[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/02 09:02 / Filesize : 266 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Netflix「新聞記者」プロデューサーが制作経緯巡り、森友遺族に謝罪  望月記者は赤木氏との連絡を一方的に遮断★2 [powder snow★]



1 名前:powder snow ★ [2022/01/27(木) 10:05:31.20 ID:5T6cIam29.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a5db9d82991d9948da9392fa549275b8c8ec557?page=2

発端は、2020年3月、赤木雅子さんが相澤冬樹氏(フリー記者)に亡くなった夫の遺書を託し、それが公表されたことだった。直後、それを読んだ望月記者が赤木さんの自宅に感想をしたためた手紙を送付。そこに河村氏の手紙も同封していたことからすべては始まった。ドラマ版「新聞記者」制作に向けた最初の話し合いは、2020年5月下旬に望月記者と河村氏、赤木雅子さんの3者で、Zoom上で行われた。だが赤木俊夫さんを診ていた精神科医に責任があるかのような河村氏の物言いなど、いくつかの点に不信感を抱いた赤木さんは“財務省に散々真実を歪められてきたのに、また真実を歪められかねない”と協力を拒否。

その後、同年8月10日に再度話し合いが行われたが、そこでも設定などを巡って溝が埋まらなかった。河村氏は赤木さんに、「どうしても気になる設定があれば変えられます」「脚本をある段階でお見せして、そちらが納得できるようにします」などと提案したが、結局それらは履行されなかった。その後、「あくまでフィクション」なので、赤木さん側の要望をほぼ受け入れずに制作を進めることが一方的にメールで通告されたという。

「会社の上層部に、もう一切かかわるな」
そして、すべての撮影が終わって配信を待つばかりとなった昨年12月27日に、河村氏は赤木さんと相澤氏と都内で会談を持った。そこで、開口一番、河村氏はこう謝罪したという。

「言い訳にしか聞こえないと思いますが、お詫びしなければいけないと思っていまして、どうお詫びするかずっと考えていました」
だが、2020年8月以降、一方的に話し合いを打ち切り、翌年の配信直前になって急に連絡してきた河村氏に、赤木さんは不信感を強め、こう語ったという。

「夫と私は大きな組織に人生を滅茶苦茶にされたけれど、今、あの時と同じ気持ちです。ドラマ版のあらすじを見たら私たちの現実そのままじゃないですか。だいたい最初は望月さんの紹介でお会いしたのだから、すべてのきっかけは彼女です。なぜ彼女はこの場に来ないのですか」
河村氏はこう返すのが精一杯だった。

「望月さんには何度も同席するよう頼んだんですが、『会社の上層部に、もう一切かかわるなと止められている』と」
東京新聞は、ドラマ版も映画版も撮影場所として社屋の使用許可を出している。エンドロールにも「特別協力」として名前が出てくる。東京新聞映画賞には映画版「新聞記者」を選出し、表彰。今も東京新聞を訪ねると、ドラマをPRする特設コーナーが社屋に設けられ、会社として全面的にバックアップしている。

「週刊文春」と名乗った途端…
河村氏に聞いた。

――ドラマ版「新聞記者」は、赤木さんの了承を得られないままに制作した?

「私は今答える立場じゃないので。ネットフリックスのほうに聞いてください」
だがネットフリックスはメールで一言、こう答えるのみだ。
「弊社よりお答えできることはございません」

望月記者にも話を聞こうと自宅のインターホンを押すと「はい」と、いつも会見で耳にするやや高い声で応答があった。ところが「週刊文春」と名乗ったとたんに切られ、あとは一切応答なし。電話をしても手紙を置いても、なしのつぶてだった。

1月26日(水)12時配信の「 週刊文春 電子版 」および27日(木)発売の「週刊文春」では、「小泉今日子は出演辞退 森友遺族が悲嘆するドラマ『新聞記者』の悪質改ざん」と題して、ドラマ化に深くかかわった望月記者の動き、望月記者が赤木さんとの連絡を一方的に遮断したこと、雅子さんをモデルにした役柄に内定し、衣装合わせまでしていた小泉今日子が出演辞退に至った本当の理由などを6ページにわたって詳しく報じている。
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643231942/

972 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 13:38:06.93 ID:mc2hN+yJ0.net]
>>937
これ記者としては最悪よ。訴えてもいいくらい。

973 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 13:38:19.60 ID:j5LCK54C0.net]
>>881

小泉さんが断ったのは、赤木さんへの不義理の発覚で
脚本段階では出演は問題なかったかと。
つまり、バリバリの左派の小泉さんが断るくらいの不義理だったんでしょうね

974 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 13:38:49.08 ID:5w/2P9qF0.net]
腐れパヨクのゴミクズどもに利用されてるっていい加減気づけよオバハンwww

975 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 13:38:57.53 ID:JyM+H70y0.net]
>>940
バッキバキの左翼のキョンキョンですら断ったのにw

976 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 13:40:31.08 ID:OS5s3tsg0.net]
反日プロパガンダできるんだから
日本人の一人や二人
不快な想いさせたからってなんだって感じだろ

日本人を貶めるためには何でもする

977 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 13:40:36.14 ID:yVgVV7A/0.net]
続編「詩織」

快調企画中!乞ご期待!

978 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 13:40:38.94 ID:5J8ImvqS0.net]
>>891
もう証拠隠滅してこの世にないと思うよ
野党議員のパワハラ追及で自殺したとか書かれてたら証拠握り潰すしかないでしょ

979 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 13:40:50.77 ID:vnd/T3N90.net]
文春記事は嘘らしい

@雅子さんを守りたいなら借りパクしている望月イソコに「借りた物返せ」と言ってあげなさい


980 名前:連絡先知らないならツイッターでもいいから呟けば?

室井佑月
それも違うって聞いてますが。
[]
[ここ壊れてます]



981 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 13:41:20.43 ID:QAupkhIt0.net]
森友遺族?
籠池の誰か死んだの?

982 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 13:41:22.42 ID:UJSgwIYB0.net]
赤木さんの了承得ないで公開したのかよ

983 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 13:41:39.79 ID:JRiVSO610.net]
>>938
この記事、告発みたいなフリした宣伝だぞ
分かってるか

984 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 13:43:24.54 ID:qWo+TsZn0.net]
>>17
そりゃむしろこんな奴しかやってないからだろう。

985 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 13:44:43.29 ID:Cf97gaYj0.net]
>>951
衆議院議員の妻室井が出てきたけど国会議員による圧力になるわ
この人は本当に自分の立場をわかってないね

986 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 13:45:04.17 ID:f+cGw8sM0.net]
オリラジ中田がどうしようもない先輩望月にアドバイス↓

987 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 13:47:25.47 ID:qWo+TsZn0.net]
慰安婦捏造と同じことを繰り返す馬鹿ども。

988 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 13:48:21.23 ID:x6tSzpXy0.net]
>>956
昭恵とかどうすんのっていう?w

モロに主犯安倍の共犯として大活躍してきたのがアッキーです

989 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 13:48:38.81 ID:wTCZKQ000.net]
また左翼負けたか!wwww
望●衣●子のまんまんガバガバ〜m9(^Д^)

990 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 13:48:46.94 ID:pvJbK4qW0.net]
テレビ局でニュースでウソや妄想が混じった内容をやったら放送法違反で最悪停波だけど
映画やネットドラマでやれば規制する法律もないしウソが見つかってもフィクションに決まってるでしょで済む
これで国民に自民党や安部に怒りを持たせて野党に投票させたら大成功
映画を信じて投票したと怒る人が出てきてもドラマなんだから騙されたやつが悪いで終わるし

左翼って本当に頭が良いな



991 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 13:49:29.31 ID:wTCZKQ000.net]
左翼の繰り返す失態に参院選が楽しみ!
立憲共産党プギャーm9(^Д^)

992 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 13:49:35.75 ID:fqwVgZ1+0.net]
>>951
文春かイソ子か室井か誰が嘘をついているかは今は分からないだろう

993 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 13:50:31.29 ID:d7zt2bxj0.net]
マスゴミは自分が聞かれる側になったら、一切答えないな
これが本当許せない

994 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 13:50:44.94 ID:22XWxAii0.net]
>>1
「政治家の説明責任を問うたドラマ」の製作に関わった人たちの全てが「自らの説明責任」を放棄しているわけですなw

995 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 13:51:55.66 ID:mc2hN+yJ0.net]
>>956
やってることが昭恵と一緒

996 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 13:56:24.78 ID:dh4pbRgM0.net]
>>900
制作費たいしてかかってさそうだし、元は取れてんじゃね

997 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 13:57:21.22 ID:Yaj390r10.net]
>>11
無茶苦茶過ぎワロス
パヨクの姫からパヨクの罪人になっててワロス

998 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 13:59:30.84 ID:4plmoCQc0.net]
室井佑月めちゃくちゃだなw
赤木夫人を守りたいとか言いつつ文春はウソ付いてるとか言って望月擁護してんのかよwww

999 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 14:00:02.10 ID:XV/7ln/80.net]
ほんとドラマのとおりだな、内調がデマ記事書かせてネットサポーターズクラブに動員かけさせてる

1000 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 14:00:56.12 ID:Yaj390r10.net]
>>970
こんなネタなら金払って動員する必要ないやろw



1001 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 14:01:41.96 ID:mh3q3DhY0.net]
新聞記者 英国ガーディアン紙による酷評レビュー

『このドラマの中の日本政府は、果たして我々の政府よりも腐敗しているのでしょうか?』

Netflixの新しい日本ドラマ「ザ・ジャーナリスト、新聞記者」

1002 名前:ヘ、公金を吸い上げる腐敗した政府を描いたもので、まるでそれは日本ではなく自国のことを描いているような錯覚を覚えます。

このドラマは、恐れを知らずに真実を伝える報道という、ある種のファンタジードラマです。もし本当にこんな主人公がいるなら余程愚直で変わった人なのでしょう。第1話では、新聞ジャーナリズムは、ネットで流されるフェイクニュースとは全く別の高貴な学問だと言うことを示唆しながら政府の不正行為について幼稚な見解が示されます。

政治的な分析も同様に幼稚なもので、登場人物たちのさまざまな不幸の根本原因が『資本主義』にあるという考えが、ドラマの中に常に示唆されますが、結局その原因がドラマの中で特定されることはありません。新聞社は、自己中心的な振る舞いをせずに被害者に寄り添う企業として美しく描かれ、目に見えない政府の「上層部」からの干渉と永遠に闘い続けると言う陳腐なストーリーです。また警察はドラマの中で政府の不正に対する捜査を何度も放棄します。これも、どの国でも見られる極めてありふれたモチーフです。

https://www.theguardian.com/tv-and-radio/2022/jan/13/the-journalist-review-is-this-japanese-dramas-government-more-corrupt-than-ours
[]
[ここ壊れてます]

1003 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 14:01:54.83 ID:cSJMJI3s0.net]
死人の尊厳も踏みにじり政治活動に使う
えげつない

1004 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 14:02:56.30 ID:bQIqOa9KO.net]
Netflix「新聞記者」プロデューサーが制作経緯巡り、森友遺族に謝罪  ★2 [ワロタwwwwwwwww★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643244302/

1005 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 14:04:43.20 ID:cSJMJI3s0.net]
「文春記者」制作決定

1006 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 14:05:33.44 ID:EAg2sybf0.net]
>>11
ただ菅野完は、望月記者が資料を借りパクすることはよくあること(彼も
かなりの資料を借りパクされたそうな)単に彼女がだらしないだけ。第一
彼女に証拠隠滅を図るほどの知恵はないと擁護してるな。

1007 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 14:07:32.48 ID:cSJMJI3s0.net]
Dappiも新聞記者も
全部壮大なブーメランにしてしまうな
名人とか達人とか天才ってレベルじゃない

1008 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 14:07:56.50 ID:LJtBf6AL0.net]
お、自民党の反撃開始か?
面白くなってきたなwww

1009 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:s [2022/01/27(木) 14:08:45.79 ID:bg4HGfS60.net]
スピリッツで赤木の気色悪い漫画が始まってたがまだ商売になる?

1010 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 14:08:58.34 ID:xRl4gkME0.net]
ネットウリックス、は解約した



1011 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 14:09:24.39 ID:cSJMJI3s0.net]
編集長がヨシフの友人の文春スクープだぞ

1012 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 14:10:06.67 ID:9hBWxMIn0.net]
単純に、財務省が野党のしつこい質問を嫌がっただけ。
そもそも、赤木さん自身が政治家の関与を否定してなかったか?

1013 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 14:10:32.26 ID:mquDzuGu0.net]
まあ糞マスゴミが大騒ぎしたおかげで1億円上乗せなんだからどっちもどっちだろw

1014 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 14:10:54.61 ID:ZZN9T/od0.net]
私利私欲のために死人利用とか
まるでヒトラーだね

1015 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 14:10:59.20 ID:Yaj390r10.net]
>>976
擁護なのかそれww

1016 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 14:11:08.17 ID:V9k8NMKa0.net]
>>972
日本の不幸はドラマに対しての
こういう批評がなぜか出ないこと
受け手が育ってないのかもしれないけど
フクションなら

1017 名前:フクションとして
ちゃんと批評すればいいだけなのにね
[]
[ここ壊れてます]

1018 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 14:12:22.47 ID:awyE68WF0.net]
小泉さんは似たような活動家、情報源から精度の高い周辺状況教えて貰ってギリギリで降板したんじゃね?
衣装合わせ後の降板って結構大変よ

1019 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 14:12:50.17 ID:314PXKzQ0.net]
パヨクは人間のクズだな
吐き気がするわ(´・ω・`)

1020 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 14:13:55.52 ID:SipmfAcS0.net]
借りた遺書やデータの証拠隠滅は草



1021 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 14:14:18.96 ID:cSJMJI3s0.net]
>>982
佐川がテキトーに嘘ついて
佐川の嘘に合わせて捏造したのがアウト
そんだけ

1022 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 14:16:02.38 ID:8ENW42SQ0.net]
放送中止にしろよ

1023 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 14:16:28.23 ID:HtB9NVNj0.net]
嘘とか言って文春にダメ押しの第二弾出されるんだろな

1024 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 14:17:49.32 ID:j5LCK54C0.net]
>>951

いやいやw
違うって聞いてるって、あんた達どれだけ連携してんのよって話w

1025 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 14:19:56.10 ID:fv6JIjpN0.net]
あきれるほど

ばかにみえる米倉亮子

望月の質問美化してるんじゃねーよ

菅は悪人なんだ

すごいね

反日プロパガンダドラマ

ネトフリ打倒

1026 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 14:20:07.54 ID:B/vVVHWV0.net]
>>972
素晴らしいレビューだ
まるでパヨクの頭をのぞいているかの様な分析だ

1027 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 14:20:21.72 ID:pj54ivSk0.net]
>>959
バイト君w

1028 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 14:20:59.57 ID:fv6JIjpN0.net]
>>986
公明党が黒幕なのかもって
ドラマお願い

1029 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 14:23:47.85 ID:pj54ivSk0.net]
ID:x6tSzpXy0の馬鹿パヨクの負けw

1030 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 14:23:56.64 ID:+/JPH68j0.net]
>>972
このレビューを先に知ってたから、ゲンダイが「海外でも高評価 現実と同じ不祥事描写に安倍夫妻“真っ青”」って記事を書いてガーディアンを自慢気に引用してたのを見てびっくりしたわ

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/300079



1031 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 14:27:10.49 ID:jUyG1gFN0.net]
>>999
ソースにあたらん奴はそうやって騙されるんだな

1032 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 21分 39秒

1033 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<266KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef