[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/22 05:51 / Filesize : 194 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【LINE Pay】約13万人の決済情報が「GitHub」で公開状態に グループ会社従業員が無断アップロード【ITmedia NEWS】★2 [少考さん★]



1 名前:少考さん ★ mailto:sage [2021/12/07(火) 01:26:24.80 ID:eATwthXD9.net]
※ITmedia NEWS

LINE Pay、約13万人の決済情報が「GitHub」で公開状態に グループ会社従業員が無断アップロード
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2112/06/news162.html

2021年12月06日 21時31分 公開 [山川晶之,ITmedia]

LINE Payは12月6日、13万3484アカウントの一部決済情報がソースコード共有サイト「GitHub」上で閲覧できる状態になっていたと発表した。すでに情報は削除しており、該当ユーザーへ個別に案内。現時点ではユーザーへの影響は確認されていないという。

国内ユーザーで5万1543アカウント、海外を含めると13万3484アカウントが対象。閲覧できた情報は、LINE内でユーザーを識別するための識別子(LINE IDとは異なる)、システム内で加盟店を識別する加盟店管理番号、キャンペーン情報の3点。氏名、住所、電話番号、メールアドレス、クレジットカード番号、銀行口座番号などは含まれていない。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

※前スレ(★1 2021/12/06(月) 22:07:41.95)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638796061/

2 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 01:26:38.10 ID:tNC7yUfk0.net]
>>1
でも帝国主義にあけくれた大日本帝国は数々の近代文学の巨匠を生み出したのに対して
戦後日本の平和と民主主義は萌えアニメしか生み出してなくね?

3 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:26:58.49 ID:gbds1yw50.net]
仕様です

4 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:27:20.24 ID:0NkGFnuL0.net]
なんてこったち

5 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:27:29.24 ID:eATwthXD0.net]
※関連リンク

https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2021/4032

6 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:27:45.50 ID:0/Pa3r/y0.net]
LINEは全部会話やら動画やら画像やら決済情報やら中国韓国に丸出しでもおっけーっすよ
って人しか使ってないでしょ

7 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 01:27:49.63 ID:AgE4hYd70.net]
GitHubってそんな使い方もあったんだ

8 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:28:16.96 ID:pK0PUbRr0.net]
ありがとう自民党

9 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:28:18.73 ID:85KlAeWC0.net]
ASKA 「なっ!」

10 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:28:24.10 ID:ByLJ4abq0.net]
芝増えるの気持ちええんじゃー



11 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:28:41.16 ID:P00C5p800.net]
金融庁は何やってんの?
ドコモも決済できなくなったことあったけど日本政府は決済に関して甘すぎるわ

12 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:28:52.38 ID:+oCuBoyN0.net]
情弱御用達

13 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:29:52.82 ID:Lw0WOn0V0.net]
被害者が悪いことになってるのは五チャンのチョンのせいか

14 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 01:30:34.05 ID:9SWZkXw+0.net]
ギブハブ

15 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:32:53.25 ID:jL+0EbO+0.net]
飛鳥さんさーせんでした

16 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 01:33:55.18 ID:qX67Kppj0.net]
ネットジョーカーってことけ?

17 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:34:22.96 ID:uwwTgTaW0.net]
LINEユーザーのスマホ内データはデータベース化されてるだろうね
当然、顔画像や指紋、声紋なんかの生体認証データは個人情報に紐付けられてるだろうし

18 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:34:27.78 ID:WoTI/1Ad0.net]
LINEとかまだつかってるの?日本の会社じゃないのにね

19 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:35:00.87 ID:6xBXTr+s0.net]
ほぼ全員だったりしてな

20 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:35:38.32 ID:C+8XgaIB0.net]
【悲報】スマホ世代、GitHubが何か分からない



21 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 01:36:20.42 ID:MbyHP6po0.net]
一回だけなら誤射かもしれない

22 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:36:40.72 ID:KE7tB4720.net]
LINEはやらかしまくりだな

23 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 01:41:04.98 ID:VchVx5tX0.net]
アスカが....正しかった....


アスカが正しかったんや!!

24 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 01:41:48.85 ID:UEFXEGgc0.net]
不特定多数が見られた → 盗んだのは俺じゃない
こういうことやぞ

25 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:42:27.73 ID:F5lMGajq0.net]
>>1
反日無罪

ウリは英雄ニダ

26 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:42:28.78 ID:3Ur2wSr50.net]
見られてなんか不味いことでもあんのかよって思う

27 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:43:23.99 ID:ZiDuWILD0.net]
だから信用出来ないんだよ

28 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:43:33.71 ID:ccmwOWrA0.net]
ラインペイなんて使ってるやつまじでいるんだw

29 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:43:44.73 ID:s8ugeL2F0.net]
13万人って全員かな
ポイントだかなんだかの目的で1回使ったきりの人ばかりだろ

30 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 01:43:53.13 ID:a3S6Fr4C0.net]
この前FBIがLINEは会話内容記録して保存してあるって公表してたやん



31 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:44:41.50 ID:iT3DmbH10.net]
またチョンこーの仕業か?

32 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:45:30.05 ID:JoGJx+zj0.net]
書き込みからIP→決済内容、情報→ 名前 住所 年齢 性別 ネットでの他の書き込み内容

これ常識じゃね?

33 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:46:08.03 ID:ahLmbTGm0.net]
それでも国自治体企業は使い続けます
アホです

34 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:46:20.64 ID:FzIeZmXD0.net]
ブロックチェーンの取引は最初から最後まで丸見えだし、ethscanで他人のウォレットの中まで見られるし、あまりこういうの気にしなくなった

35 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:48:13.34 ID:ZcfeUtWy0.net]
まじかよ、GitHub最低やな(> <)

36 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:48:16.06 ID:0YVLruis0.net]
>>23
購入したスタンプ使えたりのチャット形式アプリがほぼLINE縛りって
何でそこが自由化しないのか不思議でたまらない
コミック読むアプリなんか腐るほどあるのに

37 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:50:43.21 ID:GgpyLfBx0.net]
韓国の会社だっけ?

38 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:51:50.91 ID:VuOV8UCK0.net]
わざとだろ

39 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 01:52:41.44 ID:XF1hDzTq0.net]
LINE なら普通の出来事かな

40 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 01:52:56.97 ID:VSUkeX3A0.net]
何が終わってるかって国や自治体が禁止どころかこんなものを事実上奨励してるってこと
なんどやらかしても議論にさえならずIT時代の防諜意識など皆無



41 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 01:53:29.22 ID:FRAzS29k0.net]
日本が悪い

42 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 01:53:31.26 ID:Fy1UjDUb0.net]
明らかに恋だなw

43 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 01:53:32.24 ID:U1vn5i7u0.net]
チョッパリのデータが流出したニダw
ホルホルwwwwwwww

44 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:55:10.39 ID:LK7JdSkb0.net]
終わった

45 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:55:48.92 ID:HbcaSPez0.net]
YJFX でも同じような事あったけど結局何の補償もなかったからな

46 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 01:56:04.26 ID:Fy1UjDUb0.net]
というかこの調子だと自宅のpcにも情報を送れてそうだな

47 名前:2chのエロい人 mailto:agete [2021/12/07(火) 01:56:05.36 ID:fKn4+k050.net]
>>37
そう。

首相官邸
https://page.line.me/218wibnm

48 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:56:13.14 ID:cPUsGEKl0.net]
>>40
それな
NHKも新聞各紙も大宣伝して普及させてさ
つまるところ安倍政権が推進して、ほんとにアホやろ保守もクソもない

49 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 01:56:24.97 ID:gPkzVdeF0.net]
自営業のウチの方がしっかり情報保護やっとるわ。
LINE社は世の中をナメてんのか。

50 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:56:40.60 ID:flSY71t70.net]
え?LINEにクレカ登録したアホとかおらんやろ



51 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:56:48.77 ID:52q40wla0.net]
情報が漏れまくりなのは分かっていたこと
使う方が悪い

52 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 01:57:12.01 ID:Mvf+U2oo0.net]
どこの国のグループ会社だよ

53 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 01:57:35.42 ID:ke6MO7LnO.net]
未だに朝鮮アプリを使い続ける日本政府

54 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 01:57:37.86 ID:VUGdLCAE0.net]
>氏名、住所、電話番号、メールアドレス、クレジットカード番号、銀行口座番号などは含まれていない。

(・д・)チッ

55 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:58:14.67 ID:OEgPUm770.net]
ベッキーの件でどういうものか分かったと思うが
芸能人も使ってるがあれ以来当たり障りないことしか使ってないし

56 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:58:19.49 ID:xbaNWMhk0.net]
あれ?
8万人増えてるやんw

本当は利用

57 名前:メ全員なんだろ []
[ここ壊れてます]

58 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 01:58:39.46 ID:1IILuZnn0.net]
どゆこと?


9月12日
業務委託先のグループ会社従業員が、ポイント付与漏れの調査に使用したプログラムと対象の決済情報を無断でGitHub上にアップロードしていた

11月24日
社内のモニタリング業務でGitHubの該当情報を検出

59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:58:39.79 ID:QxWAlyZK0.net]
俺の履歴も流出かよ
おまいらのウーマナイザー購入履歴もバレたな

60 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:58:43.26 ID:flSY71t70.net]
>>17
ベッキーの不倫メールが出回った時点で察してた



61 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:58:56.60 ID:kEmQZ5gA0.net]
これ相当やばいことなはずなのに騒がれてませんな

62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:59:28.83 ID:jgp1XQ3J0.net]
m9(^Д^)プギャー

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 01:59:40.29 ID:iqHf+N5w0.net]
ユーザー識別子の情報を持っている人物のためにアップロードしたのかな?

64 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 01:59:47.72 ID:htfo8SH10.net]
もうLINEは行政処分しろ チョン

65 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:00:32.75 ID:htfo8SH10.net]
そもそもLINE使ってる奴いるのなw
阿保ちゃうか

66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:00:35.87 ID:Fy1UjDUb0.net]
なんの目的でやったのかぐらい取材しろよw

67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:01:00.77 ID:flSY71t70.net]
そういやLINE筒抜けが噂され始めてから文春が弱体化したよなw

68 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:01:04.60 ID:aFq+pCbc0.net]
LINEまたかよw
最近は親との連絡用でしか使ってないが
ほんとひっでえな

69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:01:26.80 ID:XZ2JDpS90.net]
そうそう
あの一件があってもまだ使ってる馬鹿は自業自得

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:01:27.91 ID:t2CSoS7G0.net]
>>1
最悪だな (´・ω・`)
俺は、PayPayしか使わないから関係ないが・・・・



71 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:01:36.87 ID:htfo8SH10.net]
宗教の力ですか

72 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:02:22.16 ID:Fy1UjDUb0.net]
>>69
あー同じぐらいひどいと思いますよw

73 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:03:08.22 ID:t2CSoS7G0.net]
俺、正直LINE嫌いなんだよな・・・
でも、5人ほどいる彼女がLINE使えっていうもんだから仕方が無くLINEは
使っているけど、決済は怖いから使わないぜ。(´・ω・`)
女は、LINE好きだよな。何でだよ?

74 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:03:08.38 ID:F5ONuwRJ0.net]
まだLINEなんか使ってる自治体どうしてくれるの?
嘘吐き情報漏洩企業なんてリスクでしかないじゃん

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:03:17.26 ID:lrVuKJn90.net]
何か操作を間違えてうpしたのではなく
意図的にうpしているだろ
LINE Pay を業務停止にしろよ

76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:03:39.75 ID:8vEomJhp0.net]
>>6
だよなあ
朝鮮スパイウエア使ってて漏洩に文句言うとか頭おかしい

77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:03:41.01 ID:t2CSoS7G0.net]
>>71
(´・ω・`) それまじっすか?ソフトバンクだし大丈夫じゃね?

78 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:03:48.22 ID:gm+p+Z7q0.net]
>>6
中国でこういう流出聞かないのはなぜだ
常態化しているからか
表に「出すやつが」消されるからか

79 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:04:50.37 ID:BCZPA0CE0.net]
やると思っていたわw

80 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:06:12.78 ID:8vEomJhp0.net]
>>49
日本人みたいにバカな民族を相手に商売するのに、真面目に情報保護とか必要ないだろ?
何をどう漏洩したってこの民族はなんとも思わないんだから、どんどん情報を転売してしまえばいいのさ



81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:06:15.83 ID:kEmQZ5gA0.net]
>>76
えっ?

82 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:06:23.17 ID:BCZPA0CE0.net]
そもそもLINEって韓国人なら全ての情報見れるんだろ ?

83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:06: ]
[ここ壊れてます]

84 名前:32.89 ID:Fy1UjDUb0.net mailto: >>76
えっ
LINEの親会社はソフトバンクじゃないですか
[]
[ここ壊れてます]

85 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:06:37.23 ID:MbHQgdnX0.net]
LINEだから全く驚かない

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:06:48.01 ID:QLQKE8kD0.net]
だってlineだから

87 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:07:26.20 ID:eawQYDlz0.net]
その工程でなぜ本番データ使う必要あるのかさっぱりわからん

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:07:26.28 ID:eawQYDlz0.net]
その工程でなぜ本番データ使う必要あるのかさっぱりわからん

89 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:07:33.33 ID:UTiXUt1E0.net]
その従業員どうすんのよ
刑事告発するとか、なんにも書いてないんだけど

90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:09:25.97 ID:i2iZg4r/0.net]
どうせ国から注意されて終わりだろ?



91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:09:28.12 ID:wRDqd2kQ0.net]
文春砲のネタ元ってLINEだったのだよな。
周りには宗教上の理由によりLINEは使わないと言っているが正解だな。

92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:09:40.95 ID:Fy1UjDUb0.net]
GitHubに上げられる環境なら自分個人のクラウドサーバーに入れらるだろうw
まあ会社に対する嫌がらせなんだろうけど

93 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:10:37.29 ID:Tm2rggnY0.net]
この程度の意識しかない従業員がデータ見放題って事だね(´・ω・`)

94 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:11:06.36 ID:t2CSoS7G0.net]
>>82
まじかよ・・・知らなかった (´・ω・`)

95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:12:00.29 ID:CcQOk1e+0.net]
アホしか使わんだろ

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:12:13.72 ID:b+b1djM70.net]
LINE Payは使ってないし使う気ないな

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:12:17.56 ID:QLQKE8kD0.net]
その従業員の国籍は?

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:12:30.09 ID:Fy1UjDUb0.net]
>>92
えー釣りだと思っていたよw

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:13:12.80 ID:jUDL3D5Z0.net]
相変わらずだな^^LINE^^

セキュリティがまったく信用ならない^^

100 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:14:50.93 ID:QoovnDPW0.net]
>>7
ちげえw



101 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:16:01.81 ID:Fy1UjDUb0.net]
>11月24日に社内のモニタリング業務でGitHubの該当情報を検出。
LINEの凄いところはここだよw
この書き方だと元データから検索かけているぽいけど
実は本人がゲロっただけだったり

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:16:35.18 ID:Y283ak+G0.net]
+メッセージを国を挙げて普及させろよ

103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:17:06.41 ID:9k4w5rbj0.net]
朝の モーイングショーが楽しみ♪

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:17:09.38 ID:jgp1XQ3J0.net]
ラインやってる奴=日常のこととか人の悪口で盛り上がってる奴って印象だわ

105 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:17:32.45 ID:tDcZbsB70.net]
シナチョンは全データにアクセスできるし今更だろ

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:20:39.85 ID:1z9surof0.net]
家族との簡単な連絡くらいにしか使ってないな
こんな怪しいのにクレカの情報入れるとかアホだろ

107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:20:42.02 ID:Gn/oA0LJ0.net]
グループ会社従業員が勝手にアップロードできる状況ww

108 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:22:59.48 ID:O3infb630.net]
ポルノハブみたいなもんかな

109 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:26:39.20 ID:M0gyR/Z50.net]
<丶`∀´>わざとニダw

110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:27:35.44 ID:gzh6uCEq0.net]
ほらな、LINEだろ?



111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:28:42.50 ID:t288ah2X0.net]
ざまあw

112 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:29:19.91 ID:Fy1UjDUb0.net]
ポイント付与ってちゃんとチェックしいているんだw
逆に驚き

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:29:51.11 ID:94Bf7wIN0.net]
>>6
バカとか無知も加えてよ

114 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:30:00.51 ID:1A1ME1710.net]
パヨク朝鮮人のテロかよ

115 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:30:31.38 ID:4ihcmJ2g0.net]
こうまでされて何故まだこの糞システムに関わるのかと・・
自殺志願者の考えることはさっぱりわからん

116 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:31:01.32 ID:6gSdw9Y80.net]
ギフハブ?

117 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:31:31.66 ID:gzh6uCEq0.net]
>>113
だから日本人にITは無理なんだよ
目に見えてないものは存在していないと思い込める能力

118 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:32:54.80 ID:6gSdw9Y80.net]
>>113
コロナ追跡システムとか
GoToEatとか
確定申告の順番取りとか
公的機関が「活用」やめないからなー
朝日新聞の良心・峯村記者はもっともっと頑張って欲しい

119 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:33:45.89 ID:AVPvvqCV0.net]
>>1
これってチャゲアスの飛鳥が言ってた「ギフハブ」じゃん

120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:34:20.76 ID:o5MFEMTA0.net]
いまだにチョン大好きな連中が使ってるんだからこのくらい折込済みやろ



121 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:35:04.00 ID:3nTwSsCv0.net]
ざるセキュリティー。

122 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:35:10.37 ID:KjMjZjl+0.net]
アスカ正しかった

123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:35:51.61 ID:JbmClLgX0.net]
これ個人情報を売るとかいう話に乗っかって買ったものの、使い物にならない情報だったから晒したんじゃないの

124 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:35:55.67 ID:gzh6uCEq0.net]
>>118
アホが勝手に使ってるならいいけど
国が行政サービスをLINE越しにやっててどんどん拡充させてるからヤベえんだ

125 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:37:22.33 ID:XgjKtoIm0.net]
分割して他のサイトにもアップロードしてるだろ
全てコンプリートすると丸裸になるんだろ

126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:37:30.20 ID:NDnk+Sef0.net]
>>122
それなwほんといい加減にしてほしい

127 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:37:36.58 ID:SLTK7w1/0.net]
>>57
意味わかんねーよな
よほどのバカか、一般公開の程で何処ぞに送ったか

128 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:37:52.26 ID:dndlGxGP0.net]
アニメやマンガでは、物語り中でキャラがラインとひたすら連呼しとるから不自然で仕方が無い

アニメみた中高生は警戒せず使ってしまうんだろな

129 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:39:37.38 ID:Tg9Fqrt/0.net]
>>11
偽札には厳しいのに電子マネーは情報漏れまくりのユルユルだよね
ハッキリ言って偽札より電子マネーの方がハッキングやらで盗られる時は一瞬だろうし額もデカイのに

上がネットに疎いオッサンばかりだしこんなんでデジタル社会を!ってまず無理があるわ

130 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:39:40.59 ID:obCtg2+G0.net]
>>126
YouTubeがMyTubeになってたりインスタがマイスタになってたりするのに、ラインはラインなんだよねw



131 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:40:08.84 ID:RhZZVnlS0.net]
>>30
マジで(゚д゚)

132 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:41:22.93 ID:+4cllRtdO.net]
>>117
タクシーでの盗撮やブログが操作されたのもギフハブの仕業?

133 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:41:53.20 ID:NadQc5+o0.net]
えーべつに決済ぐらいみられてもいいしぃー

13万とか超多いのに自分のとか誰もきにしないって

GitHub?なにそれ美味しいの?

LINEを使ってるのはこのどれかだろ
好きなのを選べ

134 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:42:54.73 ID:EK13JiU50.net]
日本人ユーザーデータ漏えい、
自治体に虚偽説明、
男性社員の女子高生なりすまし投稿、
そんで今回の約13万人の決済情報漏えい、
こんだけやらかして何の処分もなし
マジで日本政府も未だに使ってるユーザーも狂ってるんじゃないの?

135 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:43:15.72 ID:Dcum/qw+0.net]
いろいろPayがある中でわざわざLINE Pay使う意味わからん

136 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:43:41.36 ID:ozBidV2e0.net]
このチョン企業
マジでわざとやってるって

137 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:44:52.19 ID:vcEAqnbw0.net]
韓国人の下衆なやらかし

138 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:46:31.48 ID:vzGNd4Hh0.net]
>>92
>>93

139 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:48:16.39 ID:fSiNSA9e0.net]
デジタル庁の役人「これはギフハブの規制をしないといけませんね」

140 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:48:42.90 ID:Sd+AReON0.net]
ベッキーのときからやめたわ
あれ流出やろ
その辺いまだはっきりしてないし



141 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:49:18.98 ID:C6JopmKF0.net]
どうすんのクソ政府?

142 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:50:29.90 ID:s/gHNE5a0.net]
法則

143 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:51:25.11 ID:4Yje+aYQ0.net]
監督官庁は何してんの?
業務停止命令だろこ

144 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:52:03.45 ID:iPE1YKz00.net]
クソワロタwww

145 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:52:19.79 ID:ozBidV2e0.net]
>>138
それな

146 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:52:56.31 ID:IAGt5Ho80.net]
>>139
注視します

147 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:52:57.35 ID:Sd+AReON0.net]
ラインが出たとき、なんでこんな便利なもんがタダなん?て不思議やったけど、やっぱ情報売ってるやついるわな

148 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/12/07(火) 02:53:17.39 ID:AR8bwQnx0.net]
何でLINEみたいな胡散臭いの使うのか未だに解らん

149 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:54:37.36 ID:fSiNSA9e0.net]
>>138
ベッキーの時にセンテンススプリング(にリークした家族)がやった手口は
iPhoneのクローンだから
むしろiPhone捨てた方がええで
(今は同じ手口でできないけど)

150 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:54:58.13 ID:jD3XK8Oa0.net]
マジで気持ち悪い会社だな
国はいつまで放置してんだよ



151 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:55:27.50 ID:YuBPazH00.net]
まあパイパイとかLINEペイとか良くやれるよなw
バカの極みw

152 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:55:54.15 ID:Zhp8licB0.net]
こんなの未だに使ってる馬鹿は殺した方がいい

153 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:57:20.12 ID:YUGRDOD00.net]
一回も使ったことないけどバカな日本人は何度も流出されてるのに使い続けるのね

154 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 02:57:46.32 ID:Sd+AReON0.net]
周りがライン使ってるからうざいよな
インストールしたくないし

155 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:57:47.99 ID:JFPU1VbN0.net]
調査プログラムだけだったら転職考えてたのかな?って思うけど、決済情報込みだと誰かにデータ渡すのが目的?

156 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:57:52.02 ID:u4IrdduE0.net]
この企業はいつまで日本で商売し続けるつもりでいるんだろうか。
漏洩13万?たった?

157 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 02:58:27.13 ID:NBT72IRN0.net]
わざとだよ

158 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:00:18.27 ID:Rtt6YXw70.net]
今までも無断でいろんなデータを韓国鯖にアップしていたんだろうな

159 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:01:20.28 ID:SLTK7w1/0.net]
>>149
ぱいぱい….

160 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:01:29.49 ID:fyfhb9JG0.net]
GJ!



161 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:01:45.02 ID:5fQkJFDI0.net]
最近俺のアカウントが勝手に使われたのって、どっかで漏れてるからか?

162 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:03:03.63 ID:NmcyuF6Z0.net]
>>100
そちらの方がまだ安全かもな

163 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:04:56.17 ID:lfOz7dQj0.net]
内閣府

164 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:05:09.58 ID:rJC4RYum0.net]
またギフハフか

165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:05:11.85 ID:SmW6d0gw0.net]
LINEは今まで何度も何度も日本で不祥事がニュースになった
それなのに、なぜか政府や自治体が
「LINEを使おう」キャンペーンを実施中・・・意味がわからないな

166 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:05:59.73 ID:lfOz7dQj0.net]
LINE Pay 請求書支払いによる市税等の納付のご案内
令和3年3月27日(土曜日)より、「LINE Pay 請求書支払い」の利用を一時停止しておりましたが(令和3年3月25日報道発表済み)、内閣官房内閣サイバーセキュリティセンターホームページ「政府機関・地方公共団体等における業務でのLINE利用状況調査を踏まえた今後のLINEサービス等の利用の際の考え方(ガイドライン)(令和3年4月30日 内閣官房、個人情報保護委員会、金融庁、総務省)別ウィンドウで開く」にて示された確認すべき事項について、ガイドラインの基準を満た

167 名前:していることが確認できましたので、利用を再開いたします。
www.city.osaka.lg.jp/zaisei/page/0000453132.html
[]
[ここ壊れてます]

168 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:06:37.45 ID:JPHnWYoa0.net]
>>9
Say Yes!

169 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:06:48.03 ID:lfOz7dQj0.net]
内閣府のゴミ出てこいよ
特に安倍政権のな

170 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:07:03.14 ID:q3mAx+7q0.net]
定期的にアップロードされそうやな



171 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:07:14.17 ID:SmW6d0gw0.net]
>>163 つづき
そして日本にユーザーが今も大勢いるという
それもわからないな、情報漏洩するのが嬉しいのかな?
日本の企業じゃないという噂だし、サーバーが日本にないという噂だし
怖くないのかな?

172 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:07:22.71 ID:8J6N34uf0.net]
なあ、こんだけ不祥事続きなのにまだ使うのLINEを。

173 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:07:28.92 ID:izlZKxXg0.net]
どうやっても胡散臭いチンピラ臭のする企業だな
チンピ、LINE笑

174 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:08:25.37 ID:uINC0CXO0.net]
だから韓国は止めとけってあれほど

175 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:08:27.97 ID:d+m80OUY0.net]
安倍政権が推進したんだろ。

176 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:09:06.86 ID:q3mAx+7q0.net]
本国にはまるっと情報渡ってるやろうけど
これは目眩し

177 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:09:06.91 ID:hzq4Jb+70.net]
ギフハフで公開とはえげつない

178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:10:39.15 ID:NLAl2K0K0.net]
半島にサーバー置けなくなったから意図的な手違いで公開させたんですね分かります

179 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:12:02.15 ID:/KV0CK180.net]
lineやpaypay は全く信用していないので使ってない

180 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:13:17.12 ID:gdmC+J4W0.net]
情強はLINEとか使わないんだわ

情弱くんは使い続けて笑わせてくれたまえw



181 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:14:48.48 ID:onsvNcVm0.net]
>>169
っていうかこれだけ不祥事を連発してるのに規制に動かないのが気味悪い

182 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:15:00.74 ID:P61sCXnl0.net]
LINE Payで10割引きキャンペーンしたら加入するかも
でもキャンペーン終わったら解約だけど

183 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:15:18.52 ID:lfOz7dQj0.net]
使ってるやつがバカだろ
むしろ
だがlineは相当悪いな

184 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:17:04.47 ID:6UQHVSM00.net]
中華スマホは抜き取りガーとか言うけど余っ程こっちの方が危ないだろ
既にデータベース化して有事に危険が危ない〜とか喚いてる中華スマホより

185 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:17:27.95 ID:KzyOzrfU0.net]
LINEがたびたびやらかしても、個人情報にうるさい
サヨ系マスゴミが大騒ぎしないだろ
まあそう言うことだよ

186 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:17:39.60 ID:xmT3c2zl0.net]
>>77
まあ、中国でやったらコッソリ捕まえて死刑にするよね。
そういう事実があったことも隠される。

187 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:18:05.79 ID:eZf2BqWK0.net]
個人情報の流出は確認できませんでした

by 自民党

188 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:18:38.63 ID:Uvb+MpYw0.net]
ザポンコツ
ま人間がやってる以上いつでもどこでもこうなりうるわな
全ての情報はいつ流出するか知れたもんじゃねえ

189 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/12/07(火) 03:20:43.68 ID:sly4IPsV0.net]
だから反日キチガイ韓国の企業だとあれほど言ったのに。

なんでまだ使うんだが😖

190 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:22:16.77 ID:fiL0ANta0.net]
ワザとかな?



191 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:23:41.19 ID:WSIylNlG0.net]
艦これおじさんの暴走からまだ1年経ってねーぞ
三井住友銀行(SMBC)は1月29日、同行のシステムのソースコードが外部のWebサイト上に無断で公開されていたと明らかにした。委託先の企業に勤務するSE(システムエンジニア)から流出したとみられるものの、顧客情報の流出やセキュリティに影響はないとしている。


192 名前:@委託先のSEがソースコードから年収を診断できるサービスを利用するため、SMBCなどから委託を受けて開発したコードをソースコード共有サービス「GitHub」に公開したのが原因。
 投稿者はTwitterで「転職の準備のために現在あるコードを全てアップした」と説明。委託されて開発したコードが含まれていた理由については「分からない」としている。「関係各所に多大なご迷惑をおかけしたことを深く反省いたします」と謝罪した。
 GitHub上に一時公開されたソースコード群からは、SMBCの他にもNTTデータ ジェトロニクスやNEC、警察の暴力団対策関連と思われる記述が見つかっている。
 ソースコードの公開を巡っては、28日深夜から29日にかけてITエンジニアなどを中心にTwitterで話題に。「GitHub」「SMBC」がTwitterトレンドに入った。
1/29(金) 14:39配信
/news.yahoo.co.jp/articles/dce39f5f528fd3de4995ae77c0ee9efad514c4df
[]
[ここ壊れてます]

193 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:24:50.07 ID:xmT3c2zl0.net]
>>175
まだサーバーは韓国にあるよ。
管理の中国人もアクセスしてる。
日本に移すのは何一つ進んでない。

194 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:25:13.08 ID:GeC66hmg0.net]
だからそのアップロードした犯人を「グループ社員」とかいう匿名で個人情報保護するのヤメロ、バカチョン!

195 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:25:57.57 ID:ukJwqqwk0.net]
paypayのワイ勝ち組

196 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:26:01.77 ID:EV8pFcUq0.net]
犯人は間違いなく反日○ョン

197 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:26:01.78 ID:EV8pFcUq0.net]
犯人は間違いなく反日○ョン

198 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:26:01.99 ID:EV8pFcUq0.net]
犯人は間違いなく反日○ョン

199 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:26:39.26 ID:MHZCGw2w0.net]
>>36
うむ、なんか別のがあったら使う用意はあるんだけどなぁ
もともとskype・facebook messenger・what's appユーザーだけど、今じゃどれも誰もやってない
しゃあないからインスタのDMをメインで使ってるわ

200 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:27:12.20 ID:UWQBRK830.net]
なんで、そんなことしたん?
報復?



201 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:27:22.83 ID:HFAlSLeK0.net]
画像とか回りまくってたやろ!お前らの自撮りやらなんやら

202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:27:40.32 ID:m+a+Sc/B0.net]
ネトウヨじゃないと自分では思ってるけれど
周りの付き合いのあるやつに文句言われてもlineは入れないと決めてる
そんなんで縁が切れるならそれはそれで結構って感じでいる

203 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:29:51.38 ID:jGi8ftD/0.net]
LINEと白痴層の親和性の高さは異常

204 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:30:27.04 ID:Tu1QS/fT0.net]
LINEとかペイペイって年寄りが使うものだろ?

205 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:31:41.77 ID:THsxS/2r0.net]
LINEなら普通だろ…

206 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:31:41.99 ID:uIjB1Igb0.net]
まぁ個人はまだしもこのアプリを国策で使おうとしてる馬鹿な国があるらしいぞ

207 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:32:07.19 ID:NBaTau2e0.net]
>>117
だよなあ
もしかしてこういうこと指摘してたのかね

208 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:33:09.11 ID:VVSahAeO0.net]
>>6 LINEが好きならこのくらい屁でも無いだろう(笑)

209 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:33:20.73 ID:yxluL09R0.net]
国産の似たようなアプリがあれば先日の個人情報騒ぎの時にそっちに乗り換えようって動きもあったかもしれない
キャリアが協力してメッセージアプリ作ろうってんで出来たのが+メッセージとかいうゴミで日本にITは無理だと悟った

210 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:33:43.93 ID:7BPFCbdv0.net]
こんだけやらかしてるんだからみずほ銀行見たく怒られろ



211 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:34:10.15 ID:pgCJeFpb0.net]
ほんと馬鹿ばっかり

212 名前:だな []
[ここ壊れてます]

213 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:34:53.63 ID:mB86qDHs0.net]
>>204
屁のつっぱりはいらんですよ

214 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:35:30.95 ID:jlCSziEh0.net]
>>6
馬鹿のクレカ情報使って
馬鹿がよく使ってる店で不正利用すれば
ちょっとやそっとじゃ不正発覚しないだろうな
笑える

215 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:35:58.73 ID:bThFtlip0.net]
はじまりはいつもハゲ

216 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:36:36.89 ID:TKE1AQxa0.net]
LINE怖いよ。ホント。
仕方なく使ってるが、金が絡む部分は一切登録してない。

それでも何かしら抜かれてるんだろうな。怖いよ。

217 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:37:01.40 ID:WRKkmbuM0.net]
これみずほの障害とかより余程質悪いだろ

218 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:39:06.34 ID:Ct9ARKm80.net]
Payが流行り出した頃友達を誘えば1000円貰えるみたいなのが回ってきたけど
無視して正解だったな

219 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:40:57.13 ID:D3MomFPU0.net]
業務委託先のグループ会社社員w
まともな社内教育受けてないのだろうな。

220 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:41:25.19 ID:jlCSziEh0.net]
>>213
ニュースになってないけど今メルペイが同じばらまきしてて
不正利用多発で不正利用された垢凍結するとか騒いでる真っ最中



221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:42:54.26 ID:wH/ssSRN0.net]
仮想通貨でもよく使われるシステムだよな
脱税回収のフラグか

222 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:43:07.88 ID:IsWCoUMA0.net]
またバカチョンか

223 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:44:14.45 ID:jjVZzq2L0.net]
ワザとだろw
まぁLINE使ってりゃこうなる事もあるwww

224 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:50:50.37 ID:l382cVac0.net]
全てのデータを韓国の国情院に流していると公表しているのに今更何を言ってるのやら

225 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:51:58.99 ID:fhC5pC1S0.net]
なんでも、gitでバージョン管理しようとするなよ

そういう記事書いてるやついるけど

226 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:52:16.31 ID:vBI+3C860.net]
LINEを禁止にしろよ
韓国とズブズブの自民党に言っても無駄そうだけど

227 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:52:26.48 ID:qyCx2mxO0.net]
漏洩、公開まではよく聞くけど、拡散は初めて聞いた。

228 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:53:57.88 ID:p+xiGqS90.net]
>>199
ネットに疎い年寄り以外は使わないと暮らしに不便だからな

229 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:54:22.02 ID:fhC5pC1S0.net]
>>60
使ってる人間多いが今更簡単にやめられないから騒がないんだろう よくあること

230 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:56:05.32 ID:DLQVRxyz0.net]
やっぱりASKAが正しかったんじゃないか!



231 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:56:38.77 ID:YjCmaj/s0.net]
LINE(笑)まだやってるんだw

しかも、LINE Payで個人情報全部抜かれるのにw

232 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:57:45.98 ID:hym2C6zK0.net]
ゴミ

233 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 03:57:51.50 ID:D3MomFPU0.net]
>>220
それ以前の問題だろ。
プライベートで作ったアカウントで上げたとかじゃね?
論外。

234 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:58:40.94 ID:7VyMOwo+0.net]
>>1
この情報使って第三者が何かできるもんなの?個人とも紐付け出来ないし、何が悪かった点なんだろうか?

235 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 03:58:55.48 ID:dsDl/Lec0.net]
電子決済は欧米でも不正や詐欺が多発してるのに
どうして政府はそんなもの推進したがってるの?

236 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 04:00:11.13 ID:UaVEqbH80.net]
個人情報は日本国内サーバー以外は使うことを禁止するしかない。

237 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 04:01:44.85 ID:Dq7RVrz80.net]
倒産するで

238 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 04:04:34.65 ID:JqCrX0m20.net]
俺「LINEとかまだ使ってんだ?」
女「ダメなの?」
俺「個人情報漏れて銀行口座番号や交友関係漏洩するよ」
女「漏洩しても悪いことしてないから大丈夫だよ」
俺「・・・」

239 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 04:04:51.56 ID:IOqDvQQR0.net]
ギフハブ?

240 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 04:07:22.03 ID:ow1pjvIR0.net]
勝戦一等国民として敗戦国民の情報どう扱おうと許されるニダ



241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 04:11:12.44 ID:OabYx/Ip0.net]
この会社は、本社でないグループ会社の下っ端社員でも、会社の機密情報を勝手に指摘に持ち出せる環境ということ。
なるべくしてなった。

なのにLINEを呑気に住民サービスに使ってる国や市町村や、議員の馬鹿どもの多いこと、多いこと。

242 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 04:14:18.92 ID:skd6zUNA0.net]
>>233
どっちもおバカさんな会話だな

243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 04:16:15.27 ID:oWd/lau40.net]
LINEなんか絶対使わねーしw
LINEワークスは仕事上管理者だから仕方なく管理してるが、LINEなんか使うもんじゃねぇーよ。

244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 04:19:33.78 ID:l46TTh5W0.net]
お前らASKAさんに焼き土下座

245 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 04:20:19.30 ID:cjoD1N8C0.net]
朝鮮スパイアプリ

246 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 04:23:40.32 ID:cjoD1N8C0.net]
企業トップが大嘘をついていた会社

247 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 04:25:13.37 ID:6WRt0qE/0.net]
LINEとかみずほ銀行とかは利用者が悪いまである、意識低すぎ

248 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 04:26:23.25 ID:K6uKhp2i0.net]
>>239
久しぶりに名前見たからちょっと検索してみたらイベルメクチン教で反ワクかどうかは知らんが打ってないっていうわかりやすい状態だったわw

249 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 04:33:49.75 ID:WGT2z4j60.net]
チョンアプリらしいな

250 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 04:33:52.43 ID:8aSXi8Tn0.net]
これが噂のギフハブか



251 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 04:35:23.88 ID:cU3ctDhC0.net]
故意にやったということか

252 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 04:37:52.57 ID:9aHVdWtw0.net]
この手の話でいつも現時点で被害は
無いと言って終わるけどw本当に
被害無いの?

253 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 04:41:52.13 ID:k7S7eMJ80.net]
LINEいらんわ
消えてなくなれ

254 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 04:42:40.44 ID:lgymM1eQ0.net]
銀行のソースコードをGitHubにあげてたのもいたな
やたりたくなっちゃうんだろうか

255 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 04:47:29.67 ID:TXCbvFac0.net]
単なるグループ会社にまで、そんなデータが閲覧できてしまう


ほんと、ソフトバンクグループの管理はクソだな

256 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 04:49:24.04 ID:kBIGs64b0.net]
LINEなんて朝鮮企業最初から使ってない
どうでもいい

257 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 04:53:01.70 ID:S4mMOVX20.net]
git clone コマンドでまるっと情報コピーできるんやわな
追跡調査してるん?

258 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 04:53:39.70 ID:4xkBczhh0.net]
国産アプリの名前はYa-Ya-yahかASKAで

259 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 04:55:44.04 ID:zgU02wGW0.net]
>>6
アベはそれが狙いでLINEを推進してたのか

260 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 04:55:53.16 ID:dJ1wh8ZK0.net]
lineなんてまだ使ってる人いたんだ(笑)



261 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 05:01:31.10 ID:10QbSNWu0.net]
LINEワロタw

262 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 05:02:38.79 ID:h5wcSwO00.net]
LINEって本当にどうなってるのこの会社
最近は関係ないのに本田翼まで嫌いになってきた
非常識な会社の広告塔平気でやってる女に見えてくる

263 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 05:02:44.77 ID:yPShYgpY0.net]
LINEなら驚かないし、誰かの悪質な攻撃でもなく従業員がやってんなら最初からこれが目的だったんだろうな

264 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 05:04:34.87 ID:mCslEEoV0.net]
LINEは使う方が悪い

265 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 05:06:46.46 ID:lEHoaFr60.net]
韓国のアプリで決済する度胸は凄い

266 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 05:07:28.89 ID:tHh/lOuB0.net]
自民党支持者は黙って使っておけ。
安倍元総理ご推奨だからな。
あ、消極的に支持した人(俗に言う棄権)もな。

267 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 05:08:07.60 ID:tHh/lOuB0.net]
>>257
ただの政商

268 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 05:10:40.44 ID:PauLMuJx0.net]
ぎふはぶ

269 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 05:10:41.04 ID:csLPxrqM0.net]
おいおい本田翼ピンチジャン

270 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 05:11:31.4 ]
[ここ壊れてます]



271 名前:5 ID:SmW6d0gw0.net mailto: 戦争も商売も、情報を握ってる方が有利になるのは常識やん?
2016年1月からマイナンバーカード(個人番号カード)の運用が
正式にスタートして六年も起つけど「便利だね」って言った人が身近にいる?

TV番組の本当の目的が「CM見てね」であるように
マイナンバー制度もLINEも個人情報の収集が目的だって気付いているよね?
[]
[ここ壊れてます]

272 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 05:11:51.20 ID:OkuM0e9G0.net]
GitHubに口座集金モジュールありますか?

273 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 05:13:14.43 ID:EgzJvbND0.net]
LINEやってたけどやめたらすごい心が軽くなった

274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 05:14:25.79 ID:RlG+cg2f0.net]
LINEは交友関係の都合上使ってるけど
Payとかは有り得んな
会話とかスタンプのみ利用

275 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 05:18:39.40 ID:EgzJvbND0.net]
他愛もない会話嫌いだからやめた
交友関係維持できるほど精神状態よくないし

276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 05:18:51.27 ID:ruDWUPGY0.net]
反ワクで「イルミナティがー!」とか言ってる会社の奴がLINE使ってて笑う

277 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 05:20:46.73 ID:MbHQgdnX0.net]
こんだけ問題起こしまくっても規制かけられないとか、どんだけNeverは政府関係者に贈賄してるんだろうか

278 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 05:20:52.57 ID:6xLYR5MW0.net]
終わりの始まりやなソフトバンク

279 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 05:22:28.18 ID:jBb00eX10.net]
時代はdiscordだろ
LINE=yahooどちらも同等にgmと言えるでしょう

280 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 05:22:53.97 ID:MbHQgdnX0.net]
LINE怖いし本田翼かわいい



281 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 05:23:14.74 ID:blmc8Qhr0.net]
>>9
マジだったか
あれだけギフハフギフハフ言ってたもんな

282 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 05:26:48.54 ID:KMJOyXRd0.net]
中国に業務委託して個人情報覗き放題だった事件が今年あったのにも関わらず
まだこんなサービス使い続けてる奴の自業自得 

283 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 05:27:24.95 ID:J2BQ/CwT0.net]
惣流飛鳥ラインペイ

284 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 05:28:07.95 ID:Ha+ffkyZ0.net]
プラスメッセージは何やってんだ
ラインが自爆し続けてるんだからこのチャンスにもっと売り込めよ

285 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 05:29:20.81 ID:D3MomFPU0.net]
>>236
全くの別業種で無関係の会社でも、持ち出そうと思えば余裕で機密情報持ち出せる会社なんていくらでもあるしな。

リスクしかないからそんな気はまるで無いけど、
この図面持ち出せばいくらで買ってくれるのかなぁとふと思う事はある。

286 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 05:30:06.51 ID:qVt8DX3k0.net]
>>274
LINEは怖いけど本田翼は言うほどかわいくない

287 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 05:30:40.90 ID:ylIthNmZ0.net]
ダウンタウン松本のワイドナショーはまたこの問題スルーかな
以前のライン個人情報問題でも頑なにスルーしてたもんな
松本がソフトバンクのCM出てるから忖度したんだろう

288 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 05:32:21.38 ID:jlCSziEh0.net]
>>268
どちらにせよ個人情報LINEに登録してる時点で手遅れだよ
お前の個人情報には何の価値もないが繋がってる複数人の個人情報には価値があるかもな

289 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 05:34:21.53 ID:Jyfe4ZgO0.net]
ざまー

290 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 05:34:24.84 ID:jlCSziEh0.net]
>>278
あれ三大キャリアの合同開発だろ
チョンバンク噛んでる時点で何するかわからんわ



291 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 05:35:24.86 ID:je/5UmVd0.net]
近所のスーパーでパン買ったデータくらい構わんわ

292 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 05:35:57.89 ID:QLimL1dx0.net]
あー怖い怖いwww
あれだけ騒がれてんのに決済までしてる奴がいるとはwww

293 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 05:36:01.85 ID:vZ56GzwU0.net]
またわざとミスしたのか

294 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 05:36:11.15 ID:cQ1MIRH20.net]
な。マジで韓国人は信用してはダメだろ。

295 名前:絶対に関わるな []
[ここ壊れてます]

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 05:40:45.41 ID:U1lYv03F0.net]
良い韓国人など存在しない

297 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 05:43:22.27 ID:Z6BxDVCh0.net]
>>2
お前がトンキンしか知らないニワカトンキン人なだけ

298 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 05:43:34.14 ID:wLzviZSK0.net]
知り合いのidがなに買ったか分かるってことか
やばすぎだろ

299 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 05:46:01.36 ID:T8Ii7thO0.net]
これさ刑事罰を問えよ

300 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 05:50:08.14 ID:x/aHx26J0.net]
ライン完全に終わったな



301 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 05:51:58.21 ID:jlCSziEh0.net]
>>293
それ前回も言われてた

302 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 05:52:22.38 ID:fU9fEFYN0.net]
>>268
言い訳しながら使ってるの草

303 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 05:54:44.06 ID:PGRnerJs0.net]
うちの会社の昼飯情報がダダ漏れしたのか。

304 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 05:57:02.34 ID:aSN74sqD0.net]
なにをしでかしようが汚鮮自民公認アプリ

305 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 05:57:15.88 ID:byKyX2RM0.net]
最近アマゾンプライムの支払いに問題がありカード番号を再入力して
くださいとメールがあり送信したら成功おめでとうございますと不審
な返答がありおかしいと思ってたらカード会社から不正利用のため停止
しますの連絡があつたゲーム800回分3万被害を受けたが本当に怖い時代
になったと思う。

306 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 05:58:48.32 ID:awE4wGgH0.net]
>>298
引っ掛かるやついるんだ
見るからに怪しいメールだろw

307 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 05:59:35.56 ID:L3124iT50.net]
氷山の一角
もっと色んな物が漏れてるだろう
開発者がお手軽に個人情報が剥き出しのデータに触れるんだから
あちこちで売られてるだろうね

308 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:00:02.52 ID:68tVLXhO0.net]
>>1
ゲーム実況で有名な女優さんのCMが増えるでしょう

309 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:00:41.57 ID:UF6UZzYU0.net]
無敵の人の無防備ストロングスタイルはすごいな

310 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:01:22.49 ID:kSAakM7R0.net]
業務停止にしろや



311 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:03:26.23 ID:CnacECTL0.net]
どんなアプリを使っているかでその人の知能レベルが判明する時代だな。

312 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:06:13.24 ID:/7Lb3liE0.net]
嫌なら使うな

313 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:06:15.15 ID:6pWT6+2Z0.net]
〇〇Payとか使ってる人の情報やビッグデータは売れるからね

314 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:08:44.51 ID:HgP+WsPF0.net]
この人GitHubの使い方を十分知らなかったんだよ。
単なるクラウドストレージと勘違いしてたな。
こんな知識の奴が個人情報を扱ってるんだね。

315 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:10:25.03 ID:ZezRsOKn0.net]
>>1
まあやりたくなる気持ちも分からんではない。

前職で上司から24時間365日のシステムトラブル対応を言いつけられたとき(もちろんそんな雇用契約はしていない)、
辞めるタイミングでデータベースサーバにマルウェアを仕込んでやろうかと何度思ったか分からないよ。

316 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/12/07(火) 06:10:42.29 ID:R0pW/pZO0.net]
お前らは本物の韓国人に会った事がないだろ?

マジで反日だから。
捏造教科書で勉強してるから、マジで日本人を憎んでるから。

そんな奴らが作ったモン使うなよ😖

317 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:10:44.01 ID:UbYtFeBC0.net]
ワロタ
セキュリティ考えずチョンコアプリなんか使うから

318 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:11:58.86 ID:ZezRsOKn0.net]
>>307
俺の憶測だけど、これはソース管理を装った故意の流出じゃないかなと思っている。サービス残業の報復で。

319 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:14:48.23 ID:swmeZHbQ0.net]
LINEならしょうがないよね

320 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:16:32.40 ID:wMmcNlhB0.net]
よく分からないんだけど
わざとアップロードした



321 名前:ってこと? []
[ここ壊れてます]

322 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:16:38.16 ID:YKmm0D9m0.net]
ひどい会社

323 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:17:53.19 ID:byKyX2RM0.net]
>>299
カード停止後またアマゾンプライム支払いに
問題ありのメールが来たが追跡調査できないものでしょうか。

324 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:18:57.03 ID:zFLJIxrr0.net]
決済情報流出は流石にアカンやろ

325 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:19:07.65 ID:bSOXeteI0.net]
LINEは前科ありすぎるからなw
バレたら社員のせいにしてるだけだろうな

326 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:19:13.97 ID:wMmcNlhB0.net]
>>298
カード番号送信するなよw

327 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:19:42.94 ID:ObeoWvOG0.net]
冗談抜きでこそ泥スパイたちもいい加減に覚悟を決めろよ、
これだけ暴露されて、それ以上にやらかしておいて。

俺の件も冗談やごまかしで済むと思うなよ。本当に反吐が出る。

328 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:19:57.11 ID:z9ENmnnZO.net]
スーパーのレジ前でチンタラスマホ弄ってるバカは蹴り飛ばしたくなる

329 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:21:04.43 ID:8pVNap5v0.net]
>>298
あのメールにつられるとか草
お前はLINEがお似合いだよ

330 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:21:15.08 ID:FofexZyJ0.net]
>>1
店「我々はVISAやJCBカードより圧倒的にPayPayを信用しています」
俺「何とかpayってこんな事件ばかりで全然信用できないんですけど」



331 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:21:21.30 ID:F0R9KNxx0.net]
お前らのエロ動画ダウンロード情報も早よ流出してもらえw

332 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:21:35.68 ID:RNDaRo5r0.net]
外部開発者が個人情報に監視もなくアクセスできて
公開できる形式で管理されているのがおかしいだろ

333 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:21:53.34 ID:o1esP2Eu0.net]
日本陥れる為なら何だってやるよ

334 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:22:04.76 ID:Gs8274t70.net]
クレカなどに信用スコアがあるように

決済情報などを扱う企業側にもセキュリティスコアが求められるんよなぁ?

やらかし前歴があるとこに情報登録って結構なリスクじゃね?説

335 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:22:10.33 ID:qooH0j3m0.net]
そもそもなんでGitHubって環境を選んだの?ってところから始めないとヤバいわ
自力じゃ組めないからだれか教えろってことなんだろうか

336 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:22:41.66 ID:+4cllRtdO.net]
>>30
日本政府は見て見ぬふりしか出来ないのね

337 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:22:46.38 ID:yr3Bl++a0.net]
ワクチンパスポートもこの会社に個人情報の
管理を任せているし、危機感なさすぎ。

338 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:23:54.75 ID:L7bIBRYd0.net]
ギフハフ

339 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/12/07(火) 06:25:47.06 ID:nVWGVkWX0.net]
>グループ会社従業員が無断アップロード

コイツの国籍は?

340 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:26:18.10 ID:ZvQ3oEFJ0.net]
>>278
+メッセージ シェア15%がライン7割に勝つのは難しいよ
9割使ってるという10代をどう移動させる?

そもそもラインはテレビがまだ強かった時代にNHK始め宣伝しまくってたからなぁ
ネット民だけでわめいても逆転は難しいだろう



341 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:26:52.40 ID:CAvK/B1B0.net]
>>322
信用じゃなくて導入費用が安いだけだろ
セキュリティ抜きにしてもQR読むの面倒くさいしそれ以外メリット無い

342 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:27:26.28 ID:czRr6vuf0.net]
情報漏洩に莫大な罰金かけりゃいいやん!てか環境汚染して罰金1億ドルでも、それで稼げる儲けが100億ドルならやる理論

やったもん勝ちの日本が甘い

343 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/12/07(火) 06:27:33.18 ID:lJIBMUvp0.net]
まともな日本人は使ってないから問題なし

344 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:28:32.23 ID:MIVo3YEk0.net]
チョソ歓喜

345 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:29:04.43 ID:l4qi4Ykn0.net]
>>329
それ
行政サービスにまでLINE入り込んできてるけど
まじでこういうこと繰り返してるところは行政サービでの採用は辞めるべき []
[ここ壊れてます]

347 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:29:43.66 ID:b1Y6cf2x0.net]
>>335
お前友達いないんだなw

348 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:29:46.59 ID:emCBs4sy0.net]
LINEのグループ会社って信用ならんのな

349 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:29:49.91 ID:4vh6hBs60.net]
わざとにきまってるだろ

350 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:30:31.91 ID:BcJyrXFV0.net]
LINEに対しては激甘処分ばっかりだけどなんか韓国との密約あるの?



351 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:31:58.14 ID:E78guUmL0.net]
ダウンタウン松本がソフトバンクのCMやってるし
松本本人は勿論吉本芸人が出てるワイドショーで批判しないしな

352 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:32:35.31 ID:rJHiLswk0.net]
仕様だろ?
まさかチョン御用達のLINE Pay使ってた奴なんておらんやろ

353 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:32:44.64 ID:toIkFSqZ0.net]
くび

354 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:33:42.94 ID:hQnc1jhW0.net]
使う奴がアホ

355 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:34:40.71 ID:wlvtBXxG0.net]
>>1
さすが朝鮮アプリ!

ヤりたい放題やで!

356 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:35:04.20 ID:WIoHWioT0.net]
チヨンがする事は、所詮この様な事

LINEとRAKUTEN Linkは、ほぼ同じ様なもの。

357 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:35:05.16 ID:WIoHWioT0.net]
チヨンがする事は、所詮この様な事

LINEとRAKUTEN Linkは、ほぼ同じ様なもの。

358 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:35:35.83 ID:Nzjuduzh0.net]
想定内

359 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/12/07(火) 06:35:44.26 ID:eLbg0xFm0.net]
Yahoo、楽天、Softbank、LINE、メルカリ…

これら皆竹中と同じ系統だから
企業リテラシーの欠片もない

360 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:35:52.48 ID:hQnc1jhW0.net]
いや、アイフォン使ってたら最初からメッセージアプリ入ってるから



361 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:36:09.55 ID:yF/s8h8D0.net]
>業務委託先のグループ会社従業員

判明してるけど言いたくない感じか

362 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:36:48.78 ID:jnM4iIKd0.net]
ヤフーとかLineはまう
ZHDもかいうので、ずっともやぞ

https://i.imgur.com/52VmIOE.jpg

363 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:38:06.50 ID:a6fqrNqX0.net]
pay系の会社用にPADSSってセキュリティ基準があるみたいだけど
こういうのやってないのだろうか

364 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:38:26.76 ID:EKffa51O0.net]
ラインに代わる連絡手段は何使ってる?
変えたいけどみんなLINEだから移行できない

365 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:39:22.44 ID:6cmZHtHx0.net]
またシナチョンのしわざか・・・

どうせまたソース一式ごっそりドロボウされて中国で類似のサービスがはじまるんだろ?

366 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:39:28.42 ID:hQnc1jhW0.net]
>>355
アイフォンに最初から入ってるやつ

367 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:40:01.10 ID:6cmZHtHx0.net]
>>355
LINEがだめならSlackでいいだろ

368 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:40:21.10 ID:a6fqrNqX0.net]
>>352
犯罪犯したとかでもないのに個人名あげると「人のせいにするなアホ会社が!」と叩かれるだけだしな。
「社員Aさん(実名)がメール誤送信しました、処罰します」とかいうようなもんだぞ。

369 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:40:30.44 ID:IyhYLTlP0.net]
これアップした奴に何の得があるんだろ

370 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:40:55.67 ID:+4cllRtdO.net]
>>355
signalは?



371 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:41:29.73 ID:CFHdn+5X0.net]
どうやって責任とるんかね?
全員に賠償金?

372 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:41:36.21 ID:5uvwEb8h0.net]
LINE Payは最近全然使ってない
そろそろ整理しときたいんだが残高全然減らない

373 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:41:51.39 ID:bV6nY7hO0.net]
これでもまだLINE使おうとしてる国や自治体は一体何なの?

374 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:42:42.76 ID:vVUcPkKs0.net]
社内のモニタリングで分かったところから見ると、社内からGitHubにアクセスした記録があったんだろうな。大手ではその手のスキャンは良くやってる。まあ、やった奴は出禁になるだろうな。

375 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:42:48.80 ID:neKS4aYW0.net]
>>360
それな

376 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:43:45.70 ID:XPukt4OB0.net]
LINEって〜 韓国の韓国企業のネイバー社のLINEでしょう?

377 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:44:24.81 ID:BObas3md0.net]
仕事につかってるヤツまだ居るんだよなぁ

378 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:44:49.16 ID:a6fqrNqX0.net]
>>362
ユーザに何か問題起きたの?

379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:45:06.99 ID:cjoD1N8C0.net]
どんなに?ひどいクズ会社だったとしても、
世界最強の影響力を誇る日本の、テレビ 新聞 雑誌 に
広告料(みかじめ料)を奉納していたら安心安泰である。

380 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:45:48.45 ID:0d4304Us0.net]
>>1
まるみえ〜ってなんかでやってたな



381 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:45:52.74 ID:xMsfxhtP0.net]
>>355
それなんだよな
SNS全般に言えることだけどみんなで移行しないと意味ないから
パイ取っちゃったところが一強になるんだやよね
まじでこんな情報漏洩続けてるところは辞めたいけど

せめて行政サービスはLINEの採用しちゃ駄目だと思うけど
普及してるものを採用してこそ意味があるというのも分かるし

382 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:45:59.91 ID:jnM4iIKd0.net]
>>368
もう自社専用やTeamsとかに移されてるよな
仕事でLineは超底辺企業暴露
個人間で使うのはいいけどね

383 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:47:15.70 ID:qOFnL3kV0.net]
これはひどい(・∀・)

384 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:47:23.76 ID:Agvj1ZqF0.net]
なぜ韓国だとわかってて使う?
それお人好しとは言わねえぞ
マヌケと言うんだ

385 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:48:05.40 ID:hQnc1jhW0.net]
ベッキーのラインが曝された時点で気付こうよ

386 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:48:14.30 ID:Agvj1ZqF0.net]
Slackでよくね?

387 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:48:26.57 ID:lQKVQH4P0.net]
日本人に管理移した途端これ
だから外人の方がましだって言っただろ

388 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:48:35.16 ID:lQKVQH4P0.net]
日本人労働者は賃金が低いからろくな人材がいない
こんな事故になるのは当たり前
さっさと中国や韓国に管理権を移せ
決済情報なんて仮に海外に漏れようがどうでもいいだろ

389 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:49:05.46 ID:FR8E9JIx0.net]
1週間くらいまえにLINE Payの
利用を促す記事あったよな

390 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:49:51.30 ID:3QaKPDmd0.net]
>>360
GitHubを通して情報を売った可能性も無くは無い



391 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:51:03.67 ID:tVi9KujN0.net]
これが電子マネー・決済です

392 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:51:17.22 ID:7yG0WG0T0.net]
しょせん日本人の情報だろ。

393 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:52:24.92 ID:MDNbVb5m0.net]
ただより高い物はない

394 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:52:41.32 ID:FR8E9JIx0.net]
>>383
なぜシナチョンが犯人とバラすのだw

395 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 06:53:32.60 ID:eLAgFmAr0.net]
LINE Payとか一番使いたくないやつだな
なぜこれを使ってしまうか未だにわからん

396 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:53:46.61 ID:ffgyhccW0.net]
>>377
機能的にはそうだろうけど個人が言ったところでみんな動かないと意味ないからな

397 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:53:52.74 ID:vXKBhOlU0.net]
LINEも大概だしよくこんな会社のアプリ使うわw

398 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:55:48.63 ID:zDLAj6IF0.net]
もう国民は明らかに騙されててもどうせ言ったって嘘つき返されるだけだから何も言わない何も言えないもんな。
チョレイぜ何やってもテキトー言って嘘つけばダンマリ決め込むもんな自己責任で

399 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:57:03.20 ID:wMmcNlhB0.net]
>>372
個人情報の登録は最低限だけにして
漏れてもいい、言葉のやり取りだけすればいいのでは

お金が絡むLINE Payや、紐付けをしな

400 名前:ければ []
[ここ壊れてます]



401 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:57:28.85 ID:nJJzzeM50.net]
もうほっとけばいい
馬鹿は死ぬまで思考停止の馬鹿だから(笑)

402 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:57:51.68 ID:vXKBhOlU0.net]
問題になったのに平気で国に嘘の報告する会社だよ

403 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 06:58:25.66 ID:NChspX450.net]
>>6
そんなことすら知らいないで使ってるんだよ

404 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:00:06.02 ID:EKffa51O0.net]
Slack
signal
やってみるわ

iPhoneじゃない人もいてね
ほんとみんなで移行したいていうか日本政府が作ったやつ中途半端すぎただろちゃんとしろよなんで日本はこんなにIT弱いん

405 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:01:07.29 ID:mn7xFpU30.net]
LINE自体使っていないわ。ソフトバンクと楽天は信用していない


WhatsAppや+メッセージが普及すればなあ

406 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 07:01:55.21 ID:omwUl52A0.net]
余計な物など無いよね

407 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:02:04.36 ID:JVBCvynr0.net]
いまだに政府機関や企業でライン使ってるとこなんなん?

408 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 07:02:34.58 ID:czRr6vuf0.net]
役所とか個人情報がどうのこうのでうるせーくせにLINE連携したり、言ってる事とやってる事無茶苦茶じゃねーか!

頭イってんのか?

409 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:02:47.07 ID:Gq5r3y4b0.net]
LINE甘やかしすぎ

410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 07:03:34.18 ID:S39Zd1Gu0.net]
会社でライン使わされるのほんと嫌なんだが
しかも個人のスマホで



411 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:05:06.76 ID:YSAQ+fDU0.net]
日本の警察に言えばGithubを逮捕してもらえるだろう

412 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 07:06:03.56 ID:k1w5+bzQ0.net]
なんでそもそもgitにあげるんだよw

413 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 07:06:29.64 ID:AcmgVtOV0.net]
こんなもんを地方自治体が使いまくってる現状をなんとかしてほしい…

414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 07:06:32.46 ID:lQKVQH4P0.net]
>>392
ろくな人材がマジでいない日本で管理しろって
マジで無理難題で現実を知らないバカの発言だからな
そりゃ無視するよ

415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 07:06:47.97 ID:w7A6ko260.net]
懲戒免職決定だね

416 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:07:18.56 ID:ElXG/0+N0.net]
>>395
WhatsAppって旧Facebookも大概だろ

417 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:07:28.01 ID:zNa+qzqJ0.net]
>>368
TDIの悪口言うなよ

418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:08:08.14 ID:Agvj1ZqF0.net]
終いにはラインで会社の機密やり取りしてるんだろ?
やめておけって
ホームの端で逆立ちしてるより危ないぞ

419 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 07:08:33.35 ID:M1HeyrTc0.net]
デジタル庁が業者呼び出して、サーバー取り押さえして10日間くらい営業停止処分するとかしろよ。

420 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:08:35.41 ID:exo9jztC0.net]
LINEで韓国批判したらどうなりますか?



421 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:09:09.62 ID:tAvfYyF30.net]
>>77
そりゃ共産党がすべて把握しているからだろ
流出(笑)なんて意図しない形じゃない

422 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:09:29.00 ID:Cs9TeIb80.net]
今のgithubってプライベート設定出来るんじゃなかったっけ?

423 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:09:44.67 ID:Agvj1ZqF0.net]
あーそういやNHK潰してデジタル庁がなり代わる話まだか
また韓国だらけだったりな

424 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:10:25.89 ID:tAvfYyF30.net]
>>404
なるほど
お前みたいなクソがLINE運用してるんだな
そりゃ常識あれば怖くて使わんわな

425 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:11:41.67 ID:kYuCVdOO0.net]
>>409
そのデジタル庁のトップの爺がLINE使い続けるよとか言ってなかったか

426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 07:12:07.98 ID:lQKVQH4P0.net]
>>414
国が主導で国民を総奴隷にしたんだから自業自得だろバーカw

427 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:12:55.16 ID:GtbUDEev0.net]
気色悪すぎて使ってないわ
YouTubeも気色悪い

428 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:14:33.52 ID:4pEx90m60.net]
想定の内だろ。使ってる奴に取っては何の問題も

429 名前:無い []
[ここ壊れてます]

430 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 07:15:33.55 ID:5TeLatDs0.net]
ゲイツgithub はオープンソースの成果を盗んだようなもの



431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 07:17:17.82 ID:lQKVQH4P0.net]
LINEが気持ち悪いとか言ってるのはろくな生活してないゴミ落ちこぼれとかいい年こいて独身の負け組だけ
普通に働いてるやつとか勝ち組は何も気にせずLINE使ってる

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:17:27.97 ID:AeXFm5nB0.net]
またLINEかよ

433 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:17:34.55 ID:HRjvODUm0.net]
これは、手違いという事にして
閲覧解除して公開中に
仲間がデータを吸い上げるって
手法なのでは?

434 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 07:17:54.21 ID:RGWFtReX0.net]
どういう使い方してんねん

435 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:18:05.01 ID:6FRavsLb0.net]
やらかしらいん

436 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:19:06.98 ID:tAvfYyF30.net]
>>416
はぁ?
頭悪いと自分で考えて自分で判断できないのかよ
なんでも人のせいにしていいのは小学校低学年までだぞ(笑)

437 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:19:26.59 ID:lJIBMUvp0.net]
>>422
アップロード先間違えただけだよ

438 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:20:10.17 ID:HH+O8Fbv0.net]
東京のワクパスがLINE強制って時点で日本の自治体は終わってる

439 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 07:20:39.35 ID:vdoTlJNC0.net]
>>368
オラの会社、企業向けのLINEつことる…

440 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:20:40.21 ID:47dS0iqY0.net]
>>6
あんたみたいなのしか気にしてないよ
普通の日本人はLINE使ってる
使ってないのが少数派



441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:21:47.30 ID:5TeLatDs0.net]
>>429

ニダ

442 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 07:24:14.26 ID:ZhQeHcy00.net]
LINE PAYて使った事ないけど、どうなの?

443 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:26:18.80 ID:VWSzlOez0.net]
>>315
どっかに漏れてるからメアド変えたほうがいいよ

444 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:27:21.82 ID:0rt4RJ560.net]
やった社員は日本人?朝鮮系?
どっち?

445 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:27:44.04 ID:8pVNap5v0.net]
そうだよなあ普通の日本人は使ってるよなあ
でも普通の日本人って情弱でネットリテラシ皆無なんだよなぁ

446 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 07:28:13.08 ID:Hhmvdp8d0.net]
いやこれさ何でGitHubって思うけど
何かのプログラムのテストデータとして使ってたってことかな

447 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 07:31:11.83 ID:OA5se4oB0.net]
デジタル庁早く動けよ
ラインやめようって言え

448 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:32:24.92 ID:HvPbTyrQ0.net]
>>436
LINEやめようって言っても、何使うのよ
クソみたいなチャットサービスしかないじゃん

449 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 07:32:34.37 ID:p068Bd4l0.net]
やっぱギフハブは危険なんや!
ライネ恐ろしい!!!

450 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:33:17.10 ID:k9CmInX20.net]
これだから信用ならないんだわ



451 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 07:33:42.60 ID:I0P/IHxs0.net]
韓国系は排除すべき

452 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 07:34:09.91 ID:tCzZ3nvW0.net]
朝鮮ペイなら当たり前ぇ

453 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:35:30.79 ID:LpcA1d1M0.net]
>>6
自民党:「おうそうだな、日本人はどんどん使え役所もガンガン使えw」

454 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:35:31.22 ID:JUe3xCvO0.net]
個人がサンドボックス的に使ってるgitに自動テスト用のファイルを置いたら、それが実は本番データでしかも公開状態にしてたってことかな?
だとしたら馬鹿すぎる

455 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:35:43.55 ID:JO1csufI0.net]
>>436
かと言って全員がSignal使いになったら困るだろうし
アホな犯罪者ホイホイには丁度良い
だけど誰も使わな過ぎるのも相手が居なくて寂しいw

456 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:37:22.83 ID:QUMCQb180.net]
データベースで管理しているような情報がどうやったらgitに上がるのかわけわからん。

大丈夫かこの会社?

457 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:37:32.16 ID:z6A7LiLx0.net]
>>442
デジタル庁がマジやりそうで怖い
マイナンバーカードにLINEヒモ付けとか

458 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:39:50.57 ID:8pVNap5v0.net]
あまりにもあり得ないことだからつまり故意と言わざるを得ない

459 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 07:40:00.25 ID:SPY/89RN0.net]
転職対策の実績としてアップしたんだろう
GitHubへの投稿数を重視するところもあるし

460 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:40:06.62 ID:0c7/jUm+0.net]
(笑)



461 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 07:41:21.31 ID:tCzZ3nvW0.net]
>>443
>>445
わざとに決まってるやろ

韓国やで?w

462 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:41:55.17 ID:WgG+eONE0.net]
どうやったらこんな事になる訳

463 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:44:39.13 ID:WVqW/4LF0.net]
なんだよ祭りじゃ〜と飛び起きたけど昔の話でこっそり削除済みかよファッキン
2chの●漏洩並みの祭り再びかと思ったのに

464 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:45:23.08 ID:apHlH53f0.net]
LINEはクズ 何回めだよ

465 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 07:45:50.95 ID:EFToDaN/0.net]
結局のところ最大のセキュリティホールは人か

466 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:46:34.89 ID:FhlQ6Emd0.net]
もちろんわざとニダ

467 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:47:48.32 ID:QnhxZUHM0.net]
だからラインは信用できない

468 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 07:47:57.71 ID:sCbwBpt40.net]
インターネットは理系技術者の
ネットワークの実験装置であり
インフラになることは未来永劫ない

協調性のない共産圏の不正国家人種が入り込んだ時点で
既に破綻している

大手企業気取りのポンコツがプログラミングしている(日本まもちろん白人はもっと)
暗号技術だけに依存して
(高速性を優先にして素人レベルのポインタミス脆弱性乱発をやっている暗号鯖プログラムやブラウザプログラムやECサイト)

お金や決済を扱うなんてもってのほか

469 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:49:12.66 ID:gtz9EBwR0.net]
チョンに触れるな

470 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 07:50:44.23 ID:8bOeLBna0.net]
これでも周りは使用を強要してくるのだから本当に誰とも関わりたくない



471 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:52:35.11 ID:/DEywvG30.net]
>>46
ラ抜き言葉で意味変えちゃってる馬鹿

472 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 07:54:58.38 ID:EieR8a4j0.net]
ギフハブ

473 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:56:22.61 ID:bDCjYAUZ0.net]
もういい加減やめろよ

この前の問題だって片付いてないうちから
自治体までLINE使い始めて

馬鹿なの?

474 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:56:40.97 ID:4pEx90m60.net]
>>436
+メッセージの制限を解除させる「指導」が出来るだろ

475 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 07:57:22.50 ID:sCbwBpt40.net]
https://www.security-next.com/category/cat177
ITやめますか、人間やめますか?
どうしてこんなもの(ITごとき)が信用できますか?

かつて賑わわせたバッファオーバーランが終わったかと思えば
Use After Freeだらけ
どちらも素人のミス。

ルーターなどのファームウェアだって脆弱だらけ

〜入ってるのCMのCPUは脆弱だらけ

ウェブ鯖や暗号鯖やECやCMSなんて脆弱だらけで論外


誰もが知っている普及している大手気取りのクズ企業は脆弱性5年以上放置(つまり無能&企業の過大評価)


これがITの正体
無責任なIT業界には”大手”は存在していない

476 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 07:59:17.67 ID:BAx2LyKx0.net]
何回目か数え切れないんだが

477 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 07:59:53.97 ID:sCbwBpt40.net]
WiFiモジュール B

478 名前:luetoothモジュール
またはドライバ

脆弱だらけ
[]
[ここ壊れてます]

479 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:01:33.96 ID:A1I5ZyfP0.net]
スパイ会社なんだから、業務停止処分と行政との契約禁止で

480 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:03:33.67 ID:4pEx90m60.net]
ラインのエンジニアと自称する奴を採用するにあたって証拠を求められたとか?
で、採用になったら手土産にもっと大量の顧客情報を要求される

考え過ぎかな?



481 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:04:00.33 ID:L3124iT50.net]
>>6
漏れてもしょうがないとかすら考えたことのない人しかLINEなんて使わない

482 名前:ひらめん mailto:age [2021/12/07(火) 08:05:27.64 ID:K6WNfIHZ0.net]
>>1
で、皆様の公共放送とかほざいてる
糞放送局はこのニュースやったんか?

ああ?(´・・ω` つ )

483 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:05:36.98 ID:XQia5M+X0.net]
いつまで南朝鮮製品に関わってんだよ
非鮮三原則も知らないヤツばかりかよ

484 名前:ひらめん mailto:age [2021/12/07(火) 08:05:48.40 ID:K6WNfIHZ0.net]
>>149
パイパイww

柔らかそうだなwww(´・・ω` つ )

485 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:05:51.64 ID:wE924jbi0.net]
>>369
問題起きないことを証明しろよ

486 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:06:28.59 ID:+oCuBoyN0.net]
そうかとCIAとらいんと私

487 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:06:48.35 ID:c6pPA/p/0.net]
>>6
アマゾンもだが

488 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:07:33.55 ID:sFCN5LFA0.net]
スイカとかネットバンクはいまんとこ問題ないぞ

QR決済がダメすぎるだけなんだ
クレカをはさむならまだしも、銀行口座と直結させるのは危険

489 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:07:34.33 ID:YUGRDOD00.net]
韓国に情報抜かれてニコニコ使う日本人

490 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:08:04.61 ID:x25w+HP/0.net]
(´・ω・`)もはやLINEだしっていう感想しかない



491 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:08:43.34 ID:kMX88vtO0.net]
+メッセージとd払いの俺勝ち確

492 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:09:23.08 ID:1Vv9Hv+y0.net]
>>355
携帯電話会社公式の+プラスメッセージ

493 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:10:15.61 ID:k5roSgiO0.net]
交通機関カード払いでよかった

494 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:11:27.84 ID:sCbwBpt40.net]
年間100億円規模のクレカ不正
つまり消費者の誰かがそれを支払っている

欧州の10倍水準の手数料の

時代遅れクレカこそ真っ先に廃止すべき

495 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:12:07.10 ID:KlxwDQYx0.net]
・LINE内でユーザーを識別するための識別子
・システム内で加盟店を識別する加盟店管理番号
・キャンペーン情報の3点

ハッシュとおおおざっぱな地域とキャンペーンだけか
これで大騒ぎするのはちょっとなぁ
ラインIDなら楽しかったのに

496 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:12:58.47 ID:awE4wGgH0.net]
でもこれは日本人が同意してることだからね

497 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:13:02.76 ID:Fh/IvXmM0.net]
>>1
自民党「LINEでマイナンバー化カードが使えるようにする」

498 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:14:07.66 ID:Fh/IvXmM0.net]
>>436
電通デジタル庁「LINEを推奨します」

499 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:14:56.94 ID:E2UKEGvF0.net]
LINE使ってるやつはIT社会の落ちこぼれ

500 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:15:01.64 ID:aFuYHEY50.net]
ソースコードではない文字データを登録できるというのが不思議。
何をもってソースコードと判断するかは難しいところだけど。



501 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:15:48.68 ID:QMqlKAiU0.net]
マニュアル置けなくなっちゃう

502 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:15:52.89 ID:BQhmOear0.net]
トンキンワクションとかいうのもLINEにマイナンバーカードと免許証データアップロードするんだっけ?wwww

ほんとバカだろw

503 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:16:19.28 ID:HgMrDUuZ0.net]
重要情報が扱える環境にgit hubと接続出来る

504 名前:状況にあることがおかしい
この間どこかがgit hubに漏洩させたところなのに
類似事故起こすのは統制が取れていない証拠
監査から上の役職は無能だから全員クビにした方がいいな
[]
[ここ壊れてます]

505 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:17:02.47 ID:HerbRTbA0.net]
個人や民間が使うなら勝手にしろで済むけど、国が情報インフラとしていまだに使ってるのが本当に理解できない
国の管理する情報と紐付けでもされたら使ってないこっちまでとばっちり食うわ

506 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:17:43.85 ID:iWQzvzTT0.net]
>>1
ここに書かれているシナチョン関係の噂をとりあえず信じないとしても、
運営母体とそれを取り巻く企業やその仕事内容を調べたらLineなんてヤバそうなのわかりそうなのだが、
LainPayなんて使っている奴は有名ってだけで潰れかけの証券会社で投資して大損こくタイプだろうなw
そして利用者の大多数は「決済情報の流出」の重大性がわからないから
別に問題ねーよって思っている事だろう、日本人はバカが増えすぎだわ。

507 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:20:11.52 ID:q48hG1p+0.net]
これはデジタル庁の指導が入るな

508 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:21:46.19 ID:E2UKEGvF0.net]
>>491
IT社会の落ちこぼれが作ってるからそんなの日常茶飯事なんだよ

509 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:22:36.20 ID:vpI6sHFz0.net]
よくわかんないけどユーザーに実害無しってことか?

510 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:22:53.88 ID:cCclln2V0.net]
>>1
これこの前の閲覧可能事件で
日本支社が管理するって発表したんだよね?
その対策後はグループ会社が閲覧可能で流出もできるって結果なのね笑

Lineは会話もログも記録されてるんだから
大企業とか芸能人は使わない方がいい



511 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:23:10.30 ID:L5xGSQzi0.net]
telegramいいぞ〜

512 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:23:45.74 ID:AOXn8O6W0.net]
マイナンバーやべえ

513 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:24:12.72 ID:fmHgC8HD0.net]
まだLINE使ってるやついるの
あんだけ信用ならないってわかったのに

514 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:24:16.79 ID:OyPzCksZ0.net]
プラスメッセージとか誰も使ってないしな
LINE使い続けるしかないじゃん

515 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:24:22.87 ID:E2UKEGvF0.net]
>>496
将来お前の年金をチョソが受け取る程度だな

516 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:24:24.88 ID:SuNU+VrP0.net]
恥ずかしい取引きしてないだろうな?

517 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:24:52.92 ID:iO9WvD8O0.net]
>>9
余計な物など無いよね

518 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:25:16.83 ID:5u0qLZ2y0.net]
選挙で自民党に勝たせればLINEやソフトバンクやパソナなんかの脅威が去るとみんな信じてる

519 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:27:38.86 ID:eJV5Obt70.net]
いまだにラインを使うとか、セキュリティの意識が完全に欠如していると言ってるようなもんだものな。

520 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:28:16.78 ID:pWSO4h1X0.net]
公安と共産党は、不正取引を洗わないとな



521 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:28:50.93 ID:df0it82y0.net]
ほとんど日本人なの?

522 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:30:12.06 ID:HgP+WsPF0.net]
GitHubに個人情報上げる開発者は情弱な馬鹿、確信者なら流出目的やな。

523 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:31:05.70 ID:9SbO4DKw0.net]
またソフバングループの株がさがるなw

524 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:32:13.59 ID:lrOhZr9u0.net]
>>59
ベッキーの不倫相手の妻が情報元だろ

525 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:32:51.81 ID:lrOhZr9u0.net]
>>67
個人情報って俺たちには全くわからないような形だから関係ねーじゃん

526 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:33:19.60 ID:eZf2BqWK0.net]
前回自民党は個人情報流出なしと断定
この件は完全スルー

527 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:33:46.71 ID:e0GpuZ140.net]
社員がアップロードとかLINEクソ笑う

528 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:35:47.13 ID:8r927wZa0.net]
金融庁ブチ切れ案件か?

529 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:36:01.56 ID:Xab07O7d0.net]
強い所のグループに入ってるからどんどん幅利かせていくよ
自分は信用したとこのしか使わないからラインは使わないからどうでもいい

530 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:38:24.42 ID:Dye1U2hv0.net]
>>6
だろうな。個人情報などどうでもいい奴らしか使わん。



531 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:38:59.59 ID:VLIBFfy10.net]
何度もやらかしてるのにそれでもラインを使う愚民wチョロ過ぎ

532 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:saga [2021/12/07(火) 08:40:59.04 ID:n53/6eg70.net]
githubにもウイルス入りがある

字幕変換ツール
https://github.com/TSDARKNESS/BatchSubtitlesConverter/releases
これのv2.5以前のStandalone.rarをDLすると…

533 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:45:24.07 ID:tHh/lOuB0.net]
>>495
韓国製なんだが?
日本製ならともかく

534 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:52:26.35 ID:sYyxXEsx0.net]
流石にもうLINE使ってる馬鹿おらんだろwwwwwww

535 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:53:11.76 ID:awE4wGgH0.net]
日本でしか使われてないLINE
「みんなやってるからー」w

536 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:54:05.93 ID:7jGSu+UD0.net]
グループ会社の社員が、個人情報に普通にアクセス出来るて無茶苦茶だな。

537 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:55:54.35 ID:doH1QcPy0.net]
>>63
どの程度になるか不明だけど、もちろん今回のは行政処分ある。

538 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:56:01.31 ID:T1wsNscc0.net]
政府は早めに手を打たないと取り返しつかないことになるわ

539 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:56:32.03 ID:6I8g3Fem0.net]
github使いこなせないエンジニアって結構いるみたいだね
医者の俺でさえ友人とgit flowでアプリ運用してるのに

540 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:56:37.31 ID:NRRhZCeJ0.net]
あすか



541 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:56:40.34 ID:xNLULSYC0.net]
何の為に上げたの? そもそも一社員が簡単に上げれるのも問題よね
銀行からかコンビニ入金にしてたけどそれも漏れてるのかな

542 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:56:48.48 ID:FwE2Iqdm0.net]
LINEが問題起こしても日本政府も日本の自治体も何も対応しねーのが笑えるわ
逆に今でも「なんでもLINEでやりますので登録してね」ってやってる
死んだ方がいいだろこいつら

543 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:57:21.28 ID:T1wsNscc0.net]
>>516
ライン使ってる人のアドレス帳から横繋がりの個人情報までごっそり抜かれてるらしいけど平気なん?

544 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:57:23.42 ID:W3aVns0u0.net]
>>6
使いたくないし見たくもないのに事実上の標準なのが腹立つわ

545 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:57:43.35 ID:Py/Wjzo80.net]
ギフハブってジャップに使われたら駄目なツールだよなぁ

546 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:57:50.72 ID:C+o2l24X0.net]
間違えてじゃなくて故意に上げたってこと?

547 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 08:58:15.21 ID:lWHw0GKR0.net]
飛鳥が正しかったのか

548 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:58:20.57 ID:MODkyNes0.net]
LINE Pay利用してなくて良かったぜ

549 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 08:59:53.14 ID:7jGSu+UD0.net]
LINEを削除したときに、関連は全部消したからなあ。

550 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:00:54.12 ID:BAx2LyKx0.net]
個人情報保護法で確か
グループ会社との共有は
ユーザーの許諾取っとかないとダメだろ
無茶苦茶すぎて笑う



551 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:02:25.73 ID:BAx2LyKx0.net]
ヒライが居なくなったら
誰がライン押しするんだろうなw

552 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:03:51.26 ID:7jGSu+UD0.net]
グループ会社て当然韓国にもあるんだろ、ダダ漏れだな。

553 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 09:11:55.30 ID:/k9RUy7n0.net]
バー

554 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:12:23.95 ID:XiEVFRjs0.net]
何なの?
この従業員はLINEの欠点を故意に公に晒すことで、LINE本社に改善を求めたのか?

555 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 09:13:52.12 ID:4U4XME3K0.net]
LINEあるあるだね

556 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 09:14:13.92 ID:hnvq7ruY0.net]
なあ、LINEの黎明期に韓国が国家として「LINEの通信全部傍受してるニダ」 <

557 名前:br> って発表を「オレの暗号最強、そもそも傍受出来ねえよw」ってほざいたのは当時の
社長森川だったっけか、アレで普通は信頼無くすものだけど、危機管理能力マイナス、
能無し売国奴だらけの行政連中が事実上の使用推奨、LINEで様々なサービス展開
してる国家って、どんだけ馬鹿の集まりなんだろう

日本は最早滅ぶべき国家に落ちぶれた
8000万以上の馬鹿がいる証明をするアプリ、それがLINE
[]
[ここ壊れてます]

558 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:15:17.30 ID:QznFAnIR0.net]
まぁLINEだからね
仕方ないね

559 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 09:16:11.34 ID:TGQf9/lt0.net]
法律をつくって、情報漏洩した奴は逮捕でよくない?

560 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:17:55.64 ID:lbgGTzB10.net]
>>6
今は幼稚園や保育園の連絡で入らされる
そこで諦めた



561 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:19:42.25 ID:XiEVFRjs0.net]
LINEてサーバー国内に置く様になった? まだ半島や中国とかに置いてるん?
いい加減に法律作ってそういうの規制させて欲しい

562 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 09:20:14.42 ID:TCK+7EcI0.net]
LINE使ってるんだからプライバシー公開されたぐらいでガタガタ騒ぐな

563 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 09:20:58.00 ID:sYyxXEsx0.net]
>>539
そこから中国にも

564 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:24:30.38 ID:2/PC0V7Y0.net]
ノーガード戦法

565 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 09:26:43.74 ID:4RCHRvYR0.net]
確信犯というか日本人に対する嫌がらせだろ
それ以外に何もメリットないし

566 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:29:35.07 ID:5RVC3+E70.net]
ラインを使わないようにするには
もう国として使用禁止にしないとだめなくらい浸透してるよね

567 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 09:32:46.32 ID:EIZpxLzj0.net]
>>551
流出データ、海外利用者の方が多いんだが
要するにコンプライアンス意識の低い連中が開発してたと言うだけ
無能で説明できる事に悪意を見出す必要はない

568 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 09:33:30.69 ID:PZw1Xki90.net]
これでもまだ「自分の個人情報なんて価値ないしw」と使い続けるバカども

569 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:33:41.77 ID:2Aa2Cmyp0.net]
>>22
なのに子供の学校やPTAてはLINE使えと言ってくる。マジ嫌なんたけど

570 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:36:20.96 ID:GYUBLQXb0.net]
ラインペイは使ってないな
チャットしか使ってない
というか使わずに済むなら使わないけど



571 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:37:05.45 ID:sG9QqW0s0.net]
>>1
わざとじゃないニダwwww

572 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 09:38:31.64 ID:W0w2/lyb0.net]
未だに韓国アプリ使ってるバカいるのか?
使う方が悪い。

573 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 09:38:32.22 ID:o9Zj73L90.net]
国技だから

574 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:39:03.62 ID:x6pyXEe50.net]
チョンが秘密や約束を守るわけないだろ
当たり前の事分かれよ

575 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 09:39:54.52 ID:jxV1lgXE0.net]
ASKAはこれと戦ってたのか

576 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 09:40:47.47 ID:8vKBTOfl0.net]
あのさ、韓国に見られて困るような大層な個人情報なんて持ってないでしょ?www

577 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:40:49.65 ID:7jGSu+UD0.net]
二重払いもLINE Payだったよなあ、もう返金したのか。

578 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:40:59.77 ID:F5p3Sqxk0.net]
GITHUBって、PSVITAとかのアプリを置いてあるところか?
こんなのもあるんか?(´・ω・`)w

579 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:41:46.73 ID:1/oXlMAj0.net]
LINE Payなんか使う情弱のリストなんてカモリスト同然だからな詐欺師には美味しいだろうな

580 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:43:16.07 ID:m7KoS4Zt0.net]
>>552
普通にインフラとして使われてる。
1からコミュニティツールを立ち上げるより、すでに浸透したLINEを使えってのは、その手のセミナーでも常套句だし。



581 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:44:19.11 ID:ePww54KK0.net]
俺は自民公明支持してるから下々を監視するためにlineインストールしろと思ってるけどな

582 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:45:04.53 ID:m7KoS4Zt0.net]
>>555
LINEは浸透しすぎて、もはや使ってない人の方が少ないから、使ってない人達が頑なに拒みすぎると、LINEを使って便利に生活したい人達の足を引っ張ってるようになっちゃってる。

583 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 09:45:59.14 ID:7IBGEqti0.net]
俺はLINEはリリース当初からセキュリティ上の問題が多すぎてとても信用できないから一度も使ったこと無いわ
LINEのユーザーって自分がとてつもないリスクをしょっているということ理解しているのかね?

584 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:46:40.77 ID:VsHyWRmU0.net]
あんまり報道されないね

585 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:47:10.32 ID:3Y6H+Fzt0.net]
転職のための評価に過去の実績というか、仕事内容上げて
個人情報入りだったために、地雷認定とかかな

586 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 09:50:48.85 ID:Dp8iMhdp0.net]
LINEと提携しているセキュリティー意識ゼロのデジタル庁

587 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:51:03.20 ID:lfOz7dQj0.net]
内閣府の責任でしょ

588 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:51:18.77 ID:Su6GJUTj0.net]
>>20
プログラマーでないのに知ってたらビックリするよ
プログラムだけ扱われてるわけじゃないけどさ

589 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:52:23.41 ID:koGlGVLw0.net]
>>9
ギフハブは存在したんだ!

590 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:52:24.69 ID:4O0eo6DS0.net]
国産のメッセージアプリはいまいち



591 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:52:32.59 ID:lfOz7dQj0.net]
内閣官房内閣サイバーセキュリティセンターホームページ「政府機関・地方公共団体等における業務でのLINE利用状況調査を踏まえた今後のLINEサービス等の利用の際の考え方(ガイドライン)(令和3年4月30日 内閣官房、個人情報保護委員会、金融庁、総務省)

592 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:53:24.85 ID:Su6GJUTj0.net]
自宅サーバーにGit入れてこっそり売ってるやつとかもいるんだろうな

593 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:54:19.99 ID:XX7y80hG0.net]
これが政府推奨
中抜き機関作るのに必死で中身はゼロ

594 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 09:54:43.79 ID:/ATlcyBI0.net]
ソースコードをアップロードするとあなたのプログラマ偏差値が分かります
とか
適正年収教えますみたいな胡散臭い広告見掛けるから
それ系利用したのかな?

595 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 09:54:51.43 ID:7IBGEqti0.net]
おれみたいなマトモなセキュリティ専門家が政府にいたらLINEなんて確実に排除するんだがなぁ
おそらく相当利権がでかいんだろうな

596 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:54:54.09 ID:Su6GJUTj0.net]
自鯖にデータ上げるくらいわけもない
ftpで十分
素人でもできる

597 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 09:56:11.32 ID:sYyxXEsx0.net]
>>575
「驚愕!人類未踏の秘境に謎の未確認生物ギフハブは存在した!!」

598 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:56:38.65 ID:RMd8yndR0.net]
2010年5月に南朝鮮NAVERのNHN Japan(現LINE株式会社)が
ライブドアを買収して
ライブドア残党は朝鮮人のいいなりになって
2011年6月にLINE開始
https://japan.cnet.com/article/20411959/

599 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:57:06.25 ID:1f/++X2e0.net]
すでに海外に情報抜かれてるののアリバイつくりなんじゃね?

600 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:57:11.27 ID:OawMcpyw0.net]
LINEに個人情報公開する奴が悪い
俺はカメラ・マイク・画像も許可してない



601 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:58:34.77 ID:kYuCVdOO0.net]
>>525
その政府が推奨しちゃってるレベル

602 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 09:58:38.79 ID:ruAIwJ9i0.net]
まーたLINEかよ
自民に投票したバカはしね

603 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 09:59:04.37 ID:/yRvjfq10.net]
個人はまだいいけど行政がLINEを使ってるのはヤバい

604 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 09:59:44.42 ID:rY6e+KBk0.net]
ギフハブの陰謀

605 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 09:59:57.64 ID:/w2ghbxY0.net]
政府や与党の鈍感さクソさは今更だが、野党からも声が出ないのはマジで終わってる
マスゴミも終わってる

606 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:00:07.97 ID:kYuCVdOO0.net]
>>570
ソフバン系は大スポンサー様だからな

607 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:01:08.53 ID:7jGSu+UD0.net]
玉川てマイナンバーをぎゃあぎゃあ言う前に、こうゆうことを批判すれば見直すんだけどなあ、
なにしろLINEで意見を募集してる番組だからなあ。

608 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:02:10.02 ID:kYuCVdOO0.net]
>>591
この国野党がちゃんと機能してないからな
まともなこと言うだけで政権取れそうなのに
まともなこと言わないし

609 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:02:11.43 ID:tHeQraUv0.net]
さすが韓国
おめでとう🎊🎉

610 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:04:14.13 ID:n0nu29hY0.net]
>>594
まともな事って?ちょっと言ってみろよ



611 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:06:06.87 ID:lEacmU5q0.net]
GiveHub

612 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:06:28.87 ID:MVgIISTI0.net]
こんなの個人情報じゃないだろ?それよりなんで公開できてんの?ソースコード公開してたならそっちの方がLINEにしては痛いんじゃないの?

613 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:07:12.78 ID:XymvlHiU0.net]
正直なところ他人の決済情報に興味ないし、決済情報が流出しても別に気にならないな。

614 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:07:50.91 ID:rFf6tdho0.net]
>>1
ASKAが「ギフハブという集団に監視され情報を抜かれている」と躍起になりそう

615 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:08:48.96 ID:svQxOY+O0.net]
LINE使ってる人って
晒されても構わん人なんでしょ?

616 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:10:16.87 ID:MVgIISTI0.net]
LINE使ってないやつがこんなにいるのか。さすがお前ら

617 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:10:31.71 ID:rBjhKvv10.net]
ほんと、ラインとかよく使うきになるな。お前ら馬鹿でしょw
そもそも〜ペイなんかより、スイカとかのフェリカ系の方が便利だろう

618 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:10:47.62 ID:0EPoT1Nz0.net]
自治体が採用している分に関しては厳重なセキュリティーがあるから大丈夫だろ

619 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:11:17.03 ID:HH+O8Fbv0.net]
>>436
やめようではなく自治体や国がLINEの業務上での使用を禁止すりゃいい
これだけで利用者はかなり減るよ

620 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:12:12.22 ID:qwqNLCgr0.net]
な。
Lineだろ(´・ω・`)
よく使うわ、こんなとこ。



621 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:13:15.11 ID:HH+O8Fbv0.net]
>>604
そんなわけないだろ
LINEは外資の外国企業で日本政府がクビに首輪をつけてるわけじゃないよ

622 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:13:29.70 ID:TDtpNP1n0.net]
ギフハブはヤバいってASKAさんも言ってた

623 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:14:55.62 ID:wiRdsPwY0.net]
ヤバいのはASKA定期

624 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:15:24.85 ID:tRFO/kS00.net]
ギフハブ飛鳥

625 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:17:00.52 ID:fyWDnMUq0.net]
LINEじゃないのが流行らなさすぎて乗り換えられない
payとか決済情報送るつもりは一切無いが

626 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:17:18.96 ID:L3124iT50.net]
漏れた事以上に、社員がお手軽に顧客の個人情報が入ったデータを扱える事が恐ろしいな

627 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:17:29.08 ID:r26+vZEG0.net]
>>1

クラウドって一部の狂った人間による被害がでかすぎるんだよなぁ

628 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:20:46.73 ID:q6lcwRGi0.net]
まぁ漏れたところで個人には繋がらないからユーザーに直接不利益はないけど
こんな問題が発生するlineの内部は相当ヤバイね
ただでさえイメージ悪くすぐに韓国と結び付けられるのに

629 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:21:47.77 ID:Q0JuNgbj0.net]
googleChatでええやんか…

630 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:22:19.27 ID:Hui4bu9x0.net]
グループ上に上げたファイルさっさと消したいが言いにくい…



631 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:22:49.74 ID:v7nPqgvu0.net]
LINEに変わる国産愛国アプリが無いんだよなぁ

632 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:24:48.85 ID:EsUFDu5N0.net]
KIK
SURESPOT
WICKR
TELEGRAM
WhatsApp
Signal

633 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:24:49.23 ID:QXeniEIq0.net]
メッセージアプリなんてLINEだけじゃないのに。いまだに使ってるのは情弱だけ。

634 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:26:55.62 ID:tRFO/kS00.net]
流石芸能人近い所の情報は持ってるのだな薬物に手を染めなければ良かったのに
と言う事で断固断交断絶だシナチョンとは

635 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:27:57.21 ID:kMX88vtO0.net]
>>599
いや君が興味ないとかどうでもいいし
欲しい人に渡っちゃうからまずいんであって

636 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:28:25.22 ID:r/HOIt8y0.net]
>>617
愛国アプリなんてないから諦めろ
ただラインはやばい

637 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:30:06.04 ID:7IBGEqti0.net]
日本のIT産業はエンジニアを土方にしちゃった上に天才が出ると潰すを繰り返してきたから欧米から4周くらい周回遅れになってるんだよな
本来ならLINEやAWSみたいなサービスを日本でやらないといけないのに

638 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:32:14.50 ID:rzdKIcR/0.net]
グループ会社で勝手に個人情報
共有しまくってるのね
そういや大手携帯キャリアも
それやってグループ会社が営業電話
かけまくってたな
指摘されたら慌ててグループ会社への
個人情報共有を許諾事項に
入れてきたなw

639 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:32:18.38 ID:ArR6DAY+0.net]
これ相当やばいやんけ
無断オッケーなんてヤバすぎる

640 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:33:07.49 ID:wvnxnDm/0.net]
>>132
はい、狂ってます。



641 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:34:11.88 ID:q6lcwRGi0.net]
>>623
その辺は土方とか潰す以前に英語圏じゃない上に日本国内のマーケットが大きいからそこで満足しちゃうからだと思うぞ

642 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:34:46.16 ID:YKcPU8Kl0.net]
調査コードのレビュー用にでも使ってたのかと思ったら無断かよ
しかも調査対象のデータまで一緒にcommitしたのか
公開リポジトリだしアホってレベルじゃないな

643 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:35:53.28 ID:4h1WADJM0.net]
こんなデータ持ち出せちゃうのがヤバいなあ

644 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:37:07.08 ID:wvnxnDm/0.net]
>>581
小泉親子とか竹中抜き平蔵とか、まじタヒんでほしいね。

645 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:41:33.08 ID:JHFvTNXs0.net]
いまだにLINE使ってるやつアタオカしかおらん

646 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:42:53.89 ID:m9MHC0tH0.net]
>>628
ルー大柴?

647 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:43:07.90 ID:YRVWiI4Z0.net]
こんなん使ってる奴が馬鹿

648 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:43:54.84 ID:8dRux2It0.net]
プラスメッセージ使えよ
今年の秋からMVNOでも使えるようになった

649 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:44:50.05 ID:rrl3o5iK0.net]
>>627
中国は英語圏じゃないしマーケットもとてつもなくでかいけどITは世界トップだぞ

650 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:44:55.96 ID:ywhiroYz0.net]
>>2
韓国はイカ草GAMESなw



651 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:46:37.18 ID:Qp3xuSpI0.net]
ライン使ってる人はこんなの気にしないでしょ
つっても使ってる人のほうが圧倒的に多いけど
電話しか使えないようなジーサンバーサン以外だと
9割くらい使ってる気がする

652 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:46:55.39 ID:zVQ7bm4C0.net]
>>624
「もうかけてくるな」っていえば
法律で禁止されてるからかけてこなくなるよ
訪問営業とか宗教もいける

653 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:48:10.60 ID:zVQ7bm4C0.net]
>>634
作った奴が絶対使ってないアプリナンバーワンね

あれ使うならグーグルアプリ使うわ
何で通話機能ないのかと

654 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:48:42.27 ID:lgSGTkVx0.net]
え? なにが悪いの? 韓国企業だよ? これが当たり前じゃん
こんなこと日常的にやってるとこだし

LINEペイ、二重支払い多発か システム障害発生 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637952720/

655 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:50:03.25 ID:L48QxBsR0.net]
あの国もそれをやりたくてやってるし
それを承知でLINEを使ってるんだから問題ない

656 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:52:21.48 ID:RhZZVnlS0.net]
ASKAの言ってた通り
ギフハブは危険なんだよ

657 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:52:22.26 ID:sRJWppwq0.net]
せやからいうたやろ

658 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:52:55.09 ID:zVQ7bm4C0.net]
知ってたって反応火消しっぽいよな

659 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:53:12.63 ID:/fYzht6q0.net]
> 外部からのアクセスは11件確認されているという
なんでpublic?
調査結果を同じところに保存して一括addとかしたんかね
何にせよpublicにしている時点で頭おかしいとしか思えんが

660 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:54:13.95 ID:tgMvwBGG0.net]
もう今はどこも信用出来ないよな
銀行もクレジットカードも業者もwebサイトも



661 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:54:54.54 ID:FlbONdvr0.net]
>>197
香里奈の大股開き画像には世話になったはw

662 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:55:26.03 ID:0WuGNzHg0.net]
な、これでマイナンバーカードつくれだぞwww
絶対流出するからな
マイナンバーカード作るやつはあほwww

663 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:56:07.42 ID:BfSc+jnp0.net]
ソースコードだけじゃなくデータを公開したって事?

664 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:56:27.62 ID:zVQ7bm4C0.net]
>>648
なにいってんだこいつ

そもそももう漏れてんだが

665 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:57:56.68 ID:FlbONdvr0.net]
>>644
いや当初からずっと危ない危ない言って火付けてのがその層やで
今更火消しとか何言ってんの?って感じだわ

666 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:58:39.28 ID:B6p8JlBK0.net]
安定のLINEか

667 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:59:00.12 ID:ArR6DAY+0.net]
>>6
せやな
そういう大雑把な人しか使ってないし仕方ないか

668 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 10:59:38.28 ID:ArR6DAY+0.net]
>>393
無知も罪や

669 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 10:59:38.38 ID:aTfIPC1N0.net]
クレカと銀行は生活するうえでは最低限必要だから仕方無い
だがLINEPayとか不要なのにわざわざ使って自分を危険に晒すのは情弱よ

670 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 11:00:31.70 ID:C2hE6ZTI0.net]
>>618
マルチなtoxも追加で
jamiはグルチャがアレだから外しておくか



671 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 11:01:44.02 ID:ArR6DAY+0.net]
>>655
クレカも支払いが1ヶ月先になるから正直嫌いだわ
何もかも銀行のデビットカードで行けたらクレカすぐ辞めたいくらい

672 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 11:02:32.34 ID:91b/K+oS0.net]
危険だとわかってても立ち止まることのできないレミングスの群れなのは政府も国民も同じか
こんなのさっさとやめりゃいいのに

673 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 11:04:43.63 ID:Gs8274t70.net]
>>637
気にして使ってるほうが稀ってくらいちょろいからなぁ・・・?
定款規約で登録情報の利用範囲、保有サーバー設置国、免責なんて見ないよねぇ?w
>>646
基本セキュリティスコアでまともなとこ以外は現金だろうな?w

674 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 11:05:17.07 ID:ESh9oT3G0.net]
ワクチン知らずに打った層と被ってそう

675 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 11:07:07.30 ID:SSr6agqF0.net]
LINE使うのやめたら人の陰口言う頻度が一気に下がって気が楽になったわ
そういう連中とも関わり合いにならずに済むしこの分断はもっと広まってほしい

676 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 11:07:15.42 ID:ke6MO7LnO.net]
日本政府公認

677 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 11:08:24.66 ID:AEjZ2BYw0.net]
LINE使ってる奴は個人情報を世界中にばら撒かれることに同意したようなものだし

678 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 11:08:32.54 ID:T9RQi3Q80.net]
どんどんやれ
ラインなんぞ使ってる非国民に警鐘を鳴らせ

679 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 11:11:05.07 ID:BgmSkwdn0.net]
(´・ω・`) 今さら聞けないけど、「GitHub」 って何? 秘密結社なん?

680 名前:づら mailto:sage [2021/12/07(火) 11:11:25.86 ID:bxxTjJKJ0.net]
暗号資産取引所得隠し 9億円 コイン架空仕入

独自の暗号資産(仮想通貨)を販売していたE社が、東京国税局などから2017年5月期までの2年間で約9億円の所得隠しを指摘されたことがわかった。同社は、米国の会社から仕入れた暗号資産の代金を経費に計上していたが、同国税局は、米国の会社は実体のないペーパーカンパニーで、架空仕入にあたると判断した。
今回の暗号資産取引は、実質的に企業や個人が独自の暗号資産を発行・販売して資金を集めるICO(新規仮想通貨公開)と言えるが、ICOを巡る所得隠しが明らかとなるのは初めて。暗号資産は匿名性が高く、取引実態の不透明さが指摘されており、同国税局は取引記録をデータベース化するなどして監視を強めている。[…]
(2019年6月6日 日本経済新聞)



681 名前:づら mailto:sage [2021/12/07(火) 11:14:08.02 ID:bxxTjJKJ0.net]
個人が税逃れに利用か

換金を依頼した個人は、一連の取引の「秘匿性」に目を付けたものとみられ、利益を適正に申告していない可能性が高い。今回の税務調査では、無登録の換金代行業者を利用した個人の税逃れの構図も浮かび上がった形だ。
関係者によると、同社は17年8月に設立され、個人が相対取引で購入した仮想通貨を複数のブローカー経由で受け取り、正規の交換業者に作った同社名義の口座で換金。同社とブローカーは、換金額の1〜5%の手数料を山分けしていた。
同国税局は、ブローカーについても数人から事情を聞いており、手数料収入の申告がなければ税務調査に乗り出す見通し。[…]
(2019年3月9日 読売新聞)

682 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 11:15:57.83 ID:RMd8yndR0.net]
>>665
ソースコードを公開できるところか

683 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 11:18:47.89 ID:Gs8274t70.net]
>>668
いい意味でも悪い意味でもソフトウェアアプリ開発系の方々のたまり場っぽいね?w

684 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 11:19:49.95 ID:jVWKcWq60.net]
>>261
安倍首相は、韓国の保守派と親密と言われていたでしょ?
民放がやたら韓国の大統領選挙を放送するのは、その影響があるのかもね。

685 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 11:20:02.14 ID:EsUFDu5N0.net]
>>665
キングカワイソス使えるようになるから
がんばれ!
  (´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
(((´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)))
(´・ω・`)(´・ω・`)

          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |  U   ● (__人_) ●   | 
    !                   ノ
    丶_              ノ

686 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 11:24:44.30 ID:LLU1kf660.net]
>>634
登録には電話番号が必要なんだろ?
なら安心安全のSignal使ったほうが100倍マシだわ

687 名前:づら mailto:sage [2021/12/07(火) 11:25:01.47 ID:bxxTjJKJ0.net]
暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)の取引で得た約2億円の利益を過少申告して起訴された石川県の会社役員に金沢地方裁判所は30日、有罪の判決を言い渡したことがわかった。懲役1年、執行猶予3年、そして1,800万円の罰金が判決として下された。

判決を受けたのは石川県小松市の会社役員の男性(56)。暴騰相場だった2017年から2018年にかけて行なったビットコイン取引で約2億円(1億9000万円相当)の利益を得ながら、税金申告では「利益120万」と虚偽の内容を申告していたという。

その後、金沢国税局は2020年3月、7,400万円相当の利益を脱税(過少申告)する所得税法違反の疑いで被告人を告発。仮想通貨関連での脱税事件としては初めての判例になっていた。

21年3月9日に行われた初公判では被告側は起訴内容を認めており、脱税直後に修正申告を行なったことから情状酌量を求めている。検察側は懲役1年と2,200万円を求めていた経緯がある。

金沢地裁の大村裁判官は、「莫大な利益を得ながら、納税義務を誠実に果たそうとする姿勢に欠ける」と指摘しつつ、修正申告を行なった際に「過少申告加算税」を納付した点を考慮して、懲役1年、執行猶予3年、及び1,800万円の罰金を言い渡した。

ビットコインなど仮想通貨取引で得た利益は、雑所得として確定申告する義務があるため留意しておきたい。

688 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 11:27:29.70 ID:BGSP9fa50.net]
もうヤバいって解ってんのになんで使うのかねLINE
バカなんだろうなw

689 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 11:29:02.48 ID:l46TTh5W0.net]
ASKAが妄想ではなかったのが驚き
覚醒剤で五感が鋭利になったんだろうな

690 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 11:29:26.92 ID:/MSmOJhA0.net]
>>546
そこで無料の楽天回線



691 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 11:30:21.51 ID:gQ/YvotT0.net]
>>6
こいつLINE使ってないんだろうな。
というか社会と関わらないし友達もいないんだろうw

692 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 11:30:36.67 ID:8vqua0o30.net]
重いんじゃ

693 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 11:31:51.73 ID:jVWKcWq60.net]
経済安全保障 www

笑うわ

694 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 11:32:03.23 ID:J5lxLa+s0.net]
韓国企業の窓口をソフトバンクがしているだけよ
日本人の思考や思想、マーケティング情報を
日本の国民は韓国へ無料提供してやってるって分かってないのがヤバい

695 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 11:32:42.03 ID:PJDrnNxx0.net]
ラインを信用してはいけない

なぜなら50以上の株を韓国企業がもっているからだw

696 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 11:33:01.28 ID:J5lxLa+s0.net]
>>674
だよなw

697 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 11:33:43.88 ID:PJDrnNxx0.net]
正確にいうと

ソフトバンクが50% 韓国が50%


中国様 韓国様 ペペロペロ思想のソフトバンクの時点で信用していないがw

698 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 11:34:20.34 ID:shkNjLHN0.net]
ラインってやっぱり信用してはいけないわ

699 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 11:35:50.14 ID:W3aVns0u0.net]
LINEオープン決済

700 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 11:36:21.22 ID:XQ6Hkw/B0.net]
馬鹿になっていってる自覚がない日本人



701 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 11:40:21.17 ID:shkNjLHN0.net]
国民が貧乏だから無料通話に魅せられてラインは普及してるもんな
個人情報が抜かれて利用されてるんだろう

702 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 11:41:45.79 ID:8vqua0o30.net]
だから重いんじゃ

703 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 11:42:07.56 ID:aVd21YWv0.net]
LINEやティクトクなんか使ってるのは自分が馬鹿ですと言ってるようなもの

704 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 11:47:52.61 ID:kMX88vtO0.net]
>>687
貧すれば鈍するとはよく言ったものだ

705 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 11:52:15.53 ID:pDSP3LGI0.net]
文春に有名人のLINEがバレるのもこれか?

706 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 11:53:29.09 ID:b ]
[ここ壊れてます]

707 名前:k1LaIOj0.net mailto: LINEとかSB系列はもうわしは排除、解約したわ。
すべてに杜撰すぎる。
[]
[ここ壊れてます]

708 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 11:54:50.64 ID:fUmZlL0l0.net]
>>1 everybody中国脳飛び散る

709 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 11:57:08.02 ID:8pVNap5v0.net]
無料通話なんかmvnoでも大抵ついてくるし
大体無料ってもパケット飛ばすんだから無料じゃねぇし
所詮そこら辺理解できないアホだから平気で使わうんだよね

710 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 11:57:40.24 ID:aQDRyiHe0.net]
>>9
厚生労働省麻薬取締部「またお話伺ってよろしいですか?(令状を見せながら)」



711 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 11:58:24.38 ID:FjIGCzJY0.net]
開発で漏れてるくらいだから
社内のそこら中で漏れてるだろ

712 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 11:59:10.85 ID:kMX88vtO0.net]
>>692
杜撰つーかわざとじゃないの
万年ナンバー3のソフバンからしたらLINEから得られる情報とか喉から手が出るほど欲しいから傘下にしたんでしょ

713 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 11:59:39.47 ID:aQDRyiHe0.net]
>>677
すまんが当方も使ってないわ。無くても何も困らないが。

714 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 11:59:41.78 ID:fkdTt9480.net]
まだ中韓におもらししてるだろうにPayなんて怖くて使えないわ

715 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 12:01:49.43 ID:kFxAfubx0.net]
またコリアン企業アプリLINEで情報漏洩かよw
コリアン企業アプリLINEとかさっさと違法化しろよもう

716 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 12:03:53.34 ID:Q2cfszvS0.net]
みんなやってるからいいだろで滅びる日本

717 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 12:07:43.99 ID:shkNjLHN0.net]
ラインの漏洩で一番気になったのがラインを使っての通信は
すべて保存されて解析されてる事だったよ
動画や画像は解析されてるとか信じられなかったわ

718 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 12:08:39.57 ID:b2jeWHyx0.net]
GitHub公開は派遣プログラマあるある
企業が派遣を使い捨てるように派遣も企業は使い捨て

719 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 12:10:02.71 ID:ooloAexs0.net]
技術者のレベル低すぎwwwwwwww

720 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 12:11:17.14 ID:b2jeWHyx0.net]
レベル低い現場で派遣がGitHubおもらしするのは定め



721 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 12:13:22.49 ID:dGWes5j40.net]
ワイはクレカ板住民
金融信用情報に傷が付かないように絶対に「ヤフーカード(YJカード)」「PayPay」「楽天カード」「LINEペイ」は使わない
よくお前らヤフーとか楽天とか使ってるな
怖いもの知らずというか、無知というか

722 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2021/12/07(火) 12:14:26.94 ID:dREXsNR10.net]
>>1
わざとだよな、さすが糞チョン

723 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 12:15:17.23 ID:gh/YzjWd0.net]
>>1
わざとでしょ
背後関係を洗うべき

724 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 12:15:44.65 ID:H8Sm5VNj0.net]
想定の範囲内じゃないの?これくらい普通にあるだろ朝鮮の企業なら

725 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 12:15:52.73 ID:+iV1/9qO0.net]
認証変わった関係?

726 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 12:16:53.67 ID:oSUN0jO80.net]
>>706
どれひとつ使ってなかったわ

727 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 12:18:42.72 ID:yxx2OmBH0.net]
こういうこともあろうかと、南鮮アプリ
なんか使ってないから大丈夫

728 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 12:19:08.68 ID:xz3P0cWc0.net]
データ抜かれても文句言わない人が未だに使ってるんだから好き勝手にやっていいんじゃない

729 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 12:19:16.83 ID:4tRerdxd0.net]
>>298
自分も届いたし気持ち分かる
ちょうど届いたのが更新月あたりでさ
1年以内にカード番号変わったしさ(変更してなかったかもなーみたいな)

そう言えばこのメアドでAmazon登録して無かった と気づいて難なくだったけど

心覚えあると騙されるよな

730 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 12:20:39.22 ID:yxx2OmBH0.net]
>>714
通販サイト毎にメアド用意してるので回避余裕



731 名前: []
[ここ壊れてます]

732 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 12:21:37.65 ID:SAVRzPuQ0.net]
>>20
エロサイト見ないのかね?

733 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 12:24:01.97 ID:kFxAfubx0.net]
>>690
<丶`∀´><貧すればトンスル(韓国伝統人糞酒)!?

734 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 12:25:52.42 ID:tdI2tBrO0.net]
民間は各自の判断で良いと思うけど自治体とか公の奴等がLINE推奨してるのは絶対変だろ

735 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 12:32:10.61 ID:8vqua0o30.net]
アプリが重いんじゃwwww
軽くせいや

736 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 12:35:25.76 ID:NadQc5+o0.net]
>>223
3G停波でキャリアからスマホに交換しないと使えないってので
とっくにスマホがじじばばに普及して
通話以外にLINEはジジババでもつかってるんだよ

737 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 12:36:25.92 ID:8vqua0o30.net]
余計な機能つけんな重いといってんだろ

738 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 12:43:02.92 ID:NdKJwWms0.net]
南朝鮮企業の子会社のアプリだろ。
どうでもいい。

739 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 12:43:54.98 ID:oqvM3bnw0.net]
未だに使ってるのは老害

740 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 12:49:42.65 ID:O685AIZq0.net]
LINEが色々問題起こしてるのに
金銭が関係するアプリを使う人なんて
南朝鮮や会社の関係者と情弱しかいないんじゃね?

そんな人が13万人いるなんてな



741 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 12:51:36.22 ID:Wqf5rE2n0.net]
シナチョンに情報ダダ漏れバックドアアプリのLINE使ってる情弱ってまだいたんだw

742 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 12:52:19.01 ID:EIZpxLzj0.net]
>>703
間違ってコードを公開しちゃったならミスで済む(すまないけど)
データを公開しちゃうのはミスじゃなく、そもそもデータの取り扱いが間違ってる

743 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 12:54:16.03 ID:cVahNC4p0.net]
>>328
政府もだがマスゴミは全く問題にしないよね
そもそもLINEがカンコクだってことを報道しない

744 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 12:56:39.54 ID:NxJ7vY9e0.net]
>>1
>>623
それはあるよな
日本人潰しの上にソフトバンクとLINEの持ち上げ

自民がそれをなぜか?後押し
日本のIT上での恒例行事

745 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 12:57:56.23 ID:jVR0qGOl0.net]
オマエらの氏名、住所、電話番号、メールアドレス、クレジットカード番号、銀行口座番号など
何故かpornhubで晒されとるぞ!
心当たりのあるヤツ、はよ見に行けや!

746 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 12:58:13.15 ID:NxJ7vY9e0.net]
>>728
あと何気にソフトバンクはアップルとかツイッターとか外資のものが大好きだよな

747 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 13:05:30.74 ID:kFxAfubx0.net]
>>623
日本の無能な経営陣には目で見えない(理解できない)ソフトウェアと言う物が評価出来ないんだよ
だからガワだけ作ってプレゼン上手い無能だけが残って設計構築出来る人はコストカットされちゃう

748 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 13:07:52.04 ID:7tslfwzG0.net]
>>429
ね,など くろけ せんがかむにだ.

749 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 13:10:56.33 ID:hXdWToDR0.net]
>>724
老人は一度覚えると他のに慣れないから離れない
日本人の悪癖で物事を改めるのが異常に遅い

750 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 13:12:10.59 ID:pIiEdPGP0.net]
>>730
チョンは自分らのこと白人だと思い込んでるからな



751 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 13:28:51.99 ID:6treSQ8A0.net]
政府がアホだからセキュリティガバガバ

752 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 13:32:46.42 ID:zD+n3ZaA0.net]
韓国人だろ
禿バンク使っているならこのくらいの被害は当たり前

753 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 13:51:33.11 ID:q6DBNvyh0.net]
>>2
朝鮮カルト宗教の統一教会の新たな摩擦ですか?
右翼だ左翼だ、対立煽るの好きですね(笑)
https://i.imgur.

754 名前:com/vTB2jvf.jpg
https://i.imgur.com/4ZIitnc.jpg
[]
[ここ壊れてます]

755 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 13:54:52.74 ID:ZsA5JQ+a0.net]
初期設定があんなに情報流出させる気満々なのにどうして信用しちゃうのかな。

756 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 13:55:34.40 ID:mAFnVjrn0.net]
LINEは情報ダダ漏れの素晴らしい会社

757 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 14:01:08.65 ID:VsHyWRmU0.net]
日本で使ってるの5万人程度なんだな
1億2000万人の内の0.04%か
大人気だな

758 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 14:10:01.19 ID:M5IlFMo00.net]
断指有無はコードだからまだしも、データ公開はアカン。
というかどういう管理体制なんだよ。

759 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 14:10:31.37 ID:OaKxCfUP0.net]
>>77
色んな意味で埋めればセーフ

760 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 14:15:35.76 ID:b79atVhs0.net]
自業自得のバカども 涙目 笑



761 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 14:16:12.43 ID:b79atVhs0.net]
自業自得のバカども 涙目 笑

762 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 14:19:04.93 ID:M/7PI7Cc0.net]
LINEがどんな会社か知れ渡ってるのに使ってる奴の自業自得

763 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 14:23:21.45 ID:Rq/VYU0/0.net]
びーまい PayPay?

764 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 14:28:34.55 ID:ZERO4yPV0.net]
無断アップロード
無断以外でアップロードすることは現実的にあるのか

765 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 14:28:56.78 ID:+4cllRtdO.net]
>>570
知らせなければ無かったことに

766 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 14:30:40.77 ID:VsHyWRmU0.net]
日本のユーザー人口の0.04%だからな

767 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 14:30:42.94 ID:T5jfifqm0.net]
「LINEしてないの?」
「ガラケーなんで」

糸冬

768 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 14:30:56.55 ID:mybNpXX10.net]
>>77
犯人だしw

769 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 14:34:39.12 ID:GkjAyhMG0.net]
そのグループ会社はどこの国の会社で従業員の国籍はどこだ?

770 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 14:53:18.22 ID:sa1HDB7Z0.net]
韓国資本なのにアホか!




自民党

ω・`)



771 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 14:55:05.19 ID:Jmu8lZP60.net]
>>355
糸電話と伝書鳩

772 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 14:56:59.00 ID:urp1pqr30.net]
>>1
中国や韓国のアプリを使える神経がわからない
自分はLINEも使わない

773 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 14:57:51.22 ID:iKaWlqxs0.net]
こんなのでワクチン予約とかさせるんだぜ
狂った国だよ

774 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 15:05:20.02 ID:xGNLKK950.net]
LINEとかまだ使ってんの

775 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 15:18:44.86 ID:1mo8BnZg0.net]
LINEあるところにKの法則発動

776 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 15:39:57.90 ID:IzmIrH5f0.net]
個人情報はお漏らししてないからセフト

777 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 15:57:01.44 ID:9QB/nwc80.net]
K漏洩

778 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:14:23.08 ID:VOROcqju0.net]
みずほどころのヤバさじゃないぞw

779 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:35:37.83 ID:/LzS+MaT0.net]
決済にまでLINE使う奴そんなにいるのか

780 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:37:21.52 ID:P2ZH1riq0.net]
グループ会社の従業員に何でそんな権限が有るんだよ



781 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:46:58.07 ID:Rhf9Wknc0.net]
上げちゃった事は別として、開発とかやってると実データもらう事はあるよ

782 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 17:04:51.22 ID:hg6KJ+3i0.net]
w
LINEなんて使うから

783 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 17:07:01.46 ID:BusfpAzz0.net]
日本という国は政府まで
このLINEとかいうアプリを推奨してるんだよなぁ
アホすぎ

784 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 17:08:16.43 ID:rnbmFbtw0.net]
ファイルの削除をコミットしただけで、履歴にまだファイル残ってたら笑う

785 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 17:37:38.64 ID:rgwKt+7q0.net]
ライン使ってる人は個人情報は気にしてないんだよ
関連スレなんかみるとお前の個人情報などに価値はないと言ってるよ

786 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 17:42:14.63 ID:6es9aKFA0.net]
LINE証券とかあるけど使ってる人はよく信用できるなって思う

787 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 17:45:16.36 ID:ng2ux3Cz0.net]
記事見てないけど、もしかしてGitにコードをアップしたらスキル測りますよってやつかな・・・

788 名前: []
[ここ壊れてます]

789 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 17:48:33.78 ID:hLAe3n4k0.net]
>>77
はじめから全部共産党が把握してるから、別に漏らす必要性すら無いからな。
秘密の話は直接よ。

790 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 17:49:04.75 ID:2A7h/SYf0.net]
一度アップしたってことは、削除したところでコミットのハッシュバレたらデータ丸ごと抜き出せないかコレ



791 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 17:54:41.04 ID:EIZpxLzj0.net]
データ持ってても特に悪用できる情報は無さそうだがな
個人や商店を特定できる状態ではないようだし

792 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 17:57:33.00 ID:S95O357w0.net]
開発でファイルの受け渡しに使うことが認められていて削除するの忘れてたんだな

793 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 18:07:33.78 ID:EIZpxLzj0.net]
https://pay.line.me/portal/jp/customer/press/52227

当社委託先であるグループ会社の従業員が、2021年1月および4月に、ポイント付与漏れの調査を行いました。
その後、2021年9月12日に、その調査を行うためのプログラムおよび対象となる決済に関する情報を当社として意図せずに「GitHub」上にアップロードしてしまい、
それが閲覧できる状態になっていました。

ツッコミどころはこんな所か?
たまたまポイント付与の不具合調査だったから大したデータじゃなかったけど、下手したら会員情報ダダ漏れの可能性もあったんでは?

・調査コードをそもそもGitHubで公開しちゃうんだ
・gitが使える開発用マシンで、直接実データがアクセスできちゃうんだ
・.gitignore知らんの?

794 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 18:09:17.76 ID:SmW6d0gw0.net]
>>768
>お前の個人情報などに価値はないと言ってる

でもそいつは名前・住所(市町村と番地)・電話番号を書かないんだろ?
年齢も顔写真も晒さないんだろ? 最終学歴や勤務先も書かないんだろ?

私の資産はビルゲイツの1万倍だけど、キミに何か買ってあげようか?
なんて事は誰でも言える、ネットで書けるわけでさ しらんけど

795 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 18:09:25.37 ID:f1Eb68lW0.net]
ベンチャー以下のガバガバガバナンス

796 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 18:10:00.02 ID:+yLkfi3u0.net]
金融情報を自ら漏らす会社w

797 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 18:10:31.06 ID:KNKsjFqq0.net]
まだLINEを使ってる人はヤバイでしょ
自己責任だわ

798 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 18:11:25.00 ID:qrRm3Pjl0.net]
岐阜ハブ

799 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 18:12:00.09 ID:+V6unxLb0.net]
出前館で頼んだやつ

自宅住所や電話番号も全部流出してるってよ 草

800 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 18:13:13.75 ID:6tNPYE490.net]
さすがlineやな。やっぱりline



801 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 18:13:36.48 ID:PLpVkIfR0.net]
未だにリネとかやってるキチガイいるの?
チョンだけだろ

802 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 18:13:39.15 ID:GYAb6QiC0.net]
>>555
どうしても。なら
中古の格安携帯をその連絡のためだけに用意したら

803 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 18:14:35.30 ID:+yLkfi3u0.net]
どれもアゲアゲなのに下げてたのコレか
だから韓国系は無理

804 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 18:28:34.06 ID:o4i7yxCO0.net]
まさかここの賢人たちの中にLINE入れてる奴なんていないよな?

805 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 18:37:39.92 ID:/afLeTOQ0.net]
ウーバーも似たようなもんやろ

806 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 19:02:42.28 ID:ng2ux3Cz0.net]
Findyで測定するためかなと勝手に予想

807 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 19:13:51.60 ID:/xWje1IQ0.net]
電子決済リスクがでたな
政府の責任でもある

808 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 19:20:35.03 ID:peXjpenx0.net]
>>789
こんなポンコツと一緒にされてもな…

809 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 19:25:02.61 ID:EIZpxLzj0.net]
>>772
ちょうどこんなネタが

GitHub上のsensitive data

810 名前:を削除するための手順と道のり
https://engineering.mercari.com/blog/entry/20211207-removing-sensitive-data-from-github/
[]
[ここ壊れてます]



811 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 19:27:04.40 ID:pEQFZ5RX0.net]
これだから半島資本は信用してはいけないんですよ

812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 19:27:23.38 ID:m3uqluXP0.net]
>>6
ただより怖いものはないの典型 こんな便利なのにおかしな話 当たり前だわな

813 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 19:28:20.50 ID:OWmPfdLF0.net]
もうマジにこの韓国企業に制裁しろよ

814 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 19:29:42.10 ID:pH0ggXIW0.net]
>>355
家族や友人とは+メッセージ
仕事ではGメール

815 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 19:29:49.02 ID:3po+lG+S0.net]
ちょいん

816 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 19:32:43.38 ID:mAFnVjrn0.net]
孫正義どうすんのさ

817 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 19:32:49.32 ID:OJ2A67Xy0.net]
どんだけ個人情報もらそうが日本人はなぜかみんなLINE頑なにやめないからもう舐めきってやりたい放題だね
かつての2ちゃんの運営みたい

818 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 19:33:32.08 ID:KjoKRPnr0.net]
どーせカメラもマイクもプライバシー無視で筒抜けだろ?
アイツらの考えそうなことだな
国交断絶して国内の連中は強制送還しろよ
開戦だ開戦!

819 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 19:34:54.79 ID:8vqua0o30.net]
ワクチンも
LINEも
使ってる理由は

みんなが使ってるからw

820 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 19:36:28.20 ID:MYgP9+fT0.net]
>>1
まーたーかーよーwww



821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 19:37:50.27 ID:zVQ7bm4C0.net]
>>786
俺は入れてない
連絡はグーグルで統一してリスク1点突破

匿名のよくわからんアプリ入れるくらいならそのほうがいい

822 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 19:42:21.97 ID:8/08twvc0.net]
記事読めば大したことないってわかる
ギャーギャーわめき散らかしてるのは反日のネトウヨだけじゃんね
LINEは国が認めたツール 意味わかるよな

823 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 19:42:40.55 ID:8vqua0o30.net]
Googleよりはマシだけだけどな

Google超える悪質なアプリはない

824 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 19:44:13.51 ID:Ei86ED8i0.net]
>>1
え?朝鮮ソフトバンク
しかもLINE Payで買い物だの支払いだの
強要してくるけど、使ってるやついたのか


ヤフオクでも支払い受け取りにゴリ押し剛力してきた段階で
見限ったわ
クレカと現金で十分だっての

825 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 19:51:28.59 ID:mrS5MMyY0.net]
またLINEがやらかしたのか

826 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 20:12:04.68 ID:CCsGI+M80.net]
わかっていただろうにのう

827 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 20:13:34.38 ID:fTMp34sQ0.net]
朝鮮ペイなんか使ってる方が悪い

828 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 20:26:30.25 ID:/ZA/i8oo0.net]
これはわざとだよ
あいつらは日本人はバカだから使い続けると分かってるんだよ

829 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 20:32:53.74 ID:/ZA/i8oo0.net]
みずほには厳しくラインには甘い日本

830 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 20:37:17.28 ID:hXdWToDR0.net]
>>768
2021年12月01日 09時00分
中国が「外国人ジャーナリストや留学生」をターゲットに
した新たな監視システムの構築を進めている
https://gigazine.net/news/20211201-china-surveillance-system-journalists-foreign-students/



831 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 20:39:51.92 ID:xuv5Zob80.net]
>>803
この国は朝鮮支配下にあると言う事か
いい加減にさらせ

832 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 20:40:56.65 ID:M5CeRBcR0.net]
>>92
中国の影響 そろそろ来るってさ
ソフバン
LINEはヤバそう

833 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 20:42:28.66 ID:qWZOevr ]
[ここ壊れてます]

834 名前:T0.net mailto: こんな朝鮮系のモノに関わる勇気あるのに驚くわ []
[ここ壊れてます]

835 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 20:48:56.71 ID:IbkAAJku0.net]
>>1
な、シタコリア企業らこういうこと平気でやるだろ

836 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 20:54:04.53 ID:7zYZ9fs80.net]
>>813
ヤバそうってなに言ってんだお前…

837 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 20:56:32.66 ID:TLDi4oOE0.net]
Githubに数万件単位でアップロードとか、もし手動でやってたらすぐに気づくわな

838 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 20:58:43.54 ID:toIkFSqZ0.net]
くび

犯罪ばかり

かくすな

マスゴミ

LINEは、反日韓国企業

不買

839 名前:!id:ignore mailto:sage [2021/12/07(火) 20:58:44.53 ID:Z8oPf4lo0.net]
チョンどもを野放しするなんて、恐ろし過ぎる
金融庁と経産省は、LINE自体を解散処理させるべき

840 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 21:01:17.60 ID:166jHeRd0.net]
ざまあああああああ



841 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 21:01:33.01 ID:kca6xsOC0.net]
現金は情強ということが証明された

842 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 21:03:14.16 ID:V/zXDam40.net]
>>1
何度LINEが日本人の個人情報を流出させても問題視しないのが自民の本当の姿な
そのくせ日本の中小や個人は叩き続けるのな

843 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 21:03:25.17 ID:i7KxMlgP0.net]
>>9
わろた

844 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 21:09:31.15 ID:ASKCV5uC0.net]
意外だな、LINE程の企業がGitHubか、GitHub Enterpriseで完全にクローズドな環境だと思ってた。
事故はマズいが、こうして解ったことを発表してるだけでも、、、とはおもうけどね。
ふつーに隠してるとこ沢山あるとおもうが。

845 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 21:11:29.10 ID:g2CZzMMW0.net]
やっぱLINEはゴミ

846 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 21:12:13.46 ID:OBLIVB2j0.net]
>>677
使ってるのは総じてお前みたいな危機管理能力のない馬鹿ばっかだよな

847 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 21:13:14.44 ID:TtZ7qNTL0.net]
東京ワクションでLINE強制させる東京都おかしくないか?
あれ本人確認をアップロードさせるんだろ。

848 名前:佐野場 備知夫君です(*^^*) [2021/12/07(火) 21:14:57.68 ID:78vLfscQ0.net]
アップル・ビレッジのLINE畑の呑百姓たちが真っ青😨

丼百姓「もう村は大騒ぎじゃて」

849 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 21:15:19.94 ID:TtZ7qNTL0.net]
>>17
ipアドレスと時間も取れば5chのipアドレス出るスレッドの書き込みも誰が書いたかわかると思う。

850 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 21:16:21.43 ID:FQay7H6Y0.net]
GIFHUBって全裸MODとか上げて在るトコだろ



851 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 21:16:37.19 ID:TtZ7qNTL0.net]
LINE自体が馬鹿確定スタンプ

852 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 21:17:08.71 ID:78vLfscQ0.net]
>>827
いや、こんな流出なんて可愛いものだろ😅



  チョンの実態はもっとひどいぞ😅
  そもそも警察がチョンじゃないのかというレベルだ😅
  
【東京地検】公園で20代女性に強制性交したパキスタン人(50)、不起訴へ 理由は明らかにせず 【日本】★2 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638873399/l50

853 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 21:18:07.79 ID:mEyLFX+90.net]
わざとやってそう

854 名前:佐野場 備知夫君です(*^^*) [2021/12/07(火) 21:18:13.36 ID:78vLfscQ0.net]
>>819
デジタル省にLINEチョンがいるから無理😅

855 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 21:18:41.21 ID:TtZ7qNTL0.net]
セブ

856 名前:ンペイは潰れるまで叩かれたのにこれだよ。
逆民族差別だろ。
[]
[ここ壊れてます]

857 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 21:19:27.75 ID:XuSlqN/B0.net]
忘れた頃にギフハブ表面化とか怖ひ…

858 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 21:20:22.22 ID:IbkAAJku0.net]
こんなんわざとだからなー以前のやつもお咎めされてないから調子乗ってる

859 名前:佐野場 備知夫君です(*^^*) [2021/12/07(火) 21:20:40.60 ID:78vLfscQ0.net]
>>833
もはや、ソーシャルエンジニアリングとかいうレベルじゃなく、
LINEというサービス自体がマルウェアを使ったクラッキングシステム😅

860 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 21:30:43.26 ID:6tNPYE490.net]
期待を裏切らない、さすがのLINE



861 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 21:32:07.60 ID:SLTK7w1/0.net]
>>298
うそだろあんなメールに引っかかったのか?
俺はAmazon名義のメールは全部ゴミ箱行きにしてるぞ
あまりにスパムが多くてうんざりだ

862 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 21:34:41.84 ID:/qWquw2T0.net]
 
 LINE(笑)
 

863 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 21:36:30.84 ID:ZMHFArcf0.net]
>>6
自民推奨の愛国アプリだぞ

864 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 21:41:26.53 ID:NxSAldJF0.net]
やらかすのは禿payだと思ってたがこちらさんでしたか

865 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 22:01:29.33 ID:UYK3mtSy0.net]
>>794
代わりになるメッセージアプリが普及してないんだから当分無理じゃね。せいぜい、決済機能はなくさせるくらいでは

866 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 22:06:23.12 ID:X2JP0mn00.net]
LINEなんぞで金をやり取りとか
アホちゃうか

867 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 22:09:50.48 ID:CCsGI+M80.net]
>>811
むしろそういうものを用意していない日本が平和ボケしてる気がするんだよな

868 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 22:16:16.67 ID:5OeoNdm+0.net]
>>298
怖いのはオマエの脳みそだよ
人のせいにしてんな。

869 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 22:30:59.89 ID:yvgpaadB0.net]
国でLINE禁止にすりゃいいんだよ
メッセージアプリなんて他にもあって単にシェアの問題なんだから
完全に使えなくすれば多少の不便はあっても他に行かざるを得ないだろ
今じゃ各キャリアで制限あるけど通話無料付いた格安プランあるし

870 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 22:36:06.56 ID:6luOWPYo0.net]
LINEに変わるアプリを流行らせろよ



871 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 22:39:24.79 ID:kMX88vtO0.net]
LINEを潰すほうが先

872 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 22:41:50.83 ID:gDjmzr6d0.net]
まーだLINE使っとるアホおんのな

873 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 22:49:01.41 ID:CfFQ77ev0.net]
>>848
LINEの重役連はデジタル庁民間雇用の中核メンバーだぞ
デジタルのパソナを排除なんかするもんかw

874 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 23:12:16.31 ID:wJwrJjSp0.net]
バカばかりの日本人にお似合いだわw

875 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 23:37:36.94 ID:Bv8qHoe20.net]
芸能人とかでLINE使ってる奴はマジでアホだと思うわ
そんなの何時どこでロケがあるとか誰と付き合ってるとかバレバレだからな
裏組織がその気になればいつでも暗殺できるしいつでも潰せる

876 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 23:43:24.31 ID:OL+gry6C0.net]
>>851
LINEは警察公認の捜査アプリやぞ!

【社会】静岡県警、パワハラで5人を懲戒 顔に熱い豆腐…LINE招待断られ
www.nikkei.com/article/DGXNASDG2305E_T20C14A1CC1000/

877 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 23:49:31.81 ID:RRRejkKq0.net]
Suica以外の電子マネー使う奴は頭おかしいと思ってる

878 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 00:33:47.04 ID:2//AQPTj0.net]
>>856
なんで?

879 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 01:07:52.62 ID:6IeMA0qR0.net]
>>852
これから分かる

880 名前:通り、既に国の中枢に他国のアプリが入り込んでるんだよな []
[ここ壊れてます]



881 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 01:09:28.05 ID:YaW4K0so0.net]
Gitの使い方が。。。。。。。。。。。。。。。。。


実は俺も完全でない

882 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 01:10:20.05 ID:o9HgCNWn0.net]
>>9
頭のイカれたジジイ演じたメル・ギブソンのアレ思い出したわ

883 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 01:11:06.61 ID:TvSeg1jd0.net]
>>775
まともな会社なら個人情報にアクセスできる場所は限られてて出入りするのにガードマン付きで持ち物検査がある
そこまでしてないとLINE Payだのラインカードだのは金融庁から許可されない

884 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 01:13:12.22 ID:YaW4K0so0.net]
わかってるやついないんじゃないの? Git

885 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 01:16:05.84 ID:YaW4K0so0.net]
BootStrapさえまともな解説本ないからな

886 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 01:17:35.04 ID:YaW4K0so0.net]
Web書きがこの状態で

半導体再興なんて 夢のまた夢 岸田のオナニー

887 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 01:21:13.21 ID:pNDS2Svm0.net]
版管理は普段何でやってんだろ
普段からGitHubに上げてたんだったら他のデータも上げてるのでは?
一番影響なさそうなやつを公表しただけなのではと勘繰ってしまう

888 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 01:22:47.34 ID:YaW4K0so0.net]
COPY技術と英語力の限界

の結果の一例

889 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 01:23:56.35 ID:YaW4K0so0.net]
訳わからずGit使った結果じゃん 何いってんだ おまえら

890 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 01:25:04.25 ID:g9v57F2p0.net]
ASKAさんすげえ



891 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 01:26:11.18 ID:YaW4K0so0.net]
朝鮮人はただのコピー
日本人はコピー改良

とだけ言っておく

892 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 01:27:50.29 ID:l5HhwBNm0.net]
危機感あるやつはimessageに移行してるもんな

893 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 01:29:05.62 ID:YaW4K0so0.net]
X=無断Uぷ
○=しろうと

894 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 01:30:11.59 ID:WbWL1hM70.net]
なんでもかんでも訳のわからんので払いたがるミーハーって何考えてんの?
馬鹿なの?

895 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 01:31:57.69 ID:RUuit42f0.net]
なぜ受託情報をGitHubに上げるという動作になるのかがさっぱりわからない
故意以外考えられないんだけど誰か教えて

896 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 01:32:05.92 ID:YaW4K0so0.net]
だからSOFTBANKは危ないと思ってたんだ

897 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 01:34:07.28 ID:YaW4K0so0.net]
>すでに情報は削除しており、該当ユーザーへ個別に案内。現時点ではユーザーへの影響は確認されていない

怪しい  なんのためGit 使ったんだよ

898 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 01:35:24.46 ID:YaW4K0so0.net]
Too late ってことだな

899 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 01:37:09.95 ID:ZkfIb9IA0.net]
テレビのニュースがどこも報じてなくて驚いた
やっぱりLINEがスポンサーだからかな

900 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 01:38:44.97 ID:qD0UkYSv0.net]
ギットわかりつらいよ
コマンド間違えたら、ガクブル



901 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 01:39:13.70 ID:YaW4K0so0.net]
Too late  Too late Too too late

ご愁傷さま

902 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 01:40:41.90 ID:YaW4K0so0.net]
>>873
もしかしてだが Excel VBAなんだろ

903 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 01:40:55.61 ID:7xSj2xEnO.net]
>>877
ほんと、変な国になった

904 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 01:41:49.44 ID:4wlCRg5n0.net]
キャッシュレス決済はどこがいいんだろう
わしはポイント度外視ならSuicaが好き

905 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 01:42:27.43 ID:jTfE70M40.net]
LINEなんてまだ使ってるんだからこうなるのも織り込み済みだろ

906 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 01:46:38.10 ID:TaAj1e5Y0.net]
あいかわらずのユルユルぶり

907 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 01:52:08.09 ID:qN+4UgE40.net]
7payは叩かれまくって終わったが、ペイペイやlineはマスコミ対して叩かないんだろ?

908 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 01:53:40.87 ID:qN+4UgE40.net]
>>877
セブンイレブンだってスポンサー

909 名前:ネのに7payは潰されたんだから、民族主義者、レイシスト絡みじゃねえのな []
[ここ壊れてます]

910 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 01:55:37.01 ID:RmNMBWIy0.net]
そんなもん使うから



911 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 01:58:03.45 ID:A4d6QAeN0.net]
最初から一番楽な現金で払えばいいのに底辺は逆に面倒な決済してるけど金ないんだろうな

912 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 02:03:55.59 ID:qtU4MTLh0.net]
テストデータ用かな?
実データをテストに使うなよ。

913 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 02:06:02.08 ID:DDvAjCId0.net]
まだ使ってるバカいるんだ

914 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 02:06:11.76 ID:4wlCRg5n0.net]
>>888
現金こそ支払いが遅くて面倒なんだよw
やっぱりSuicaが最強

915 名前:人類経営者 [2021/12/08(水) 02:16:21.05 .net]
>>1
維新の吉村:「大阪府のLINE公式アカウントを作成しました。是非、ご登録下さい。」
/hiroyoshimura/status/1240212894542786562

吉村:「俺のLINEスタンプ買ってLINEに売上貢献して」
store.line.me/stickershop/product/14528227/ja

.
同和政党の維新(同和、在日、元民主)はパソナ、反日ソフトバンク、反日LINEのためだけに政策をやってるんだな
税金をパソナ、ソフトバンクグループにあげる
国民にLINEの売上貢献させる

916 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 02:20:56.30 ID:2H/u7ZF10.net]
っぱsuica、現金、カードの三刀流よ

917 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 02:22:47.94 ID:gboML3r60.net]
俺もギブハブして、パソナから愛人派遣してもらいたいな(笑)

918 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 02:29:13.09 ID:TRvxstl40.net]
>>891
いちいちチャージすんの面倒い
その場で現金で一発で払った方が確実に楽

919 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 02:30:40.14 ID:RUuit42f0.net]
>>895
いちいちATMで下ろすより手間かかんないじゃん

920 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 02:36:35.50 ID:4wlCRg5n0.net]
笑わせてくれるね
いまどきバイ菌だらけの紙幣と銀貨のやりとりが好きなやつ



921 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 02:46:19.85 ID:TRvxstl40.net]
>>896
ATMなんかでその都度降ろしてる訳ないだろ馬鹿なのかコイツ

922 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 02:48:16.46 ID:TRvxstl40.net]
>>897
笑われてんのはお前だよ債務者
何が紙幣如きでバイキンガーだよマヌケwww
お前商品とかどうしてんの?w
ゴム手でもしてレジまで運んでんのかよ
苦しすぎだぞ貧乏w

923 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 02:53:52.41 ID:ZPuTTkiD0.net]
>>898
チャージもその都度じゃないだろ
あ、知らんのかw

924 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 03:29:11.67 ID:1B/IFvLi0.net]
チャージの方が頻度は高いよね普通に考えて

925 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 05:05:33.38 ID:29UkPv6l0.net]
>>898
モバイルSuicaすら知らん無能(笑)

926 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 05:22:25.59 ID:2//AQPTj0.net]
×チャージ
○トップアップ

927 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 06:46:52.65 ID:QPl8H1uJ0.net]
>>877
結局そこなのだよね
ニュースや記事で「無料通信アプリLINE」の連呼なんて明らかにおかしかったわけで
大宣伝の結果、今がある...

928 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 06:56:49.92 ID:5DCJBTZl0.net]
ギフハブの呪い

929 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 06:57:37.14 ID:FbFqbbkP0.net]
>>897
バカ丸出しおつw
WW3 後に待つのはボトルキャップでの支払いだ
キャッシュレスなんてのは、平和な世界でのおままごと。

930 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 07:02:36.48 ID:XlCjNLsF0.net]
同窓会で1億円自慢してたおっさんは同窓会とは全く関係ない韓国人に殺されてる
チョンに資産状況や会話内容を把握されるとどうなるかって如実に教えてくれる事件



931 名前:だね
LINEなんて最低最悪級のコリアンリスクじゃん


【1億円ジュラルミン】東京・青梅の男性殺害事件 韓国籍の男ら2人逮捕 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577413408/

https://www.excite.co.jp/news/article/Jprime_16905/
[]
[ここ壊れてます]

932 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2021/12/08(水) 07:30:57.04 ID:10mBlNyD0.net]
>>1
かなり悪質なのにあんまり話題にならないな

933 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 08:37:10.11 ID:SThF1ffB0.net]
GitHubってのを使ってないなら大丈夫なんでしょ
近所のスーパーとかでしか使ってないから大丈夫だよね

934 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 08:57:59.78 ID:kD86MVy60.net]
隠蔽するな

マスゴミ

935 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 09:19:18.69 ID:guOfI2V70.net]
>>908
社内規則や教育がどうなってんのか知らないけど
やらかしたやつの意識が低いだけでこの流出で誰か個人に不利益があるわけじゃないから悪質でもないし話題性もない

936 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 09:23:32.61 ID:iImh/mmo0.net]
こんな日本を貶める朝鮮アプリを流行らせたのは誰

937 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 09:33:06.16 ID:6LZpun/10.net]
>>911
昨日の今日で目に見えた不利益が出るはずないだろがw
だいたいなんで個人がやったことは悪質じゃないんだよw

938 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 09:34:58.28 ID:6LZpun/10.net]
>>912
もちろんイニシャルDの奴らに決まっとる

939 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 09:48:55.57 ID:guOfI2V70.net]
>>913
流失したデータからは個人特定できないみたいだから何年経とうが不利益出るわけ無いだろ
LINEみたいな拠点が複数ある企業だとクラウドサービス使って仕事することになるけどその際に会社が決めたものでなく個人のGitHubアカウント使ってただけでしょ
LINEからしたらとんでもない疫病神だけど他の人からしたらただのバカがやらかしたってだけ

940 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 09:57:02.17 ID:G5v+mhc50.net]
LINEで情報ダダ漏れなんだからマイカードも気楽に作ればいいじゃね何を警戒してるんだろう



941 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 10:13:45.00 ID:tJH5RYTM0.net]
>>915
>流失したデータからは個人特定できないみたいだから

みたい?ソースは?

942 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 10:19:29.79 ID:QKV5trNs0.net]
そういうザル管理の通信インフラがデファクトスタンダードになってるのが問題なんだろ

943 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 10:45:36.67 ID:guOfI2V70.net]
>>917
1くらい読めよ

944 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 11:34:45.53 ID:mvPlpikN0.net]
ホリエモン憎しで韓国資本にもっていかせた戦犯はどのへん界隈ですかね〜

945 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 12:12:08.47 ID:XzW0iuqG0.net]
>>915
社員教育できてないのとと情報持ち出しさせてる時点で
LINEの管理が十分じゃない
きっとどっかで個人情報も漏れてるよ

946 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 12:20:29.04 ID:GibDH7eK0.net]
>>1
な?LINEは個人情報を他者に流すだけなんだよ

947 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 12:24:47.98 ID:UsTlvnB90.net]
こんなクソのハゲグループに個人情報渡したら
駄々洩れになるぞ!
Paypayカードとかとんでもない。

948 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 12:41:12.10 ID:PdSfFCjv0.net]
件の従業員が決済以外の顧客情報にアクセスできる立場にあったかどうかで
今後の展開が変わりそうだがそこは判らないんだな。

949 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 12:48:00.55 ID:xKCDMlCj0.net]
言わんこっちゃないw

950 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 12:59:10.56 ID:XlCjNLsF0.net]
【LINE Pay】韓国で漏えい 『GitHubアップロード騒動』解析で個人特定可能との見解 接触に注意 [645525842]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1638870472/

個人特定可能だって
糞ゴミチョンに人間関係把握された挙げ句に
LINE Payで資産状況も盗み見され
住所など



951 名前:焜oレちまってるとかやべーなw []
[ここ壊れてます]

952 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 13:06:43.42 ID:2//AQPTj0.net]
>>909
お前が近所のスーパーで使ったという履歴がGitHubで公開されてたってこと

953 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 13:25:51.80 ID:AOLviHjr0.net]
しかしバカみたいなスレッドだなw
なにやってんだこいつら

954 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 13:33:49.94 ID:kD86MVy60.net]
LINE危険

民団工作ツール

韓国企業の不正かくすな

●啓蒙

神戸市役所が以前に募集していた、個人情報の運用ルールを決めるプロジェクトマネージャーの求人が、
なぜか韓国籍限定になっていたことが判明し、大いに物議を醸している。

さらにはその後の調査では、

神戸市が国籍を限定して求人を行った事実はなく、

韓国民団なる組織が
勝手に書き加えて掲載していたことも判明。
狙いが読めない事実に様々な憶測が飛び交っている。

LINEが加担?

955 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 13:35:55.94 ID:kD86MVy60.net]
神戸市、韓国籍限定で個人情報管理者を求人?意外な事実に深まる謎。批判炎上の背景にはインフラ化したLINEによる相次ぐ“情報漏洩”の不祥事か




また最近では、LINEの決済サービスである「LINE Pay」において、約13万人の決済情報がソースコード共有サービスの「GitHub」上で公開状態だったことが発覚。なんでもLINE Payの子会社で、同社の受託開発などを手掛けている韓国企業の社員が、社内業務用のGitHubアカウントにアップロードすべき情報を、個人用の同アカウントにアップロードしたとのことで、その経緯に関しては目下のところ調査中とのことである

956 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 13:36:32.55 ID:kD86MVy60.net]
反日韓国企業

ヤフーも隠蔽


【LINE Pay】約13万人の決済情報が「GitHub」で公開状態に 
グループ会社従業員が無断アップロード【ITmedia NEWS】★2 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638807984/

957 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 13:39:17.40 ID:fbfc5MWG0.net]
ホントにLINEてヤバいな
もう民度が低いっつーか無いの

958 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 14:02:14.12 ID:NgY2ryp70.net]
>>223
この手の白痴はLINEしか知らなそう
間違い無く無職

959 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 14:36:58.77 ID:hVnFwOaF0.net]
>>926
しさんwwww
カスが大袈裟に騒いでバカかよ

960 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 14:38:13.26 ID:N5ULNMbS0.net]
>>6
アホな行政が使ってたんだけど?



961 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 14:39:08.39 ID:7xSj2xEnO.net]
実際のところどうなの?

962 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 14:40:07.89 ID:491YPHQl0.net]
漏れちゃったものは仕方ない
つか、実害がないのなら、別にいいんじゃね?

963 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 14:48:05.07 ID:tJH5RYTM0.net]
火消しのテンプレみたいな文章だな>>937

964 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 15:06:54.78 ID:XlCjNLsF0.net]
>>934
ゴミチョンクソ喰いカスにお金の臭い嗅ぎつけられたら
強盗殺人起こされるからね
その時にたかだか数十万円しか持ってなくても

戦後最大の加害者犯罪者だもんな通名クソ喰いゴミチョンは

【1億円ジュラルミン】東京・青梅の男性殺害事件 韓国籍の男ら2人逮捕 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577413408/

https://www.excite.co.jp/news/article/Jprime_16905/

965 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 15:08:43.63 ID:XusQ4gbK0.net]
テロじゃん

966 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 15:38:10.39 ID:32n08PYO0.net]
どれだけ危険だと言っても使い続けるバカどもなんだから
決済情報が公開されようと屁でもないだろうよ

967 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 15:52:48.10 ID:2l/XgyFH0.net]
怖いわw

968 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 15:53:33.68 ID:DskijDQh0.net]
がははは
LINEって不祥事ばかりなのにまだ使ってるの?
みずほ銀行使ってる人みたい

969 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 15:55:28.79 ID:TXS3G8Zk0.net]
無断アップロードなら、目的は達成されたから削除したんだろしな

970 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 15:55:41.89 ID:isFIlhGS0.net]
金融庁は一部業務停



971 名前:~させるべき []
[ここ壊れてます]

972 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 16:40:58.13 ID:h/BfvmAU0.net]
>>446
LINEにマイナンバー紐付けの話しは随分前から出てただろ

973 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 17:16:53.92 ID:OYDG8+uV0.net]
LINEは事実上日本政府が推奨しているようなものだからな

974 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 17:23:33.64 ID:uS4EHbUB0.net]
そもそも危険なLINEpay使ってる時点で

975 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 17:34:05.60 ID:SAHPWu930.net]
>>855
朝鮮玉入れの番犬パチンコップはLINEで命令受けるのか

976 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 17:35:42.09 ID:OYDG8+uV0.net]
前デジタル相の平井がアホなことしたな

977 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 17:53:28.79 ID:kD86MVy60.net]
●アノニマス

LINEの個人情報漏洩問題、韓国企業の従業員が個人としてデータを送信したのが原因 
=ネットの反応
「わざとじゃね?」
「日本人が被害を受けるだけだから問題ないと思ってるんだろう」

978 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 17:54:33.53 ID:tsRZrswb0.net]
おいおいどうなってんだよこれ?

979 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 17:55:59.90 ID:tsRZrswb0.net]
まあもう俺はSignal一択
Signalがあれば全て事足りる

980 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 17:56:31.53 ID:sPcrxrqK0.net]
ASKA



981 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 18:15:03.75 ID:2//AQPTj0.net]
>>953
ユーザー少なすぎるだろ

982 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/08(水) 18:33:31.31 ID:Fs0hHXIv0.net]
>>1
LINEがあれだけ問題になったのに放置してる国のせい

韓国に情報売ってる売国政府

ジョーカーがやっちゃえば世間は暑くなるだろう

983 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/09(木) 01:26:39.91 ID:TUFwLfM+0.net]
そもそもASKAがおかしくなったのは2001年の韓国公演からだったんでしょ?

984 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 01:31:21.74 ID:hUyB7c160.net]
LINE、「韓国色を隠す」という社の方針があった [135853815]
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634558078/

【Bloomberg】Zホールディングス特別委、LINEに韓国色隠す方針あったと指摘[10/18] [新種のホケモン★]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1634601263/

985 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 03:00:33.68 ID:2avtSZmL0.net]
行政サービスをLINEでやってる段階でもうね
渋谷区とか福岡市とか
DX=LINEと勘違いしてご満悦
デジタル庁もLINE頼み
この国はほんとお花畑

986 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 03:36:24.36 ID:2+kJb5e70.net]
Googleと言い
マジで終わってんな

987 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 03:50:57.26 ID:9rqc2NNt0.net]
メルカリも漏洩していてユーザにお知らせも寄越さないで、メルカリ語った不審なメールにご注意くださいってのがよく来る。その前に漏洩をお知らせで告知して謝罪しろよ

988 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/09(木) 04:26:33.81 ID:NaEdC1h00.net]
いやおもらしに同意したろ
LINEは日本企業だし安心安全w

989 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 05:54:55.69 ID:504w+wuh0.net]
>>904
マスゴミのチ○ン推しが酷すぎる
前はフジ系列だったが最近は日テレ系列が酷い

990 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 05:56:07.99 ID:504w+wuh0.net]
>>934
世の中はお前のようなカスだけじゃないんだよね…



991 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/09(木) 07:01:43.63 ID:NaEdC1h00.net]
維新の足立議員にコメントをいただきたい案件

992 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 07:52:09.77 ID:lc1rTlc/0.net]
>>938
江戸火消しスタイル(消すんじゃなくて燃え尽きるまで待つ)だなw

993 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/09(木) 08:09:36.14 ID:+gik5q9c0.net]
>>877
本当これ
普通の企業ならかなりの大問題だと思うのに
本当にどこも全く報じてなくて驚く
終わりだわこの国

994 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 08:10:50.36 ID:lc1rTlc/0.net]
>>881
スポンサー忖度なんて大昔からだぞ。

995 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/12/09(木) 08:11:07.05 ID:V ]
[ここ壊れてます]

996 名前:iImrk2c0.net mailto: 朝鮮人の会社を使うからだよ
馬鹿ユーザーは死ね
[]
[ここ壊れてます]

997 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 08:19:45.88 ID:sSycrAGX0.net]
もし俺が総理大臣になったら、LINE即廃止を公約にするんだ。

998 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/09(木) 08:30:21.05 ID:0Cg5GsnR0.net]
LINEヤバイとあんだけ言われてるのに、ウヨクが騒いでるだけだと信用しなかった人たちだけが被害を受けたわけか

999 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/09(木) 08:33:40.07 ID:Nfx57o960.net]
自業自得

1000 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/09(木) 10:20:39.17 ID:FT+WC0jY0.net]
まあ、なにもLINEpayだけでなくメルカリさんもGitHubにアップしたお漏らしはしてるんで、あんまりLINEだからと目くじら建てるもんじゃないけどねえ。とチョット肩を持つ



1001 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 10:58:17.43 ID:DSOxk4NC0.net]
LINEを使う役所や人がいる限り日本はIT後進国

1002 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 11:48:11.05 ID:2SERpu+G0.net]
>>970
公約になんかしたら大ネガキャン始まって落選させられるぞ

1003 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/09(木) 11:57:35.88 ID:FT+WC0jY0.net]
そもそもこの手のメッセージング・チャットってビジネスとして儲かるモデルじゃないことぐらいはちょっと商売やってりゃわかるでしょ。
その割にはインフラコストが膨大だし、犯罪利用されるとかで運用コストもクソほどでかい。
先行者益が強く出るモデル。3.11頃に普通に受け容れられ、そこからAPIなど幅広く提供していったから、証券や広告事業など手広く手がけられている今があるってだけ。
同業がいくら頑張ってもシェアとれない理由は陰謀論でもなんでもねーよ。それぐらいちょっとググれば解ること。
陰謀論を頑なに主張する輩の乾いた罵声がむなしいの〜。。

1004 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 12:10:12.08 ID:n6ny519v0.net]
ウチの店は何か随分前にLINE Pay取り扱い終了したけど何でや?企業利用料有料化?

1005 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 12:29:55.65 ID:I66TkW9B0.net]
Aska「殴りに行こうか?」

1006 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 13:33:33.41 ID:v1F1Xf/N0.net]
>>976
そんな早口で説明しなくても先行者有利なんてサルでもわかるだろ
だから「無料」を宣伝文句に強引にシェア獲りに行ってたんであって
中韓が実際にいくらでも情報抜き取れる現状で陰謀論もへったくれもないんだが

1007 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 13:44:37.88 ID:2SERpu+G0.net]
>>961
俺メルカリ使ったことないのにメルカリ装ったスパム来るから
漏らしたとことメール内容はイコールではないよ

1008 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/09(木) 14:08:05.43 ID:Bz380+r90.net]
>>967
ズブズブになったら報じられなくなる。自分たちも使ってるからな辞められない

1009 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 14:09:58.71 ID:1EsMTCg60.net]
>>877
ネットで知り合った系の事件もLINEだけはSNSと表現されるからな
他は大抵サービス名が出るのに

1010 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/09(木) 14:21:23.43 ID:htufUoUX0.net]
今どきLINEかぶれしてる田舎モンって朝鮮DNAが濃い連中だけだろ



1011 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 16:04:55.67 ID:zPXG5Dk10.net]
重大な話だけど、ニュース無いのか
被害があるとしてコレからだろうに(今は他のデータと突合やら選別中かも

1012 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/09(木) 16:22:21.21 ID:hiOho6Rh0.net]
なんでLINE禁止にならないの?

1013 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/09(木) 16:23:29.20 ID:Gg/0S1gL0.net]
LINEで年賀状とか


これもダメだろ

1014 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/09(木) 16:29:45.85 ID:TuYdny5q0.net]
今時LINE使ってる奴なんていんの?

1015 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/09(木) 17:07:46.03 ID:Kd3dEUS00.net]
>>976
なるほど、下手に転ぶと物理的に提携のお仲間に刺されるからか

1016 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 18:33:14.38 ID:8bh4qI7b0.net]
>>985
うちの会社ではiPhoneアプリ出た最初から使用禁止。
iPhoneのアドレス帳ぶっこ抜き&韓国国情院に全情報提供だったからね。アドレス帳にお客さん関係、会社関係が入っていない個人の端末に入れてくれと。

1017 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 18:40:57.29 ID:mGm0N5Rv0.net]
ウンコリアンリスク

1018 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 18:51:04.32 ID:w/dTGaAG0.net]
>>987
バカとチョンぐらいだろ

1019 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/09(木) 21:42:18.01 ID:xaPIgImZ0.net]
>>1
ローカル新聞では、掲載していません。
だから、みなさん安心してください。

1020 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/09(木) 21:44:31.17 ID:xaPIgImZ0.net]
そういえば、田舎のセミナーで、
どこかのIT会社がLINEで・・・・
言わなかったけど、みんな絶句だった。



1021 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 21:54:05.45 ID:Z4IqeRPA0.net]
やれやれ、結論はSuica最強ということになりましたね

1022 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 22:26:08.02 ID:fE596Vav0.net]
このニュース全然テレビで扱わないね

1023 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 22:44:12.53 ID:f36E2pWR0.net]
バレてないバレてない

1024 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/09(木) 23:12:04.02 ID:S68DSsW20.net]
>>995
こういうのを忖度といわず、何を忖度っていうのかね

1025 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 23:16:26.37 ID:ZFAw7NQL0.net]
脆弱性云々の問題じゃないとは言えセブンペイやd払いの時とはずいぶん扱い違うなオイというのはあるよね

1026 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/10(金) 00:01:43.10 ID:e9lNv1eJ0.net]
こりゃ大変だ

1027 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/10(金) 00:20:42.84 ID:1a/iFd0M0.net]
驚かない

1028 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 22時間 54分 19秒

1029 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<194KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef