[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/14 15:05 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

レジ袋大手、リストラ案公表 小泉進次郎氏「有料化を決めたのは僕の前の大臣なんです」「SNSは陰湿」 ★2 [神★]



1 名前:神 ★ [2022/01/14(金) 11:54:13.38 ID:bJXYgWv/9.net]
レジ袋大手のリストラ報道に同情の声…小泉進次郎氏は「有料化は自分ではない」「SNSは陰湿」と責任転嫁1/13(木) 21:06配信
 1月11日、レジ袋などの製造・販売を手がける「スーパーバッグ」がリストラ案を公表した。レジ袋有料化や新型コロナ感染拡大による影響で厳しい経営環境が続いているとし、50代の正社員と定年後に再雇用された60代前半の社員から希望退職者を募集するという。

(中略)

 実は、今回のリストラが報道される直前の1月9日、小泉氏は日刊スポーツの大リーグ・秋山翔吾との対談記事で、“責任転嫁” ともとれる発言で物議を醸している。
 小泉氏はレジ袋の有料化について、「有料化したのが僕だと思っている方が多いですけど、決めたのは僕の前の大臣なんです。私は具体化をしたんですね」と語り、批判の声があふれるSNSについて「本当に陰湿で容赦ない」などと切り捨てたのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2497653d5527ff651c54f6b08b91baf1ce6bc5e3

★1 2022/01/14(金) 09:52:25.46

※前スレ
レジ袋大手、リストラ案公表 小泉進次郎氏「有料化を決めたのは僕の前の大臣なんです」「SNSは陰湿」 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642121545/

80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:06:54.63 ID:wL15c13k0.net]
おいおい痛みなくして改革なしじゃねえのか?わかっててやったんだろ?

81 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:06:54.70 ID:VtiUmWKm0.net]
>>1
sine

82 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:06:55.59 ID:ysvzf4IO0.net]
はじめからこういうやつだろ。
言ったことも覚えてられないだろうしな。

83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:06:57.75 ID:rwT/lptN0.net]
動物さんの住まいを破壊してるのはむしろセクシーくん 
https://youtu.be/HFVck8ITQPI

84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:06:59.35 ID:vsjXrubo0.net]
組織をぶち壊すのは怠け者でも売国奴でもなく無能な働き者

85 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage   [2022/01/14(金) 12:07:05.72 ID:LL/WbFBU0.net]
>>18
せいにするというか前任者本人が「私がやった!(私の成果だ」と主張してる
「前任者を立ててる」だけ

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:07:06.65 ID:/VYejYdm0.net]
偉い人って責任転嫁が上手だから偉くなれるんだよね

87 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:07:12.71 ID:ha/sKVeu0.net]
元々前任者の時代に決まったことで、直接原因は中国の廃プラ受け入れ拒否により、
国内の廃プラが10%くらい行き場を失ってしまったことだ。
他の途上国に押し付けようとしたが上手くいかず世界的にも途上国押し付けが禁止になる流れになったので、
廃プラを減らすか国内処理能力を強化するしかなくなったが、
廃プラどころかゴミ処理能力自体が簡単には増やせないので、減らすしかなくなっただけ。

レジ袋だけでなくさらにどんどん廃プラ減らしていかないと国内処理能力パンクする。

88 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:07:20.49 ID:yXq7dnIA0.net]
糞人間



89 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:07:24.18 ID:1WvnMB5C0.net]
その前の大臣がなかなか踏み出せなかったのには理由があるとか
考えないで俺が具体化した自慢をするアホってことだろ

90 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:07:24.20 ID:A/KFBB2K0.net]
よくこんな無責任な人間を地元と後援会は応援するものだ。

この結果と批判は想定内だし、批判されたら僕悪くないもん!じゃなくて、必要な犠牲だと理解を求める説明するのが政治家の仕事じゃないのかよ、と、
さすがに無能、資質がないよ。

91 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:07:41.19 ID:+Q6YfHnQ0.net]
冗談抜きで政治家やめてほしい

92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:07:58.21 ID:UmGMpRDf0.net]
>>1
てめーには止める事もできたんだよ
逃げんなカス

93 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:08:02.66 ID:Pa7r80kw0.net]
小泉一族は見苦しい
朝鮮族そのままじゃねーか

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:08:20.97 ID:wJsStK3B0.net]
逃げんなクソ野郎

95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:08:24.45 ID:O24vgGnq0.net]
>>1
河野太郎を見習って中止すれば良かっただろうが
コロナ理由で先送りくらいは考えろよ無能

96 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:08:37.26 ID:pDaMlkK+0.net]
>>87
それってビニール袋関係あるのか?
ペットボトルじゃないの?

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:08:42.99 ID:uHjik1tJ0.net]
自分の手柄みたいにしゃべってたけどな。やめることもできたはず。

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:09:01.36 ID:CWFW4Jxw0.net]
日韓で売春婦問題の合意を取り付けて最終的かつ不可逆的に解決したのに、次の大統領になった途端そんな合意など無いかの如く振る舞い出す半島の方々みたいだな
責任ってものを何だと思ってんだコイツ



99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:09:03.19 ID:f3+KP6M50.net]
汎用性の高い名言するとズット残って行くよな
オメデトウ

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:09:04.19 ID:ha/sKVeu0.net]
今の環境相も受け継いで続けてるだろ、やるしかない政策なので、誰がやろうが実施される。
徹底した廃プラ削減行わないと遠からず破綻するくらいの状況だから。

途上国に先進国が廃プラ押し付けられる時代が終わった結果でしかない。

101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:09:04.77 ID:mcZF9Mdi0.net]
結局人のせい

102 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:09:05.89 ID:myX84uiy0.net]
ちやほやされないと不貞腐れる政治家ってなんなんだよ。

103 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:09:20.60 ID:ZozHQ1Gn0.net]
世の中に不必要になったものは廃れていくんだよ

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:09:24.20 ID:FK4DCc210.net]
>>87
レジ袋も廃プラも焼却だぞ?
燃料になってる。

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:09:25.25 ID:gBRXqDec0.net]
しかし、こんな無責任な奴にリストラし、
会社を潰されそうな人は堪らんだろうなぁ

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:09:28.88 ID:pvhgS9Ko0.net]
昔はこんなのが総理になるかもって期待されてたとかゾッとするなw

107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:09:34.86 ID:co83ZbeQ0.net]
こういう時の対応としては一番まずい言葉

108 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:09:49.75 ID:0zUlq9He0.net]
進めたのはお前だろ



109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/01/14(金) 12:09:50.70 ID:w7hhrQXd0.net]
>>10
ベビーカーは大量の燃料を消費してドイツから輸入した、樹脂をふんだんに使った30万もする高級ブランド品だよ。

因みに、子供と一緒に飼い犬の散歩してる時、糞を放置してる写真が週刊誌に撮られてるけど、これって環境省所管の廃棄物処理法か何かの法令違反なんだよね。

110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:10:06.27 ID:kDjq6HBr0.net]
>>2
w

111 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:10:12.34 ID:dzjJdOUa0.net]
するとお前の実績はなにも無いことになるのかw

112 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:10:18.18 ID:q1rjNN5C0.net]
なんだかんだエコバッグの方が運びやすいので良かったけど
店側からしてみりゃ万引きが増えたらしいし良いことばかりではなさそう
ビニール袋だって普通に買ってる人多いし百均でレジ袋100枚入りが売ってたりするぐらいだしな
この知恵遅れの政策で唯一支持するのは電柱の埋没ぐらい
費用はかかるにせよ地震の多い日本では却って災害時のコストもいい

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:10:19.71 ID:wfGpOpWQ0.net]
>>1
進次郎「決めたのはオレじゃないよ?オレはただの実行犯、OK?」

114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:10:27.64 ID:dHDZL7Ne0.net]
>>19
いいね

115 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:10:32.53 ID:5CwgBFfW0.net]
上手くいったら自分の実績、失敗したら前任者の責任だろ

116 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:10:34.01 ID:33yYLH1s0.net]
黙ってりゃいい男、の典型だなこいつ

117 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:10:44.68 ID:tphBV83A0.net]
責められると責任転嫁して逃げる。
人としても最低だが、絶対に責任ある立場(特に首相を代表とする政治家)にしては
いけないタイプの者だな。
まあ、坊やには良くあるタイプだけどw

おまけに大臣という立場は無意味だと主張している訳だから、大臣にしてはいけない
な。
なんせ、前の大臣が決めたら、もう今の大臣は無意味と主張しているのだから。
大臣に意味がないw
大臣を意味のある立場にすることができる者を大臣に就けるべきだな。

118 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:10:48.09 ID:5/IxPHtu0.net]
糞の役にも立たない



119 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:10:52.63 ID:ha/sKVeu0.net]
日本は10%前後の廃プラが中国に拒否られて行き場を失ってしまった。
レジ袋は日本の廃プラの2%程度といわれてるので、廃プラ有料化なんてのは入り口に過ぎない。
どんどん廃プラ削減は拡大していかないともたないので、小泉の後任の時代に、
この手の廃プラ削減策は更にどんどん強化されていく。

120 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:10:54.08 ID:POgGCvH90.net]
属国民族ってのは、日本人として世界を動かそうっていう気概がないんだよねえ。
国政にかかわる政治家を選ぶとき、属国民族はやめておいたほうがいい。

121 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:11:02.27 ID:1uRvkQ/00.net]
正しいと思ってなかったのに継続したなら同罪だろうに
責任取りたくないならポスト拒否れやタコ

122 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:11:09.08 ID:A/KFBB2K0.net]
>>45
止める事も出来るし、棄却せずとも、塩漬けにもできるけどな。大臣ならば。
それを世界、つまりトンベリに責任転嫁するのは卑怯でしょ。

123 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:11:17.52 ID:iMZQuqsV0.net]
>>2
前の大臣が決めたとか進次郎アンチにはどうでもいいんだよ
進次郎に嫉妬して引き摺り降ろす口実は何だっていいんだ
進次郎が大臣やめた途端にネットでレジ袋の話題激減しただろ?
レジ袋は今も有料のままなのに。
本当はレジ袋はどうでもよくて進次郎を叩ければよかったのだ

124 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:11:25.91 ID:SGnTCaba0.net]
なに人のせいにしてんだあいつは
推進してただろ

125 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:11:27.06 ID:hBhp5cdL0.net]
だっせーなw

126 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:11:40.31 ID:gBRXqDec0.net]
>>95
ほんとう、コロナ禍下で今後個人や会社に
経済的悪影響が及びそうなのに無責任に
負担を強いて今頃俺の知らんははなぁ

せめて、延期にすべきだったな

127 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:12:03.01 ID:pA6e90ex0.net]
このポエマー
私がやりましたと自信満々にポエムってたやん

128 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:12:06.14 ID:OPA5t2gq0.net]
これが自民党の誇る未来の総理大臣です



129 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/01/14(金) 12:12:21.84 ID:w7hhrQXd0.net]
>>45
日本は独立した主権国家なんで。

130 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:12:22.19 ID:kBCatmIw0.net]
>>26
私は無能ですって言ってるだけだな。
コロナ対策を理由にして撤回すれば良かっただけのこと。

131 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:12:30.63 ID:tdI1TXRc0.net]
>>4
これ

132 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:12:35.18 ID:jKhre+iv0.net]
手柄は俺のもの。批判は他人へ

133 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:12:37.86 ID:q1rjNN5C0.net]
>>117
責められると責任転嫁してとんずらは日本のお家芸だろうな
クソ政治家や企業がそんなだから無責任な書き込みを俺らもしてしまう

134 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:12:40.10 ID:8JIk4aaH0.net]
あれだけ自分が発案かのように吹聴しまくって、益があるかのように放言しててこのザマ

そりゃセクシーって海外でもバカにされるはずだわ

135 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:12:42.69 ID:tkDL1VQZ0.net]
>>87
プラスチック製品は燃えるゴミに出せるんだよ。

136 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:12:47.02 ID:RBcMn+Du0.net]
具体化したなら責任はお前にもあるだろ

137 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:12:48.71 ID:n6a+fXCf0.net]
最初から分かってた。
お前らが支持したからこうなった。

138 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:12:56.46 ID:wmlqcebE0.net]
レジ袋削減は達成できたってことだな。
水ぬれ防止のビニール袋の消費は増えてそうだが。



139 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:13:15.88 ID:OZgIvVrX0.net]
>>1
どや顔したのお前だろ
セクシーw

140 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:13:32.26 ID:P1HRK58i0.net]
おぼろげながら何が浮かんだんだっけ?

141 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:13:37.51 ID:j63n4aOM0.net]
こいつ最悪期てを

142 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:13:37.51 ID:+9uymwzl0.net]
進次郎のクズっぷりよ

143 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:13:49.11 ID:F+kJpNDs0.net]
民主党政権では土建屋がかなり潰れた

144 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:13:55.48 ID:W571Jdq90.net]
退路を絶って国民に迷惑かけて
政権から追い出されて進路もなくなる
今日から
小泉 退次郎

145 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:13:58.57 ID:iMZQuqsV0.net]
>>8
レジ袋有料化導入時に世論調査で7割は賛成してたからね
やめる理由がない
叩いてる人はレジ袋有料化が憎いのではなくて単に進次郎が嫌い

146 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:14:00.72 ID:sGKzXbx50.net]
自民党は世襲だらけでウンザリするわ
日本人って馬鹿ばっかりだよな...

147 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:14:07.49 ID:POgGCvH90.net]
>>128
未来の首相ってのたまうヤツラは、舛添とか、緑のキツネの小池とかが大好きな、
ジャンクメディアの連中だけじゃねえの?

148 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:14:14.30 ID:dau2ilnu0.net]
これだけ寒い日が続いて積雪も半端ないのに、本当に温暖化してるの?
小泉さん、太陽光パネルは雪が何日か降り続いたらどうするの?
太陽光パネルは何度も火事起こしてるし、火災が起きたら有毒物質を撒き散らすし、水かけて消火しようとすると感電するらしいよ。
将来の日本は大丈夫?
30年後の自分は何歳なんだろう?



149 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:14:14.96 ID:pDaMlkK+0.net]
>>135
そうなんだけど、ペットボトルとかをリサイクル出来るとかの名目で分別して集めてたさじゃん
あれが凄い数になって海外に送ってるニュース見たよ
たぶんその事じゃね?

150 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:14:18.99 ID:uwW7cfel0.net]
当然 お前の一族はレジ袋使ってないよな

151 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:14:21.72 ID:CB9/tZW+0.net]
そら取り巻きはちやほやしてくれるだろうって事は誰も叱ってくれてなさそうな事からわかるけどさ
SNSは別の国でもなくただの生の声だぞ

152 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:14:22.38 ID:XkqsgTvm0.net]
最初は賛成してた人も袋有料でだんだん苛ついてきて
怒りの波が弱まり、普通になってきた
一方レジ袋屋は廃業へ向かっていったとさ

153 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:14:23.31 ID:UzwbSgGW0.net]
文句あるなら止める権限あるだろ
犯罪の共犯者みたいなこと言いやがって

154 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:14:24.23 ID:4mG2taIS0.net]
環境に悪い無駄もので商売していたということだなw

155 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:14:34.54 ID:OFfQiIRi0.net]
>>1
言い訳が意味不明

156 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:14:35.35 ID:+CDc6LLa0.net]
動画で見せてやるべし

157 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:14:43.33 ID:XxRhCvqP0.net]
>>45
×「世界」が起点
〇「世界の馬鹿」が起点

158 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:15:04.47 ID:CgpEy6f40.net]
こいつが権力握ったらより一層殺していくからな。
令和のスターリンになるな。



159 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:15:24.05 ID:A/KFBB2K0.net]
>>106
根源的に感じたのは、おれもソコ。
まんま安倍の二の舞、かなりキッツイ、この進次郎という人。最悪の部類

160 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:15:37.59 ID:/9q2/eBz0.net]
言い訳が小者にもほどがある

161 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:15:46.02 ID:IYnYB2k40.net]
アホの七光り!

162 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:16:01.16 ID:sGKzXbx50.net]
>>106
ネットの無い時代なら余裕で総理大臣になってたと思う

163 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:16:01.57 ID:FK4DCc210.net]
>>149
ペットボトルの行き先がなければ燃えるゴミでいい。
燃料になるし。

164 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:16:27.06 ID:boaSPDnr0.net]
じゃあ撤回させろよ、それか今は実験中でまだ100%決定ではないとか言え
れいわ辺りがレジ袋復活とか公約掲げれば投票するのに

165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:16:32.40 ID:pOAvDB2l0.net]
これで評判良かったら自分の手柄にしてたんだろうな

166 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:16:35.61 ID:W571Jdq90.net]
ゴミの分別は焼却炉の性能によるもの
資源ゴミとか言ってるのは言い訳
横浜の焼却炉は全部燃やせるから
分別なんていらない

167 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:16:45.46 ID:IYnYB2k40.net]
おまえ最終ジャッジやろ

168 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:16:57.78 ID:A/KFBB2K0.net]
>>153
小泉元首相のせがれがな。



169 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:17:06.97 ID:MBMpjrd+0.net]
「自己愛性パーソナリティ障害者」の特徴
●根拠のない自信をもっている
●自分は特別といった意識が強い
●賞賛を求め褒めてくれないと機嫌を損ねる
●平気で人を利用する
●共感性が乏しく、人の気持ちに関心がない
●自分より優れた成果を出す人や人気のある人に嫉妬する

170 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:17:08.54 ID:CbKvwvSg0.net]
本当に民主党の方がマシだな

171 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:17:16.80 ID:rUi9wqvS0.net]
前任者が決めたのなら自分で撤回できたんじゃないの

172 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:17:18.72 ID:uwW7cfel0.net]
夏の参院選はレジ袋無料化が争点なんだろ移民党

173 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:17:37.43 ID:hFNkQFs30.net]
こんな世襲のクズに投票する横須賀市民

174 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:17:40.00 ID:z4303JPe0.net]
前任者だから俺は関係ないと言えるのは凄いな
まともに働いたことないクズ

175 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:17:46.68 ID:+9uymwzl0.net]
レジ袋有料化で当然だが廃業に追い込まれる会社もあるんだからさ
国がしっかりその辺もフォローしないとどんどん経済回らなくなるっての

176 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:17:49.66 ID:POgGCvH90.net]
>>158
スターリンってじつは、ロシア人じゃないんだよね。グルジア(ジョージア)人、ロシアの属国民族、
つまり日本でいうとチョーセンジンみたいな位置づけの人。

177 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:17:51.05 ID:/IVVGkBX0.net]
フルスイングが聞いて呆れるわ

178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:18:02.00 ID:HUui0vMq0.net]
無駄なプラをなくしていくというのはわかるが、社会生活に有用な無料プラをあえて有料化するという意味不明な政策
レジ袋が有料なら有料レジ袋を買えばいいじゃないってか?

こりゃ現在のマリーアントワネットやね



179 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 12:18:02.30 ID:FK4DCc210.net]
>>166
いまh全国の過半の焼却炉で問題ないだろ。
レジ袋有料化は、コンビニ業界への補助金みたいなもの。

180 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/01/14(金) 12:18:07.65 ID:kBCatmIw0.net]
>>134
益があるとは言ってないぞ。
当時から殆ど削減の意味ないけど、(愚民を)啓蒙する為って言ってた。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef