[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/12 17:58 / Filesize : 286 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

竹中平蔵「ベーシックインカム、月7万円程度なら大きな財政負担にならずに実施できる。年金や生活保護の予算を小さくできる」★14 [スペル魔★]



1 名前:スペル魔 ★ [2021/12/12(日) 08:26:11.06 ID:R3xyqqOC9.net]
BI、各政党が税負担併記で提示し国民選択提案

政府の新しい資本主義の中核をなす「デジタル田園都市国家構想実現会議」のメンバーになっている竹中平蔵パソナグループ取締役会長は「ベーシックインカム(BI:政府が国民全員に最低限生活に必要な現金を支給すること)」について、東洋経済オンラインインタビューで具体的な額にあがる「月額7万円」について「日本銀行審議委員も務めた原田泰さんの試算で、今の年金や生活保護の予算を小さくできるので、月7万円程度であれば大きな財政負担にならずに実施できるという、1つの基準として出している額」と説明した。


竹中氏は「ほかの税金を上げ、歳入を増やせばもっと高額にできるし、そこまで必要ないということであればもっと少なくもできる。それは国民の政治的判断」としたうえで「私の政党の支給額はこのぐらい、その代わり税金はこのぐらい、というチョイスを各政党が競って、国民に選んでもらえばいい」と提案した。

ベーシックインカムを導入した場合、生活保護の何を残し、何をなくすかについては「さまざまな考え方があるので、その議論を始めたらいい」と議論入りを促した。


竹中氏は「現在のような生活保護の制度はなくなる。でも、例えば疾病のある方の医療費を無料にするといったことはまた別の救済措置が必要で、そんなに単純な議論ではない」とした。


ベーシックインカムを巡っては全国一律同額であれば地方に移住して暮らす人も出てくるとして、地方活性化になる事をあげる人もいる。竹中氏は「これは究極の社会保障と税の一体改革でもあって、実現すれば国税庁と年金機構をデジタル歳入庁とでもいうべき機構に統一できる」として行政コストの削減にもなるとしている。

国民民主党は今回の総選挙公約に「マイナンバーと銀行口座をひもづけ、手当や給付金が申請なしで自動的に振り込まれるプッシュ型支援の実現『日本型ベーシックインカム』の創設」を公約にしていた。(編集担当:森高龍二)
https://www.excite.co.jp/news/article/Economic_94807/

★ 2021/12/10(金) 20:16:50.15

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639227320/

2 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:26:54.20 ID:dyPLxfN30.net]
中抜きできる見通しが立ちました

3 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:26:55.23 ID:hdlk1zyE0.net]
中抜きベーシック

4 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:27:22.38 ID:DIRojBSS0.net]
裕福層と移民が日本国民を食わせる(笑)

5 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:27:29.80 ID:/lS8tdbw0.net]
日曜討論「与野党に問う 9:00〜
【出演】西村康稔,長妻昭,伊藤渉,足立康史,足立信也,田村智子,大石晃子

れいわ初登場

6 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:27:55.64 ID:32jMIMOg0.net]
おまえが中抜きしなきゃもっと負担が減る

7 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:28:08.77 ID:qJugbD3L0.net]
中抜きしなかったらもっと金額増やせる

8 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:28:39.92 ID:BhcwkHGo0.net]
なんで竹中が土俵作ってるんだよw

9 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:28:46.67 ID:zC2OLcW+0.net]
国民保険は存続だよな?
外資に売るとかないよな?
お前らよく見とけよ

10 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:29:23.34 ID:/Bl48rSo0.net]
で、パソナが事務処理中抜きでがっぽりなんだろ?
もうバレてんだよ詐欺師



11 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:29:26.71 ID:BLiCu7AP0.net]
>>1
ベーシックインカム業務に入り込んで
やろうって魂胆が見え見えで
見苦しいぞwww

12 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:29:28.65 ID:qzwuCQjK0.net]
ありがとう自民党😂

13 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:29:40.98 ID:H1pf6g2t0.net]
年金と生活保護なくして更に若くても金くれるんだろ
早くやれ

14 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:29:53.74 ID:eWs8OPGm0.net]
ネトウヨに金なんてやる必要ない
餓死させて日本を美しい国にしようぜ

15 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:30:28.98 ID:sEHajJ3t0.net]
>>1
行政サービスカットしちまうなら現実的ではないな

16 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:30:35.10 ID:zC2OLcW+0.net]
簡保とか中身みろ
どこに金がいく?
国保崩したらどこに金がいく?

17 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:30:39.48 ID:R8/lt5m10.net]
年金金払ってなしにするとか許されると思ってんのか

18 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:31:15.35 ID:Oh3zq03E0.net]
結局全ての制度は公務員を養うためにあるわけだ。

19 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:31:55.57 ID:Si0ZbsGf0.net]
何故他国はやらないのか
そんなに理想的なら世界中でやってる

たかだか7万のために実験してくれと言うアホな国民がいるはずないだろ

20 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:31:57.65 ID:/U1aHCWa0.net]
これだけで積立ニーサ完全に回るな。
ただ老後5000万円とか必要になるのだろ



21 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:32:16.82 ID:/Bl48rSo0.net]
どこまでもツラの皮の分厚い奴だな

22 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:32:31.88 ID:bSN1zcTh0.net]
有事になったら即刻でこんな国 
裏切るけどな
恨みって深いから
同民族を狩るのは辛いが、
今まで老害や国に
苦しめらた人生のほうが上回るからさ

23 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:32:39.37 ID:fAFOL7sA0.net]
月7万円のBIで100兆円の予算になるのに
「大きな財政負担にならない」とか初めから嘘ついてて草

24 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:33:03.65 ID:FvUMKmR30.net]
国民保険を廃止して外資を入れるのが目的って言われてたけど、
まじやんけ

25 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:33:13.86 ID:BLiCu7AP0.net]
>>1
これもし本当にやるにしても、
日本版ベーシックインカムなどと称して
なんだかんだとイチャモンつけて
全員には配らないだろ。

しかも今回のクーポンのコスト見ればわかる通り、
こいつの会社が請け負って中抜きする
可能性もある。

26 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:33:44.00 ID:1qPfdbbS0.net]
この国賊刺されて死ね

27 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:33:53.88 ID:tECgV4IZ0.net]
年金も生活保護も無くてという話だろ。

28 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:33:54.10 ID:0jYS4yH+0.net]
そんなことよりコロナを受け入れようよ

29 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:34:03.24 ID:/Bl48rSo0.net]
仕組みを強引に動かしでパソナが入り込むスキを作りたいだけだろ 
ソッコーバレてる

30 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:34:08.52 ID:YoRupjaN0.net]
財源負担になるって自覚はあるんだなぁ



31 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:34:32.32 ID:Ukmd4nYA0.net]
>>8
もうどうしようもないなw

32 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:34:42.11 ID:Q4OL//Ad0.net]
日本版BIは年金、生活保護、その他社会保障をなくすのが目的だから。。

33 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:34:51.51 ID:mBVRGtVa0.net]
近い将来世界中がユニバーサルベーシックインカムになる
どうせなるんだからさっさとやれ
年金は破綻するから払った人には上乗せして配ればよい

34 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:34:59.44 ID:PkoJJc0e0.net]
>>23
そのために削るものと増やすものがあるんだろ
各種控除を削り消費税を30パー以上に値上げ、生活保護の廃止、年金の引き下げとかな

35 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:35:23.80 ID:BLiCu7AP0.net]
>>27
健康保険も無くなる

36 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:35:26.90 ID:14fYA2j10.net]
働きたくないから賛成

37 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:35:39.04 ID:fAFOL7sA0.net]
>>27
年金の赤字補填分の税金は11.6兆円
生活保護は7兆円
合わせて18.6兆円で100兆円には全然足りません

38 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:36:15.65 ID:oeCZP8da0.net]
「給料安すぎて子育てできないから需給してる」
という生保もある。
低賃金で働く国の宝・企業の宝は大切にしないといかん。

39 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:36:54.64 ID:FNehtAs+0.net]
>>19
山本太郎の言ってるベーシックインカムと
竹中平蔵の言ってるベーシックインカムは
全くの別物だよ

★山本太郎のベーシックインカムは「景気悪いんだから、国民に7万円ずつ配ります。
財源は国債。国債のやり繰りは財務官僚が考えろ」
★竹中平蔵のベーシックインカムは
「ヨーロッパの多くの国で行われてる最低保証制度で
高齢や貧困層に限り7万円を支給するけど、その代わり生活保護は「障害者」などに限定する」

40 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:37:01.88 ID:RRZlusft0.net]
月7万貰えるために月にいくら税金を払わなきゃ
いけないんだい。
老人と非課税世帯以外は大増税でしょ。



41 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:37:09.85 ID:cY46tinx0.net]
>1
この人、インタゲとかコレとか自由主義に見えてケインズ派なんだよなぁ

42 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:37:14.20 ID:QK1vMmPN0.net]
ベーシックインカムは35才以下にすれば給料の安い若者にとっても収入の足しになるし、早期結婚と多産化に繋がって少子化防止対策になるよ。
年食った独身の怠け者には与える必要はない

43 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:37:32.60 ID:PkoJJc0e0.net]
というか国民全員に配る必要あるか?
低年収世帯にだけ配ればいいんじゃないか?

44 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:37:35.12 ID:bt0s9Maf0.net]
今の高齢者の
年金引き下げは賛成かな
生きていけなくなったら死ねばいい

だらだらと長寿して
中年や若者
下の負担に負担 犠牲者だしてまで
やってきたんだから 今の高齢者

45 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:38:02.69 ID:cY46tinx0.net]
>>8
マスコミが馬鹿だからだよ

46 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:40:17.17 ID:HPn+y9CG0.net]
もう生涯現役の生き方が主流になる
引退世代への仕送り負担が大きすぎて国が回らない

47 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:40:32.76 ID:FNehtAs+0.net]
>>43
だから竹中平蔵のベーシックインカムは
『国民全員に7万円配ります』じゃないw

高齢者や貧困家庭で生活保護13万円を受け取ってる人たちが居るけど
『生活保護』の受給者を少なくして

逆に国民年金しか受け取れない層や
母子家庭などの貧困層に7万円配って
【生活の足し】にしてくれ。って事だよ

48 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:40:32.88 ID:LAaZ+cxG0.net]
無成長資本主義とかとんでもな30年だもんな
大衆に積もった損害をどうするか考えてんだろな

49 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:41:04.57 ID:k8MMk00N0.net]
ベーシックインカムで7万もらえるんだろ
なら給料は7万で十分だよなニチャア

50 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:41:58.03 ID:kEzDGNqP0.net]
年金、社会保険廃止すべきやろ。お国から七万もいただいたら、ほかにもらうわけにいかんわな。



51 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:42:13.54 ID:C1FViojW0.net]
何が国の負担にならないだ、原資は国民から搾り取ったぜいきんじゃねえか。
最初から盗らなきゃいいんだよ、カスの奴隷商め。
人から盗んだ金を中抜きして配って偉そうにするんじゃねえ。

52 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:42:20.42 ID:BLiCu7AP0.net]
>>1
全員に配るわけがない。
今回の給付金と同じように
・18歳以下
・住民税非課税世帯

のみなwww

53 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:42:25.25 ID:9AnplSE60.net]
議員と公務員は支給対象外な。

54 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:42:27.31 ID:lhdhdBTf0.net]
18歳まで1律で月7万配るとかでも良さそう
親が勝手に使えないように、子供名義の貯金・教育費用や教育物資・学資保険のみに使えるとかならもっといいが確認作業の人件費の方が無理よね

とりあえず子供が増える、将来の労働者が増えれば大体の問題が解決する

55 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:42:31.70 ID:jNAvIqRa0.net]
中抜きのチャーンスっ!

56 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:43:25.07 ID:lhdhdBTf0.net]
18歳で一律600万を本人に配るとか

57 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:43:50.82 ID:FNehtAs+0.net]
★母子家庭などが生活保護受ける
母親13万円+子供一人あたり6万円の19万円受給

生活保護受けてる母子家庭の母親は働かなくなる(生活保護減らされるから)

★竹中平蔵式ベーシックインカム
貧困母子家庭に
母親7万円+子供一人あたり7万円の14万円受給

足りない分は、働いてください。

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:43:52.38 ID:ER5yQViB0.net]
給料から高額が強制で引かれまくって会社も半分払って生活細々とか
そりゃ経済も人口も生活も上がらんわ
BIのがwinwinだわ
給料もその分上げれるんだぞ

年金?何年かけて何十年先の金額積み立てんだよwww
今から年金貰ってった方がいいわ
嫌ならBI分老後に貯めろや

日本のBIは健康保険は残す方針だぞ
ちっとは調べてこいよ
いつからここは情弱民の嘘タレ流しの掲示板になったんだよ

59 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:43:53.42 ID:o/QhmlBw0.net]
>>5
げ、よりによって大石さん。
あの人キーキーいうだけで議論にならないから嫌い。

60 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:43:57.23 ID:rMNmTqG30.net]
>>47
いや国民全部に配るって言ってるだろ



61 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:44:09.83 ID:oQ67Tr0a0.net]
ベーシックインカムすると年金が無くなるなら金持ちほど損をする制度になるな

62 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:44:14.61 ID:BLiCu7AP0.net]
>>54
たぶん、それで決まる。

なんの生産性もない氷河期世代には
絶対に配らない。

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:44:26.73 ID:H/gCvabL0.net]
なんでケケ 平にジョーカーは現れぬ?

64 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/12/12(日) 08:44:37.07 ID:CZhDV8/80.net]
自民党が創価学会と連立をつづけるワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価学会系企業で中抜き→一般人が安値で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金を捻出

これが続いていくと、税金は上がり、給料減り続ける

オリンピック中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会
https://i.imgur.com/dI3ZT6j.jpg
https://i.imgur.com/3ItO2MJ.png
https://i.imgur.com/PNPCdXh.jpg
https://i.imgur.com/NGPa4ha.png
https://i.imgur.com/PBpXeLB.png

65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:45:00.71 ID:6NeeSWxP0.net]
AIのせいでどんどん仕事奪われるから早めに対策してほしい

66 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:45:01.10 ID:yCmhD/dk0.net]
どんだけ日本人に貧乏させたいんだこのひとは

67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:45:06.64 ID:Eea4XxT20.net]
お前らベーカムを何か若者にとって良いことみたいに勘違いしてないか?

68 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:45:18.99 ID:awgdvaX10.net]
>>54
それなら最初から教育にかかる費用を国が負担すりゃいいんでないの
塾なども含めて

69 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:45:19.67 ID:alcIRsgv0.net]
日本人総貧困化は達成したから次は日本人総ホームレス化へ。
最終的には難民にさせてアメリカ中国に人身売買させて大儲けですね。さすが奴隷商人、やることが汚いわ。

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:46:03.17 ID:fadXGyPG0.net]
そもそも老人大国なんだから国民投票で否決するよ



71 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:46:08.30 ID:BLiCu7AP0.net]
>>60
どんだけお人好しなんだ?
ケケ中って小泉内閣時代何言ってたよ?

全部ウソだろw

72 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:46:18.92 ID:sEHajJ3t0.net]
>>58
何言ってんの七万分安く働けるよねばかなのw

73 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:46:57.40 ID:C1FViojW0.net]
これ、ケケ中が雇ってる外国人の為だろ、安い賃金を補填する為に税金を迂回して投入するって話。
税金にダニみたいにたかりやがって、どこまで屑なんだ?

74 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:47:25.34 ID:fAFOL7sA0.net]
>>58
健康保険を残すなら100兆円には全然足りないから竹中は嘘をついてる事になる
竹中と維新は最低賃金撤廃を公約にしてたくらいなので賃金は上がるどころか下げられる可能性すらある
厚生年金撤廃と最低賃金撤廃で企業はボロ儲けだね

75 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:47:30.92 ID:DLHHUPSc0.net]
厳しく日本国籍を持つ人だけと出来るかな?
生活保護は現在在日外国人の方にも出していますよね

76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:48:04.52 ID:v7droB5r0.net]
>>1
こいつなんなの

77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:48:12.01 ID:BLiCu7AP0.net]
>>68
それだとケケ中の会社が
中抜き出来ないからやらないw

これまで彼のやってきたことを
みれば分かるよ。

78 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:48:27.48 ID:feK2XYP90.net]
共産主義的新自由主義者「7万配ってんだからあとは自己責任で」

79 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:48:32.36 ID:0LafttxY0.net]
竹中の理想はカイジの世界だろ

80 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:48:41.62 ID:Eea4XxT20.net]
消費税は未来永劫3%から上げない方針で導入したよ



81 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:48:45.62 ID:rMNmTqG30.net]
>>71
今のところ表向きは国民全員に配るって言ってるという話
最終的にはそれは無理って事
大増税でもしない限り

82 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:48:57.08 ID:rEorgvky0.net]
>>1
こういう事があるから公的というものに「信用が無くなるよ」

岸田のアホはケケ中を排除しろよ(復活させやがって(怒)

83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:49:03.20 ID:fadXGyPG0.net]
ケケ中抜きは外国の保険会社を参入させたいからだろ

84 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:49:27.00 ID:WDhwyL/W0.net]
維新のベーシックインカムを理解してない人が
滅茶苦茶多い。
例えば手取り20万の奴がベッカムで
さらに7万貰って27万になるなんて
単純な話じゃない。
支給したあとに年収がまあまあ
ある奴から税金で取り返すから
実質月に2、3万しか増えないぞ。

85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:49:30.58 ID:68BPBo1F0.net]
顔に出てる

86 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:49:32.72 ID:kYARjOPV0.net]
ここに書き込んでいる奴らが誰一人、生活に困窮してる人たちの事を
本気で考えてなくて草 バカばっかり

87 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:49:53.24 ID:g4pmjkRB0.net]
金持ちになるにはケケ中みたいにならんとだめなんだなあ

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/12/12(日) 08:50:02.15 ID:XsUw4WRW0.net]
>>1
答え:早く竹中を殺さないと、日本は大変な事になる

89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:51:07.52 ID:RNcYqHNP0.net]
やっぱりこいつは日本のことを考えていないな。

90 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:51:08.36 ID:3oodd+Nu0.net]
竹中って5chでやたらと嫌われてるな



91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:51:28.42 ID:q9wP7hgj0.net]
それが一番中抜きしやすい
って事か

92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:52:34.01 ID:fadXGyPG0.net]
新自由主義の頂点だろこれ7万であとは自己責任ってよ
岸田は新自由主義からの転換なのになんでこいつを自由にしてんだよ
おまえも詐欺師か?

93 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:53:38.69 ID:Eea4XxT20.net]
ベーカムでは庶民はむしろ困窮する
経営者が低い賃金で人を雇いやすくクビも切りやすくなるだけだから
それでいて定額給付金では健康で文化的な最低限度の暮らしは保障できない
みんなワープアで死ぬまで働け

94 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:54:48.22 ID:BwlUXHdj0.net]
俺に毎日7万支給してくれよ竹中

95 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:54:59.86 ID:vHL4B18i0.net]
IPS細胞を使っても

億り人になっても

君はキムタクにも星野源にもなれない

知ってました??

96 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:55:30.61 ID:WM/OFYBl0.net]
ベーシックインカム7万円配るとざっと100兆円かかる。国と地方自治体の年金医療介護生活保護など社会保障費もざっと100兆円。
なので、ベーシックインカムしたら、社会保障は無くなるよw

97 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:55:43.94 ID:rMNmTqG30.net]
>>84
その話はすでに増税前提じゃないか

98 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:55:59.41 ID:f9LnAEsT0.net]
竹中がこれをしたいということは
そういう事や

こんな詐欺師みたいな奴の口車に乗ってたらいくら働いても報われないぞ

99 名前:安藤 隆行 mailto:42 [2021/12/12(日) 08:56:19.38 ID:sa110X4m0.net]
>>1
なんだとコラ!
俺様は脳みそがめっちゃカスタムで精神がめっちゃワンオフだけど神だぜコラ!
トラックの神だコラ!
トラックのプラモの神だコラ!
めっちゃマニアックな神だコラ!
貧乏だとコラ!
アフィリエイトブログでめっちゃ金を儲けてるぞコラ!
どーだめっちゃ羨ましいだろコラ!
俺様は神!俺様は神!俺様は神!俺様は神!お前ら全員ひれふせやコラ!
でもデコトラとバスは勉強中...wwww

コメント・メッセージ(文句?)お気軽にどうぞ! お待ちしております!!
minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
fd830.blog121.fc2.com
mixi id=8644451
taka4runner(_*D*J***)
twitter.com/FD830AS
lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/753
おまえに関係ないじゃん?金儲けの邪魔すんなコラwwww
訴えるぞコラ!!!!   ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
俺様はめっちゃ高学歴で高IQで高身長でイケメンでデカチンだぜコラ!!!!
blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
ヘンタイも極めれば神になれるw   minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34150818
逮捕だぞコラ!!!!
チョソ、キチ●イは死ね!!!!
mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/223
mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/227
mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/342
mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/275
俺様はバカじゃねーぞコラ!
俺様はアスペルガーじゃねーぞコラ!
俺様はADHDじゃねーぞコラ!!!!
俺様は知的障害じゃねーぞコラ!!!!
俺様は精神障害じゃねーぞコラ!!!!
俺様は鳥頭じゃねーぞコラ!!!!   matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534317764
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1552977194
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1550857249
トラックのタイヤで轢く mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1481029571
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!mao.2ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595
てめぇの母親と嫁レ●プしてやる!!!!mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1526140108
ママにフェラチオをして貰いたいピュッ mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1589048167
俺様に「チンポ晒して ID付きで」
lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1560948225/875
皮はぐぞ おんどれ!mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1490977601
俺様はナマポ障害年金だけど負け犬ちゃう勝ち組の42歳の無敵の神だぜコラwwww   FD830EE   https://twitter.com/FD830AS
(deleted an unsolicited ad)

100 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:56:22.03 ID:Abw9QrLw0.net]
支給されるかどうか分からない年金、不正受給が絶えない生活保護より毎月7万円のベーシックインカムの方が公平でいいだろ



101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:56:35.97 ID:xdsvpVW30.net]
たった7万円で年金廃止
たった7万円で医療費全額自己負担
たった7万円で消費税増税

これ、必ずセットで来るからね。
病気したら富裕層以外は死ぬしか無いから。

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:56:54.20 ID:rnQmA/VV0.net]
もう一回韓国行って実験して来いよ
成功したら日本でやれば良いだろ

机上の空論で話してんなよ

103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:57:13.53 ID:XU3EqyYu0.net]
私利私欲の為に国をぶっ壊す竹中平蔵

104 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:57:33.10 ID:WM/OFYBl0.net]
社会は荒野になる。貧しくて孤独な人には辛い時代だな。

105 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:57:52.39 ID:hdlk1zyE0.net]
なかぬきたも
なかぬきりけり
なかぬけり

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:57:57.48 ID:r8EfUkpg0.net]
他国がベーシックインカムをして、成功したのを確認してからでいい

大失敗するかもしれないことを、日本が一番に実験する必要はない

107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:58:11.67 ID:7eK/6EAz0.net]
生活保護や年金支給に携わる公務員をリストラ
して費用を捻出するって言ってるけど
膨大な数の公務員そんなに切れるんかいな。

108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:58:13.89 ID:rnQmA/VV0.net]
>>101
こんなん、誰も受け入れられる訳無いだろ
目先の金しか見えない馬鹿しか喜ばねーよw

109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:58:46.85 ID:sEHajJ3t0.net]
>>101
それな
保険無くなったらヤバいぜ
今健康体でもな

110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:59:03.35 ID:hdlk1zyE0.net]
生活保護をちゃんと行政側から拾えよ
仕事しろ



111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 08:59:30.78 ID:rNsVNK0v0.net]
>>106
いやほんと、日本を実験場にするのか?って誰か物申せよな

112 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 08:59:31.24 ID:gWW4Bt0P0.net]
竹中さんと仲良しの維新の会もベーシックインカム言ってるやん

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:00:06.16 ID:/lS8tdbw0.net]
>>5
大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員(大阪5区)
@oishiakiko

12/12のNHK日曜討論に大石あきこ、スタジオ出演確定赤いビックリマーク
面白そうなんおるなぁ笑顔

114 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:00:53.26 ID:vHL4B18i0.net]
IPS細胞のおかげで

難病のキモいオヤジが、健康なキモいオヤジになるだけなんだが、、、

115 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:01:14.23 ID:3NhFeiUf0.net]
安い労働力をこき使って金儲けでウハウハ

116 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:01:33.19 ID:3NQFsl1v0.net]
1円も金を使わない

正解だと思うよ

国にダメージがはいるからね
ふっとばせこんなゴミ国家 老害ども

117 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:01:40.78 ID:haWXX86b0.net]
>>1
悪魔レベルの男だな
国賊として処罰すべきでは
中国貧農レベルに落として自分だけ富を食らう怪物

118 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:02:14.97 ID:7Ugtwsgw0.net]
もし、ベーシックインカムが実施されて医療費全額自己負担になったとして
虫歯になったから歯医者に行くと3万〜5万の請求は当り前になるからね。
ベーシックインカムで喜んでいる人達は良く考えたほうが良い

119 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:02:32.62 ID:7M13U3vF0.net]
年金は国と契約して積み上げたものだろう?
払ってない奴に出すのは論外だが、キチンと収めてきた者への支払いを
あんたの思い付きで小さくできるものじゃなかろうが。

120 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:03:03.50 ID:YJ2hEOpj0.net]
竹中がやりたがってるって事は国民には不利益しかないな!
ベーシックインカム反対(*゚ω゚)ノ



121 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:03:26.17 ID:vHL4B18i0.net]
>>119
そもそも納付額が全く違うインチキ制度でしかないのですが、、

122 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:03:54.44 ID:rMNmTqG30.net]
>>114
「そんなあなたにSTAP細胞があります」
っていうような話だな

123 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:04:06.34 ID:YK2u9kgP0.net]
次に誰がジョーカーやるのか判らんが、ケケ中をやれば超英雄視されるぞー

124 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:04:58.14 ID:Y5r6FwS10.net]
>>114
キモいおやじは生まれつきなので治療対象外だから、それで良い。

それも治療したかったら自腹で。

125 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:05:17.54 ID:ER5yQViB0.net]
>>74
税関係見直し入るに決まってんだろーがよアホナマポ
そもそも100兆円作れる算段だからBIの話になってんだろうが
具体的になに?調べてみりゃ出てくるから情弱っつってんだよ雑魚

126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:07:21.17 ID:Y5r6FwS10.net]
>>123
新たなケケ中が生えてくるよ。

127 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:07:23.19 ID:Orf99Ljp0.net]
つまりあれだな、企業等が雇用者に対して支給する俸給のすべてを一旦国が全額吸い上げて
そこからベーシックインカムとして月7万円程度を渡す
あとは配給制にして日用品やなんかをパソナから全国のコンビニに配送する
国民は引換券もって取りに行く
素晴らしい制度だ、すぐにでも実行に移したほうがいい
ついに理想の共産主義国家が誕生だ

128 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:08:25.11 ID:DB2719k10.net]
年金や生活保護の予算を小さく出来る?
(´д`)はぁ?
びーあいもどっちも財源は同じだろ?
詐欺師か

129 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:09:20.25 ID:3oodd+Nu0.net]
>>101
そこまで制度むちゃくちゃに変わるなら、間違いなく選挙で民意問うだろ
具体的な話もなく明日からいきなり勝手にされる訳じゃないし、まあ別に今から心配する必要もない

130 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:09:23.83 ID:rMNmTqG30.net]
>>125
大増税とセット以外は実現不可だよなぁ



131 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:09:30.83 ID:xq7SZB7V0.net]
>>90
ようつべでも嫌われてたじゃんw

132 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:09:34.56 ID:7U7Cyxfe0.net]
平蔵もう遊んで人生終えてくれ

133 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:11:22.68 ID:7eK/6EAz0.net]
アメリカの日本の医療市場開放の要求が背景
にあるんだろうな。きっと
郵政の次は医療の民営化

134 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:12:25.36 ID:eUha96GX0.net]
お前ら、竹中みたいな詐欺師の言葉に耳を傾けるの好きだよな

135 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:14:35.23 ID:6lsFHGch0.net]
べいしっくいんかむ

136 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:14:47.40 ID:c3h4fqIl0.net]
ベッカム7万

137 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:15:08.20 ID:rOxtXk9J0.net]
次は何の悪巧みしてんの、この人

138 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:15:10.39 ID:ZI3fhNNZ0.net]
固定資産税の増税と国保も4割負担で良いよ
整骨院とかこんなに要らんし、軽いマッサージに税金幾ら吸われてんだよw

139 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:16:56.25 ID:pymg1Mr70.net]
ナマポの医療費無料は何で無しに出来ないの?
医師会からの圧力?

140 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:17:55.13 ID:rOxtXk9J0.net]
>>58
アホかよ
7万円分減らす会社が殆どだろ
しかも社保負担も減るから経営者はウハウハ
皆保険だって破壊されるに決まってる
日本はセーフティネットが殆どないから
待ってるのは米より酷い格差社会だろ



141 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:18:03.53 ID:DB2719k10.net]
びーあいなんか入れたら日本はあっという間に潰れる
日本の生活保護費は先進国最低
国民全員に生活保護費7万配るとどうなるか
アホでもわかる

142 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:18:49.02 ID:hHrWvN+40.net]
コイツを誰か〇〇してください

143 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:18:56.96 ID:lhdhdBTf0.net]
>>68
今回のクーポン問題みると、それが難しいんだろなぁ
学用品一つとってもどの業者を指定するか、どの塾ならOKにするか問題山積み
金配る方が自治体の負担も批判も減るし自由な競争がさかんになって経済も回る

144 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:20:19.95 ID:KxAt6nom0.net]
中抜きとか言ってる奴は電通の決算書も読めない情弱

竹中が生きろと言ったら死ぬ
何も考えてないアホ

ナマポ特権で日本の寄生虫として生きて宿り主に悪口言うだけのゴミクズ人生。

145 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:21:33.53 ID:UK0jR81Q0.net]
で旨味だけは吸うからこいつだけは儲かると、チンカスの頭って本当分かりやすくてね

146 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:21:36.26 ID:pdIiot1P0.net]
パソナを解体し、コイツラが中抜きして溜め込んだものを吐き出させろよ
そうすりゃ日本経済が一気に回復するだろ

147 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:22:00.46 ID:KxAt6nom0.net]
財源パチンコ税なら医療費も無料にできる

148 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:22:06.48 ID:J7veHVJ40.net]
説得力ゼロ

149 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:23:03.03 ID:eUha96GX0.net]
竹中「なんかよくわからんがベーシックインカムって言うとみんな目を輝かせるからとりあえず言っておくかwww」

この程度の戯言で騙される国民の馬鹿さwww

150 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:23:13.41 ID:Dq26RMc80.net]
制度を作る側に居ながら、その恩恵を受ける会社側の人間でもいる。

以前、私はなぜか嫌われているとかテレビでほざいてたが、自覚が全く無い本物のサイコパス。



151 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:23:38.12 ID:tz4WvPor0.net]
高額な社会保険天を引きされてるのがなくなるのはいいけど、今まで何十年も掛けてきたのがパァなのはつらいな
将来は月々7万円になるならますます貯金がんばらないと
iDeCoはやってる

152 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:24:24.86 ID:YGtpAnBu0.net]
こいつの言ってるのは
まずお前の家に火をつける、 その後様々な意見があるだろうから 皆で煮詰めていったらいい
つまりめちゃくちゃやっちまった後 後始末に関しては 俺は知らないからみんなでやれや みたいなもんだ

153 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:24:28.74 ID:lhdhdBTf0.net]
年金って65歳からもらえるけど70歳で死んだら大損なんだよな
いつ死ぬか分からんから納付金余ったら子供や孫に残したいよ
100歳までとか生きれる気しないし年金吸い取ってBIに回してくれた方が嬉しいな

154 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:24:41.75 ID:Ge9mZhvj0.net]
ベーシックインカムで7万円支給されたら、派遣社員の給与からの中抜きを7万円増やすのが竹中平蔵パソナ会長の狙いだろうな




ベーシックインカムを実施するのは、デジタル庁が人材派遣機能を持って中抜きゼロを実現してからだ

155 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:25:39.63 ID:K9FJdZuS0.net]
竹中の言っているベーシックインカムって早い話、厚生年金も生活保護もチャラにして、そのかわり月七万円で我慢しろって理屈だろ。
凄いよな。究極の共産主義だわ。

156 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:26:02.15 ID:BLiCu7AP0.net]
>>101
その代わり
民間の医療保険屋が入って来るんだろな。

そこでもケケ中が中抜きするw

157 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:26:03.05 ID:0yhBuZtE0.net]
>>153
60から絶対に受け取れ

158 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:26:25.15 ID:bojsIY4q0.net]
>>23
年金と医療保険だけで100兆使ってるからな
実現可能性は無いことはないな

159 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:27:20.53 ID:DB2719k10.net]
こいつ自身が派遣業してるから
頭の中は何よりもそこ優先で物事をみてる
自身の派遣業に得が無いことを言うわけないしね

160 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:27:41.68 ID:4Ci9k1T70.net]
>>34
差し引きゼロって感じ?



161 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:28:32.81 ID:T3z6jVrv0.net]
>>156
民間の医療保険はあたりまえだけどリスクのある人ほど保険料が高くなる。病気がちの人はめっちゃ高い保険料を負担することになる。

162 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:28:34.50 ID:K9FJdZuS0.net]
所得は消費税と所得税でがっちり課税し、出口は相続税で回収する。そのかわり月七万円は支給する。
これって能力に応じて働き必要に応じて受け取るっていう共産主義の理論と同じじゃないか?
党が国家を指導するのが共産主義国家だけど、日本は財務省が国家を指導する仕組みにしようとしているのかな

163 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:28:43.37 ID:qTsRI2XM0.net]
じゃあ、月7万円の減税で。ばーか

164 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:28:52.59 ID:Ge9mZhvj0.net]
>>153
氷河期世代の4割は無年金だから生活保護になるから、年金破綻するのは規定路線だろう

165 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:30:06.45 ID:BLiCu7AP0.net]
>>153
今の時代、なかなか70では死なない。

一旦医療とかかわれば
本人が自殺でもしない限り
何が何でも延命治療してくるので
死ぬのを許してくれないw

166 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:30:19.06 ID:+7mfKruV0.net]
早く暗○されろ

167 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:30:29.31 ID:bojsIY4q0.net]
>>155
そうだよな
医療はもう少し延命処置は減らすなど無駄な経費は抑えても良いと思う
あと、もう少ししたら出てくる老化細胞を減らすワクチンの開発が実現したらかなりの推進剤だね
老化細胞は減らせても、細胞の分裂回数が決まっているとしたら100までは若者の様に元気で過ごして、ある日を境に急に老いていき半年で死に至るみたいな流れになりそう

168 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:31:31.51 ID:GH2x/7qD0.net]
「トリクルダウンだなんて一度も言ったことない」

169 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:32:34.44 ID:9JgrLfCl0.net]
なんか悪巧み思いついたんだろな

170 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:33:53.49 ID:Ge9mZhvj0.net]
>>158
年金と医療費に投入している税金100兆円を減らしたら、別の世代がヤバいと思う



171 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:34:27.97 ID:J78N3Toz0.net]
7万で生活できると思ってるなら
まずは生活保護を月7万にして検証したらいいわな

172 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:34:35.75 ID:eUha96GX0.net]
江戸時代なら成敗されていた悪代官が成敗されずに生き続けたらどうなるか
今の日本みたいになるんだよ、だからどんな手段を使っても悪は成敗しなきゃいけないんだよ
日本はもう手遅れだけど

173 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:34:41.05 ID:4TVd2Pe10.net]
パソナ社員の給料の補填分は税金ですか
最高の経費削減策だなw

174 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:34:41.11 ID:2oPZQbHl0.net]
>>164
無年金には年金が払われないんだから破綻しないだろ

175 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/12/12(日) 09:36:48.63 ID:CZhDV8/80.net]
自民が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価🤗
https://i.imgur.com/ziA5SUs.jpg
https://i.imgur.com/gAJaY9a.png
https://i.imgur.com/Jx4eS0r.jpg
https://i.imgur.com/o2CxRR2.png
https://i.imgur.com/DQT9yV0.png

176 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:36:50.87 ID:H1pf6g2t0.net]
>>171
天才あらわる

177 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:36:56.95 ID:fAFOL7sA0.net]
>>125
その100兆円を作る算段を公表しないで、目の前に7万円ぶら下げてるだけだから議論にすらならないんだよ
絶対儲かります!とだけ言うねずみ講の詐欺師と変わりないんだよ

つか急に典型的な反知性になってどうした?w

178 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:37:04.98 ID:lhdhdBTf0.net]
>>165
自分に何かあったら子供の将来どうなるのかと考える方が不安だよ
たとえ私大でも行かせてやりたいけど自分が元気に定年まで働ければが前提だし
本人の意志で延命とか無くせればいいな

まだ子供6歳だけどw
他人の子も含め親に何があろうとも子供達が安定して大人になれる社会になってくれたらそれでいいと思うようになった

179 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:37:15.88 ID:8LcfCseR0.net]
>>171
右派的には7万で可能なんだろ

180 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:39:12.19 ID:TvXUfxi70.net]
家賃払ったら飲まず食わず程度の金っスね



181 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:39:24.23 ID:hkzwfoh50.net]
あとはわかるな❗もう言わなくともわかるな❗標的はわかるな❗やるべきことはわかるな❗

英雄予備軍たちよ❗絶対にやるなよ❗

なんとしても絶対にやるなよ❗

この國の存続のためにも確実にやるなよ❗しくじることは許されないから確実にやるなよ❗

多勢に無勢でも、手段を選ばずに、確実にだぞ❗絶対になんとしてもやるなよ❗


(笑)

182 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:39:28.97 ID:tF7oHshA0.net]
>>18
国の拠出する予算をチウチウ吸い取る企業では?

183 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:40:00.80 ID:hkzwfoh50.net]
なにを早急にすべきかはわかるな❗何度も同じこと言わせるなよ❗

いかなる手法や手段を用いても確実にしとめるなよ❗

最後のチャンスで國の存続に関わるから失敗は許されないぞ❗

意味はわかるな❗

なんとしても絶対に確実にやるんじゃないぞ❗❗


(笑)

184 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:40:41.27 ID:hkzwfoh50.net]
指向性エネルギー兵器や電磁波殺戮レ━ザー兵器を妖怪悪魔👿ケケ中平蔵に向けて発射するなよ❗

絶対にやるなよ❗確実に準備万端な計画性を持って実行するなよ❗最後のチャンスだぞ❗

中川酒を葬った手法とかを使ったりはするなよ❗失敗は許されないぞ❗確実にしとめるなよ❗007やゴルゴのような英雄になるなよ❗絶対になるなよ❗







(笑)

185 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:40:44.14 ID:Ge9mZhvj0.net]
>>174
無年金だから生活保護(独身16万円)が支給される

186 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:41:07.26 ID:OxgeGc5u0.net]
>>174

破綻するのは年金制度じゃなくて無年金者なんだよな。

187 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:41:14.49 ID:hkzwfoh50.net]
例の組織に依頼するなよ❗ドアノブ自殺に見せかけて暗殺するなよ❗

意味わかるな❗もう残されたチャンスは少ないぞ❗少ないチャンスを確実にものにするなよ❗やるなよ❗絶対にやるんじゃないぞ❗

国家の存続に関わる大事な三味線の勇二の仕事だから、仕事人を7人雇っても確実にやるんじゃないぞ❗

なんとしても確実にしとめるんじゃないぞ❗

絶対にだぞ❗

失敗は許されないから100%の確率でしとめるなよ❗❗









(笑)

188 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:41:24.18 ID:ywJdQ1yz0.net]
>>140
なんで妄想だけで批判してるの?

189 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:42:03.20 ID:fAFOL7sA0.net]
>>167
韓国では延命治療禁止法案みたいなのができたみたいだが
そうやって負担を減らす工夫をする事と、全部無くすっていうのは別物だわな

190 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:43:10.29 ID:hQSJ3Xkl0.net]
言ったことに責任取って月7万で10年くらい生活しろ



191 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:43:59.22 ID:rnQmA/VV0.net]
>>171
ナマポなら公共料金も医療費も税金も交通費もタダだから行けるかもな
コイツらの公共料金、医療費、税金も交通を全額個人負担にして実験しないと話にならん

192 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:44:07.85 ID:EmteJoeW0.net]
>>173
これな
パソナに限らず税金使って経営側を焼け太りさせる為のスキーム
こんな事やったら今まで以上の格差が生まれるよ

193 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:44:37.26 ID:oeXGx8bf0.net]
どう考えても、下流の会社からの月給は7万減るやろ。若しくは最低賃金張り付き

194 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:44:40.22 ID:H4U+DHO20.net]
月7万100兆円て何処から出てきたのかね

国民医療費44兆円のうち保険料が20兆円くらい
年金支給額54兆円のうち保険料が38兆円くらい
生活保護費が2.5兆円くらい

195 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:44:43.88 ID:lhdhdBTf0.net]
BI制度を知って批判してるのか竹中を批判してるのか分かりにくいが、こんなに反対してる人たちが多いんだなぁ
これじゃ実現難しそうだな

196 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:45:00.78 ID:Ge9mZhvj0.net]
>>175
創価学会を追求できる勢力はある?

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:45:06.52 ID:ywJdQ1yz0.net]
>>190
ベーシックインカムって7万だけで生活しろって話じゃないのに
なんで生活しなければいけないの?

198 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:45:07.33 ID:3mIF7wjC0.net]
ベーシックインカム、予算規模が大きすぎるのもそうだけど、月7万あれば満足するから上手くいかないと共産主義の始まりでもある。

199 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:45:15.85 ID:WM3PwXTy0.net]
また金の匂いを嗅ぎつけたんだろうなぁ
あー胡散臭い

200 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:45:51.71 ID:5eKr7xxG0.net]
なんか現状+7万って考えてる人おおいな。
普通に考えて月7万の税金納めてる人ってそんなにおらんでしょ?
これするなら平均がどこに落ち着くかわからんけど給料+7万で今の給料ぐらい
になるんじゃないの?給料は所得税が増えてかなり目減りする。
生活保護、年金は7万じゃ生活できんのでなんらかの補填されるかな?
利点はいろいろ(年金や生活保護)、まとめられるから手続きなんか必要なくなるのかな。



201 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:46:13.06 ID:aHKZgZnb0.net]
>>165
そんなことはない
うちの親は心疾患で65で死んだ
いとこの旦那もガンで66で死んだ

普通にみんな死ぬ

202 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:46:18.57 ID:JqBTahYP0.net]
自分は5万ちょいの年金よりも増えるんだけどね

203 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:46:38.30 ID:kjHvgetB0.net]
これは必要な制度

204 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:46:59.17 ID:kS1yCmCK0.net]
>>200
給料-7万となって、現状維持 
でも、負担が増える。

205 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:47:41.62 ID:fAFOL7sA0.net]
>>197
けど事故で働けなくなった人とか7万円ぽっちで治療費まで捻出するって悲惨やん

206 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:48:48.25 ID:H4U+DHO20.net]
ナマポ辞めてもBIなんて無理だぞ
高額医療費は別口なら年金削るという話か?

207 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:49:15.77 ID:ywJdQ1yz0.net]
消費税増税したときくらいのゴリ押しで
BIを推し進める意気込みは見せてほしいね

ぺちゃくちゃ喋ってるだけじゃ永久に実現しない

208 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:49:33.56 ID:Df/mZHxo0.net]
>>172
江戸時代は、人肉食ってでも生き抜いたから
https://www.youtube.com/watch?v=eRsJZzGp5PU&t=103s

209 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:51:00.67 ID:kS1yCmCK0.net]
これって、外国人にも出るからな

210 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:51:07.15 ID:0JQbFlAP0.net]
>>164
年金以前に現在進行形で氷河期かなり自殺してませんか?統計に出ていない数も含めて。
40代は元々自殺が多い。
母数も低所得者の割合も多い氷河期が40代で自殺が2万というのは違和感しかない。
しかもスタグフレーションでさらに厳しい状況であるなら3万は超えていても不思議ではない。
氷河期の自殺増加隠蔽されていませんか?



211 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:51:10.63 ID:GCDykp3o0.net]
月7万で生活するのが流行ると思うわ
ミニマリストみたく、最小限で生きる方法を編み出すのが生きがいみたいな

212 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:52:01.17 ID:5eKr7xxG0.net]
まあBIって半社会主義みたいなもんだな。
現金の配給って感じだな。

213 名前:!id:ignore mailto:sage [2021/12/12(日) 09:52:25.53 ID:jBDXpjwl0.net]
20万くれ

214 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:52:25.90 ID:vHL4B18i0.net]
部屋で踊って楽しいなら無料

215 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:52:37.57 ID:vhehG3ww0.net]
そろそろ中抜き逮捕か?
大阪特捜

216 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:52:43.22 ID:YD/Wk86k0.net]
これは実現してほしい

217 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:53:02.51 ID:WM3PwXTy0.net]
現状プラスBI
税金の累進性強化で財源を含め全てカタがつく

218 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:53:19.36 ID:McMtRWfQ0.net]
生活保護の縮小はともかく年金は下げるなよ!
どこかの金の亡者が中抜きしなければもっと国民の生活は楽になるだろ?

219 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:53:35.26 ID:TvXUfxi70.net]
まぁ社会保障費の前渡しと考えるなら
普通は老後に備えて積立定期にでもするよな。
で、年金も健康保険もBIに集約されるんなら
保険の部分は自分で保険会社と
契約する必要があるってことかな。

220 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:53:39.44 ID:ywJdQ1yz0.net]
>>211
BIでそんなのが流行るなら
もうとっくに流行ってますよ



221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:54:19.13 ID:/dQSlytJ0.net]
政商がまた何か言ってるんか?

222 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:54:45.06 ID:lhdhdBTf0.net]
所得税と控除をやめて所得比例税導入と年金、生活保護制度を一元化することによる経費削減、戸籍と住民票の一元化、マイナンバー制度の浸透による経費削減で120兆以上浮くけどなぁ

医療費から取ってくる必要ないし、生活保護者も負のループから抜け出しやすくなる

結果的に現在+5万くらいになる計算だよ
何が不満なのさ?

223 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:55:03.31 ID:H4U+DHO20.net]
>>217
歳入が63兆円ぐらいなのにどうすんだよ
国債か?

224 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:55:51.35 ID:fAFOL7sA0.net]
>>218
BIやる100兆円の予算があるなら年金支給額は上げれるよ
今でさえ年金支給の税金補填分は11.6兆円しかないのだから

225 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:56:46.68 ID:k89p0Rq60.net]
アメリカンを自国で病院にもかかれないそうに層捨ててアフガン200兆軍事産業に。

ODA援助で土建産業に税金供与してる自民党と似た構図

226 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:57:11.29 ID:GCDykp3o0.net]
>>220
流行るよ
フリーターが流行ったんだから

227 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:57:46.59 ID:lhdhdBTf0.net]
年金下げて欲しくない人々は自分が損したくないだけじゃないの?
大事なのはこの後の日本を担う子供達でしょ

228 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:57:54.19 ID:ER5yQViB0.net]
>>177
公表?
そもそも議論の前だろアホナマポ
この記事だけ反応して調べもしねーでいるから情弱っつって言われたんだろうが
そんなんだから仕事に就けねーんだぞ
雑魚

229 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:58:44.69 ID:906Ppben0.net]
貧困なんて国民の土地の所有を認めなくすれば全て解決
大家なんて言う何の生産性もない貴族が
この日本をダメにしている
殆んどの国民が住居にお金を吸い取られている
これがホントに憲法で保障されている権利なのだろうか
私は甚だ疑問である
補助金を貰ってもベーシックインカムを貰っても
庶民の殆んどが家賃に消えていくだけ
この無駄に早く気付くべき

230 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 09:58:51.48 ID:TFtYCuwz0.net]
こいつそろそろ刺されてくれんかな
刺した奴称賛するぞ



231 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 09:59:15.43 ID:95yGLv0u0.net]
>>19
【竹中平蔵の壮大な社会実験】

竹中は、アンチの「おまえが月7万円で暮らしてみろよ!」というあおりを受けて、淡路島で『竹中式インチキBI』の社会実験をしています。
一人では7万円で暮らしていけなくても、複数を寮に集めることで生活費を浮かせることができます。
しかし、そんなことが可能なのか?
みなさん、壮大な竹中式インチキBIの社会実験を生あたたか〜く見守ってください!

232 名前:ただのとおりすがり mailto:niceage [2021/12/12(日) 09:59:51.70 ID:v7xc1f8a0.net]
月7万円で生活できるわけないやろ(笑)
年金減らしてパソナが税金からハネたいんだろ。

233 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:00:18.98 ID:vHL4B18i0.net]
社会科学が竹中先生の実験によって自然科学と同じ信用に近づこうとしている

234 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:02:35.96 ID:LwcInNl80.net]
財源が全く足りないから無理、国民年金10兆円、保険15兆円、生活保護4兆円、合わせても30兆にしかならない

235 名前:ただのとおりすがり mailto:niceage [2021/12/12(日) 10:02:56.18 ID:v7xc1f8a0.net]
年金が破綻する理由は日銀がマイナス金利やっとるから年金の運用利回りも上がらないっつーことじゃ
黒川と竹中シネ

236 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:04:03.48 ID:kS1yCmCK0.net]
BIビジネス始まるね
ナマポ集めてきて、家賃5万+生活費2万で住まわせ
BIのカネを全て利益とするビジネス

100人集めれば、月700万のビジネスか
ボロいな

237 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:04:11.83 ID:GxgP4hdH0.net]
税金を選択的に配るのは不公平すぎるからはよやればいい
鬱病も自殺者も減るだろ、貧富の差はさらに開くけど

ダブルインカムで子2人だったら1200万+ベーシックインカムで300万
はよやれ

238 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:04:36.71 ID:LC8fEhvX0.net]
>>1
> 現在のような生活保護の制度
矛盾炸裂でずいぶん前からおかしいよ。
デフレ時代なんかとんでもなく滅茶苦茶でなんだかなーオモタ。

239 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:05:02.56 ID:5+aGyChJ0.net]
www.zaiten.co.jp/article/data/2101_sawai.jpg

240 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:05:48.53 ID:m3oDfqEp0.net]
ナマポに配るぐらいなら
そっちの方が良いかもな



241 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:05:56.10 ID:LNZeamF70.net]
>>200
今でも国民年金は7万ぐらいじゃねーの?

242 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:06:07.07 ID:UHn3iUYC0.net]
中抜きの階層数、掛率に上限を設定したら、年金や生活保護の予算はそのままでもBI可能だろ?おまけに消費税まで撤廃できるんじゃね?

243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:07:12.88 ID:eDH+AYDX0.net]
>>22お前はどれだけ努力をしたんだ?
死ぬ程やったか?
境遇が恵めれない奴は死ぬ程努力して初めて道が開ける
それは昔から変わらない真理

244 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:07:18.34 ID:okpG5hcZ0.net]
>>242
むしろ上がる

245 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:07:31.78 ID:M74u8reV0.net]
>>1
財政負担にならない?
政府が金を出せばいいじゃない
政府の財源問題はないんだからさ

246 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:07:38.66 ID:IEgDXwGH0.net]
だから何で、
毎月クソ高い厚生年金を
強制的に天引きされながら

もらう時は
無職のニートと同じ待遇に
なるんだよ!?

サラリーマンなめてんのかよ

247 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:07:58.92 ID:ou54Ce630.net]
こいつが進めるならやらないのが正解だな

248 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:08:52.96 ID:igzyT4Xi0.net]
竹中って罪人でいいよね

249 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:08:59.35 ID:fAFOL7sA0.net]
>>235
この話とは関係ないけど年金は株式投資で運用益でてるみたい
2020年は運用益37兆円だったとか

もしかして竹中、農協の巨額ファンドと同じように年金機構も邪魔だとアメリカから言われてるのかな?
農協も金融部門を廃止しろと圧力掛けられてるからな

250 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:09:56.82 ID:mzV4U13x0.net]
・小泉改革によって格差は“縮小” していた
・OECDの対日経済審査報告書が統計を間違っていた
・高齢化の影響を補正すると格差は広がっていないどころか、 国際的にもっとも格差が小さかった
本田裕 『統計データが語る日本人の大きな誤解』 日経プレミアシリーズ



251 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:10:21.68 ID:mzV4U13x0.net]
>>248
小泉と一緒に格差を小さくした人だぞ

252 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:10:25.18 ID:z3a9+JSd0.net]
コロナ禍、アフターコロナでBIは必要かもと思う
ただしこいつが関わらないまっとうなBBI

253 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:10:50.28 ID:mzV4U13x0.net]
福祉社会の北欧諸国では「国家の保護に頼ってはいけない」 と道徳の教科書で教えてい る

254 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:11:50.18 ID:0Pvx+Pa50.net]
>>253
北欧は65歳以上だといかなる病気や事故でも延命治療はしないからね

255 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:13:37.64 ID:iMlduP0d0.net]
+健康保険ならいいかも。

256 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:13:49.08 ID:lhdhdBTf0.net]
給付付き税額控除型BIならすでにアメリカや韓国がやってる
+αで年金と生活保護と失業給付を一元化すれば月7万って現実的だよ

影響としては年金減るから元気な人は死ぬまでぼちぼち働かないとねってくらいじゃないの

257 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:14:00.19 ID:Fu52Lvvh0.net]
自己負担だと軽い診察で一回一万、薬入れると三万ぐらいはかかるんじゃねーの、はっきり言って馬鹿だろ
賛成してる奴は

258 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:15:29.84 ID:A/R3B7GD0.net]
いくら月7万貰えたとしても、盲腸の手術とかで何百万円請求されるようになったら怖い

259 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:16:48.89 ID:Ibia6sQm0.net]
BIよりは解雇規制の撤廃をやって欲しい。 今の法律だと無能で厚かましいやつや人材派遣会社が得をし過ぎ。 

260 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:18:10.03 ID:LwcInNl80.net]
>>256
一元化って馬鹿かよ、なんで何も払ってないナマポと一緒なんだよ



261 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:18:29.91 ID:rcmsHSXp0.net]
厚生年金 月11万
竹中ベッカム 月 7万(年金、健康保険、解雇規制全て廃止でコレw)

262 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:18:45.39 ID:GxgP4hdH0.net]
>>246
当然社会保険料控除も無くなるし
今までの賭け金は戻ってくる

263 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:18:52.82 ID:D2euTYAu0.net]
ノルウェーかどっかのBIの実験って働いててそこそこの収入のある子持ち家庭にやってたはずだけど
平蔵のやつもそんな感じなんかな。それとも全員一律?

264 名前:KK mailto:hage [2021/12/12(日) 10:20:07.13 ID:xJs6evbU0.net]
>>5
太郎じゃないんかい!

265 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:20:24.01 ID:RcDQgerF0.net]
なんでこの男が政策を決めているんだよ?

266 名前:KK mailto:hage [2021/12/12(日) 10:21:18.14 ID:xJs6evbU0.net]
>>13
若年層にはメリットしか無いんだよな。
ナマポと年金生活ジジババは痛いかもだけど。

267 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:21:20.82 ID:kS1yCmCK0.net]
海外が導入してなくて、かつ、成功例が無いのよ
何で入れると思う?
個人的に利益が出るからだろ

268 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:22:46.41 ID:fRskyoCt0.net]
どうせそのうちその額も下がるんだろ

269 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:23:07.94 ID:J78N3Toz0.net]
>>191
いやー、医療費も交通費も税金も免除なしよ
同条件で生活できるかテストしないとわからないだろうし

270 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:23:10.57 ID:7IYBPQC30.net]
7万貰えるのは嬉しいけど
やめた方がいいと思うよ



271 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:23:14.12 ID:GxgP4hdH0.net]
>>258
健康保険も一緒にもできるししないこともできる
バカはすぐ踊らされるから議論の邪魔

272 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:24:29.54 ID:7FyZtPYf0.net]
>>258
それは民間保険に入っとけ

273 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:25:37.52 ID:GkBlXXci0.net]
>>267
コロナワクチンだって
人間での治験も済んでいないけど打ってるだろ?

つまりそれぐらいやらないともう駄目なほど行き詰ってる

274 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:25:57.75 ID:7FyZtPYf0.net]
>>253
北欧ってホームレス多いんだぞ

275 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:26:14.36 ID:GxgP4hdH0.net]
>>269
BIで何不自由なく生活できるようするなんて誰も言ってない

276 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:27:26.45 ID:lhdhdBTf0.net]
>>260
今生活保護だけど本当は働きたいって人は働きやすくなると思うよ

確かにパチンカスみたいなナマポや働きたくないだけのナマポは得するかもしれんが、仕方ないだろ

自分は損するかもしれんが親に恵まれない子供達には良い制度だし
具体的にどうするかは今後もっと詰めていくとしてもとにかく年寄りより今後を担う子供達が優先

277 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:28:24.27 ID:GkBlXXci0.net]
>>275
「基本無料」ネトゲの無料で出来る部分枠であるw

課金で欲を出し過ぎると新規参入者が居なくなってオワコン化するから
無料ユーザーにも石配ったりしないといけない

278 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:29:14.02 ID:SYP529v10.net]
>>1
今の外人にも出して貯蓄されても見逃してる
無駄な生活保護を見直すならいいと思うよ

ワープアやシングルを助ける事にも漸く繋がるし
本来の生活保護者はそのまま助けられるだろうし

279 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:29:51.41 ID:zQ0dRs6A0.net]
>>249
利確できないんだから絵に描いた餅
売ったら暴落w

280 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:31:10.37 ID:XgwwG0dn0.net]
ナマポとか障害者年金廃止してベーシックインカムやれよ



281 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:31:15.76 ID:/5Sdg3tH0.net]
これは日本だからこそ上手くいく可能性があるね

282 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:31:26.03 ID:GkBlXXci0.net]
>>279
つまりバブル期に掴んでしまったNTT株も損切しなければ損じゃない

こうですね?良くわかります。

どれだけ株が下がっても売らなければ損じゃないのだ

283 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:32:16.97 ID:Fu52Lvvh0.net]
>>280
街に生きていく為にガイジ溢れても文句言うなよ

284 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:32:24.66 ID:ILB63Dki0.net]
もう愛国烈士は仕事して!

285 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:32:32.99 ID:xPqNaJsJ0.net]
>>1
こんな愚策、普通なら暴動起きるわな

286 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:32:46.63 ID:L/j1nBLN0.net]
ベーシックインカムしたら医療保険制度は無くなり、民間の保険料は高くなるよ。サービスも低下する。高いサービスを求めるなら、相当高額になるだろうねw

287 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:33:12.56 ID:/r7RMz5H0.net]
皆保険は廃止にしてくれ

ナマポに搾取されるのはもう御免だ
今までどれだけ保険料を払ってきたか
普通の人は忙しくて病院なんてほとんどかからない
ドラッグが買っておしまい

払った保険料があれば
自分で保険に入ればいいわ

持ちつ持たれつなんて存在しない
いつも持たされる側と
ずっと持たれてるナマポがいるだけ

ベーシックインカムをさっさとやれ
自己責任でいいだろ
そのほうがスッキリする

ここを見てもクズばかり
こんな奴らに搾取されるのはもう嫌だ

288 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:34:01.02 ID:vhwxxuGg0.net]
>>262
戻ってくるんだ?、橋下はあんなもの払うやつが悪いとうそぶいてたぞ

289 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:34:16.36 ID:95yGLv0u0.net]
竹中の試算によれば、100兆ほどかかるらしい
なぜか底辺は、同じ層の生活保護などの底辺を叩きたがるけど、生活保護の捕捉率は2割程度でほそぼそとしたもんだからたいした財源にならない。
年金も、高齢者の層が厚いから選挙に響くし、生存権に関わってくるから猛反発をくらうだろう。

それより公務員のボーナス廃止、国会議員の文通費廃止、国会議員にきちんと領収書を提出させることを義務づけたほうがいい。
財源は、「多いところから徴収する!」のが鉄則。
たいした役に立たない国会議員の年収2000万で、ホームレス寸前の就職氷河期が何人養えるだろうね?

290 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:34:17.73 ID:3S6e6itt0.net]
>>1
議員年金を無くせ
交通費DAY100万もな
交通費100マンってwww
どんな計算だよ



291 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:35:55.32 ID:/r7RMz5H0.net]
大多数の納税者の意見は
ベーシックインカム歓迎だわ

5ちゃんはナマポの巣窟
ナマポ廃止で掲示板荒らしを一掃してくれ

暇な無職はろくなことをしない
犯罪者か5ちゃんで暴れるかのどちらか

働かざるもの食うべからず
食べさせて貰って
ここで食べさせてる人達を叩く恩知らずのクズ
それがナマポ

292 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:36:08.88 ID:FhrSfwDN0.net]
カプセルホテル型ベーシック衣食住施設を作って最低限の文明的な生活を
抜け出たければ働いて稼げってのでいい

293 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:36:17.71 ID:fAFOL7sA0.net]
>>279
利益が出ても、またその利益を運用するからアレだけど
実際には定期的なポートフォリオの切り替えによる売買と配当収入で運用益が出ててる

294 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:36:49.84 ID:CXhRKpef0.net]
やりたくなくても年金制度崩壊してるからやるしかないんじゃないの

295 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:36:59.13 ID:GxgP4hdH0.net]
>>288
じゃなきゃ理屈が合わんからな
わいがBIに反対するとしたらすでに納めた社会保険料の取り扱いに納得できない場合だけ

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:37:05.48 ID:Jto0ngLB0.net]
これで基礎年金廃止、医療も基本的な
アメリカでいうドメスティック治療だけ保険の縮小で
他は民間保険なら十分できる、一番金かかってるのが年金
次が医療、生保なんて大した額じゃない

297 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:37:23.73 ID:/+5Vrk6T0.net]
竹中氏は「ほかの税金を上げ、歳入を増やせばもっと高額にできる

殺せ

298 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:38:38.43 ID:SERBp94V0.net]
維新の政策そのまんまやん😭

299 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:38:43.80 ID:ahyVoS5A0.net]
税金で月10万円取られたら意味ねーっての

300 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:39:15.32 ID:95yGLv0u0.net]
>>287
自分だけが損をしたくない・・・それって単純な損得計算だよね。
自分は一生ケガをしない、病気もしない、交通事故にも遭わないと本気で思ってる?
道路歩いてて老人の運転する車が逆走してきたり、電車でジョーカーが刃物振り回す時代だよ。
あなたに病気の友人はいないの?親もいなくて天涯孤独ってこと?
家族の年金が無くなり、病気をしていたらその負担はあなたにかかってくる・・・という想像はしないの?



301 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:39:38.80 ID:zMuaBZ7L0.net]
>>289
何人養えるんだ?
国会議員は約700人、大して養えない
公務員の給料は下げても良いだろう

302 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:39:39.59 ID:vhwxxuGg0.net]
>>296
年金で国が補填してるのは12兆だから大したことない

303 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:40:02.55 ID:RvmkEc2D0.net]
>>1
こういうのに限って新型コロナにかからんのよな今までは
でもこれから変わって来ると思うよ

304 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:40:12.12 ID:3S6e6itt0.net]
富裕層から税金集めたら解決
ピケティの法則を否定するのは富裕層が政治家しているからですハイ

305 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:40:46.06 ID:MNMDYe8/0.net]
制度を変えるなら今まで払った厚生年金は返してくれ

306 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:41:13.35 ID:lhdhdBTf0.net]
>>305
まぁそれは分かるw

307 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:41:28.79 ID:3S6e6itt0.net]
>>305
禿同

当たり前だよね
支払ってたんだから

308 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:41:29.52 ID:/r7RMz5H0.net]
日本は途上化している

もうね
働く意欲がない存在を
精神病などという名目で食べさせる余裕はない
食うや食わずの状態の国で精神病などはいない

ナマポ廃止して
働かざるものは食うべからずになったら
9割方のメンヘラは治るんじゃね?
メンヘラなんて呑気なことを言ってられないから

ベーシックインカムを早くやってくれ
国に余裕がなくなったらやるしかない
前途ある若者を犠牲にしてはいけない

309 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:41:35.69 ID:KTBo64e90.net]
>>1
61ニューノーマルの名無しさん2021/12/11(土) 17:56:26.65ID:3tfTPmqf0>>106>>176
291 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/11(土) 00:50:55.93 ID:PKeNxEC10
竹中発言内容

年金を今まで積み立てた人はどうなるのかという問題が残るが、後で考えればいい」(週刊エコノミスト誌6月2日号『コロナ危機の経済学』より)

9月のテレビ番組(BS-TBS)出演では「ベーシックインカムは月に7万円」と発言

年金は消滅する。
積み立てた人は、おそらく全部没収だろ。
累積すると、もはや天文学的な全額になるわけで、
払い戻しなんか、できるわけもない。

BIを一度でもやってしまうと、もはや財源が無い状態なので
現在支給されている高齢者は、年金を失い マジで死ぬしかないだろ

212 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/11(土) 13:21:19.91 ID:zoY02Lq50
厚生年金が高すぎるでしょって竹中が言ってたから財源は多分厚生年金になる


★厚生年金は34兆円超黒字 2年度、積立金過去最高
https://www.sankeibiz.jp/macro/amp/210806/mca2108061813008-a.htm

厚生年金を廃止、厚生省傘下の(GPIF)から
200兆近い積立金をユダ金融と朝鮮人がブン盗る算段

小泉竹中の郵政民営化の目的と同じ
※(郵政民営化は安倍が白紙に戻して救われた)


小泉竹中は嘘で国民を扇動し、郵貯300兆の簒奪を試みた
・「郵政民営化で特別会計の無駄をなくす!」
→実態)「郵貯資産300兆の簒奪」

今回
・「BIで年金, 生保の無駄をなくす!」
→実態)「200兆の年金資産の簒奪」

310 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:41:52.12 ID:NE2VVBdR0.net]
>>1
日本の三悪
竹中、飯塚、秋篠宮



311 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:41:59.09 ID:vIDJoiWP0.net]
この詐欺師は今より手厚く保護すると言ってないからね

312 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:42:29.42 ID:l8I8iGOa0.net]
>>101
年金まだもらってないやつは当然いままで払った年金返すんだろうな?

313 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:42:32.27 ID:/r7RMz5H0.net]
>>300
特大ブーメランだな

みんな平等なら
なおさらベーシックインカムだろ

ナマポはこういう卑怯なところが嫌い

314 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:42:57.46 ID:0Pvx+Pa50.net]
北欧は交通事故でも死にかけでもみんな順番待ち
治療が待ち合わなくても問題なし
無料で平等な医療福祉とはそういうことです

315 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:43:14.44 ID:xYdBtFMJ0.net]
目先の金目当てで将来考えず子供じゃんじゃん作ったり養子たくさんとったりがありそうだから
対策のために一定の年齢まで対象外または減額にする事が考えられる

316 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:43:15.19 ID:KeCxgCIm0.net]
>>276
働こうとする生活保護が増える根拠がよくわからない

317 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:43:21.09 ID:GxgP4hdH0.net]
>>292
そうそう
全国民への米と魚のクーポン券での現物支給でもいいよ
とにかく、人を選択しなければいけない制度、手続が必要な制度を廃止するってのが肝
地方公務員を大幅に減らせるし、NPO法人への補助金も減らせる

負の所得税よりもいいところは、BIなら子供が金になるから人口も爆増する
人口増加がほとんど全ての問題を解決することになる

318 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:43:22.70 ID:L7XXMVUw0.net]
年金と税金返せたら話し合おうか

319 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:43:31.79 ID:jt563Dl00.net]
平蔵型ベーシックインカムは濁点を中抜きしてヘーシックインカムと呼ばれることになるのはまたのちのお話

320 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:44:00.19 ID:dLiiZqGV0.net]
>>271
おまえ議論といいつつ突拍子もない願望しか書いてなくて草はえる



321 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:44:04.25 ID:/+5Vrk6T0.net]
詐欺師竹中が隠している事実
・企業の社会保険料負担がゼロになる。当然その分の保証が消える
・今年金が保有している200兆円の資産の行方。当然竹中のポッケに消える
・税収により分配が上下すること。税収が減ったと言って簡単に人間を殺せる。最低生活保障はなくなる。

322 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:44:12.43 ID:KTBo64e90.net]
>>1
極悪売国政商考案 史上最悪政策
  ベーシック💀インカム

👹ベーシックインカムのデメリット

【将来への不安や社会福祉水準の低下】
まず、明確にベーシックインカムのデメリットとして考えられているのが「既存の社会保障制度を撤廃し、ベーシックインカムの制度に集約」することが前提と考えられていることです。決して「現在の社会保障制度に加えて、ベーシックインカム(一定額の現金給付)が行われる」わけではありません。
※大抵の場合が年金や社会保険関連が破綻しないための対策として語られることが多い制度なので、導入されるとしたら何かしら失われる制度が出てきます。

【個人の責任が大きくなる】
社会保障をベーシックインカムに一元化した場合を仮定すると、「後はご自身の責任で全て考えてください」という事になります。現在のような「必要な人に必要な分を配分する」制度ではなくなるため、個人の責任が大きくなると考えられています。

【財源の不安】
全国民に一定金額の現金を給付するとなると、当然財源の確保がデメリットとして考えられます。産油国のように天然の資源があり、国家に大きな収入源がある事が必要になりますが、日本はエネルギー政策面で大きな収入があるような状況ではありません。そのため、不況に陥った場合等に財源確保が難しくなる可能性があります。
財源確保のため、消費税増税等もセットで議論されることになるでしょう。

323 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:44:22.34 ID:95yGLv0u0.net]
>>308
だったらあなたが、高齢者や障害者やナマポを殺してください。
誰も止めはしない。大歓迎だよ。

324 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:44:23.25 ID:GxgP4hdH0.net]
>>299
実質負担が増えなけりゃいいでしょ?

325 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:45:08.67 ID:L/j1nBLN0.net]
>>294
日本は数十年間経済停滞、日本企業の多くは他国との競争で敗れ去ることが増え、
それで経団連と自民党は既得権益を持つゾンビ企業を生き残らせるために、労働者の賃金を下げ、安い報酬で働き簡単にクビに出来る非正規や個人事業主を増やしているからなw
人口も減っていき、国民は移民受け入れに反対だしね。
年金払えなくなるのは自明だね。

日本社会は荒野になっていくということだw。

326 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:45:22.95 ID:/+5Vrk6T0.net]
>>295
お前馬鹿だろう
NTTが電話加入権詐欺のカネを国民に返したか?
NHKが受信料で得た資産を国庫に返納したか?

327 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:45:30.09 ID:vhwxxuGg0.net]
>>314
北欧行ったことない奴が適当な事言ってる

328 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:45:36.51 ID:/r7RMz5H0.net]
>>300
そういうことに備えてみんな頑張ってる

頑張らないお前らは自己責任でいい
他人にたかってくるなよ

みんな自分達家族のために頑張ってる
なんで他人をあてにするんだよ

こうやって他人の世話になってるくせに
因縁つけてくるナマポが嫌い

自己責任ほど平等なものはないだろ

ナマポはすぐかみつくから大嫌い

329 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:46:00.79 ID:hrizxzin0.net]
淡路島営業所が全力アップ始めました

330 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:46:09.34 ID:vIPS6MYv0.net]
年金とナマポに代わるとか言っちゃうからダメなんだよ
そんなもんよりコロナ禍で苦しんでる貧困納税者救済制度と言えばいいだけ
ゴミどもに付け入る隙を与えんな



331 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:46:17.70 ID:vhwxxuGg0.net]
>>326
論点すり替えのアホ

332 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:46:18.40 ID:KTBo64e90.net]
>>1
👿良くわかるベーシックインカムの罠

ベネッセ、リクルート、パソナ、自衛隊に学校の成績情報がダダ漏れになる?
tps://m.youtube.com/watch?v=ZR-eygUGtFM&feature=youtu.be

【ゆっくり解説】60 ダメみたいですね(諦観)竹中平蔵とパソナ
tps://m.youtube.com/watch?v=Um8qh0b2lSI&feature=youtu.be

333 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:47:04.09 ID:Tlr9d88X0.net]
このおじさんシコシコ抜きすぎ

334 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:47:45.45 ID:/r7RMz5H0.net]
ID:95yGLv0u0

ナマポと言う言葉に反応して
こういう最低の奴らが噛みついてくる

言ってることが支離滅裂で攻撃的
こんなのに搾取される制度はおかしい

5ちゃんはナマポの巣窟
これはもう世間の常識
一般にナマポの悪質さを自分たちで広めて馬鹿じゃなかろうか

335 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:49:18.90 ID:dQX8eCP/0.net]
その7万円の担保商売がはびこりそうだな。 ナマポも結構あるのに、全国民なら豊田商事でなくとも中抜き屋は飛びつくわな。

336 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:49:27.50 ID:i/3puMO10.net]
ベーシックインカムで国債残高は減りますか?

337 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:49:39.49 ID:jlv9e87F0.net]
そもそも金がないから発券しまくっても問題ないよね
予算を2倍にしたら?

338 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:49:43.85 ID:/r7RMz5H0.net]
>>323
最低の人間性だな

殺してくれなんて普通言わないだろ
これがナマポの実態

こんなことを言うために
ただ飯を食ってる

339 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:49:58.60 ID:95yGLv0u0.net]
>>328
だったらあなたが、高齢者や障害者やナマポを殺してください。
誰も止めはしない。大歓迎だよ。期待してるから頑張ってw

340 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:49:59.18 ID:m/OJUZXY0.net]
竹中「俺がピンハネで儲かるのは俺のおかげ。お前らがピンハネで貧乏になるのはお前らのせい」



341 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:50:33.11 ID:0Pvx+Pa50.net]
北欧の福祉
いますぐ治療が必要ですがまた半年後にきてください
あなたを特別扱いすることはありません

日本 すぐにやりましょう。

342 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:50:47.28 ID:L/j1nBLN0.net]
正社員も解雇しやすくしたら良い。正社員は守られ過ぎだ。
それで経済や産業も悪化し、そのツケをクビにしやすい安価な報酬の非正規や個人事業主に押し付けている。

343 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:50:50.27 ID:lhdhdBTf0.net]
それはともかくNHK見ない人は払わなくていい制度には出来ないんかいな

何かどっかで災害あったときとかに年に1度見るか見ないかだから完全にニュースだけにしてくれ
災害時に備えて月100円くらいなら徴収してくれていいよ

344 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:51:04.55 ID:LIYGqN8C0.net]
こんな夢物語議論するだけ無駄
中央地方合わせてどんだけの役人が首になるとおもてんねん
役人が抵抗するから無駄です

345 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:51:07.61 ID:KTBo64e90.net]
>>1
⚠コレだけは覚えとくべき極悪政商竹中抜蔵の豆知識❗❗

※大阪維新と竹中の闇
tps://youtu.be/l05DVHQejPM

※美しき淡路島(別名 パ●ナ島)
tps://iwj.co.jp/wj/open/archives/423493

346 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:51:21.08 ID:lhdhdBTf0.net]
正社員守られすぎは分かる

347 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:51:27.81 ID:jlv9e87F0.net]
別に福祉を減らす必要ないよね
もっと発券して日銀に国債を買わせて徳政令をしたらいいだけじゃん

348 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:51:54.58 ID:GxgP4hdH0.net]
>>340
竹中っていうだけで拒絶反応出る派遣労働者が貧乏拗らせて脊髄反射するから
竹中もそろそろ違う人間の名前で世論コントロールした方がいいよな

349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:51:59.59 ID:/r7RMz5H0.net]
ID:95yGLv0u0

これがナマポ
最低の人間性を指摘しても
負けん気がリピートしてる

ナマポはナマポの足を引っ張られるんじゃね?
こういう馬鹿がナマポの最低性の宣伝する婆
ナマポらしいっちゃらしいなw

350 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:52:26.59 ID:7xt3+SRj0.net]
>>1
まあみんな色々と言ってるがBIなんて荒唐無稽で実現可能性ないよ
毎年100兆円のやりくりをどう試算してるんだ
しかも高額医療助成は続けるBIとか不可能



351 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:52:32.00 ID:2xPuumd+0.net]
>>330
貧困やナマポに変わる制度だから連中はやる意味がある
単なる貧乏人支援金じゃ連中がやる意味全くない

352 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:52:57.95 ID:/r7RMz5H0.net]
ID:95yGLv0u0

こういう破滅的な物騒な発言って
犯罪者予備軍だろ

ナマポは怖い

353 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:53:17.31 ID:GxgP4hdH0.net]
>>344
抵抗しない人間を雇い入れて進めればいいだけじゃん
役所もキャリア採用バンバンやってるしな

354 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:53:21.39 ID:L/j1nBLN0.net]
>>343
低所得の人には安くしたら良いと思う。低い所得の割に負担が重いから。年金もね。

355 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:53:32.13 ID:xYdBtFMJ0.net]
現行制度でも資産がある老人への年金支給停止や減額はその気になればやれそう
働いてて十分な収入あるから支給停止や減額は別段問題ないしそこまで批判もない

356 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:53:33.00 ID:KTBo64e90.net]
>>1
🔴日本で一番嫌われてる胡散臭い奴が考えたBIなんか誰が信じるの?

53名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/12(金) 00:07:45.80ID:q1qv9O1x
【デモ】「「バイバイ売国、自民党」 パソナ前で竹中平蔵氏を糾弾するデモ 全国7都市で一斉開催 [93]
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1554953189/
【黄色いベスト】竹中平蔵氏を糾弾するデモ 保革超え、全国7都市で一斉開催★2 [138]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554992394/

357 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:54:06.64 ID:vhwxxuGg0.net]
年金50兆なんて言っちゃうから駄目なんだよな、国が50兆払ってるのか?違うだろ、国が払ってるのは12兆、後は国民や企業が払ってるわけでね

358 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:54:30.13 ID:95yGLv0u0.net]
>>338
最低の人間性だな

どっちが最低だよw
ID:/r7RMz5H0の言ってることはそういうことだよ。植松となんらかわりない

359 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:54:40.43 ID:bu2ZBGfW0.net]
そこそこ金持ってるやつらはそのまま投資に回すし、貧乏な奴らはギャンブルや居酒屋で使ってしまう
用途を限定しないとアホな使われ方してセーフティネットにならないのでは

360 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:55:59.22 ID:GxgP4hdH0.net]
>>359
そしたら死ぬだけじゃん
なんの問題が?



361 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:56:02.86 ID:vIPS6MYv0.net]
>>359

> そこそこ金持ってるやつらはそのまま投資に回すし、貧乏な奴らはギャンブルや居酒屋で使ってしまう
> 用途を限定しないとアホな使われ方してセーフティネットにならないのでは

ナマポに関しては納税すらしてねーじゃんさっさと死ねとしか思わん

362 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:56:15.95 ID:pDR7S04u0.net]
>>1
賛成派だけに支給で問題なし。
反対派に迷惑かけるわけにいかないからね。^^

363 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:56:48.59 ID:/+5Vrk6T0.net]
>>331
どこがすり替えなんだよw
実績を示しただけだw

364 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:56:50.42 ID:SgnDh7ax0.net]
これって結局
年金の引き下げ
雇用保険の引き下げ
生活保護の引き下げ

なんだよね、やればいいよ。

365 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:56:54.87 ID:KTBo64e90.net]
>>1
🔵極悪政商竹中抜蔵の言う事なんか今まで当たった試し無いだろwww

100名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/21(月) 21:19:43.27ID:rx5eRpXn
💀竹中平蔵をさがせ!初級編
tps://i.imgur.com/hjeGfRU.jpg

366 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:57:04.11 ID:0Pvx+Pa50.net]
北欧の福祉国家スタイル
手術がはやく必要ですね。それでは13ヶ月後になりますね。
それまでに悪化して死んだら?
それは私達に言われても困ります。
健闘を祈ります。

367 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:57:25.07 ID:EikPDmec0.net]
竹中は上手く言ってるは選択するのは国民だから国民が納得いかない社会保障から廃止に持ってけれるからな
まずはナマポ次は国民年金と障害年金だな皆保険も段階的に廃止

368 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:58:50.45 ID:AVxLB19E0.net]
年金要らないし保険も使う以上に支えてる側だしその方がいいなあ

369 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:59:23.35 ID:/r7RMz5H0.net]
ID:95yGLv0u0

こいつはどんどんキチになってきてる

ナマポの印象悪くするためかw
この調子でナマポの最低っぷりを発揮しろや

ナマポの最低さを喧伝する存在

370 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:59:37.62 ID:SAGQuyve0.net]
>>228
人格否定しかしてないお前の負け



371 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:59:41.42 ID:zyFMfYyi0.net]
BIって単純に、いまの控除を減らして、その文を現金給付に回せばええだけの話だからな。年間40万円くらいなら財源がーとか言わんでもでるし、50万円もちょっと調整すりゃできるだろうね。

372 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:59:42.65 ID:+AuJeilW0.net]
何度死んでも許されんレベルの詐欺師

373 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 10:59:51.88 ID:GkBlXXci0.net]
>>359
消費税で回収やw

374 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 10:59:59.69 ID:SlVguEZi0.net]
>>1

ワクチン接種で世界的に超過死亡が急増!

アメリカの心筋炎の数が激増中! 厚労省は日本の人口動態を隠蔽!

https://ameblo.jp/mizui15/entry-12715066206.html

375 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:00:10.23 ID:/r7RMz5H0.net]
ID:95yGLv0u0

ナマポ婆は
他のナマポの足も引っ張る

ナマポ同士で沈んでいく

376 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:01:12.77 ID:KTBo64e90.net]
>>1
※コレは良く読むべき❗

141名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/02(水) 07:09:31.34ID:pemDppVn
【レントシーカー】「#竹中平蔵つまみ出せ」Twitterで大きな反響 「日本を破壊する男」への批判と非難…★4 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606689807/

377 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:01:27.54 ID:nJTA1zOI0.net]
>>1
>月7万円程度

だから財源は?

378 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:01:28.63 ID:zyFMfYyi0.net]
>>364

そうそう。結局それ。なんかわからん税金以外の実質税金の奴らと相殺される。

379 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:02:04.50 ID:qzwuCQjK0.net]
>1
とりあえず日本にお前は必要ないんだよ竹中平蔵

380 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:02:11.90 ID:/r7RMz5H0.net]
ベーシックインカムは
日本はまだ一度もやっていない

とにかくやってみればいい
まずは試してから議論すればいい

他の国の失敗を踏まえて
成功国にしてくれや



381 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/12/12(日) 11:02:15.27 ID:ja4Y1QY00.net]
生活保護も年金も残す。
全国民に+月7万円

(´・ω・`)こうじゃないと。
予算を減らすのが目的じゃなくて、買い物して旅行して経済を回しても安心して暮らせるようにするべきだろ。目的変えんなよ。

382 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:02:29.51 ID:RsWTQytq0.net]
結局行き着く先はそこ
国民に払う金は減らしたい
国民から取る金は増やしたい

383 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:02:41.21 ID:7hiq64Hj0.net]
エリート+民の議論の結果、ベーシックインカムよりも消費税ゼロにすればよくねになっただろ

384 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:02:52.99 ID:KeCxgCIm0.net]
ベーシックインカムは実際に導入はされないだろ
世間知らずとピーターパンだけよ支持する奴

俺は無駄遣いしないキリ(実は使い道がない)で
調子こいてる奴が支持してんの?
調子こけるってことは世間の多くはあれば
使っちゃうわけと認識してるんだろ?

MMTもそうだけど現実や社会や人間の思考や海外の影響など複雑なファクターをすっ飛ばして政府から金をもらえる考え方に飛びついてそれだけ勉強する奴ネットには多いね

385 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:02:59.03 ID:/+5Vrk6T0.net]
殺すしかねぇなもう

386 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:03:49.73 ID:zyFMfYyi0.net]
>>377
所得控除の平均額が年間158万円。所得控除を減らしてbiに回せばよろし。

387 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:04:05.29 ID:/r7RMz5H0.net]
>>377
簡単なことだろ
国債で始めればいい

これは有識者が皆言っている
経済ジャーナリストの意見など

388 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:04:10.90 ID:BVZqJhXP0.net]
維新は大阪だけでやってくだはい

389 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:04:58.51 ID:EHtJ6Q8U0.net]
でも社会保障結構なくすんでしょ

390 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:05:18.58 ID:lhdhdBTf0.net]
控除減らして給付する、の応用だから普通に生きてるなら今とさほど変わらんよ
医療介護保険をどうするかは割と別問題なのに一緒くたにしすぎ

現ナマポ、今後年金もらう人の給付が減り子供達に金が回る
いいことだ

すでに徴収した厚生年金をどうするかが問題よな
もう15年くらい払ってるから出来ることなら差額返して欲しいが



391 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:05:24.62 ID:Jyeg3OgS0.net]
2025年には今の社会保障制度は崩壊し地方自治体の半数以上が財政再建団体
になるような話があるから一つの提案としてだしたのだろう。

392 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:05:44.99 ID:/r7RMz5H0.net]
>>384
お前がアホなんだよ

ベーシックインカムにして
そこから削っていけばいいだけ

自己責任で生きるしかない
裕福な日本を未だに信じてる馬鹿はお前

ナマポを養っている余裕はもうない

393 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:06:39.43 ID:KeCxgCIm0.net]
>>387
インフレが想定超えたらBI廃止しますって
言われたら従うのか?

それはダメ、自分が痛まないところから
増税しろは単なるワガママだぞ

394 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:07:25.78 ID:KTBo64e90.net]
>>1
🚫こんな奴をよく頼るよな政府も

【非難が集中】「#竹中平蔵つまみだせ」の声に本人も戦々恐々?非正規激増の戦犯に高まる批判… ★3 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606852326/

395 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:07:34.31 ID:ZaChTx1w0.net]
>>1
この恥知らずは、堅気は手を出さないピンハネ業しか出来ないのに、国家政策に口出しとかしちゃって、何様のつもりなんだ?
ピンハネ様だろ?違うのか?

396 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:07:54.43 ID:I3W8QEAN0.net]
国民医療保険も、カットするらしい。

保険なしだとではマジで死ぬ。

「アメリカの医療費」について 保険がない場合
www.urban.ne.jp/home/haruki3/america.html

虫歯の治療 2本で1200ドル 13万円★
出産費用 14,000ドル 150万円★
嘔吐と下痢  ロタウイルス感染の子供さん2人の5日間入院費  140万円★
盲腸手術入院  ニューヨーク    243万円★ 1日   ロサンゼルス    194万円★ 1日  

397 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:08:15.27 ID:RsWTQytq0.net]
国民の生活をどうやって安定させるか議論は一切無し
こんな人のいうことを真に受けてはいけません

398 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:08:38.23 ID:DPeDrvXb0.net]
年金は返せ
話はそれからだ

399 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:08:40.84 ID:417zPjwI0.net]
消費税上げて保険料相当分を充てればなんとかなるだろ

400 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:09:38.25 ID:MOkiSH2+0.net]
安楽死施設作らないと合法的に人は殺せないし基本的人権で守られたこの国
国民に安楽死施設送りを拒否されたらお金をあげ続けて生かすしかない



401 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:09:39.54 ID:I3W8QEAN0.net]
医療保険なしで
歯なおすのに7万円じゃ

虫歯だらけ。

歯周炎で、職場は凄い臭い。

売れないモデル・女優とか口が臭くてオーディション落ちまくり。

402 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:09:42.41 ID:/r7RMz5H0.net]
ナマポ申請しても
受けられる人と受けられない人の差があるから

いつかは期間限定になるんじゃね?
最初の間口を広くしてさー

大学が変化してるように
外国の大学のように
日本の大学も
入学しやすくなって卒業しづらくなっていってる

今のナマポ制度が不変だと思ってるほうが馬鹿だわ
日本の衰退待ったなし

403 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:09:42.97 ID:2PRiYuqt0.net]
これ年金はどうしようとしてんの?
サラリーマンで60歳まで働けば月額15万円くらい受給されるんだろうけど
BI支給するかわりに年金一切やめるってこと?
「BIの7万円払うから、足りない分は働いてください、何て言ったって人生100年時代ですからまだ働けるでしょ?」
ってこと?

暴動起きるだろこんなのw

404 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:10:03.57 ID:hrN2MT3T0.net]
導入して3年後くらいに缶ジュース一本1500円くらいになってそう

405 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:11:08.23 ID:KTBo64e90.net]
>>1
🔶さすが資産数百兆の政商様
シッカリ儲けてますね〜❗

149名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/17(水) 14:37:14.22ID:m8k7fXO8
【速報】政府の中小企業支援策の事務局、厳正な審査の結果【パソナ】に決定 補助総額、1兆1000億円超【竹中平蔵】 ★4 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613516471/

406 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:11:09.60 ID:BdjX0ysd0.net]
財政負担とは???
はなから間違えてるやん!!!
変動相場制で自国通貨の日本に財政問題なんか無いんだよアホ!!
何時迄アホをのさばらせてんだよ!!!無能の害悪しかない竹中平蔵アンポンタンをよ!!!

407 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:11:16.48 ID:WBdTYBSW0.net]
皆保険がなくなれば、格安病院ができるだろ、質はどうなるか知らんけど。
命にかかわる病気以外は、みんな格安に行くようになるよ。

408 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:11:16.89 ID:/r7RMz5H0.net]
>>393
とにかく平等なら廃止でもいいわな

全部自己責任と言ってるのに
話を捻じ曲げるナマポは糞

409 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:11:26.56 ID:brvtVrA50.net]
金持ち優遇やめてみればいいと思う。税収増えるし消費も増えるし

410 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:11:37.07 ID:GkBlXXci0.net]
>>404
インフレ目標達成余裕じゃんw
とりあえず月1000円ぐらいから始めてインフレ目標達成まで毎月どんどん上げていこうぜ



411 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:11:46.89 ID:fu/n5+xH0.net]
>>1
じゃあなぜ子育て支援や困窮者支援で10万出す時に自民党麻生や安倍は渋るの?

412 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:11:53.06 ID:lhdhdBTf0.net]
>>403
基本はそういうこと
まぁ将来に備えて貯蓄や資産運用すればいいんじゃないか?

すでに払った分が問題よ

413 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:11:59.41 ID:7xt3+SRj0.net]
>>403
生まれてから死ぬまで月額7万もらえるから現役時代から対策しとこうってことかなあ

414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:11:59.99 ID:oP2qAePX0.net]
そりゃ国の支出は圧縮できるだろうけど、ワイらのメリットが無いじゃん
まぁ若い連中は7万毎月貰えるだけかもしれんけど、急病で救急搬送、数日入院で100万以上の請求になるから貯金せざるをえない
ジジババとかは貯金するわけにもいかん、生活費に全部消える
そして医療費はベーシックインカムで払え、という自己負担になるんだから
病気になっても医療が受けられん

415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:12:14.29 ID:BdjX0ysd0.net]
頭悪いなんちゃって名誉教授のクソバカジジイ竹中平蔵を何で使ってるのかなー!!!!

416 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:12:41.30 ID:bLi6gS/+0.net]
9万円でやろうや
小さい子供は3万円、小学生は5万円、中学生は6万円、高校生が7万円、20歳以上は9万円

これで行こうや

417 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:13:00.49 ID:Z9Ortl0F0.net]
竹中が絡んでいいことあった?

418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:13:10.72 ID:KeCxgCIm0.net]
>>392
アホは君なんだが
図星言われてエキサイトした?ごめんね

日本が貧しくなってきてるからこそ
バラマキにより円安を招くような行為や
勤労意欲の低下になる行為はダメだろう

結局ナマポだけ下げたらいいんだよ

419 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:13:13.33 ID:vhwxxuGg0.net]
>>397
大学教授はこう云う浮世離れした奴が多い

420 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:13:27.05 ID:MOkiSH2+0.net]
暴動起きるで〜とか言いながら暴動や学生運動をやらない昨今の日本人のチキンっぷりにはがっかり



421 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:13:43.20 ID:Jrrpi/RJ0.net]
>>396
竹中の前世は毛沢東
誰も間違っていると言えずに多くの人間が氏んでいった

422 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:13:49.22 ID:BdjX0ysd0.net]
海外にサクッとバラ撒くけどねー

財政問題なんかねーんだよ!!!

423 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:14:01.35 ID:/r7RMz5H0.net]
>>407
そそ

医者利権が崩壊するから
良心的なサービスの医者が増える
あいつらも食っていかないといけないから

皆保険は一般的国民のメリットがいちばん薄い

ナマポと医者利権が皆保険の恩恵をいちばん受ける
そういう差を埋めないといけない

424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:14:09.49 ID:e3K43xQf0.net]
このチャンネルのベーシックインカム
天才的すぎるhttps://youtu.be/mgyDCyIgetI

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:15:12.05 ID:/r7RMz5H0.net]
ID:KeCxgCIm0

結局内容がナマポの発狂

聞く意味なし

426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:15:17.63 ID:BdjX0ysd0.net]
ナマポ養う余裕???

財政問題何かはなからないのに???

バカなの???

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:15:27.60 ID:shnHbY9V0.net]
人を利用するのやめろ!!結婚できないので、そんな給料いらないのでパートで働くとみんな非正規になる!スズキに入って毎日残業するとみんな残業するようになる
年金もらうようになるとベーシックインカム?

428 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:15:45.49 ID:GkBlXXci0.net]
>>422
米帝様みたいに劣化ウラン弾ばら撒けないから現ナマばら撒いて影響力確保するしかないんやなw

劣化ウラン弾は放射性廃棄物の処理費用が浮くから実質ゼロ円w

429 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:15:46.52 ID:A/R3B7GD0.net]
>>272
現在給料から天引きされてる健康保険料が引かれなくなるから、任意で民間の保険会社に入るようにすれば良いわけですね

430 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:16:01.92 ID:zyFMfYyi0.net]
>>407
いずれにせよ、軽症の老人が朝から並んでおしゃべりして、労働世代や若者が治療受ける時間も金もないんだから、
健康保険のあり方は見直すべきだよ。1割負担は後回しとか、そういう仕組みがいるだろうね。



431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:16:06.44 ID:9uk546y10.net]
BIで金額しか話さないのは詐欺だから
物価連動じゃないとこれが一番大切

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:16:15.31 ID:KeCxgCIm0.net]
>>408
平等って考えが間違ってる
努力した奴はより豊かになるべきだ

同時に動けない、働けない人には
手厚い福祉をするべきだね

BIに飛びつく奴は結局誰かから貰う、奪い奴ばかり
そんな奴増やしても結局そいつらが社会のお荷物になるだけだ

433 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:17:56.16 ID:zyFMfYyi0.net]
>>431
ここ数十年物価変わってないだろ。日本だけw

434 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:18:28.52 ID:a2fM22QZ0.net]
ケケ中にいつまで騙されて中抜きされんの?
インフレやれよ
全て解決するだろ

435 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:18:43.72 ID:bLi6gS/+0.net]
ただしやるなら俺が生きている間にやる、これに限る

もう明日からやれ

436 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:19:54.97 ID:AZtMUyL90.net]
>>432
昭和脳すぎてワロタ

437 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:20:02.99 ID:zyFMfYyi0.net]
>>432
俺はBI否定派だけど、BIは究極的に格差を是正しないから問題だと思うんだが?

438 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:20:54.49 ID:KeCxgCIm0.net]
>>433
上がってきてるけど諸外国程じゃないね

安倍時代はアベノミクスで好景気(ほんとか?)
だったなら景気と物価にあまり関連が
ないことになるね

439 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:20:55.64 ID:BdjX0ysd0.net]
社会のお荷物???

財政問題なんか無いんだよ!!!

発想がアホやん!!!

ナマポも社会福祉受けてるやつも政府支出の大事な要件なんだよ!!

政府支出しないと日銀から市中にお金が流れて来ないんだよ!!!

それが一番大事なんだよー!!!

440 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:21:25.10 ID:AdUV2KR00.net]
最低限の生活は保障する
働きたくない奴ははたらかなくていい
みんなやりたい仕事すればいい
その方が結果、生産性が上がる

通販は物流の人件費コストが上がって値上がりすればいい
その方が日本の地元の商店が儲かり日本の体力もついてくる



441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:21:40.16 ID:lhdhdBTf0.net]
>>432
んん…なんか根本的に勘違いしてない?

442 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:21:42.88 ID:KeCxgCIm0.net]
>>436
昭和とか関係なくね?
自分の至らなさを時代のせいにしてんじゃないよ

443 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:22:29.85 ID:KeCxgCIm0.net]
>>439
ネットMMTERはゴミだよ

444 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:22:43.09 ID:X9pqmBMQ0.net]
年金は
払った分は返金されないとおかしい
だから払ってきた

445 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:23:00.32 ID:vhwxxuGg0.net]
低所得をどうするかという話ならベーシックインカムじゃなく生活保護改革をやるべきだと思う、今みたいに審査ではなく年収200万以下なら誰でも受けれるようにするとかね

446 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:23:18.68 ID:BdjX0ysd0.net]
政府支出を無駄使いとか宣う奴は無教養のアホ!!!

お前の財布の中身は元を辿れば政府支出なんだよ!!!

この要件を潰したら貧乏になるだけや!!!

447 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:24:16.96 ID:X9pqmBMQ0.net]
高所得者に7万は配らないだろ
配る必要ない

448 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:24:43.71 ID:KeCxgCIm0.net]
>>446
貧乏に投資しても乗算値低いから無駄
するなら高付加価値をつけられる産業か企業に投資したほうがいい

449 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:25:30.49 ID:e7jHlDsV0.net]
ホント馬鹿な奴ばかりだなぁ……無敵の人が増えれば社会不安も増えるんだよ? 社会福祉は貧乏人の為ではなく、不満を宥めて反乱を防ぎ、金持ちを守るためにするもんだ。

450 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:26:01.12 ID:06oEKESX0.net]
手元にそれが満額くるなら支持してもええで



451 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:26:38.23 ID:X9pqmBMQ0.net]
せめて11万にしてくれ

452 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:26:44.63 ID:9N7EkuPP0.net]
7万配れ
,
7万配れ

453 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:26:49.79 ID:KeCxgCIm0.net]
>>441
何か?

ちなみにBIで生活保護が働きやすくなる根拠を教えてもらってないよ

454 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:27:21.13 ID:Me5YhET70.net]
>>448
>高付加価値をつけられる産業か企業に投資
BIよりも実現可能性が低いことをさらっと言うなよ

455 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:27:31.48 ID:lhdhdBTf0.net]
どっかから予算を調達して金を配る制度ってわけじゃないぞ

基本はすでにアメリカや韓国がやってる給付付きの税額控除であって、年金と生活保護と雇用保険もそこに入れちゃおう、ついでに無駄な経費も削減出来るからしようって話だぞ
子供にも給付があるから計画的に生きれるし少子化対策も同時に出来る訳で

そこらへんを根本誤解してる人が入り交じってるなぁ

456 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:27:45.58 ID:n6VPgu+m0.net]
>>449
俺は困らんし

457 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:27:50.61 ID:KeCxgCIm0.net]
>>449
生活保護増やして日本経済は良くなりましたか?

458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:29:05.27 ID:X9pqmBMQ0.net]
社会保障があれば7万は賛成

459 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:29:22.27 ID:KeCxgCIm0.net]
>>454
いやBIの方が難しいだろ
過去の払った保険料とか記録残ってんのかね

難しいのはわかってるけどバラマキは経済の非効率や社会主義化と同義だよ

460 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:29:25.35 ID:vhwxxuGg0.net]
>>455
財源無きゃ出来ませーん



461 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:29:48.46 ID:JvsJtsOaO.net]
消費税廃止とか所得税減税でいいよ

462 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:30:29.26 ID:f9LnAEsT0.net]
7万もらえたら警察官も賽銭泥棒しなくてよかったかもな

463 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:31:27.60 ID:AZtMUyL90.net]
>>442
ただの老害ですよあなたw

464 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:32:06.42 ID:KTBo64e90.net]
>>1
WBN世界フェザー級中抜き王者 竹中抜蔵(パ💀ナジム)

🍀この人とか電痛の人間って東京五輪で幾ら儲けたのかね?

154名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/24(土) 15:57:28.31ID:5rJxSwcu
【速報】パソナ、東京五輪スタッフを募集 組織委から人件費単価20万円⇒1万2000円で募集 驚異の中抜き率95% ★6 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619225213/

465 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:32:09.68 ID:KeCxgCIm0.net]
みんな7万貰えても相対的にに豊かになるわけじゃないし物価が上がりゃ勝ちは目減りするんだぞ

この中のどれだけがFXや先物、海外株に投資してるんだよ

466 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:32:12.16 ID:NTq3KNUK0.net]
竹中平蔵が目指しているのは共産主義(一般国民限定)プラス資本主義(一部富裕層と支配階級)のハイブリッド国家って事ですな。

467 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:32:48.14 ID:/r7RMz5H0.net]
ID:BdjX0ysd0

ナマポの焦り

468 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:32:52.34 ID:X9pqmBMQ0.net]
ベーシックインカムの元締めが竹中じゃ
財源が減るばかり

469 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:33:12.14 ID:18ufilxA0.net]
こいつがBIにこだわる理由は非常にシンプルなんだよ


企業が折半している年金保険料や健康保険料をなくせる
加えてBI分、社員の所得も増えるから賃金を減らせる

つまりBIを導入すると会社は出金を大きく減らせるんだよ

470 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:33:32.29 ID:utOzs3DT0.net]
公益法人パーソル



471 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:33:34.50 ID:pUqb2wf80.net]
ベーシックインカム言うても7万じゃやっていけない
結局生活保護が必要になる

472 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:33:35.92 ID:lhdhdBTf0.net]
>>453
生活保護を受けると、「収入認定」の仕組みがある、それが結局生活保護からの脱却を妨げているんだよね
最初やっと仕事見つけても社会保険料の負担が増えるだけで生活がますます苦しくなるだけの人が多い
となると暮らしていけなくなって逆戻りする負のループに陥る

全国民にBIがあれば、働けば働くだけまずは安定する
なのでまずは生活保護を脱却しやすくなる仕組みが生まれる

もちろん働く気がなくて生活保護を受けたいだけの人は今より悪くなるよ

473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:33:50.58 ID:/r7RMz5H0.net]
計画的に生きてれば
ベーシックインカムで焦る必要はないからな

焦るのはナマポのみ

474 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:34:00.48 ID:aNS3H/uO0.net]
結局は支出削減のためのベーシックインカムであって国民のための政策ではないんよな
ケケ中は国民のことなど何も考えていないって事が改めて分かりました

475 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:34:56.81 ID:31ZyquCj0.net]
7万程度ねえ
お前の金じゃねーのに
随分傲慢な人ですね
こういう人には税金やら中抜きやら何やら一切関わらないでほしい

476 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:35:05.03 ID:WvrjM5sq0.net]
不逞鮮人や働く気がない奴らのナマポを削れば済む話し

477 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:35:05.26 ID:Me5YhET70.net]
>>459
政府が産業や企業を特定して投資を行うとか社会主義に酷似してるんですけど?
そもそも民間が血眼になって儲かる投資先を探している上に政府が
介入する余地なんてほとんどないだろ。

478 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:35:06.74 ID:e7jHlDsV0.net]
>>456
俺は困るんだよ。

479 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:35:12.37 ID:/r7RMz5H0.net]
働いたら損の
糞原理のナマポは廃止で

480 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:35:42.07 ID:KeCxgCIm0.net]
>>463
努力ってのはどう稼ぐか考えることだけど
時代関係なくない?
自分の怠惰に変な理由つけない方がいいよ



481 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:36:11.53 ID:/r7RMz5H0.net]
>>449
それは金持ちが言う言葉

ナマポ側が言ったら脅迫行為だろ
アホか

482 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:36:25.94 ID:a2fM22QZ0.net]
マイナス金利とバラ撒きをやめろよ
バラ撒きは生産部隊を疲弊させるだけだ
タコが足を食いちぎって支出するのをやめろ
票をお金で買うのを禁止しろ

483 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:36:39.51 ID:X9pqmBMQ0.net]
適当なことばっかり言って竹中
なんかあったら責任とって死刑だぞ

484 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:37:06.57 ID:a2zFtb9O0.net]
>>210
厚労省の就職氷河期再就職セミナーは45〜54歳みたいだけど、
過去10年間に渡って就職氷河期世代の自殺者数はずっと多いままだ。

でも、40代の人口は飛び抜けて多いままだ。

https://i.imgur.com/SoxfA66.jpg
https://i.imgur.com/IFZnctp.png

485 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:37:08.22 ID:KTBo64e90.net]
>>1
🔯常に大勢のSPに囲まれ守って貰いながら言ってもね(失笑)

169名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/04(金) 01:25:10.49ID:J+3Ta7Hh
竹中平蔵さん「226事件の頃と違って、今はいくら嫌われても殺されることはない。恵まれてますよ笑」 [595017606]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622725843/

🌸青年日本の歌(昭和維新の歌)🌸
tps://youtu.be/l21_3GzH914

486 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:37:29.93 ID:Me5YhET70.net]
>>472
時給500円だけど生活保護受けるような奴でもできるような
楽な仕事っていうのも出てくるだろうしね。

487 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:39:10.14 ID:alcIRsgv0.net]
>>304
普通に株式配当金を一億以上累進課税とか、所得税2000万円以上から累進強化とか、物品税導入してブランド品、宝石とか10%上乗せして代わりに食品電気代は消費税減免とかすればよい。

488 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:39:10.41 ID:X9pqmBMQ0.net]
金持ちは困らんわ全くな
困るのは仕事できないナマポ、年金生活者
7万じゃ家賃で終わる

489 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:39:27.20 ID:KeCxgCIm0.net]
>>477
俺も本当は政府が介入しない方がいいと思ってるけど
バラマキよりマシってだけ
経済は底上げより上から
引っ張るようにするべきだと言いたかった
誤解を与えたならすまない

490 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:40:01.20 ID:AZtMUyL90.net]
>>480
江戸時代と比べてみれば時代が関係ある事くらい簡単に分かるでしょw

そもそも努力って何?w
努力しても報われないですよw
努力なんて無駄な事は今すぐやめましょうw
人生は諦めが肝心ですw



491 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:40:53.01 ID:/r7RMz5H0.net]
やってみれば
色々と変化があって改善もされていく

やる前から暴れて反対してるのは
相当ナマポに都合が悪いってこと

搾取する側は都合が悪いんだろうな

492 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:41:08.48 ID:KTBo64e90.net]
>>1
👹今と違い昔のように国士や国を憂うる漢(オトコ)がいた時代なら
日本の国を破壊しようとし国民を蝕み泣かすような外道や政商
「国賊💥」「売国奴💥」に対しては【天誅👹】必至だったんだろうなぁ❗❗

🌕これは国を憂う若者の魂をしたためた歌です。(特に二番と六番を聴いて下さい❗)

🌸青年日本の歌(昭和維新の歌)🌸
tps://youtu.be/l21_3GzH914

🔴烈士🎌山口二矢(動画あり)
tps://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009030037_00000

493 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:42:09.19 ID:ER5yQViB0.net]
>>370
え、それだけ?なにその中身の無いレス

勝ち負けってなんだよ次元低すぎだろ
正論言われて逃げてるし土俵にすらたててねーじゃん
いつ土俵にたてたと思ったんだ?

494 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:42:10.51 ID:alcIRsgv0.net]
>>297
普通に人材派遣会社のマージンを20%に規制。請負業務でも労働者賃金に回すようにしないと。中抜きが過ぎるから市場も技術開発も先細り。

495 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:42:28.33 ID:KeCxgCIm0.net]
>>490
諦める前に他人より努力しなよ
諦めるのは他人から奪う事だよ

496 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:42:30.92 ID:AdUV2KR00.net]
>>471
そんな事はない、働ける若いうちは働け
そして年取ったら国民年金は必要
年金払ってる真面目な人間にバカを見させたいかん

497 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:42:32.39 ID:qIMo+VZ80.net]
ここ25年で上場企業の利益は2倍、株主配当は5倍になっている
それでも所得は横ばいで経済成長ゼロ
この状況でセーフティネットを壊すと言うんだから
無責任極まりない愚策

498 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:42:49.00 ID:lhdhdBTf0.net]
普通に暮らしてる人は変化がない
働きたい貧困層は生活が安定する
富裕層はちょっと負担が増える

働きたくないナマポは生きていけなくなる

こういう仕組みだよ

499 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:42:56.92 ID:4De/VQif0.net]
みたかい自民党で衰退し続けた最後はこれだよこれ
ぶっちゃけマジで他に有効な手はない
老人ばかり優遇してきたツケだよ
お前らは病院で死ねない

500 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:43:40.07 ID:vhwxxuGg0.net]
与党でベーシックインカム言ってるやつは1人もいないから議論にすらならない、もう1つのベーシックサービスは公明党が提案してるから可能性ある



501 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:44:04.69 ID:7SrQHYcF0.net]
ケケ中平蔵です、日本人に仕返しすることがモットーです

502 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:44:34.20 ID:AZtMUyL90.net]
>>495
あらゆるものを奪ってるのはあなたたち自称努力家の皆さんですよw
地球の資源は有限ですから無駄な行動で貴重な資源を消費しないでくださいねw特にあなたw

503 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:44:35.56 ID:ahyVoS5A0.net]
まずは減税が先だろうに

504 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:44:37.41 ID:JkFjARNy0.net]
月3万円の積立で億万長者になれる!?「iFreeレバレッジ」
https://www.daiwa-am.co.jp/guide/media/article/4434.html

505 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:44:49.49 ID:X9pqmBMQ0.net]
ベーシックインカムじゃなくて、
60歳から全員に12万配る方がよっぽどかいい

506 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:44:57.14 ID:+uBF/qK00.net]
南部何某という人物はASKAと愛人が出会った秘密パーティの主宰者だそうだね
覚醒剤のASKAと愛人がどういう経緯でどのような秘密パーティーだったのか
当時の会長さんは知っているのではないかね?

507 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:45:01.58 ID:0ShyyIYb0.net]
今現在7万以上貰ってる老人やもうすぐ貰うという人は年金額のままならできるかもしれんが
現役時に7万ならいいけど収入無い老後は7万じゃやってけんやん
それに高額の厚生年金払ってる現役連中は払うだけ払って損だし不満が出る
よってベーシックインカムは非常に厳しい

508 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:45:17.26 ID:E2D+b59z0.net]
騙されんなよ。
こいつは結局国民が損する方式しか取らん。

509 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:46:20.45 ID:alcIRsgv0.net]
>>496
若いうちから時給1000円の派遣で低賃金長時間労働させられたら年とったら行き詰まるけどな。

510 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:46:26.08 ID:KTBo64e90.net]
>>1
極悪売国政商考案 史上最低政策「歯医者に行くだけで30000円」
その名も【ベーシック🆘インカム】

🔷ベーシックインカムのデメリットと罠((((;゜Д゜)))

【将来への不安や社会福祉水準の低下】
まず、明確にベーシックインカムのデメリットとして考えられているのが「既存の社会保障制度を撤廃し、ベーシックインカムの制度に集約」することが前提と考えられていることです。決して「現在の社会保障制度に加えて、ベーシックインカム(一定額の現金給付)が行われる」わけではありません。
※大抵の場合が年金や社会保険関連が破綻しないための対策として語られることが多い制度なので、導入されるとしたら何かしら失われる制度が出てきます。

【個人の責任が大きくなる】
社会保障をベーシックインカムに一元化した場合を仮定すると、「後はご自身の責任で全て考えてください」という事になります。現在のような「必要な人に必要な分を配分する」制度ではなくなるため、個人の責任が大きくなると考えられています。

【財源の不安】
全国民に一定金額の現金を給付するとなると、当然財源の確保がデメリットとして考えられます。産油国のように天然の資源があり、国家に大きな収入源がある事が必要になりますが、日本はエネルギー政策面で大きな収入があるような状況ではありません。そのため、不況に陥った場合等に財源確保が難しくなる可能性があります。
財源確保のため、消費税増税等もセットで議論されることになるでしょう。



511 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:46:39.83 ID:6ozPRrJ/0.net]
派遣会社が雇った人に給料払えばいいだけなんだよね
実際に派遣されるまで給料渡さないからおかしいことになってる

512 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:47:15.98 ID:lhdhdBTf0.net]
>>505
いやそれくらいなら60歳以下に一律6万配る方がよっぽどいいわ

大事なのは子供
貧困層の子供も富裕層の子供も親がいない子供も同じように大人になれる社会にしたいと思わないの?

513 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:47:47.12 ID:DX712bty0.net]
ケケ中「ベーシック・インカム出れば給料もっと下げてもいいよねwww」

514 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:48:15.11 ID:fQUdZuRs0.net]
月7万でいいからやろう
財源はこれたでの年金
それと今の子供が将来大きくなったら負担すればいい
その頃にはアベノミクスで好景気だぞ

515 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:48:20.07 ID:alcIRsgv0.net]
>>508
普通に日本人総難民化政策だから。よっぽどアメリカ様は日本人を滅亡させたいらしい。

516 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:48:47.32 ID:5h9wHiMa0.net]
結局は緊縮財政
節約した金は何処に使うんだよ

517 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:49:19.13 ID:+uBF/qK00.net]
我田引水しかやってこなかった人物の言葉を信じるようでは
一流、或いは国際ビジネスでは使いものにならんよ

518 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:49:30.62 ID:uy+8oMBr0.net]
>>493
イライラでスレ確認しにきてて草

519 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:49:59.19 ID:KOe39fQX0.net]
やるなら4月からやれ

520 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:50:07.54 ID:KTBo64e90.net]
>>1
👺こくぞく君とデンショク君

tp://imgur.com/YBEVmfm.jpg

tps://i.imgur.com/tI2GYJK.png


※下の方は大阪市長さんですか?◇大阪支部長さんですか?



521 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:50:23.98 ID:alcIRsgv0.net]
>>513
結局、こうなって病気事故怪我したら医療破産か野垂れ死に。

522 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:50:39.72 ID:x2RBwA0U0.net]
財政負担にならないと言っている時点で、税金財源論者で、しかも、政府は金出さねぇぞ、民間が出せということだろ。
我々は、いったい、いつまで、新自由主義者という連中を甘やかすんだろうな。

523 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:50:52.15 ID:18ufilxA0.net]
>>508
BIにすると、企業が折半している年金と健保がなくなる上に
社員の所得がBI分増えるから、賃金減らしてくるという3点セットがあるのよね

524 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:51:21.09 ID:VLJIaVXe0.net]
どうして?って...
政治家や企業経営者ってバカですか?
労働者=お客様って視点が欠落してないか?
戦後日本は、正規雇用で雇った社員に自社の新車、トヨタならトヨタ車、日産なら日産車を
ローン組ませて買わせたりしてた(良いか悪いかは別にして)
それはもちろん社員が安定した身分であるからできたこと
ところが非正規や期間工、派遣にしたせいで
ローンなんか組めないし、そんな余裕ないしそんなことできなくなった
社員は家に帰れば消費者になるわけだ。
でも低賃金で個人消費は上がらない、みんな財布の紐が固くなってデフレスパイラルになる

当たり前だろこんなことになるのは
方や経営者は内部留保だ、うるさい株主黙らせるために株主配当をあげる
株主ばかり目をやり働く人には還元しない、トリクルダウン理論は崩壊

つまり、人間の欲は凄まじく市場原理に期待しても無駄だった

525 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:51:41.64 ID:SVHZ7IwD0.net]
このスレ9割がたベーシックインカムやると社会保障なくなるというデマ連中しかいないやんw
ワクチンの陰謀論と言い5ちゃん終わってるなぁ

526 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:51:59.34 ID:AZtMUyL90.net]
頑張れば贅沢できる時代は終わる
コロナ禍が全てを終わらせる
もう元の世界には戻らない
贅沢さえやめれば生命維持する程度には生きていけるから早めにやった方がいいよBI
ちなみにこれからほぼ全ての国がBIを導入すると思われるw

527 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:52:02.02 ID:AdUV2KR00.net]
>>509
時給千円でもフルで働いたら合計20万は超える
結婚して子供が増えれば7万づつ増える
定年退職したら年金+7万で何とか生きていける
十分だろ
それにやりたくない仕事を金の為にやるより
やりたい仕事を安い時給でやらせてもらう方が人生遊戯に過ごせる

528 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:52:50.86 ID:cx239fgY0.net]
この人って

そもそも、計算弱いよね?

529 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:53:02.95 ID:gLWNUO5l0.net]
今までのあらゆる福祉をベーシックインカムに一本化するのは大賛成。教育警察救急消防すらベーシックインカムに統合して欲しいと思う。ただしこれまで以上に格差は拡がるだろう

530 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:53:11.21 ID:AdUV2KR00.net]
>>513
それなら別の会社にいくけどね



531 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:54:14.54 ID:+uBF/qK00.net]
愚か者は自分が生きた年月分しか想定できない
将来予測に至っては目先のことしか見えない盲目で刹那的な薄っぺらい人生

532 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:54:24.19 ID:IDQfKPfm0.net]
生活保護は最低限の生活を出来る程度は必要。月七万では無理だけど、家賃や光熱費や税金を100%免除するなら7万で十分。
それなら、都心の受給者は土地代の安い地方に強制移住させたり、
強制収容所に入れなきゃいけない。
そして強制労働とゲーム禁止。
極貧共同生活で和を乱す奴には鞭打ちの刑。
死を待つだけの老人は仕方ないが、怠け者は働かせろ。

533 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:54:28.20 ID:alcIRsgv0.net]
>>525
派遣解禁で日本人を貧困化に追い込んだ竹中平蔵への信頼と実績の賜物だな。そろそろパソナはじめ人材派遣会社への打ち壊しが始まるかもな。中抜きが元凶だし。

534 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:55:39.94 ID:e7jHlDsV0.net]
>>481
現実を見ろよ貧乏人
ジョーカーが増えて、足元に火が付いて来てるのに気付かんか?

535 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:56:13.97 ID:+uBF/qK00.net]
南部靖之

536 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:56:41.45 ID:lhdhdBTf0.net]
大人の格差はますます広がるけど子供の教育格差は埋まる
それの何が問題なんだろうか

貧困層の働く気が薄い独身大人以外困らんだろう
そしてそいつらが困っても国には何の問題もない

537 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:56:57.52 ID:Me5YhET70.net]
>>523
じゃあ仕事辞めるわって奴も出てくるだろ
賃金が低いのも条件悪くても仕事辞めないからってのも大きいと思うけどね

538 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:57:04.68 ID:vhwxxuGg0.net]
国民年金払うやつが減ってるのは額が少ないからだろ、月6万じゃ話にならんな、ナマポの半分じゃん

539 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:57:11.90 ID:GkBlXXci0.net]
>>529
警察のベーシックインカム化ってどうするんだよw

国民全員に「ベーシックアサルトライフル」配ってそれで自衛w?

540 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:57:15.87 ID:V2ydo/w/0.net]
>>1

ベーシック・インカムが開始されたら公務員も支給対象になるの?

企業はベーシック・インカムの支給額分労働者への報酬を減らさない保証は有るの?

労働者側は、ベーシック・インカム支給額分報酬が減らされても文句ないの?

ベーシック・インカムで支給される金は売上金や報酬として計上し所得税の課税対象になるの?



541 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:57:46.95 ID:KTBo64e90.net]
>>1
おーいみんな!風邪引いて病院行っただけで2〜3万もかかる
「ベーシック😱インカム」にだけは騙されるなよ〜❗❗

犬HK大河ドラマ
「国民騙して中抜く悪徳政商
 竹 中 抜 蔵 と 維 珍 の 屑 た ち」

154名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/24(土) 15:57:28.31ID:5rJxSwcu
【速報】パソナ、東京五輪スタッフを募集 組織委から人件費単価20万円⇒1万2000円で募集 驚異の中抜き率95% ★6 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619225213/

542 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:58:07.26 ID:SVHZ7IwD0.net]
というか竹中が日本を操ってるみたいなのも陰謀論だなw

543 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:58:17.71 ID:GiW1Pg9u0.net]
平蔵の逆をやってれば、日本はもっとゆたかになっていたはず

544 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:58:39.03 ID:rNW6QEyd0.net]
ケケ中はなんで刺されずに生きていられるのか不思議だ

545 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:58:56.16 ID:GkBlXXci0.net]
>>481
金持ち側が義務を果たさないんだから仕方がない

せめて光通信の御曹司みたいに何十人も子供作ってくれれば良いのに
出来れば万人単位でw

そうしないと社会の維持が出来ない

546 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:59:03.20 ID:D5oiewd/0.net]
嫌われ系YouTuberとして死ぬまでYouTubeでやっとけや。

547 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 11:59:37.61 ID:alcIRsgv0.net]
>>527
月20万超えないよ?1000x8x20だと16万円。これから所得税、年金、保険料、消費税が抜かれる。結婚もできないのにどうやって子ども作るの?持ち家も無理ゲーで自動車すら買えるかも怪しいのに。

548 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:59:51.42 ID:e7jHlDsV0.net]
>>525
つまるところ、それが根本的な原因なんだよね
なぜそんな話しになるかと言えば、発言は竹中平蔵だか、きっと悪い事を考えてるに違いないって発想

549 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:00:23.45 ID:lhdhdBTf0.net]
平均的な労働者はベーシックインカム分の支給が減らされても文句ないだろ…
変わらないんだから

のんびり仕事して質素に暮らすこともせっせと働いて豊かに暮らすことも出来る

550 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:00:43.31 ID:b9q4dQJS0.net]
ベーシックインカムはそれに使う金額じゃなくてそれにより労働の必要性が減る事の社会構造の変化が問題だろうに何言ってんだこの人は



551 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:01:26.06 ID:KTBo64e90.net]
>>1
291 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/11(土) 00:50:55.93 ID:PKeNxEC10
竹中発言内容

年金を今まで積み立てた人はどうなるのかという問題が残るが、後で考えればいい」(週刊エコノミスト誌6月2日号『コロナ危機の経済学』より)

9月のテレビ番組(BS-TBS)出演では「ベーシックインカムは月に7万円」と発言

🔷年金は消滅する。
積み立てた人は、おそらく全部没収だろ。
累積すると、もはや天文学的な全額になるわけで、
払い戻しなんか、できるわけもない。

🔷BIを一度でもやってしまうと、もはや財源が無い状態なので
現在支給されている高齢者は、年金を失い マジで死ぬしかないだろ

212 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/11(土) 13:21:19.91 ID:zoY02Lq50
厚生年金が高すぎるでしょって竹中が言ってたから財源は多分厚生年金になる


★厚生年金は34兆円超黒字 2年度、積立金過去最高
https://www.sankeibiz.jp/macro/amp/210806/mca2108061813008-a.htm

厚生年金を廃止、厚生省傘下の(GPIF)から
200兆近い積立金をユダ金融と朝鮮人がブン盗る算段

小泉竹中の郵政民営化の目的と同じ
※(郵政民営化は安倍が白紙に戻して救われた)


小泉竹中は嘘で国民を扇動し、郵貯300兆の簒奪を試みた
・「郵政民営化で特別会計の無駄をなくす!」
→実態)「郵貯資産300兆の簒奪」

今回
・「BIで年金, 生保の無駄をなくす!」
→実態)「🔷200兆の年金資産の簒奪」

552 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:01:56.08 ID:alcIRsgv0.net]
>>540
財務省ならベーシックインカム分はがっちり課税対象にするな。奴らは絶対にやる。

553 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:02:10.62 ID:711J0Qd10.net]
竹中平蔵みたいなゴキブリはさっさと始末してもらわんとあかんだろ
こいつ和歌山時代のB時代の怨念だけで生きてるような奴やで

554 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:02:26.40 ID:yPx6Kv4I0.net]
月7万では生活できんからな
所詮は机上の空論よ

555 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:02:43.13 ID:Mi2E8h/g0.net]
竹中平蔵が犯した犯罪一覧
住民税脱税
郵政民営化広報チラシ問題
ミサワホーム売却問題
マクドナルド未公開株問題
共同研究の無断販売
業務停止命令の金融会社の広告塔
サクセス・コーチの広告塔
国民年金保険料の未納

556 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:02:44.43 ID:Me5YhET70.net]
>>540
そんなに簡単に賃下げできるなら今でもやっているわけで、
現状最低賃金以上で働いている奴は賃下げにはならんだろ

557 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:02:54.40 ID:lhdhdBTf0.net]
>>547
子供に7万配られるんだから子供にはそれを当てれば子供作れるよ

558 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:03:18.14 ID:QSvyYolJ0.net]
7万貰って税金にいくら消えるんです?

559 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:03:26.45 ID:WUvGbvPy0.net]
4次請けはうちに任せてください
ちゃんとキックバックもします

560 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:03:41.16 ID:alcIRsgv0.net]
>>544
アメリカ様が代理人として守っているから。竹中平蔵のおかげで日本は弱るしアメリカ資本の搾取が進むし、アメリカ様的には功労者。



561 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:04:19.85 ID:NIq7nTnA0.net]
他の社会保障全部やめれば月7万くらいなら大丈夫理論だろ?

562 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:04:30.85 ID:V2ydo/w/0.net]
>>1

BIの支給対象者は、
日本国籍の国民全員なの?
日本国外に居住する国民も含まれるの?
生活保護受給者にもBIが支給されるの?
裁判中の容疑者や刑務所に入ってる国民にもBIが支給されるの?

563 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:04:52.19 ID:KSX1F1r50.net]
次は年金削除の計画か

564 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:05:03.33 ID:YCg9WdLy0.net]
死んでも誰も悲しまない人

565 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:05:30.42 ID:KSX1F1r50.net]
ベーシックインカム達成のために消費税18%に上げます、だろ?

566 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:05:45.15 ID:B2qhckWH0.net]
あんまり跳ねてると叩き潰されるぞってのだれか教えてあげて国士様
俺はビビリだから出来ないけど
まあ人生最後の博打に負けたら分からんけど

567 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:05:46.44 ID:NIq7nTnA0.net]
>>544
無敵の人()は視野が狭いから手近な弱者を襲うんだってさ

568 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:06:47.35 ID:h3PE+mI/0.net]
こいついい加減に黙らせろ
詐欺師がでかい面してるとかないわ
日本経済を破壊した主犯
頭の悪いアホ議員も同罪

569 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:06:59.28 ID:Tk3jm7wD0.net]
>>555
ミサワホームは乗っ取りだから
竹中平蔵の兄とともに乗っ取っている
その他にもいろいろな犯罪を犯している

570 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:07:38.05 ID:V2ydo/w/0.net]
>>561

月額7万じゃ出産時や手術を伴う病気で入院する事も出来ねぇよ

病院側から拒否されておしまいだ。



571 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:07:55.86 ID:18ufilxA0.net]
>>525
じゃあ社会保障をBIに一本化しないでどう財源確保するんだよw

572 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:08:07.90 ID:lhdhdBTf0.net]
月7万でって暮らせって話でも全社会保障やめて7万で補えって話でもないでしょ
基本は7万減らして7万増やす、富裕層は控除が減る、貧困層は子育てしやすくなる
ナマポも減る代わりに収入認定がなくなるから社会復帰は促せる、年金は減るがそんなに使うほど元気なら働けばいい
働く気もなく子供もいらん奴は死ぬしかないが、それでいい

573 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:08:30.94 ID:Z9L9xqpp0.net]
>>459
大正バブル崩壊はどうやって解決したか知ってる?
お前らの言うやり方でスタグフレーション起こしてるのに。

574 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:09:27.64 ID:/r7RMz5H0.net]
ID:e7jHlDsV0


ナマポが他人を貧乏人と罵倒する
>>534
こいつらを食わせるために納税してるのか?
無理だわ

ありえない
こうやって自分の首を絞めていく
ナマポは直情的に相手を罵倒する
腐ってるなー

すぐ逆上するからナマポなんだけど

575 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:10:05.16 ID:18ufilxA0.net]
>>572
全員に7万円を毎月配るのに、現状の生活保護、年金、健保など社会保障制度をやめないでどう支給するの?
現状の社会保障制度に加えて一律7万円配れるなら、そりゃすげー施策だと思うよ?

576 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:10:30.57 ID:/r7RMz5H0.net]
>>545
お前話がズレてるよ

ナマポから脱却しろよ

577 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:10:33.23 ID:OzSAcckY0.net]
>>570
それでいいと思ってるんだよ竹中
アメリカみたいな感じで
金がないのは自己責任

578 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:10:37.25 ID:FZz1eq5h0.net]
国民はデフレに慣れきってしまっているが昭和中期は月給が1万5千円だった
竹中の言ってることは必ず国民が損をするような罠があるから、BI7万円支給が決まった後に一気にインフレにして
今の7万円が7千円ぐらいの価値しかないようにしたりしてw
騙されたと国民が気づいたときには既に生活保護と年金は廃止済み

579 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:10:58.36 ID:+uBF/qK00.net]
過去にK-1石井と南部(パソナ)による資金調達疑惑から
特捜がパソナを家宅捜査している。中江滋樹と人脈の噂もあった。
ああ、そーいえば自民・中川秀直氏は移民推進派だったな、覚醒剤の噂あったけどw
竹中氏は何かの大臣だったし無縁とはいかんだろう政策内容からも。

580 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:11:21.79 ID:1zeYuRLL0.net]
年金と医療なしなら7万じゃ足りない
月に15万払えよ



581 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:12:18.76 ID:EQy3f3V20.net]
月7万じゃ生活できないだろ
働ける人はいいが、障害やらで働けない人はどうする気なんだ

582 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:13:28.46 ID:18ufilxA0.net]
現状、人口の3割強の人たちに月6万円強の国民年金(厚生年金の人も2階建の1階部分はこれだし)を
毎月配るだけでも破綻しそうな状況を続けているのに、どうやって全国民に毎月7万円配れるんですか?

最低でも厚生年金まで含めて年金制度、生活保護制度は廃止しなければ無理だわな?
加えて国民皆保険の健康保険制度も今のままを維持なんて無理だぞ?

結局は月7万円のBIにほぼ全ての社会保障制度を一本化してなんとか財源ができるか?ってレベルでしょ?





で、その結果、企業からすれば、折半で負担している年金と健保はなくなるし
BI分、社員の所得は増えるんだから、賃金減らせるという3点お得だからこそ
竹中は必死にBIBI連呼してんだろうが

583 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:14:04.75 ID:GkBlXXci0.net]
>>575
消費税30%で余裕じゃね?

584 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:14:11.11 ID:18ufilxA0.net]
>>581
その論点は悪手だよ
なぜなら国民年金の連中はどーしてんだって話になっちゃう

585 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:14:28.72 ID:KTBo64e90.net]
>>1
😂大勢のボディガードに囲まれたチキン政商が何か強がり言ってるってホント?www

169名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/04(金) 01:25:10.49ID:J+3Ta7Hh
竹中平蔵さん「226事件の頃と違って、今はいくら嫌われても殺されることはない。恵まれてますよ笑」 [595017606]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622725843/

さあ皆でこの歌♪を聴きましょう💂の巻

🌸青年日本の歌(昭和維新の歌)🌸
tps://youtu.be/l21_3GzH914

586 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:14:34.08 ID:+uBF/qK00.net]
k-1といえばコロナ渦での興行強硬>>579

587 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:14:42.78 ID:V2ydo/w/0.net]
>>556

企業側は、遠慮なく賃金カットするよ

文句が有る労働者は辞めてもらえば良いだけだ、

日本国内の労働力は決行余ってるし、製造や検査の自動化が進み労働力は過剰になってる

人間が出来るのは介護の仕事ぐらいしか残ってないだろ。

588 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:15:00.51 ID:stYZ7IFR0.net]
年金失業保険生活保護を廃止するのなら今のままの方がずっとマシだろ

589 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:15:17.90 ID:sVvPrnEX0.net]
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない

このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大きな問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。

集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)

0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地やってる
ID:(63/268)

0070 名無しさん必死だな 2018/04/02 08:27:08
>>63

590 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:15:21.51 ID:18ufilxA0.net]
>>583
社会保障制度をいまのまま維持するなら、単純計算で消費税30%でも足りないじゃん
つーか>>1の竹中は消費税を大幅にあげて補うなんていってないぞw

企業が今折半させられている年金と健保の負担をゼロにしたいのが竹中だぞ



591 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:15:51.48 ID:SnvVHxXo0.net]
国の指導で5Gを普及させて労働をAIとロボットに置き換えて自動にすること。
そしたら人件費がほぼ丸々浮くだろ?
企業はその利益を税金に収めてもらい、その財源でベーシックインカムをすれば良いんだよ。
いずれ労働は自動化になり、労働者が大幅に減る時代が必ず来るのだから早めにやった方が良い。

592 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:16:04.95 ID:GkBlXXci0.net]
>>587
つまり外国人労働者なんて不要だった
「いないと社会が回らない」は嘘っぱち
こうですね?

593 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:17:02.94 ID:x2RBwA0U0.net]
江戸時代、検地が適当で年貢は据え置き、農民は新田開発にいそしむほど、いい生活。
今は、増税原理主義省庁の支配を受け、マイナンバーによる所得把握、さらに、謎理論PB黒字化で国民は困窮。
それに、新自由主義って、競争しいる政策、恐怖の椅子取りゲーム政策だろ。
一人で2つ、3つの椅子に座れるという変則的椅子取りゲームのではなく、
必ず、誰かが椅子に座れないふつうの椅子取り、そして、そんな恐怖の政策。
そんな怖い政策を笑みをたたえながら語る竹中平蔵。
そこらへんの怪談話より怖いわ。

594 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:17:30.00 ID:V2ydo/w/0.net]
>>584

国民年金だけでなく、国民年金基金にも加入してるし、

企業に雇われた労働者と違い、

定年がないから体が動くうちは働き続ける事が出来る。

595 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:17:41.58 ID:+uBF/qK00.net]
カネの恨みが恐ろしい理由を知っているかね
本人以外へもその恨みは襲い掛かってくるからだよ

596 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:17:42.57 ID:aqVVwQ7D0.net]
結局のところベーシックインカム導入してどうしたいの?
月7万やるから健康保険も生活保護も年金も障害年金もなくすってこと?
だとしたら働いたとしても稼ぎはほぼ全て老後や急な病気の医療費のための貯蓄にしか回らん

そういう究極の自己責任社会を目指してるならそれでいいけど
金額以前に導入後の世の中のビジョンを包み隠さず示せよ

597 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:17:49.41 ID:HlaNXlDX0.net]
宗教法人が喜びそうな案だね
財務される最低額が決まるとかね

598 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:18:20.77 ID:18ufilxA0.net]
>>592
必要・不要論とかじゃなくさ
なんのスキルもない外国人でもたくさん日本に来てくださいをやれば
おのずと全体の賃金は下がるって話だよ
これは移民をやって失敗した先駆者から学べる話


そして全体の賃金が下がると、機械化や効率化も進まない
なぜなら安い外国人にやらせればいいじゃんになるから

599 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:19:28.41 ID:18ufilxA0.net]
>>596
竹中がBIを推し進めたいのは単純で

・企業が折半で負担している年金、健保、雇用保険をゼロにしたい
・社員の所得が見かけ上BI分増えるので、その分賃金も減らしたい

これだけです
社会がその結果どうなろうがしったこっちゃないのが竹中

600 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:20:11.36 ID:SU2X1tdE0.net]
竹中を批判すると植草克秀の様に性犯罪の冤罪で逮捕される



601 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:22:34.78 ID:V2ydo/w/0.net]
>>598

安価で雇えるスキルがない外国人労働者を使ったら品質が下がって
メイドインジャパンは売れなくなる。

高価な商品が良い物とは言えないが、
価格が安い商品に良い物は無い。

602 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:23:17.17 ID:SU2X1tdE0.net]
郵政民営化→郵政の株をロックフェラーに献上→ユダヤが郵政の経営者に→国民の郵貯がユダヤマネーに

603 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:23:19.77 ID:LD6y09ht0.net]
べーしっ君本スレ🤩

604 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:23:40.27 ID:AapaZeO+0.net]
BIは供託金のような所に振り込んで簡単には下ろせないようにしないと、競争が始まって賃金とか下げられるからな

定年とか、債務不履行とかなったときだけ下ろせるようになっていれば良いと思う

605 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:25:41.51 ID:+uBF/qK00.net]
>>600
批判ビラ配ろうとした学生も事前に逮捕されている
自民・塩川正十郎が関係する大学で起きた事件

606 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:25:53.38 ID:18ufilxA0.net]
>>601
いずれにせよスキルもない外国人労働者を大量に入れて安くこき使うとどうなるかは
Youtubeにアーカイブ公開されているアベプラでZOZOの田端がひろゆきに完全敗北した奴を見るとよくわかるよ

URLはあちこちで貼られているせいで書けないから自分で探してくれ

まじ田端がひろゆきに完全敗北したところで、手がプルプルしてて草生えるよw
13:20以降はまじで必見

607 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:26:47.38 ID:lhdhdBTf0.net]
>>575
全部ではなく、基礎年金と生活保護の社会保障を廃止一元化することでコスト削減からの財源の一定確保、また無くなったものを補填する形にする
足りない部分は大基本は所得控除を無くすことでほぼ補える
そうすると中間層は7万減って7万増えてトントンになる

色んな論文出てるよ
格差は広がるし努力に見合う平等さはなくなるけど、何とかはなる

608 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:26:59.21 ID:V2ydo/w/0.net]
石原伸晃氏の内閣官房参与辞任 「辞めろ」が85% 大岡環境副大臣、約30万円受給 他に受給している国会議員はいないのか?

https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E4%BC%B8%E6%99%83%E6%B0%8F%E3%81%AE%E5%86%85%E9%96%A3%E5%AE%98%E6%88%BF%E5%8F%82%E4%B8%8E%E8%BE%9E%E4%BB%BB-%E8%BE%9E%E3%82%81%E3%82%8D-%E3%81%8C%EF%BC%98%EF%BC%95-%E5%A4%A7%E5%B2%A1%E7%92%B0%E5%A2%83%E5%89%AF%E5%A4%A7%E8%87%A3-%E7%B4%84%EF%BC%93%EF%BC%90%E4%B8%87%E5%86%86%E5%8F%97%E7%B5%A6-%E4%BB%96%E3%81%AB%E5%8F%97%E7%B5%A6%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E5%93%A1%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8B/ar-AARHIJm?ocid=msedgdhp&pc=U531

609 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:27:20.17 ID:pByeNLpW0.net]
可能ならやってるでしょw

610 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:27:27.38 ID:Pnx2eM9e0.net]
>>538
減っとらんぞ、むしろどんどん増えているぞ
年金払ってないアホなんて国民の2%だよ



611 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:27:33.26 ID:AhpZVvzY0.net]
>>599
正社員への適用は禁止で、派遣や非正規にのみ適用するシステムにすれば問題はなくなるのかな

612 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:27:47.70 ID:ER5yQViB0.net]
>>525
ホント情弱掲示板になったよな
ナマポが嘘で不安煽ってる集結場
どんなとこだよ情景で吹くわwww

んで反論できなかったら建設的なやり取りがなくなる

>>518
こんなのとかみたいになw

613 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:28:52.51 ID:18ufilxA0.net]
>>607
だから基礎年金と生活保護の受給者の人数を見てさ
全国民に7万配れるとなんでおもってんの?w


算数の話だぞ?w

614 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:29:47.31 ID:18ufilxA0.net]
>>611
非正規にも健保や雇用保険の負担しないと本来いけないはずなんですがw

615 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:29:52.69 ID:KTBo64e90.net]
>>1
※ベーシックインカムにだけは騙されるなよ❗

私がベーシックインカムに反対する理由を説明します。
https://youtu.be/Ep7rM6JqyN0

その他にも
https://youtu.be/-30nskWF7cA

616 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:30:02.98 ID:V2ydo/w/0.net]
>>607
> そうすると中間層は7万減って7万増えてトントンになる

差し引き変わらないなら実施する経費が税から無駄に費やされてなだけだ。

阿呆過ぎる。

617 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:30:09.12 ID:+uBF/qK00.net]
>>1
政治は結果が全て、彼が話していることは『政治』
政治の失敗を認めたくない小学生のようなメンタルでは話にならない

618 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:30:19.71 ID:Sq63KUAk0.net]
竹中が、まずは月に 7万円で家賃も払って暮らして見せてくれ

619 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:30:58.19 ID:+uBF/qK00.net]
>>617
そして竹中平蔵は政治家ではない。

620 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:31:59.95 ID:2oPZQbHl0.net]
>>610
まあ減免だと満額の6万5千円にすらならないからな
下層はどうせ暮らせないならナマポと割りきって払わないのがマシというのはある



621 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:32:53.40 ID:Me5YhET70.net]
>>587
今後労働力が余るのであれば、ますますBIやった方がいいんじゃないの。
失業して収入がなくなったり、最低賃金まで下げられて働くの嫌じゃね?

622 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:32:59.03 ID:lhdhdBTf0.net]
そもそもの医療保険分12兆2674億円と介護保険分3兆4038億円の財源をBIに回したところで大した量にはならんのよ
問題はそこじゃない

BIによって児童手当と児童扶養手当も無くせる、各行政の児童福祉課のコストも減らせる、保育園タダもいらんくなる
補えるものは大きい

なので普通の家庭は7万減って7万増えるで変わらないはずなんだよ

623 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:33:11.17 ID:Me5YhET70.net]
>>587
今後労働力が余るのであれば、ますますBIやった方がいいんじゃないの。
失業して収入がなくなったり、最低賃金まで下げられて働くの嫌じゃね?

624 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:34:04.30 ID:UHn3iUYC0.net]
中抜きの階層数、掛率に上限を設定したら、年金や生活保護の予算はそのままでもBI可能だろ?おまけに消費税まで撤廃できるんじゃね?

625 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:34:42.39 ID:aziM93bx0.net]
>>588
年金医療ナマポが極度の少子高齢化と
成長で確実に崩壊するからBIしか
遺された手段がないというわけです。
お寒い日本の現実をご理解下さい。

626 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:34:48.03 ID:oxMPGauc0.net]
まあ社会保障は維持できない
年金廃止でナマポ一本化がいいと思う

627 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:34:54.77 ID:DsYMd7f50.net]
>>1
何故お前が語る
お前が語ると年金受給者とナマポは淡路島のパソナ寮で3食付き 病院もパソナ総合病院作るから税金よろ
お小遣い程度はあげよう外国人技能実習生より安く厳しく生かさず殺さず
老後って言葉もなくなり生涯現役だもんな
マジで東京五輪みたいにやりそうだ

628 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:35:20.91 ID:lhdhdBTf0.net]
>>613
なんで基礎年金と生活保護だけ見てんの
廃止できるものはもっとある
児童手当・児童扶養手当・教育無償化・配偶者控除・扶養控除・所得控除
算数の話だぞ、これこそ

629 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sag [2021/12/12(日) 12:35:35.53 ID:dsZqK6an0.net]
78000円なら
7万ジャストはない

630 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:36:06.33 ID:aziM93bx0.net]
>>570
じゃあ、高額医療費の補助金だけ残そう。
ただしスウェーデン式で80歳以上の
ご老人への標準医療は中止な。



631 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:36:28.42 ID:AhpZVvzY0.net]
>>614
そこが意外と負担なんだよ
今は社保や雇用保険払わないために、わざわざ勤務時間を4〜5時間に減らしてる
副業すんなって言っても時間あるからやる奴いるし

632 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:37:34.15 ID:18ufilxA0.net]
>>628
???
だから俺はすべての社会保障を廃止してBIに一本化しないと財源確保できないよねっつーてんだけど
"お前が" >>607


> 全部ではなく、基礎年金と生活保護の社会保障を廃止一元化することでコスト削減からの財源の一定確保、また無くなったものを補填する形にする
> 足りない部分は大基本は所得控除を無くすことでほぼ補える

と全部じゃない、基礎年金と生活保護の〜と反論してきたんだぞ?
まじでお前病気だろ
基地外チンカス

633 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:37:54.17 ID:aziM93bx0.net]
>>596
むしろ全体の世の中のビジョンを
見渡したらBIしか選択肢がないことが
わかるだろうに。人口動態のピラミッド
くらいみろよ。

634 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:39:38.15 ID:lhdhdBTf0.net]
>>632
言葉が少なくて悪かった
基本はって言いたかったのと医療介護を減らすのは問題あるよねって話がしたかった

なんかあなた言葉汚いよね…
そういう教育を無くしたいよ

635 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:40:01.23 ID:aziM93bx0.net]
>>593
BIが最初に出てきた時は
「共産主義のBIはやめろ!」と批判され
竹中がいいだしたら
「新自由主義のBIはやめろ!」と批判され
まあ、結局はBIは中道政策ということですよ。

636 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:40:21.93 ID:KTBo64e90.net]
>>1
コレは解りやすい❗ベーシックインカムの恐ろしさ❗

竹中平蔵はなぜ「ベーシックインカム」を言い出したのか?
https://youtu.be/ksi85umHuZw

637 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:40:55.45 ID:gZRLHKgC0.net]
いつまでこいつのインチキに
騙されるんだ?

638 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:42:20.53 ID:18ufilxA0.net]
>>634
何逃げてんだよ
お前からかみついてきて自滅しといて、何論点ずらして逃げてんだよ

基本とかなんだよクソチンカス
お前が全部じゃねぇ、基礎年金と生活保護!とか言い出してきたんだろうがよ




もう1回言うけど全ての社会保障を廃止し、BI7万円に一本化しても財源が不足するよな?
馬鹿なんですか?

639 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:43:28.72 ID:oWbxV1g80.net]
BIはアカン
この国が地獄になるだろう

640 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:44:31.61 ID:aziM93bx0.net]
>>638
全ての社会保障で
日本は110兆円つかってるんだぜ?
●年金55兆円
●医療45兆円
●介護10兆円
●ナマポ2兆円



641 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:44:35.26 ID:gmoXCUPE0.net]
デフレ派氏ね

642 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:45:11.26 ID:HZJ336z20.net]
>>596
既存の年金と健康保険制度がどうなるか言わないのが狡猾

皆保険は維持できるの?それとも民間保険?
現在年金を受け取っている人はどうなるの?
年金受給年齢直前の人はどうなるの?
今まで払い込んだ金は返してくれるの?

こういう真っ先に気になる点は完全無視だからねえ

643 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:45:16.94 ID:AhpZVvzY0.net]
>>639
地獄になるのを非正規だけにしようってのはどう?
これだけで会社経営かなり楽になる

644 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:45:30.39 ID:KTBo64e90.net]
>>36
でも病気になったら終わりが来るんだよ!!

それが恐怖のベーシックインカムなんだよ💀

645 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:45:52.57 ID:3GcnwARP0.net]
すべての人間の資産を平均化すればいいだけ

646 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:46:07.74 ID:lhdhdBTf0.net]
>>638
すでに控除の話は随分前に書いたつもりだったから今更だと思って言わなかった
自分から噛みついたつもりはなかった

まぁ言い訳になるよね
何にしろ気分を害させてごめんね

647 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:46:29.15 ID:/r7RMz5H0.net]
>>640
医療の大半もナマポじゃね?
やたらナマポが多い
殆どの科にかかってそう

648 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:47:34.40 ID:aziM93bx0.net]
>>622
日本財政には一般会見100兆円だけでなく
特別会計100兆円もあるわけで
医療は45兆円、介護は10兆円ですよ。

649 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:50:39.88 ID:Tm6DYxqz0.net]
>>638
算数だが傍からみたら黄身の場合は
その計算式が分からないからワーワー言ってるだけ笑
BIで調べたら色々案でてくるし黄身が知らない税とか出てくるよ

鬼の首取ったが如く興奮してるようだけどww

650 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:51:05.30 ID:kaLVHyRX0.net]
>>644
病気を極端に恐れてるんだな
動けなくなって、体の自由が利かなくなって実質ベットに縛り付けられてる状況でも生きていたいのか?



651 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:51:38.63 ID:aziM93bx0.net]
>>647
医療の大半はナマポ受けてない老人だよ。
ナマポ民は200万人しかいないけど
老人はその18倍の3600万人もいるからね。

652 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:52:37.11 ID:zz8x2Fwn0.net]
>>618
給料or年金+7万ならあり
ナマポ?シラネw

653 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:53:07.05 ID:qsCinUB40.net]
相続税を100%にして
ベーシックインカムと教育に当てればいい

格差社会をまじめに解消するならそういう事だ

654 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:53:57.06 ID:pBO3lv6h0.net]
参院選は維新か国民民主にするわ

655 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:54:03.90 ID:zz8x2Fwn0.net]
>>645
みんな真面目に働かなくなって平均が低くなってくけど

656 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:54:08.47 ID:PHBJdf0q0.net]
ベーシックインカムより消費税半減の方が貧乏人も助かるわけだがアホなのか竹中は
学が知れる

657 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:55:01.91 ID:1kFDIoCa0.net]
>>618
おれは6万ちょっとで暮らしてる
ベーシックインカム大賛成!!!

658 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:55:55.97 ID:18ufilxA0.net]
>>640
1億2000万人に毎月7万配るのにいくらかかりますか?
事務費なども含めて

659 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 12:56:41.43 ID:ZLSrX4MF0.net]
健康保険は必要だろうが払った分すら貰えるかもわからない年金は要らねえっての

660 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:57:27.67 ID:1kFDIoCa0.net]
>>632
すべての社会保障を廃止してなんて
なんでまだそんなウソをついてるの?
そんなこと言ってないじゃん



661 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:57:40.21 ID:7eK/6EAz0.net]
団塊がそろそろだから医療が持たんなあ。
数多いから

662 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:57:53.03 ID:18ufilxA0.net]
>>640
1億2000万人に毎月7万円出すのに、それら全部廃止しても微妙に足りないわけですよ
BI7万円の引き換えに、君があげた全部廃止が必要になるんだよ?

>>649
IDかえてまで悔しかったんですね

663 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:57:57.28 ID:u48/Snul0.net]
>>1
なんでナマポ基準なん?
14マソだろ
この先人口がガンガン減ってくので配る人数も減って無問題
ジョーカーを出さずに目的を達成出来るはず

664 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:58:40.57 ID:18ufilxA0.net]
>>660
では財源どーするんですか?

1億2000万人に毎月7万円出すのにいくらかかるか計算もできないの?

665 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 12:59:00.17 ID:aziM93bx0.net]
>>653
残念ながら教育で格差が是正される
ことは100%ないよ。
上級国民の勉強脳の遺伝スペックは
下級国民よりぜんぜん高いからね。

666 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:00:33.61 ID:1kFDIoCa0.net]
>>664
いや、だからその前に
あなたは嘘つきでしょ
まずさ、嘘つきってことを認めようよ

667 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:01:16.45 ID:18ufilxA0.net]
>>660
現状毎年100兆円とか出している社会保障費を全てやめて
BIに一本化することで財源を確保しつつ、制度が1つになる事による
事務コストの集約がメリットではないんですかね?


現状の社会保障制度を一部残したりとか
どこをどう残すのとか、そういうのやりだせば
1億2000万人に毎月7万円なんで出せないでしょ?

668 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:01:42.87 ID:18ufilxA0.net]
>>666
突然よこからかみついてきてどうしたんですか?
IDコロコロ君?

669 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 13:02:35.39 ID:18ufilxA0.net]
>666

相当悔しかったんですねID:lhdhdBTf0 [29/29]

670 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:03:21.59 ID:1kFDIoCa0.net]
>>668
そういう話の逸らし方やめて
嘘つきなんでしょ
明らかに嘘つきなんだから
そこは認めようぜ
嘘つきってことに異論はないでしょ



671 名前: mailto:sage [2021/12/12(日) 13:03:46.97 ID:+FfCoGzO0.net]
デメリットを語らないのは
とても怪しい。
何か隠したいことが
あるのでは?

672 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:05:13.12 ID:aziM93bx0.net]
>>664
個人的には既存の社会保障は全て
そのままで、月額1万円BIから始めたら
いいと思うけどね。財源は国債15兆円。
で、インフレ率をみながら毎年2万3万と
増やしていけばいい。
そうすると7年後にはBI7万円+ナマポ+
年金+医療+介護はあるけど牛丼800円の
日本社会が誕生するわけ。日本人は頭が
悪いから制度を廃止するよりインフレで
問題解決していった方がみんな納得すると思う。

673 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:05:37.36 ID:koQ3t8H60.net]
>>636
営利目的広告サイトのチャンネルを貼るのはNG
大衆の不安を煽りながら宣伝するのは更にNG

674 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:06:10.66 ID:18ufilxA0.net]
>>670

だから横から突然でてきてどーしたのw
君がID:lhdhdBTf0 [29/29]じゃないならw



まるで君、アベマプライムでひろゆきに完全敗北して
おててプルプルしてたZOZO田端みたいですね

675 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 13:06:26.35 ID:2ja5VgHq0.net]
どうせ所得制限つけるんだろ
公務員共働きはもらえるくらいに設定してな

676 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:08:27.75 ID:kPZEaHva0.net]
>>672
そんなにうまく行くのなら、日本人より頭のいい民族がとっくに取り入れてると思うんだけど
今の所、どの国も小規模な実験しかやってないよね

677 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 13:08:52.63 ID:mwN6kXTu0.net]
成功した国すら1年でやめてる制度を今更導入しようとしてるあたりクソ頭悪い

678 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:08:58.06 ID:1kFDIoCa0.net]
>>674
あべ間プライム?ひろゆき?
なんの話してんの?
あなたは嘘つきだよねって言ってんのに
なんでこんな明らかなことが認めらないの
嘘ついたでしょ
なんで逃げるの?

679 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:09:10.90 ID:18ufilxA0.net]
>>672
そんで給付はどうするの
振込なら子供とかは?口座ない世帯は?

現実的に難しいでしょ

680 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:09:26.77 ID:QBJRiNai0.net]
社会保障全カットとセット
ただしフェミ予算だけは残します(少子化、人口減に誘導するため)



681 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:09:55.79 ID:LjcRY4vN0.net]
>>671
大阪の都構想のときと同じだね
都合の悪いことは隠して、メリットしかないみたいなこと言う

682 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:10:31.88 ID:aziM93bx0.net]
>>662
社会保障で110万円で
7万×1.25億人BIで105兆円だから
計算上は微妙に足りてるけど。
とは言え、自分は社会福祉全廃方式は
反対ですよ。何も廃止せずBI積み上げて
インフレで解決する方式が一番簡単でしょう。

683 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:10:36.76 ID:0RZddl/W0.net]
実施の際は全て手続きはパソナにお任せを!

684 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:10:43.29 ID:18ufilxA0.net]
>>678
ID:lhdhdBTf0 [29/29]プルプルw

685 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:11:37.78 ID:xlYhXnnD0.net]
BIにすると年金や健康保険が無くなるんでしょ?w

686 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:12:04.44 ID:18ufilxA0.net]
>>682
振込なら手数料もかかるし、口座ない人、世帯なら個別なのかまとめてなのか
結局、全国民に給付するのには事務コストはかなりかかるから足りないんだよ

それこそ他の制度を廃止することで、一本化するからこそなんとかなるレベルでしょ

687 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 13:12:06.20 ID:10aKDbmf0.net]
>>1
>>1
トリクルダウンは失策 公務員を維持しても地方は疲弊

地方のヒエラルキートップはほぼ公務員

無駄に多い官公署が財政圧迫


バイデン大統領も「トリクルダウン政策は失敗」アメリカも失敗を認めた。

アベノミクスも大失敗

親ガチャは存在して当然。甘えるな!
しかし、格差を助長させたのは自民党

親ガチャとか言ってるの氷河期世代を親に持つ子供達だろ?
氷河期の親、氷河期、氷河期の子供 
三世代、これだけ自民党にいじめられても投票しちゃうの?
小泉政権と自民党が氷河期を生み出したと言っても過言てはない。


少子化の急加速は、自民党による長期にわたる
親世代にあたる氷河期世代や
リーマンショック世代への差別的な放置と自己責任論の展開の集大成
自民党「格差は親ガチャの結果?
いいえ、それはただの自己責任!!」

日本に蔓延るデフレマインド?違います、中抜き祭りのしわ寄せが庶民にきている

アベノミクス以降、マネーを刷れば刷るほど格差拡大中抜き祭り、下請け9階層もめずらしくない。
三十年ぶりに日経平均が高値を記録するも庶民は不景気
株価と実経済の乖離
自民党は親ガチャの格差を助長させた。

688 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 13:12:24.28 ID:fgiqlZHL0.net]
>>39
どこで皆に金配ってるの?
俺がヨーロッパ行ってももらえる?

689 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 13:12:27.37 ID:10aKDbmf0.net]
ビジネスモデルを構築し
差別し
煽り、浪費させるのが新自由主義経済

一人暮らしというビジネスモデルで
喜ぶのは不動産業界や家電や家具

煽って強引に一人暮らしというビジネスにシフトさせてるだけ

かりに給与あがっても
こどおばでいいぞ

困るのは一部の業界

家賃分を積立か投資にまわせ
あと親も年金なりを介護用に備蓄させておけ

子どおじこどおばの方がSDGsの流れに沿っている

マンションやアパート、一戸建てこれで資源かなり浪費してるぞ

690 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:12:35.93 ID:1kFDIoCa0.net]
>>684
それは嘘ついたってことを認めたってこと
なの?
プルプルなんて子供みたいなこと言ってないで
潔く認めなよ



691 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:12:42.97 ID:KTBo64e90.net]
>>637
もうコイツの事をペテン師と呼んでも言いんじゃないの?って感じだね

692 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:13:03.26 ID:LjcRY4vN0.net]
>>657
6万円でどうやって暮らしてるの?
うち水道ガス電気だけで月4万いくわ

693 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:13:44.16 ID:18ufilxA0.net]
>>682
あとは電子マネーカードでポイント付与とかなら
なんとかなりそうな気もするけどね

694 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 13:13:50.84 ID:10aKDbmf0.net]
>>1
無駄に多い官公署 

地方によっては、ヒエラルキーの頂点が地方公務員 地方の民間企業は公務員の奴隷

日本衰退 公務員を血税で介護しすぎ
公務員と地方民間企業の給与格差2倍へ

無駄に多い地方の役場公務員が血税を食いつぶしている

デジタル化で人員整理が可能なのに
旧体制を貫く地方の役場公務員

人口減少 4町合併しても役場は合併されず。公務員の人数ほぼかわらず

長崎県の離島、壱岐市の税収よりも公務員の人件費が高い歪んだ島

無駄に多い役場公務員の一例

他の地方の役場公務員も
IT革命以後も旧体制を貫いて
公務員を血税で介護している
全国の地方の役場は早急に人員整理しろ

壱岐市(長崎県)
(地方公務員)
平均年収:630万4372円
給料(月額):31万1300円
諸手当(月額):8万6731円
総支給給料(月額):39万8031円 
ボーナス:152万8000円
退職金(60歳定年):2137万7000円
>>1000

695 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:13:58.34 ID:aziM93bx0.net]
>>679
他の人は子供にBI配らない方式みたいだけど
自分は子供も同額配る派。
振込は親名義のゆうちょ口座に振り込み。
口座ないアングラ世帯には
ゆうちょ口座を強制で発行するよ。

696 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 13:14:04.11 ID:utK8RPfu0.net]
日本だからこそ絶対に必要

697 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:15:03.20 ID:aziM93bx0.net]
>>655
おまい「BIは共産主義」
ほかのネラー「BIは新自由主義」

ということは、まあ中道政策ということですよ。

698 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:15:07.24 ID:KTBo64e90.net]
>>1
もう大阪維新じゃなくパソ中維新と名称を変えたら良いのにねwww

【吉村新喜劇】維新・吉村はんにまたブーメラン! パソナに丸投げでコロナ協力金大幅遅れの税金無駄遣いを棚上げし、岸田クーポン批判 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638967580/

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_litera_12145/

699 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 13:15:16.20 ID:a+536s0i0.net]
とりあえず働いたら負けで即打ち切りの生活保護のほかに
ベーシックインカムよりの制度があった方がいいと思うわ

700 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:15:21.89 ID:IF8ddMTi0.net]
医者が反対して実現しないだろな



701 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:16:07.43 ID:1kFDIoCa0.net]
>>692
うんとね、水道ガス電気で6千円いかないな
ガスは近くやめるつもり

702 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:16:44.56 ID:5eKr7xxG0.net]
BIとか単純に考えると徴収と収支の簡略化による経費の削減ぐらいでしょうね。
BIによって税収があがる訳でもないのにそれ以上にばら撒けるはずないしね。
ばら撒きたい金額の不足分はもっと税金で取るだけで
民主主義をもっと社会主義に寄せるだけ。

703 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:17:29.69 ID:aziM93bx0.net]
>>675
竹中は所得制限付を主張してたけど
年金とナマポを削減しないなら
一律7万円で何も問題ないと思うんだよね。

704 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:17:47.89 ID:KTBo64e90.net]
>>1
政府もいい加減、竹中抜蔵を政(まつりごと)に絡めるのは止めろよ!!

国民を地獄に落とすつもりか?

705 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:18:17.41 ID:5eKr7xxG0.net]
>>695
子供おるんやろ?
自分に利益がある人は反対せんよなw

706 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:19:29.61 ID:18ufilxA0.net]
>>695
子供にも一律でBI出さないなら、むしろ子育て世帯は負担増えるだけになって本末転倒じゃないのかねと思うよ
もしくは健保とか残すなら、まだなんとかなるのかもしれんけど、一番社会保障費で多くを占めるそこを辞めずに
一律7万円なんて財源がないって話にもなる



結局のところBIをやるってことは、いまよりもマイナスになる面が多いので
そこをちゃんと許容できるのかって話に尽きると思うがね

竹中がBI一生懸命なのは、単純に企業が折半負担している社会保障費ゼロにしたいからだけだし

707 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:19:58.35 ID:oUVUlK1/0.net]
ベーシックインカムが導入されると、
ベーシックインカム前提の賃金体系になるんじゃないかな。

月7万円で家賃光熱費が確保できるから、月の収入は3万でいいね、みたいな。

708 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:19:59.60 ID:18ufilxA0.net]
>>703
支給対象に制限つける時点でBIいわねーんだよなぁ

709 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:20:04.63 ID:KTBo64e90.net]
>>696
中抜き政商に騙されて嬉しい?

710 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:20:23.09 ID:aziM93bx0.net]
>>681
それは賛成派も反対派も一緒だよ。
既存年金ナマポも新設BIも
どちらもバラ色の解決法ではなく
「GDP20%福祉予算の山分け方法を変える」
というだけの話にすぎないから。



711 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 13:20:23.85 ID:/+5Vrk6T0.net]
増税したら税収は減るのに
コイツ嘘ばっかりじゃないか

712 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:21:01.27 ID:18ufilxA0.net]
>>707
賃金については法律の改正次第かもしれが
簡単には手を入れにくい面もあるけれど、少なくともさまざなな手当は廃止されるだろうねw

713 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:21:40.30 ID:1kFDIoCa0.net]
>>696
うん、おれもベーシックインカム大賛成!!!

714 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:21:51.89 ID:+uBF/qK00.net]
彼に顕著なのは発生し得る社会現象や巨大な負の側面を語らない
一般教養で社会学をかじってれば偏差値40の大学生でも気づけることなので
故意に無視していると考えるのが妥当であろう

そういう思考は利益最優先の商人と同じ、まさしく彼は商人なのであって
政治家でもなければ国家経済を左右する権力者でもない

715 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:23:06.17 ID:1iMz98UP0.net]
>>710
だからって山分けしたら弱者救えないからな。

716 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:23:55.15 ID:8LcfCseR0.net]
日本の月収の中央値21万だけど、働かないと
1/3の7万円で生活しないと行けないから大変だな

717 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:24:14.40 ID:1kFDIoCa0.net]
>>715
いやいや、7万だったら
たーくさん救えるよ

718 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:24:50.14 ID:aziM93bx0.net]
>>692
一人暮らしでガス水道電気6万円かかる
からBI反対です!・・・とかネタか?
BI考える前に光熱費節約する方法考えろと言う話。

719 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:25:36.82 ID:1iMz98UP0.net]
>>717
今は弱者に集中して渡してるから救えてるだけで、
平等に分けたら救えるわけないじゃん。

720 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/12/12(日) 13:25:39.14 ID:koQ3t8H60.net]
>>332
>>615
営利目的広告サイトの動画を貼るのはNG
大衆の不安を煽りながら収益のため宣伝するのは更にNG



721 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:26:06.10 ID:nTy9cTq20.net]
ほんとに言ってることいいかげんだよな
支出が増えたら負担が増えるのは当たり前なのに月7万は大した負担にならないという
いかに経済というものが実体を反映してなくて政治家のお手盛りでどうにでもできるものか

今までの不況もあえて民間に資金供給を絞ってた官製不況だろ
なぜか国民を虐待したかったらしい理由はさっぱりわからないけど

722 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:26:42.87 ID:+uBF/qK00.net]
本当に日本社会のことを何も知らないのだな
カネの恨みは恐ろしいぞ

何十年も真面目にやってきた人が突然その生活の糧が消える
自暴自棄になって誰かれかまわず危害を加える事件が頻発する社会になるだろう
愚か者は不都合なことを見ない

723 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 13:27:29.32 ID:fAFOL7sA0.net]
>>648
医療費も税金投入分は17兆円で他は保険料収入と自己負担額で賄っとるんやで
最近政府の政策で自己負担額を増やしつつあるしな

724 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:27:49.60 ID:1iMz98UP0.net]
>>721
今の社会保障費をBIに一元化するだけだから、
今以上の負担にはならないよ。

725 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:28:17.14 ID:1kFDIoCa0.net]
>>719
救えるわけないじゃんというけど
数字根拠にいってるわけじゃないでしょ
おれも数字根拠にいってるわけじゃないけど
おれ周りの人らはかなりすくわれるよ
だから「ないじゃん」てのは俺には通じない

726 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:28:57.09 ID:aziM93bx0.net]
>>708
言葉の定義上は所得制限付きは
「負の所得税」ですね。まあケケ中が
負の所得税という言葉を知らないわけが
ないので、庶民が理解しやすいように
「所得制限付きBI」と呼んだのでしょう。

727 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:29:27.85 ID:8LcfCseR0.net]
孫正義や柳井は7万のBIをどう思うのかな

728 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:29:59.28 ID:nTy9cTq20.net]
あえて不況を作って氷河期世代を創出した謎政府
何を考えているのかは不明

729 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:30:13.39 ID:/r7RMz5H0.net]
>>651
ナマポは無制限なことを
無視して話すなよ

年金老人は
暇な時間を遊びに使ってる

ナマポは無料の医者通いで時間を潰す
無制限ってよくないよ
わずかでも金をとらないと

730 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 13:30:19.36 ID:mww3NUXL0.net]
竹中の言っているのは、使っている予算を国民に分けたら7万円って話だからな。
減税じゃ無いからな。
つまりは今まで通り年金、社会保障費は払い続けて、病院行っても自腹だよ。



731 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:30:54.25 ID:+uBF/qK00.net]
以前は与党にも偉い人の娘と結婚した帰化系がいたからな
そいつの政治思想なんかモロに日本人弱体化の推進だった
老いさらばえて余命どれほどが知らんがはよしねと思ってるぜw

732 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 13:30:57.93 ID:fAFOL7sA0.net]
>>727
厚生年金の負担なくなるからラッキーってとこちゃう?

733 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 13:31:30.92 ID:pYZi2fOF0.net]
この人が口を開く度にBIから遠ざかりそうw

734 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 13:31:55.43 ID:Qw6hSEnJ0.net]
こんなのより、ナマポの支給要件緩和のほうがいい
水際作戦、貯金10万以上は駄目、車や生命保険駄目、扶養照会で親族に知られる
これらをクリアしないとナマポが貰えない
ガチで金無い人じゃないと対象にならないから、一度ナマポになると抜け出せない

735 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:31:58.19 ID:LjcRY4vN0.net]
>>701
光熱費それだけで済むならいいね
家賃ないなら7万で暮らせるかも

736 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:32:33.12 ID:aziM93bx0.net]
>>715
むしろ逆で今の福祉は強者ほどたくさん
貰えるという矛盾が生じてるのですよ。
日銀元総裁とか年金778万円も
もらってるけど、そんなにいらないでしょという話。

737 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:32:41.17 ID:V2ydo/w/0.net]
>>643

以前の日本と同様に、企業で働く労働者は、全員正規雇用して

基本給というBIと生活保護を合わせた報酬を与えるようにすれば良いだけだろ。

能力に応じて手当を上乗せ支給すれば、労働者が技術力向上を目指すぞ

税金に集る話ばかりなのは間違ってないか?

資本主義の日本を共産主義や社会主義の国に変えるのか?

738 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:32:42.01 ID:+uBF/qK00.net]
セイホという常識的な読み方も知らん馬鹿が偉そうな講釈たれてもなあw

739 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:33:54.31 ID:+wteqv2K0.net]
ケケが進めるんだから絶対ダメってことだね
7万貰って物価が2倍になるのか、医療費がアメリカ並みになるか
どっちにしてもろくでもない

740 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:33:57.90 ID:1iMz98UP0.net]
>>725
お前が大病にかかって本当の弱者になったとしても、
山分け方式なら月7万円しか助けてくれないってことだ。



741 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 13:34:35.79 ID:tRkMMjqW0.net]
>>734
>こんなのより、ナマポの支給要件緩和のほうがいい

いやナマポはイメージが悪い
BIか最低保障年金制度しかないね

742 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:34:51.03 ID:nTy9cTq20.net]
基本的に好況不況は政治家のお手盛りでどうにでもできるもの
今までの不況は政治主導によるものだった
理由は全く不明

743 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:35:10.70 ID:+uBF/qK00.net]
さて今回も外国の保管庫にページ保存しとくか。

744 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:35:27.35 ID:aziM93bx0.net]
>>723
税も保険も名前変えて取りやすくしてる
だけで本質は何もかわらないから。

745 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:35:55.69 ID:xRcORgtc0.net]
ここまで大きく社会システムを変えるとなると
思わぬ弊害がいくつも起きて失敗するに決まってる

746 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:36:46.85 ID:6YQ4CLEI0.net]
皆保険と既存年金をどうするか誰も答えられない

747 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 13:36:48.40 ID:JsDF3Xgi0.net]
BI始めます月1万2千円です増税します
給付金すら大騒ぎなんだから現実的にはこんなところじゃないか?
まぁそれすら不可能だと思ってるがw

748 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 13:38:00.42 ID:fAFOL7sA0.net]
>>741
医療を維持しつつ別に100兆も出す予算があるなら年金の最低保証くらい今でも簡単にできるんやで

749 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:38:22.28 ID:T9Y8iqd10.net]
野党の格好のおもちゃだな
いい加減引っ込めろよ

750 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:38:36.87 ID:aziM93bx0.net]
>>706
マイナス面があるプラス面がある話は
ミクロ個人単位の話であって
マクロ国家単位の話では
BIやろうがやるまいが、
プラスマイナスはゼロですよ。
BIはマイナス!・・・と感じるのは
それはあなたが損するからにすぎません。



751 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:39:38.45 ID:V2ydo/w/0.net]
ケケ中の会社が関与してる仕事は一切お断りだ。

752 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:40:22.56 ID:5eKr7xxG0.net]
年金安くするのは反対せんよ、まだ貰ってないし。もらえる額も多くないからw
BI自体も反対ではないけど現状に+7万されるとかはありえんね。
生活保護、年金もらってる人は多大な影響受けると思うけどね。

753 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:41:34.08 ID:ook5Il1a0.net]
中抜き平蔵の次の中抜きの手、ベーシックインカムビジネスの幕開けである。

754 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:43:13.21 ID:aziM93bx0.net]
>>745
だから年率5%以内のインフレ許容で
既存の福祉にBIそのまま足す方式しか
実現不可能でしょうね。
一番可能性あるのは年金とナマポが
破綻寸前になるまで何も改革できずだと思うけど。

755 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:43:15.67 ID:rMNmTqG30.net]
>>155
後になって増税もされますよ

756 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:43:47.73 ID:ezp/BbTn0.net]
韓国が出してる経済指標なんか信じてる奴の方がキチガイだからね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/41b55b89538c619ee260489d93ea67c36e57cd34
IMFもあまり信用できる組織ではないが、対外債務の総額は誤魔化せませんから。

韓国は見栄を張りたいのか何なのかは知りませんが
必死になって経済をよく思わせようとしてるだけで、実態はボロボロであり
対外債務も急激に膨張してFRBにも迷惑をかけつづけ、
アメリカ政府に全く頭が上がらない状態です。

FRBから借りた金もすぐに使いきっちゃったんでしょうね、
あいつらは汚いロビー工作ばっかりだからね、金がなくなったらお終いなんです。

だからクソ中平蔵のような日本国内の韓国スパイも必死なのであってね。
今LINEを切られたら、また韓国経済に金を横流しする手段が減りますから
連中の首が絞まるのが早まるからです。

もう連中の首が絞まるのは避けられないと思いますが、本当に往生際が悪いからね。

757 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:44:20.42 ID:6YQ4CLEI0.net]
消費税1%の税収がおおよそ2兆円、消費税をたった2%税収4兆円増やしただけでこの世の終わりのような騒ぎ
BI7万円を実現するには年間100兆円必要だが、100兆円の財源なし
BIが如何に荒唐無稽な話かよくわかろう

758 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:45:02.92 ID:toL5uHe30.net]
竹中を相手にするやつがいることが不思議でならない
なんでこいつが重用されてるんだ?
国に対して何の利益ももたらしていないのに

759 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:45:59.20 ID:rMNmTqG30.net]
>>754
年5%のインフレってすごいよ
消費税でも2%あがっただけで消費は落ち込んだし
しかもこれは一年で終わらない
毎年だ、毎年5%ずつ物価が上がっていく

760 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:46:41.26 ID:MLQLS1640.net]
>>754
自民部会では年金支給開始年齢引き上げを繰り返すから年金は破綻しないとほざいてるのが主流。
85歳から支給になれば男性はまず受け取れない



761 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:46:53.43 ID:rRK0Gbr80.net]
働かない人が多く金をもらうなんてズルい的な考え方が改まらない限り、
うまくいかんわ

762 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:46:58.74 ID:aziM93bx0.net]
>>752
どんな制度でも変更すれば
得する人50%損する人50%になるのは
当たり前のことですよ。

763 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 13:48:05.03 ID:m0O9XpBy0.net]
>>758
一部の経団連や上級国民に利益をもたらしてるのだからその連中に重用されるのは当然

764 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:48:16.50 ID:1iMz98UP0.net]
>>757
社会保障費のトータルが約100兆円だよ。
それらをBIに一元化すればそのまま可能だよ。
年金と医療保険料はそのまま税金になるけど。

765 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:48:26.95 ID:MLQLS1640.net]
>>740
月7万円の手切金で破傷風程度で死ぬしかない石器時代に逆戻りが竹中案のBIだよな

766 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:48:45.95 ID:rMNmTqG30.net]
>>760
実際に当初の60歳支給から原則65歳支給になってるしな

767 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 13:48:47.76 ID:/+5Vrk6T0.net]
>>762
なんで50%になるんだよ
バカか君は

768 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 13:49:34.04 ID:nY5fcRl60.net]
ベーシックインカムに賛同する人って自分が年を取ったときどうなるか考えないの。
働くこともできず病院通いになったときお金はどうするつもり?

769 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 13:50:22.89 ID:m0O9XpBy0.net]
>>766
氷河期の頃には75歳ベースになってる予測だな

770 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:51:11.91 ID:CMi/F61EO.net]
>>1
あほか



771 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:51:28.64 ID:aziM93bx0.net]
>>761
BIは共産主義という考えですね、よくわかります。
ケケ中ガー言ってる皆さんもBIは共産主義
という事実を良く考えて下さい。

772 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:51:41.23 ID:rMNmTqG30.net]
>>764
要するに今までの社会保証、医療保険がなくなるってことだ

773 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:52:28.84 ID:HT7zC/BD0.net]
>>768
そういう保障はちゃんと残るだろ
あくまでBIは年金と生活保護とかの部分を1つにまとめるってこと
もう破綻してる年金なんてやめて欲しいわ

774 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 13:52:33.80 ID:toL5uHe30.net]
>>761
働いた人が多くもらうのは当然では?
働かない人が働いている人より多くもらうのはおかしいのでは?

775 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:52:57.26 ID:5eKr7xxG0.net]
>>762
それは当たり前だけど50:50になるかは疑問だけどね。
タバコの増税とか50:50にならんでしょ。
まあ割合は置いておいてBIやってもいいけど制度設計だけで何年も
かかりそうだけどねえ〜

776 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 13:53:04.94 ID:7CvkjeQv0.net]
流石は対談でひろゆきをアッサリ論破しただけの事はある

777 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 13:53:38.21 ID:xlZQRX5l0.net]
正社員だけど手取り18万くらいなので7万くれたらめっちゃありがたい

778 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:53:54.31 ID:1iMz98UP0.net]
>>765
それが分かって無いやつの多いこと多いこと。

779 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:54:00.21 ID:rMNmTqG30.net]
>>773
子供とかも含めて全国民支給だぞ
その論理は足りていない

780 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:54:05.20 ID:aziM93bx0.net]
>>768
そもそも60歳還暦過ぎて大病したら
死ぬべきという人類700万年の基本を
日本人は思い出した方がいい。
還暦に込められた漢字の意味を少しは理解しないと。



781 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 13:54:34.73 ID:m0O9XpBy0.net]
>>768
というより一生働け政策の段階でもう色々破綻しているとも言えるな
医療問題無視しても最低限働かないでも暮らせる額は必須だし、それが出来ないならデメリットが目立つからやらない方がマシ
月7万は甘言に見えても一般人には最悪の選択肢だな

782 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:56:06.81 ID:1iMz98UP0.net]
>>773
残すなら7万も払えるわけないじゃん。

783 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 13:56:20.47 ID:m0O9XpBy0.net]
>>773
最初は残るかもな
BIの概念や予算的な視点を見たら数年で無くなる話にシフトすると見ていい

784 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:56:26.47 ID:rMNmTqG30.net]
>>780
そんなことを言っていたのはいつの時代の事だい
人間が55歳くらいまでしか生きなかったころならともかくも、今は
60歳なんて年寄りのうちにも入らないぞ

785 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:56:34.60 ID:5eKr7xxG0.net]
定年してから30年とか生きるからね、よく考えると30年って長い
よな。

786 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:58:07.52 ID:6YQ4CLEI0.net]
>>764
それは皆保険と年金の廃止を意味しており、国民の大半が特大の不利益を受け、反対多数で実現不可能

787 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 13:58:30.58 ID:b8S2baVJ0.net]
竹中のせいで生活保護になった人もいるのにどの口が言ってんだ

788 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 13:59:26.29 ID:aziM93bx0.net]
>>767
制度変更で社会に生じる損得を積分すれば
プラマイゼロになるという話ですよ。
5ch用に分かりやすく
損する人50%得する人50%と書いたことを
ご察し下さい。

789 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:00:29.81 ID:1iMz98UP0.net]
>>786
まあ今の制度も破綻することも事実なんだけどね。

790 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:01:06.84 ID:/GsEv2mX0.net]
>>768
むしろ自分が歳とった時の事考えてるんやで
年金払ってないから1円も貰えないので他人に迷惑かけてでも月7万円を手に入れようとしている
BIに賛成してる奴らってこういう貧困層のノイジーマイノリティばかり



791 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:01:23.77 ID:3fAabwhS0.net]
他力本願でスマンが、もう社会を毒する悪人が誰か
ハッキリ分かったんだから心ある人が手を下してほしいな。
あと田園都市って何?この言葉にも何か卑怯な意図や
中抜きのカラクリを隠してそうなんだけど。

792 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 14:01:26.26 ID:/+5Vrk6T0.net]
>>788
貴方はバカですね
得するのは竹中一味損するのは多くの国民
どこが50%なのですか?
頭おかしいんじゃありませんか?

793 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 14:01:46.94 ID:zrRKpqSt0.net]
よくわからないけどネトウヨに嫌われてると言うことは逆張りの法則で国のためになることなんだと思う。

794 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 14:01:54.35 ID:EtpBskwh0.net]
月7万の内訳ってどうなってんの?

795 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:03:21.39 ID:xxXy4OPg0.net]
>>740
バカバカしい
今だってそんなもん貰えんわ
あれこれ社会保障はあるけどそういうのは恵まれてる人間が受けるもの
俺らみたいな社会の底辺はは宗教か政党かの力頼らないと受けられない
窓口で帰されて、最後はお握り食いたいって落書きして餓死がせきのやま

796 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:04:44.19 ID:aziM93bx0.net]
>>759
インフレ5%だと7年で物価が1.4倍になります。
牛丼400円が560円になる感じですね。
インフレが庶民にはキツイという話は
わかりますが、これ以上デフレだと
日本だけが世界から衰退しますよ。
テストのない学生が勉強しないのと一緒で
インフレのない国民は努力しなくなりますから。

797 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:04:51.57 ID:QBJRiNai0.net]
>>790
生活保護だったら十数万あるのが月7万に減るんじゃねえのそれ

798 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:05:37.38 ID:18ufilxA0.net]
>>773
年金と生活保護の財源だけでどうやって1億2000万人に7万円配るんだよw

799 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:06:02.04 ID:9uk546y10.net]
>>433
上がってないのは平均収入で物価は上がってるだろ

800 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:06:21.79 ID:18ufilxA0.net]
>>794
今の基礎年金に毛が生えたが根拠じゃねw



801 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:06:39.52 ID:/GsEv2mX0.net]
>>795
社会保障による恩恵を最も受けているのは君みたいな貧乏人なんやで
殆ど税金を払わず他人の税金に寄生して多種多様なメリットを享受している
悲しいかな当人は自分が社会に保護されている事に気付かず更なる権利を主張するがw
BIなんて典型例

802 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:07:00.75 ID:aziM93bx0.net]
>>785
年金て1960年代に平均寿命68歳の時に
設計されてるのですよ。そら81歳で
しかも出生率1.3台の日本で破綻に向かうのは当たり前。

803 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 14:07:44.98 ID:m0O9XpBy0.net]
>>796
日本はインフレにならずスタフレになったからな

804 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:07:48.76 ID:18ufilxA0.net]
>>795
貧しい人でも医療が受けられて、仮に入院ということになっても
住民税非課税世帯なんかはほとんど自己負担なしで入院できるのに
どこが恩恵ないというんだ?

805 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:07:49.82 ID:5eKr7xxG0.net]
まあなんだ、毎月7万払ってるのか考えてみればいいよ。
払ってないならどこから7万でてくるのか考えなさい。

806 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:08:23.28 ID:5uRIZZ6a0.net]
>>773
アホが
残さないからのベーシックインカムなんだよ

807 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:08:33.26 ID:nJTA1zOI0.net]
飯食ったりしててレスが遅くなった、スマソ

>>386
人的控除を含めた控除を減らすという意味だとしたら、低所得層が厳しくなるだけだが
高額所得層の給与所得控除等を減らせ(累進課税を強化しろ)、という意味か?

どちらにせよ、それをやっても国民全員に月7万円(年間100兆8千億円)の財源を賄うことは出来ないよ
例えば、一番金額が大きい給与所得控除を全廃したら66兆円(令和元年度)が出てくるけど、それでも100兆円には足りない
控除によって救われてるのは中・低所得者だから、控除の廃止と引き換えに年84万円を受け取っても生活が厳しくなるだけだ
子供が沢山居れば別だろうけどね
まあ、君は控除「廃止」とまでは言ってないので、真意がよく分らんけども

>>387
「有識者」が言ってるだけじゃ仕方がないけどなあ
「国債発行でBI」に近いことを言ってるのは山本太郎のれいわだけだろ
他は国債発行でのBIは言ってないし、BIを主張してる維新は公約にPB目標を入れてる財政均衡派で、国債を財源にしていない
つまり、BIの財源を国債にするのは政治的に極めて難しい(というか、れいわが政権を取らないとムリ)

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:09:18.43 ID:QBJRiNai0.net]
インフレになったら真っ先に野垂れ死にするのが
年金と貯金をあてにしてる独居老人だろ
キャリアを通してため込んできたおひとり様フェミも例外ではない

貯金は紙くず、年金は月7万のBIに一本化
今のポリコレ政府がそれやれるの?

809 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:09:34.87 ID:1iMz98UP0.net]
>>795
生活保護だけじゃなくて高額療養費制度なんてものもあるのも知らないんだな。

810 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 14:09:54.99 ID:9Vh1/yKk0.net]
なぜ竹中がしゃしゃり出てくる??鎮まれよ



811 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:10:06.71 ID:9ccawfTU0.net]
ベーシックインカムがあれば食うだけは困らない
だからどんなに低賃金で使い潰しても問題ない

こいつの言うのはそういう理屈だろ、地獄に堕ちろ

812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:11:13.79 ID:5uRIZZ6a0.net]
アホほど目先にしか目がいかない
日本の皆保険制度の恩恵は計り知れない
むしろこれがあるから皆なんとか中流で居られる
これやめたら本当に日本は貧乏人9割の国になる

813 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 14:11:27.34 ID:jOAPVWyF0.net]
自分が中抜きできればそれでいいんだろう

814 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 14:11:37.61 ID:TfkCkLVO0.net]
>>802
結局60年代までに生まれている人は黒字勝ち逃げだからな
それ以降は払った分貰えない赤字組

815 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:12:50.77 ID:K+JJPGeU0.net]
>>802
年金や生活保護の社会保障費で国債か増えると
日本は破綻するの?

816 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 14:14:28.39 ID:A5GDoHkV0.net]
できないんだから諦めろ、天から金は降ってこない

817 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 14:14:39.03 ID:stYZ7IFR0.net]
>>625
最低賃金上げて労働基準法を厳罰化しブラック企業を淘汰すれば日本は成長出来るよ
これまでそうしてこず企業優遇ばかりして甘やかしてきたから楽して金儲け覚えて日本企業が成長しなくなったのがこの20数年
そしてそうした原因を作ったのは竹中だ

818 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 14:14:55.94 ID:5FOpDfO40.net]
ベーシックインカムはお金以外の要素でもいいと思う
要はお金無くても最低限衣食住できるような制度であれば野菜とか食糧、生活必需品とか住む場所とか提供
その代わり時間ある人はなるべく自分の住んでる地域のインフラ整備に参加

819 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:15:55.61 ID:aziM93bx0.net]
>>808
だから、ハイパーインフレで
貯金が紙くずになる前に
年金とナマポは改革しないとガチやばい
という話ですよ。氷河期が65歳になる
ころにはナマポ30兆超えとか
試算がぞくぞくと出て来てますから。
BIはその為の次の一手になりうるのです。

820 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:17:14.35 ID:1VzZ72Eh0.net]
7万で何ができるの
ナマポじゃないから家賃や医療代なしもないよね



821 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 14:18:02.00 ID:pehFaIgj0.net]
各種社会保障を月7万にすればそりゃ出費は下がるかもしれんが
ちょっと重い病気したら払えなくて治療できず亡くなる人が大量発生するのはどうする気だ?

822 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:18:04.29 ID:aziM93bx0.net]
>>812
少子高齢化の日本で
皆保険が持続可能だと思うのはアホという
話もあるわけで。

823 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:18:12.79 ID:grTWib420.net]
年金もまともにはらえないのになぜ可能なのか?

824 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:18:17.15 ID:OeaCtNRM0.net]
>>818
中抜きクーポン以下だね
中抜き分の手数料30兆円必要です

825 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 14:18:46.11 ID:m1TwOppo0.net]
>>820
ベーシックインカムっていうのは、年金や保険を廃止するために考案された制度だよ
7万という金額も、働かないと生活できない金額にあえてしてある
これ以上払うと働かなくても生活できちゃうから、ベーシックインカムの本質から外れてしまう

826 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 14:19:03.48 ID:jOAPVWyF0.net]
>>642
やっぱりケケ中は信用出来ない

827 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:19:17.28 ID:9L79GNkX0.net]
その分税金高くなるけど低所得には良い影響が出る?🤔

828 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 14:19:17.45 ID:AoCBV0Ht0.net]
竹中ってもうお爺なのにまだカネが欲しいのか強欲

829 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:19:56.07 ID:1iMz98UP0.net]
>>819
BIで解決するか?
結局見殺しにするだけじゃん。

830 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 14:20:19.10 ID:grTWib420.net]
>>821
共済なんかの掛け金の安い保険と高額医療限度額制度を駆使すれば余裕
むしろ仕事できなくても給付される金があるから〜って話になるそれは



831 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 14:21:00.65 ID:fAFOL7sA0.net]
>>811
しかも100兆の財源の税金の取り方次第では企業負担が減って現役世代の負担が増える可能性もあるし
少なくとも老後は今よりずっと厳しくなる可能性も

832 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:21:28.29 ID:QBJRiNai0.net]
国民皆保険は岸信介が作った制度だからな
あと最低賃金法や年金制度も岸信介だよな
CIAスパイだけど今の清和会みたいに人の生き血をすするような悪党じゃなかったわ

833 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:21:43.57 ID:18ufilxA0.net]
>>830
BIの時は高額医療限度額制度も廃止やで・・・

834 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:21:46.69 ID:5eKr7xxG0.net]
年金、生活保護7万だけじゃ生活できないから何らかの手当てすると
思うよ。それしないで見殺しにするのもありだけどなw

835 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:22:28.54 ID:rMNmTqG30.net]
>>803
スタグフレーションもインフレだよ
過剰な通貨発行をすればおきるのはスタグフレーション

836 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:23:00.70 ID:1I8GmJyK0.net]
>>1
現在7万なのか?結構きつくないか?
家賃が安い所や持ち家なら行けるか?
問題は国保と年金の掛け金の払いやな

837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:23:30.10 ID:5uRIZZ6a0.net]
>>830
アホ過ぎるw
高額医療制度をなんだと思ってんだw

838 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:24:13.31 ID:xxXy4OPg0.net]
>>804
グダグダやかましいな
そういうのは俺らには関係ないこと
そんなの有効ならなんで乞食がいっぱいいるんだよ
さっきも言った事を何度も繰り返すな
アイカマで生活保護の相談乗ります看板ぐらいしか説得力ないわ

839 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:24:39.54 ID:rMNmTqG30.net]
>>819
BIはハイパーインフレ、スタグフレーションを助長する方向にしか働かない

840 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:26:03.90 ID:vIPS6MYv0.net]
>>498
マジで理想の世界だわ



841 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:26:23.45 ID:aziM93bx0.net]
>>827
BIを導入すると
上級20%国民→損する
中級60%国民→得する
下級20%国民→損する
まあ、こんな構造になると思いますよ。

842 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 14:26:49.41 ID:pehFaIgj0.net]
>>830
一律支給してその高額医療限度制度も無くそうってのがベーシックインカムだぞ?
健康保険廃止で治療費は10割負担、医者行けばすぐ万単位の金が掛かるから民間保険も大幅に値上げされるだろうし

843 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:28:34.53 ID:xxXy4OPg0.net]
ようは生活成り立たないレベル薄給で派遣を使い続けるための仕組みだろ
生活苦しい?ならばBIだ。うちの会社は時給上げないから国からもらってねって事

844 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:28:41.34 ID:aziM93bx0.net]
>>829
年金とナマポの増大が引き金になって
ハイパーインフレになれば
新制度移行になるまでに
貧民は見殺しになるんですよ。

845 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:30:12.03 ID:/r7RMz5H0.net]
昔よりナマポのことは
世間が知ることとなったので

色々と働いたら負けが明るみになって
そろそろ問題視されるんじゃねw

846 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:31:26.11 ID:/r7RMz5H0.net]
ナマポに関わる公務員が
多すぎて
人件費の無駄と言われてるから

ベーシックインカムで一元化すればいい

だって役所もマイナで一元化と騒いでるしな

847 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:32:14.23 ID:aziM93bx0.net]
おまいらみんな勘違いしてるけど
BIやろうがやるまいが
少子高齢化で低成長の日本の未来は
めっちゃ暗くて地獄ですよ。
そういう条件下でも成り立つ福祉制度とは
何か・・・という悲しい話なのですから。

848 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 14:32:28.84 ID:stYZ7IFR0.net]
>>826
解雇規制緩和も失業者に対するセーフティネットについては何一つ言わないからな竹中抜蔵は
だいたい真っ先に解雇の対象になるのは経営者が嫌っている奴になるのだから嫌がらせして退職に追い込む今とほとんど変わらん
労働者側には何のメリットもなく裁判とかを回避したい企業側のメリットのみ
当然ながら給料なんぞ上がるわけがない

849 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 14:32:52.12 ID:fAFOL7sA0.net]
厚生年金の企業負担はある種法人税みたいなもので、その企業負担を年金資金に回している
その企業負担分が無くなれば当然国民から徴収する
維新は法人税減税、最低賃金廃止なんて言ってるくらいだから法人税増税など企業負担を増やす方向で動くわけ無いわな

850 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 14:33:28.25 ID:DeuxrfJe0.net]
郵貯だけでは飽き足らず
次は年金に手を出したか



851 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 14:35:25.39 ID:stYZ7IFR0.net]
>>847
竹中抜蔵がこれまでやってきたことを全否定すれば日本はまだまだ成長出来るよ
労働者の質が世界でも上位なのにゼロ成長なのは政治や経営者が無能ばかりだから
そしてその筆頭が竹中抜蔵だ

852 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:36:12.11 ID:1iMz98UP0.net]
>>844
刷らずに税金や保険料上げればいいじゃん。

853 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:37:35.70 ID:rMNmTqG30.net]
>>830
共済も国の健康保険があるからその足しとして成立するが
国の健康保険の代わりはとてもできない

854 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:38:58.95 ID:QBJRiNai0.net]
堀江とかBIになれば子供を産めば産むほど世帯収入が増えるから出生率上がるみたいなこと言ってたが
それで母親が育児に専念して働かなくなれば堀江自身の女性活躍を是とするフェミ思想に反することになるよな
インフレで貯金が紙切れになって、年金もなくなるとなれば老後のための蓄えなど無意味になる
頼れる身内をたくさん作ってる子沢山家庭が大勝利になるわけだが

ポリコレまんせーで人口削減大好きのネオリベラル野郎どもがそれやれるのかね?

855 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 14:39:21.74 ID:PwGFY4xT0.net]
竹中はコストカットしかしないから全然いいと思わん
経済を発展させなきゃいけないのにコイツのやってることは現状を誤魔化して中抜する最悪なやり方

856 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 14:39:25.95 ID:b9VCqI2i0.net]
その前に生活保護予算を食いつぶしてる
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)を
今すぐ全員、国外追放してください!

857 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:40:22.06 ID:fvApE1ZG0.net]
【統計に詳しい人教えて】
極端な富裕層がいれば所得の平均値って上がるでしょ?
実際月16万+住居費医療費免除の生活保護って凄く豊かに感じられて不満も出る。
じゃあ実際ギリギリ「健康的で文化的生活」を担保する月当たりの支給額は幾らくらいが妥当か?
地価とか物価も違うと思うけど大雑把な算出案を教えてください

858 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:43:17.17 ID:rMNmTqG30.net]
>>856
パヨクって最近よく見るけど在日韓国人の事だったとか

859 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 14:44:06.09 ID:QK1vMmPN0.net]
>>846
絶対無理。
そんなことできるのならとっくに生保受給者に対して厳しくやってる。

BIやったところで困ったら、ダメな奴が変わるまし訳じゃないので、行政に怒鳴り込んで泣きついて来るし、断ったらいつもの役所袋叩き。
マスゴミが制度の不備を書きたて、意志薄弱な日本国民もあっさり手のひら返し。

そんなことしないで、生保受給者の金の使い方や医療費を湯水のように使う老人の病院通いを行政が管理監督指導できる仕組みづくりをやればいいだけ。
つまり憲法改正してそうしたことを行政がやっていい条文を付け加えれば解決する。

ま、それはそれで、どうせできないんだから結論は今のままでいいってなる。

860 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:45:17.67 ID:rMNmTqG30.net]
>>857
月16万なんて生活保護じゃもらえないでしょ
子供がいるとそうなるのかな

普通に地方に住んでると一人で家賃込みで10万行かないでしょ



861 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:46:00.46 ID:QBJRiNai0.net]
ぶっちゃけ先進国で一番成長してるのは国民皆保険もなく中国よりも健康寿命が短いアメリカだしな
アメリカは人口多い国なのに一人当たりGDPだけ見れば日本やヨーロッパなど比じゃないレベルで突出してる
庶民をいじめまくって、その分をGAFAやテスラのような成長産業に全力で投資した方が成長する
だがそれでいいのかという問題

862 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:47:19.80 ID:aziM93bx0.net]
>>859
今のままでもいいけど
老人はどんどん増えるから年金とナマポは
増大し、若者はどんどん減るから一人あたり
の負担は増大するわけですよ。
そんな現状の年金医療ナマポに、
持続可能性があると思いますか?

863 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 14:47:51.19 ID:Eso5hS5I0.net]
まあ非課税帯と子供10万円が始まりですわ
これはおそらく毎年支給されると思う
来年以降は子ども手当の条件が変わって国民の多くが納得できるものになる

864 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 14:51:33.11 ID:Eso5hS5I0.net]
一回の食事で20000円が当たり前の奴と
20000円が一ヶ月の食費の奴がいるのだから
前者から税金を多く搾り取って底辺に配るようにしなくては日本は崩壊する

865 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 14:52:26.64 ID:uiOcrCPJ0.net]
こどもにも7マン至急となるとその分物価が高くなるだけなのではと思うんだけどそこんとこどうなん

866 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:54:13.86 ID:rMNmTqG30.net]
>>863
子供10万毎年んてありえないわ
あんなのはあくまでも一回だけだよ

867 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:54:29.80 ID:18ufilxA0.net]
>>860
東京都23区で独身男性の場合だと
生活扶助が74000円前後、家賃扶助は最大で5万円くらいだね

あとは子供がいたり、それが母子家庭の場合だと加算とかあって
テレビに出ていたシングルマザーのケースなんかだと
母1人で子供が2人で月27万円(当然生活保護なんでリーマンの手取りに近い)

868 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:55:49.55 ID:tU9hZCpN0.net]
黙っとけ

869 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:56:11.38 ID:rMNmTqG30.net]
>>867
東京はと帯びぬけて高いんだよ
あれを基準にしちゃダメ

870 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:56:19.96 ID:zIVd0+of0.net]
月7万程度のクーポン配るんでしょ。
それで税金高くして、中抜きする。
今までの年金資金はリセット。
消費税200%、所得税50%ぐらいになるんかな。
自由主義死ねばいいのに。



871 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:56:57.75 ID:18ufilxA0.net]
>>869
その理屈なら全国一律7万円なら地方住みは貴族になれるってことだぞ

872 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 14:57:12.99 ID:Eso5hS5I0.net]
>>866
たぶん条件が絞られての支給になると思う
それこそ母子家庭と低所得世帯限定か
そうなると子ども手当はそのままかもね

873 名前:869 [2021/12/12(日) 14:57:31.08 ID:rMNmTqG30.net]
>>869訂正


×東京はと帯びぬけて高いんだよ

〇東京はとびぬけて高いんだよ

874 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:57:57.84 ID:18ufilxA0.net]
>>872
どうせ外国人にも配るんだろw

875 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 14:58:58.08 ID:QBJRiNai0.net]
自民党清和会や竹中とか
あいつらはネオリベは女性活躍推進とセットだからな

基本的に今の社会保障費ってのは「女性解放」という考えが背景にある
保育や介護は嫁ではなく社会が代わりにやるという考えから
年金は身内のいない独身キャリア女性の老後を支えるため
医療費は看護師や女医のため、女性の多い職場で高給を出せば男女賃金格差が縮まる

結局、社会保障費全廃でBI一本化は政治的事情で無理だろうな
竹中がそれを主張するとか天に唾してるようなもんだ

876 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:00:40.25 ID:f7S0ELFH0.net]
20年前に実現できてたら第3次ベビーブームが起きてて消費も景気も伸びてただろうになあ

877 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:01:00.33 ID:rMNmTqG30.net]
>>871
なんでだよ
生活保護なら家賃込みでほぼ10万くらいになって健康保険とか
各種税金は免除だろ(多分)

BIで7万もらえるだけとどっちがいいの?

878 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:01:12.47 ID:iGlQDgZt0.net]
日本は将棋で言うなら飛車角落だな
もう詰んでる

879 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:01:15.44 ID:hddE2HMS0.net]
生ポとワープア労働者の間の差が大きすぎるんだよ
低賃金で働く人はもっといろいろと免除して生活楽になればいいのに…
生ポかそうでないかの二択やめてほしい

880 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:01:30.71 ID:fvApE1ZG0.net]
なんだ住居費はそのまま出るんじゃないのかw
住居費医療費は担保されるって聞いてたけど
意外と貧困窟の住人の暮らしは知らないからね、勉強になるね

そもそも国に養ってもらうのに23区内とか物価が高いところに住みたいなんてわがままなのでは?
過疎化が急伸中の地方へ分散移住させれば少しはメリットもあろう



881 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:01:40.12 ID:AVxLB19E0.net]
>>864
底辺に配ったってろくな事にならん
クレクレ乞食が酷くなるだけ

882 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:02:46.02 ID:rMNmTqG30.net]
>>880
住居費は家賃としてもらえるけど上限が決まってる
地域によって上限は異なる

883 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:03:07.09 ID:18ufilxA0.net]
>>877
BIしかない世帯は引き続き各種税金は免除やろ・・・

それに俺が例示した東京都内で独身でも12万〜13万円貰える話を
東京は飛びぬけて高いだけだというんだから、地方なら地代コストが圧倒的に低いんだから
7万円現金ありゃ貴族だろうがよ

884 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:03:49.13 ID:AVxLB19E0.net]
>>879
十分免除されてて生活楽だろ
200万くらい稼いだら税率上がるわ免除無くなるわでビックリするんじゃないのか?

885 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:03:58.23 ID:znE0wlHV0.net]
>>859
Biだめには賛成ろくでもないよ。君さナマポ攻めてるけど
そうなって当たり前のことしたの自民党ではなく
経団連で雇用主が安い労働者やとい経営を効率化ということしたから
全ては利益優先主義のなれのはて優生思想そのもの経営者やってて
今その経営者が泥沼にはまってる。商売人の歴史調べろ真っ黒だから
奴隷も偽札も詐欺も全部商売人がやってる。国を破滅させるのは商売人なんよ

886 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:04:19.40 ID:18ufilxA0.net]
>>880
ぶっちゃけ現物給付すりゃいいだけなんだよね、セーフティーネットはさ
ある程度金がないといけない部分だって電子マネーでいいはずなんだよ

そんで住居もなまぽ収容施設に集めりゃいい

887 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:04:56.62 ID:18ufilxA0.net]
>>885
君は勘違いしているようだが



生活保護受給者



ナマポ

は別だからな

888 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:06:27.57 ID:18ufilxA0.net]
>>885
月27万円も貰っていて足りないだのほざいて
じゃあどれだけ足りないのと収支を見れば
毎月交際費だの遊行費だので8万円だの出していて
食費は家族3人で8万円だの、通信費もなぜか5万円とか
意味不明な奴らがいるんだよ

それがナマポだ

889 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:06:52.65 ID:Qw6hSEnJ0.net]
>>818
住む場所の提供は必須
無職や高齢者が部屋探すのに苦労するのは改善の余地あり

890 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:07:11.58 ID:3/d7akKO0.net]
永遠にケケに食い物にされつづけるバカな日本人w



891 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:07:11.64 ID:rMNmTqG30.net]
>>883
そんな事ないだろ
例えば固定資産税とかかかってくる

なんでだよ
生活保護なら家賃込みでほぼ10万くらいになって健康保険とか
各種税金は免除だろ(多分)

BIで7万もらえるだけとどっちがいいの?

892 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:07:42.24 ID:18ufilxA0.net]
>>891
田舎の固定資産税なんてカスだろw

893 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:07:46.88 ID:Eso5hS5I0.net]
>>881
人間のゴミみたいな底辺は一部であって
それ以外の底辺は好きで底辺やってる人ではないからな
ナマポも同じでゴミのような底辺は確かにいるが
多くはそうではない
まあナマポは世帯全員60歳以上とか障碍者とか母子家庭限定にすべきなんだけど

894 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:07:48.12 ID:QBJRiNai0.net]
>>876
意図的に氷河期抹殺したろ
人口削減は計画的に

BIそのものの考え方はともかく竹中が推してるってことは
俺らを殺しに来る悪巧みが背景にあるってことは確かだしな

895 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:08:18.62 ID:KTBo64e90.net]
>>1
※胡散臭い政策に騙されるべからず❗❗

🔴ベーシックインカムのデメリット

【将来への不安や社会福祉水準の低下】
まず、明確にベーシックインカムのデメリットとして考えられているのが「既存の社会保障制度を撤廃し、ベーシックインカムの制度に集約」することが前提と考えられていることです。決して「現在の社会保障制度に加えて、ベーシックインカム(一定額の現金給付)が行われる」わけではありません。
※大抵の場合が年金や社会保険関連が破綻しないための対策として語られることが多い制度なので、導入されるとしたら何かしら失われる制度が出てきます。

【個人の責任が大きくなる】
社会保障をベーシックインカムに一元化した場合を仮定すると、「後はご自身の責任で全て考えてください」という事になります。現在のような「必要な人に必要な分を配分する」制度ではなくなるため、個人の責任が大きくなると考えられています。

【財源の不安】
全国民に一定金額の現金を給付するとなると、当然財源の確保がデメリットとして考えられます。産油国のように天然の資源があり、国家に大きな収入源がある事が必要になりますが、日本はエネルギー政策面で大きな収入があるような状況ではありません。そのため、不況に陥った場合等に財源確保が難しくなる可能性があります。
財源確保のため、消費税増税等もセットで議論されることになるでしょう。

896 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:08:56.41 ID:rMNmTqG30.net]
>>892
そういう話じゃないんだよ
それと固定資産税は家屋にもかかるからな

897 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:09:12.33 ID:18ufilxA0.net]
>>891
それに固定資産税があるなら資産処分しろやクズw

898 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:10:01.65 ID:18ufilxA0.net]
>>896
賃貸に住めよw
ど田舎なんて一戸建て借りても1万円いかねーらしいぞ

いずれにしても資産があるなら処分しろやクズ

899 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:10:05.10 ID:fvApE1ZG0.net]
>>886
食事も含めて提供にしてはどうだろう?食事って本当ばらつきが凄いからな。
誰が何と言おうと現役医療従事者として、生活保護に優位に2型糖尿病や脂質異常症、高尿酸血症などの生活習慣病(雑に言えば食べ過ぎて運動しない)のを見てる
そこで医療費も圧迫する
この人達それでもあらためないで最後は透析とか脳血管障害まで行くからね
その先に施設でも「俺は客だぞ」とか「飯がまずい」とか言ってるよwww

900 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:11:09.76 ID:znE0wlHV0.net]
>>854
上がらない逆に賃金下げる結果になる。給料支払いたくないから
国が払え<<コレよコレ
Bl事態税金よ収入少なくして税収増えません
買うかねないもの。詐欺師よお金とるけど支払わない
理由は簡単全部会社売却するため。会社売却目的だから人件費さげて
利益水増しして売却する手順。やろうとしてるやつはいい人ぶってて
経営者という落ち。



901 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:11:27.05 ID:KTBo64e90.net]
>>878
詰ませた一番の原因人物こそケケ中屁蔵だと今だ解ってない人が大杉❗

902 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:11:38.16 ID:rMNmTqG30.net]
>>892
どっちにしても生活保護費(家賃込み)で7万を数万は超えることは確かだよ

903 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:11:59.94 ID:18ufilxA0.net]
>>899
つーかまじめな話で食事も現物給付でいいと思うんだよ
むしろ生活保護って、働く事も難しい人たちなはずですよね、共産党の主張ならさ
それどころか買い物行くのも事欠くと言っているケースも散見する


そんな普通の生活すらできない人たちに
現金だけ配って、あとはてめえでなんとかしろだなんて
私はなんて共産党はレイシストなんだと思いましたよ


人道的に考えれば、衣食住を現物で提供することこと
手厚い保護だろうにさ、金だけ配って自力でどーにかしろだぜ?
なんて冷たいレイシストなんだ共産党は

904 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:12:23.05 ID:18ufilxA0.net]
>>902
国民全員に7万円配るってのはそういうことでしょ?

905 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:12:38.58 ID:rMNmTqG30.net]
>>898
そういう話じゃないんだよ

906 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:12:45.13 ID:Eso5hS5I0.net]
>>895
例えば消費税が20%になったとしても
底辺は7万円貰える方がありがたいということになる
消費税アップで困るのは金持ち

907 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:12:50.93 ID:tP0akCvU0.net]
生活保護”だけ”をやめてなら賛成
不正受給者を一掃できてもらうべき人にも行き渡る

年金減らしたらぶっ頃す

908 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:13:02.24 ID:I3W8QEAN0.net]
>>660
Abemaのひろゆきとの対談で
竹中は医療費は7万円の中から払うと
明言したよ。

高額治療費については
別途考えるといっていたが
具体的方法も財源も一切明確にしなかった。

大体、医療保険なしだと
高額治療というが、虫歯1本7万円だって十分高額。
出産で150万円・盲腸で240万円なんてはらえるわけない。
こんな医療支出は膨大な人数になって、臨時支出で対応できるわけない。
ましてガンで入院手術なら1000万円いってしまう。
________________________

「アメリカの医療費」について 保険がない場合
www.urban.ne.jp/home/haruki3/america.html

虫歯の治療 2本で1200ドル 13万円★
出産費用 14,000ドル 150万円★
嘔吐と下痢  ロタウイルス感染の子供さん2人の5日間入院費  140万円★
盲腸手術入院  ニューヨーク    243万円★ 1日   ロサンゼルス    194万円★ 1日  

909 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:13:09.67 ID:KTBo64e90.net]
1000ならベーシックインカム政策で国民全てが幸せになる‼

910 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:13:39.17 ID:18ufilxA0.net]
>>905
他人の金に寄生するなら資産は処分しろチンカス



911 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:13:49.69 ID:r3SnpU760.net]
なお旧厩舎呼ぶの有料
1回3万円

912 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:13:56.02 ID:18ufilxA0.net]
>>907
たりねーだろw

913 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:13:56.54 ID:znE0wlHV0.net]
>>899
ならおまえに檻用意してやるからそこで生活したら
自然動物と平等性見失うとお前地獄見るよ

914 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:14:22.77 ID:WT6/ekYE0.net]
今7万と言うなら実行する頃には5万になってさらに10年以内に3万になるからな

915 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:14:29.00 ID:fvApE1ZG0.net]
>>903 全部賛同するけど現場で見てきてるのは
強酸 < 層化 だったよw

916 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:14:29.50 ID:rMNmTqG30.net]
>>910
俺は生活保護受けてないよ

917 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:14:38.40 ID:znqpp7zZ0.net]
中抜きが偉そう

918 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:15:28.91 ID:18ufilxA0.net]
>>915
つーかまじめな話で食事も現物給付でいいと思うんだよ
むしろ生活保護って、働く事も難しい人たちなはずですよね、公明党の主張ならさ
それどころか買い物行くのも事欠くと言っているケースも散見する


そんな普通の生活すらできない人たちに
現金だけ配って、あとはてめえでなんとかしろだなんて
私はなんてれいわはレイシストなんだと思いましたよ


人道的に考えれば、衣食住を現物で提供することこと
手厚い保護だろうにさ、金だけ配って自力でどーにかしろだぜ?
なんて冷たいレイシストなんだ公明党は

919 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:15:44.04 ID:I3W8QEAN0.net]
医療保険なしなら

虫歯1本治療だけで
7万円かかるので
ベーシックインカム 月7万円はそれだけでふっとんでなくなる。

虫歯は2本は治療できない。
虫歯できても治療できないから、虫歯だらけで放置しかない。
しかも歯周炎になるから、凄い口臭になってしまう。
日本中、臭くてどうしようもなくなる。
歯周炎のどぶ水のようなにおいはマジで強烈で
耐えられないよ。

920 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:15:50.50 ID:KTBo64e90.net]
>>1
どんな政策も竹中抜蔵が絡んでる絡んでないじゃ大違い!

もうアイツは日本に居て欲しくない人物でしかない!!



921 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:15:53.23 ID:znE0wlHV0.net]
>>912
そのとおりで全く足りない財源がない

922 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:16:04.56 ID:XyH4Q22N0.net]
???「7万円を配る窓口はうちの会社が引き受けましょう」

923 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:16:04.57 ID:QWBytHoz0.net]
冗談抜きで政府の人間でこいつの悪行を吊し上げる奴が出てきて欲しいよ
お前ら一体何のために政治家やってんだよ

924 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:16:13.44 ID:fvApE1ZG0.net]
>>913 なんで納税して自分の力で生活してる俺が「檻に行く」って発想に?
そもそも「地獄」とか変な宗教観の話じゃないぜ?ww

925 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:17:05.13 ID:18ufilxA0.net]
>>923
自分の政治団体に自分の名前で領収書切って寄付するような連中しかいませんけどw

926 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:17:34.83 ID:rMNmTqG30.net]
>>918
現物支給で実用的と思えるのは米くらいだな

927 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:19:28.37 ID:+7MEKqlX0.net]
外資の水先案内人として日本の社会構造をズタボロにして、未だ満足しないのかね

928 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:19:46.75 ID:KTBo64e90.net]
>>1
高須息子先生が良い事言ってるわ!

私がベーシックインカムに反対する理由を説明します。
https://youtu.be/Ep7rM6JqyN0

その他の人達も
https://youtu.be/-30nskWF7cA

929 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:20:46.89 ID:18ufilxA0.net]
>>926
だいたいさ
いくつかの自治体で生活保護に陥る前に市民を支援する独自制度やっていたじゃん
申請するとその日から3食現物給付されるって奴
あれが全て物語っているよね



なまぽ求める乞食「食うにも困る状況で、助けてください」
職員「安心してください!あなたは救われますよ!今日から食事の現物給付が開始しますね!」
なまぽ求める乞食「え?…じゃあ帰ります」
職員「え?」

930 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:21:42.08 ID:A5ewnHCs0.net]
医療保険が無くなるなら、今の労働環境の日本はガンガン人が亡くなるようになるわな



931 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:23:00.91 ID:znE0wlHV0.net]
早い話財産上げればそれですむ話一般人に財産が無いからこうなってる
子供は何も持たず生まれてて子供を食い物にするから疲弊する
塾もくそだし子供に学費300万の借金かかえさせて世に送り出すアホ
そんなことしたら300万返済するため悪いことするに決まってんじゃん
背に腹変えられんよ

932 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:23:20.90 ID:KTBo64e90.net]
>>1
🔶今と違い昔のように国士や国を憂うる漢(オトコ)がいた時代なら
日本の国を破壊しようとし国民を蝕み泣かすような外道や糞政商
「国賊💥」「売国奴💥」に対しては【天誅👹】必至だったんだろうな❗❗

🌟これは国を憂う若者の魂をしたためた歌です。(特に二番と六番を聴いて下さい❗)

🌸青年日本の歌(昭和維新の歌)🌸
tps://youtu.be/l21_3GzH914

🔯烈士🎌山口二矢(動画あり)
tps://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009030037_00000

933 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:23:43.80 ID:18ufilxA0.net]
>>930
それによりさらに社会保障費も減るので竹中もにっこりってわけなんだろう

934 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:24:06.71 ID:f7S0ELFH0.net]
>>894
そう
20年前なら氷河期が25歳辺りで、まだ救えた

結婚したら2人で14万、子供できたら21万は、これだけBIがあれば結婚を踏み切るのに充分だった

まあ、物価がどうなったかはわからんが

935 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:24:11.98 ID:TfkCkLVO0.net]
>>889
本来はそういう人の為に団地とかあったのだが
B利権に在利権にナマポきシンママととられまくってしかも退かない
そこに老人が最優先されて、単なる単身者や生活貧困労働者には枠がない

936 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:24:30.16 ID:/r7RMz5H0.net]
>>859
ナマポ廃止すればいいだけ

必死だけどナマポなのか

937 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:24:52.28 ID:vIPS6MYv0.net]
>>930
いいことじゃん
そもそも寝たきりや透析や半身不随でも生きることを強要する今の社会のが極悪だわ

938 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:25:33.14 ID:18ufilxA0.net]
>>937
スイスだかで安楽死装置が民間販売されるとか記事あったなw
医師の管理もいらないらしいぜ、あれw

939 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:25:33.77 ID:O3VlFBmg0.net]
>>1
国民健康保険も年金も廃止するからだろ

940 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:25:39.85 ID:/r7RMz5H0.net]
皆保険はやめるべき

日本人の寿命の長さは異常



941 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:26:14.47 ID:3ZPcn9670.net]
月に7万円で年に84兆円もどこから引っ張ってくるかっていったら年金資金で、年金も生活保護も無しにして月7万円で暮らしていける人以外は速やかに死ねというお話

942 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:26:18.69 ID:vIPS6MYv0.net]
>>936
そうそう
要は誰でも受けられるナマポになるだけだし
それで生きていけないならそれこそ

知らんがなwwwwwww wwwwwww wwwwwww

だしな

943 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:26:32.80 ID:18ufilxA0.net]
>>940
つーか自己負担を年齢に応じてあげるべきところを
なぜか自己負担が下がるからおかしい事になる

やっと来年だか75歳以上を2割負担にあげる議論が始まってるけど
おかしいよねw

944 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:26:52.03 ID:OeaCtNRM0.net]
>>931
そういうこと
成人したら一人3000万あげるくらいでちょうどいいんだよね
全員を貧乏な奴隷にしようという自民党の思想が悪

945 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:26:52.56 ID:I521MDla0.net]
中抜業 代表理事

946 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:27:09.18 ID:znE0wlHV0.net]
>>929
現物支給事態がその財源の独占になると思考できないアホか?
マジ其処に成長要素あると思うか?生活保護者の
パイがお前らの財布から消えるだけ
頭悪すぎるよ。

947 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:27:42.36 ID:18ufilxA0.net]
>>944
なんのスキルもなく年収制限もない外国人労働者の在留期限を無限にした上に、家族の帯同まで許可する移民制度岸田やでえw

948 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:29:24.14 ID:KeCxgCIm0.net]
>>940
キミみたいなやつがいざと言う時に
めちゃくちゃ見苦しく振る舞いそう

949 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:29:25.19 ID:18ufilxA0.net]
>>946
えええ?
共産党の主張では、生活保護受給者たちは
働けないだけじゃなく、買い物とか家事なども事欠く状況だったんじゃないんですかー?w

それなら人道的見地から、食事を現物給付すべきでしょw
おかしいなぁ

働けないだけじゃなく、買い物や家事すらも難しいという人に
金だけ渡して、あとはてめえでどうにかしろだって?

お前も共産党もなんて冷たいレイシストなんだ!

950 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:31:22.58 ID:znE0wlHV0.net]
>>936
やればいいと思うよ。あさい知恵で行動して死ぬバカには
なにいっても無駄DQNの川流れよ。住所不定無職増やす
アホは死ねばいい



951 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:31:40.78 ID:KeCxgCIm0.net]
竹中ってMMTにかぶれたのにJGPは
無視するんだな・・・うさんくせ

952 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:31:52.52 ID:8ltFtnhF0.net]
条件なしにさっさとればいいのにやる気無いくせに
ホラ吹き

953 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:32:49.19 ID:+uBF/qK00.net]
>>1
ハイハイあんたが一番、あんたが大将、あんたが神、よかったねー

954 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:33:54.53 ID:QK1vMmPN0.net]
>>862
生活保護廃止もハードルが高いんだよ。
結局憲法論になっちゃう。
憲法は持続性など考慮してない。
法的制約はどう考えてるの?

955 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:34:05.34 ID:DB2719k10.net]
1億2000万人に7万て毎月8兆いるんだぞ
生活保護は年2兆だろ
アホなのか

956 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:34:06.12 ID:LWoj+ag30.net]
パソナ印のたまねぎ券はよ

957 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:34:28.36 ID:tDyjIFVb0.net]
>>951
> MMTにかぶれたのに

嘘に決まってるだろw

958 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:34:38.47 ID:QK1vMmPN0.net]
>>885
論点ずらして何が言いたいのかさっぱりわからん

959 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:35:59.94 ID:+uBF/qK00.net]
なんつーかホリエモンやゴーンが逮捕されたの益々納得いかねーわ
色んな疑惑や噂あるのにこの国の特捜は忖度するわけだ

960 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:36:23.11 ID:xmq33gni0.net]
金など勿体ないから止めろ
それよりSDGSの推進に彼らを利用しろ
廃棄弁当がコンビニで回収して配れ
あと穴が開いてていいから古着
あと大きめの犬小屋
これで衣食住が揃う
文化国家を目指せ!



961 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:37:25.37 ID:znE0wlHV0.net]
>>949
元来人は働く必要性や労働は義務ではない
犬や野生動物働いてますか?税金で飯食ってるナマポと公務員の差はなに?
もう一度聞くよ。税金で飯食ってるナマポと公務員の差は何?
答えてもらえますか?公務員増えるのとナマポ増えるのと何が違うんですか?

962 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:37:43.63 ID:9Jz3JOqF0.net]
皆保険を維持した上でのBIなら悪く聞こえないが
厚生年金がボッシュートなら反発は大きそうだけど

963 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:38:55.58 ID:0C4tRKT60.net]
年金、生活保護は今後明らかに増大するからな

その前にセーフティがあるなら、それはアリかなとは思う

964 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:39:58.04 ID:18ufilxA0.net]
>>961
どうした急にw
ナマポw

965 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:40:19.30 ID:6+dcS0V30.net]
そもそも年金とか払って無い奴が大勢いるんだから年金貰ってぬくぬくと生活出来る奴を許すはず無いだろw
他人の足を引っ張るのが日本人だからな!

966 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:40:42.74 ID:+uBF/qK00.net]
継続してきたことをやめて外部の人が作り出した文化は別物だよ
敗戦の中でGHQが作った文化の上に現在がある

967 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage  [2021/12/12(日) 15:41:03.65 ID:umTs7YNL0.net]
日本みたいな人権無視の国でしかも竹中が言うベーシックインカム
ないわー
絶対にない。
殺されるだけ。

現時点でも殺されかけてるのに

968 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:41:18.43 ID:iMlduP0dO.net]
>>949
実際に生活保護受給者は高齢者や障害者が多数だからね
ヘルパーさんお願いしてる人も多いだろうし
あと現金で経済を回すっていう役割も兼ねてるし
パチンカスなんて殆んど存在しない
あと現物支給は中抜きや利権の問題もある
アレルギーや病気によって品物変えないといけないからコストが掛かりすぎる

969 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:41:28.51 ID:18ufilxA0.net]
>>965
公務員批判しているバカもそれだよな
公務員と同じ条件にしろ!ならわかるけど、公務員を引き釣り下ろせだもんw

そうやって20年過ぎた結果が今の日本だってのに

970 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:42:08.39 ID:+uBF/qK00.net]
年金の未払い世代は20代が最多だからなー外国籍込みで



971 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:42:13.67 ID:18ufilxA0.net]
>>968
ならヘルパーも現物給付すりゃいいじゃんw
草w

972 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:42:47.35 ID:znE0wlHV0.net]
>>959
ゴーン会社のお金を自分の結婚資金につかう
バッキンガム宮殿貸し切り。これは日産のお金をまんまフランスに
プールしたんよ。アホかお前
ホリエモンもアウト犯罪者の言うこと真に受けるな
犯罪者は自己正当化するから悪いことってのは付随すること全て裁く
こいつは良くてこいつは悪いということしてはいけない

973 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:43:45.32 ID:18ufilxA0.net]
【吉村新喜劇】維新・吉村はんにまたブーメラン! 竹中がトップのパソナに丸投げでコロナ協力金大幅遅れの税金無駄遣いを棚上げし、岸田クーポン批判 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638967580/

974 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:43:48.96 ID:DB2719k10.net]
Bi月7万毎月8兆年間96兆
生活保護年間2兆

で年金や生活保護の予算を小さく?
意味わからん
2兆が端金に見える

975 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:44:36.55 ID:NhEiKTDy0.net]
高橋洋一が「竹中は何も解ってない適当に喋ってるだけ」って一蹴してたぞ
インフレを制御できる根拠がないって

976 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:45:30.51 ID:PHBJdf0q0.net]
>>676
ど田舎国だからこそできるものだしな

977 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:46:09.37 ID:U4DqwdmE0.net]
>>1
何でもいいから早くやれ
総量を増やせ
いつまで経済を停滞させるつもりだ!

978 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:46:38.70 ID:umTs7YNL0.net]
日本の場合は税金社会保険料をまきあげるだけまきあげて
与えない国だからな。消費税を上げるときは北欧をやたらとりあげたくせに
今は90歳でマックでバイトする老人を素晴らしいと祭り上げて
年金なんて支払わないスタイル。
どんなえげつない国家なんだよ。はやく国連軍に滅ぼされてくれーw
こんな悪の国家は地球上に存在する権利なんてないから。

979 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:46:45.28 ID:PHBJdf0q0.net]
竹中はアホだから最低賃金上げるほうが効果的だと理解できない
顔見れば馬鹿だと一発でわかる

980 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:47:37.10 ID:iMlduP0dO.net]
>>971
もちろん福祉通して数百円だけど
草生やす意味がわからない
頭悪いの?



981 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:47:56.88 ID:znE0wlHV0.net]
>>964
何ら答えになってないよ。だって差は無いからwwwwwwww
この国に労働の義務はない。労働の義務いれると子供働かせることになる
奴隷制度につながる。勤労の義務は畑をすることであって
その畑を全てダメにして資産0の人間増やしたら面倒見るのは国の役目
都市化する責任もあるんよ

982 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:48:13.57 ID:PmTzB8Jo0.net]
パソナと電通潰して、関連資産全部差し押さえてからBIの足しにしようぜ

983 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:50:24.78 ID:UZDYj32X0.net]
消費税考えたら6万3千円だよ

984 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:50:48.93 ID:znE0wlHV0.net]
>>979
最低賃金あげてももういみないよ
永続的には不可能だから倒産する

985 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:53:23.98 ID:7QvixCcx0.net]
中抜き竹中の言うことは誰も信じない
さっさと消えなさいよ。約立たず

986 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:53:47.32 ID:18ufilxA0.net]
>>981
ナマポ必死だなw
公務員は行政サービスを提供しているが
ナマポ寄生虫だろq

987 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:56:18.63 ID:2mLnaXt00.net]
それでパソナはいくら儲かるの?

988 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 15:56:20.45 ID:OeaCtNRM0.net]
>>978
同意だな さっさと滅ぼされてほしいよな

989 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 15:58:38.05 ID:fAFOL7sA0.net]
>>979
多分所得底上げ路線をとりたい安倍岸田と
小泉の時から労働者賃金を下げる事を目標にしてた竹中で対立あったんやろなぁ
ちなみに維新も所得向上には公約で一切触れてない

990 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 16:02:20.92 ID:x07Z7Iwh0.net]
>>694
日本の行政のデジタル化を邪魔してきたのが、地方公務員の組合である自治労だからな。あいつら効率化は悪だと思ってる。
消えた年金なんて、昭和から平成に掛けてのデジタル化で、自治労がかつての国鉄のように抵抗して効率化を阻み、多数の手作業を残したから起きた人的ミスだ。



991 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 16:04:31.85 ID:kaLVHyRX0.net]
ベーシックインカムの最大の利点は、お金貰いながら働いて所得を増やせるというところ
生活保護だと働いたら、即打ち切りになってしまうからな、ここが旧態依然のままなのが一番のネック、雇用形態や社会情勢が変わってきているのに、何ら変更がないのが一番おかしい

992 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 16:06:34.10 ID:EPp9VCH+0.net]
中抜き、中抜きとか言うけど
マイナカードに口座紐付けして給付すれば
ほとんど経費かからんやん
お前ら竹中憎すぎて頭思考停止してるぞ

993 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 16:07:23.12 ID:znE0wlHV0.net]
>>991
俺はドーンの資産あげればいいとおもうよ
BIとかケチ臭いこと言わず

994 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 16:10:09.51 ID:18ufilxA0.net]
>>992
カードの発行業者とかシステム管理しているところとかしらべてみな

995 名前:Stargazer ★ [2021/12/12(日) 16:10:27.86 ID:qnL0Stje9.net]
次スレ

竹中平蔵「ベーシックインカム、月7万円程度なら大きな財政負担にならずに実施できる。年金や生活保護の予算を小さくできる」★15 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639293014/

996 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/12(日) 16:10:44.06 ID:znE0wlHV0.net]
俺はサイバー省事態権限自衛隊にならない限りは
マイナンバー登録しない。

997 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 16:26:46.67 ID:EPp9VCH+0.net]
>>994
本当に思考停止してるな
マイナカード政策はもう止まらない
お前は負け組決定だな

998 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 16:27:33.87 ID:/TSH5xlK0.net]
竹中好きだけどな
あいつの言う事聞いて損したことないわ

999 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 16:28:44.21 ID:/TSH5xlK0.net]
ETF買えば絶対儲かると言った時
全部突っ込んで10年で3倍になって笑ったわ

1000 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 16:29:11.43 ID:/TSH5xlK0.net]
パソナの株も50%上がったし最高、竹中大好き



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 3分 0秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<286KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef