[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/28 12:57 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 892
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ファイザー希望が要因か 3回目、予約埋まらず ★3 [蚤の市★]



1 名前:蚤の市 ★ mailto:sage [2022/01/27(木) 13:31:58.90 ID:DEral6av9.net]
3回目接種、埋まらぬ予約枠 「ファイザー希望への偏り」要因か

 新型コロナウイルスワクチンの3回目接種を巡り、65歳以上の一般高齢者の予約枠が「埋まらない」と訴える自治体が相次いでいる。変異株「オミクロン株」の感染が急拡大する中、政府は予定を前倒しして今月から一般高齢者への接種開始を容認。多くの自治体で予約を受け付けているが、希望が殺到した昨年の1、2回目接種から一転、3回目接種の出足は鈍いままだ。

 「1、2回目と比べて(予約希望が)鈍化している」。今月11日から一般高齢者への3回目のワクチン接種を始めた東京都千代田区の担当者は2回目までとの違いを指摘する。集団接種会場の予約枠は24日時点で約4割が埋まっていない。同様に予約枠に空きがある足立区の担当者も、昨夏、接種希望が殺到し供給が追いつかなかったことを念頭に「昨年のような鬼気迫る感じがない」とする。

 1、2回目では、ピーク時に全国で1日に約200万回、1カ月に4500万回近く接種が進んだ。一方、3回目接種率は現状国民の約2%で、今月の実績は約200万回。高齢者接種のピークは2月だが、接種ペースは遅れ気味だ。

…(以下有料版で,残り1194文字)

毎日新聞 2022/1/26 20:06(最終更新 1/26 23:43)
https://mainichi.jp/articles/20220126/k00/00m/040/255000c
※スレタイは毎日jpトップページの見出し
★1 2022/01/27(木) 08:09:40.22
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643245429/

361 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 15:48:44.68 ID:11fRSDy90.net]
いやーほんといまの政府には絆を感じるわー

362 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 15:48:46.94 ID:x/kxz9Kh0.net]
>>346
去年厳しかったから小出しにしたのか?

心理戦だね

363 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 15:49:36.75 ID:HopiNDZ80.net]
まだ接種券配られてるの高齢者の一部だけだからな

364 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 15:51:17.45 ID:BNZ2ESYU0.net]
みんな打ってますって言って接種会場の映像を連日流せば接種率はすぐ上がるだろうな

365 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 15:51:32.53 ID:uG4V0CBR0.net]
今回はモデルナの方が副反応が小さいんじゃないの?量が半分だからな。
オミクロンへの発症予防効果は、
ファイザー:2−4週間後約70% 5−9週間後約60%
モデルナ:2−4週間後約75% 5−9週間後約70%
のような感じでモデルナの方が効果が高い。

366 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 15:52:06.15 ID:v3v4Q6i30.net]
ワク信って鬼滅とか好きそう

367 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 15:53:20.86 ID:M8QuRtLy0.net]
電車タバコの人がワクチン打ってるかどうかが知りたい

368 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 15:53:32.00 ID:/uSIlrs/0.net]
前ファイザーだったからファイザーがいい

369 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 15:54:15.53 ID:TsSEH1D00.net]
>>366
俺はワクチン打ってないけど鬼滅は好きだぞ?



370 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 15:54:39.95 ID:en52AxXa0.net]
>>366
基本クソバカのB層だからなwww

371 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 15:54:49.83 ID:2+A/xEZV0.net]
予約が埋まらないなら
64歳以下に開放しろよ

372 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 15:55:07.93 ID:HopiNDZ80.net]
>>365
量半分でもファイザーよりは多いです

373 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 15:57:32.38 ID:uG4V0CBR0.net]
>>372
ソースは?

374 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 15:57:49.76 ID:BNZ2ESYU0.net]
最初から混ぜておけよ

375 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 15:58:26.56 ID:lsq0hWj30.net]
>>373
モデルナは1回でファイザー3回分だぞw

376 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 15:58:45.25 ID:ZOEJds4D0.net]
反ワクと煽ってたやつって、自分はもう打たないけど、打ってないやつに同じ苦しみを与えようっていう性格の悪いやつだったと

377 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 15:59:05.81 ID:48Mf1Zei0.net]
>>371
64歳以下というか
まだ高齢者も全然接種券届ききってなんかないよ

378 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 15:59:32.19 ID:8uFQeiqz0.net]
余ってるならワイに打たせろ

379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 15:59:40.34 ID:V4GRFmbY0.net]
>>26
命の値段が安すぎる。
せめて100万やろ



380 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:00:33.16 ID:BNZ2ESYU0.net]
ファイザーとモデルナとアストラ混ぜて1/10ぐらいに薄めて一か月置きに打てば全て解決

381 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:01:06.89 ID:8uFQeiqz0.net]
>>250
倍率じゃなく量数を出せよな

382 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:02:12.01 ID:aUZC96Xk0.net]
はあ?オミクロン対応ワクチン待ちだろ。外国見てみろ、3回目うってもオミクロンに感染してるぞ。ファイザーが臨床実験始めたワクチンでないと効かないんじゃね?3月から出荷予定だが、日本にいつ来るかは不明。3月は難しそう。

383 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 16:03:08.80 ID:JWy5InnV0.net]
>>371
そんなに打ちたいの?

打ってどうするの?

384 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:05:14.47 ID:8uFQeiqz0.net]
>>345
それ倍率wの話で全部モデルナが一番数字は高いやろ
ファイザーが薄過ぎるんや

385 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 16:05:51.29 ID:z4FBBbuS0.net]
ファイザーは一発一万円取ったらいいのに

386 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:07:10.16 ID:ygLSFHhy0.net]
 
だけど、モデルナワクチンよりファイザーワクチンの方が死亡者多いんだよね??
 

387 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 16:07:35.12 ID:dRxM55vC0.net]
まだワクチンの死者数ゼロだからな
みんなどんどん打ちまくろう

388 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 16:08:09.13 ID:V4GRFmbY0.net]
>>341
苦しまずに逝けることを祈ってるよ。
帯状疱疹を全身に発症したら痛みで自殺するしかなくなる。

389 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:09:44.13 ID:5YnAuffq0.net]
親が明日打つんだけど今の状況で打つってどうだろか、って疑問がある。
高齢者だから仕事をしているわけでもないし外出する理由も無いし。
2回接種で重症化は1年保つ説もあるし。
けど、不意な病気や怪我や事故なんかで医療に掛かることになったら院内感染とかどうなんだろうか。とかとか。
家は本人の意思を尊重する考えだから口にだしては言わないけど内心モヤモヤ。
やっぱり副反応とか接種後のアレコレ考えるし。



390 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 16:10:01.79 ID:Yy/X7W1D0.net]
副反応が軽症か無症状のオミクロンワクチン。

391 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:10:01.80 ID:uG4V0CBR0.net]
>>375
2回目接種で副反応の差は倍もないようだが、半量になってもファイザーより副反応が多いという根拠がそれ?

392 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:10:18.90 ID:en52AxXa0.net]
>>386
どちらもただの毒ですからね

https://covid-vaccine.jp/pfizer-medi?limit=500&sort1=age&sort2=severity&serious=serious&o2=1

393 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:13:17.02 ID:5YnAuffq0.net]
ワクチンとの因果関係は不明だけど→今んとこは、こう言うしか無い。
2回接種で具合が悪くなったり心臓やらなんやら病気になった人も多数いるしなぁ。

394 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:13:18.79 ID:F4Wu6bms0.net]
そらそうやろ
健康がかかってんで
なんも補償する気ねえくせに、はい、打ちます、とはなんねえよ

395 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 16:14:26.33 ID:upTf5bhF0.net]
ワクチンを3回打ったら彼女いない歴50年のニートの俺に彼女ができたし
宝くじで4,420万当たったからみんなもツベコベ言わず打とう!

396 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 16:15:38.90 ID:15suICiq0.net]
モデルナアームとか副反応率とかで敬遠されたけど、その分濃い目で効き目長持ちなんだろ。
医療枠でファイザー3回目打ったけど2回目より副反応出るよ。
それでも腕痛いのと微熱一晩で治ったけど、2回目で激しい出てた人は3回目も同じくらい出たって。

397 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:16:32.32 ID:wbDaqMfO0.net]
接種券来ないからそら誰も打たんよ

398 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 16:18:53.42 ID:15suICiq0.net]
>>397
また高齢者からだからね。
医療関係はもう終わりかけで2月から年寄りだからもうちょい先でしょ。

399 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:19:38.77 ID:klXBRU7A0.net]
2回接種で超過死亡が6万人
3回打ったらどうなるんでしょうね
軽く3倍の超過死亡は出るね



400 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 16:23:49.50 ID:MYEGsSfc0.net]
オミクロンがただの風邪だってのが知れ渡ったからでしょ

401 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:24:19.47 ID:2cX7JSTj0.net]
>>15
そうでもないぞ
年寄り程 生に執着してて昔からインフルエンザワクチンも打ちまくってる

402 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:27:34.91 ID:PcJIhwU80.net]
>>394
とはいえ免責ワクチンを2回も打った馬鹿なら
また同じように圧力かけてやれば3回目も4回目も打つだろと思われてるだろな

403 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:27:43.69 ID:I/VeuQ2o0.net]
>>45
接種者でこれわざわざ見る人どれだけいるんだか

404 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 16:28:47.47 ID:wBfeJvlk0.net]
基礎疾患持ちだけど風邪ひいたら即重症化する薬を飲んでる自分はモデルナは打ちたくない
ファイザーは37度しかでなくてラッキーだったけどね
モデルナはやばそうなのでパス

405 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:30:17.11 ID:2cX7JSTj0.net]
>>81
そもそも因果関係全く認めないんだから
保証もクソも無い

406 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 16:31:20.64 ID:uFzaEoTt0.net]
>>45
回数重ねると免疫機能がヤバいってのはCDCだかWHOだかが警告してたしな

407 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 16:32:58.15 ID:TyR89KbN0.net]
国会議員全員がモデルナの向上で樽生のワクチンを生中継で接種するならモデルナ予約してやるよw

408 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 16:33:40.52 ID:TyR89KbN0.net]
>>406
EUの保健省な。日経新聞が報じてた

409 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 16:33:41.51 ID:DG8ed5rR0.net]
もうファイザー一択でいいんだよ



410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 16:34:54.94 ID:Jrrd3oW30.net]
おかんの接種券まだ届かんのやが

411 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 16:38:28.73 ID:CN4Asf9t0.net]
国防医療疫学データベース(DMED)の情報が暴露されました

がん診断 300%増
神経症 1,000%増
心筋梗塞 269%増
ベル麻痺 291%増
先天性奇形(軍人の子供)156%増
女性不妊症 471%増
肺塞栓症 467%増

軍医の専門的見解ではコロナワクチンによるもの(宣誓書有り)

これが現実だよ、あまりにひどい国民はもっと怒るべき。
ワクチンを進めた政治家や医者、経営者は殺人鬼だ。
21世紀のガス室に従順な国民を放り込んだんだから

412 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 16:39:13.35 ID:tATYmTKl0.net]
単純に3回目受ける意味がないから。

413 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:41:36.92 ID:Tk1nha9h0.net]
接種会場が地元の病因じゃないと無理

414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 16:42:58.70 ID:euJBm9ud0.net]
>>405
全く認めないことはないのでは?
死亡した人で因果関係が関連ありとなっているのがいくつもリストアップされている

415 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:43:11.98 ID:oogzoQVn0.net]
どうせオミクロンには間に合わないし効果も以前ほど期待できない。
慌てる必要はない。それより高齢者は家で大人しくしていた方がいい。

416 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 16:43:19.35 ID:DG8ed5rR0.net]
モデルナ→ファイザー、ファイザー→ファイザーばかりなんだろうけど
ファイザー→モデルナはほぼいないだろうな

417 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 16:45:13.48 ID:jnEcNiFy0.net]
うちの親(過去2回ファイザー)は国立病院の呼吸器科の先生に、選べるんなら次はモデルナにしなさいと言われたらしい。
海外では交差接種の効果があるというデータもあったようだし、モデルナで良いからはよ打ちたいんだがの。

418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:46:38.51 ID:IUanQNJp0.net]
そもそも接種券こないから打ちようがないが、来てもモデルナなら打たないな
ファイザーですら3回目はちょっと抵抗ある

419 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:46:47.18 ID:evsFoj+S0.net]
>>417
打って効く頃にはピークアウトしてそうだけどな



420 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 16:47:14.95 ID:OVDH+2Ao0.net]
>>288
オミクロンの抗体はワクチン打った人達は作れないからオミクロン用のワクチンでないと抗体は作れない

421 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:48:04.41 ID:0oCPMso/0.net]
>>1
そもそも遺伝子組み換えワクチンが
国民全員NOなの!

曲解すんな。

422 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:48:20.50 ID:xQpFo3rm0.net]
>>17
田舎か都市部か
自営業か職場か
感染率と天秤かな

423 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:48:46.54 ID:wbDaqMfO0.net]
3回目のモデルナは半分の量で打つんだっけ

424 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:49:30.48 ID:wbDaqMfO0.net]
>>421
mRNAワクチンは遺伝子組み換えワクチンではないぞw

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 16:49:57.65 ID:/3oHRDUF0.net]
モデルナの量を少量に分けて打てば?

426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 16:50:32.57 ID:VgXf74zJ0.net]
ウチの市は
自治体集団接種→モデルナ
個人接種→ファイザー

親は個人接種選んだ(´・ω・`)

427 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:52:25.90 ID:flpxmwJj0.net]
ワク信さぁ…
ファイザーだろうがモデルナだろうが
贅沢言わずにさっさと打てよw

https://i.imgur.com/pcBpCEa.jpg

428 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:53:14.00 ID:VgXf74zJ0.net]
>>417
そりゃ国立の医者なら自治体集団接種勧めるわな

429 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 16:56:59.09 ID:GvWffGHd0.net]
ファイザー希望は後回しにすれば良いじゃん



430 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:58:40.05 ID:AcsU5iCk0.net]
次に強毒性来たら打とうかな

431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 16:58:56.42 ID:Z8SNOSwF0.net]
ファイザーでも毒チンなことに変わりないのに

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 16:59:49.84 ID:nF+eJEZS0.net]
3回目は優先順位決めずにバンバン打っていくべきでしょ。

433 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:00:13.42 ID:B4MkQavx0.net]
>>318
みんな静かだよなwww

434 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:01:15.28 ID:GvWffGHd0.net]
そうそう、予約なしのワクチン選択無しで希望者優先だよね

435 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:01:51.55 ID:0oCPMso/0.net]
>>424
食品の遺伝子組み換えと同じ考え方なら、やってることは同じことでしょ。

作物の体内で虫忌避物質を作らせたり。

スパイクを体内の細胞に作らせてんだよ?
同じことやってる。

436 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:02:49.42 ID:V4GRFmbY0.net]
>>426
今のうちに親孝行してあげないと・・・

437 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:04:01.69 ID:EHq5gyIK0.net]
ファイザー2回のあと、追加でモデルナ
のパターンが最強だろ?
医療従事者枠はモデルナから予約埋まっていく。

いま3回目接種予約してるのは
高齢者枠でしょ。
高齢者は感染しないとかマスコミて
やってるから、高齢者が受けようとしない。

さっさと一般枠3月目を解放しろよ。

438 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:04:51.05 ID:/INLOKU10.net]
>>427
怖えぇな
短期、中期、長期とそつがないな
こりゃ無理だ

439 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:05:38.96 ID:GvWffGHd0.net]
自分の身体がワクチンを製造してるってネットに出てたのを
思い出した



440 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:06:21.84 ID:bIGUYewT0.net]
うんこにはコロナ感染を予防する効果あり!
ただのうんこではダメ
ワクチン非接種で、健康的で清潔なヴィーガンのうんこで無ければ効果が半減してしまう

食法としては、1日4kgのうんこをじゃがいもと野菜に包んで食するやり方が主流だ。
余ればタッパに詰めて冷蔵庫に保管する
直接食する方法もあるが、臭いがキツすぎておすすめしない

「臭いが不快ですが、意外においしい!ワクチンもマスクもしなくても感染しなくなった」
「ワクチンに疑問があって、このうんこ予防法にいきついた。1週間実践してみましたが以前に比べ健康的になり、人間ドッグの結果も良好!医者に驚かれた!」

と体験者は語った
多くのコロナウイルスワクチン忌避者の間で絶賛されている

ニューヨーク州立ヒルトンゲン病院の医学博士チャールズ・トーマス感染予防対策研究所長によると
「健康的なうんこを最低1日4kg食べることでコロナ感染を予防できる事が医学的に証明されている。」
「直接食する方法が一般的だが、牛乳やコーヒーに混ぜても効果的、ワクチン接種が難しい人におすすめしたい」

コロナワクチン被害者連絡会の佐藤会長は
「もちろん抵抗もあるが、危険なコロナワクチンに頼らず感染予防できる唯一の方法」
「今後も広めていきたい」
と絶賛している

441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:08:20.78 ID:0oCPMso/0.net]
>>427
分かりやすい

多くの人の頭の中では、短期的、中長期のデメリットがごちゃごちゃになってるからね。
(情弱ほど、短期しか見てない

442 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:09:11.21 ID:MGCBbRVa0.net]
うちの親もまだ接種券来てない言うとるわ
予約しようにもできねーよ

443 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:12:22.70 ID:upTf5bhF0.net]
数年後死者が続出

ファイザー社「モデルナが悪い」
モデルナ社「いやファイザーが悪い」

444 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:12:34.26 ID:yCAg7Jel0.net]
これだけ感染者が増えたら国産のクチンの治験とか進みそうだが、どうなんだろ?

445 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:14:06.70 ID:TTu0GIyK0.net]
デマ太郎「科学的じゃない者ほどワクチンメーカーに拘る。まったく根拠がないデマを信じている。」

446 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:15:18.22 ID:52VNUqAF0.net]
各国に流通してファイザーの卸値、値上がったんだよー。

447 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:16:23.05 ID:j4jq0rzj0.net]
なんでまた接種券が必要なんだ?
接種番号は1回目、2回目と同じなんだろ?
接種証明アプリ内に接種番号入れとけよ。
ほんとデジタル庁は使えん奴だ。

448 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:16:30.06 ID:a+f6F5F+0.net]
日本人は多様性を拒否する

449 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:16:40.79 ID:52VNUqAF0.net]
ファイザーの解凍とか専用なんだよ〜。



450 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:17:06.89 ID:LXIrkTY50.net]
自治体から家の年寄りに3回目接種の接種券が届いたが
自治体の集団接種会場はもれなくモデルナだったので、
集団接種を見合わせ、同封されていた紙にあった
ファイザーが打てる地域の医療機関に電話予約した。

80歳以上枠の接種券なので量が半分とはいえモデルナは遠慮させた。
本人もファイザーを望んだ。

451 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:17:39.97 ID:H0833OxS0.net]
>>342
インフルエンザ二年連続で罹患率激減中

452 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:18:33.62 ID:diVZOB0h0.net]
まだ騙される奴いるのなw

453 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:19:34.40 ID:y///0PQY0.net]
またマスコミの煽りが始まった

454 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:20:22.73 ID:0/QxFavd0.net]
ひろゆき「僕はファイザー、ファイザー、モデルナの交差接種にしました」

455 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:20:44.80 ID:9Lx87Pki0.net]
>>404
風邪で重症になるなら、ワクチン打たないほうがいいんじゃね?

456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:20:45.22 ID:99QvKGMF0.net]
>>372
お前間違ってる

457 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 17:20:58.29 ID:A2bAqyWP0.net]
モデルナでもいいから30回目を打ちたいけど
接種券を送ってこないから申し込めない

458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:21:33.64 ID:F5MIqqcH0.net]
ファイザーの予約取れた人は勝ち組
モデルナは負け組

459 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:21:47.53 ID:qhKsyE4g0.net]
>>450
同じく
3回目は打ちたいみたいなので



460 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/01/27(木) 17:22:08.48 ID:zrXrtQib0.net]
軍艦、軍艦、ハワイみたいな語呂

461 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 17:22:21.45 ID:52VNUqAF0.net]
被験数的には日系までやってるファイザーの方がメリット高い。
モデルナは、医療パテント料(著作料的なもの)とか支払って別会社の工場出火ラインを経由して、大量生産可能
専用の解凍機械入れると思えば、モデルナの方が長い目では、安い。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef