[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/27 12:36 / Filesize : 117 KB / Number-of Response : 490
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【3回目接種の遅れ】厚労省分科会、専門家が相次ぎ問題視 2.3%では「オミクロン株抑えるのは難しい」 [影のたけし軍団★]



1 名前:影のたけし軍団 ★ [2022/01/26(水) 21:32:24.53 ID:/yCR1OVf9.net]
新型コロナウイルスワクチンの3回目接種が計画通りに進んでいない問題に関し、厚生労働省のワクチン分科会が26日に開かれ、
専門家の委員から政府の対応の遅れを問題視する意見が相次いだ。

新変異株「オミクロン株」がまん延する中、接種が遅れれば、感染の抑止効果が見込めないとして、政府主導で加速させるべきだとの指摘もあった。

会合では、接種の現状などを協議。3回目を打ち終えたのは全人口の2.3%の約289万人にとどまっており、分科会長の脇田隆字・国立感染症研究所長は
「現在の3回目接種の進行状況を見ると、オミクロン株の流行を抑える効果を期待するのは難しい」と懸念を示した。

政府の計画通りに進んだとしても、オミクロン株の流行期には間に合わないとして、オミクロン株対応のワクチンが新たに開発されれば、切り替えを検討すべきだという声もあった。

この日の衆院予算委員会では、立憲民主党の江田憲司氏が3回目接種に関して「オミクロン対応の点では効果がない」と政府の責任を追及。
岸田文雄首相は「現実を受け止め、対策の柱であるワクチン接種をしっかりと進めていかなければならない」と語った。

後藤茂之厚労相は「(接種計画策定時は)オミクロン株の流行は進んでいなかった」と釈明。
2回目からの接種間隔を原則8カ月以上とした当初の判断は妥当だったとの認識を示した。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/156546#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

193 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:32:00.78 ID:eH06UY+C0.net]
地元新聞に記事出てだけど近所の国立病院12月から3回目始まってるが20人接種残り400人弱には引き続き3回目打つよう推進していくだって

194 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 22:32:33.64 ID:e6JJaMPT0.net]
でなんで進んでないの?
モノが足りないの?
現場が嫌がってるの?

195 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:32:48.75 ID:vpDv4uHK0.net]
>>178
流行ってるのは変異株だけな
mRNAはただの変異促進剤だからな

196 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:32:58.45 ID:Y+M12O1G0.net]
分断や対立なんかどうでもいい
この空白が政治家や官僚の良識による
時間稼ぎではあって欲しいとは思う

いい加減このヒステリーどうにかしてくれ

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:33:05.92 ID:ePSa2+Bt0.net]
国会で追及されても答弁しているのは岸田さんか厚労大臣だ
堀内詔子は何をしているんだ、ワクチン担当大臣なんだろうが

198 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:33:25.61 ID:ORBm8w8P0.net]
3回目50%突破のイスラエルさん
https://i.imgur.com/z9HpMGb.jpg

199 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 22:33:35.81 ID:LyhP37NJ0.net]
まぁ現状の感染状況じゃにワクチン3回目射つより先に疾患するほうが可能性高そう

200 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:33:44.63 ID:byNG/yQD0.net]
>>190
・「ワクチンはまさに感染対策の切り札」「集団免疫にはどんどんどんどん近づいていくと思う」(菅首相 2021年6月17日)
・「集団免疫の効果を得るのは夏の後」(尾身会長 2021/06/08)
・「少なくとも1年はもつ」(河野太郎 2021/6/20) ・「全責任は私が引き受ける」(河野太郎 2021年6月8日)
・「ワクチン打ったら重症化しないだけじゃなくたぶん感染しない」(河野太郎 2021年7月2日)
・「打てば人にも感染させない」(河野太郎 2021年7月2日)
・「1年効果が持つことは確実」 (手を洗う救急医Taka(木下・切通・喬弘)2021年6月20日)
・「アメリカで2億回打って、一人も死んでない」(河野太郎 2021/7/4)
・「デマに惑わされないように」(河野太郎 2021/6/24)

定義はこれな
あと肥満と老人以外は

201 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 22:34:28.27 ID:rPbB1CAd0.net]
自分の重症化ではなく貴方の大切な人を守るためなどとぬかしてた。

そもそも予防効果があると厚労省は言っていないし重症化リスクを下げる可能性と断言しない曖昧な言い方。

貴方方はそれに同意した。

私は低学歴の馬鹿であるため同意できる理解迄、及ばなかった。



202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:34:36.09 ID:/q6WAqvf0.net]
2回接種済みは取りあえず2回は打ってあり重症化防止効果も多少は
残ってるしオミクロンは元々弱毒だから慌てて3回目打とうって意識には
ならんのかもな。今一番慌ててるのは完全未接種者だろう。

203 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 22:34:38.13 ID:gagaUIBb0.net]
202〇年宇宙の旅(ゲイツ&太郎

204 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 22:35:52.85 ID:2UUpga1i0.net]
>>202
全く慌ててないよ
つくづく毒注射打たずに免疫が無事でよかったと思ってる

205 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 22:35:58.14 ID:eafg3/YC0.net]
河野太郎に二億回打たせろって

206 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 22:37:37.38 ID:Mlc/flNH0.net]
これさては高齢者が2回接種して時間が経つと
未接種者より免疫が無くなってヤバいから
焦っているのか?
3回打たないとバタバタ逝くってこと?

207 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:37:40.42 ID:c3h6vlNe0.net]
>>1
これに対して山梨の知事だけが未摂取者を自粛させればいいと思ってるwww

208 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 22:37:45.35 ID:rPbB1CAd0.net]
そう。先祖から受け継いだ病気への唯一の武器である自然免疫を温存している。

209 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:38:40.41 ID:byNG/yQD0.net]
>>202
風邪なのに慌てる要素ないが?
デルタのときすら重症化は肥満と老人が殆ど

210 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:38:47.10 ID:7atrQUzo0.net]
>>202
日本に比べて二回目接種から時間がたっているのかもしれんが、
スコットランドでは、入院率が
二回接種者>完全未接種者>ブースタ接種者になっている
いい加減なソースではなく、当局の発表したデータに基づき、
高級紙ヘラルドが報じているのだから間違いない

211 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 22:39:25.57 ID:ccYt0gVq0.net]
年寄りに3回目はいいが小学生に打つのはやめてくれ
感染防止効果ないなら小学生がワクチン打つ意味ない



212 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:39:26.41 ID:fwr5Ijqb0.net]
ワクチン進めても感染拡大しとるやん
ここは切り替えて基本の徹底を推奨しようよ
換気・換気・換気

213 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 22:39:36.51 ID:FYn6K6Nr0.net]
>>この日の衆院予算委員会では、立憲民主党の江田憲司氏が
3回目接種に関して「オミクロン対応の点では効果がない」と政府の責任を追及。

なんでも政府のせいかよ?
じゃあ愚民どもに立憲共産党の叡智を示してみせろや?
支持率上がると思うぜ

214 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:39:45.15 ID:O+NSAxvW0.net]
オミクロンには雀の涙ほどの効果しかない現在をワクチンじゃ無理よ

215 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 22:40:07.08 ID:e6JJaMPT0.net]
>>202
今の時点で未接種なのは
打たないと選んだ人たちだろ
その評価は色々あるんだろうけど
今さら慌ててはいないんじゃね

216 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:40:36.45 ID:c8vTWVcc0.net]
>>210
完全未接種の分母は若者が多いっていう落ちか?

217 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:40:46.37 ID:1RbnwRLc0.net]
>>186
あえてのらりくらりとやってるのだとしたら、大したものだ

218 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 22:40:47.59 ID:ixH1qGZU0.net]
三回目を打てぱ低学歴、頭のおかしい陰謀論者のレッテルをはられる事を免れる上に
かっぱ寿司の割引の特典までついてくるのに
ごちゃごちゃ言い訳しながらブースターを拒否するワク信がいる
大切な人を守る為にさっさと打てモルモット

https://i.imgur.com/7JETn3Q.jpg

219 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:40:59.93 ID:IQi9x2wC0.net]
今日の感染者数の異常さ。
これマジで風邪なんじゃないのか?
多すぎるし、反面、大したことない。

220 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 22:41:28.72 ID:FYn6K6Nr0.net]
弱毒と言うけどさ
41度でも軽症で隔離のみだからな

【新型コロナ】国内でオミクロン派生株を確認。少なくとも27例、感染力18%増の推計も [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643196259/

221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:41:54.72 ID:7atrQUzo0.net]
>>210
補足すれば、
もちろんすべての病気での入院率ではなく
新型コロナでの人口比入院率の話だろう



222 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:43:29.36 ID:1RbnwRLc0.net]
>>202
0.15%という数字の重症化率は、多少増減させたところで大差ないと思ってしまうんだが

223 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 22:43:34.02 ID:rPbB1CAd0.net]
未接種者の不顕性感染はほぼ無い。自然免疫による防衛反応が発熱でありそれが理由。
接種者は免疫反応を抑制しているため不顕性感染の可能性は否定できずこれが蔓延の理由ともなる。
罹っていないのではなく感染しても気づかないだけ。

224 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:44:56.25 ID:iK9kdRVo0.net]
まだ半年も経ってねぇから大丈夫なんじゃないのかよ

225 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:45:42.54 ID:YqEPV/Xv0.net]
まずその三回目やれば収まるって考えから抜け出そうや
イスラエル何回目だよ?

226 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:46:14.96 ID:Y+M12O1G0.net]
マローン博士の解説がコンパクトで良いね
やっぱりワクチンは変異促進ににしか寄与してないね

227 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:46:17.54 ID:e4IUruWI0.net]
>>218
モルモットに人権は無いの?

228 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 22:47:35.50 ID:9oxC4PcK0.net]
専門家が信用されてないだけ

229 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:48:39.49 ID:QSObFBsl0.net]
ワクチン打たなかった方が、ワクチン死も無かったしコロナ死も少なかっただろ。

230 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 22:49:12.87 ID:e6JJaMPT0.net]
>>225
おかしいなぁ
もう一回やらせて、今度は大丈夫
くらいにしか聞こえんw

231 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:49:13.77 ID:+OztbC5C0.net]
ワクワク隊の情報コントロールはどうなってんだ?
オミクロンが猛威を振るってるから、早く今すぐにでも接種しろと煽ってんのに、NHKはんなニュース流してるし

ファイザー オミクロン株対応ワクチンの臨床試験開始と発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220126/k10013450061000.html



232 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 22:49:17.52 ID:rPbB1CAd0.net]
ワクチン接種により感染拡大に至っている現状について接種者は未接種者に対して謝罪すべきだ。
この決断は本人の同意を底にしている為、責任転嫁出来るものではない。

233 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 22:49:23.06 ID:2uIn9Hkq0.net]
>>202
願望で始まり願望で終わるレス

234 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:49:51.13 ID:J3wgPmOi0.net]
>>211
だよな。
子供の未来を敢えて潰す必要は無い。

235 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/01/26(水) 22:49:59.47 ID:z3lMPtXE0.net]
10万円貰った奴は政府のお願いを聞くのは分かるが10万円貰ってないのに外出控えろとかマスクしろとか一方的に言われてもねぇ

236 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 22:51:04.67 ID:pP0dieyU0.net]
菅政権帰ってきて

237 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:52:05.70 ID:H8iayc0q0.net]
>>1
吉村洋文(コロナ死者日本一の実行力・大阪府知事)@hiroyoshimura
5月16日


孫会長が坂本龍馬好きなのは有名な話です。僕も龍馬ファンです。「薩摩の教え」も好きですね。

  

 

評価されるべき人の順序。




1位 自ら挑戦し、成功した者
2位 自ら挑戦し、失敗した者
3位 自ら挑戦しなかったが、挑戦した人の手助けをした者
4位 何もしなかった者
5位 何もせず批判だけしている者

238 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:52:37.26 ID:hHZpjtei0.net]
>>215
様子見してるけど焦りは全くないね
mRNAのリスクを回避できた安堵感が凄い

接種者の方が焦ってる人多いと思うけど
mRNAの危険性にようやく気づいた人が増えてきたのかもねしれないね
迫り来るブースターの恐怖もあるし
そりゃ焦ると思うわ

239 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:52:37.62 ID:Q8nIX/Ls0.net]
2回目までは自分の為と他人にうつす可能性があると思い接種したけど
さすがに3回目は考えるわ2回目まで高熱は出るし副反応が3日つらかった

本当に効果あるならこんな新規が何万人と出ないと思うし
デルタのワクチンのファイザーとモデルナを大量に契約して
それを余らせない為に3回目打たせたいんじゃないかと思うぐらいだわ
3回4回も打って体に悪影響は本当に大丈夫なのか疑問だわ

240 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:53:07.34 ID:LAAJCQ8P0.net]
>>211
先行して子供に接種を始めた米国やイスラエルでも2割程度で
子供への接種はあまり進んでないみたいだが
そういう都合の悪いデータはテレビでやらないんだよ
自分で調べないとわからない

241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:53:35.29 ID:byNG/yQD0.net]
>>219
完全なる風邪
周りの陽性者は全員風邪症状のみ
ワクチン有、無どちらも普通に風邪
在宅で仕事してる
コロナ=風邪、ワクチン=無意味
ここまでは間違いないと思う
薬害については今人体に投与したあとの経過監視中



242 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 22:53:46.50 ID:xW6u5bqu0.net]
そもそも、3回目の接種で防げるかどうかもはっきりわかってないんだろ?
防げるならイスラエルは4回目に突入しないよな〜

243 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 22:54:10.30 ID:+TCHlmBq0.net]
普通の感覚→2回打って効かないなら3回打ってもダメじゃん

コロナ脳→ヤバイヤバイ!早く3回目!

しかし周りはコロナ脳多すぎw

244 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 22:54:48.80 ID:nfDFB2t+0.net]
リベラルにとって総理に求めるのはマイルドな雰囲気だから
役人を恫喝してでもやる菅はアベスガ政治で大嫌い
やんごとない政治でまあやってください

245 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 22:55:04.00 ID:auzpucAG0.net]
3歳児でも二日で治るって昨日言ってた人いたね

246 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:56:39.64 ID:1RbnwRLc0.net]
>>242
年に3,4回のペースで数年摂取し続けるのが現実的
というのがファイザーの見解だったよたしか
次で終わるとか、そういうことではないと思う

247 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:56:54.48 ID:hHZpjtei0.net]
>>226
マローン博士もそうだけど
事前に警告されていた著名な専門家達の言う通りになってきているね
当初は陰謀論デマ扱いだったけどw
どの情報を信用するかで運命が大きく変わりそう

248 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:57:42.98 ID:K1T5UVvl0.net]
専門家という詐欺師w

249 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:58:10.16 ID:bJlCC1bW0.net]
ワクチン真理教のみなさん、何も悩まないでね。これで愛する人のために犠牲となれるのだもの。本望でしょう。免疫疲労で副作用は重たいと思うのだけど、これも天国に到達するためのほんの少しの試練ですからね。
さあ、あなたの役目をしっかり果たして、在家のワクチン信徒として、喜びに打ち震え、神の恩寵を感じなさい。

250 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:59:03.52 ID:UDhvl5QK0.net]
そもそもワクチン接種率が日本で最も低い沖縄が真っ先に感染ピークアウトしている時点で
重症者数抑制ではなく感染者数抑制にはブースター接種は必要ないだろう

というかイギリスでは3回接種者が未接種者より人口当たりの感染者数が多くなっていて
オミクロンに対してワクチンの感染予防効果はマイナスになってるだろ

251 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 22:59:22.79 ID:7atrQUzo0.net]
.>>216
もちろん、未接種者と2回接種者では年齢構成が違うが、それによる影響を
排除するためにAge-standardisationという手法を用いていると思われる



252 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 22:59:27.52 ID:9UNYA5A70.net]
3回目接種は5割にも遠く届かないと予想する
医療従事者の多くが打たないのだから

253 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:00:00.46 ID:rPbB1CAd0.net]
情報の質を見抜く眼を持っていないから毒ワクチンを唆されうつのだよ。
自分の頭で考えられないから同意してしまうんだよ。

254 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:01:44.33 ID:K1T5UVvl0.net]
まず、インチキ専門家は1回も打ってない岸田総理に言えよw

255 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:02:35.65 ID:+HHlW4xi0.net]
全然間に合わなかったよな

256 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:02:55.97 ID:bJi8kG9n0.net]
ワク信の言い訳が禁煙2日目ヤニの上から目線と同じなんだよなぁ

257 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:03:21.04 ID:sC+IIbEg0.net]
ブースター用のワクチンは
英仏伊米が先で米軍が撒いた後に売ることになってたんだよ

258 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:04:49.05 ID:SgfTqs0M0.net]
そんなのより検査キットないない商法に苦言呈しなよ

259 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:04:55.20 ID:oeI8FroC0.net]
専門家(笑)がどれだけ打ってんのかね

コロナ終了したら専門家(笑)どもを焚書坑儒したいものだな

260 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:06:19.96 ID:rPbB1CAd0.net]
dlsワクシニア天然痘ワクチンを世界へ供給しmrna利権を追い払え。

261 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:06:48.87 ID:ell7Kydq0.net]
岸田がいかに無能か思い知ったかね



262 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:07:00.67 ID:YbWyMp1X0.net]
武漢用に作られたワクチンを接種して何か意味あるのかな

263 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:07:35.68 ID:byNG/yQD0.net]
>>257
は?もともと二回完結だっただろ
全然効果ないからやけくそで3回目だろ
ブースターケーブルとか後から誤魔化すためにいってるだけだろ

264 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:07:41.35 ID:vbeXw2a/0.net]
もう現況打っても無駄じゃね

265 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:08:01.55 ID:nayW/6SI0.net]
>>235
だなw
しかもこれまで何度も自粛してやったのに10万1回しか貰ってないしもう限界だわ

266 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:08:23.64 ID:fx+FvMvr0.net]
過去にワクチンで抑えられたのあったっけ?

267 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:08:47.42 ID:Ny4hxKSZ0.net]
ワク信の布教活動が足りてないんじゃない?

最近ワク信ホルホルスレが全然伸びないけど
ワク信激減してんじゃねーの?www

もっと忽那教祖のように3回目4回目と
永久に煽りまくれよ!!

https://i.imgur.com/IS2vQz6.jpg
https://i.imgur.com/0uHak62.jpg

268 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:10:27.76 ID:Ny4hxKSZ0.net]
https://i.imgur.com/5ko03tN.jpg

269 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:10:41.14 ID:QAH+MByy0.net]
イスラエルはブースター(3回目)接種済みが54.7%だけど
全然抑えられていないから
気にするな
日本よりはるかにひどいから

270 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:10:42.39 ID:7atrQUzo0.net]
>>184
>年代ごと一斉にじゃなくて、接種後7ヶ月だったか経った人から順番になので、

それができているとしたら、地方自治体の事務処理能力は、なかなか優秀だな 
見直した

271 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:11:28.28 ID:rPbB1CAd0.net]
感染者を1人減らすには100人うってやっと1人。しかも誤差の疑い。

効果なんて無い。断言出来る。
寧ろ超過死亡のワクチン接種との関連が頗る怪しい。間違いなくクロ。



272 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:11:34.21 ID:4mUvt0SJ0.net]
3回目接種にオミクロンの流行を抑える効果なんてありません
何回接種しても感染はするんです

273 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:12:06.52 ID:iFbaf68m0.net]
>>77
丸投げんじゃなくて、裁量を与えたんだろ
地域ごとの実情に合わせて、無駄な規制をかけない
既得権を抑えるって、なかなかできないぞ

274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:12:13.84 ID:1d9ZYaUP0.net]
去年は専門家様方々が来年には治療薬へ
ゲームチェンジしてると言っていたが??

275 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:12:25.84 ID:xpIEbbB40.net]
>>264
医療従事者の無駄使い
もうオミクロンの感染力というか拡大に対抗するのは不可能だよ

276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:13:07.75 ID:8W86OBFI0.net]
またハゲのワク死軍団スレか〜w

277 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:13:32.37 ID:ev4qhUTM0.net]
接種を加速するとしか言わない岸田
1日何回とは絶対言わない
在庫がないんですよ 政府の無策

278 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:13:44.19 ID:bJlCC1bW0.net]
ワクチンの他に神はない、ワクチン接種こそ喜びって、大騒ぎしてたのに、どうしたのよ。神の恩寵を否定すれば神の怒りをかって雷槌が降り注ぎますよ。
さあ、愛する人のために、この腐った世から高次の世界へ旅立ちましょう。そうすれば奇跡を示してくれますよ。

279 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:14:04.21 ID:MKJi9MhS0.net]
>>210
ソースはこれかな
Double-jabbed 10 times more likely to be hospitalised with Covid than people given boosters
By Helen McArdle, 22nd December 2021, HeraldScotland

もしそうだとしたら、内容のまとめが間違ってるぞ
入院率(※age-standardised hospitalisation rates)はこうだ
完全未接種者(34.5)>二回接種者(29.7)>>ブースタ接種者(2.8)

ちなみに、記事の最後で死亡率についても簡単に紹介している
死亡率(※Covid death rate)はこうだからな
二回接種者(9.31)>完全未接種者(5.51)>>ブースタ接種者(0.26)

280 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:14:16.59 ID:xpIEbbB40.net]
>>274
2月中にはファイザーの経口薬の使用が始まる その効果しだいかなぁ

281 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:14:35.09 ID:DB8TNemM0.net]
医療従事者が怯みだしてるんだから、もうみんな打ちたく無いだろ



282 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:14:48.96 ID:OLWjFRxo0.net]
オミクロン上陸してるのに年末年始無策だったのが原因
総辞職すべき

283 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:16:04.43 ID:78Kw1+Zl0.net]
やっと気がつき始めたかw

284 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:17:18.23 ID:snEGvlVB0.net]
>>1
もともと感染防止効果なんて臨床試験で確認されて
ないし、仮にあってもすぐに効果切れるとも言われ
てるのに、「抑えるのは難しい」とか相変わらず
クソだな分科会。

285 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:17:23.34 ID:Twc1cLIt0.net]
>>282
ここ数年を振り返ると、肝心な時にはいつもそんな感じだよな

286 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:17:28.74 ID:RUg4itLd0.net]
ワク信早く打てよ
なんで打たないんだ

287 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:17:54.18 ID:e8bPBayH0.net]
遺伝子組み換え食品は表示義務付けとか徹底させてんのに、
遺伝子組み換え細胞は特に問題ない感じなのがちょっとわかんねぇのよな
それが蓄積していくんだぞ体内に、ヒョイヒョイ打っちゃうのどうかしてるよ

ムスビがヒロポン打ってギギギ…言ってるシーン
何回も打ってたらあぁなりそう

288 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:18:21.07 ID:QAH+MByy0.net]
>>282
まあ実際
年末年始にロックダウンして
拡大初期に抑え込めばこんなことにはならなかったんだよね
長めの冬休み、寝正月にすればよかった

俺は5ちゃんだけどちゃんと指摘したぞw
バカにされて終わりだったが

289 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:18:38.38 ID:8W86OBFI0.net]
専門家とは毒チン効く効く詐欺のプロというのが実情になってるよなぁw
もうだーれも信じていないんじゃね?www

290 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:19:15.61 ID:hM347Ql20.net]
飲食店にさえ行かなければ感染しないと思う

291 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:19:19.81 ID:i/ITCJOd0.net]
>>31
高齢者の後に打った若い2回接種組もそのうち効果が切れてきたら後を追って免疫弱るからいずれは3回目打たないとダメじゃないの?



292 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 23:19:20.22 ID:7atrQUzo0.net]
>>250
ほお、イギリスでは、三回接種者は、人口比感染率で完全未接種者に負けている(高い)のか・・・
入院率や死亡率では今のことろ圧勝(=非常に低い)しているんだろうけど
スコットランドのデータでは、二回のみ接種者は、入院率や死亡率でも完全未接種者に負けている(高い)ね

293 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 23:19:41.30 ID:FvzzJgZf0.net]
そもそも6ヶ月経った人がまだまだ少ないのに、3回接種の割合だけで問題視するのはどうかと思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<117KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef