[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/27 12:36 / Filesize : 117 KB / Number-of Response : 490
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【3回目接種の遅れ】厚労省分科会、専門家が相次ぎ問題視 2.3%では「オミクロン株抑えるのは難しい」 [影のたけし軍団★]



1 名前:影のたけし軍団 ★ [2022/01/26(水) 21:32:24.53 ID:/yCR1OVf9.net]
新型コロナウイルスワクチンの3回目接種が計画通りに進んでいない問題に関し、厚生労働省のワクチン分科会が26日に開かれ、
専門家の委員から政府の対応の遅れを問題視する意見が相次いだ。

新変異株「オミクロン株」がまん延する中、接種が遅れれば、感染の抑止効果が見込めないとして、政府主導で加速させるべきだとの指摘もあった。

会合では、接種の現状などを協議。3回目を打ち終えたのは全人口の2.3%の約289万人にとどまっており、分科会長の脇田隆字・国立感染症研究所長は
「現在の3回目接種の進行状況を見ると、オミクロン株の流行を抑える効果を期待するのは難しい」と懸念を示した。

政府の計画通りに進んだとしても、オミクロン株の流行期には間に合わないとして、オミクロン株対応のワクチンが新たに開発されれば、切り替えを検討すべきだという声もあった。

この日の衆院予算委員会では、立憲民主党の江田憲司氏が3回目接種に関して「オミクロン対応の点では効果がない」と政府の責任を追及。
岸田文雄首相は「現実を受け止め、対策の柱であるワクチン接種をしっかりと進めていかなければならない」と語った。

後藤茂之厚労相は「(接種計画策定時は)オミクロン株の流行は進んでいなかった」と釈明。
2回目からの接種間隔を原則8カ月以上とした当初の判断は妥当だったとの認識を示した。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/156546#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

294 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:20:05.26 ID:2UUpga1i0.net]
5才から11才の君へ 医師からお願い
https://note.com/jinniishii/n/n825829e16800

295 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:20:39.77 ID:rPbB1CAd0.net]
入院も出来ず、検査数も誤魔化され未接種で差別され適切な治療もされず死んでいる。朗らかに作為ある数値、統計。
下4桁%の感染率に意味があるのか。

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:20:50.76 ID:3vr4lY9I0.net]
夏場はmRNAの副反応は勲章みたいに勘違いしてるやつが多かったけど、
今はただの毒くらいにしか思ってないだろさすがに

297 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:24:44.34 ID:LKfPQEpr0.net]
>>294
完全に正しい
今となってはほぼ重症化しない20代以下も打つ必要なかった

298 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:24:46.94 ID:V7f/o0js0.net]
比較的早い自治体住民でファイザーの接種受けに行ったが3回目の接種希望者が少ないように思う。

299 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:25:46.31 ID:I6BemlBy0.net]
誰が打つかよ
言われるがままに夏前に打ったがえらい目にあったし
機序も予後もいわれていたのと違うし
二度と打たんぞ

300 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:26:13.64 ID:SQnUAmjf0.net]
英国もイスラエルも現在のワクチンで感染者数を減らしてる
効果がないわけではないから
3回目をブーストして4回目はオミクロン対応とか柔軟にいかないと

301 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:27:51.01 ID:4T26x9bW0.net]
>>202
未接種は打たなくて良かったと心底思ってるだろw
オミクロンに怖がる要素がどこにあるんだよ

302 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:28:27.90 ID:oGyf3DWH0.net]
2回接種が8割越えても3回となると在庫の問題だけでなく心理的に様子見な人が多いんじゃねえの



303 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:29:40.17 ID:gM9rOvym0.net]
いつもの

対オミクロン
自然感染者の中和抗体・・・ 効かない
1回接種者の中和抗体・・・ 効かない
2回接種者の中和抗体・・・ 効かない
中和抗体薬の中和抗体・・・ 効かない
4回接種者の中和抗体・・・ 効かない
3回接種者の中和抗体・・・ 効く ← ファッ?

304 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:29:57.82 ID:MMBnX2060.net]
今までいろんな株が出てきたけど抑えたことありました???まだ終わりませんよ。
最後はもっと短時間で感染力の強いのが来るでしょう。

305 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:31:42.14 ID:rPbB1CAd0.net]
不顕性感染、無症状感染を無視しているなら話が通じない。バカと話が通じない。

306 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:32:08.63 ID:bJlCC1bW0.net]
>>300
それを無責任岸田文雄って言うのよ。

307 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:32:35.26 ID:gM9rOvym0.net]
あまりにも非科学的でどうしようもない

元々どうとでも取れるほど低確率だから
あとは言った言わないの世界

308 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:33:54.01 ID:MKJi9MhS0.net]
>>300
イスラエルはむしろ現在のワクチン(ファイザー)で感染者を増やしたというべきだろう
英国はたしかにピークアウトしたみたいだから、日本でもオックスフォード・アストラゼネカでブースター接種することにしたらいいんじゃね

309 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:34:09.49 ID:7atrQUzo0.net]
>>279
それはちとデータが古い
最新データ 
publichealthscotland.scot/media/11318/22-01-26-covid19-winter_publication_report.pdf
によると、
1/15〜21の入院率(age-standardised hospitalisation rates)は
二回接種者(26.75)>未接種者(26.38)>>ブースタ接種者(8.71)
1/8〜14の死亡率(同)は
二回接種者(14.05)>未接種者(10.40)>>ブースタ接種者(1;50)

「絶大」に見えたブースタの相対的効果もやや落ちてきている点に注目

310 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:35:04.59 ID:xpIEbbB40.net]
言い方みると政府の責任にしようとしてる?

311 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:35:05.65 ID:gM9rOvym0.net]
>>300
関係ないでしょ
証券会社やギャンブラーが「俺の読みは当たった」とか言ってるレベル
パチンカスが実力で出したとか言ってるのとかわらない

312 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:35:28.87 ID:7atrQUzo0.net]
>>309 訂正
ブースタ接種者(1;50)  → ブースタ接種者(1.50)



313 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:36:58.20 ID:4T26x9bW0.net]
あんだけ「人のために、未接種は差別しろ」と抜かしてた奴らが3回目打たないなんて言い出したらこう言ってやれ
「可哀想にね、3回目は打たないなんて…え?大切な人が居なくなったってことでしょう?」

314 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:37:44.41 ID:gM9rOvym0.net]
ワクチン信者
ワクチンでコロナを減らしたぞ!

パチンカス
俺の読みで大当たりを当てたぞ!


はいはい思い込み思い込み

315 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:37:56.37 ID:lJXh3cuE0.net]
だって今年に入って沖縄のコロナ死亡者は1人だよ?
先行してるとされてる場所で
どこからどう見てもインフル以下じゃないの?
オミクロン株を抑えるというのはどういう状態を言うのか専門家はハッキリさせるべきだと思うが

316 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:41:55.43 ID:/q6WAqvf0.net]
なんかここ変だな。ワクチン接種で免疫低下って妙なロジックを前提に
話ししてる。世界のどこにもそんなエビないのにな。
唯一、EUの保健局が闇雲にこの先もブースター接種ダラダラ繰り返すのは
免疫系に悪影響及ぼしかねないから気を付けてねって言ってるだけ。

317 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:43:39.36 ID:+DoSy78h0.net]
ワクチン効果あるのかと感染状況見ると疑問ある。まん延防止してもどんどん増えてる。

318 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:43:41.41 ID:gM9rOvym0.net]
デルタもオミもかわらんよ

どっちもショボい

まあただの風邪じゃないとは思うけど
深刻な伝染病じゃないし
このくらいの心配事は抱えて生きるべき

319 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:44:26.21 ID:H6PF2hHI0.net]
■ 専門家会合「短期的には感染拡大継続」 基本的対策徹底を
2022年1月26日 22時06分

厚生労働省の専門家会合のあとの記者会見で脇田隆字座長は、オミクロン株の今後の感染状況について「海外の多くの国では人口当たりの感染者数が日本の10倍ほどとなっていて、そうした国では集団免疫が一定程度獲得され流行の収束が始まっている可能性が考えられる。
ただ日本ではまだそういった状況には至っていない。
年末年始の休みのあとも感染拡大が続いている状況でどの時点で減少に向かうかはまだはっきりとしていないという議論があった。

320 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:45:57.72 ID:gM9rOvym0.net]
>>317
オミクロンに関しちゃ間違いなく全然効いてないよね
もう確信犯だろ
恐怖政治敷いてんだよ
批判したら逮捕だ

321 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:46:09.34 ID:xJYRQ2ms0.net]
ワクチン買った金で全国47都道府県に
大型の隔離病院作った方が良かったよね
どう考えても

322 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:47:59.60 ID:q0fnXBT90.net]
>>269
オミクロンを理由にブースター接種をする必要性がないのは
先行してるイスラエルが証明してくれてるもんな



323 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:48:32.26 ID:7atrQUzo0.net]
>>316
イスラエルの一部の科学者も同様のことを言ったという報道も在ったね NYTだと思ったが
デメリットや、流行りそうな時期を考えて、慎重にやるべきだろうな
医療従事者よりも2回接種高齢者で3回目を希望する人を優先すべきかもな
でも副作用のことを考えると高齢者にも手放しでは勧められないなあ

324 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:50:06.46 ID:q0fnXBT90.net]
とりあえず専門家はブースター打てばオミクロンを防げるかのような
デマを流してはダメだよ

325 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:50:42.18 ID:RW02BUxL0.net]
今必死に在庫を打ち込んでも頭の中では効果ないと思ってるんだろw
そりゃ進まんよw

326 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:51:27.16 ID:0Y8bqXuL0.net]
>>5
何兆円も出して製薬会社から買ったときから

しょうがないだろ?アキバでラッセンの絵を高額で買わされたヲタみたいなもんよ
筆使いの違いがわかるとか自然と涙が出て来るとかやっぱり本物は違うとか高熱出たから効いてるわとか思わず言っちゃうだろ?

でだんだん偽物なのが色々論拠で出て来ちゃっても今更偽物ですとか言えないだろ?
俺にはわかるとか心意気を買ったんだとか勉強だとか重症化には効くんだとか色々言わずにはいられないだろ?

327 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:51:37.21 ID:Rwoxm7ti0.net]
4回接種でも効果ないの実証済なのにアホなのかな

328 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:52:46.96 ID:bJlCC1bW0.net]
>>316
免疫低下では無くて免疫不全ですがね。

329 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:52:58.52 ID:gM9rOvym0.net]
>>319
集団免疫とか適当なこと言わない方がいい
迷信だよ
500年後の人類が爆笑してる

「当時は流行り病に対して『しうだんめむゑき』なる力が宿ると信じられていました
逆らう者は処刑されました」

はい、ここまで覚えたか?
テストに出るぞ

20世紀以前の習俗
"狐憑き"
"生類憐みの令"
"しうだんめむゑき"

330 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:53:43.87 ID:PXTTOW1J0.net]
ブレイクスルーする旧式のワクチン打たせるほうが問題だろ

331 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:54:38.76 ID:byNG/yQD0.net]
>>297
最初から肥満と老人以外は風邪だっただろ
ずっと子供なんて死者いなかったんだし
少なくとも50以下で打ってるやつは頭が足りない

332 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:55:11.24 ID:YuFgNKid0.net]
ワクチン打ちすぎるから耐性のある変異株が流行るんだよ
全くウイルスを理解してないな



333 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:55:17.56 ID:x41gAwTx0.net]
専門家共がここまで役立たずとは思わなんだ

334 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:56:13.54 ID:7atrQUzo0.net]
>>324
少なくとも感染防止に関しては効果はないみたいだね
入院(する程度までの症状の)防止や死亡防止には効果はあるみたい
だから武漢株用ワクチンでのブースタは医療従事者よりも
高齢2回接種者のうちのブースタ希望者を優先した方がいいのかもしれない
(インフォームドコンセント徹底の上で)

335 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:58:10.87 ID:FeOBsQNC0.net]
「3回目打つんですか?」って聞いたら
「そういうデリケートな事は聞かない方がいいよ」って怒られちゃった
ワク信ってガラスのハートだったんだね・・・

336 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:58:28.11 ID:MKJi9MhS0.net]
>>309
それヘラルドじゃないじゃないか
すごい報告書だな
34ページのCOVID-19 Cases, Hospitalisations, and Deaths by Vaccine Statusから読みはじめたんだけど、これは時間がかかるわ
この文章からは、専門知識のない一般人に大事なことを理解してもらおうという思いがすごく伝わってくる
ゆっくり読ませてもらうよ

337 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:59:19.57 ID:bJlCC1bW0.net]
>>334
ですからね、新型コロナウイルスによる重症化と、死亡に限定すれば、そうなんだけど、現実にはワクチン接種者は別の理由で入院するのよ。リンパ腫、自己免疫肝炎、不正出血が報告されてます。

338 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 00:00:02.86 ID:JYhqa7p20.net]
まるで3回打ったら抑えられるかのような言い方ようできるな

339 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 00:00:09.31 ID:RqC65KzC0.net]
だましすかしても打たせようとする姿勢にはまったく賛成できない
人々を馬鹿にしすぎだ インフォームドコンセント(十分な説明に基づく同意)が大切だ

340 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 00:00:46.91 ID:1rMkNFrE0.net]
>>6
ソーシャルディスタンスを取れ!
満員電車では移らない!

昔、中国で最強の矛と最強の盾を・・・

341 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 00:01:17.68 ID:WnjsDVna0.net]
>>338間隔あけて4回目だろうね
何度繰り返すのか…

342 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 00:01:22.54 ID:BSHqJwym0.net]
>>334
効果が憶測ってのやばいよ
メカニズムが理解出来てないのに
自然感染からの回復者の免疫すら効かないと言われてて
従来型用の中和抗体薬はオミクロンに対しては禁止になった
それにも関わらずワクチンだけは相変わらず"効く効く"と言ってる
中身を確かめもしないできっと空っぽでも気付かないと思うよ



343 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 00:01:36.13 ID:xETBnIzD0.net]
>>1

デルタ株、第5波は何故収束したのか

A、ワクチンが効いた
B、勝手にミスコピーしていって減っていった

オミクロン、第6波は、いつ収束するのか

A、ワクチンの3回目接種が終わるまで収束しない
B、ワクチンの3回目接種が本格化する前に勝手に収束する

そっちの主張が正しいか、オミクロンで実証実験できるなw  3週間後くらいが楽しみだわい

344 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 00:04:35.92 ID:HU6L3HeG0.net]
>>343
全て間違い、新型コロナウイルスワクチン接種の結果、概ね二週間は脆弱になるため罹患しやすく、例え、無症状だとしても無症状患者として感染を広げやすい。すなわち、ワクチン接種を続ける限り感染爆発は収束しない。

345 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 00:05:23.57 ID:VCT4dRaC0.net]
反ワクは2回接種者が時間経過で抗体価が落ちてしまったことを都合よく
読み替えてまるで本来持ってる免疫機能が落ちてしまったかのように吹聴
する。今までも反ワクは公表されたデータや情報を自分に都合よく読み
替えてばかりでまったく信用に値しない。

346 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 00:05:24.43 ID:GYJ5Zab60.net]
>>335
ピッキーーーーン

347 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 00:06:52.57 ID:auViz+n00.net]
>>343
沖縄は既に減少に転じてるんだよな。
ただ今回はBA.2が次に控えているから、デルタのときと条件違うし、簡単には減少していかないと思うが。

348 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 00:09:00.41 ID:BSHqJwym0.net]
そもそも真面目な話感染爆発の真っ最中にワクチン打つのって
例え効果があってもヤバいと思うんだよね

去年ブレークスルー感染者の悲惨な話で
接種後一週間くらいで感染して死ぬほど辛かったってのがあった
それをまた"コロナの怖さ"として記事になってるんだけど
ちょっとそれ違ってないか?

349 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 00:10:18.29 ID:MUZAPiAx0.net]
3回目に入る前に2回打てば感染しない
集団免疫獲得できると言ってたことに対して誤りを認めろよ

350 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 00:12:44.86 ID:BSHqJwym0.net]
>>335
おもしろいな

3の付く数字と3の倍数でアホになりますとかを
目の前でやってみたい

351 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 00:13:24.75 ID:MUZAPiAx0.net]
打たせたいなら未接種には税金上げるとかインターネット使わせないとかペナルティを課すしかないよな

352 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 00:15:11.28 ID:cyEYMDh00.net]
こいつらは3回目を打ったら、今度は4回目を打てと騒ぎだすだけだからな。
要は自分の責任ではない、エビデンスが無いと主張し続けることで自分の身を守るだけ。



353 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 00:16:05.58 ID:WnjsDVna0.net]
>>351
ん?3回目接種できる時期きたら接種すりゃいいじゃないw
接種した全ての人たちがブースター接種すると目標達成だよ

354 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 00:16:18.64 ID:5iwvYXj80.net]
最近2回打ってきた俺に死角はない

355 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 00:16:41.14 ID:2BK8/4QZ0.net]
今の感染者の6割がワクチン未接種者。
39度の発熱でも仕方ないよね。

356 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 00:16:49.66 ID:/wwJppwv0.net]
このまま社会実験すればよい
3回目を打たなくてもピークアウトするのかしないのか

357 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 00:17:57.98 ID:f2QoS5JK0.net]
>>355
大嘘乙

358 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 00:20:11.26 ID:BSHqJwym0.net]
>>354
打てるとこあるんだ

359 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 00:22:27.83 ID:XKrin4IH0.net]
どういう理屈で感染が抑えられるのか説明してほしい
今まで一度も抑えられたことない
自然減少しただけ

360 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 00:23:53.61 ID:CAP2pcAD0.net]
3回打っても効果は数ヶ月。

361 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 00:24:15.28 ID:UsY6sVrR0.net]
>>345

はい、はい
よく効くワクチンさんを3度でも4度でも何度でも打って下さい
早くしないと感染するよ、こっちの分を回すから急げ

362 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 00:26:40.89 ID:jgeicxVy0.net]
オミクロンの驚異的な感染力とか言って誤魔化しているけど
今回の異常なほどの感染爆発はmRNAによってADEが引き起こされた結果だと
考えるのが妥当だよな



363 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 00:28:04.80 ID:g3thIrPN0.net]
おーいワク信ー早く在庫処分に協力してこいよーw
オミクロン対応のものができたらまたそれもなーw
信仰心が試されてるぞw

364 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 00:29:53.09 ID:jMW7APjc0.net]
次の変異でワクチン無効化されるだろ

365 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 00:30:24.89 ID:auViz+n00.net]
>>362
カウントされてない潜在的感染者が大量にいるだろうからな

366 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 00:31:39.91 ID:z7plpNTz0.net]
2回目でデルタ抑えられたんですかっていう

367 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 00:31:45.11 ID:/INLOKU10.net]
>>351
未接種を虐めないでくれよw
接種は任意だぜ
打ちたい人がどんどん打てばいい
はい!ブース!ブース!💉

368 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 00:35:38.68 ID:y3P9dc380.net]
7月接種組は3月
8月接種組は4月

8か月開けると決定した時点で
第6波に間に合わないのは子供でもわかる
何を今頃とぼけてんの

369 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 00:35:45.70 ID:36q8MB9+0.net]
>>362
医学界隈の認識だと、ADEは単に感染しやすくなるだけではなくて、重症化がセットなので話がこじれる

オミクロン株だとある部分で感染しやすくなるというADE的な現象は起きているかもしれないけど、今のところ重症化の因子になってるような報告は見かけないね。

370 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/01/27(木) 00:35:56.48 ID:1s+DDZX80.net]
ワク信ってほんとクズだよな
さっさと3回目打てよ(笑)

371 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 00:36:57.92 ID:sFKKXsVl0.net]
医者が打たないってそれは他人にも打てないってことだしな…

372 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 00:36:59.18 ID:iazrIiTH0.net]
創価学会は国民には増税を課し、公共事業の中抜きなど、税金でボロ儲けしているが、自身は脱税で有名なパナマ文書にも名前が載っている。


国民に税金を払わせ、自分は払わない🤤

オリンピックや助成金事務手数料中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/yNlVw2B.jpg
https://i.imgur.com/g3PiwKN.jpg
https://i.imgur.com/EcOVsT2.jpg
https://i.imgur.com/zXlogCz.png
https://i.imgur.com/OUQm2eX.jpg



373 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 00:38:05.72 ID:hOL7RmBU0.net]
二回摂取者の為のワクチンをお願いします。
三回目より早く。

374 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 00:41:27.45 ID:5iwvYXj80.net]
>>373 1.2回まだしてない人は、たぶんすぐ予約取れるんじゃね?
俺は最近打ってきたけど、若い人たちが駆け込みで大勢打ちに来てたよ
悪いことは言わん 打ったほうが重症化しないだけマシだよ

375 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 00:43:00.76 ID:m6MfQezk0.net]
数ヶ月後の次の波で4回目接種やで(笑)

376 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 00:48:59.26 ID:Lbl9Jtm00.net]
クリスマスに浮かれていた連中の発症が終わり、
年末年始に浮かれていた連中の発症が終わり、
3連休に浮かれていた連中の発症が始まった。←今、ここ。

この能天気な連中の感染が終わる2月には減少に転じる。
ただし、2月の3連休に浮かれていたら、また増加する。

377 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 00:50:26.27 ID:aZ22nTOI0.net]
ワク信はどんどん打ってやれよw

378 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 00:51:14.93 ID:fcIa9ns20.net]
イスラエルを見習え
あんなに果敢に打ちまくってるじゃないか
効いたよね早めのmRNAワクチンブースター

379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 00:57:54.08 ID:RrdIQkkS0.net]
尾身また打てや

380 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 01:00:30.46 ID:iyY+f9IF0.net]
5chもヤフーニュースの掲示板もツイッターも3回目は打たないって言う
否定的な意見ばかり目立つけど、これが所謂ノイジーマイノリティってヤツ?
それとも本当に皆打たないのかな?

381 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 01:04:22.28 ID:/hfqQdh80.net]
日本の専門家は本当に機能してないね

三回目接種の効用って中和抗体が増えるってやつだけど
感染率も
入院率も
重症化率も

二回接種と大差ないじゃないの(笑)
薬害の頃と体質は全然変わってないね、ロビーの奴隷

382 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 01:09:43.52 ID:Q+ufK5Ce0.net]
こんなアホに数百万報酬支払いあるんだけどなぁ税金から



383 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 01:11:24.34 ID:fGtER4/O0.net]
https://youtu.be/bK-4RG-smQQ

厚労省:ファイザーの輸入量が追い付かないんで
河野:ファイザーのせいにすんな!!

384 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 01:11:41.18 ID:eHVuHtNq0.net]
専門家とやらはなんでいまだに武漢ワクチンでオミクロンを抑えられると勘違いしとるんや?

385 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 01:12:48.97 ID:e3qc59gD0.net]
そもそもオミクロン以前にコロナを抑え込むことは無理
でもかたくなに受け皿を広げない厚労省と医師会

386 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 01:13:43.46 ID:SQbTqVai0.net]
菅と河野は有能だったね
今だけ戻せばいいのに

387 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 01:14:22.34 ID:LWBYhVg30.net]
3回でも4回でもダメって分かってんだから、行動制限しろよ。
ウイルスバラ撒いてんのはごく一部だろ。
そいつらさえ何とかすればいいだけなのに(笑)

388 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 01:17:59.38 ID:lQhU7oRt0.net]
沖縄はワクチン2回目接種率すら低いのにピークアウトしてるんだよなぁ・・・

389 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 01:22:16.78 ID:WnjsDVna0.net]
>>387行動制限やっても海外から入ってくる

390 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 01:32:26.39 ID:Ae4rSCbD0.net]
誰が打つのこれ?
医療関係者人手不足なんだろ?

391 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 01:34:58.59 ID:r8VPHbL80.net]
ワク信はようてよボケ

392 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 01:35:18.77 ID:r8VPHbL80.net]
さっさとうてよワク信よお



393 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 01:36:16.27 ID:/INLOKU10.net]
ワク信どうすんのよ?

元WHO副大統領のジャブ警告:「ワクチン接種者は隔離されるべきである」
https://principia-sc...-should-be-isolated/
世界保健機関(WHO)の欧州予防接種専門家諮問グループの前副会長、クリスチャン・ペロンヌ教授は昨日、予防接種を受けた人は冬季に隔離されなければ深刻な病気にかかる危険があると述べた。

ペロンヌ教授の専門は熱帯病学と新興感染症。

彼は、High Council of Public Healthの感染症専門委員会の委員長を務めていました。

イスラエルと英国で急速に悪化している状況を確認した上で、感染症の専門家は次のように述べています。

"ワクチン接種者は検疫にかけられ、社会から隔離されるべきです"

彼はさらにこう言った。

「ワクチン未接種の人が危険なのではなく、ワクチン接種者が他人にとって危険なのです。イスラエルで証明されたことですが、私はイスラエルの多くの医師と連絡を取っていますが、彼らは大きな問題を抱えており、病院での重症例はワクチン接種者の中にあります。" イギリスでも、大規模なワクチン接種プログラムがありますが、問題があります。

現在フランスで行われているCOVID-19のパンデミックに関するワーキンググループは、このニュースを受けて「全くパニック状態」であると伝えられ、専門家の指導に従えばパンデモニウムになることを恐れている。

イスラエルの医師コビ・ハヴィヴはチャンネル13ニュースにこう語った。

「重病患者の95%はワクチン接種を受けている。完全なワクチン接種者が入院の85-90パーセントを占めている。私たちは、COVIDの支店をどんどん開設しています。ワクチンの効果は低下または消失しています。"

394 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/27(木) 01:36:48.26 ID:RrdIQkkS0.net]
>>380
これ打ってないってニュースやけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<117KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef