[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/11 10:33 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

恐ろしい…日本で「働かない15歳〜39歳」が急増しているワケ★8 [愛の戦士★]



1 名前:愛の戦士 ★ [2022/01/26(水) 18:45:23.27 ID:DLQDpe399.net]
幻冬舎 1/26(水) 9:31

少子高齢化が進む日本社会。新型コロナ感染拡大により先の見えない日々が続くなか、現役世代の間では、「学校にも行かず、働いてもない」人々が増加しています。内閣府の調査より見ていきましょう。

日本の「若年無業者」の実態
内閣府は令和3年6月、『子供・若者白書』を発表しています。同調査には、「若年無業者」、そして「若年引きこもり」の実態を調べています。さっそく見ていきましょう。

若年無業者とは、「家事・通学せず、かつ就職をしていない人」を指します。いわゆる「ニート」と呼ばれる存在です。同発表によると、15歳〜39歳の間の若年無業者は全国で「87万人」。当該人口に占める割合は2.7%となりました。前回の調査時(平成27年)は75万人でしたから、10万人超増加しています。

細かい内訳は、男性「53万人」、女性「34万人」。年齢別には、15〜19歳「19万人」、20〜24歳「18万人」、25〜29歳「14万人」、30〜34歳「18万人」、35〜39歳「18万人」となっており、男性の無業者が多い一方、年齢間での大きな差は見られないことが分かります。

若年無業者のなかには、働きたい気持ちはあるものの、求職活動をしていない人々が存在します。「なぜ働かないのか?」、彼らにその理由を聞いたところ、全年齢で最も多かったのは「病気・けがのため」33.5%。

そして「知識・能力に自信がない」11.8%、「急いで仕事につく必要がない」7.3%、「探したが見つからなかった」6.3%、「学校以外で進学や資格取得などの勉強をしている」同6.3%、「希望する仕事がありそうにない」4.9%と続きます。

病気・けがに次いで、「知識・能力に自信がない」が働かない理由になっている現況。同アンケートの年齢別内訳を見てみると、「知識・能力に自信がない」と答えた人の割合は15〜19歳が7.9%、20〜24歳が12.0%、25〜29歳が13.4%、30〜34歳が15.8%、35〜39歳が12.2%です。本来働き盛りであるはずの20代が、自身への信頼を失っているのです。

若年層の引きこもりは「54.1万人」
若年無業者と同じく語られるのは、「引きこもり」の問題です。同調査によると、15〜39歳の引きこもり推定数は「54.1万人」。「自室からほとんど出ない」、「自室からは出るが、家からは出ない」、「ふだんは家にいるが、近所のコンビニなどには出かける」、「ふだんは家にいるが、自分の趣味に関する用事のときだけ外出する」と回答した方々の総数となっています。

この現状について厚生労働省は「若年無業者等が充実した就業生活を送り、我が国の将来を支える人材となるよう」、さまざまなサポート事業を展開しています。

たとえば、「地域若者サポートステーション」。働くことに悩みを抱える15〜49歳の方の相談に乗ったり、コミュニケーション訓練をしたりする支援です。企業の就労体験をすることもできます。

通称「サポステ」は全国各地に設置されています。働き方、生き方について、悩みを抱える当事者・家族・関係者への支援の輪が、さらに広がっていくよう、社会全体の協力が求められています。

GGO編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad569cde10445ee025c94e83eef1ba7f3ccb4275

★1:2022/01/26(水) 10:55:04.79
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643185004/

333 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:12:12.70 ID:g5DyCWUJ0.net]
>>312
人手不足なのに賃金渋る最低の業界だしな

334 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:12:25.41 ID:E4WyHAG70.net]
>>13
ああそう言うことか…

335 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:12:25.82 ID:PwPcl1t70.net]
>>325
よく働く移民が来たらみんなクビw

336 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:12:27.94 ID:Iv3/jUUO0.net]
若者の職ばなれ

337 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:12:37.89 ID:S5xEYY1V0.net]
この働いてない人がみんなちゃんと働いたら
日本はある程度成長を取り戻せそうな気がするけどな
有能な奴だけやれってもう有能な奴はフルで働いてるんだよ

338 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:12:38.92 ID:JpP0+jbw0.net]
>>321
頭の悪い人だお前は

339 名前:ひふぼく [2022/01/26(水) 19:12:47.05 ID:danLKtIl0.net]
武田信玄の後、
武田勝頼は遺言に従ったはず、
従わないなら。

どんな人も統計だからね、
フランス兵士の牢獄の想定の少女は、
おそらく儀式のヨガ。

340 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:12:48.86 ID:6p33EZJ90.net]
まず、よくこんな奴が正社員やれてるなってのが多すぎるんだよ日本の会社は
全員非正規雇用から選別して正社員登用でいいわ

341 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:12:57.69 ID:hXeVP9ij0.net]
>>313
釣り好きすぎだろ
釣舟を探してるなら他所あたってくれ



342 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:13:02.33 ID:Gl8vVc5B0.net]
>>308
申請してないよ

343 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:13:10.13 ID:97DaYepc0.net]
>>312
ドカタは金融危機が来たらホームレスになるよ
97年頃がホームレスだらけだった

344 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:13:17.79 ID:I9GZ8zD50.net]
>>312
公務員がそれ仕事すべきだと思うんだけどね本来なら

345 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:13:19.02 ID:qmwX0eRo0.net]
>>300
憲法に勤労の義務があるのは社会主義には勤労の義務があるから
当時の社会党が勤労の義務が無かった案に追加したんだよなぁ

まぁ、今となっては働かない権利の資本主義の勝ちだが

346 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:13:19.46 ID:vEDSBDJb0.net]
オイ、特別給付金の確認書に親族の扶養を受けてるやつは支給対象外とか書いてあるんだけどどういうこと?
18才以上の者を扶養してるやつはアウトじゃん

347 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:13:19.83 ID:Xjrucbv40.net]
貧乏で働きたい人は全力で移民を排斥しないといけないんだけど

348 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:13:24.59 ID:lEEp4dIy0.net]
>>332
綺麗な水がないのは不幸だけど
これ以上成長しても意味ねえんですわ

349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:13:24.87 ID:tPboNwmx0.net]
人間と言うか生物としての生き方を忘れてやいないか?
何の為に生まれたんだい?
子孫を残せよ、子育てしろよ、ついでに仕事もしろよ。

350 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:13:26.87 ID:LI6Tv1d70.net]
それで生きれるならその方がいいよ

この世の中はくだらない

351 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:13:29.97 ID:wLMBQDAc0.net]
一時期ほぼ在宅勤務だけになって引きこもり生活してたら体力、筋力がすごく落ちたよ
使わないものはすぐ劣化するんだなと思った



352 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:13:30.72 ID:rr7kbTbP0.net]
15歳ってことは中卒で働けってことか...

353 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:13:33.51 ID:6wLKsX4V0.net]
有能な奴だけ働けばいいんじゃね?
社会は無能な人を必要としてないんだから

354 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:13:37.72 ID:VpSHnj840.net]
>>305
それはわからないけど…

>>326
うん

355 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:13:39.82 ID:23+SAFkE0.net]
>>332
いや無理、中抜きされる量が増えるだけ

356 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:13:51.56 ID:0RwJVLiw0.net]
>>315
いくらでもやり直せるけどね

失敗したらやり直せないとか、勝ち組負け組のカテゴライズとか、どちらかというと行動できない人達が言い訳に使ってるだけのように思えるけどな

357 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:13:58.15 ID:S5xEYY1V0.net]
>>281
いや無能は無能だわ

358 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:13:59.74 ID:q6EuzQba0.net]
親が豊か過ぎたよね
与えられてしまうからゴミ人間出来過ぎや
こどおじやこどおばの40代以降なんて悲惨だし、抜け出せなくなるのになぁ

359 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:14:03.56 ID:gExv/hTR0.net]
>>27
廃止はできないだろ 憲法改正やらんと無理
それとも国民投票でもするのか

360 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:14:06.20 ID:g5DyCWUJ0.net]
>>348
そっちの方が合理的だよ

361 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:14:14.50 ID:vJgwjer10.net]
ナマポで移民も働かなくなる模様



362 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:14:17.87 ID:vEDSBDJb0.net]
同じ低収入でもナマポ受給者は支給対象にあたるのにおかしくね?

363 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:14:19.30 ID:KZnqY+xc0.net]
韓国が大好きで韓国を見習って働かないニダ

364 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:14:21.99 ID:PwPcl1t70.net]
島国に住んでるのに何故釣りをしないんだ?という問いにハッとしたことならある
何もサラリーマンが人生の全てじゃない

365 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:14:23.61 ID:tCQB4K+S0.net]
ある程度金貯めて金がなくなるまで
休むのもアリやとは思うけどな…
周りの人間がどない思うかわ知らんが…
正直自分の生き方に干渉してほしくはないとは思うわなw

366 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:14:26.19 ID:lEEp4dIy0.net]
>>348
有能なのはちょっとだけでええねん

あとは仲良くなりたいかどうかや

367 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:14:34.19 ID:97DaYepc0.net]
>>332
孫正義が資産5兆円だからな
税金もまともに払わないし

368 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:14:35.21 ID:42km7Ozu0.net]
>>59
小山田・・・

369 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:14:37.54 ID:E5v0SFcO0.net]
働いても文化的な生活出来ないもんな

370 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:14:42.87 ID:FtH+Qkv30.net]
>>5
生活保護より正社員制度の見直しじゃない?
生活保護より手取りが少なくなると違法とかにしないと
最低賃金はあくまでパート・アルバイト用とかにしないと働きたくないって人が増える
特に田舎は最低賃金並みボーナス寸志、退職金なしみたいなブラック正社員多いし

371 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:14:45.26 ID:hgppW55E0.net]
なぜ15歳が働かなければいけないのか
誰も答えられない



372 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:14:47.21 ID:3Jikdkui0.net]
>>332
今の日本に必要なのはお金を使ってくれる消費者だから
生産者が増えたところでなにも成長できない
新しい産業を生み出せるのは有能なヤツだけ

373 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:14:50.94 ID:OeHGRfay0.net]
>>13
なるほど

374 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:14:51.46 ID:Hjf3XP6/0.net]
>>358
それがベスト
国なんてどうでもいい

375 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:14:52.76 ID:M7hIEabl0.net]
生活できてんならいいじゃん

376 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:14:57.66 ID:oLkffD4p0.net]
昔ばなしだよ

377 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:15:00.12 ID:tWFFPM2v0.net]
恐ろしいのは受験の不正が横行していることだ

378 名前: mailto:あ [2022/01/26(水) 19:15:01.67 ID:moIQqD2D0.net]
>>333
自覚はしてるけど、人間の99%は頭悪いんだよ。もし自分が頭いい側と思ってるならなかなかの勘違いだと思うよ。

379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:15:02.47 ID:S5xEYY1V0.net]
>>343
いや成長しないと給料上がらんから
株も上がらんし

380 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:15:09.43 ID:xxVpNRzl.net]
40代以降は?

381 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:15:12.67 ID:42km7Ozu0.net]
>>67
トラウママンガ



382 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:15:22.28 ID:Dz4js2Ga0.net]
コロナ感染をひた隠す企業は
ブラック以前に卑怯だと思うわ

383 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:15:23.68 ID:PwPcl1t70.net]
>>351
それすごく分かるわ
別に学歴が全てじゃない

384 名前:し、田舎で畑をしてもいいし []
[ここ壊れてます]

385 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:15:29.57 ID:uXs67mZC0.net]
親が悪い、以上

386 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:15:29.78 ID:SWiL6jfT0.net]
半導体 サムスン世界一の半導体メーカに成長 日本の半導体壊滅
サムスン営業益43%増 21年12月期、売上高は27兆円

家電 韓国メーカが世界中を席捲 日本の家電全滅
韓国・LG電子の生活家電 4〜6月期も売上高世界1位

鉄鋼 ポスコは世界企業に成長 日本の鉄鋼メーカ高炉廃止 合併 大負け
韓国ポスコ/前12月期暫定決算/売上7兆円 営業益8900億円/売上高、営業益とも最高

造船 韓国世界一の造船王国 日本はリストラ 造船所 廃止 大負け
韓国造船業が8年ぶりの最大実績、高付加価値船・エコ船舶は世界1位に

387 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:15:31.41 ID:fqUCXkK10.net]
ワームかその他か?

388 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:15:39.60 ID:tCQB4K+S0.net]
有能なやつが引退してもたから
衰退していきよるよーにしか思えんねんけどな…

389 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:15:49.90 ID:vEDSBDJb0.net]
ナマポの申請では親族の支援を受けられないか執拗に確認するくせにな
支援してる側だって金銭的に楽なやつばかりじゃないのにさ

390 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:15:50.32 ID:qmwX0eRo0.net]
>>375
当然「働けない」氷河期さんが居るじゃん

391 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:15:51.25 0.net]
ニートおちょくりスレは伸びる法則



392 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:15:52.60 ID:SWiL6jfT0.net]
自動車 現代年産700万台の大メーカになる トヨタ以外全部負け
現代・起亜の欧州シェア8.7% BMW抜いて4位に
現代自と起亜、米市場で昨年初めてホンダ抜き5位に

プラント 現代世界中で受注 日本大負け
海外プラント受注額、500億ドル初めて突破

兵器 UAEに対空ミサイルシステム輸出 世界中に兵器輸出 日本は輸出ゼロ
韓国製の兵器輸出 この5年間で世界9位に成長

393 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:15:55.87 ID:TwQeprKk0.net]
>>330
移民はまともに働かない

394 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:16:01.51 ID:6wLKsX4V0.net]
世の中は生まれた時から運ゲームみたいなもんだし、パレートの法則で富は一部に集中するのは分かってることだから、それを分配すべき

395 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:16:02.03 ID:FtH+Qkv30.net]
>>360
半年働いて半年休むって人、知り合いの知り合いにいたな
昔は外こもりとか言って物価の安い海外の国で生活とかもあったね

396 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:16:09.46 ID:Hjf3XP6/0.net]
>>344
そういう話し方じゃ無理だよ
得を提示せんと
金銭の支給とかはないの?
もちろん働かないけど

397 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:16:10.00 ID:lEEp4dIy0.net]
>>374

まあ月給15も無いような人は増やした方がいいだろうけど

398 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:16:10.48 ID:TxkCyk/v0.net]
>>351
おっしゃる通り
氷河期おじさんの言い訳

399 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:16:10.88 ID:PwPcl1t70.net]
よく働く段階ジュニアが引退したら本番

400 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:16:14.62 ID:+z2J+xW20.net]
イギリスフランスとかも若年失業率高いんだろ
若者に仕事がないのは先進国共通じゃないの

401 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:16:17.45 ID:ul79ewFP0.net]
40歳から本気出すwww



402 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:16:17.57 ID:68av2XpS0.net]
ニートが傷の舐め合いしてるだけのスレ
金持ちならいいけど一般家庭ならお先真っ暗

403 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:16:21.04 ID:HvZOY7ZJ0.net]
>>321
効率悪ない?
また0から仕事覚えて人間関係作って、、、とか

404 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:16:22.48 ID:wDD2G5+T0.net]
>>330
だから、コロナで鎖国すんのよ
外人の入国は、永遠に原則禁止で
そうすれば、国内の底辺層の金回りが良くなって、景気回復するから
底辺層ほど貯蓄性が低いから

405 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:16:34.84 ID:Dz4js2Ga0.net]
昔→企業戦士

今→奴隷、社畜

406 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:16:39.53 ID:42km7Ozu0.net]
>>83
衣食住の確保か

407 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:16:50.13 ID:2x899Vkf0.net]
堀江貴文、和田秀樹、山本一郎
「コストを掛けて労働させるよりナマポのが安上がり」

408 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:16:53.17 ID:pRYyour00.net]
働いても変わるのは
住む場所と車のランクくらいのもん
それ以外は超富裕層クラスでなければ
食うもんも乗る電車も着る服も同じ

409 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:16:56.63 ID:1p1xob0p0.net]
昔と違って単純作業も減ってきてるし人余りなんだろうなぁ
人手不足は介護や物流くらいかな

410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:16:56.82 ID:W2FmyIZA0.net]
でもバイトでも採用されない奴らばっかだぞw

411 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:17:00.17 ID:apjPupMu0.net]
税負担全般としてのラッファー曲線が禁止領域に入ったんだろうな



412 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:17:03.00 ID:A/OjZani0.net]
食えるなら俺も働きたくないよ
食えないから働くんだ

413 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:17:03.47 ID:23+SAFkE0.net]
>>344
日本に子供生むとか虐待かよ

414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:17:03.57 ID:0RwJVLiw0.net]
>>352
本当に何やっても無能なままのやつって一握りだと思うわ
若いうちは無能と言われるくらいできなくて当たり前なんだから、そこで頑張らないと後になるほど無能さを披露するのが嫌になって働けなくなるんじゃないかね

415 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:17:06.81 ID:PwPcl1t70.net]
>>387
まともに働かない日本人よりかは使える
そもそも普通以下の男の仕事を女に取られてるじゃん

416 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:17:11.52 ID:VpSHnj840.net]
>>315
自分は非正規で正規の人と一緒に働いてるから
格差を痛感するよ

>>352
まず気力と体力と視力が違うんだ

417 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:17:11.64 ID:JZ3PepAv0.net]
ゆーちゅーばーは無職ですか?

418 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:17:14.38 ID:Hjf3XP6/0.net]
バリバリ働いてバリバリ使うとか池沼の行動パターンだわw
働きもしないし消費もしない

419 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:17:19.20 ID:XViDtDjr0.net]
こいつらが働かないから移民が必要になる
なのに移民に反発する
文句を言う相手が誰かくらい分かれ

420 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:17:24.56 ID:PdZ645fG0.net]
>>353
もう死んだがうちのジジイとか昔若い頃に働いてた会社で上司だかぶん殴ったとか痛々しい武勇伝聞いたことあるが
そんなのでも年収は普通だが正社員してたからな、昭和は恵まれすぎだろ

421 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:17:26.40 ID:42km7Ozu0.net]
>>103
菅義偉「自己責任」



422 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:17:41.23 ID:hgppW55E0.net]
15歳に労働させるとか世界に批判される

423 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:17:46.70 ID:Zulei9Jc0.net]
>>205
一度脱落したら這い上がるまでの苦労がクッソ重い
ヤベェ社会だよ

424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:17:53.24 ID:S5xEYY1V0.net]
今のアラフィフぐらいの人が
ちゃんと結婚して子ども作って
世代ごとの人口差が生まれなければ
もうちょっと未来に希望あったのにな

そのくせアラフィフそのものは人口が多いから声がデカくて
自分の意見が通りやすかったりするし(特にネットでは)
なんだかなあ
さっきも若者はいいよなって意見が賛同されてたけど
ある意味それは若者を息苦しくさせてるわけで

425 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:18:02.32 ID:PwPcl1t70.net]
>>398
外国人は苦手だけど、まず日本人の子供が生まれないとどうしようもないぞ
貧乏老人相手に商売なんかしても儲からない

426 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:18:11.13 ID:lEEp4dIy0.net]
生まれ持ったスペックは自己責任じゃねーからな

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:18:12.10 ID:qmwX0eRo0.net]
>>403
企業でも事務系はPCソフトで駆逐されてるからねぇ

428 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:18:12.60 ID:7hjzBkT80.net]
奴隷はもううんざり

429 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:18:14.25 ID:E3YJFuOB0.net]
ニートの価値感

時間、娯楽、個人主義、気楽さ>>>>>>>>仕事、社会的承認、信頼、責任

430 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/26(水) 19:18:18.79 ID:VCszbOvv0.net]
恐ろしいだってw
静かなサイレントテロデモ行動が効いてるなw

431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:18:20.35 ID:97DaYepc0.net]
>>413
竹中平蔵だろ
自民党のせいで30年も経済成長してないんだぞ
おまえは知恵遅れか



432 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:18:21.57 ID:3Jikdkui0.net]
>>411
個人事業主じゃないの?

433 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/26(水) 19:18:22.66 ID:Hjf3XP6/0.net]
あれさ
自分が得が出来ない賭場になんて無理に参加する必要はないぞ?w
パチンコと同じくやらないのが最適解






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef