[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/28 12:57 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 892
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ファイザー希望が要因か 3回目、予約埋まらず ★3 [蚤の市★]



1 名前:蚤の市 ★ mailto:sage [2022/01/27(木) 13:31:58.90 ID:DEral6av9.net]
3回目接種、埋まらぬ予約枠 「ファイザー希望への偏り」要因か

 新型コロナウイルスワクチンの3回目接種を巡り、65歳以上の一般高齢者の予約枠が「埋まらない」と訴える自治体が相次いでいる。変異株「オミクロン株」の感染が急拡大する中、政府は予定を前倒しして今月から一般高齢者への接種開始を容認。多くの自治体で予約を受け付けているが、希望が殺到した昨年の1、2回目接種から一転、3回目接種の出足は鈍いままだ。

 「1、2回目と比べて(予約希望が)鈍化している」。今月11日から一般高齢者への3回目のワクチン接種を始めた東京都千代田区の担当者は2回目までとの違いを指摘する。集団接種会場の予約枠は24日時点で約4割が埋まっていない。同様に予約枠に空きがある足立区の担当者も、昨夏、接種希望が殺到し供給が追いつかなかったことを念頭に「昨年のような鬼気迫る感じがない」とする。

 1、2回目では、ピーク時に全国で1日に約200万回、1カ月に4500万回近く接種が進んだ。一方、3回目接種率は現状国民の約2%で、今月の実績は約200万回。高齢者接種のピークは2月だが、接種ペースは遅れ気味だ。

…(以下有料版で,残り1194文字)

毎日新聞 2022/1/26 20:06(最終更新 1/26 23:43)
https://mainichi.jp/articles/20220126/k00/00m/040/255000c
※スレタイは毎日jpトップページの見出し
★1 2022/01/27(木) 08:09:40.22
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643245429/

426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 16:50:32.57 ID:VgXf74zJ0.net]
ウチの市は
自治体集団接種→モデルナ
個人接種→ファイザー

親は個人接種選んだ(´・ω・`)

427 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:52:25.90 ID:flpxmwJj0.net]
ワク信さぁ…
ファイザーだろうがモデルナだろうが
贅沢言わずにさっさと打てよw

https://i.imgur.com/pcBpCEa.jpg

428 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:53:14.00 ID:VgXf74zJ0.net]
>>417
そりゃ国立の医者なら自治体集団接種勧めるわな

429 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 16:56:59.09 ID:GvWffGHd0.net]
ファイザー希望は後回しにすれば良いじゃん

430 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:58:40.05 ID:AcsU5iCk0.net]
次に強毒性来たら打とうかな

431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 16:58:56.42 ID:Z8SNOSwF0.net]
ファイザーでも毒チンなことに変わりないのに

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:59:49.84 ID:nF+eJEZS0.net]
3回目は優先順位決めずにバンバン打っていくべきでしょ。

433 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:00:13.42 ID:B4MkQavx0.net]
>>318
みんな静かだよなwww

434 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:01:15.28 ID:GvWffGHd0.net]
そうそう、予約なしのワクチン選択無しで希望者優先だよね



435 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:01:51.55 ID:0oCPMso/0.net]
>>424
食品の遺伝子組み換えと同じ考え方なら、やってることは同じことでしょ。

作物の体内で虫忌避物質を作らせたり。

スパイクを体内の細胞に作らせてんだよ?
同じことやってる。

436 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:02:49.42 ID:V4GRFmbY0.net]
>>426
今のうちに親孝行してあげないと・・・

437 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:04:01.69 ID:EHq5gyIK0.net]
ファイザー2回のあと、追加でモデルナ
のパターンが最強だろ?
医療従事者枠はモデルナから予約埋まっていく。

いま3回目接種予約してるのは
高齢者枠でしょ。
高齢者は感染しないとかマスコミて
やってるから、高齢者が受けようとしない。

さっさと一般枠3月目を解放しろよ。

438 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:04:51.05 ID:/INLOKU10.net]
>>427
怖えぇな
短期、中期、長期とそつがないな
こりゃ無理だ

439 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:05:38.96 ID:GvWffGHd0.net]
自分の身体がワクチンを製造してるってネットに出てたのを
思い出した

440 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:06:21.84 ID:bIGUYewT0.net]
うんこにはコロナ感染を予防する効果あり!
ただのうんこではダメ
ワクチン非接種で、健康的で清潔なヴィーガンのうんこで無ければ効果が半減してしまう

食法としては、1日4kgのうんこをじゃがいもと野菜に包んで食するやり方が主流だ。
余ればタッパに詰めて冷蔵庫に保管する
直接食する方法もあるが、臭いがキツすぎておすすめしない

「臭いが不快ですが、意外においしい!ワクチンもマスクもしなくても感染しなくなった」
「ワクチンに疑問があって、このうんこ予防法にいきついた。1週間実践してみましたが以前に比べ健康的になり、人間ドッグの結果も良好!医者に驚かれた!」

と体験者は語った
多くのコロナウイルスワクチン忌避者の間で絶賛されている

ニューヨーク州立ヒルトンゲン病院の医学博士チャールズ・トーマス感染予防対策研究所長によると
「健康的なうんこを最低1日4kg食べることでコロナ感染を予防できる事が医学的に証明されている。」
「直接食する方法が一般的だが、牛乳やコーヒーに混ぜても効果的、ワクチン接種が難しい人におすすめしたい」

コロナワクチン被害者連絡会の佐藤会長は
「もちろん抵抗もあるが、危険なコロナワクチンに頼らず感染予防できる唯一の方法」
「今後も広めていきたい」
と絶賛している

441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:08:20.78 ID:0oCPMso/0.net]
>>427
分かりやすい

多くの人の頭の中では、短期的、中長期のデメリットがごちゃごちゃになってるからね。
(情弱ほど、短期しか見てない

442 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:09:11.21 ID:MGCBbRVa0.net]
うちの親もまだ接種券来てない言うとるわ
予約しようにもできねーよ

443 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:12:22.70 ID:upTf5bhF0.net]
数年後死者が続出

ファイザー社「モデルナが悪い」
モデルナ社「いやファイザーが悪い」

444 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:12:34.26 ID:yCAg7Jel0.net]
これだけ感染者が増えたら国産のクチンの治験とか進みそうだが、どうなんだろ?



445 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:14:06.70 ID:TTu0GIyK0.net]
デマ太郎「科学的じゃない者ほどワクチンメーカーに拘る。まったく根拠がないデマを信じている。」

446 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:15:18.22 ID:52VNUqAF0.net]
各国に流通してファイザーの卸値、値上がったんだよー。

447 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:16:23.05 ID:j4jq0rzj0.net]
なんでまた接種券が必要なんだ?
接種番号は1回目、2回目と同じなんだろ?
接種証明アプリ内に接種番号入れとけよ。
ほんとデジタル庁は使えん奴だ。

448 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:16:30.06 ID:a+f6F5F+0.net]
日本人は多様性を拒否する

449 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:16:40.79 ID:52VNUqAF0.net]
ファイザーの解凍とか専用なんだよ〜。

450 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:17:06.89 ID:LXIrkTY50.net]
自治体から家の年寄りに3回目接種の接種券が届いたが
自治体の集団接種会場はもれなくモデルナだったので、
集団接種を見合わせ、同封されていた紙にあった
ファイザーが打てる地域の医療機関に電話予約した。

80歳以上枠の接種券なので量が半分とはいえモデルナは遠慮させた。
本人もファイザーを望んだ。

451 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:17:39.97 ID:H0833OxS0.net]
>>342
インフルエンザ二年連続で罹患率激減中

452 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:18:33.62 ID:diVZOB0h0.net]
まだ騙される奴いるのなw

453 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:19:34.40 ID:y///0PQY0.net]
またマスコミの煽りが始まった

454 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:20:22.73 ID:0/QxFavd0.net]
ひろゆき「僕はファイザー、ファイザー、モデルナの交差接種にしました」



455 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:20:44.80 ID:9Lx87Pki0.net]
>>404
風邪で重症になるなら、ワクチン打たないほうがいいんじゃね?

456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:20:45.22 ID:99QvKGMF0.net]
>>372
お前間違ってる

457 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:20:58.29 ID:A2bAqyWP0.net]
モデルナでもいいから30回目を打ちたいけど
接種券を送ってこないから申し込めない

458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:21:33.64 ID:F5MIqqcH0.net]
ファイザーの予約取れた人は勝ち組
モデルナは負け組

459 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:21:47.53 ID:qhKsyE4g0.net]
>>450
同じく
3回目は打ちたいみたいなので

460 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/01/27(木) 17:22:08.48 ID:zrXrtQib0.net]
軍艦、軍艦、ハワイみたいな語呂

461 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:22:21.45 ID:52VNUqAF0.net]
被験数的には日系までやってるファイザーの方がメリット高い。
モデルナは、医療パテント料(著作料的なもの)とか支払って別会社の工場出火ラインを経由して、大量生産可能
専用の解凍機械入れると思えば、モデルナの方が長い目では、安い。

462 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:24:14.15 ID:hzJvPTBF0.net]
>>325
交差接種なんてまっぴらごめんだね。薬害裁判でどっちのメーカーからも責任を押し付けあう泥仕合が追加されて苦しむ。
被害者が苦しむ裁判が更に苦しくなるだけだ。

463 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:24:21.54 ID:2RE6Rc9g0.net]
ちなみに医療従事者は3回ともファイザーなんだよな
あんまりいろんな抗体を多種持つのはリスクなんだよ
mRNAワクチンでも感染増強抗体ができることがわかってる。他社品をチャンポンするとそれだけ余計な抗体の種類が増えてリスクになる

464 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:24:24.61 ID:wBaUEr5K0.net]
病院給食コンビニ散髪清掃薬剤師
検査技師看護師医師
さっさと接種しろよ



465 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:24:47.20 ID:j4jq0rzj0.net]
ワクチン接種記録システム(VRS)持ってる奴は接種券なしで3回目受けさせろよ。せっかくのVRS使えないままのつもりか?何億かけたんだよ。本当にデジタル庁は何やってんだ。

466 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:25:01.12 ID:sRx9EchV0.net]
同じ方がいいからなぁ
モデルナ2回済みならモデルナでいいけど

467 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:25:34.49 ID:hzJvPTBF0.net]
俺ならば、既にモデルナで2回接種したのなら3回目もモデルナにするかもな。

468 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:26:36.12 ID:hL/JAg5b0.net]
こちとらアストラゼネカで我慢しとけって言われた40代だぞ!

469 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:27:24.05 ID:sRx9EchV0.net]
>>462
副反応によるものか?で
含めないとされるケースが多かったようだからリスク避けたいわな
副反応と見られたらフォローは手厚いとみせてないと

470 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:27:24.59 ID:Yrs/MGNoO.net]
>>450
実際はなんともないかも知れなくても
本人が嫌だというものを無理して打ってもいいことないよね
ファイザー増やしてほしいわ

471 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:28:35.33 ID:sRx9EchV0.net]
>>467
それは自分も
モデルナなのにファイザーはあえて選ばん
急に食べるものを変えて何のアレルギーかわからんようなことしなくない

472 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:29:21.39 ID:RqC65KzC0.net]
何が問題なんだ。始まったばかりなんだから、まだ埋まらないくらいで丁度いい、
何事も余裕がないとね
ネット予約分がすぐ埋まって、受付電話はパンクで、高齢者の家族が
必死こいて一日中電話かけて予約取るなんてことが異常なんだよ

473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:29:29.88 ID:/INLOKU10.net]
ファイザーも危険極まりないんだけどな
同じmRNAなんだし

打たなくて本当良かったよ(^o^)

474 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:29:38.68 ID:msa9Rruw0.net]
3回目でこれなんだから4回目なんか
打ちたくないってやつのほうが多くなるだろ



475 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:31:34.42 ID:hzJvPTBF0.net]
>>466
同じ同じ。
モデルナ2回済みなら3回目もそのまんまモデルナで。
ファイザー2回済みなら3回目もそのまんまファイザーで。
今まで壮大な実験にされている中で副反応など不安事項に真摯に対応してくれたか、俺は納得できていない。

476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:31:44.81 ID:j4jq0rzj0.net]
モデルナ嫌がる奴はシノファーム打てばいいよ。

477 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:31:59.12 ID:hHnuwlTU0.net]
>>460
3年前に東横線乗ったら中目黒あたりで小学生がそれやっててびっくりした
まだ戦後は終わっていないんだと思ったw

478 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:32:52.22 ID:RqC65KzC0.net]
未曾有の短期間3回接種でどういう結果が出るのかわからんのだから、
仕事上必要な人や、余程心配な人以外は、我先打つもんじゃないさ

479 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:34:06.88 ID:wAzhGqf30.net]
テレビ見てる情弱のジジババだからしょうがない。
モデルナ打つからはよ摂取券寄越せ。

480 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:34:13.36 ID:iUAITziJ0.net]
ほんと岸田の動きが1ヶ月遅かった。
11月頃の接種希望者が激減した時に接種準備して12月から開始しなきゃ駄目だった。
流行ってない時でも、接種した人はファイザー。
今頃、慌ててる人はモデルナで我慢しろで納得できたろうに

481 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:34:15.80 ID:tZ6E/UuL0.net]
子どもばかりが感染しているニュースがあったから
我関せずなんじゃないの?

私はファイザー打ったからファイザーにしたいけど

482 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:34:46.83 ID:AIlVmNEz0.net]
親の3回目、うちの市はモデルナから埋まってたで
単にアクセス良い集団接種会場だからって理由かもしれんが

483 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:34:57.89 ID:b+Eoqz7h0.net]
新曲聴いてください

君はファイファイファイ♪

484 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:36:53.46 ID:7+7PZSGl0.net]
>>1
> 「1、2回目と比べて(予約希望が)鈍化している」

当初2回打てば安心安全的な話が3回目が必要なんです!!
って話に変わっているから
どーせ4回目ガー・5回目ガー・・・とどんどん増えて行きそうで
ワクチンを積極的に接種してきた人達も嫌気がさしたんだと思うわ



485 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:37:03.26 ID:RqC65KzC0.net]
>>480
ものは考えようだ。イスラエルみたいに4回目にまで足を踏み入れ
てしまった国に比べて我が国は1〜2回分の余裕があるのだ
際限なく打てるもんじゃないから、打たないで済むなら、打たないに
越したことはないのだ

486 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:38:25.38 ID:C+UrD3W40.net]
ファイザーのワクチン接種したらバイアグラプレゼントのキャンペーンすればいい

男性年寄りが殺到するぞ

487 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:39:34.59 ID:uWPts/JY0.net]
3回目打った人数が日本より多い国がオミクロン抑えこめてたわけじゃないし今あるワクチンの3回目接種は最適解じゃないでしょ
4回目の国とかあるし3回で終わりじゃないの確実だし、それなら安全で効果あるワクチンなり薬なり待つだろ

488 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:39:54.02 ID:RqC65KzC0.net]
>>486
いやいやそれは逆だろう ファイザー希望で滞っているなら
モデルナ接種でバイヤグラプレゼントだ!

489 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:39:58.17 ID:52VNUqAF0.net]
>>410

郵便物とか盗難してる地域有るって、ベトナムやペリー、その手の犯行かと思う。

490 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:41:07.66 ID:U5KSO4nx0.net]
オミクロンには効果薄いのに副反応や後遺症のリスクあるワクチンなんか打つかいな

491 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:41:53.57 ID:A0dv19SZ0.net]
年金ぐらしの高齢者なんて後回しでいいだろ
活動が活発な小中高生、大学生、労働者を優先に接種しろよ

492 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:42:10.92 ID:8JMxSZG50.net]
今の時期ってまだ医療関係者だろ
まだクーポン来てないぞ

493 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:42:36.95 ID:wEnzZ9ud0.net]
ファイザーなんて殺人非道極悪脱法製薬会社なのに何でそんなに人気何だかww
1回打ったらオワリだよ。何打っても変わらんからさっさと打っとけ

494 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:42:46.76 ID:OQoVGbFM0.net]
ワクチンの効果が感じられないからだろ



495 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:43:38.48 ID:AplRM5ob0.net]
デルタの時と比べて、オミクロンに対して
ワクチンの効果が期待できないからな。

オミクロン用のワクチンなら需要もあるだろうけど。

496 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:43:58.02 ID:ygLSFHhy0.net]
ワクチンのデマ

・「ワクチンはまさに感染対策の切り札」「集団免疫にはどんどんどんどん近づいていくと思う」(菅首相 2021年6月17日)
・「集団免疫の効果を得るのは夏の後」(尾身会長 2021/06/08)
 
・「少なくとも1年はもつ」(河野太郎 2021/6/20)
 
・「全責任は私が引き受ける」(河野太郎 2021年6月8日)
・「ワクチン打ったら重症化しないだけじゃなくたぶん感染しない」(河野太郎 2021年7月2日)
・「打てば人にも感染させない」(河野太郎 2021年7月2日)
・「1年効果が持つことは確実」 (手を洗う救急医Taka(木下・切通・喬弘)2021年6月20日)
・「アメリカで2億回打って、一人も死んでない」(河野太郎 2021/7/4)
・「デマに惑わされないように」(河野太郎 2021/6/24)

497 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:44:31.98 ID:C+UrD3W40.net]
>>488
それそれ
そういう事w

498 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:45:59.53 ID:qJNUg0jy0.net]
3回ともファイザーだった2回目より副反応マシだった

499 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:46:19.33 ID:qpiqoE5C0.net]
モデルナ選択者にはクーポンや現金とかのインセンティブつければいいだろ
以前どっかの県で抽選で車をプレゼントしてたみたいに

500 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:46:44.68 ID:RqC65KzC0.net]
>>490
打ってしばらくは、重症化と死亡の防止には効き目があるらしいで
ただし感染にはあまり効き目はないっぽいね(信頼性が高そうなスコットランド
保健当局のデータによると、100万人当たりのPCR陽性者数は
ブースター接種族>完全未接種族になっとる。)

501 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:46:59.27 ID:2gsU5l8a0.net]
デマ太郎に騙されたってわかったんだろ

502 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:47:11.51 ID:8/rtwuL30.net]
「交差接種」とかいう怪しい造語をよく聞くようになったけど、そういうイメージ戦略じゃなくて、ちゃんと証明しないから誰もが不安になるのでは。

503 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:47:49.64 ID:s2mceBOm0.net]
どこ製だらうと骨董品武漢バッカーン型
しかもスパイクの毒性を省いてゐない毒物


スパイクの毒性
@血小板に介入して變形させることで、異物化した血小板が免疫細胞により攻擊される。殘害は膿となり血栓をつくる
Aプリオン樣モチーフがあることから将来的にプリオンを發症する可能性がある
B抗體・T細胞生成に必須であるV(D)J遺伝子組み換へを阻碍することで免疫不全
CDNA修復機能を阻碍することで癌の發生・擴大を助長する
DスパイクのN部分が感染増強抗體として機能(大阪大論文)。變異株の抗原決定基(エピトープ)と親和性が高いので容易に接續する。
原罪は中和×、感染増強抗體○の状況

504 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:48:19.76 ID:8cNouQg00.net]
バレちったwww



505 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:48:34.79 ID:74ax+sVt0.net]
>>448
久々に書きたくなった、逝ってヨシ。

506 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:48:59.94 ID:74ax+sVt0.net]
ずれた>>488

507 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:49:35.54 ID:taFU+gZG0.net]
だってモデルナお熱出るんでしょ

508 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:49:47.66 ID:jg9YvVLC0.net]
2020年夏ごろのおまえら
「副反応がきついのは効いてる証拠」
「自衛隊がモデルナってもう答え出てるじゃんw」
「職域で打ってるエリートはモデルナ」

509 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:50:10.30 ID:SsvsHtTa0.net]
俺はもう2回で退場するわ

510 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:50:17.19 ID:lUl50T+K0.net]
もういい加減ワクチンがただの集団ヒステリーであることに
気づいた人が増えてるんだろ
ワク信以外はw
ただの風邪を恐れて38℃ごえの高熱を3日だし、下手すると死んだり心筋炎で一生苦しむ
馬鹿そのものじゃんw

511 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:50:17.22 ID:KG1rNq4v0.net]
ファイザー、ファイザー、モデルナがいいみたいな話が多いけど都市伝説でしょ?
うちの地域はファイザー、ファイザーと来て3回目どちらか選べるんだけど迷ってんだよね

512 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:50:22.59 ID:VtPMKk4y0.net]
ノババックスはまだか

513 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:51:16.28 ID:i6z+UTOS0.net]
だって散々モデルナだと副反応がひどいってテレビで言うんだもん…
言わなきゃよかったのに
なんであんなに言ったんだよ
あの頃は2回目で終わる予定だったからなのか
未来なんて分からないんだから
適当にやっとくほうがいいんだよ
バーカバーカw

514 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:51:59.97 ID:Is+mQ7BM0.net]
モデルナ打たないならとっとと締め切って職域にまわしてくれ



515 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:52:35.51 ID:G8Ynt52b0.net]
AZ民はどーすんのw

516 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:53:02.70 ID:8/rtwuL30.net]
>>500
数より比率だとは思うけど、ワクチンが感染対策にならないのは確実みたいね。

517 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:53:06.85 ID:hzJvPTBF0.net]
>>493
馬ァ鹿。お前はジェネリックと先発の薬の違いすら理解できないだろ。

518 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:53:34.73 ID:T92x7Tlh0.net]
これのおかげか母ちゃんの予約すぐに取れたわ

519 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:54:18.02 ID:BxNtfUPu0.net]
>>41
効いてなくて
ただ単に免疫が異物と認識して熱が出るだけかもな
熱出ただけ損やん

520 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:54:27.43 ID:73DMa+Je0.net]
>>1
モデルな打って死にたくない
キツイ、心筋炎、シヌ
保証なし
保証あっても、うちは受け取り人いないし、(ΦωΦ)の飼育に全額使ってくれといったらやってくれるのけ?

521 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:54:44.84 ID:6uUrKE4K0.net]
いつまでもファイザーを待ってろ
私にこそ接種券を寄こせ。モデルナを打たせろ

522 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:56:18.82 ID:zoBtY1qk0.net]
接種した自衛隊員の四割が翌日仕事にならんって訴えたんやろ?
そら躊躇するて
ファイザー製でも副反応あるのにそれより酷いの誰が好んで接種するかよ…

523 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:56:43.81 ID:BxNtfUPu0.net]
>>510
日本人は集団心理が働くんだよ
周りの人が打ってれば私も…ってなる
ちょっと考えればどうすればいいかわかる事なのに

524 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:56:44.19 ID:hzJvPTBF0.net]
>>513
言ってたよな。俺モデルナではなくファイザー2回やったが、2回目は散々だったよ。
モデルナアーム的なものこそ無かったが、発熱して一日が台無しになるし、久しぶり過ぎる口内炎が一度に数個一気に出て参った。
こんなのテレビでやっていないからさ。



525 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:56:45.48 ID:76VAtBet0.net]
岸田首相もお薦めしてる 待たなくて打てる
武漢モデルナを交差接種しなさい!!笑

526 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:57:09.89 ID:CHE5sM3x0.net]
>>71
日本にくるころには
オミクロン終わってそうじゃない?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef