[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/28 22:49 / Filesize : 103 KB / Number-of Response : 498
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【医療】がん腫瘍見誤り別の部位を切除 影響で左の腎臓全摘出 執刀医と助手に経験なく 兵庫県立がんセンター [ぐれ★]



1 名前:ぐれ ★ [2021/11/27(土) 18:30:15.69 ID:x2UsWoOH9.net]
※神戸新聞NEXT 2021/11/26 18:49

 兵庫県は26日、8月に県立がんセンター(明石市)で50代の男性患者に実施した腎がんの手術で、腫瘍を見誤って別の部位を切除したと発表した。男性はこの医療事故の影響で手術の方針が変更され、左の腎臓を全摘出した。

 県によると、男性のがんはステージ1の初期段階で8月30日、手術支援ロボット「ダビンチ」による手術を受けた。泌尿器外科の50代男性医師が執刀した。
 摘出する部位をエコー(超音波)で確認した際、左腎臓の腫瘍と反対側に位置する隆起した部位を腫瘍と誤認。切除後、検体にメスを入れて内部を確認すると腫瘍が見当たらず、ミスに気付いたという。

続きは↓
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202111/0014871250.shtml

63 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 18:58:54.42 ID:o/RkVf8S0.net]
取り敢えず右の腎臓はそのまま残るってことか
致命的ではなくて良かった

64 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 18:59:10.95 ID:vVSc693R0.net]
今回はばれちゃったけど、普段から健康な臓器を癌だと言って摘出して
どっかに売りさばくとかやってたりしてww

摘出した臓器は医療廃棄物として処分されるんだけど
麻生グループにそういう廃棄物取り扱い会社があるんだよな

火葬場の株持ってたり(今年中国人に売却)
選挙関係の業務請け負う派遣会社やってたり

注目度の高いところにピンポイントでいるよなさすが元首相

65 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 18:59:13.82 ID:rzrBh6z30.net]
>>1
がんセンター

66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 18:59:15.97 ID:D3LnYo3Z0.net]
>>63
致命的だろ

67 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 18:59:16.89 ID:mg7kHuB10.net]
>エコーの画面は反転して表示されることが一般的という。

これが原因なら初歩的すぎてこの手術の経験は関係ないのでは?

68 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 18:59:43.67 ID:ixKRk1yr0.net]
>>1
群馬大学病院みたい
レベル低すぎる

69 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 18:59:46.25 ID:A4x60xlu0.net]
スタッフ全員
医長以上なんだけど・・・
https://hyogo-cc.jp/about/dept/surgery.html

70 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 18:59:48.62 ID:ZIwN336h0.net]
>>43
突然火病っててワロタw

71 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:01:32.91 ID:Jk3+bh8b0.net]
>>24
腎臓は2個あるけど0.8個分くらいになっても大丈夫なのだろうか
日本では金銭売買のせいで事件になっているが
ガンを取り除いた腎臓を移植するというのも一応ある。



72 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:01:35.11 ID:rzrBh6z30.net]
最近の医者は
本当にアフォだよ

50歳以下は誤診すると思ったほうがいいよ

73 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:01:46.55 ID:MwAnOt460.net]
ダビンチとかいうのは全自動にできないものか

74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:01:50.14 ID:mTy7gZZJ0.net]
腫瘍のない正常な右腎臓は残っているのね。

75 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:02:04.89 ID:A4x60xlu0.net]
>>69
間違えたこっちか
https://hyogo-cc.jp/about/dept/urology.html

76 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:02:21.94 ID:DwFgn3AA0.net]
医師免許あるのかよ??

77 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:02:57.00 ID:C4KBrFZi0.net]
未経験者しかいない手術チームって
前にそれで死亡事故あったじゃん…

78 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:03:31.51 ID:paoyaM4s0.net]
間違えちゃった(てへぺろ

79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:03:47.17 ID:3EAaoJiH0.net]
おい、がんセンターだろ?

でも兵庫か

80 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:03:54.89 ID:kDGGxZM00.net]
これはダビンチのせい

81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:04:29.36 ID:WWy67Ujx0.net]
ダビンチって
遠隔操作手術ロボットだろ
ゴッドハンドが病院に来れないからこれ使って
遠隔操作手術するためのものじゃないのか
なんで未経験が触ってんの



82 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:04:33.19 ID:rzrBh6z30.net]
医者の劣化がひどいな
今は検査の数字で判断してるから
頭や経験が蓄積されないから
誤診だらけ

83 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:04:40.19 ID:b3fewrP/0.net]
まあ、本当に悪性かどうかさえ疑わしいな。

84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:05:16.84 ID:oM37/RT/0.net]
みちこ「ばかじゃね?」

85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:05:33.37 ID:5hVjaVu20.net]
>>67
ロボット手術に限らず腹腔鏡手術はは初心者だけではできないように資格が決まってるから必ず指導医がいる
部分切除するときは超音波みて切除する範囲を決めるからたとえ反転していても範囲を間違えるはずはないんだけれど

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:05:42.29 ID:Bd33w9XC0.net]
東京の国立がん研究センターか、がん研有明しかないよ

87 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:06:12.97 ID:qDL/vkU40.net]
兵庫は以前も飲酒運転で大破で走行で捕まった医師がいたな
いろいろおかしいんだな

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:06:21.62 ID:C4KBrFZi0.net]
>>75
2016年卒のセンセでも
ダヴィンチ認定とれるの?

89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:06:24.91 ID:MwAnOt460.net]
ダビンチは遠隔操作じゃ無くて
マシンアームを医者が操作する感じ
医者よりプロゲーマーのが操作うまそうなマシン

90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:06:27.54 ID:WRiiFl3T0.net]
病院の責任で腎臓移植しろよ

91 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:06:48.24 ID:MIzXEUS90.net]
>>66
なんで?



92 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:07:02.86 ID:zlD/aIAx0.net]
ドクターX呼ばないから〜
金無かったんやろ
東帝大は金持ってるからなww

93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:07:15.41 ID:aYPF0Tpo0.net]
ん?
間違ったか?

94 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:07:21.10 ID:wKJDbg6L0.net]
足の裏の魚の目みたいなん削ってったら最後イボだけぽこって膨らんでる皮膚見たけどな

95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:07:28.02 ID:XponiSNR0.net]
現場猫(医療ver)

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:08:31.77 ID:3nxt/W5Z0.net]
50代の医師の公的病院勤務の医師でここまで無能っているんだ
ドロップアウトして場末の民間病院の奴だったらわからんでもないが

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:08:35.84 ID:ZghYOdmr0.net]
>>70
文盲はおとなしくしてるのが正解だぞ
恥を恥とも思わないなら別だがな

98 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:08:47.11 ID:E/tHtPPe0.net]
誰でもみんな初めてがある、というのはわかる。初めてが50歳超えとはw もう引退のタイミングだろジジイ

99 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:09:03.43 ID:vcOxSnO/0.net]
しっぱいするので

100 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:09:14.01 ID:JTwrlqPL0.net]
>>1
偉いさんの身代わりじゃねーの?
ドラマの見過ぎか?

101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:09:26.08 ID:L+WO2zQk0.net]
腹腔鏡手術と同じだよね
このタイプの出始めは医師がこぞってやりたがって縫合不全続出させた
まあ手術を提案されて断らなかった本人や家族も頭弱すぎ



102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:09:40.77 ID:X2QDnpbZ0.net]
公立のガンセンターで、これは酷い。
しかもステージ1って…

103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:10:01.89 ID:p+lO4NLy0.net]
がんセンターの泌尿器科のところに卒業年度書いてるやん。そこから50代の先生で執刀医の資格ありって1人しかおらへんのやけど、、、

104 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:10:05.76 ID:5hVjaVu20.net]
>>88
ダビンチを売ってる会社で講習と実習を受けるだけだから何年目でも取れるよ

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:11:56.10 ID:M8QlpLyX0.net]
>この医療事故の影響で手術の方針が変更され、左の腎臓を全摘出した。

??
結局ステージ1だったの?

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:12:01.78 ID:0jViQ4Dt0.net]
近所だから身内や自分が癌になったら世話になろうと思ったけどヤバそうだな

107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:12:12.45 ID:xPsMdliI0.net]
手術の日には、どっち側ですか、こっち側ですねと確認されてマジックインキで印をつけられた

108 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:13:57.78 ID:iLVOEHcV0.net]
これどこまで患者のフォロー出来るのかね?
もし患者が腎移植を希望したら、もちろん最優先かつタダで、とかあるのかな?

109 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:14:02.19 ID:a6q4Poh80.net]
がんセンターの医師なのに経験が無いってどういうこっちゃ?

110 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:14:24.71 ID:W1xXN3PY0.net]
コメディ映画でよくある

111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:14:53.33 ID:Jgw39aTd0.net]
これはかなりつらいな・・・片方の腎臓を摘出した人知ってるけど、運動を継続して食生活も負担かからないようにして大変そうだ。



112 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:16:12.36 ID:2XCCj9PI0.net]
>>1
こういう医者は法律で裁かれないの?

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:16:22.72 ID:ETuV6LkF0.net]
患者が有名人だったら絶対にない話。
医者の優越意識。
皆さん医者を信じないように。

114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:16:51.35 ID:4fVJguuT0.net]
>>109
腎臓の一部摘出の経験が無いってことだろ

115 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:17:05.08 ID:2jq+JlGV0.net]
>>85
>必ず指導医がいる
 腹腔鏡手術の指導医がダビンチ初経験なら事件は起こる
 50歳台に万能感をもつ危険医師を病院幹部医師は監視する
 必要がある

116 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:17:19.93 ID:Jgw39aTd0.net]
>>112
悪意があったわけじゃないだろうから、まあ示談に持ち込む感じじゃないかなあ。手術前に同意書サインするからそこらへん盛り込んでると思う。

117 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:17:32.37 ID:dEcZ2z3P0.net]
がんセンターの執刀医で経験がないってそんな事あるんだ

118 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:18:06.67 ID:a/2dlnBu0.net]
地獄すぎるお気の毒に

119 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:18:42.78 ID:b6iVmRNs0.net]
日本は国が傾くレベルで医療費に金使っているんだけどね。
医者といえばトップレベルでお勉強ができる人たちがなる職のはずなのにね。

実態はこんなレベルなのな。
これ、被害者はこれからまともな生活できるんだろうか。

120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:18:57.52 ID:pe5Fuf8+0.net]
>>2
調べたらすぐわかるじゃん

121 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:19:06.54 ID:2XCCj9PI0.net]
>>116
やっぱそんなもんなのか
被害者の患者はどう考えても余命が短くなったよなあ



122 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:19:06.59 ID:iWP4sZ770.net]
政治家、教師、医者、、、

日頃、「先生!」と呼ばれてる奴に

ロクな奴はいない

123 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:19:21.98 ID:bTtSnBk50.net]
https://i.imgur.com/VIKA2Th.png

124 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:19:22.22 ID:9RgmP46C0.net]
令和の時代にアミバ現る
医者は続けてても良いけど、二度と執刀しないで
あと、医者続けるのなら氏名年齢公表して、関わりたくないから

125 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:19:31.25 ID:ECwhy8Fq0.net]
>>116
義兄が腰の手術を受けたのだけれど、説明書には手順毎に危険率は何パーセントと
細かく書かれていた。

126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:19:42.23 ID:L4uc1vPz0.net]
>>20
未経験なら助手として経験を積めと。

127 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:19:49.93 ID:4njI13YR0.net]
>>97
記事もろくに読まないでレスしておいて何だけど、画像もろくに見ないで手術する事に比べりゃ些細なもんさw

128 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:20:54.64 ID:L4uc1vPz0.net]
>>4
業務上の傷害事件ではなかろうか?

129 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:21:01.47 ID:zUa+v1VJ0.net]
経験がないってのは、さすがに支援ロボットを使った手術って意味だろ?

開腹手術での経験すらないわけじゃないよな

130 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:21:28.20 ID:5hVjaVu20.net]
>>115
50代の執刀医と30代の助手がともにダビンチ手術経験がないのなら、ほかに指導医が手術に立ち会っているはずってこと

131 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:21:29.42 ID:+DD7PggD0.net]
癌になったら癌センターでだけは治療をしてはいけないって言われた



132 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:21:35.03 ID:d8tq609P0.net]
ここまで酷い医療ミス。一生償うべき。

133 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:22:32.33 ID:7z+NsEQd0.net]
>>116
いや、手術による後遺症とかについては同意とるけど医療ミスについてまでは普通は同意とらないわ

患者が民事で訴える前に示談交渉だろうな

134 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:22:34.92 ID:DUmiQOzv0.net]
昭和のゴミ世代の後継者育成放棄の集大成って感じだな
この手のシロモンはコレからもどんどん増えるじゃろね
いろんな分野で

135 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:23:04.68 ID:QDs7WXQF0.net]
気の毒すぎるな
なんでこんなことが起きるのか

136 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:23:57.73 ID:gY/E/AfD0.net]
へぇー

県立ガンセンターで?

137 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:24:05.43 ID:b6Lm+Lo00.net]
テヘペロ

138 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:24:15.12 ID:e6EiYYsh0.net]
がんせんたーでこんなことあるんだったらどうしたらいいだよ
上級と違って医者のつてなんて無いんだぞ

139 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:24:17.52 ID:bAHaJQFk0.net]
大丈夫ですか?最近のお医者さん
違うワクチン打っちゃったり
違う臓器取っちゃったり
ちょっと擁護不能なミス多くないですかね?

140 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:24:36.83 ID:zUa+v1VJ0.net]
ちなみに、ソース記事の続き。
残りがこれくらいなら、>>1に書いてくれよ、とも思うが。


エコーの画面は反転して表示されることが一般的という。
患者の腫瘍は腎臓内部に埋没した形をしていた。
同センターでの症例は少なく、執刀医と助手を務めた30代男性医師に同様の手術経験はなかった。
患者は退院しており、同センターで経過観察を受けている。

141 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:25:36.56 ID:ltayK1ux0.net]
がんセンターにも色々あるんだな…
(がん患者)



142 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:25:39.56 ID:E5+Ez52L0.net]
病院の大きさは関係ない
俺もじんぞう摘出した、国立だったが執刀医が

メガネ、色白、デブ、誰が見ても運動音痴で止めて
格下の病院で摘出・・・

143 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:25:48.73 ID:gY/E/AfD0.net]
大門未知子ならよかったのに

144 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:25:55.11 ID:ECwhy8Fq0.net]
偏差値だけで医学部に行っている弊害が出ているな。

145 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:26:50.52 ID:mA7mvWNb0.net]
>>1
「目には目を」で、この手術にかかわった奴らの何も悪くない臓器を一つずつ摘出することでチャラってのはどうだ?

146 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:27:05.25 ID:CaA1Lbow0.net]
漏れの爺さんは、ココで「余命三日だから自宅で手厚く送ってやれ」と云われて退院したら、三ヶ月生きたなw
最期には介助をしていた叔父夫婦がダウンして自費でホスピスに入れる羽目になり、入院費だけで100万以上掛かった罠。
税金の無駄だから、この病院は廃止したほうがよいぞw

147 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:27:06.51 ID:N6YF0tPn0.net]
>>1
俺が今入院してる市立病院でも
ご飯時や薬持ってくるときに患者の名前確認しない看護師が半分位いる。

名札着けてない奴も半分くらいいる
民間なら評判落ちて損するのは自らだからまだしもお前ら寄生虫公務員はキッチリやれや税金泥棒が

148 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:29:36.27 ID:r170ARf10.net]
未経験揃いで誰も経験者つけてないのやばくね
検体じゃん

149 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:29:57.17 ID:/jxeBAGy0.net]
>>36

150 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:30:32.90 ID:u6CWpclB0.net]
>>145
「目には目を」の本当の意味を分かってるんだろうか

151 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:30:53.53 ID:Jgw39aTd0.net]
>>133
おお、なるほど。
たしかに、ミスってもせめるなよ?って同意しちゃったら、好き勝手できちゃうからな。。。

賠償金を払っていくのか、今後おたくらの病院にかかった時は医療費タダな、とかそういうの求めるんだろうか。



152 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:31:09.93 ID:b3fewrP/0.net]
なんちゃって○○センターだな。「自分もカッコイイオペしたいお」ってだけ。

153 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:31:45.92 ID:IV1dq+UT0.net]
昔、慈恵医大の青戸病院でもあったよね
泌尿器科の医者が腹腔鏡でミス連発して患者何人も死なせた事件
腹腔鏡の経験が乏しいのに適当に手術やってミス連発
斑目とかいう男

154 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:31:48.61 ID:4lN1xpCq0.net]
なんでもありな時代になってきたな

155 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:31:51.20 ID:u6CWpclB0.net]
>>151
片方の腎臓を部分摘出したときと全摘したときにこれからの人生でどういう差が出てくるんだろ

156 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:32:24.93 ID:8yc5HDf70.net]
「腎臓内部に埋没した形をしていた」と事前診断でわかっていたなら
症例が少なく経験がなかったとしても
経験が無いからこそ、埋没している個所を慎重に確認しそうなものだが
そこまで診断が出来ていなかったのか

157 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:32:28.35 ID:gY/E/AfD0.net]
執刀した50代男性医師

「私、失敗しかしないので」

158 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:33:41.41 ID:IlJWfl250.net]
TVは報道しろ。
医者は医療行為なら何をしても、おとがめ無。
時給一万以上の特権階級だがらな。
中国、ロシアでは医者はエリートではない。

159 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:34:17.81 ID:N6YF0tPn0.net]
>>90
民間じゃないから執刀医と上長、責任者で掛か費用全額出させ降格。
人手不足だから首にせず最下級でレジようにこきつかうのが良。名前は全員晒せ。
最下級ったって日本の平均所得より数段上だからな。

160 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 19:34:58.95 ID:KdkwzZzQ0.net]
なんと適当な

161 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:35:16.58 ID:kQShPWVT0.net]
騎手の福永って腎臓ひとつだよ
これは明日のジャパンカップで福永の馬が勝つサインだな



162 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:35:49.08 ID:DAl5QCdL0.net]
>>139
リスクは覚悟しろ
医者は神じゃない
文句ばかりだなお前ら黙ってろ消えろ

163 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 19:36:00.45 ID:qktLE89u0.net]
ダビンチやらかしたか
シスメックスだよな特許切れ待って製品化したの
( ´・∀・`)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<103KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef