[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/28 12:32 / Filesize : 243 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★7 [スペル魔★]



1 名前:スペル魔 ★ [2021/11/28(日) 08:56:25.02 ID:CnMPMoPa9.net]
水際対策強化、計9カ国に 政府、モザンビークなど3カ国追加―新型コロナ

岸田文雄首相は27日、新型コロナウイルスの新たな変異株を受けた水際対策の強化について、モザンビーク、マラウイ、ザンビアのアフリカ3カ国を加え、9カ国にすると発表した。28日午前0時の帰国・入国から適用する。

首相は「政府としても強い危機感を持って臨んでいる。水際対策をしっかり行っていきたい」と強調した。視察先の東京都武蔵野市で記者団の質問に答えた。

 これらの国からの帰国者や、在留資格を持つ外国人入国者に、指定宿泊施設での10日間の待機を義務付ける。
 南アフリカなどで確認された変異株(オミクロン株)をめぐって、各国は水際対策を強化。日本政府は27日から南アフリカ、エスワティニ、ジンバブエ、ナミビア、ボツワナ、レソトの6カ国の入国規制を強めている。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2021112700391&g=pol


画像
https://i.imgur.com/JiadQX9.jpg


※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638031015/

207 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:26:23.44 ID:cnOH9pjv0.net]
おミクロンが入った空気を持ち込ませるなよ

208 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:26:31.47 ID:hZcj5aCQ0.net]
ワクチンでずるしてきた人達は、
今度は正々堂々たたかわなければならないね。
初戦がオミクロンってのはキツイな。

209 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:26:34.35 ID:alFQCVxH0.net]
アフリカからの入国者だけ厳しくしても、よそから入ってくるだろ
外人には注意だな

210 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:26:47.00 ID:m78PQNJu0.net]
詳細が判明するまで国際便すべて停止するべきだろw

211 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:26:51.56 ID:hJjRvPSm0.net]
>>152
ワク信者ならそう言いそうだね
根拠なしで

212 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:26:51.81 ID:lGRtxGyE0.net]
直行じゃない限りスルー、待機のお願い、違反に対しては遺憾、という相変わらずの鉄壁でしょ
水際さえ固めれば、という島国の地の利を全力で投げ出して、コロナウェルカムー、はアタオカ先生

213 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:26:53.43 ID:zeHMsqyB0.net]
>>140
え?ぶちころすぞ低民度

嘘詐欺捏造不法侵略のクソシナゴミクズなんて心の底から軽蔑してるわ

さっさと死ねよガン民族



>>146
シナチョンの手先www

214 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:26:55.57 ID:OpKU3Nwl0.net]
もし感染力が強く致死率高くワクチンが効かない変異株オメガ株なるものが発生して蔓延したら人類やばいな

215 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:26:55.89 ID:Bcvp1N1Y0.net]
テドロス岸田 「南アフリカ方面からの入国者にたいして10日間の待機を義務付ける!キリッ」
日本国民 「それだけ?なんで南アフリカから入国させるの?アホなの?3日間待機とかやめたら。」



216 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:26:58.29 ID:F7/cEpdt0.net]
事例として既に帰国後11日目に発病したベルギーの女性がいるのだから
日本の隔離期間10日は目に見えた敗北条件

しかもベルギーの女性はエジプトからトルコ経由の旅行
南アフリカに行ってないっての

217 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:27:01.28 ID:D/QEf82B0.net]
>>199
8末に2回目打って、お熱出たから医者に見てもらったら風邪だったわ
赤ちゃんがかかるやつ

218 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:27:07.11 ID:OM/TaAc90.net]
こういうところを一切攻撃しない野党・・・

219 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:27:09.86 ID:PC+beEtk0.net]
ワク信 怒りのブースト摂取w

220 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:27:17.95 ID:sU2deNgB0.net]
3ヶ月間満員電車や人混み
狭い空間を避ける
換気を過信するな

221 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:27:19.66 ID:3/+E1BEg0.net]
>>152
いや、南アフリカの今度のウィルスは全体が32箇所、
受容体につきやすい先端は10箇所が変異しているから、効かない可能性のが高い。
勿論今現在流行ってるデルタまでならうつ利点はあるが。

222 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:27:38.57 ID:T/5Q8PqT0.net]
帰国の日本人は別として
黒人は言う事聞かずに何かしらやらかすだろう

223 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:27:40.68 ID:G9+MfJ980.net]
>>205
まーたどこがコロナ病床引き受けるかで揉めるんじゃないの

224 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:27:41.72 ID:i3lsXNNl0.net]
オミクロンは従来のワクチンをブレイクスルーするんだってよ
だからファイザーが動いてる

225 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:27:51.21 ID:OBy6aJoe0.net]
なんで同じ誤りを繰り返すんだろうな。



226 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:27:52.70 ID:+EKAjTFj0.net]
尾身株で会長ホクホク

227 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:27:56.28 ID:D/QEf82B0.net]
ばかみてーに詳しいやつなんなの(笑)

228 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:28:04.86 ID:wiJtxlgs0.net]
>>198
開発に100日だからそこから打つまでに半年〜1年かかるよ
自国優先だろしね

229 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:28:10.93 ID:dlh+fsWM0.net]
ほんと馬鹿だな
入国禁止にしない経済的ダメージと
毎日数万人の感染者が出る経済ダメージと天秤にかけて考えろよ
無能政府が

230 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:28:18.25 ID:OM/TaAc90.net]
てかさアフリカで変異種が出たのはわかったが、死亡率や症状の変化とかそういった情報一切マスコミ集めないのな

231 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:28:25.52 ID:rTr2mhDY0.net]
やっぱ安倍ちゃんだな

232 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:28:25.73 ID:XSQg4CFd0.net]
強制隔離しろや、待機とか誰も守ってなかったやん

233 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:28:27.90 ID:8zR8MSzn0.net]
ここで野党がボロクソに非難すれば株上がるのに、野党は何やってんの?

234 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:28:29.37 ID:w8sonmmC0.net]
自民に投票した池沼のせい

235 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:28:31.40 ID:ZgKc8vBS0.net]
今「恐怖指数」見たら+54%になってるぞ
地球の最後くらいヤバいぞ
そんなにヤバいのかよ



236 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:28:40.95 ID:D/QEf82B0.net]
つーか日本製ワクチン年内って自民党は嘘つきね

237 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:28:45.95 ID:cnOH9pjv0.net]
10日間は機内待機で息を止めてもらえ

238 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:28:48.46 ID:NW4uD/FJ0.net]
>>225
日本人だから、ですよ

239 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:28:50.49 ID:pWkqB/bv0.net]
>>205
うんうん、36道県で「会食制限なし」に

240 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:29:00.32 ID:hwaq2M+y0.net]
けど行動制限は解除しま〜す!

バカじゃねぇの?

241 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:29:04.69 ID:sU2deNgB0.net]
デルタよりマズい事態になりかねない
日本のファクターXは慎重で真面目な国民性
それが今回も効果的に働く可能性は高い
とにかくデルタ以上の警戒をして欲しい

242 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:29:06.02 ID:3/+E1BEg0.net]
>>230
そこやって欲しいよな。

243 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:29:07.97 ID:45RCHMcI0.net]
コロナはもう一生収まらないだろうな。普通の風邪レベルになるまで後何十年かかるのやら…

244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:29:24.71 ID:pWkqB/bv0.net]
>>238
日本人が自民党政権に入れたからですよ

245 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:29:24.75 ID:uIye/apy0.net]
水際失敗しました

今回もこうなりますね。税金は上がります



246 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:29:31.20 ID:smrQlGIA0.net]
>>235
ワクチン信者のコロナへの恐れが異常なだけ

247 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:29:35.90 ID:gsyB2u560.net]
香港ドイツからの入国どうする

248 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/11/28(日) 09:29:36.57 ID:tcPxdUSV0.net]
>>7
だな、これ早めにやらんと年明け大変になりそ

249 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:29:41.66 ID:CufqGs/W0.net]
もうこの国はダメだ

250 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:29:52.02 ID:hsdMjrCY0.net]
>>243
毎年変異するなら、終わりはないだろ。

251 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:30:05.58 ID:D/QEf82B0.net]
12月だね
早いわ

252 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:30:05.82 ID:G/Zaoa5l0.net]
>>233
モリカケ桜代表選挙自己肯定で忙しい

253 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:30:14.53 ID:I5ww0/7y0.net]
大多数の人間はやってる感出せばそれで納得しちゃうから本当にアホだな

254 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:30:16.59 ID:7MF26s700.net]
人は悪くない、悪いのは尾身株です

255 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:30:21.39 ID:WeBl39oU0.net]
うちの会社の奴、ベトナムから一時帰国しているが3日待機は書類が煩雑で面倒らしいので、結局10日待機を選択した。
基本大人しくホテルで過ごして、しかもアパしか受け入れてもらえなかったらしいが、今アパはVOD無料でまあ暇つぶしにはなったらしい。
なお、自粛してほぼ部屋にいたが外出は自由らしくザルだなと改めて思った。気を使ってコンビニしか行かなかったそうだが。



256 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:30:25.61 ID:pWkqB/bv0.net]
>>233
マスコミが野党を報道しません

257 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:30:30.14 ID:IUDDj9aJ0.net]
ワクチンが効かないだけならまだいい。反ワクと同じになるだけだからな
問題はワクチンのせいで反ワク以下の存在になる可能性だ(;ω;)

258 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:30:38.63 ID:WmPIfx8J0.net]
数人でも入ってきたらお終いだろ。感染拡大待ったなし !!

259 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:30:48.67 ID:i3lsXNNl0.net]
今度こそは水際対策をしっかりしないとな
前回ブレイクアウトしたきっかけは
欧州に卒業旅行に行ってた日本人

日本人だからとて
海外に言ってた奴らの隔離はしっかりしないと

260 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:30:50.47 ID:ErOVHBOO0.net]
いや、そこは入国拒否だろ岸田

261 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:30:50.85 ID:NW4uD/FJ0.net]
>>242
オミクロンが急激に拡大したのは
わずか数日前
症状等について明らかになるのか
これからかと

262 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:30:58.11 ID:D/QEf82B0.net]
クリスマス休暇に欧米人大移動があるのに

263 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:30:58.48 ID:wiJtxlgs0.net]
>>204
>100日で作れるって

前回のワクチンが開発されてから日本で一般人が接種できるまで
どれくらい期間が掛かったか覚えてないの?

264 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:31:02.03 ID:AfUxKzPg0.net]
>>1
【朗報】オミクロンはデルタより病原性が弱いかもしれない。
デルタ株 P681R変異により病原性を増大 熊本大学 2021年11月25日
s://www.kumamoto-u.ac.jp/daigakujouhou/kouhou/pressrelease/2021-file/release211125.pdf
デルタ株はP681R変異により、感染した細胞同士が大きくかたまる合胞体を形成する。
合胞体とは、新型コロナウイルスに感染した細胞が、スパイクタンパク質を細胞表面に発現し、周囲の細胞と融
合することによって形成される大きな細胞塊のこと。
この塊が余計に炎症を起こす。
他の株にはない特徴で、オミクロン株にP681R変異がなければ、デルタ株のような炎症が起こらないかもしれない。

日本政府はコロナ入院死亡を89%低下のファイザー経口治療薬パクスロビドを手に入れろ。
オミクロン株はデルタ株よりも感染力が強い。コロナ騒動で苦労した品物は今のうちに取り寄せる。
アフリカでエイズ蔓延地帯のコロナ新株がデルタ株を駆逐し雪だるま式、雪崩で増えてる。
感染力は韓国の中央日報の報道でデルタ株の2倍、水ぼうそうの感染力を上回る、はしか並の感染力がある。

新変異株「オミクロン」に対応、米ファイザーらワクチンを100日以内に供給へ 読売 2021/11/27 11:00
モデルナ、オミクロン株への追加接種用ワクチン開発を発表 AFP 2021年11月27日 15:21
日本がmRNAワクチンを改良改善したレプリコン(自己複製RNA)ワクチンなら、
規制当局が治験手続きを簡素化すれば全人類へ【簡単】に満量供給できる。

オミクロン株(B.1.1.529)は、少なくとも二ヶ所の危険な変異がある。
二つの「ベータ株の毒性」と「デルタ株の感染力」が備わり、変異の総数が50ヶ所ある。
危険な一ヶ所目は、science media centre と bloomberg で(免疫を回避する毒性のE484K変異の)ベータ株が最初に感染し
エイズ患者の身体の中で一進一退でマラソン長期的に増殖してコピーミスを驚異的に50ヶ所も個人が生きたまま累積して、
s://www3.nhk.or.jp/news/html/20210402/amp/k10012953591000.html
危険な二ヶ所目は、BBCでN501Yと呼ばれるデルタ株と同じ高い感染力の変異を新たに獲得してる。
s://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20210415c.html
全体で50ヶ所の変異があり、トゲトゲのスパイクたんぱく質には中央日報で32ヶ所の変異があり、ヒト宿主と結合する部位のトゲトゲのRBDにBBCで10ヶ所の変異がある。
中央日報で感染力がデルタ株の2倍、つまり米国CDC換算で
基本再生産数10〜18の「はしか」相当の空気感染。
仮にワクチンが存在する前のN95マスクの無い無防備な世界で、1人が10〜18人に感染させ、その10〜18人のそれぞれ1人つづが別の世界で10〜18人に感染させる繰り返し。

さらに、受容体結合ドメイン(略)変異が10も確認された。 2021年11月26日
s://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-59413580

expert comments about two SARS-CoV-2 variants, one in Botswana (B.1.1529) and one in the US (B.1.628)
s://www.sciencemediacentre.org/expert-comments-about-two-sars-cov-2-variants-one-in-botswana-b-1-1529-and-one-in-the-us-b-1-628/

南アフリカでオミクロン株(B.1.1529)がデルタ株を駆逐し置き換わってる。ソースはフィナンシャルタイム。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2656264.png
南アフリカのまじめな研究者Tulio de Oliveira
https://dotup.org/uploda/dotup.org2656426.jpg

南アフリカでコロナ変異株、感染者が指数関数的に増加 香港でも検出 朝日 2021/11/26 10:41
s://www.asahi.com/sp/articles/ASPCV3DXZPCVUHBI00K.html

南ア、新たな変異株出現で深刻な第4波懸念−世界に広がる恐れも
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-11-25/R34RE1T0G1KX01
南アフリカの人口は5900〜6000万でHIV確定が820万いて
国民の7、8人に1人はHIV。

ホテル隔離中に空気感染か、香港で2人から新たなコロナ変異株検出
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-11-26/R35KWDT0G1KZ01

スパイクタンパク質だけで32の遺伝子変異がある。強い伝播力が特徴のデルタよりも2倍多い。 中央日報 2021.11.26 16:08
s://s.japanese.joins.com/JArticle/285175
26

265 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:31:03.43 ID:JIM+HoZW0.net]
ザル検疫なんだからすぐ国内で蔓延しそう



266 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:31:09.49 ID:dlDorJY30.net]
香港、ベルギー、エゲレスに入ってきてんだから無理やろ。

267 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:31:11.13 ID:/lu1lVrA0.net]
日本の防疫で成功した事例を知らない。

国内で感染拡大が起こると中抜きが容易になる事は学習した。

268 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:31:21.24 ID:hZcj5aCQ0.net]
100日で出来たとして、100日後に摂取できるのはアメリカの上級国民ですよ。

269 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:31:27.68 ID:smrQlGIA0.net]
まさに恐怖はウィルスより早く伝染するだよなぁ

270 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:31:29.52 ID:M6PhGd+V0.net]
オミクロンの強毒は確認されてないから健康な人はこれまで通り自然免疫で問題なし、無症状か風邪で恐れるに足りずだよ
騒がれてる理由はワクチン抗体を回避するためってとこだな、もともと死にやすい高齢者、病人、デブがやばい
更にもし一部で言われてるようにワクチン接種者は自然免疫が弱ってるならかなりまずいことになるかも

271 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:31:38.55 ID:I5ww0/7y0.net]
未だに海外からの入国者の隔離施設すらないんだぜ
この国は本当に終わってる

272 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:32:02.77 ID:FFOecF/k0.net]
>>252
赤木さんが自殺したのは
野党のせいじゃなかったと
先日明らかになったばかりだしな

273 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:32:03.67 ID:pWkqB/bv0.net]
今度のはマジでヤバい変異株やてさ
今までで最悪すぎて世界の研究者らがひきつっとる

274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:32:06.75 ID:F7/cEpdt0.net]
>>246
体が頑丈な南アフリカの若者にオミクロン株の重症者が出てるからヤバくね?
他の地域の感染者はまだ潜伏期間とか発病5日目とかだろうし

ベルギーの感染者は11/11以前に感染して発病が11/22で今日が発病からやっと6日目

275 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:32:09.12 ID:c+4+n0AQ0.net]
クリマスパーチーも忘年会もすべてナッシング?



276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:32:19.07 ID:q1pHNeNk0.net]
クロンボは伝染病を撒き散らす不潔動物

277 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:32:19.12 ID:D/QEf82B0.net]
それを作ればそれは来る

278 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:32:25.05 ID:+pq+xXMl0.net]
>>259
沖縄うちなーばかまんこファミリーみたいに家に帰りたいが為に空港から逃走するやつもいるからな

279 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:32:36.52 ID:ErOVHBOO0.net]
これは要するに、どんどん日本に来てと
ウェルカム言ってるのと同じ

280 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:32:36.88 ID:V4fOHzkl0.net]
アフリカ以外の国でも見つかっているのにアフリカだけやっても意味ないわ
また世界最速レベルでオミクロンを入れるだろうな
もうすでに入っているかもしれない

281 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:32:38.02 ID:I5ww0/7y0.net]
>>273
まぁ7月には発見されてたんですけどね

282 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:32:45.83 ID:pzHav2Sy0.net]
>>263
改良版だから、もっとはやいだろ

283 名前: mailto:sage [2021/11/28(日) 09:32:48.31 ID:dMguVGhc0.net]
実効再生産数が2とか凄いね。
> アルファ株の実効再生産数は1.56、デルタ株は1.78
https://www.forth.go.jp/topics/20210619.html

284 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:32:50.17 ID:pWkqB/bv0.net]
>>241
36道県で「会食制限なし」に

285 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:33:01.64 ID:jDfzGmY50.net]
>>239
水際もザルだわ、内部はウェイーい解禁
だもんな
もう万全の体制だな



286 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:33:01.97 ID:KeQOZGRj0.net]
日本人の意識が、
犠牲がでるのは仕方がない
それでも経済優先でいこうに変わるかどうか。

287 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:33:03.46 ID:hZcj5aCQ0.net]
ワク信は、デルタにすら効かない国が大量在庫している型落ちワクチン3回目で頑張れ。

288 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2021/11/28(日) 09:33:09.69 ID:pvFYT//A0.net]
韓国に対しても厳しく制限しないと意味が無い

289 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:33:30.05 ID:pWkqB/bv0.net]
>>246
また平塚まさよしか

290 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:33:30.29 ID:wiJtxlgs0.net]
>>230
マスコミ:オミクロンは感染力は高いけど重症化しない!

馬鹿:やったー!遊びまわるぞ!

オミクロン:強毒化しますね!

一般人:苦しい助けて

マスコミ:気のゆるみ〜

291 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:33:30.58 ID:cSPZepxE0.net]
生まれ変わった自民党に御期待下さい(;ω;)

292 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:33:51.20 ID:cnOH9pjv0.net]
離島に隔離国際空港作れよ

293 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:33:56.56 ID:AfUxKzPg0.net]
>>1
イギリス株のアルファ株は7ヶ月後もファイザー旧型ワクチンで死亡重症化(しぬかも)を8割以上防いだ。
しかし、インド株のデルタ株は7ヶ月後に死亡重症化を55・6%しか防げないことが2021年11月15日にわかった。
だからデルタ株用に作り替えた新型のワクチンで3回目の注射を打つ。
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqGxuQACxqi0fkbGNWy3I1FNV4zvucwcludFPpusii_uK5HGx7kEdXU8I2SNst0X6lR-zPMJtkQ1PNr5iBTdT7-EXjoL63cZBm_Xyy5n_tl_pVYQHuFVGn7FbmDH6Wkme5nSnYr3UoKzSmMvNzCStCt5uEIwwBFPXRcHYaVPvfo0OQ/hqdefault.jpg
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000235193.html

モデルナの旧型ワクチンは英国株のアルファ株に対して7ヶ月後も死亡重症化を89%も防いだ。
これはファイザーの薬効よりも1割近く成績が良い。
しかし、2021年8月29日まとめの古いデータであって、もう新しい変異株のデルタ株に対しては当てにならない。
デルタ株対応の新型ワクチンはもうできてる。
://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-italy-study-idJPKBN2GX0AL

接種後の6ヶ月以降、ブースターが遅いと死人が増え政権が倒れる。

職域接種のモデルナのブースターワクチンは、薬剤が100㎍→50㎍へと50%減らされた。
ファイザーは50㎍のまま。
モデルナのブースター副反応は軽減されるかもしれない。
://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-09-29/R06APJDWRGG101
デルタ株は子供の死亡率が比較的に高い。
11歳から5歳までの子供用ファイザーワクチンは10㎍。
://www.businessinsider.jp/post-245305

解熱剤は薬局でロキソプロフェン、15歳未満はカロナール。

> 10回打つと抗体量はどうなるんですか?
> 動物実験済んでるならデータも公表してくれww

心配するな。ブースターはデルタ株改良型にアップデートされ別のワクチンに変わった。

米ファイザー、デルタ株ワクチン開発 8月治験開始 時事 2021年07月09日11時32分
デルタ株対応コロナワクチン「すでに臨床試験」 ビオンテックCEO 朝日 2021年9月9日15時00分

と思ったが、

ファイザー製ワクチン追加接種、95.6%の有効性 デルタ株にも効果 ロイター 2021年 10月 21日 11:57 PM JST

武漢株ワクチンでも効果が高いので、武漢株ワクチンがブースターとして販売されるのかもしれない。
10回も同じ分子構造のワクチンが打たれる前に何かの対策をするか、安全確認をするでしょう。
26

294 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:34:01.27 ID:8Q0gul1c0.net]
島国に生まれて本当に良かった

295 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:34:01.92 ID:ErOVHBOO0.net]
鎖国すれば、これ以上ワクチン打たずに済むんだから



296 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:34:15.80 ID:I5ww0/7y0.net]
>>282
改良ではない
ただのRNAコードの書き換えのみ
体内での作用はどうなるかなんてもちろん未知数

297 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:34:20.33 ID:nWh/e2Zw0.net]
強毒か弱毒かもわからないうちからヒステリックになるのは
なんで?どーせまた貧弱なウイルスだろうに
もう靴まで消毒してた頃のようにはビビらないわ

298 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:34:33.66 ID:D/QEf82B0.net]
>>287
そんなの大したことねーわ
インフルエンザも打ったし毎度よ職業柄

299 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:34:34.01 ID:AfUxKzPg0.net]
>>1
> コロナから回復した芸能人は皆ピンピンして後遺症の話なんてしてないけど?

●匿名(とくめい)の悪魔、最近は後遺症(こういしょう)に言いがかりをつける。
後遺症とは、病気・ケガなど急性期(さいしょの)症状(しょうじょう)がなおって治癒(ちゆ)した後も、調子が悪く機能障害(きのうしょうがい)などの症状や傷痕(きずあと)が残ること。
悪魔は次に、でっちあげの理屈(りくつ)でサプリ、栄養をとれば後遺症にならないとウソをつく。

ワクチンに関して、浅はかな善意によるデマとは異なり、真っ赤なウソで専門家を演じ、人をおとしいれる書き込みがある。
都合の良い部分だけの切り取り資料でエセ論理をつくって人をダマすのが常套(じょうとう)手段だ。
攻略分野にいくつか傾向があって、様子見(ようすみ)の誘惑をすることがメインで、
最近は後遺症の証拠をむきになって詭弁(きべん)で否定する。
目的は、ロングコビッドで一人でも多くの人間を生涯続く後遺症で不幸にすることだ。
目的は人様の人生を狂わせることだから、気を付けてね。

「目的は人類を健康の面でもお金の面でも破滅させること」と知っておけば、
悪魔との話の途中で
「一見、正しそうだけど、最終的に自分の家族が苦しむことになる。
 コロナにかかかるもんじゃない。」
と身内目線で悪魔の罠に気がついて防げる。


芸能界を襲う深刻問題「コロナ後遺症で俳優が台本を覚えられない」
食レポも上手くできない
FRIDAY 2021年11月08日
https://friday.kodansha.co.jp/article/213276
綾瀬はるかに“コロナ後遺症”の心配「撮影中に横たわることも」木村拓哉が最大限サポート
週刊女性 2021/10/31
://www.jprime.jp/articles/-/22320?display=b

“コロナ後遺症” 感染の半年後にも4人に1人で… どんな症状?
NHK 2021年10月11日 18時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211011/amp/k10013301871000.html

男女別の調査結果です。女性は
▽嗅覚の異常が男性のおよそ1.9倍
▽味覚の異常がおよそ1.6倍
▽けん怠感がおよそ2倍
▽脱毛がおよそ3倍
出やすかったということです。

さらに、若く、やせている人の方が味覚や嗅覚の異常が出やすく、新型コロナの症状が軽症でも後遺症とみられる症状が長引くケースがあるとしています。

●医師「ワクチンで後遺症予防できる可能性 若い人の接種は重要」

調査を行った国立国際医療研究センターの森岡慎一郎 医師は「これまでも女性は男性と比較して後遺症が出やすいと言われてきたが、今回は症状別に脱毛や味覚・嗅覚障害、けん怠感に関しても女性の方が出やすいとわかってきた。
急性期にコロナの重症化リスクが高いのは男性で肥満傾向がある高齢者だが、味覚・嗅覚障害のリスクなど後遺症に関してなぜ逆になっているかは明確にはなっていない」と話しています。

そのうえで
「若い、痩せ型の女性であっても後遺症を侮ってはいけない。むしろ味覚・嗅覚障害が出やすいという事実を受け止めることはすごく大事だと思う。
 また、味覚や嗅覚の障害は若い人の方が出やすく、コロナの症状が軽症であっても若い人であっても後遺症は大きな問題になる。
 最近ではワクチンをしっかり2回接種している人は接種していない人と比べて28日間以上、症状が続きにくいという報告も出てきている。
 ワクチンで後遺症も予防できる可能性があることがわかってきているので、若い人でも万が一に備えてワクチンを2回接種するのは非常に重要だ。
 さらにワクチンを接種してもコロナに感染すると後遺症が出るリスクはあるので基本的な感染対策は続けることが大事だ」
と話しています。
26

300 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:34:40.49 ID:pWkqB/bv0.net]
>>247
ザルザル

>>7
36道県で「会食制限なし」に

301 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:34:41.19 ID:i3lsXNNl0.net]
>>240
日本国内には入ってないんだから
行動制限解除に何の問題もないじゃん

重要なのは水際対策をしっかりする事
島国なんだから管理さえしっかりすれば防げる

302 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:34:45.43 ID:4rYeZxS10.net]
>>273
オミクロンはヤバすぎる
12月17日から『マトリックス リザレクション』が公開予定で
見に行こうと思ってたんだが
諦めるしかなさそうだ

303 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:34:50.45 ID:pzHav2Sy0.net]
>>284
飲食業界ってほんと声がデカいな

304 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:34:55.63 ID:O6Bghcug0.net]
ワク信は日本でこのウィルスが感染拡大したら、接種回数5回以上を覚悟しろ

305 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:35:06.64 ID:AfUxKzPg0.net]
>>1
●3回目8ヶ月以上接種は、自治体のオペレーションで混乱をきたさないが、蔓延で GoTo 中断し国民の支持を失って岸田内閣終了。

6ヶ月後に前倒しするのが正しい。
11月の今からの準備期間で接種会場を物理的に拡大する。
もともとタバコ換気の良いパチンコホールと歯科医、獣医、薬剤師を動員する。

3回目ワクチン接種「2回目からの間隔 原則8か月以上で」厚労省
NHK 2021年11月17日 21時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211117/k10013351401000.html
来月12月1日から始まる予定の新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種について、
厚生労働省は17日に全国の自治体を対象にした説明会を開き、
2回目の接種からの間隔を原則8か月以上とするよう求めました。


3回目の接種「6カ月経過で可能」検討 なぜ前倒し?(テレ朝2021/11/15 19:57)
://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000235193.html
://youtu.be/em52uYnhGyA

 新型コロナワクチンの3回目の接種についてです。15日午後、厚生労働省では専門家を交えて2回目の接種からどのくらいの間隔を空けて3回目を打つかなどについて話し合う会議が行われました。
3回目について、これまでの方針では2回目から8カ月以上経った人を対象にしていましたが、今回、厚労省は自治体の判断で6カ月以上の人も対象にできる方向で検討しているということです。
(社会部・岩本京子記者報告)
(Q.自治体の判断ではありますが、厚労省が2カ月早めてもいいとした理由はどこにあるんでしょうか?)
2回目の接種から6カ月以降で感染を予防する効果が下がってくるというデータが示されたことが背景にあります。
海外の研究ではファイザーのワクチンでは、2回目の接種から6カ月以降で感染を予防する効果が50%前後まで下がるというデータが示されました。
ファイザーのワクチンは先週、3回目の接種に使用できることが承認されたんですが、その内容は2回目の接種から6カ月以上経った18歳以上という内容で承認されています。
こうした理由から、15日に開かれた分科会では2回目の接種から6カ月以上経った人についても3回目の接種を認めることが了承されました。
ただ、決して8カ月以上経っての接種が推奨されないのではなく、原則はあくまでも2回目の接種を終えてから8カ月以上経った人が対象となっているんです。
一方で、感染が拡大している地域では2回目の接種からまもなく6カ月以上経つような高齢者が多い地域もありますので、そうした地域については都道府県と調整のうえで6カ月以上に前倒ししての接種を認めるといった内容です。
(Q.厚労省の会議では2回目までと異なるワクチンを接種する交互接種、今までは交差接種とも言っていましたが、これについても議論が交わされたということですが、交互接種についてはどういう方向性になってますか?)
3回目の接種ですが、1、2回目に接種したワクチンの種類にかかわらず、3回目ではメッセンジャーRNAワクチンを使用することが了承されました。
つまりメッセンジャーRNAワクチンというのは国内ではファイザーとモデルナが承認されているんですが、3回目での使用として承認を得ているのは現在はファイザー社だけになりますので、当面はファイザーだけでの接種が進められるとみられます。
ただ、モデルナについてもすでに承認申請が出されているので、これが承認されれば1、2回目でファイザーを打った人でも3回目にモデルナを打つということも考えられます。
一方で、1、2回目にアストラゼネカのワクチンを接種した人。
アストラゼネカのワクチンはウイルスベクターワクチンですが、こうした人については3回目の接種はアストラゼネカではなく、メッセンジャーRNAワクチンを現時点では使用することになるので、今後、新たな治験が出てくれば認められていくことになります。


東大はアルファ株重症化の2021年10月19日時点のデータに基づく試算なので、2021年11月15日のデルタ株重症化データを入力すればもっとひどくなる。
ワクチン3回目接種、8カ月後では遅く…感染再拡大も
テレ朝news 10月19日
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000232352.html
://youtu.be/7jaKVHO4Mcs
新型コロナワクチンの3回目接種の時期について、抗体の減少を考慮すると、2回目から8カ月後では遅く、年明けには再び感染の波が来ると東京大学の大澤...

免疫不全者は4回目のワクチン接種が必要になる可能性 米CDC がん治療臓器移植患者など
CNN 2021.10.27 Wed posted at 12:05 JST
://www.cnn.co.jp/usa/35178616.html
26



306 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 09:35:14.74 ID:rAodY6820.net]
ホテルに隔離って言ってもコンビニや散歩とか自由なんだろ

307 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 09:35:18.40 ID:Ocz+kh3N0.net]
お前ら参議院は自民落とせよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<243KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef