕だろ
最賃上がったのに平均が下がってるってことは

806 名前:発毛たけし mailto:sage [2022/02/01(火) 00:11:29.65 ID:Qbey3GtM0.net]
レッドチームまじで戦争やるんじゃね?

1ヶ月まえの記事

中国が食糧の買い集めを加速している。米農務省によるとトウモロコシなど主要穀物の世界在庫量の過半が、世界人口の2割に満たない中国に積み上がっている。中国の巨大な食欲が穀物の高騰や貧困国の飢餓拡大の一因になっているとの見方もある。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM13CUD0T11C21A2000000/

807 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:11:34.56 ID:FWU44T2R0.net]
>>788
アメリカに移せば日本ごときは何も言えないよ
それはアメリカ企業でありアメリカ国民なんだから

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:11:36.99 ID:xvIbirJG0.net]
>>760
かたくなだもんな
成長させない何か密約あるんかな
少子高齢だから今更手遅れだから的な
財界は少子高齢構造を推進してきた一翼だけど

809 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:11:53.11 ID:kWyD1e0P0.net]
個人金融資産(預貯金)
2010年 1489兆円(821兆円)
2021年 2000兆円(1072兆円)

国民資産 11900兆円

日本国民は密かに金持ちになっていた
金持ってるのに万引きする奴が増えたのも解るわ

810 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:11:55.25 ID:GtNOeMw30.net]
自業自得、自己責任。
氷河期や非正規とか大量に見捨ててればこうなるのは当たり前だろw
少数精鋭でやっていくんじゃないのか?
弱者は切り捨てて野垂れ死にだ。
努力が足りない、甘えるな!!!!



811 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:12:06.76 ID:S9Syd1VW0.net]
自民党ありがとう

812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:12:07.39 ID:FSZwDtT00.net]
 
 
日本政府は、日本国民の敵だろが

こいつらの言う事など一切信用していない

国民を支配して、税金を搾り取る事しか考えていない悪党だろが

そんな悪党が毒チン打てと言ったからって、お前らは毒チンを打つのか?

あり得ないね ナンセンス 頭がどうかしている


https://i.momicha.net/politics/1634995569109.jpg
https://i.momicha.net/politics/1634995530463.jpg

813 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:12:08.22 ID:L8pFpyMg0.net]
>>804
アンカーベイビー使った移民は今アメリカは相当に規制厳しい
中国人がやりまくったから

814 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:12:08.63 ID:xKZ3m1490.net]
>>750
ベトナムの賃金は日本の3分の一だから日本人の3倍働けるとか無理だろ?

815 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:12:19.36 ID:k50xmncI0.net]
あらゆるものを海外から買ってるのに円安誘導。国力過信しすぎたなw
まともに物も買えなくなる途上国まっしぐらw

816 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:12:21.82 ID:DHejHVoQ0.net]
>>766
2019年時点でのシンガポール人及び永住権保持者の平均年収はおおよそ365万円(4,563シンガポールドル)。
//www.reeracoen.sg/ja/articles/singaporetenshoku-nensyu

817 名前:辻レス [2022/02/01(火) 00:12:25.27 ID:PzBjb4P90.net]
>>1

今までも、
材料費高騰とかあったけど
零細企業にシワ寄せが行っていて
あんまり目立っていなかったけど

今回は世界的な
(原材料費や原油、コロナで人員不足などによる)
賃上げ

何を作るにも電気代がかかるので
今後はさらに値上げラッシュ

富裕層はいいけれど
低所得者を直撃

さらに中国やロシアの軋轢もあり
コロナ禍がもうあと一年も続くと
いよいよもって終末時計は残り数秒ということに

818 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:12:26.17 ID:UvL5sUJN0.net]
だから早いとこ信頼出来る家族持って田舎に移住して自給自足の体制確保しろっつったのに
金なんていくらあっても紙屑の時代が来るぞ

819 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:12:28.89 ID:6oMF7lw40.net]
>>712
各省庁の上は東大を首席ででるような人たちで俗にいうキャリア
とくに財務省は昔から各省庁のトップに君臨してる
日本は官僚国家というのはそういうことだよ
政治家は民意で選ばれてるけど自分より下の学歴の人間の意見に従いたいか?

典型的な人は京大の藤井教授だよ
自分が限りなく利口だと思ってるから自分の意見に批判的な人を攻撃する
こういう人らで構成されてるわけだ

820 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:12:30.24 ID:h9XZFYjW0.net]
潰れる会社はさっさと潰れろただの糞ブラックだろ



821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:12:34.66 ID:FSZwDtT00.net]
913 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2022/01/31(月) 01:24:30.60 ID:UXslxdYh0 [1回目]
反ワクにもある程度まで共感できる部分はあるんだけど
>>880 みたいに、体内チップでどうとか言ってる基地害はさっさとシネバいいのに




現実を見ろ、世界経済フォーラム(ダボス会議)のクラウスシュワブ知ってるか?


こいつがグレートリセット言うてるやろが


マイクロチップを人間に埋め込む言うとるやろがアホ


https://i.momicha.net/liquor/1643542510182.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1643523787944.png

822 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:12:36.54 ID:3a1mC1wq0.net]
そりゃ賃上げできないよ 円安だもん

823 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:12:39.29 ID:L8pFpyMg0.net]
>>807
アメリカ様が日本のダニなんか守るかよ

824 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:12:43.15 ID:H/zenIEZ0.net]
馬鹿にさているメキシコは金利5%あり賃上げも毎年20%。
こんなに優秀な国は他にない。アメリカ以上の成長力。
メキシコはスペイン語で世界人口4億人のリーダーになると言われてアメリカを支配下に置くのがメキシコ。

825 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:12:44.84 ID:FSZwDtT00.net]
 
 
724 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2022/01/30(日) 23:41:28.67 ID:UT6k/pva0 [1回目]
このクソコロナ自粛の方がよほど無力感あるわ
日本と言わず、世界各国の人間良く我慢出来るな





グレートリセットは失敗やwwwww



グレートリセットに加担した奴等全員死刑な!w  m9(^Д^)プギャー



https://i.momicha.net/liquor/1643543325681.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1643543345798.jpg

826 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:12:45.04 ID:OWeuh2XB0.net]
昔は世界に向けて製品を売って外貨を稼いでいたのに
今は内需を似たような企業が奪い合うだけの国になっちまった。
しかも労働者は移民っていう

827 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:12:51.13 ID:iT6/Y3TQ0.net]
>>798
正社員てのは立場であって能力ではないからね
一般平社員は市場に出せば派遣社員程度の価値しかない
企業の重荷になっているのは間違いない

828 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:12:54.00 ID:FWU44T2R0.net]
>>767
こいつみたいなのが大多数で一票持っているわけ
そのがこの結果よ

829 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:12:54.69 ID:rVlQHN3P0.net]
不動産屋だけど地方の中古不動産を皮切りに一気に下がるぞ。
バブル状態の地方都市だけど今月の売買件数は前年同月比で40%減少してる。
反響数を見ると需要は変わってないのにだ。
売却検討しているのなら今がテッペンなのは明白なので急いで売れ。
今今日この瞬間が最高値だぞ

830 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:12:57.52 ID:+bzMxuIV0.net]
トップがバカだと国民が貧乏になる



831 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:13:00.88 ID:FSZwDtT00.net]
 
 
 
グレートリセットは失敗やwwwww



グレートリセットに加担した奴等全員死刑な!w  m9(^Д^)プギャー



https://i.momicha.net/liquor/1643542867971.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1643542975768.jpg

832 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:13:14.43 ID:1pz26kqx0.net]
>>809
円安に止まらないから帳消しです残念でした

833 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:13:20.35 ID:YkNlk0D80.net]
割とマジで食糧買えなくなる時代が来そう

834 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:13:28.65 ID:zDPO9sxk0.net]
とことん貧乏になって生活保護もらった方がマシ

835 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:13:34.48 ID:L8pFpyMg0.net]
まあ何にしても日本の資本主義はもう終わりだわ

836 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:13:49.96 ID:g/chs6OH0.net]
>>813
ハワイは日系だからそもそも親戚多い
宇多田ヒカルがビルボード入ったのも内訳見たら9割ハワイでの売上

837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:13:58.93 ID:FSZwDtT00.net]
 
 
嘘のパンデミックで国民を虐待してきたボリス・ジョンソン


コロナが茶番とバレちまって、仕方なく茶番を終了させる訳だw


騙されて毒チン打った奴は、頭が悪いwww


何が高学歴だよwwwww 猿にも劣るゴイムやろwwwww


https://i.momicha.net/politics/1640663366912.png
https://i.momicha.net/politics/1640525669270.jpg

838 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:14:10.23 ID:OXAjgsR30.net]
5ちゃんで毎日文系理系言うてるやつが
金融も経済も知らん、テレビばっか見て
自分で情報も取れへん底辺やて知ってた
けど、確認してしまうのはやっぱ辛いなあ

839 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:14:16.14 ID:FSZwDtT00.net]
 
712 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2022/01/27(木) 11:38:51.01 ID:5ZE7h7/q0 [8回目]
5類にしろー、経済回せーって書いているの工作員だから
こいつら、一昨年からずーっと同じこと書いていて
目的は新型コロナウイルスの全国拡散なんですよ
それやって、今度は同じ工作員が、ワクチン打て打て書いています





お前が工作員だろが!


ただの風邪で経済を破壊して、倒産失業自殺にまで追い込むサイコパスどもが!


インチキコロナを煽って、毒チンを打たせる事に躍起になるシナチョン工作員が!


グレートリセットに加担する共産主義者のテロリストが死ね!!!


https://i.momicha.net/politics/1637168883230.jpg
https://i.momicha.net/politics/1637168905123.png

840 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:14:16.46 ID:xKZ3m1490.net]
>>779
その韓国と同じになるとは具体的にどういうこと?マクロで説明されたい。



841 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:14:17.44 ID:iCmmqsyX0.net]
5ちゃんねるによれば
供給>需要の状態にならないとインフレは起こらないらしいから
好景気で良いことなんでは?

842 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:14:21.16 ID:2YIFLCAY0.net]
>>806
ウクライナの影響だし国内も実は貧困溢れてて軍部に配給するのも苦しい

843 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:14:29.99 ID:VPnR6dcJ0.net]
>>795
一人がって言ってたから。
一人一人が上げていく話なら、経営者の仕事だよね?
資本家が金出して労働力買う、その労働力を効率よく使うために頭使うんだよ?
だから生産性上げても儲かるのは金持ち。これが投資だろ?
アメリカは利益って意味だと儲かってるけど、生産性は上がってないぞ。
オフショアで優秀な労働力を安く買って儲けてるだけだ。
海外は成功してる、日本は失敗してるって前提で考えないほうがいいぞ。
多分通じないだろうけど。

844 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:14:38.99 ID:HSZ6+GlK0.net]
>>806
予言の第三次世界大戦に様相が似てきた

露助→バルカン半島
志那→背後から露助

その前に中東戦争が拡大するらしい
十中八九はイラ・イスだろう

845 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:14:40.09 ID:FSZwDtT00.net]
 
610 ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/01/19(水) 16:59:23.17 ID:iPV77Skq0 [1回目]
会社で陽性者出たので自宅待機者となってしまったわ


788 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2022/01/19(水) 17:04:20.42 ID:mSYHpfHl0 [1回目]
>>610
リーマンはこれが怖いよね
でも仕事は回さないといけないし
上は回りに感染者でても回せる体制考えろと無理言うし





健康な人間が陽性になる、インチキPCR検査をする奴が悪い


ただの風邪で、経済破壊をしてるのにも気付かないアホw


コロナ脳のせいで経済破壊して、倒産して失業者出して自殺者まで増える始末


お前らコロナ脳の罪は計り知れない、3回目の毒チン打って死んでくれ、健常者の足を引っ張るな



https://i.momicha.net/politics/1637168883230.jpg
https://i.momicha.net/politics/1637168905123.png

846 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:14:46.24 ID:xKZ3m1490.net]
>>841
知能低い

847 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:14:51.23 ID:FSZwDtT00.net]
648 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2022/01/05(水) 00:12:00.35 ID:0XZRWKHc0 [1回目]
また緊急事態宣言かねえ。
商売あがったりだな。
経済死するわw


474 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2021/11/25(木) 21:45:49.13 ID:zpQjWeLu0 [1回目]
心筋炎になる人が出るとしても、もしそれ以上の人の命を救えるのなら
政治家は接種を進める政策を採るだろうね
接種をしなかったらより多くの命が失われるからだ

499 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2021/11/25(木) 21:50:33.25 ID:c44UHNgM0 [4回目]
>>474
命の問題ではないんだよ
政府の行動目的は
「二度と自粛したくないし経済を止めたくない、そのためにはどうするべきか」
これしか考えてない
人口調整だとか長期的な計画ではなく、目の前の経済しか見てない



経済回したい ×


経済潰したい 〇


支配者層はグレートリセットがしたい


人類には無職になってもらい、ベーシックインカム(家畜の餌)を与えて、自宅監獄にしたいのが支配者層の本音


人類の経済活動を止める事が、地球環境(嘘)を維持する事になる、もっと言えば人類が死ねば地球環境(嘘)を維持出来る訳だ


お前は何も分かっていないアホやアホw  m9(^Д^)プギャー


https://i.momicha.net/politics/1637168883230.jpg
https://i.momicha.net/politics/1637168905123.png

848 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:14:54.08 ID:gAhJfWlB0.net]
とりあえず自民がいるからどうにならないだろうね

849 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:15:00.47 ID:tFks6V0m0.net]
>>835
日本が資本主義???
本当にそう思ってるなら幸せだよ君は

850 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:15:07.13 ID:cS5xArme0.net]
景気が良くなること
労働者の数が少ないこと

これまで日本の賃金が上がらなかった原因は後者を満たしていなかったから
経団連があらゆる手を尽くして労働力の供給を増やして来た


けどこれからは違う
前者の方
景気を良くすることが不可能になった
だってみんなお金持ってないもん

こっからの立て直しは不可能だ



851 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:15:12.37 ID:XD/CJThq0.net]
>>833
それが来る時は突然だからね。
ジワジワ来ないからw

852 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:15:23.93 ID:6nfoCOEV0.net]
>>801
日本によくある問題だな
個の最適と全体の最適は違うのに
部分で辻褄合ったら全体も問題無いとみなす

会社や社長の業績のためなら社員が薄給で犠牲になり酷使されるのも正当化される
会社や社長の視点としてはそうなる
だが地域や国としてはどうだ
衰退するのではないか

853 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:15:26.85 ID:AFVixE/j0.net]
ワクチンにしても、PCR検査にしても結局は税金になって返ってくるんだから、覚悟しとけよ。

854 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:15:29.09 ID:YkNlk0D80.net]
>>835
資本が循環しない資本主義なんて有り得んよ
日本のは、資本主義ではなくただの拝金主義
設備にも技術にも人にも投資をしない
大事なお金様をひたすら内部留保するだけ

855 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:15:30.32 ID:VPnR6dcJ0.net]
>>800
付加価値以外にも儲ける方法あるけど、それは利益じゃないの?
それなら話してる視点違いすぎて言うことないかな。

856 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:15:31.51 ID:6W1oKWpD0.net]
>>819
経済学は特に他人を厳しく批判するらしいな。
実験で試行錯誤するのが普通の理系からすると
何であんなに人をボロクソに非難できるのか
理解できないと聞いた。

857 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:15:32.49 ID:43oZWEGk0.net]
一番たちが悪いのは海外の人件費が上がって値上げなのに肝心な日本の人件費は下がってる地獄

858 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:15:52.60 ID:FWU44T2R0.net]
>>848
世襲一党支配体制で先進国のままでいるとか無理ゲーだろ
そんな国ないじゃん
マイルドな北朝鮮になりつつある

859 名前:発毛たけし mailto:sage [2022/02/01(火) 00:15:56.28 ID:Qbey3GtM0.net]
>>829

これはありがたい情報

安くなったら買いますぬや

860 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:15:57.82 ID:Gp6WBdha0.net]
郵送のコンテナ、人員不足(コロナで)が各国で起きてるからな
アメリカも物価上がりまくって大変らしいしな



861 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:16:04.78 ID:wowADmXG0.net]
>>841
不等号まちがってないか

862 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:16:23.08 ID:FSZwDtT00.net]
 
893 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/31(日) 23:10:23.36 ID:LlEQbpuf0 [3/3]
自民が崩れなかったのは新自由主義から脱却してくれそうと考えた有権者が多かったからだよ
ノリで維新に入れる奴らも多かったみたいだけどな
おそらく河野を支持した奴らだろう、マスコミに洗脳されてるだけなんだけどな



新自由主義 = 専制政治共産主義 = 中国共産党 = 朝鮮カルト自民党


血税泥棒の朝鮮カルト自民党 こいつらの正体は、朝鮮貴族の両班(ヤンバン)だ


支配者層だけが裕福になり、その他大勢の国民が貧しくなるのが共産主義だろが


親族だけで国を支配する安倍一味の糞ゴミどもが


てめえらこそ中国式共産主義者だろが くたばれ自民党死ね!


https://i.momicha.net/politics/1635184223827.png
https://i.momicha.net/politics/1635184189392.jpg

863 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:16:42.07 ID:DfFV3Ivw0.net]
>>814
それが生産性の差なんだよwww

864 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:16:50.07 ID:FSZwDtT00.net]
 
     朝 鮮 人 安 倍 死 ね !


滅べ朝鮮カルト統一教会 滅べ朝鮮人自民党 安倍チョン死ね!


中国とグルなのは、てめえら自民公明だろが、シナチョン工作員地獄に堕ちろ死ね!


共産主義思想 = ナチス思想 = 朝鮮貴族安倍自民党 = 朝鮮カルト統一教会


日本人面すんな朝鮮人安倍一味自民党 在日朝鮮人が参政権をほしがりやがってアホ



https://i.momicha.net/politics/1635070649822.jpg
https://i.momicha.net/politics/1635070711517.jpg

865 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:16:51.41 ID:5euMHVUo0.net]
>>849
だね。
日本は潰れた旧共産圏に近い国。見返りなき重税(社会保険料)で働いたら負け。

866 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:17:05.26 ID:5RrIJaxt0.net]
>>3
生活保護受給できるように今の仕事を全うする
か、能力があるなら転職する

867 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:17:11.86 ID:iCmmqsyX0.net]
>>846
どこが?
数年前に立ったロシアが3か月で40%インフレしたってスレさえ
「好景気でうらやましい」ってレス多かったけど?

868 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:17:16.99 ID:ZyEgUm3f0.net]
安倍チョンありがとう

GDP改竄

869 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:17:17.61 ID:X8r/PO/h0.net]
この経済ニュースのポイント、減税発言が一切無い。
何ならこの状況で公務員の収入維持出来なんで、超高齢社会理由に福祉強化税って言うと思う。勿論全部公務員維持に使います。

870 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:17:18.06 ID:j5K3p7XZ0.net]
>>833
いまも物流の混乱やロックダウンで品不足の食べ物あるしな



871 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:17:35.59 ID:FSZwDtT00.net]
 
 
 
朝鮮部落民の自民公明維新wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



朝鮮人政治家全員死ねやあああああああああああああああああ



https://i.momicha.net/politics/1635574192572.jpg
https://i.momicha.net/politics/1635309590697.png

872 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:17:38.93 ID:qzWQH8800.net]
>>828
本が一体いくら売れたのか知らんけどそいつら自分が金稼げればなんでもいいのにな
まんまと誘導されちゃってさ

873 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:17:40.54 ID:L8pFpyMg0.net]
>>854
そのお金様もどんどんスタグフレーションで目減りしていく
社会保障は政治の圧力でどんどん拡大して、結局リセットされる

874 名前:発毛たけし mailto:sage [2022/02/01(火) 00:17:45.88 ID:Qbey3GtM0.net]
>>842

異常な食料買い占めたあとに
ロシアがウクライナに軍を配備

2月がやばい


>>844
どの予言のやつ?

875 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:17:47.19 ID:5euMHVUo0.net]
>>869
そこで小さな政府なんですよ。

876 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:17:49.58 ID:DfFV3Ivw0.net]
>>855
バカだろお前wwwww
なんやねん急に株の売買の話したいのかwwww

877 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:17:50.37 ID:FSZwDtT00.net]
 
 
 
朝鮮部落民の自民公明維新wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




朝鮮人政治家全員死ねやあああああああああああああああああ



https://i.momicha.net/politics/1634965077201.jpg
https://i.momicha.net/politics/1634964953600.png  

878 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:18:05.38 ID:FSZwDtT00.net]
 
 
 
朝鮮部落民の自民公明維新wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



朝鮮人政治家全員死ねやあああああああああああああああああ



https://i.momicha.net/politics/1637592680145.jpg
https://i.momicha.net/politics/1637592728844.jpg

879 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:18:06.90 ID:k50xmncI0.net]
平蔵叩いて昭和ノスタルジーしてたからこんなんなった

880 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:18:10.84 ID:SufvCjhx0.net]
デフレ脱却って安倍さん言ってたじゃん
こうなることはみんな分かってたでしょ



881 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:18:11.86 ID:g/chs6OH0.net]
>>813
ハワイは日系だからそもそも親戚多い
というか小室圭の希望はハワイでツアコンだったのにハワイだとコネを詮索されると秋篠宮妃が嫌がってああなった

882 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:18:13.66 ID:HSZ6+GlK0.net]
>>819
正しいけど昔は内務省の方が権力強かった、

ノーパンしゃぶしゃぶ省が強くなったのは、
敗戦革命で戦前の権力層を足蹴にしたから(昭和天皇含めて)

そして彼等のチカラの根源は円の価値
まあ、ここまで言えばどうして政府がカネを刷らないかは分かると思う
カネを刷れば刷るほど、円の価値が薄まるからな

あんたらが、唯一無二の存在と思っている
東京大学キャリアたちの幻想はここから始まった、
ある意味、GHQマッカーサーという傀儡を立てて
マッカーサー憲法も自由民権運動の人達の憲法(植木枝盛ら)

883 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:18:31.85 ID:q6n4mgbb0.net]
インフレ目標達成しそう

884 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:18:31.93 ID:iCmmqsyX0.net]
>>861
そうでした。
ごめんなさい。
好景気=物不足、国民を飢えさせるのが政府の仕事なんだよね。

885 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:18:36.61 ID:xY3kSDPA0.net]
もしも立憲共産政権だったらもっと酷かったとは思わないのかな

886 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:18:43.85 ID:xvIbirJG0.net]
>>835
それは思う。数十年単位のスパンで
なんだろう。政界も財界も困った困ったばかり
マトモな経済成長させないつもりというか
労働者の賃上げ、なぜ不可能なんだろうね

887 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:18:56.59 ID:CUws0gyL0.net]
選挙で自民党に投票しなければ良さそう
民主の方がまし

888 名前:発毛たけし mailto:sage [2022/02/01(火) 00:19:31.15 ID:Qbey3GtM0.net]
ちょっとマジ危なそうだから

食料備蓄進めるか


中国とロシアの動きが連動してるわ

889 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:19:33.73 ID:5euMHVUo0.net]
>>886
解雇規制とクソ重い社会保険料負担がある限り企業が賃金を上げる事はありません。

890 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:19:36.24 ID:/9FgyQGF0.net]
>>712
財務省が各省庁の予算の要求を積み上げて、最終予算が出来
その金額が世に生まれるから。
そして、財務省が、議員に、その一部のカネを議員の地元の公共事業しまっせ
という甘い言葉に騙されている

反抗すれば、国税庁査察部が飛んでくる



891 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:19:43.90 ID:5RrIJaxt0.net]
全体国民がケチだからなぁ
消費者がケチ→大企業が下請けイジメ→賃金上がらないからより一層消費しない→以下無限ループ
世界情勢悪化でケチってられなくなったけど、もう遅い

892 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:19:46.73 ID:5kcxbGDL0.net]
地獄ってどんどん悪い方に吸い込まれていくんでしょ
修正が効くなら地獄という表現や例えはナンセンス

893 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:20:13.44 ID:xKZ3m1490.net]
生産性なんて経済学のバカ理論、信じてる奴いるんだな〜物価や賃金が違うのに比較してるバカが。

894 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:20:39.88 ID:HSZ6+GlK0.net]
>>874
2月はないと思う
寒さが大敵なのは露助が知ってるはず
まあ、腰抜けバイデンなので
プーチンならいつでも勝てるべ

895 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:20:46.26 ID:6W1oKWpD0.net]
>>858
小泉進次郎は何の政治的、行政的、学問的実績も無いのに
初当選にして「将来の総理」とマスコミが持ちあげてたからな。
ガキもできたから、また将来の総理が一人決まったなw

就任では「朕は生まれながらの総理である」と演説してくんねーかなw

896 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:20:52.09 ID:L8pFpyMg0.net]
>>889
じゃあ民間企業は国にとって不要だね

897 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:20:52.61 ID:6oMF7lw40.net]
>>856
経済学は○○すれば国が豊かになるということがない
○○すれば国が豊かになるなら世界中やるわけで

だからこそ論争は激しくなるよね

898 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:21:02.68 ID:aiMXy2kw0.net]
>>1
こんな状況なのに2年後は森林環境税とかわけ分からん税金取るみたいだし、国民は奴隷と同じよ
マジで暴動でも起こさんと搾取されるだけだな

899 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:21:05.60 ID:VPnR6dcJ0.net]
>>876
???
株の話はどこから出てきたの?

900 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:21:16.24 ID:xKZ3m1490.net]
>>889
解雇されたら給料アップ?どういう理論



901 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:21:32.41 ID:iCmmqsyX0.net]
>>886
大多数の国民の望みが変化(成長)よりも安定(停滞)だし
長期的な経済成長よりも短期的な不況回避を優先してるからだね。
長期で良いことと短期で良いことは往々にして相反するものだから。

902 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:21:36.67 ID:xKk0fBUx0.net]
早く最低時給1000円にしてくれ〜

903 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:21:38.01 ID:1yBbM0Ah0.net]
全体の6割が所得少ない世帯なんだから
見栄はってムダ金使うの止めたらいい。

904 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:21:38.90 ID:2YIFLCAY0.net]
>>874
五輪後の進行が筋道らしいが売電戦争屋だからどこに攻撃するかね

905 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:21:43.47 ID:z8o/SXdG0.net]
>>894
暖かくなって雪が溶けた後の方が動きづらいみたいよ
だからやるなら寒い時期だって

906 名前:発毛たけし mailto:sage [2022/02/01(火) 00:21:44.22 ID:Qbey3GtM0.net]
>>894
ウクライナは川が多いから

川が凍る冬季じゃないと侵攻しにくいみたいよ

907 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:21:46.54 ID:/9FgyQGF0.net]
日本が落ちぶれているのは、日本の生産性が低いからではない。
生産性は、GDPが分子にあるんだから、政府がカネ刷ってばら撒けば生産性が上がる。

要するに、カネを刷るか刷らないかの問題でしかないのであって
個人の能力と関係が無い

908 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:21:54.85 ID:MUvE6csR0.net]
安倍助けてくれーっ!

909 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:21:56.12 ID:X8r/PO/h0.net]
このまま安楽死法案作らないのがポイント

910 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:22:00.88 ID:cS5xArme0.net]
そもそも「経済成長」とは何なのか
経団連や自民議員に質問してみたいな

「みんなの所得が増えること」
とノータイムで回答できる奴が何人居るか



911 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:22:09.66 ID:Llm+n7dZ0.net]
悪夢の自民政権

912 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:22:20.60 ID:H/zenIEZ0.net]
日本とイギリスはインフレのメキシコやオージー以下の国で良いので、無理するなれべる。
tppでチリやカナダから買えばよいだけ。

913 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:22:33.50 ID:xKZ3m1490.net]
>>895
日本人のTV信じる奴多すぎ。

914 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:22:36.93 ID:VPnR6dcJ0.net]
>>900
簡単に解雇出来ない=雇用自体がリスク=賃金上げるのがリスク
ってことじゃね?

915 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:22:41.22 ID:RE30gS2j0.net]
賃金上昇とこの物価高は関係ないだろw こじつけんなよ コロナ禍の原材料、輸送コスト上昇と原油高なんだからしょうがねーだろw

916 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:22:41.75 ID:iCmmqsyX0.net]
>>896
まあ民間は人も企業もお国のために存在してるわけじゃないからね。

917 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:23:10.99 ID:yj/Zcc8g0.net]
追い付かないじゃない、わざと賃上げをしないだけです
自分さえ逃げ切れればそれで良いという未来がないクズ経営者ばかりになったんです。
そんなクズの来世は金に困るホームレスです。

918 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:23:30.94 ID:iCmmqsyX0.net]
>>910
そんな馬鹿が政治家や財界トップになる国は嫌だなあ。
ありそうだけどねえ。

919 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:23:36.38 ID:j5K3p7XZ0.net]
>>894
仲良しの中国のオリンピックを邪魔したくないだろうしな
今演習名目でベラルーシにもロシア軍が集結してるが
オリンピックと演習が終わった3月は何か起きそう

920 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:23:57.02 ID:Lple9O4B0.net]
ジーク・イェーガー
「話は聞かせてもらった
これより日本人安楽死計画を実行する」



921 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:23:58.95 ID:xKZ3m1490.net]
>>901
30年も不況だが?

922 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:23:59.80 ID:o/qU5sCW0.net]
>>913
だから芸能人が当選するんだよ

923 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:24:00.32 ID:DfFV3Ivw0.net]
>>843
>>アメリカは利益って意味だと儲かってるけど、生産性は上がってないぞ。

このグラフ見ろアホwww
ecodb.net/country/US/imf_gdp2.html

一人あたりGDPが伸びてるってことは付加価値が伸びてるってことだよなあ?www
まあお前じゃ理解出来んかもしれんがwww

924 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:24:02.59 ID:qyxg2j0d0.net]
今の日本は中国に支えられてるからあとは中国次第w

925 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:24:03.70 ID:L8pFpyMg0.net]
>>916
そうだね。
で、制度を作る国の立場からしたら、じゃあもう民間企業は必要ないね
会社法変えて、国や雇用に寄与しない企業は法人存続出来なくすればいいよね
民間の都合なんか考える必要ないから

926 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:24:09.51 ID:2EEx7bOu0.net]
>>1

これがホントに楽しみ
子持ち家族持ちをスタグフで餓死させられるかもしれないからな

927 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:24:20.67 ID:tBxOAa4p0.net]
>>907
ヒント ジンバブエ

928 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:24:27.31 ID:zQ+UHZ860.net]
うわああああああああああああ
ど、どこに出稼ぎに行けばいいんだあああああああああああああ

929 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:24:30.31 ID:k50xmncI0.net]
>>900
雇用流動化すれば優秀な人が市場原理が働いて取り合いになるから給与があがる。逆に単純作業しかできない人は下がる

930 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:24:35.86 ID:6rsiMM430.net]
いや、賃金は上がるだろ
スキルアップすりゃいいだけの話
そもそも、スキルアップしてないのに賃金上がる国なんて無いだろ
進化してるから賃金上がるんだぞ



931 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:24:37.71 ID:X8r/PO/h0.net]
外国奴隷作って煽り入れると、使い安い日本人奴隷を上手く使う搾取

932 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:24:47.14 ID:/9FgyQGF0.net]
解雇規制も関係ない。
問題は、従業員を育てないだけ。
過度な勉強と実績を課して、成果を出してもご苦労様も無い経営者。
そりゃ離れますよ。

933 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:24:53.31 ID:HSZ6+GlK0.net]
>>905-906
ども。良く知ってんなあw
ウクライナなんて欧州の付け根、
穀倉地帯って事しか入ってない、
以前もクリミア巡って戦争したとか(グレートゲーム)

934 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:25:03.96 ID:WlE+lOlD0.net]
私が、日本の物価を司る、幹部です。

心すら掴んでないホラ吹き

935 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:25:08.02 ID:xKZ3m1490.net]
>>914
低知能すぎわからん。

936 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:25:13.59 ID:5kcxbGDL0.net]
>>895
国民の声が届けばこいつは使える可能性があるのよそこがもどかしいのよね
あちこちに天邪鬼がいるから困るよねえ

937 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:25:20.93 ID:qyxg2j0d0.net]
>>920
その方がみんな幸せかもな

938 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:25:26.62 ID:j5K3p7XZ0.net]
>>928
中国だな
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20191225/biz/00m/020/017000c

939 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:25:31.47 ID:RE30gS2j0.net]
>>920
おまいは心臓を捧げよ

940 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:25:48.27 ID:CADgRTq70.net]
>>406
おとなしく従って、、
反旗をひるがえさないのは
韓国や中国と違う印象、、もしかして
海洋国で、
ポリネシアン的なのんびりさ、人の良さ
があって災いになってる?



941 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:25:57.61 ID:h9bT17AZ0.net]
すげーなこの国
奴隷過ぎる

942 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:25:58.42 ID:7LCHj9CQ0.net]
パンが買えなければ100均の食い物を買えばいいのに

943 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:26:58.61 ID:L8pFpyMg0.net]
100均もスタグフレーションじゃなくなるよ
既に300円商品だらけなのに

944 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:26:59.88 ID:HSZ6+GlK0.net]
財務省親族の岸田家「我が・・・日本国は・・・何の成果もあげられませんでしたっ!」


やっぱハゲに言わせないとなこれ

945 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:27:08.59 ID:j5K3p7XZ0.net]
>>933
ウクライナはロシアよりベラルーシとの国境線の方が長い
ロシア側は陽動で本命はベラルーシから侵攻かもよ

946 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:27:08.64 ID:6W1oKWpD0.net]
>>897
聞いた話だが、権威+学閥+解釈と言う日本流経済学なので
殆ど神学論争と変わらないらしい。
そこには国を豊かにするとか、予測と検証とかそう言う概念
は一切なくて権威マウント取り合うだけらしい。

947 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:27:09.87 ID:cS5xArme0.net]
>>930
上がるのは社会の賃金だよ
10ドルももらえないコンビニのバイトと
18ドルもらってるサンフランシスコのコンビニのバイト
違いは場所だけ
やってる事は同じ

948 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:27:19.37 ID:3p6GnXap0.net]
大体のものが中国製で十分なんだよ
拘って高いもの買うなら欧米製買う
日本製は車以外は高くてゴミ

949 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:27:21.41 ID:YrSlytWO0.net]
文句言う使いづらい日本人より経営者からみれば外国人のほうが使いやすいからな。

950 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:27:25.37 ID:fl2Rnq/k0.net]
>>907
金刷ってばら撒いたけど、増えたのは貯金だけで給与は下がったんだけどね
企業経営者も散々コロナ補助金貰って、やることは従業員に還元よりも株だからな



951 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:27:36.16 ID:vsL4xUp/0.net]
食いもん上がるのつれえわ。

952 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:27:55.56 ID:gAhJfWlB0.net]
洗濯機の値上がり凄いのな
そのうち川で洗濯する奴が出そうだわw

953 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:27:58.74 ID:XooTJfaE0.net]
>>719
たいらなりって教えてくれてたこと思えば
ゼロにしちゃおうってことかなw

954 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:28:09.82 ID:SBuRICAR0.net]
原価70円で値入れ3割掛けなら売価100で売って30円、粗利3割だが、
原価100円で3割掛けだと142.9円で売らないと粗利3割にならないわな。
だから粗利の実額は30→42と上がってしまうのだ。
インフレで小売りが儲かるのはこれ。

955 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:28:15.91 ID:/ZM9GnoB0.net]
賃上げは負のスパイラルに陥るから間違いなんだがな
アメリカがいい例で例外はなし

956 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:28:23.47 ID:YJ0koiTC0.net]
>>950
デマはもういい。
事実↓
2020/08/07(金)
【10万円の給付金効果】 6月消費支出、前月比13%増・・・勤労者世帯の実収入、前年同月比15.6%の大幅増、過去最大の増加幅★2

957 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:28:26.01 ID:xKZ3m1490.net]
>>929
その優秀な人は人口の何パーセントか?マクロで見ないと?

958 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:28:31.64 ID:OQbLSMnb0.net]
えー洗濯機調子悪いのに

959 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:28:33.34 ID:L8pFpyMg0.net]
>>949
立場の違いだな
それなら国にとっては経営者不要で国営企業一つ置けばいいよねってなる
てかそのうちそうなる

960 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:28:44.47 ID:DO8xUAzp0.net]
>>940
疑心暗鬼でビクついてるだけ

世間と同じ事、
お上に逆らわない良い子であるかどう



961 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:28:45.68 ID:1yBbM0Ah0.net]
解雇されにくいと言えば学校教師だなあ
全国でどれだけいるのやら問題教師

962 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:28:46.98 ID:+sw6LC1l0.net]
デフレ派オワタ

963 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:28:50.18 ID:pEDnG0Ki0.net]
>>949
それは3年ほど前くらいにやたら記事になってたけど、今は外国人さんが日本を値踏みして拒否してる有様と新聞に載ってたぞ
待遇が悪いなんてそらバレるよ

964 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:29:01.14 ID:RE30gS2j0.net]
10円握りしめて うまい棒の前で涙する幼児が激増するのか・・・ (´・ω・`) 悲しいお知らせだな
 

965 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:29:01.76 ID:VPnR6dcJ0.net]
>>923
???
だから最初に言った、経営者が儲かってもGDP上がるけど、、、
貧富の差が広がっても、あなたの言う生産性(GDP)上がればいいの?
じゃあ日本この値上げは間違ってないじゃん?
また聞くんだけど、あなたのゴールはどこなの?

966 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:29:04.81 ID:6oMF7lw40.net]
岸田さんが本領発揮するのは7月の参院選以降は確定してる
参院選を勝ち抜けば3年間は自民党の天下だし
だから今は支持率低下を防ぐ為に何をするのも遅い遅い遅い遅い遅い

頼むよ岸田さん

967 名前:発毛たけし mailto:sage [2022/02/01(火) 00:29:10.17 ID:Qbey3GtM0.net]
>>948



全ての生産拠点を中国にうつしたら

20年で乗っ取られたわけだ

968 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:29:16.03 ID:iCmmqsyX0.net]
>>921
ほらね。
君みたいに経済成長と景況の区別ができない国民がたくさんいるでしょう?
だから経済成長を優先できないんよ。

969 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:29:33.87 ID:MBJsbOQi0.net]
岸田ショックだな

970 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:29:37.37 ID:udTdWWuB0.net]
単なるコストプッシュインフレ
貨幣的にはデフレのまんま



971 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:29:44.43 ID:qyxg2j0d0.net]
>>930
それは個人の話
そしてアメリカの年金は上がるんよ

972 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:29:44.49 ID:xKZ3m1490.net]
>>946
経済学は実験実証ができないどうしても権威主義になりやすい。

973 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:29:44.95 ID:6W1oKWpD0.net]
>>945
機甲戦力は南部に傾斜配分されているし、戦力、正面幅、道路素地
エアカバーはドンバスからドニエプル川までの突破を示唆している。

974 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:30:04.25 ID:VPnR6dcJ0.net]
>>935
日本雇用の根本問題だから、ググればわかるんじゃない?
自分の知能を責める必要は無いよ。

975 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:30:13.41 ID:UmhqfUsO0.net]
法人税なんてカスみたいな額じゃん

976 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:30:40.45 ID:1yBbM0Ah0.net]
たしか郵政民営化の見直し言ったのは麻生政権だったな

977 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:30:41.05 ID:RE30gS2j0.net]
とりあえず原油高なんとかしないとどうもならん
 

978 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:30:45.69 ID:IvH+fK5w0.net]
これで景気は良くなる

1. 株式の配当の禁止
2. 内部保留額に50%課税、かつ次年度内部保留があろうが無かろうが同額を課税

979 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:30:46.25 ID:XD/CJThq0.net]
>>949
今来てる外国人は向こうのブローカーに半ば騙されて来てるだけだからね。

980 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:30:48.76 ID:/9FgyQGF0.net]
10万円貰ってさ、白物家電がバカ売れしたからな。
5月だったから、クーラーと冷蔵庫がバカ売れした。
買い替え時だったから。

おれは、固定資産税と自動車税で消えたさw



981 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:30:50.72 ID:H/zenIEZ0.net]
>>938 中国語は世界中の通用するし、とくにアフリカの中国語熱は半端ねえれぺる。
英語話せるから中国語なんだが、アフリカ系らは単純なので、ユニセフより、中国援助金に洗脳されはじめている。

982 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:30:52.58 ID:DO8xUAzp0.net]
>>947
サンフランシスコのバイトは
(日本の)接客なんてしていないから
同じではない

983 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:31:13.78 ID:B16L/Qyt0.net]
スタグフレーション始まったな

984 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:31:15.21 ID:L8pFpyMg0.net]
深刻さに気がつくのが遅すぎた
少子化もスタグフレーションも20年以上警告されてて猶予あった
しかい今なお何もしない

985 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:31:20.67 ID:iCmmqsyX0.net]
>>925
良いと思うよ。
国民もお国のために生きてるわけじゃないから餓死させるのもアリ。
ポルポトもきっと君と同じ意見だったはず。

986 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:31:32.81 ID:2YIFLCAY0.net]
>>946
これ日本だけじゃなく経済途上国にある闘争

987 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:31:38.58 ID:6rsiMM430.net]
>>947
それは多くの人間がスキルアップしている結果だろ
何の進歩も無い会社が賃上げ出来るわけないだろ

988 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:31:40.82 ID:QdqRO85X0.net]
スタグフってんな

989 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:31:51.05 ID:CADgRTq70.net]
派遣社員雇用が、本当にすごい、ひどい関係していそう。。

990 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:31:52.54 ID:DfFV3Ivw0.net]
>>965
あのなw 賃金がどうすれば上がる買っつー話してんのw
それは労働分配率を上げるか、付加価値を上げるかしかねーーのw
労働分配率を上げるのは小手先の話して本質じゃねーーのw 
賃金を上げる本質はもともとの稼ぎ(付加価値)を上げるのが本筋なw
お前はさっきか労働分配率の話ばっかしてるけど
付加価値を上げることの意味を否定する理由にはならねーーよな?www



991 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:32:26.81 ID:SBuRICAR0.net]
ID:VPnR6dcJ0
何か壮絶にヤバいな

992 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:32:36.51 ID:1yBbM0Ah0.net]
>>970
スッキリした

993 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:32:40.13 ID:1z73WKh60.net]
国が経営者を甘やかしたからね
日本の経済停滞は既存ゾンビ企業の経営者が原因だろう
ぜんぶコイツらのせい

994 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:32:45.82 ID:esEoumNg0.net]
これもう、要は自民党の何十年にも渡る政治の大失敗と経団連、あとは金魚のフンみたいなネトウヨの責任だな

995 名前:発毛たけし mailto:sage [2022/02/01(火) 00:32:47.74 ID:Qbey3GtM0.net]
>>990

賃金を上げる必要はないよ

税金を今の半分にすりゃよい

996 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:32:59.30 ID:/9FgyQGF0.net]
>>987
インフレでモノに賃金が価格転嫁されれば、
簡単に賃上げ出来る

997 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:33:01.17 ID:xKZ3m1490.net]
>>968
馬鹿か?30年間GDPや賃金が伸びていないため。

998 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:33:10.36 ID:X4AbSZiI0.net]
スタンハンセンっぽい名称だった気がする

999 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/02/01(火) 00:33:20.23 ID:7LCHj9CQ0.net]
1000なら
100均が俺達の最後の砦だ。占拠して俺達の自由の旗をなびかせようぜ!
さぁ歌おう!

1000 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:33:30.25 ID:3aPlK/RX0.net]
うまい棒も20パー上げだし、マジで高くなってきたな。日銀はまだデフレとか言ってるけどあいつら大丈夫か?



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 43分 17秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<271KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef